龍の卵

48.1K posts
Opens profile photo
龍の卵
@Ryu_no_tamago
許さない、絶対に。 死んだとしても呪い潰す、絶対に。 お前らだけは許さない。

龍の卵’s posts

あー、だからプリキュアの奴、中途半端な否定しか出来なかったんだな
Quote
東映アニメーション公式
@toeianime_info
東映アニメーションがギークピクチュアズとシナモンAIの「アニメーション⾃動着⾊AI」共同プロジェクトに参画 ~AI開発のための学習素材の提供によりアニメ業界のDXをさらに加速~ prtimes.jp/main/html/rd/p #東映アニメ
Show more
Image
これ、何の罪にも問われないので。 安心して使って下さい。 セキュリティソフトメーカーからも「ウィルスではない、安全な物」と断言されてるので。 これを非難してる連中は、 免許持ってないのにフグを調理して体調崩して「フグを絶滅させろ!」と宣ってるのと同じなんで、無視で大丈夫です
Quote
Seamless
@shiropen2
AIが生成する画像を「ネコ」にするサイバー攻撃 絵師らを守る技術「Nightshade」 米シカゴ大が開発 itmedia.co.jp/aiplus/article 約200枚の細工した画像をモデルに学習させるだけで成功。
コミケにAIに描いてもらった方々がサークルとして参加するのはもうしょうがない。今更抗議しても本人達は当然辞退しないだろうし、運営も日和見でどうしようもない。 ならば、買わない権利を行使すれば良いだけ。暴れたりしたらアッチの思う壺。 マナー遵守で行儀よく品行方正に行きましょう
……まさかもうご自分で絵は描かれないおつもりですか? そうでなければ、何故わざわざAI絵なんか使ってるんですか? しかも、著作権を題材にした本で。 ひょっとしてギャグのおつもりですか?
Quote
すがやみつる
@msugaya
【新刊のご案内】
Show more
Image
てかさ、生成AIだけを投稿するサイトもあったはずだよね? なんで渋から追い出されただけで激おこぷんぷん丸になってるの? 別に良いだろ、そっち行けば。 棲み分けだよ棲み分け それが分からん連中だから嫌われるんだぞ?
これ勘違いしてる人もいるけど、 生成AIでの二次創作自体は否定してないけど、 デジタル同人販売サイトで生成AI製の二次創作売るのは、容赦なく叩き潰すからな? って意味だと思うんだが……
Image
Quote
アリスソフト
@alice_soft
「AI生成作品」の販売を目的とした活動について alicesoft.com/information/20 #アリスソフト
なら、チーターはプロゲーマーに絡みに行きますか? 脅迫しますか? 暴言を吐きますか? チートが良い事だと言いふらしますか? これをやってるのが絵割れ厨です
Quote
おほむ
@ohomu2
この例えは大きな間違い ただの絵描きにとっては「絵を描く」こと自体が目的であるからAIを使うことはたしかに「チート」である。ただし「商業利用」が目的である多くの絵描きにとっては「絵を描く」ことが目的ではないので、AIはただの「ツール」でしかない これにいいね付ける反AIの知能が知れる x.com/ONobushige/sta…
Show more
ホントコレ。 アニメオタクのくせにクリエイターを敵視してる連中は、一体何がしたいんだろう?
Quote
中臣かまこ
@n_katamari
生成AIが世にでてから本当に「絵描き憎し」のルサンチマンが大量に可視化されたのがエグすぎる。
10万いいねされてて草 そりゃそうよ。これ皆思ってるよ
Image
Quote
Stacy
@xostacyftw
nobody wants to play AI games. nobody wants to read AI articles. nobody wants AI assistance. nobody wants AI artwork. nobody wants AI voiceovers or characters. nobody wants AI, period.
猿でも分かるように教えてあげますね 左がイラストレーターの裏方さん() 右が森川センセーに噛み付いたなりすましのクソッタレ() どう?別人だって分かるよね?
Image
Image
絵描きのためのSNSじゃない? みんなのためのSNSだろ? 絵描きがいたって良いじゃないか
Quote
λベクトルμ
@vektor_dnchr
なんでそこまでしてTwitterに絵をアップロードしたいのだろうか?別に義務でも何でも無い、高々個人の趣味でしかないのに。 しかもわざわざ絵を自分で無駄に閲覧性を悪く加工してまで。 インターネットは広いから鍵付きサイトはいくらでもあるし、Twitterは絵のためのSNSでないし。 x.com/otr_ut/status/…
もしかして、推進派の中には、絵師や写真家、デザイナーに人件費を掛けたくない広告代理店の人達もいるんじゃないのか? リポストで広告代理店が使ってるという指摘があって気付いたけど
Quote
龍の卵
@Ryu_no_tamago
……
Image
Image
気持ちは分からなくはないが、元々自分のダブスタ指摘されて逆ギレ粘着しといて、これはカッコ悪い……
Image
パブコメ無視される可能性はないわけではないが、これだけの声を無視したという証拠になるし、 何より海外にそれをバラせば、日本政府の印象が悪くできる。 圧力をかける絶好の材料になるからね
あれおかしいね?本当に払われなきゃいけない人には一銭も入ってないね?
Quote
ゆな先生
@JapanTank
生成AIのお金の流れ
Image
アイビスやるやん!!! AI学習阻害とか、搭載するの大変だったでしょ! クリスタや他のイラストソフトも後に続けー!!😆
Quote
アイビスペイント ibisPaint
@ibisPaint
ibisPaint/ibisPaint X ver.12.1.0をリリースしました! 新機能はこちら:ibispaint.com/lecture/index. ibisPaint / ibisPaint X ver.12.1.0 is released. New Features: ibispaint.com/lecture/index.
漫画は絵の巧さ以上に『面白さ』と『躍動感』を求められるのを黒兎は知らないらしい
Quote
黒狐
@Kokukitumohu1
何言ってんだコイツ感半端ない。
Image
こういう脱法的思考の人がいるから、アリスソフト公式がわざわざガイドライン改訂しなくちゃいけなくなったんだがなぁ……
Image
Image
そもそも通常の200倍近くだからね。 頭抱えてるよ、文化庁のお偉いさん達。 アンタらが始めた物語だろ、逃げんなよ
Quote
龍の卵
@Ryu_no_tamago
パブコメ24700件超えが相当衝撃だったらしいな。 伝道師がゴキブリみたいに寄ってきて、『無意味w』『無効になるよw』みたいな事言ってるの、最早虚勢にしか見えないぞ。 相手にしないほうが良い。 見付け次第ブロックで良いよ
改めてみると、このポストに4万いいね付いてるの、本当に風向き変わったんだなって実感するなぁ……
Quote
ひらう
@hirausan
世も末
Image