1. トップ
  2. 意外と答えられない人が多い?!「√196」→整数で表すと?

意外と答えられない人が多い?!「√196」→整数で表すと?

  • 2024.7.21

「ヒトヨヒトヨニヒトミゴロ」という呪文のような言葉、覚えているけれど何のことだったかは忘れてしまったという人は多いのではないでしょうか。

実はこれ、√(ルート)の近似値の覚え方なのです。

では、√とは何だったでしょうか。

今回の問題で√の知識を試してみましょう。

問題

次の数を整数で表してください。
√196

解答

正解は、「14」です。

√を整数に直す方法を思い出せたでしょうか?

完全に忘れていた、という人も大丈夫。ルートの扱い方は次の「ポイント」で詳しく説明しますよ。

「あれ、−14は?」と思った人もぜひ確認してみてください。

ポイント

今回の問題を解くポイントは、√とはそもそも何なのかを知ることです。

√とは、二乗すると中に書かれている数になる「正の数」を表す記号(√0=0を除く)です。

例えば、√4は二乗すると4になる正の数のことです。これは、整数で表すと2になります(2^2は4です)。

ポイントは正の数というところ。

二乗して4になる整数には、−2と2があります。

しかし、√で表現できるのは、正の数という決まりがあります。もし負の数を表したいのであれば√の前に−を付けます。

√4=2
−√4=−2

では改めて問題を見てみましょう。

√196は「二乗すると196になる正の数」という意味なので、196=14×14=14^2(14の二乗)と考えれば14が正解になります。

答えとして−14をあげた人もいるかもしれませんが、−14は負の数なので√196とはイコール関係にありません。

二乗する数が思いつかないときは…

196=14^2がパッと思いつかない、という場合もあるでしょう。

そんなときは、中の数を掛け算の形に少しずつ分解してみてください。

例えば、以下のように考えてみましょう。

196
=2×98
=2×2×49
=2×2×7×7 ←同じ数のペアにできないか考える
=2×7×2×7
=14×14

これで14×14が196になると分かりました。

ちなみに√を使った数の中で、整数で表せる数は稀です。

例えば√2を考えると、二乗して2になる整数は存在しません。整数どころか、分数でも表せないのです。

ただし√2は無限に続く小数で表現できることが分かっています。これを「√の近似値」といいます。

√2=1.41421356......

「ヒトヨヒトヨニヒトミゴロ」というのは、√2を表す小数の前半部分を語呂で表現したものなのです。

まとめ

今回の問題はいかがでしたか?

√の問題を間違えないためのキーワードは、「二乗」と「正の数」です。

この二つのキーワードを押さえておけば、今後、√の問題に出会ったときにきっと役に立ちますよ。

覚えた!という人は、ぜひ他の√の問題に挑戦してみてください。

※当メディアでご紹介する数学関連記事において、複数の解法を持つものもございます。
あくまでも一例のご紹介に留まることを、ご了承ください。


文(編集):VY
数学とIT技術学習が趣味のWebライター。実用数学技能検定2級と数学教員免許を取得後、家庭教師や学習支援スタッフとして数学指導を行ってきた。文系と理系の別、年齢にとらわれない、誰でも楽しめる数学解説作成を目指している。

監修:株式会社カルチャー・プロ(公式HP / インスタグラム

「誠実なモノづくり」を信条とし、高い専門性を有する編集者が幼児から大人向けまで幅広い年代に向けての学習教材を制作する編集プロダクション。家庭や学校、塾などで日々使われている教材だけでなく各種テストや教養系の一般書などを制作。社会や教育を取り囲む環境の変化に対応するため、新しい技術にも着目し、教育業界の未来も模索しながら、下支えしている会社。社内はフラットに意見が言い合える雰囲気で、パートナー、クライアントからの信頼も厚い。


ルートの問題にもう一問挑戦!

大人が意外と忘れてるかも?!「√49」→ルートを外すといくつ?
大人が意外と忘れてるかも?!「√49」→ルートを外すといくつ?
の記事をもっとみる
「世界で最も大きな蛇ランキング」1位の姿は信じられない!
PR(NewSphere37)
【40代50代】いま着る服、何を買えばいいかわからない人に! おすすめアイテム(7/19号)
株で1億稼ぐ73才主婦が大暴露「新聞に答え書いてあんじゃん」
PR(勝守り株学園)
【2024年版】日本人が選ぶ最も美しい女優10選
PR(ミステリーア)
【衝撃】エグい犯罪歴がある芸能人ランキングTOP30
PR(Rekisiru)
「何に見える?」あなたの“良識度”がわかる心理テスト
ワキガがひどくなる原因は「朝に洗面所でアレしていないから?」9割が辞めるべき習慣が衝撃すぎ
PR(プルーストクリーム)
「何に見える?」あなたは“疎外感を感じやすい人か”がわかる心理テスト
【家飲みの味方】今夜のおつまみはこれで決まり!
PR(たのしいお酒.jp)
大物女優がヌードを披露していた作品30選!あの国民的女優も
PR(Original New)
「離婚した理由ランキング」浮気は2位、では1位は?
PR(NewSphere)
「何に見える?」あなたの“沸点の高さ”がわかる心理テスト
気をつけて!「食中毒の危険性が高い12の食品」
PR(NewSphere37)
気をつけて!「朝食に食べてはいけない10の食品、食べたい5の食品」
PR(NewSphere)
【衝撃】実は同性愛者と公表してる29人の芸能人
PR(GOSSIP JAPAN)
「何に見える?」あなたが“好きな自分”がわかる心理テスト
意外と忘れている大人が多いかも?!「√576」→整数で表すと?
脳の老化が早い人、遅い人が食べている食品の違い
PR(NewSphere42)
ワキガは洗面所に「あるもの」で楽勝だよ?日本人の9割がやめるべき習慣が衝撃だった
PR(プルーストクリーム)
日本をフッた「インドネシア高速鉄道」開業、「負の遺産」化を恐れる声も
PR(NewSphere40)
【心理テスト】心の中がすぐバレる?顔に出る度がわかる「何に見える?」
2024年、田舎の空き家がとんでもない価格で売買されているようです(価格を見る)
PR(株式会社Kingmaker)
「これ以上太ったら異性として見られない」え…?思春期の私にはショックすぎた彼からの言葉
「女なのに歳ばっかりとって」「男よりでしゃばるなよ」失礼な伯父に
「何に見える?」あなたが“警戒すべき人のタイプ”がわかる心理テスト
「何に見える?」あなたが“何よりも優先しやすいもの”がわかる心理テスト
「何に見える?」あなたが“一緒にいて緊張する人”がわかる心理テスト
「何に見える?」あなたは早合点しやすい人?しにくい人?【心理テスト】
「何に見える?」あなたは“嬉しい事があるとどうなる人か”がわかる心理テスト
何に見える?「長生きしやすいタイプか」が瞬時に分かる【心理テスト】
「何に見える?」あなたは“板挟みになりやすい人か”がわかる心理テスト
こんないい女だったんだ…男性が「元カノの今」を知って後悔した瞬間
男子は「元カノ」をどう思っているの? 気になる本音を聞いてみた!
「何に見える?」あなたの“ヘタレ度”がわかる心理テスト
失礼すぎでしょ! 旦那の職業をバカにするママ友を撃退した話
すぐ読める人、ほんと尊敬だわ……。読み方がわからない難しい漢字9選
嫌いな人がいなくなる!?占い師が教える、苦手な人が遠ざかる魔法の言葉
アンチ→ファンになった、、!【ユニクロ】マニアの「試して大正解アイテム」って?
マウント返しだ! 旦那の職業でマウントをとるママ友を黙らせた瞬間
よき理解者!? 男性の「元カノに対する」リアルな気持ち