1. トップ
  2. 意外と正解者が少ないかも?!「(−2)+(−4)−(−10)」→秒で解ける?

意外と正解者が少ないかも?!「(−2)+(−4)−(−10)」→秒で解ける?

  • 2024.7.25

皆さんは中学校の数学で、初めてつまずいたポイントはどこでしたか?

負の数の計算問題をあげる方もいるのではないでしょうか。

しかし、負の数を扱う計算は、ポイントを押さえれば思っているよりも簡単に計算できるのです。

今回は、負の数の足し算、引き算、掛け算、割り算すべてにおいて重要なポイントだけに絞ってご紹介していきます。

問題

次の計算をしなさい。
(−2)+(−4)−(−10)

注目すべきは負の数の前部分です。

解説

この問題の答えは「4」です。

早速、負の数の計算ポイントから確認します。

<負の数の掛け算ルール>
・正の数×負の数=負の数
・負の数×負の数=正の数

この掛け算のルールが何よりも重要なのです。

実はこの問題の式には、隠れている数字と記号があります。それは「1」と「×(掛ける)」です。隠れているものをすべて書き出してみましょう。

(−2)+(−4)−(−10)
=(−2)+1×(−4)−1×(−10)

(−4)の部分を1×(−4)、−(−10)の部分を−1×(−10)に変換することで、カッコを外した式に直すことができそうですね。

上の「負の数の掛け算ルール」を利用しながら計算を進めていきましょう。まずはカッコを外すところからです。

=(−2)+1×(−4)−1×(−10)
=-2−4+10

同符号どうしの足し算は、符号は変えずに数字だけを足し算するというルールでした。

そのため、「−2−4」は−6となります。

一方で、異符号どうしの足し算は、数字が大きい方に符号を合わせ、数字は引き算するというルールでした。

そのため、「−6+10」は+4となります。

(−2)+(−4)−(−10)
=(−2)+1×(−4)−1×(−10)
=−2−4+10
=−6+10
=+4

答えの部分はあえて符号をつけて+4としましたが、答える際には+は省略して4とするのが一般的です。

まとめ

やや複雑な計算のように感じるかもしれませんが、慣れれば暗算でパッと計算することができるようになります。

どんどん問題にチャレンジしてみましょう!

※当メディアでご紹介する数学関連記事において、複数の解法を持つものもございます。 あくまでも一例のご紹介に留まることを、ご了承ください。


 文(編集):うおうお
数学の教員免許を活かし、個別指導・集団指導の学習塾で主に数学の講師として小学生から高校生までを指導。現在は民間学童保育所で放課後児童支援員として勤務しながらフリーランスで受験指導もしている。日々、小学生の宿題指導を通して算数の魅力を深掘りし楽しく伝えている。


負の数の計算にもう一問挑戦!

簡単だけど意外と間違えるかも?!「(−4)×(−8)」→秒で解ける?
簡単だけど意外と間違えるかも?!「(−4)×(−8)」→秒で解ける?
の記事をもっとみる
日本をフッた「インドネシア高速鉄道」開業、「負の遺産」化を恐れる声も
PR(NewSphere40)
母猫に戦いを挑むも秒でやられる子猫の姿が可愛すぎる
【衝撃】実は同性愛者と公表してる29人の芸能人
PR(GOSSIP JAPAN)
ワキガがひどくなる原因は「朝に洗面所でアレしていないから?」9割が辞めるべき習慣が衝撃すぎ
PR(プルーストクリーム)
オペラ・ハウスだけじゃない!絶景、大自然、美食の宝庫、シドニー郊外を冒険しよう!
PR(エアトリ)
意外と間違える人が多いかも?!「11+(−12)−(−13)」→正しく計算できる?
ワキガがひどくなる原因は「朝に洗面所でアレしていないから?」9割が辞めるべき習慣が衝撃すぎ
PR(プルーストクリーム)
【脳トレ】「臫」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
【家飲みの味方】今夜のおつまみはこれで決まり!
PR(たのしいお酒.jp)
【焼酎好き必見】新たな焼酎の楽しみ方を知ろう!
PR(たのしいお酒.jp)
「離婚した理由ランキング」浮気は2位、では1位は?
PR(NewSphere)
意外と正解者が少ないかも?!「秒速3m→時速何m?」
気をつけて!「朝食に食べてはいけない10の食品、食べたい5の食品」
PR(NewSphere)
【2024年版】日本人が選ぶ最も美しい女優10選
PR(ミステリーア)
株で1億稼ぐ73才主婦が大暴露「新聞に答え書いてあんじゃん」
PR(勝守り株学園)
【脳トレ】「妤」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
意外と忘れている人が多いかも?!「x²+6x+9」→因数分解すると?
【これであなたもウイスキー通!】ウイスキーのおいしい飲み方
PR(たのしいお酒.jp)
2024年、田舎の空き家がとんでもない価格で売買されているようです(価格を見る)
PR(株式会社Kingmaker)
「世界で最も大きな蛇ランキング」1位の姿は信じられない!
PR(NewSphere37)
意外と解けない大人が多いかも?!「66×81÷54」→秒で解ける?
【衝撃】エグい犯罪歴がある芸能人ランキングTOP30
PR(Rekisiru)
【脳トレ】「糔」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
【脳トレ】「粶」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
意外と答えられない人が多い?!「0÷8÷8」→秒で解ける?
意外と正解者が少ないかも?!「三角形の面積は?」→秒で解ける?
意外と正解者が少ないかも?!「20÷(−4)÷(−5)」→正しく計算できる?
意外と正解者が少ないかも?!「(−4)^3+(−3)^4」→秒で解ける?
【脳トレ】「竎」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
【脳トレ】「猇」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
簡単だけど意外と解けないかも?!「−6+(−6)」→秒で解ける?
簡単だけど意外と間違える?!「1/2×3/4」→秒で解ける?
大人でも難しいわ……。正答率の低い計算に挑戦♪【算数クイズ】
意外と知らない人が多いかも?!「0÷6÷2」→秒で解ける?
【脳トレ】「桍」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
簡単だけど意外と間違えるかも?!「(−4)×(−8)」→秒で解ける?
簡単だけど意外と間違えるかも?!「111−(−11)」→秒で解ける?
【脳トレ】「介」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
5秒で計算できたらスゴいかも?!「9−6×6÷9+6」→秒で解ける?
意外と正解者が少ないかも?!「8×8−8−8−8÷8」→5秒で解ける?