ブルアカの考察はやってる間が1番面白い

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:39:40
  • 2二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:40:26

    このスレ面白かったな

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:44:50

    何言ってんだ…俺

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:46:12

    結局なんだったんだこれ…?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:47:49

    このスレ面白くて好きだった…

    まぁでも>>1のスレの127、133にある通り「何もなかったらそれはそれ」の精神だったから外れても特に何も感じなかったかな

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:47:52

    生き恥

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:47:58

    さぁ…?
    この文章が重要になる事やこの前置きをしておかないことで何か困ることってあったっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:48:10

    「ブルアカのシナリオや設定に期待するようでは先生としてはまだ二流!」
    「じゃあ何を期待すりゃいいんだよ!?」

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:48:51

    このスレ「は」良かったよな

    まあ考察なんて外れた時は外れたなガハハって笑い飛ばせるぐらいにしとけばいいんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:50:04

    考察がガッツリ外れるなら慣れてるし良いんだが考察してた箇所について思いっきりぶん投げられたのは初めての体験だった
    ……結局どういう事だったんだってばよ!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:50:09

    >>8

    流石に焚書する奴には及ばんよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:50:39

    考察はそれ自体に意味があるのであってそれが当たるか当たらないかに重きを置くのは違うんよね
    当たったら気持ちが良いんだろうけどさ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:51:10

    読者の与太話をガチに受ける奴は厳しいって

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:51:53

    考察はテストじゃないからね
    結果よりも考察を楽しんだっていう過程のほうが大事なのよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:52:32

    考察なんて思いついたのを片っ端から出していって当たったら嬉しいで良いんだよ
    外れても考えた結果なんだから恥ずかしがるな

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:53:06

    すぐ答え貰えないと気が済まない奴はそもそも考察あんまり向いてない

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:53:11

    >>12

    良くも悪くもエヴァがヲタに与えた影響がデカすぎた

    作り手にも読み手にも「考証させる余地がある作品は至高」的な風潮を生んでしまったし

    ……そしてこの手の作品はどれも伏線と思われていた要素がまったく回収されずに終わるパターンがクッソ多い

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:53:43

    俺もドヤ顔で黒服再登場確定!って言いふらしてた事を告白するぜ……

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:54:10

    与太話くらいに思っておけばいいんだこんなの

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:54:34

    >>14

    それはそう

    与太考察が真実のど真ん中着いてたり、与太考察のより斜め上の強烈な真実を提示されてたりして「嘘でしょ…」となるもの、全然的外れでも楽しいものだしね

    あれよ祭りは準備期間が一番楽しいのと同じよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:54:36

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:55:08

    >>17

    まぁいいんじゃない?そりゃ読み物としては読者にちゃんと分かるように解説なんかが挟まる必要があるんだろうけど、現実で言ったらその場にいる人物が全員理解していることをわざわざ解説口調で話したりはしないし、その方がリアルっぽいでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:55:30

    共感性羞恥……

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:55:39

    ぶっちゃけ考察と妄想は言い換えでしかないぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:55:42

    >>8

    そもそもそれはさらに「経験値の言うことを信じてるようじゃド三流」ってオチじゃねえか!

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:56:24

    >>21

    考察して楽しむ勢と妄想して楽しむ勢が同じ場にいると齟齬が発生してケンカし始めちゃうだけ

    どっちも作品を楽しむって意味ではそれでいいんだよ でも同じ場にいちゃいけないの

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:57:19

    個人的には露骨に張られてる伏線よりも
    後から「あれが伏線だったのかよ!」って驚かされるパターンのほうが好きだ

    ただブルアカのような文字を読ませるタイプの作品だとこういう描写は難しいから
    考察勢を引き込むネタを露骨なまでにぶっこむのがお約束なんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 10:58:11

    考察はしてなかったけど「結局なんだったんだあれ」とはなった

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:00:42

    >>27

    エデンの水着・下着の下りはその類に感じたな

    そこがそう繋がるんだ…!って感動した

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:00:55

    >>28

    注意書きでしょ

    ユーザーからは見えない不安か恐怖を公式が何か過敏に警戒してたんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:01:12

    >>28

    ブルアカ完結まで待て

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:01:33

    言っちゃ悪いけど最近のブルアカは某四次元殺法コピペの
    「王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!」というパターンのシナリオが多すぎる…

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:01:56

    >>29

    あれ天才過ぎて度肝抜かれたわ 計算してやってたならライターすげえよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:03:49

    読解力が足りない!意味があるはず!!って噛みついて来る奴多かったからコレを機に声小さくしてほしいね

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:04:16

    >>32

    ピカおじが担当してるシナリオは特にこのパターン多い気がするのは俺の気のせいか?

    妙に神話ネタとか哲学ネタとか引っ張ってきてお高くみせてくる作風とか

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:05:00

    「匂わせたなら回収しろ」とはいうけど大抵の場合勝手に嗅ぎに行ってるだけ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:06:49

    そういやピカおじはライター降りるんだっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:07:23

    やっぱみんなでワイワイやって考察するのは楽しいからな

    まだ自分も秘めてる考察(というか予想)あるし……

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:07:32

    >>27 >>29 >>33

    エデン条約編は公式が一番やりたかったストーリーだからこのあたりもガチで作ってた印象

    言ってしまうとエデン条約編後はやりたいことやり終えたから半ば燃え尽き症候群状態な脚本ってイメージ

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:07:39

    >>36

    少なくとも第三章はその大抵の場合から外れてないか……?

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:08:07

    >>36

    今回に関しては間がありすぎて嗅ぐしかない状況もあったと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:08:44

    >>37

    メインストーリーのライターは今回が最後らしい

    メモロビとかイベストの脚本は引き続きやるみたいだけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:09:06

    >>36

    >>1に関しては目の前に差し出されてるでしょ

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:09:27

    >>40

    本当に匂わせた部分の大半は続編でやるのは明らかだし問題ないでしょ。

    1章完結なのが収まりがいいよなってのは否定しない

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:09:38

    公式が拾わなかったからってまるっきり的外れだったわけではないんじゃないか
    考察が外れるっていうのは答え合わせがあって答えが予想と違った時であって
    法解釈の件に関しては明確な答え合わせがされなかったことで想像の余地が残った感じになったと思う
    少なくとも考察するのも馬鹿馬鹿しいと思うような結果ではなかった

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:10:02

    >>25

    あにまん民の言う事信じてる時点で人間失格ぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:10:06

    >>42

    それのソースある?

    配置換えでシナリオディレクターから降りるだけでシナリオもう書かないなんて1度も記述なかったはずなんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:12:21

    ぶっちゃけピカおじが配置転換までのタイムリミットまでの間に全部まとめきれなかったから伏線投げるだけ投げてぶん投げて終わらせたんじゃねぇかなって(小声

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:14:05

    ぶっちゃけ今更脚本の総括が変えられても無駄に広げまくった風呂敷畳めないと思うのだが大丈夫なんだろうか?
    「どれだけ伏線回収できる?」っていうレベルだと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:15:50

    伏線なんてばら撒くだけばら撒いて後で気が向いたのだけ回収すりゃええねん

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:16:19

    次に来るストーリーの出来次第だな 
    つっても退職するわけでもないしアドバイス聞きに行ったりは出来るわけで引き継いだ人が1人でアレコレ考えなきゃいけないわけでもないだろ
    残った伏線は回収しきれるかは置いておいて今後のストーリー展開の着火剤になることは間違いないんだし、むしろ話が作りやすくなったりするのかな

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:17:45

    >>51

    雷帝絡みで一本、ハイランダー(+ノノミ)絡みで1本作れる

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:18:02

    少なくともメインストーリーがカルバノグ2章→百花繚乱→アビドス3章と続いたことで
    シナリオ目当てでゲーム始めた層は今回を機に結構離れそうだし
    ピカおじがシナリオディレクター降りるのもちょうどいいタイミングだったんじゃないかな

    それで脚本面の評価がV字回復するかは知らんけど
    (元からシナリオの評価はそんなに高くないという点はこの際置いておいて)

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:19:42

    >>53

    エデン条約編で脳焼かれちまった俺からすれば今後どんなにクソな展開があろうとも「最後まで見なきゃ分かんねーだろ」になっちまうんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:22:10

    会話劇の掛け合いが強みだと思ってるので地の文のような状況説明は極限省くよう作ってるって言ってるんで伏線全回収されるタイプのゲームじゃねぇわな
    そもそも公式は伏線だと思ってない要素も多いだろうが

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:22:38

    アビドス3章面白かったけどなぁ
    強いて言うならあそこまでストレス溜め込ませるんだから、カタルシスのためにもボイス入りのシーン入れといてもよかったよね……程度

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:22:41

    >>54

    しかし>>39で言われているように、公式はもともとエデン条約編だけ描き切れればいつサ終してもいいってノリだったんや

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:24:01

    >>57

    当時の状況は知らないけどブルアカ売れてなくてかなり危なかったんでしょ?

    そういう意味でも燃え尽きたってのはあるんかね?

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:25:52

    >>58

    最終章のお祭りとかあるとむしろ逆でしょ

    アビドスsageエデンageしたい人が燃え尽きとか適当こいてるだけよ、真に受けんな

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:27:33

    その章で全く明かさないのはいいけど法解釈はマジで新しい要素すぎて何か説明が欲しかった
    リアル注意なのかゲームがいじられたのか分からない

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:27:38

    >>59

    そうか 安心した

    こんなにハマれるソシャゲは初めてだから長く続いて欲しいんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:28:00

    >>58

    バニーアスナとブルアカ宣言がSNSで話題になってプレイヤー人口増えなかったら

    エデン条約編でサ終している可能性が高かったとはよく言われているけど実際はどうなんだろう?

    最終編の時は常に納期ギリギリでシナリオ書いててキツかった的な話も聞く

    (ちなみにカルバノグ2章が描写不足で不評だったのはこの反動じゃないかって噂がある)

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:28:30

    (設定を考察するのは、もうやめよう……)

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:28:40

    自分はアビドス3章楽しめたし良かったと思ってるんだけどな

    言うほど酷かった?少なくとも言われてるスオウとかはいつかのハイランダーでまた絡むだろうし個人的にはエデンと同じくらい好きだったけど

    記憶消してまた読みたいって思える話だった

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:29:43

    >>64

    自分の感性を大事にして

    自分以外の周りが全員酷評してようとも自分が楽しかったらそれでいいんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:29:46

    >>60

    普通に考えたら注意喚起というか予防線だろ

    今更感凄いけど、何をそんなに過剰に警戒してたんだか……でいいんじゃね?

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:30:05

    面白い人には面白い
    つまらんやつにはつまらん
    作品なんてそれでいいんよ

    ただ、それと考察に関しては別の話だと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:31:18

    一気読みするか分割で読むかで印象変わるからなぁ
    ただ5分割は内容の割に長かったなぁという印象が残る

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:31:31

    この手の考察厨はFGOのやり過ぎなだけじゃね?

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:32:38

    賛否両論なパヴァーヌ2章で大満足の俺は今回のアビドス3章も大満足
    あとはレッドウインターをもっとくれれば完璧
    この前のバンドイベントも最高だったからワイルドハントも早く来い
    ウサギステップ聴きたいからカルノバグの続きも頼む

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:33:13

    まあ脳死で読むにはちょうどいいシナリオだよね
    持ち上げる程じゃないって感じ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:34:00

    >>70

    俺はFOX実装が待ち遠しい……

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:34:22

    じっくり読む程突っ込みどころまみれと青春サイコー!の勢いで誤魔化せなくなるからね

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:35:29

    ホシノとヒナが好きなら大満足でしょ
    後輩好きは好きになる方が悪い

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:36:24

    百花繚乱の続きも楽しみ
    コクリコのビジュ好きだし 何よりああいう和風の雰囲気が好き

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:36:47

    まあ正全部直掘り下げしっかりして欲しい人にはあんまり向かないと思う

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:37:14

    元々ブルアカリリース前に最終章までの大まかなプロットは出来てた
    今は大まかだけど5章分位のプロットはある

    ってのは韓国のインタビューで答えてたはず

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:38:15

    >>74

    シロコ好きも満足したぞ。あの子今回なんだかんだで頑張ったからな

    あと、アヤネもなんだかんだで目立ってた


    セリカは秋確定のアイドルイベを待て

    ノノミ好きはハイランダー編でスポット浴びるだろうからもうしばし待て……

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:38:16

    楽しかった人は続きを待って合わなかった人は離れれば両者win-winじゃんね

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:38:47

    >>76

    全部どころか3割程度じゃね?

    半分すら期待できないのは流石に気になる人も多いだろ

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:38:52

    嫌いなところを語る愛情もある

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:39:08

    >>77

    それ聞いたことあるな去年末だったかそのくらいに ソース分かんないけど

    5章分って言うのはアビドス3章含めてなのだとすればあと4章分はあるんかね

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:39:13

    >>79

    素直に嫌ならやめろって言えば?

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:39:55

    変な話だけど「アンチのほうがファンよりも作品をしっかり見てる」っていう皮肉な面はどの作品にもあるからな

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:40:12

    考察とか鼻ほじりながら聞くもんだよ
    妄想と言っていいレベルだし

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:40:44

    >>82

    ゲヘナ

    オデュッセイア

    ワイルドハント

    ハイランダー


    ……うん。4校あるな

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:41:07

    >>80

    言うて大分わかった事もある

    生徒=神々が比喩抜きの表現だった描写は大分でかい


    生徒=神々だと問題児が常人には理解できない暴挙やらかすのも凄く納得するんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:41:26

    >>82

    今回でアビドス一区切り付いたからあと百花繚乱とゲヘナと2つとかじゃないかな

    ワンチャン最終編みたいな大集合お祭り回あるかもだけど

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:41:42

    多分恐らく全部の匂わせだったり伏線を回収してくれないと気がすまないタイプの人はブルアカのストーリー更新方のやり方がそもそも合わない

    別に批判してるわけではなく、おそらくそういう人は一本の小説とかを読むほうがQOLが上がると思う

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:42:42

    >>88

    最終編vol.2はあるだろうね どんな話になるのか想像つかないけど

    ブルアカの根幹を担う話になるだろうからケイとかそこら辺の話やって無名の司祭とかそこら辺の掘り下げがあるのかな

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:42:55

    ローディング画面のノノミのゴールドカード消さないか?

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:43:13

    伏線とか設定とかに関しては
    「さっさと回収してほしい」「さっさと明かしてほしい」って人と
    「じっくり伏せていてここぞって時に回収してほしい / 明かしてほしい」って人がいるから
    こういう面でもブルアカのシナリオは合う人と合わん人がはっきりしてると思う

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:44:49

    言うて未だに設定なんて殆ど明かされてないゲームだしな
    勝手にユーザーが深い世界観を期待しているだけでしょ

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:44:57

    やっぱ青春なんだよなあ😭って感想ばかりで中身ねえのが答えじゃろ今回のシナリオ

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:45:22

    考察は結果が出てからやるものだから
    お出しされてる最中に伏線だ未回収だなんだと騒いでもしょうがない

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:45:50

    ブルアカを一つの話として考えるのであれば結局サ終まで追わなければ伏線回収されるのかされないのかも分からないわけで、それは小説や漫画を数巻読んで「まだ謎が解決してないじゃん!」って言ってるようなものなんじゃないかと思うんだけど違うんかね?最終巻が出てそれでも回収されていない伏線があるのであれば文句の1つも出ると思うけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:46:01

    >>95

    いや別にそう決められてないですけど

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:46:55

    >>92

    俺は第三章Part5こそがその”ここぞ”だと思ってたよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:47:19

    >>95

    考察ってのは物事を明らかにする為に思考する工程の事なんで明らかになってるものを思考しても考察じゃないんですよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:47:23

    俺なんてまあいつか回収されるやろくらいのノリで鼻をほじる芸を見せてやるよ
    外れたら外れたでまあええやろの精神

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:48:05

    >>96

    ソシャゲは少年漫画同様「いつ打ち切りになるかわからない」ってところがあるから

    伏線は回収できるうちに回収してくれと思う人が結構いるのは仕方ないと思う

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:48:24

    脚本の人そこまで考えてないと思うよ
    ブルアカユーザーに必要な心構えな

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:48:29

    ソシャゲのストーリーはある程度「途中」で評価するしかないのは当たり前
    そうでないなら5年後10年後にサービス終了するまで待たないと何も語れないことになってしまう

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:48:39

    >>92

    1が挙げてる話題は回収されそうにないから

    その例だとどっちから見ても駄目なんじゃないかな

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:49:48

    >>101

    でもそれやりすぎると話が単発続きになって広がっていかないし、難しいね

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:49:56

    >>96

    まあ漫画でも完結しても回収されなかった伏線なんてザラにあるからね

    むしろ全ての伏線回収できた漫画が珍しいかもしれん

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:50:09

    大人しく完結まで待つか辞めるかした方がいいんじゃねえかな

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:50:49

    細部まで考察してるなら触れられずに流されてもまぁ…って思うけどスオウが手帳探してること知ってたりとかそれこそこのスレの>>1のやつとか目の前に突きつけといてそのままスルーされたら困惑するわ

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:51:13

    最後まで公開されてから判断して~ってほんとバカみてえだからね
    その時点での評価感想の話にこれで封殺しようとしてるだけなんだから

    パート○時点での考察感想 対策委員会3章時点での考察感想って話にヤケに発狂して封殺したがるの多いんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:51:20

    >>101

    3.5thでしっかりセルランとれてるし余っ程のことがなければ数年は安泰だと思うよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:51:56

    ネフティスとスオウ関係以外はこれで良いわ
    逆に言えばスオウはさらに引っ張ってるしハードル上がってる

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:52:10

    >>103

    いやね、俺が思うのは途中段階で評価するのは当然だけど、今後回収されるかもしれない伏線や謎があること自体に文句垂れるのは違うんじゃないかなってことなんよ

    そんなの今後回収されるかもしれないしされないかもしれないって話の域を出ないんだからさ

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:53:29

    >>104

    そもそもお前らが勝手に伏線って思い込んでるだけで、ただの注意喚起じゃないの?


    まあ、「非有の真実は真実足りうるか」って話もあったしな

    お前らの中で伏線と信じた方が楽しいなら、それでいいんじゃないの?

    俺は正直楽しくないから額面通り注意喚起とだけ読み取っておくよ

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:53:49

    今回のシナリオでクズノハ追うの辞めよう…で自分から展開狭めてくシナリオに驚いたんだよね
    これいる?

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/25(木) 11:54:28

    額面通り受け取る
    深い意味なんて無い
    青春に関係しないものは考えるだけ無駄
    この精神が大事なんだ

スレッドは7/25 23:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。