[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2540人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1721702787143.png-(822142 B)
822142 B24/07/23(火)11:46:27No.1214097859そうだねx3 13:33頃消えます
昔のソシャゲに比べると近年のソシャゲってだいぶ財布に優しくなったよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/07/23(火)11:48:46No.1214098355そうだねx33
???
224/07/23(火)11:49:28No.1214098507+
一昔前よりもゲーム性が複雑になって
無課金微課金でもちゃんとゲームに参加できるようにはなってると思う
324/07/23(火)11:50:19No.1214098710そうだねx7
ズンパスとかのおかげで微課金でもやっていけるようになったのは嬉しい
424/07/23(火)11:51:17No.1214098918+
でも課金しないと時間をめっちゃ吸い取られるというか時間を金で買わせようとしてくる奴が多い気がする
524/07/23(火)11:51:44No.1214099032+
最初期のモバゲーとかお水の姉ちゃんが休憩時間にポチポチやるゲームって感じだったからね
ターゲット層が変われば戦略も変わる
624/07/23(火)11:52:10No.1214099137そうだねx1
ptwはわかりやすくていい
724/07/23(火)11:52:49No.1214099287+
ローモバとかは札束で殴り合うゲームだけどね
824/07/23(火)11:53:00No.1214099324+
昔は課金勢が無課金勢に負けないよう意図的に戦略性排除してたからな…
924/07/23(火)11:53:03No.1214099334+
本当に数字を上げて比べるだけのゲーム性の頃は課金なしだとスタートラインにもたてなかったな
1024/07/23(火)11:53:21No.1214099393そうだねx1
ガチャと対人戦を組み合わせるとか正気の沙汰じゃないよね…
1124/07/23(火)11:53:49No.1214099502そうだねx17
対人要素がないソシャゲがすき
1224/07/23(火)11:55:03No.1214099769そうだねx3
>ガチャと対人戦を組み合わせるとか正気の沙汰じゃないよね…
でも他人との競争要素入れないとガチャの儲けが全然違うだろうし…
1324/07/23(火)11:55:12No.1214099812+
今は課金するとキャラ育成が楽になるみたいなのが多い気がする
1424/07/23(火)11:55:36No.1214099907+
明確に変わったのは天井ついてからだろうか
1524/07/23(火)11:56:03No.1214100014+
昔はスタミナ課金しないとイベント完走すらできないのもざらだった
1624/07/23(火)11:57:11No.1214100274+
対人要素を入れるとそれだけで一部の富裕層が札束バトルしてくれるから美味しいんだろうけどな
離れる層が無課金のガヤならいいけど微課金まで離れていくと不味いことになる
1724/07/23(火)11:57:22No.1214100316+
昔は青天井ガチャ普通だったからそこはな
キャラガチャゲーはともかく対人放置ゲーの課金要素は加速してるが
1824/07/23(火)11:57:56No.1214100458+
10連3,000円とかいまだに絶対値段設定間違ってるって思ってたけどなんか物理のガチャガチャも値段追いついちゃった…
1924/07/23(火)11:58:13No.1214100531そうだねx18
ガチャがある時点で優しいはないです
2024/07/23(火)11:58:21No.1214100564+
エナドリ飲んでは相手会社を殴るゲームとか正気じゃなかった
2124/07/23(火)11:58:46No.1214100675+
ただどのゲームも石配布量が増えた分
課金レートそのものはエグい事になってきてる気がする
2224/07/23(火)12:00:08No.1214101043+
無料分も課金への導線だからね…
2324/07/23(火)12:01:51No.1214101517+
シコマサで単発ガチャ2000円くらいのあった覚えがあるけどだいぶ狂ってたな
2424/07/23(火)12:02:45No.1214101746そうだねx7
怪盗ロワイヤルとドリランドを死ぬほど見下してたオタクたちがあんなにガチャ大好きになるとはな
2524/07/23(火)12:03:53No.1214102054そうだねx9
昔は散々叩かれた有料DLCの方がよほど優良だった
2624/07/23(火)12:04:18No.1214102161+
対人要素ないゲームが人気になった
対人要素あるゲームでは今でも札束バトル
2724/07/23(火)12:05:28No.1214102477+
ただ対人要素あっても脳死で最新キャラ並べとけばいいみたいなのは減った気はする
2824/07/23(火)12:05:59No.1214102611そうだねx1
>怪盗ロワイヤルとドリランドを死ぬほど見下してたオタクたちがあんなにガチャ大好きになるとはな
別にオタクはその2つのゲーム見下してなかったぞ
2924/07/23(火)12:06:05No.1214102632+
イベント特攻キャラが廃れたのは本当によかった
3024/07/23(火)12:07:35No.1214103040そうだねx3
悪辣な商法過ぎることが広まったせいで若い世代はあんまりガチャにハマってないみたいなニュースをみたときパチンコみてえだなあと思った
3124/07/23(火)12:07:39No.1214103058そうだねx2
>イベント特攻キャラが廃れたのは本当によかった
持ってるとイベントで便利ならともかく持ってなきゃ無理!ぐらいのソシャゲもあったからな…
3224/07/23(火)12:08:00No.1214103156そうだねx1
>昔は散々叩かれた有料DLCの方がよほど優良だった
最近はDLCも値段跳ね上がってて普通に高いし内容と見合ってないようなの増えた
3324/07/23(火)12:08:07No.1214103175+
今でもこのキャラがいればポイント周回に有利とかは普通にあるからイベント特攻は廃れてないぞ
3424/07/23(火)12:08:38No.1214103308そうだねx1
ガチャは悪い文化
3524/07/23(火)12:09:27No.1214103523+
>最近はDLCも値段跳ね上がってて普通に高いし内容と見合ってないようなの増えた
なんかあった?
3624/07/23(火)12:09:45No.1214103611+
札束で殴らせると人がすごい離れるから月500~1000円ぐらい課金させつつ
入れ込みたい人はもっと課金してね!で緩く長く搾り取る方針よね
3724/07/23(火)12:10:22No.1214103784+
>今でもこのキャラがいればポイント周回に有利とかは普通にあるからイベント特攻は廃れてないぞ
といっても他のプレイヤーと殴り合うわけじゃないし
3824/07/23(火)12:10:39No.1214103863+
自分はアイマスのDLCにすら否定的だったのにガチャの課金するようになるとは…
3924/07/23(火)12:10:59No.1214103975そうだねx2
最新ガチャの目玉が最新のイベント特攻で攻撃力5倍!みたいなのはあんまり見なくなった気がする
4024/07/23(火)12:10:59No.1214103979+
ズンパスとデイリーパス合わせて2000とか3000とかならまあ月学課金ゲームとそう変わらんしその辺の販売スタイル踏襲してきてる感じはある
4124/07/23(火)12:11:30No.1214104151+
イベント特攻というかこのキャラいたら戦闘で有利になるようイベントの敵が配置されてるのは見た
結構好き
4224/07/23(火)12:11:45No.1214104216+
>自分はアイマスのDLCにすら否定的だったのにガチャの課金するようになるとは…
今にして思えば1000円払えば全員分の衣装ついてるとか安いもんだったな…
4324/07/23(火)12:11:57No.1214104285そうだねx1
金払うならソシャゲじゃなくてPCゲーやるわ
4424/07/23(火)12:12:06No.1214104328そうだねx1
最近はゲームオタクから毟り取るよりは広告詐欺でカジュアル層や老人から絞るほうが儲かるから…
4524/07/23(火)12:12:35No.1214104491+
イベントだと超強い!その後?使えないゴミだけど?みたいなのはほぼ絶滅したと思う
4624/07/23(火)12:12:39No.1214104509+
実際広告詐欺はちゃんと効果あるからな…
4724/07/23(火)12:12:48No.1214104561そうだねx2
>自分はアイマスのDLCにすら否定的だったのにガチャの課金するようになるとは…
ガチャは酷いけどそれはそれとしてアイマスのメールばら売りはやっぱ酷いよ!!
4824/07/23(火)12:12:49No.1214104564+
さっさとガチャとかいうクソみたいな文化無くせよ
4924/07/23(火)12:12:52No.1214104578+
>金払うならソシャゲじゃなくてPCゲーやるわ
まぁ確かにコスパ最強だけど
5024/07/23(火)12:13:27No.1214104757そうだねx4
ゲームって言うか作業に集金要素がついてる感じだもんな
5124/07/23(火)12:13:37No.1214104811+
>怪盗ロワイヤルとドリランドを死ぬほど見下してたオタクたちがあんなにガチャ大好きになるとはな
いや怪盗ロワイヤルはめちゃくちゃ面白いしこりゃ流行るわって当時感動してたわ
5224/07/23(火)12:13:44No.1214104846そうだねx1
体感お金より時間を取ってきてると思う
5324/07/23(火)12:14:43No.1214105123そうだねx1
ソシャゲは初期に触って抜けるのが一番楽しめる
それ以降は作業と集金しかない
5424/07/23(火)12:14:43No.1214105126+
ソシャゲがどうこうってよりMMO時代から感じてたけどクリアで終わらない続いていくってとこがウケてるとこはあると思う
5524/07/23(火)12:14:44No.1214105140そうだねx3
いくら内容が面白くてもガチャゲーは続ける自信ないって最近特に思った
5624/07/23(火)12:14:47No.1214105160+
アイマスユーザーが総額10万行かないDLCを全部買う様を奴隷の鎖自慢みたいに揶揄されてたのが15年前と考えると結構遠くまで来たな
5724/07/23(火)12:14:53No.1214105196+
ソシャゲもパチンコも面白さよくわかんないや
5824/07/23(火)12:15:07No.1214105262+
対人放置ゲーは勝つために一億くらい払うやつが本当にいるのわかっちゃったからちょっと引く
5924/07/23(火)12:15:49No.1214105508+
今は性能よりキャラ萌えで引かせる
6024/07/23(火)12:15:56No.1214105557+
>アイマスユーザーが総額10万行かないDLCを全部買う様を奴隷の鎖自慢みたいに揶揄されてたのが15年前と考えると結構遠くまで来たな
今なら1キャラ完凸するだけで20万くらいはするからな
6124/07/23(火)12:16:08No.1214105615+
ソシャゲとかもうみんな割と飽きてきてない?
6224/07/23(火)12:16:15No.1214105657+
鬼周回要求する時間拘束タイプと
オートやスキップが充実してるタイプの二極化が進んでる
6324/07/23(火)12:16:26No.1214105705+
札束で殴り合う格ゲーってなんかあるの
6424/07/23(火)12:16:28No.1214105713+
最近は無料でも結構回させてくれる
6524/07/23(火)12:17:01No.1214105907+
>体感お金より時間を取ってきてると思う
最近の疑似オープンゲーなんかは時間掛けないといけないの多いよな
オートスキップ全盛期から一部のタイトルだけソシャゲ黎明期に回帰してる感ある
6624/07/23(火)12:17:11No.1214105948+
ウマ娘とか原神以降はなんかユーザーも疲弊してるように感じる
6724/07/23(火)12:17:26No.1214106035+
>今は性能よりキャラ萌えで引かせる
ランキング系の似非PvPをやらない選択すると性能でガチャ回す必要皆無だからな
6824/07/23(火)12:17:28No.1214106047+
ガチャいっぱい回すの楽しくて新作のリセマラだけやってやめる
6924/07/23(火)12:17:34No.1214106083+
札束だけじゃなくて札束と時間で殴るゲーム
7024/07/23(火)12:18:10No.1214106276+
>ソシャゲは初期に触って抜けるのが一番楽しめる
>それ以降は作業と集金しかない
いや1周年くらいのある程度ゲームの楽しみ方が定まって即死回避めでたい!って色々配ってくれるタイミングに触るのが一番だね
7124/07/23(火)12:18:11No.1214106281+
>ウマ娘とか原神以降はなんかユーザーも疲弊してるように感じる
そこら辺以前のゲームやってるユーザーはいまだにやってるけどそれ以降は大してみんなやってるみたいなゲームは少なくなったな
7224/07/23(火)12:18:12No.1214106288+
>札束で殴り合う格ゲーってなんかあるの
課金ジェムが強すぎたストクロとか
7324/07/23(火)12:18:17No.1214106312そうだねx1
>ソシャゲとかもうみんな割と飽きてきてない?
ストーリーやキャラを楽しめてるなら続けるけど単にポチポチ周回するRPGとかは流石にな
どうせ暇つぶしでやるくらいならマッチスリーとかナンバープレイスとかのパズルゲームでいいし
7424/07/23(火)12:18:30No.1214106386+
いいから魔剣伝説やれ
7524/07/23(火)12:18:34No.1214106404そうだねx2
時間が足りねーんだわ
7624/07/23(火)12:18:40No.1214106439そうだねx1
昔流行ったMMORPGみたいに突然廃れて古参ゲームだけ残んのかな
7724/07/23(火)12:18:56No.1214106532+
>ウマ娘とか原神以降はなんかユーザーも疲弊してるように感じる
原神は普通に探索楽しいから抜けがたいんだけど時間拘束もあるから他のゲームやる余裕ない
7824/07/23(火)12:19:02No.1214106558+
時間がない社会人にとっては札束で相手を殴るゲームのほうが優しいんだよね
最終限界突破素材のための周回する時間がねーよ
7924/07/23(火)12:19:29No.1214106687+
>昔流行ったMMORPGみたいに突然廃れて古参ゲームだけ残んのかな
ツムツムパズドラモンストあたりは10年後も生きてそう
8024/07/23(火)12:19:39No.1214106758+
ハーフアニバーサリー祝うのが常態化してるあたりそれまでに死ぬゲームのほうが多いんだろうな
8124/07/23(火)12:19:43No.1214106782+
対人放置ゲーは制作コストかからん収益率えぐいから広告詐欺してでもやらせようとする
8224/07/23(火)12:19:58No.1214106863そうだねx3
>ウマ娘とか原神以降はなんかユーザーも疲弊してるように感じる
スマホはみんな持ってるからパイがでかいのが強みだったけどその辺からもう動く端末のハードル高いんよね
8324/07/23(火)12:20:29No.1214107044そうだねx3
国産ソシャゲはまだ札束で殴りあってた頃を捨てれてない
8424/07/23(火)12:20:34No.1214107069+
流石に半年で死ぬやつの方が少なくない?
8524/07/23(火)12:20:41No.1214107104+
最近はCSの方が元気あるように感じる
8624/07/23(火)12:21:06No.1214107249そうだねx2
>流石に半年で死ぬやつの方が少なくない?
いや…
8724/07/23(火)12:21:10No.1214107279+
>最近はCSの方が元気あるように感じる
PCゲーム市場がデカくなったのが大きいと思うわ
8824/07/23(火)12:21:18No.1214107328そうだねx1
最近は開き直ったのか登録にスマホ使うだけで明らかにPCでやること前提なのも多い…
8924/07/23(火)12:21:25No.1214107362+
パズドラなんかかなりインフレと課金圧高いソシャゲだと思うんだけど根強いよな
9024/07/23(火)12:21:38No.1214107439+
ソシャゲ開発低コストで稼げる時代が遠い昔のようだ
9124/07/23(火)12:21:51No.1214107507+
単純に新作数が激減してるからな
逆に言えばチャンスでもあるけど
9224/07/23(火)12:22:07No.1214107600そうだねx1
>流石に半年で死ぬやつの方が少なくない?
調べないと名前を知る機会もないようなソシャゲが今この時もどこかで生まれては死んでるんだよ…
9324/07/23(火)12:22:13No.1214107637+
>国産ソシャゲはまだ札束で殴りあってた頃を捨てれてない
イベント周回とかいう悪しき文化も廃れてほしい
9424/07/23(火)12:22:23No.1214107695+
盛り上げ役の無課金をどうやって残らせるかも大事だからね
9524/07/23(火)12:22:26No.1214107721+
クオリティ上がって一般ユーザーがやらなくなるのはCSと同じ流れだな
9624/07/23(火)12:22:27No.1214107732+
限界迎えるまで見栄張ってアレもこれも掛け持ちするの普通だよな!みたいな牽制しあって
実際問題財布や時間が増えるわけじゃないから一斉に破綻するのがオタク
9724/07/23(火)12:22:35No.1214107783そうだねx1
普通に遊ぶ分にはガチャに躍起にならないでいいソシャゲは増えたなーとは思うものの
なんか最終的に周回やらデイリーやらの作業に帰結するのは変わらんな…ってなる
最近の中華系の大作とかも最初は凄え!しっかりゲームしてる!って思うんだけど割とすぐ同じようになっちゃう
9824/07/23(火)12:22:54No.1214107883+
本当に札束で殴り合うゲームって双方金出すのはただの前提だから結局体力勝負に持ち込まれるんだよな…
9924/07/23(火)12:23:02No.1214107920+
出る前はちょっと期待されてたけど出たらすぐ死んだってゲームは本当に多い
対人課金クソゲーの方が金ツッコムやつ多くてよほど長生きする悲しい事実
10024/07/23(火)12:23:09No.1214107970+
数で言ったら圧倒的だと思う半年サ終
そんなタイトルが可視化されるかはともかく
10124/07/23(火)12:23:13No.1214107989+
金よりも報酬のためにノルマやタスクこなすのが面倒になってきてダメだわ
毎日繰り返しの作業に時間かけてられない
10224/07/23(火)12:23:31No.1214108120そうだねx2
財布優しくなったというか単価高すぎるソシャゲに金使うの馬鹿馬鹿しいよねと
消費者側が気付いたというか
10324/07/23(火)12:23:38No.1214108156+
ゼンレスゾーンゼロなんかはアクション面がかなりしっかり作られてて面白いとは思う
しかしガチャが原神と同等なことでマイナス95点くらいになる
10424/07/23(火)12:23:55No.1214108255+
>盛り上げ役の無課金をどうやって残らせるかも大事だからね
ソーシャルゲームというジャンル名の通り話題性の維持が何より大事だからな
インパクトのある広告が強いっていうのもそれがひとつの理由だし
10524/07/23(火)12:24:01No.1214108300+
札束バトルは青天井にすると怒られるから上限が決まってるし
そうなるとどれだけ時間を費やすかになってくる
10624/07/23(火)12:24:12No.1214108370+
このゲーム半年生きてるんだなって把握できるのはハフバやるからであって
やれないゲームは普通に進行してるか進行する間も無く死んでるかの二択だ
10724/07/23(火)12:24:16No.1214108397+
無課金は広告タスクで養分化させる
10824/07/23(火)12:24:34No.1214108490+
>しかしガチャが原神と同等なことでマイナス95点くらいになる
いや原神と同じだから天井カウント引き継ぎあるのがめちゃくちゃありがたいぞ
天井リセットされるゲームはマジできつい
10924/07/23(火)12:24:48No.1214108568+
中韓のソシャゲ市場の競争が苛烈すぎてこっちで名前を聞くソシャゲは全部上澄みまである
11024/07/23(火)12:25:05No.1214108652+
>最近の中華系の大作とかも最初は凄え!しっかりゲームしてる!って思うんだけど割とすぐ同じようになっちゃう
そりゃ仕方ない…人気あるうちは終わりがないから賽の河原で石を積み続けるしかないんだ
11124/07/23(火)12:25:11No.1214108696+
>ゼンレスゾーンゼロなんかはアクション面がかなりしっかり作られてて面白いとは思う
>しかしガチャが原神と同等なことでマイナス95点くらいになる
スタミナ消費量調節できて報酬も比例するのとか時間の事も考えてる感じあるよね
0号はそんな事お構い無しだけど
11224/07/23(火)12:25:53No.1214108930+
中国人マルチ好きすぎ問題
11324/07/23(火)12:26:07No.1214109010+
学マスせっかくゲームは面白いんだけど天井リセットされるせいでまともにガチャ引いてられんのがな
11424/07/23(火)12:27:12No.1214109397+
>しかしガチャが原神と同等なことでマイナス95点くらいになる
あのガチャでマイナス入るんなら殆どのソシャゲ無理になるんじゃね?
11524/07/23(火)12:27:39No.1214109563+
課金圧が高いゲームを高校生とかがやっててマジかよ…ってなる
11624/07/23(火)12:28:07No.1214109696+
まあ無課金や微課金でも一発狙いでガチャ引きにいくやつはいるし実際あたるやつもいるから…
11724/07/23(火)12:28:27No.1214109809+
ポケモンGoとスリープしかやってないわ
これもソシャゲなのかと思うが
11824/07/23(火)12:28:46No.1214109910+
学マスはゲーム性とかガチャ以前に最新機種でもスマホが熱くなりすぎるからそれ改善するまでやらない…
11924/07/23(火)12:28:56No.1214109958そうだねx2
天井あるゲームはPU率や排出率もそれ前提になるから逆にきつい
12024/07/23(火)12:29:21No.1214110109+
やめようよ
親のクレカで
リボ課金
12124/07/23(火)12:29:25No.1214110130+
全部ニケの天井でいいよ
12224/07/23(火)12:29:46No.1214110227そうだねx1
もう確定するタイミングのないガチャって時代遅れ感すごいよね
やっててもちょっと考え直せよってなる
12324/07/23(火)12:30:00No.1214110306そうだねx1
ガチャ3回ぐらい見送ったら天井溜まるぐらいのバランスであって欲しい
12424/07/23(火)12:30:02No.1214110319+
原神とかゼンゼロとかはゲームとして真面目に作ってあるからこそ課金要素がゲームバランスに影響与えるのが逆にノイズになってない…?という気はしないでもない
12524/07/23(火)12:30:12No.1214110381そうだねx1
日本人ってギャンブル好きだよなってガチャ見てると思う
12624/07/23(火)12:30:14No.1214110386+
>あのガチャでマイナス入るんなら殆どのソシャゲ無理になるんじゃね?
それほどソシャゲの経験ないし多分そうだと思うわ
何というか自分には向いてないなって
12724/07/23(火)12:30:59No.1214110659そうだねx4
ガチャが高すぎるおかげでやらなくていいやって気持ちになれる
12824/07/23(火)12:31:45No.1214110926そうだねx2
>ガチャが高すぎるおかげでやらなくていいやって気持ちになれる
1回300円とか誰が決めたんだろうな
こんな物価上がっても値段対して変わってないし昔はめちゃくちゃぼったくってたんだろうなってなる
12924/07/23(火)12:32:01No.1214111010そうだねx1
正直3000円でCSのゲーム1本のDLC1年分くらい買えたりするのに
ガチャだと一瞬で溶けるのによく課金するなって思う時がある
10連300円とかならやるかもだけど
13024/07/23(火)12:32:14No.1214111079+
>原神とかゼンゼロとかはゲームとして真面目に作ってあるからこそ課金要素がゲームバランスに影響与えるのが逆にノイズになってない…?という気はしないでもない
言ってもゲーム始まってまだ3週間だぞ?
キャラの揃ってない序盤はそりゃ重課金者有利なバランスになるし
13124/07/23(火)12:32:16No.1214111090+
これがソシャゲじゃなかったらな…ってのが多い
13224/07/23(火)12:32:36No.1214111186そうだねx2
無課金でも遊べる(つまらない)
13324/07/23(火)12:32:46No.1214111247+
>日本人ってギャンブル好きだよなってガチャ見てると思う
全部の駅前にパチンコ屋が1個はある地点で気づけよ
13424/07/23(火)12:33:21No.1214111459そうだねx1
>原神とかゼンゼロとかはゲームとして真面目に作ってあるからこそ課金要素がゲームバランスに影響与えるのが逆にノイズになってない…?という気はしないでもない
でも中国や韓国ではそうしないと生き残れないんだ
「」は日本に生まれてよかったね
13524/07/23(火)12:33:21No.1214111464+
>昔のソシャゲに比べると近年のソシャゲってだいぶ財布に優しくなったよね
優しくないけど…
13624/07/23(火)12:33:33No.1214111528+
>>ガチャが高すぎるおかげでやらなくていいやって気持ちになれる
>1回300円とか誰が決めたんだろうな
>こんな物価上がっても値段対して変わってないし昔はめちゃくちゃぼったくってたんだろうなってなる
確かに制作費めちゃくちゃ上がってるだろうにガチャの値段据え置きだな
13724/07/23(火)12:33:43No.1214111583そうだねx1
日本人じゃなくてもギャンブルは好きだが?
13824/07/23(火)12:34:19No.1214111778そうだねx2
>日本人ってギャンブル好きだよなってパチンコや競馬見てると思う
13924/07/23(火)12:34:23No.1214111809+
いまだに天井持ち越せない系のゲームはもうやらない
14024/07/23(火)12:34:23No.1214111810そうだねx2
ガチャ天井リセットがないのは試しにガチャ引いてみようってなるしお金なくてもガチャ欲満たせるしお金ある人はここまで引いたなら少し課金しちゃうかってなるから上手いやり方だなと思う
ガチャ天井リセットするゲームって湯水のように金使える人以外は半年完全に石貯めますそれまで課金もしませんってなっちゃうし
14124/07/23(火)12:34:24No.1214111812+
>日本人ってギャンブル好きだよなってガチャ見てると思う
大してやってる人いないし好きじゃないよ
14224/07/23(火)12:34:33No.1214111850+
エロソシャゲはもっとあくどいぞ
14324/07/23(火)12:34:44No.1214111928そうだねx1
>これがソシャゲじゃなかったらな…ってのが多い
ガチャでの資金回収をあらかじめ見込めるからこそ品質向上に金かけられる…
って面は大いにあるだろうね
14424/07/23(火)12:34:53No.1214111982+
海外ソシャゲは大体海渡ってくる時点でフィルター掛かってるよね
14524/07/23(火)12:35:04No.1214112031+
あれだけ引きたかったキャラなのに結局育成してねえなってのも割とある
14624/07/23(火)12:35:13No.1214112079+
>エロソシャゲはもっとあくどいぞ
エロソシャゲはほんの数人の廃課金が支えてるゲームとかもあるからな…
14724/07/23(火)12:35:19No.1214112113そうだねx1
>>これがソシャゲじゃなかったらな…ってのが多い
>ガチャでの資金回収をあらかじめ見込めるからこそ品質向上に金かけられる…
>って面は大いにあるだろうね
質はそこまで高くないな…
14824/07/23(火)12:35:28No.1214112168そうだねx3
>日本人ってギャンブル好きだよなってガチャ見てると思う
人類みんな好きだよギャンブルは
14924/07/23(火)12:35:30No.1214112183そうだねx1
ガチャ規制はした方がいいと思う
15024/07/23(火)12:35:36No.1214112221そうだねx3
トレード込みの値段で始まってトレード禁止になったけど値段は据え置き
15124/07/23(火)12:35:45No.1214112276+
クオリティ上げないとやってくれないけどそうなると費用がかさむを繰り返してるけど10年後とかどうなってんのかな
15224/07/23(火)12:36:10No.1214112407そうだねx2
続いてるうちはずっと終わりのないストーリーを追い続けてそれも終わる時はゲーム自体が死ぬ時って考えると何やってんだろうってなる
15324/07/23(火)12:36:29No.1214112518+
>>日本人ってギャンブル好きだよなってガチャ見てると思う
>人類みんな好きだよギャンブルは
なんかそういう情報あるの?
15424/07/23(火)12:36:30No.1214112525+
>海外ソシャゲは大体海渡ってくる時点でフィルター掛かってるよね
小説や映画なんかもそうだしなんでもそんなもんだよ
邦画は洋画に比べて~とか言われるけどこっちに翻訳されてきてる時点で上澄みだけが来てて本当はクソ映画もいっぱいあるんだし
15524/07/23(火)12:36:34No.1214112547+
月10万くらい課金してたけど今思うとめちゃくちゃアホだったなってなる
15624/07/23(火)12:36:44No.1214112609+
>ガチャ規制はした方がいいと思う
中国はガチャ規制しようとして速攻撤回したよね
15724/07/23(火)12:36:45No.1214112616+
射幸心を煽られるってのはあるからな
15824/07/23(火)12:37:30No.1214112877+
>ガチャ3回ぐらい見送ったら天井溜まるぐらいのバランスであって欲しい
デイリー石パスだけ買っておけば毎回ダブルピックアップの片方は出るくらいのバランスがほしい
15924/07/23(火)12:37:36No.1214112917+
>トレード込みの値段で始まってトレード禁止になったけど値段は据え置き
廃課金がすり抜けで引いたレアを微課金無課金が汁で買ってた時代あったな…
16024/07/23(火)12:37:49No.1214112986+
>>日本人ってギャンブル好きだよなってパチンコや競馬見てると思う
それはオタクぐらいですね
16124/07/23(火)12:38:07No.1214113105そうだねx1
ソシャゲ全盛期はコンシューマーが終わった扱いされてたのにソシャゲが苦しくなったらコンシューマーが盛り返してきてるのが面白い
16224/07/23(火)12:38:24No.1214113199+
ソーシャルゲームなのに俺はSNSもやってないしゲーム内でも一切他プレイヤーと繋がりたくない
16324/07/23(火)12:38:33No.1214113241+
アクションとかそれこそソシャゲの規模でやる気が起きない
普通にPCやCSゲー買ったほうが面白いのに金までかかるとかアホくさすきる
16424/07/23(火)12:38:33No.1214113242+
>トレード込みの値段で始まってトレード禁止になったけど値段は据え置き
トレードがあった時代は配布石の類が無に等しかったから良し悪しだ
16524/07/23(火)12:38:47No.1214113323+
>なんかそういう情報あるの?
https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2004/00008/contents/509.htm [link]
16624/07/23(火)12:38:48No.1214113325+
スタドリRMTとか恐ろしいものだったな…
16724/07/23(火)12:39:13No.1214113442そうだねx4
5-6年前だったらこの手のスレだとソシャゲ擁護ばっかだったのに最近はみんなの熱が落ちてんのな
16824/07/23(火)12:39:15No.1214113456+
>ゼンレスゾーンゼロなんかはアクション面がかなりしっかり作られてて面白いとは思う
>しかしガチャが原神と同等なことでマイナス95点くらいになる
めっちゃ中途半端なゲームだと思った
ソシャゲにしちゃ重いしCSゲーにしては軽い
16924/07/23(火)12:39:15No.1214113463+
カードバシーンゲーのことだな
サイゲ
17024/07/23(火)12:39:18No.1214113473そうだねx1
>それはオタクぐらいですね
おっさんおばさんがハマってる宝くじや競艇だってギャンブルだぞ
17124/07/23(火)12:39:25No.1214113504+
今引かなきゃなぁみたいなところにつけ込んできてるのはいやらしいとはずっと思ってる
実際引かないと話すことななったり戦力的に停滞したり他人から遅れを取るみたいな感情に振り回されたりしなければ
17224/07/23(火)12:39:37No.1214113567+
はるか昔は無課金でいかに課金に勝つかに心血注いでたな
期間が経つとまず不可能になるけど
17324/07/23(火)12:39:49No.1214113639+
>ソシャゲ全盛期はコンシューマーが終わった扱いされてたのにソシャゲが苦しくなったらコンシューマーが盛り返してきてるのが面白い
本当に一握りだから盛り返してると言えるようなもんでもないのがな…
17424/07/23(火)12:39:51No.1214113649+
>5-6年前だったらこの手のスレだとソシャゲ擁護ばっかだったのに最近はみんなの熱が落ちてんのな
良くも悪くもみんな落ち着いてきたんだと思う
17524/07/23(火)12:39:57No.1214113686+
最近は金より時間拘束多いゲーム多すぎる…
17624/07/23(火)12:40:00No.1214113704+
>>それはオタクぐらいですね
>おっさんおばさんがハマってる宝くじや競艇だってギャンブルだぞ
極一部見て総意で語らないでね
17724/07/23(火)12:40:25No.1214113843+
>5-6年前だったらこの手のスレだとソシャゲ擁護ばっかだったのに最近はみんなの熱が落ちてんのな
ガチャ高いっていったらめちゃくちゃ叩かれた覚えある
17824/07/23(火)12:40:36No.1214113909そうだねx1
>5-6年前だったらこの手のスレだとソシャゲ擁護ばっかだったのに最近はみんなの熱が落ちてんのな
課金額減ってるらしいしな
17924/07/23(火)12:40:48No.1214113978+
今も続いてるソシャゲはその何十倍もの屍タイトルの上に立ってるんだな
18024/07/23(火)12:40:58No.1214114043そうだねx1
>>5-6年前だったらこの手のスレだとソシャゲ擁護ばっかだったのに最近はみんなの熱が落ちてんのな
>課金額減ってるらしいしな
いいことだね
18124/07/23(火)12:41:01No.1214114063+
>ソシャゲ全盛期はコンシューマーが終わった扱いされてたのにソシャゲが苦しくなったらコンシューマーが盛り返してきてるのが面白い
スイッチがヒットして以降はオタクの妄想でしか無かったよ
18224/07/23(火)12:41:01No.1214114071そうだねx1
>5-6年前だったらこの手のスレだとソシャゲ擁護ばっかだったのに最近はみんなの熱が落ちてんのな
引退してスッキリした層が落ち着いて語ってる空気になってるのかな
18324/07/23(火)12:41:14No.1214114128そうだねx5
>極一部見て総意で語らないでね
ブーメランでは?
18424/07/23(火)12:42:03No.1214114383+
石とかお得パック買う必要なく楽しめるけどスケベな衣装着せたかったら金出しなってスタイル広まってほしい
18524/07/23(火)12:42:09No.1214114428+
課金圧はMMOの方がやばい
18624/07/23(火)12:42:11No.1214114440+
>今も続いてるソシャゲはその何十倍もの屍タイトルの上に立ってるんだな
好きな版権がほぼ盛り上がらずに無駄にソシャゲで死んでいったのみるとこういうのもコンテンツの歴史に入れないといけないのが嫌だなぁと思った
18724/07/23(火)12:42:17No.1214114474+
>本当に一握りだから盛り返してると言えるようなもんでもないのがな…
ゲーム動画の配信が普及する前とは比べ物にならないくらい売れるようになってるよあとプラットフォームのマルチ化
18824/07/23(火)12:42:28No.1214114528そうだねx1
俺もやってる時はガチャは別に高くないと思ってたけど自分が損してないと思い込みたかっただけなんだろうな
18924/07/23(火)12:42:34No.1214114565+
シーズンパスが一番割のいい課金にする方針が主流なのはありがたい
19024/07/23(火)12:42:44No.1214114610+
ソシャゲで稼いだ金でコンシューマ作るサイクル形成できた一部メーカーが成功側なんだろうな
19124/07/23(火)12:42:46No.1214114626+
もうソシャゲの定義がわかんない
19224/07/23(火)12:43:01No.1214114699+
むしろコンシューマーはよく大して値上げしないでやっていけてんな
知らないだけで他の儲けどころでも見つけたのか?
19324/07/23(火)12:43:20No.1214114804+
おいおいゲームやめてスッキリするのはおかしいだろ
遊んでスッキリするためにゲームをしてるんだから
それじゃまるでストレス要因でしかないみたいじゃないか
19424/07/23(火)12:43:28No.1214114846+
>石とかお得パック買う必要なく楽しめるけどスケベな衣装着せたかったら金出しなってスタイル広まってほしい
最近の基本無料FPSとかそんな感じじゃない?
スケべかどうかは知らんけど
19524/07/23(火)12:43:35No.1214114898そうだねx1
>むしろコンシューマーはよく大して値上げしないでやっていけてんな
>知らないだけで他の儲けどころでも見つけたのか?
売り切ったソフトはDLでセールで安く売ることでもっと売れるようになったのはでかいと思う
19624/07/23(火)12:44:06No.1214115061+
>もうソシャゲの定義がわかんない
そもそも厳密な定義だと今のスマホゲーはソシャゲじゃない
プラットフォームがモバゲーみたいなソーシャルメディアのゲームの事だから
19724/07/23(火)12:44:07No.1214115065+
書き込みをした人によって削除されました
19824/07/23(火)12:44:07No.1214115067+
辞めた時の開放感はすごい
それまでにかけた金と時間は見ないことにする
19924/07/23(火)12:45:00No.1214115374+
話し合わせるために金かけたとかいくら入れたとか言ってるけど正直なこと言うと無課金でやってる
20024/07/23(火)12:45:07No.1214115418+
俺もソシャゲやめて広告に出てるようなパズルゲームたまにやるくらいになったなスマホだと
20124/07/23(火)12:45:15No.1214115450+
>遊んでスッキリするためにゲームをしてるんだから
>それじゃまるでストレス要因でしかないみたいじゃないか
でも遊んでる時は先頭を走り続けるのが義務みたいになってたりするからな…
20224/07/23(火)12:45:16No.1214115458+
俺のやってるエロソシャゲが最近頻繁に1位取ってるけど
石ばら撒きまくってスキンはともかく無料石の天井1キャラぐらいなら余裕なゲームだから
誰がどこに大金使ってるのか全く見えてこねぇ
20324/07/23(火)12:45:25No.1214115518+
なんなら広告詐欺のコピペゲーなんかは今でもだいたいスレ画だ
主に搾り取る層が普段ソシャゲやらない一般人なのもあって騙しやすいし
20424/07/23(火)12:45:46No.1214115632+
>辞めた時の開放感はすごい
>それまでにかけた金と時間は見ないことにする
よく開放感だか時間が使えるとかいうの見るけど
どうせその空いた時間別のゲームやるんでしょって思う
20524/07/23(火)12:46:02No.1214115709+
最初から短期で畳む予定の売り逃げゲーもあるからな
20624/07/23(火)12:46:10No.1214115756そうだねx3
昔天井あるから安心とか言ってたけどまず天井高すぎるよな
20724/07/23(火)12:46:10No.1214115757+
>なんなら広告詐欺のコピペゲーなんかは今でもだいたいスレ画だ
>主に搾り取る層が普段ソシャゲやらない一般人なのもあって騙しやすいし
魔剣伝説に4000万注ぎ込んだ話とか見たなそういや…
20824/07/23(火)12:46:18No.1214115801+
>どうせその空いた時間別のゲームやるんでしょって思う
ソシャゲじゃないからセーフ!
20924/07/23(火)12:46:35No.1214115883そうだねx1
>昔天井あるから安心とか言ってたけどまず天井高すぎるよな
天井まで数万かかるの馬鹿馬鹿しすぎる
21024/07/23(火)12:46:50No.1214115949+
ゲームやってるのは制作側なんだよなあ
21124/07/23(火)12:46:51No.1214115952+
>よく開放感だか時間が使えるとかいうの見るけど
>どうせその空いた時間別のゲームやるんでしょって思う
俺はゲームやらないでimg見る時間が増えたよ!
21224/07/23(火)12:46:55No.1214115968+
>なんなら広告詐欺のコピペゲーなんかは今でもだいたいスレ画だ
>主に搾り取る層が普段ソシャゲやらない一般人なのもあって騙しやすいし
最近だとキノコ伝説とかはだいぶ悪どい事やってんな…ってなるなった
21324/07/23(火)12:47:15No.1214116088+
>>よく開放感だか時間が使えるとかいうの見るけど
>>どうせその空いた時間別のゲームやるんでしょって思う
>俺はゲームやらないでimg見る時間が増えたよ!
よし!有意義だな!
21424/07/23(火)12:47:16No.1214116090+
メインストーリー完結=サ終なのは構造的にどうしようもないんだろうか
21524/07/23(火)12:47:19No.1214116106+
素材集めがオフゲの比じゃないくらいダルすぎる
オフゲより気楽がソシャゲじゃなかったの…?
21624/07/23(火)12:47:34No.1214116185そうだねx1
>>よく開放感だか時間が使えるとかいうの見るけど
>>どうせその空いた時間別のゲームやるんでしょって思う
>俺はゲームやらないでimg見る時間が増えたよ!
その勢いでimgも辞めない?
21724/07/23(火)12:48:13No.1214116371+
>その勢いでimgも辞めない?
やめたらマジで仕事だけになっちゃう…
21824/07/23(火)12:48:24No.1214116419そうだねx1
ガチャが優しいって言っても結局インフレして所謂人権キャラ必要になるしな
21924/07/23(火)12:48:31No.1214116452+
無課金で全キャラコンプできるやつとアホみたいに配布するから無償石だけで簡単に天井いけるやつしかやらなくなった
22024/07/23(火)12:48:34No.1214116469+
マッチングアプリゲームみたいで面白いぜ!
22124/07/23(火)12:49:07No.1214116621+
>メインストーリー完結=サ終なのは構造的にどうしようもないんだろうか
やった!大ボスを倒したぞ!
ふふふ…新たに現れたワシは大ボスより強いぞー!
第一部完!
こればっか
22224/07/23(火)12:49:13No.1214116649+
エロ衣装のガチャで爆死して離れてたけどコンシューマゲームでゾンビだのドラゴンだのスケベの欠片もない奴等と戦ってると彩りが欲しくて出戻りした
22324/07/23(火)12:49:17No.1214116678+
放置系とかトラビアン系は育成や行動リソースを金で買わせるタイプだから青天井よね
ガチャ自体はそんなでもなくてユニット数千円で買えたりするけどレアドロ掘りでリソース吐かせたりするの
22424/07/23(火)12:49:18No.1214116684+
プリコネ一時期無料石配りまくっててもう課金する必要ねーなって思ってたけど最近また課金圧が上がってきてる
22524/07/23(火)12:49:38No.1214116787+
>もうソシャゲの定義がわかんない
もう今となっては完全に誤用だけどガチャのあるモバイルゲーム=ソシャゲの認識でいいと思う
大多数がその意味で使っていて意味が通じるのであればそれが正しいとされるのが言語
22624/07/23(火)12:49:38No.1214116790+
課金してもいいけどガチャは無しで定期的にコンテンツ拡充されて交流要素があるオンラインゲームがいい
…これMMOだな?
22724/07/23(火)12:50:15No.1214116985そうだねx2
>>>よく開放感だか時間が使えるとかいうの見るけど
>>>どうせその空いた時間別のゲームやるんでしょって思う
>>俺はゲームやらないでimg見る時間が増えたよ!
>よし!有意義だな!
22824/07/23(火)12:50:39No.1214117104+
まあ課金されないと成り立たないビジネススタイルの時点でお金出せってことになるよね…
22924/07/23(火)12:51:03No.1214117213+
>課金してもいいけどガチャは無しで定期的にコンテンツ拡充されて交流要素があるオンラインゲームがいい
>…これMMOだな?
MMOにもアバターガチャとかあったし武器強化が死ぬほど沼だったな昔のは
今のは知らんけど
23024/07/23(火)12:51:35No.1214117367+
無料でプレイできるのに勝手に圧がなんだとか言って金使って文句言うのは良く分からない…
23124/07/23(火)12:51:53No.1214117462+
ROとかまあまあえぐいガチャ良くやってた記憶がある
23224/07/23(火)12:52:00No.1214117494+
課金しても数ヶ月で自身の熱が冷めるのに気付いたんでお金は出さなくなったわ
23324/07/23(火)12:52:02No.1214117498+
>まあ課金されないと成り立たないビジネススタイルの時点でお金出せってことになるよね…
そりゃユーザーの理想のソシャゲにしたら半年持たずサ終よ
23424/07/23(火)12:52:13No.1214117547+
発想的には昔のアーケードゲームで
二面ボスをクソ強くしてコンティニューさせてたのと同じなんだよな
23524/07/23(火)12:52:17No.1214117567+
>無料でプレイできるのに勝手に圧がなんだとか言って金使って文句言うのは良く分からない…
無料でプレイできる(快適にできるとはいってない)
23624/07/23(火)12:52:22No.1214117590+
>怪盗ロワイヤルとドリランドを死ぬほど見下してたオタクたちがあんなにガチャ大好きになるとはな
モバマス出てきたらオタクたちが金をバンバン使い始めて笑ったわ
23724/07/23(火)12:52:51No.1214117722+
そういやMMORPGに手を出さなくなった理由も時間かかりすぎるだったわ
23824/07/23(火)12:52:52No.1214117728+
>無料でプレイできるのに勝手に圧がなんだとか言って金使って文句言うのは良く分からない…
無料でプレイできるのが利点でも何でもないからな…
23924/07/23(火)12:53:57No.1214118051+
>>まあ課金されないと成り立たないビジネススタイルの時点でお金出せってことになるよね…
>そりゃユーザーの理想のソシャゲにしたら半年持たずサ終よ
ユーザーの意見ガン無視とかソシャゲってクソでは?
24024/07/23(火)12:54:34No.1214118252+
スマホに関しては無料で出来るのが当たり前すぎて誰もそこを気にしてないからな
24124/07/23(火)12:54:36No.1214118261そうだねx2
>>怪盗ロワイヤルとドリランドを死ぬほど見下してたオタクたちがあんなにガチャ大好きになるとはな
>モバマス出てきたらオタクたちが金をバンバン使い始めて笑ったわ
アイマス自体が限界集落ですのでそういう感じは無かったよ
24224/07/23(火)12:54:37No.1214118270+
>ユーザーの意見ガン無視とかソシャゲってクソでは?
クソだけどそれで金入ってくるからな
24324/07/23(火)12:54:39No.1214118279+
そのイベント内でしか強くない最高レアカードを10枚以上集めるのを3セット分揃えてたの本当に狂ってたと思う
24424/07/23(火)12:54:42No.1214118291+
今でも時間と金がある専業主婦が一般的な立場の人間としては最強なんだろうか
24524/07/23(火)12:54:50No.1214118329+
割と定期的にガチャや課金の優しいソシャゲが持て囃されるターン来るよね
その後ガンガン課金するタイプ流行るのもセットだけど
24624/07/23(火)12:54:58No.1214118376+
カナダとかのゲーム内課金の法規制がガチな国の無料ゲームやると
ほんとに無料でこんなに遊べていいんすか?ってなる
24724/07/23(火)12:55:05No.1214118407そうだねx1
今もしんどいのはしんどいけど
実質ソロゲーみたいなのは大体優しい
対人ランキング要素あるのは今でも金と時間とパワーの殴り合い
24824/07/23(火)12:55:45No.1214118619そうだねx1
アイマスは元々ソシャゲ以上に金を使うアケマスから始まった事を忘れてはいけない
24924/07/23(火)12:55:49No.1214118641+
>ユーザーの意見ガン無視とかソシャゲってクソでは?
0か1しかないのか
25024/07/23(火)12:55:51No.1214118653+
無課金のプレイヤーが居ないと格差が生まれないから必要なのはある
25124/07/23(火)12:56:12No.1214118747+
>>ユーザーの意見ガン無視とかソシャゲってクソでは?
>クソだけどそれで金入ってくるからな
それをユーザー側が持ち上げる必要はないからな
25224/07/23(火)12:56:21No.1214118807+
一番狂っていたのは青天井コンプガチャ?
25324/07/23(火)12:56:22No.1214118812そうだねx2
今やってるエロブラゲなにかにつけて時限のお得パック販売開始!残り○時間!ってやってきてお得さの欠片もない
25424/07/23(火)12:56:52No.1214118959そうだねx2
>割と定期的にガチャや課金の優しいソシャゲが持て囃されるターン来るよね
>その後ガンガン課金するタイプ流行るのもセットだけど
別に流行ってはないな…
25524/07/23(火)12:56:56No.1214118979+
やってるゲームが対人追加予定です!したらブーイングくらいまくって予定廃止
強いキャラいても別に…みたいになってそれはそれで虚無な状態になった
25624/07/23(火)12:57:02No.1214119007+
アイマスに関してはアーケードからDLCと元々重課金と親和性が高かったから
25724/07/23(火)12:57:08No.1214119039+
一番健全で文句が出ない方法はキャラへの愛でガチャを回させる事なんだが
みんなこれができれば苦労はない
25824/07/23(火)12:57:31No.1214119141そうだねx1
>今やってるエロブラゲなにかにつけて時限のお得パック販売開始!残り○時間!ってやってきてお得さの欠片もない
スタミナが足りないか?
25924/07/23(火)12:57:36No.1214119176そうだねx1
対人でもないと強くなる意味が見いだせない
俺は性能厨…
26024/07/23(火)12:58:20No.1214119378+
年に1回か2回1万円突っ込むぐらいがちょうどいい
26124/07/23(火)12:58:36No.1214119458+
宝石姫凄かったわ
対人イベントでもない普通のキャラ配布イベントに要求される周回数が平然と4桁超えててそれ減らしたいならガチャ回してイベントアイテムの入手数が増える特効キャラ手に入れてねって作りだった
それはそれとして対人アリーナもある
26224/07/23(火)12:58:40No.1214119473+
>一番健全で文句が出ない方法はキャラへの愛でガチャを回させる事なんだが
>みんなこれができれば苦労はない
一番健全なのはそもそもガチャ実装しない
26324/07/23(火)12:58:41No.1214119484+
ランキング付き対人はなんだかんだ盛り上がる人がいるからオマケとして付けておく分には良い
26424/07/23(火)12:58:42No.1214119489+
めぼしい元ネタの尽きた擬人化ものの絞り出したような新キャラにしかない栄養がある
26524/07/23(火)12:58:47No.1214119514+
時間がかからないとか金がかからないとか定期的に持ち上げられるけど
強いやつは時間も金もかかっても強いよなぁ
26624/07/23(火)12:58:50No.1214119527+
>今やってるエロブラゲなにかにつけて時限のお得パック販売開始!残り○時間!ってやってきてお得さの欠片もない
あれ系ほんと下品で止めてほしい…
とは思うんだけどなんか愛されるネタ化してるので言い辛い
26724/07/23(火)12:59:08No.1214119618+
>アイマス自体が限界集落ですのでそういう感じは無かったよ
初期の杏蘭子あたりのガチャとキャラはかなり広くバズってなかった…?
あの頃のヒは今ほど人いなくてオタクばっかだったと言えばそうだけど
26824/07/23(火)12:59:13No.1214119636+
>一番健全で文句が出ない方法はキャラへの愛でガチャを回させる事なんだが
>みんなこれができれば苦労はない
そりゃ性能も欲しいに決まってるじゃん
26924/07/23(火)12:59:17No.1214119658+
>アイマスに関してはアーケードからDLCと元々重課金と親和性が高かったから
アーケードもあの当時だとかなり集金性高かったな
27024/07/23(火)12:59:38No.1214119784+
まぁオタク界隈でのソシャゲの扱いの転機は間違いなくモバマスではあると思う
それまでパンピーが騙されてらぁ~みたいな扱いだったのが一気に真面目にソシャゲやり始める人が増えたし
27124/07/23(火)12:59:39No.1214119787そうだねx4
学マスは集金酷くてやめた
27224/07/23(火)12:59:44No.1214119805そうだねx6
課金ガチャ自体存在するだけで悪みたいなもんだしなぁ
別に極論ではなく本当に
27324/07/23(火)12:59:53No.1214119839+
コンシューマでもフルプライスで買ったのにボリューム少ないとか思ったよりゲーム性微妙とか話やキャラが合わないとかあるからとりあえず無料で初めて継続課金するゲームの方が自分の好みに合ったものに金出してるって満足感はあるんだろう
27424/07/23(火)13:00:35No.1214120010そうだねx1
性能がインフレし続けて過去の限定キャラも今では役立たずが昔は当然だったイメージ
27524/07/23(火)13:00:41No.1214120043そうだねx1
>課金ガチャ自体存在するだけで悪みたいなもんだしなぁ
>別に極論ではなく本当に
極論です…
27624/07/23(火)13:00:52No.1214120109+
>>アイマス自体が限界集落ですのでそういう感じは無かったよ
>初期の杏蘭子あたりのガチャとキャラはかなり広くバズってなかった…?
>あの頃のヒは今ほど人いなくてオタクばっかだったと言えばそうだけど
SNSは基本エコーチェンバーが起こりやすいから狭い界隈でそう見えてただけでしょ
27724/07/23(火)13:00:57No.1214120130+
>そりゃ性能も欲しいに決まってるじゃん
好きだからこそ使いたいわけで使うには一定の性能は必要だしな
27824/07/23(火)13:01:11No.1214120188+
じゃあ海外の時間を金で買えるガチの札束ゲーが健全かというと…
27924/07/23(火)13:01:40No.1214120306+
1キャラ出すのに数万払わなきゃいけない現状はおかしい
28024/07/23(火)13:01:46No.1214120327そうだねx2
サブゲー向きって言われる奴以外は札束を出してから費やした時間で殴り合うゲームに悪化してるよね
28124/07/23(火)13:01:52No.1214120354そうだねx1
>コンシューマでもフルプライスで買ったのにボリューム少ないとか思ったよりゲーム性微妙とか話やキャラが合わないとかあるからとりあえず無料で初めて継続課金するゲームの方が自分の好みに合ったものに金出してるって満足感はあるんだろう
そういうの意外になかったからみんなSwitchで遊んでる
28224/07/23(火)13:02:21No.1214120472+
マスからちょっとずつ課金を絞りたいスタイルと極わずかな太客からがっぽり絞りたいタイプのゲームはあるんだけど学マスは後者のつもりで始めたら前者としてウケてしまったようで運営がかなり大慌てで方針変更してる感じはする
28324/07/23(火)13:02:28No.1214120492+
別に課金はするからお得石は頻繁に復活して欲しい
28424/07/23(火)13:02:31No.1214120503+
ガチャを無くしたらコストに似合う収入源どうしよう
28524/07/23(火)13:02:32No.1214120509そうだねx3
セルラン誇ってる人見るとそれだけ廃課金ゲーだから良いことでもないのでは?って思う
28624/07/23(火)13:02:38No.1214120543+
>>課金ガチャ自体存在するだけで悪みたいなもんだしなぁ
>>別に極論ではなく本当に
>極論です…
別に課金しなくても配布石で事足りるゲームも多いしな
トップになりたいってんならそらガチャ回しまくらなきゃならないけど
28724/07/23(火)13:02:41No.1214120552+
>1キャラ出すのに数万払わなきゃいけない現状はおかしい
いうてあれも欲しいこれも欲しいしなけりゃ配布だけでいけるのが大半では
28824/07/23(火)13:02:43No.1214120561そうだねx1
金かからないはかけてないだけ
結局上位層になるのは金かけてる連中だから遅かれ早かれ全体がそこに引っ張られる
28924/07/23(火)13:02:52No.1214120603そうだねx1
集金性で言えば大戦系みたいなアーケードTCGのほうがヤバイと思う
29024/07/23(火)13:03:15No.1214120691そうだねx2
無課金でもいいけどガチャ引いてこの子を手に入れないのは愛が足りないよね
みたいな空気になるともうダメだ…
29124/07/23(火)13:03:24No.1214120729そうだねx1
FPSとかのシーズンパス形式かつ性能には影響のないスキンだけみたいなのなら良いけど
ソシャゲのガチャは月日が経とうと不健全な商売だと思ってる
29224/07/23(火)13:03:28No.1214120745+
>セルラン誇ってる人見るとそれだけ廃課金ゲーだから良いことでもないのでは?って思う
そもそも他人の数字でイキってどうすんだって
29324/07/23(火)13:03:35No.1214120775そうだねx1
凸前提バランスとインフレ早いのと拘束時間長いのとPVP重視のやつは避ける
29424/07/23(火)13:03:39No.1214120788そうだねx4
原神やそれ以降のホヨバゲーは日本のソシャゲメーカーじゃまずやらない初期投資ありきで成功してるから日本で真似するのは難しいよ
29524/07/23(火)13:03:45No.1214120805そうだねx2
>無課金でもいいけどガチャ引いてこの子を手に入れないのは愛が足りないよね
>みたいな空気になるともうダメだ…
そんな空気感じてるのお前だけだよ…
29624/07/23(火)13:03:51No.1214120830+
クラファンみたいなもんというか金があればあるほどクオリティアップできる体制があれば際限なく課金を募るやりかたは妥当に思う
無いなら良くないね
29724/07/23(火)13:04:07No.1214120884そうだねx1
強くなるためには金払わなきゃいけないのには間違いないからな
29824/07/23(火)13:04:16No.1214120915+
アーケードのカード印刷ゲーは時間に出せる金額に上限があるから
ゲーム外でカード買い集めるとかしなければそこまで跳ねないよ
29924/07/23(火)13:04:18No.1214120932そうだねx1
>そもそも他人の数字でイキってどうすんだって
それで盛り上がるコミュニティもあるしコミュニティが盛り上がることはソシャゲにおいては重要なんだよな
コミュニティ盛り上がってないソシャゲは露骨に数字落ちるし
30024/07/23(火)13:04:44No.1214121023+
絵より物にお金使うほうがいいかなって
30124/07/23(火)13:05:12No.1214121107+
キャラ揃えて金と時間をかけて後はオート戦闘みたいなPvPで
ランク一位取る事に意義を感じる人の方が少数派だと思ってる
思いたい!
30224/07/23(火)13:05:13No.1214121111+
強くもないキャラを好きになると割と辛いぞ…
大体人気も微妙だから衣装やレア違いも来にくいし
30324/07/23(火)13:05:19No.1214121133+
>クラファンみたいなもんというか金があればあるほどクオリティアップできる体制があれば際限なく課金を募るやりかたは妥当に思う
ライブサービス系ゲームのバトルパスとかかぁ
ユーザー規模が正義になっちゃうから小規模は無理だよね
30424/07/23(火)13:05:24No.1214121148+
しかしじゃあ今から車の改造に金払うかって言うと別にそういう時代でもないしな…
30524/07/23(火)13:05:33No.1214121188+
サブスクにも限度あり…
まぁ金よりモチベと時間がきつい
30624/07/23(火)13:05:37No.1214121203+
>FPSとかのシーズンパス形式かつ性能には影響のないスキンだけみたいなのなら良いけど
あれだって超上澄みの人口多いゲーム以外屍だらけじゃねえか
30724/07/23(火)13:05:39No.1214121213そうだねx3
>>そもそも他人の数字でイキってどうすんだって
>それで盛り上がるコミュニティもあるしコミュニティが盛り上がることはソシャゲにおいては重要なんだよな
>コミュニティ盛り上がってないソシャゲは露骨に数字落ちるし
ゲハみたいなの肯定するあたりソシャゲユーザーって碌でもないんだな
30824/07/23(火)13:05:52No.1214121270+
>結局上位層になるのは金かけてる連中だから遅かれ早かれ全体がそこに引っ張られる
これいわゆるソロゲーと呼ばれる対人ないゲームでもそうなるのが怖いわ
名前上がってるやつだと原神とかも最近では◯凸前提とかばっかだし
30924/07/23(火)13:05:54No.1214121276+
最近は金より時間の要求の方が多い気する
31024/07/23(火)13:05:55No.1214121280+
ソシャゲだとあまり月額の土地代を払うゲーム無いよね
31124/07/23(火)13:06:09No.1214121341+
>>セルラン誇ってる人見るとそれだけ廃課金ゲーだから良いことでもないのでは?って思う
>そもそも他人の数字でイキってどうすんだって
まあ、ゲームの稼ぎでマウント取るのはファミコンの頃からの伝統なので…
31224/07/23(火)13:06:11No.1214121348そうだねx2
>しかしじゃあ今から車の改造に金払うかって言うと別にそういう時代でもないしな…
ソシャゲに金払うって時代でもないけど
31324/07/23(火)13:06:13No.1214121357+
>原神やそれ以降のホヨバゲーは日本のソシャゲメーカーじゃまずやらない初期投資ありきで成功してるから日本で真似するのは難しいよ
日本ではお金を掛けるという行為が絶対できないからな…
31424/07/23(火)13:06:15No.1214121361そうだねx2
マジで時間と金の無駄だから出来るならやめた方がいいよ
31524/07/23(火)13:06:18No.1214121375+
割とちんちんの赴くままにガチャしてるけど引いたキャラで抜く事ってないんだよな
31624/07/23(火)13:06:23No.1214121398そうだねx1
>>そもそも他人の数字でイキってどうすんだって
>それで盛り上がるコミュニティもあるしコミュニティが盛り上がることはソシャゲにおいては重要なんだよな
>コミュニティ盛り上がってないソシャゲは露骨に数字落ちるし
別に盛り上がってなくても売り上げ上げてるゲームなんていくらでもあるしセルランを消費者が見る意味は全くないと思います
31724/07/23(火)13:06:29No.1214121423+
>>そもそも他人の数字でイキってどうすんだって
>それで盛り上がるコミュニティもあるしコミュニティが盛り上がることはソシャゲにおいては重要なんだよな
>コミュニティ盛り上がってないソシャゲは露骨に数字落ちるし
そんなセルランで盛り上がってるコミュニティほんまにあるのか?
31824/07/23(火)13:06:36No.1214121444+
基本的にどのゲームもアプデし続ける必要があるわけで稼げないゲームは死ぬんだ
31924/07/23(火)13:06:55No.1214121505+
>>>そもそも他人の数字でイキってどうすんだって
>>それで盛り上がるコミュニティもあるしコミュニティが盛り上がることはソシャゲにおいては重要なんだよな
>>コミュニティ盛り上がってないソシャゲは露骨に数字落ちるし
>ゲハみたいなの肯定するあたりソシャゲユーザーって碌でもないんだな
肯定というかマジでソシャゲってそういうもんだからどうしようもない
冗談抜きでゲハを金に変えるのがソシャゲだ
32024/07/23(火)13:07:02No.1214121525+
>名前上がってるやつだと原神とかも最近では◯凸前提とかばっかだし
いや原神は無凸でオーケーばかりで有名なゲームだろ
だからたまに出る凸しないと厳しいみたいなキャラが叩かれるんだし
32124/07/23(火)13:07:09No.1214121556そうだねx1
最近コンシューマーにも面白いのが増えてきたから余計に物足りなく感じる
32224/07/23(火)13:07:23No.1214121625そうだねx1
セルラン言うとあれだが人も金も集まらないゲームなんて誰もやらんよ
32324/07/23(火)13:07:33No.1214121655+
動画でキャラのボイスとかモーション見れるし自分で引かなくてもいいやってなった影響はあると思う
32424/07/23(火)13:07:41No.1214121687+
別にここで盛り上がってなくてもプロスピもツムツムもめちゃくちゃ収益上げてるしな
売り上げで盛り上がる必要はない
32524/07/23(火)13:08:07No.1214121790そうだねx2
>>>>そもそも他人の数字でイキってどうすんだって
>>>それで盛り上がるコミュニティもあるしコミュニティが盛り上がることはソシャゲにおいては重要なんだよな
>>>コミュニティ盛り上がってないソシャゲは露骨に数字落ちるし
>>ゲハみたいなの肯定するあたりソシャゲユーザーって碌でもないんだな
>肯定というかマジでソシャゲってそういうもんだからどうしようもない
>冗談抜きでゲハを金に変えるのがソシャゲだ
別にポケモンGOとかプロセカとかはそういうの無いしオタク向けソシャゲの住民がクソなだけだよ
32624/07/23(火)13:08:08No.1214121795+
>セルラン誇ってる人見るとそれだけ廃課金ゲーだから良いことでもないのでは?って思う
で、良心的なほどサ終しやすくなってセルラン下位の過疎ゲー煽りとサ終するなら課金控えよ…の悪循環でどんどん死んでくんだよな
32724/07/23(火)13:08:09No.1214121799+
>原神やそれ以降のホヨバゲーは日本のソシャゲメーカーじゃまずやらない初期投資ありきで成功してるから日本で真似するのは難しいよ
人口パワーすなわち市場のデカさなのは中国と英語圏が羨ましいなと思う
32824/07/23(火)13:08:42No.1214121951+
セルラン100位くらいをうろうろしてる課金しなくても楽しめてサ終はしないくらいの立ち位置が良い
32924/07/23(火)13:08:50No.1214121985そうだねx2
一般向けゲームでセルラン煽りなんてねえからな
33024/07/23(火)13:09:05No.1214122054+
時間と金を無駄にする為にやってる方が楽しさはある
自分のためになることばっかりしてもなんかたのしくねぇ
33124/07/23(火)13:09:06No.1214122058そうだねx4
>一般向けゲームでセルラン煽りなんてねえからな
いやあるな…
33224/07/23(火)13:09:07No.1214122063そうだねx2
>一般向けゲームでセルラン煽りなんてねえからな
いや…
33324/07/23(火)13:09:15No.1214122094そうだねx1
>さっさとガチャとかいうクソみたいな文化無くせよ
儲かる限りなくなるなんてありえなくね
33424/07/23(火)13:09:18No.1214122104+
原神も厳選で時間絞りにきてるしなぁ…
33524/07/23(火)13:09:19No.1214122111+
>日本ではお金を掛けるという行為が絶対できないからな…
日本で金かけて成功したソシャゲってグラブルとかだろうか
33624/07/23(火)13:09:21No.1214122119そうだねx3
セルランがバカバカしいのは一桁順位の安泰なやつら捕まえてどっちが上だの前より低いだのピーピー騒ぐとこだよ
33724/07/23(火)13:09:37No.1214122185そうだねx1
ホヨバ見て中国が日本がどうこう言ってるがあんなことできてるの世界で見てもそうそうないぞ
33824/07/23(火)13:09:42No.1214122206+
限定高難度コンテンツっていう名前の
wikiで調べた編成をそのまま使うゲームになってる事に気付いた時自分は何の為に遊んでるのか少しわからなくなった
結論はタダガチャ引いておっぱい見るため遊んでる
33924/07/23(火)13:09:43No.1214122211そうだねx2
>セルラン言うとあれだが人も金も集まらないゲームなんて誰もやらんよ
人も金もおそらく集まって無いソシャゲやってるけど4年続いてる…
34024/07/23(火)13:10:00No.1214122282+
>一般向けゲームでセルラン煽りなんてねえからな
セルラン煽りで除外されるパズドラモンストプロスピ好き
良いソシャゲを作るには~論で除外されるキノコ王国も好き
34124/07/23(火)13:10:10No.1214122316+
>>日本ではお金を掛けるという行為が絶対できないからな…
>日本で金かけて成功したソシャゲってグラブルとかだろうか
金かかって無いやつじゃん…
34224/07/23(火)13:10:19No.1214122347+
セルランなんて1000位下回るぐらいしなきゃ大丈夫だろ
34324/07/23(火)13:10:31No.1214122396+
>>日本ではお金を掛けるという行為が絶対できないからな…
>日本で金かけて成功したソシャゲってグラブルとかだろうか
最近だと学マスはどうなんだろ
34424/07/23(火)13:10:33No.1214122405そうだねx1
オタクがオタクがって話に混ざるの下手なやつずっと居るじゃん
34524/07/23(火)13:10:37No.1214122415+
>ホヨバ見て中国が日本がどうこう言ってるがあんなことできてるの世界で見てもそうそうないぞ
まぁほっといてあげて
34624/07/23(火)13:10:37No.1214122419+
もう最近は物理的に金がない人が増えてるイメージだ
34724/07/23(火)13:10:41No.1214122440+
一時期あったよなぁ「中韓のソシャゲに日本が駆逐される!」って声
結局今も日本のソシャゲの方が圧倒的に強いじゃねぇか
34824/07/23(火)13:10:52No.1214122475そうだねx2
>>原神やそれ以降のホヨバゲーは日本のソシャゲメーカーじゃまずやらない初期投資ありきで成功してるから日本で真似するのは難しいよ
>日本ではお金を掛けるという行為が絶対できないからな…
据え置きゲー作るのにお金かかるからソシャゲに逃げてるだけだからな…
34924/07/23(火)13:10:56No.1214122494そうだねx1
キノコ伝説:勇者と魔法のランプは
この時代にもああいうゲーム性はうけることを証明した凄いゲームだと思う
35024/07/23(火)13:11:07No.1214122541+
売り上げ対決で盛り上がる界隈は音楽だろうと書籍だろうと映像だろうと存在するので
それの是非を考えるのは時間の無駄だぞ
そういうのが好きな層は昔から必ず一定数存在する
35124/07/23(火)13:11:13No.1214122567+
>全盛期とっくに過ぎて金も全然かからないソシャゲやってるけど7年続いてる…
35224/07/23(火)13:11:41No.1214122676+
>売り上げ対決で盛り上がる界隈は音楽だろうと書籍だろうと映像だろうと存在するので
>それの是非を考えるのは時間の無駄だぞ
>そういうのが好きな層は昔から必ず一定数存在する
いや…音楽とかあんまり見ないな…
35324/07/23(火)13:11:45No.1214122692そうだねx1
こんな一気にソシャゲが下火になるとは思わなかったわ
35424/07/23(火)13:11:46No.1214122698そうだねx3
まぁもうここでも言われてるがソシャゲ自体の熱気が落ちてるんで…
35524/07/23(火)13:11:48No.1214122710+
城攻めゲーみたいな無課金は逆立ちしても勝てないゲームもなぁ…
35624/07/23(火)13:12:05No.1214122768そうだねx2
>ホヨバ見て中国が日本がどうこう言ってるがあんなことできてるの世界で見てもそうそうないぞ
ぶっちゃけ任天堂があるから日本のゲームは全世界で一番って言ってるのと変わらんのよな
たった一社だけ挙げて言うもんじゃない
35724/07/23(火)13:12:08No.1214122783そうだねx3
セルラン見るなとは言わんけど人気的に安泰な奴らぶつけてオワコンとかやってるの見るとほんとしょうもねえと思う
35824/07/23(火)13:12:40No.1214122899+
見た目変わっても大体のソシャゲは基本的にやる事同じなんだから
そりゃ10年とかやったら飽きない方がおかしいというか
35924/07/23(火)13:12:43No.1214122912+
ここからSwitch後継機とかも出てくるしなぁ
36024/07/23(火)13:12:46No.1214122930そうだねx1
ほとんど1本出来上がりかけてたのをちゃぶ台返しして作り直したという点ではウマ娘は金掛かってる
回収できてよかったね
36124/07/23(火)13:12:47No.1214122937+
流行ってる感を出すのは実際大事
広告!案件配信!イラスト依頼!
36224/07/23(火)13:12:59No.1214122992そうだねx1
>いや…音楽とかあんまり見ないな…
オリコンという分かりやすい指標が昔からあった音楽が一番の本場だぞ
36324/07/23(火)13:13:01No.1214123002そうだねx2
ホヨバだ何だって話題が古いんだよな
今の中韓はアラド戦記モバイルが全部かっさらてるよ
36424/07/23(火)13:13:03No.1214123013+
>>日本ではお金を掛けるという行為が絶対できないからな…
>据え置きゲー作るのにお金かかるからソシャゲに逃げてるだけだからな…
もう五年前くらい?かなり前からソシャゲと据え置きの開発費もう変わらなくなってるよ
36524/07/23(火)13:13:14No.1214123059+
ゲーム内で課金させるよりリアイベやグッズで稼ぐのがセオリーになってきてる感じはある
36624/07/23(火)13:13:14No.1214123061+
でもimgではソシャゲ人気だから
36724/07/23(火)13:13:24No.1214123101そうだねx2
まあソシャゲーなんかやってる凡人側からしたらコピーとか攻略とかが意味をなさない人間側のスペック勝負とかさせられる方が困るので…
そんな才能あったらそもそもソシャゲーなんかやってないよっていう
36824/07/23(火)13:13:35No.1214123155+
>今の中韓はアラド戦記モバイルが全部かっさらてるよ
あいつらずっとやってるだけじゃん!
36924/07/23(火)13:13:39No.1214123170+
>日本で金かけて成功したソシャゲってグラブルとかだろうか
グラブルはむしろ早期撤退も前提に作ってた安めのタイトルだと思うよ世界観の設定的に
想定以上にロングランのタイトル化したってだけで
37024/07/23(火)13:13:48No.1214123198+
>でもimgではソシャゲ人気だから
はい
37124/07/23(火)13:13:48No.1214123199そうだねx3
中国はCS市場が死んでるみたいな背景もあるしな
37224/07/23(火)13:14:04No.1214123270+
>>いや…音楽とかあんまり見ないな…
>オリコンという分かりやすい指標が昔からあった音楽が一番の本場だぞ
それは売上のランキング出してるだけで対立煽りはしてないんだ
37324/07/23(火)13:14:16No.1214123318+
>ホヨバだ何だって話題が古いんだよな
>今の中韓はアラド戦記モバイルが全部かっさらてるよ
向こうのDNF Duel人気は何なんだろうな
37424/07/23(火)13:14:18No.1214123326+
日本は古参アプリが強すぎてどうしようもないよ
37524/07/23(火)13:14:25No.1214123358+
>>>日本ではお金を掛けるという行為が絶対できないからな…
>>日本で金かけて成功したソシャゲってグラブルとかだろうか
>金かかって無いやつじゃん…
あの鯖維持してるだけでも相当だと思う
37624/07/23(火)13:14:43No.1214123440そうだねx2
>中国はCS市場が死んでるみたいな背景もあるしな
死んでるというより最初から存在して無さそう
37724/07/23(火)13:14:55No.1214123486+
廃課金から最終的に自己破産とか知り合いに出てくると
ホントにそういう人いるんだな…って気持ちになる
37824/07/23(火)13:14:57No.1214123501そうだねx4
中国と韓国は違法コピーだらけでゲーム売れないからオンラインゲームがメインになった
37924/07/23(火)13:15:05No.1214123526+
>日本は古参アプリが強すぎてどうしようもないよ
最近でも呪術や学マスが普通に人気になってるやん
どんだけ狭い視野でしかみてないんだよ
語るならもうちょっと情報仕入れろ
38024/07/23(火)13:15:16No.1214123577そうだねx3
中国韓国は家庭用が壊滅的で昔からネトゲみたいな割られないゲーム中心だし
ソシャゲもその流れを汲んで発展した文化ってことくらい「」の常識と思っていたが…
38124/07/23(火)13:15:23No.1214123598そうだねx4
ブルアカが一気に新規限定4体発表してきてキツくなってきた
38224/07/23(火)13:15:42No.1214123692+
モンストはストーリーもないし常にインフレしててどっから始めても最新ガチャ引けばいいしコラボも多いし基本システムはピンボールだしで始めやすいのが強さだなと思う
38324/07/23(火)13:15:45No.1214123705+
>中国と韓国は違法コピーだらけでゲーム売れないからオンラインゲームがメインになった
中国だと買う必要がない存在だからな
ソシャゲのリークも大体中国から
38424/07/23(火)13:15:47No.1214123715+
惰性で一個だけ続いてるわ…
忙しくて期間限定のイベントとかやり逃すと一気に継続する気が無くなるんだよな…
38524/07/23(火)13:15:54No.1214123742+
>>ホヨバだ何だって話題が古いんだよな
>>今の中韓はアラド戦記モバイルが全部かっさらてるよ
>向こうのDNF Duel人気は何なんだろうな
Duelは格ゲーの方で全然人気じゃないんだ…
38624/07/23(火)13:16:04No.1214123789そうだねx1
>最近でも呪術や学マスが普通に人気になってるやん
>どんだけ狭い視野でしかみてないんだよ
>語るならもうちょっと情報仕入れろ
それらが古参を食うくらいになってから言ってくれ
38724/07/23(火)13:16:05No.1214123796+
アラド戦記はいつまで女格闘家擦るんだよ
俺も女格闘家で擦ってるけど
38824/07/23(火)13:16:16No.1214123834+
グラブルの最終目的がイスタルシアへ行くことで
神バハの世界がミスタルシアなのでグラブルがコケたら神バハに吸収コースだったみたいな推測はある
最近でもシンクロが速攻で死んで実質的にチェンクロに吸収されたみたいなケースが…
38924/07/23(火)13:16:32No.1214123902+
基本無料なのに月額課金がお得だと思わせる悪辣なライフハック
39024/07/23(火)13:16:49No.1214123953+
>ホヨバだ何だって話題が古いんだよな
>今の中韓はアラド戦記モバイルが全部かっさらてるよ
あっちでぶっちぎり最高益叩き出すのが古きベルトスクロールアクションのリバイバルな辺り
新しさや技術力ってのはソシャゲにおいてはあんま面白さに関係ないんだろうな
39124/07/23(火)13:16:59No.1214123998+
>>日本は古参アプリが強すぎてどうしようもないよ
>最近でも呪術や学マスが普通に人気になってるやん
>どんだけ狭い視野でしかみてないんだよ
>語るならもうちょっと情報仕入れろ
そこら辺って古参に全く敵ってないじゃん
39224/07/23(火)13:17:21No.1214124077+
感動の展開からの限定ガチャ実装からの天井or引けずは
惨めだねぇ俺って笑いが出る
39324/07/23(火)13:17:30No.1214124117そうだねx1
それなりに話題作はあるけど古参ゲーを食う!レベルのゲームはなかなか出ないな
39424/07/23(火)13:17:46No.1214124178+
>>日本は古参アプリが強すぎてどうしようもないよ
>最近でも呪術や学マスが普通に人気になってるやん
>どんだけ狭い視野でしかみてないんだよ
>語るならもうちょっと情報仕入れろ
そいつらの人気って別に古参アプリを脅かすレベルでもないし
39524/07/23(火)13:17:54No.1214124196+
チェンクロはついに大昔のROみたく休眠ユーザーのデータ邪魔だから消すよ!
嫌なら期間までにログインしてね!ってやるので一つの時代の終わりくるかな感はある
39624/07/23(火)13:17:58No.1214124212+
冷静に考えると無料石とかあったとしても3000円くらいで1%前後で手に入るチャンス10回ありますよって狂ってるし
39724/07/23(火)13:17:59No.1214124215そうだねx1
スマホゲーで技術力にこだわってるのって一部だけでしょ
39824/07/23(火)13:18:04No.1214124241+
>あくらつなサイフハック
39924/07/23(火)13:18:04No.1214124245+
はちゃめちゃ強いのにimgだと語られないドラゴンボールのソシャゲ達とかある
40024/07/23(火)13:18:09No.1214124268+
中国ゲーだとエテゲザやスノブレが金掛かってそうだけど今ひとつ注目されん
40124/07/23(火)13:18:10No.1214124272+
>>日本は古参アプリが強すぎてどうしようもないよ
>最近でも呪術や学マスが普通に人気になってるやん
>どんだけ狭い視野でしかみてないんだよ
>語るならもうちょっと情報仕入れろ
オタクは情報に強いように見えて実は年齢差による文化の情報断絶モロに影響あるからな
若者にプロセカが受けてその影響でボカロ再興とか地味にとんでもない流れがある
40224/07/23(火)13:18:13No.1214124288そうだねx2
食うってなんだよ
先人を潰すためにゲーム作ってる奴いねえよ
40324/07/23(火)13:18:26No.1214124332+
>それなりに話題作はあるけど古参ゲーを食う!レベルのゲームはなかなか出ないな
ウマ娘原神あたりが最後だな
崩壊スターレイルあたりはまあまあ強いけど
40424/07/23(火)13:18:56No.1214124445+
ソシャゲやるなら課金とかプレイングで他人と差がつくほうがいっそ良い
ソシャゲなのにソロでガチャ引くなら買い切りやるわ…
40524/07/23(火)13:19:11No.1214124493そうだねx4
>食うってなんだよ
>先人を潰すためにゲーム作ってる奴いねえよ
ソシャゲに関してはパイの奪い合いだから明らかに潰し合いでしょ
40624/07/23(火)13:19:17No.1214124511+
>食うってなんだよ
>先人を潰すためにゲーム作ってる奴いねえよ
ソシャゲユーザーなんてもう限られてるんだからそいつらから客取らないとどうしようもないよ
40724/07/23(火)13:19:25No.1214124537+
>食うってなんだよ
>先人を潰すためにゲーム作ってる奴いねえよ
ポケモンみたいに普段ソシャゲやらない奴がやり始めない限り既にソシャゲやってるユーザーの取り合いだし
40824/07/23(火)13:19:26No.1214124543+
>食うってなんだよ
>先人を潰すためにゲーム作ってる奴いねえよ
任天堂の倒し方知ってますよ
40924/07/23(火)13:19:37No.1214124593+
>>それなりに話題作はあるけど古参ゲーを食う!レベルのゲームはなかなか出ないな
>ウマ娘原神あたりが最後だな
>崩壊スターレイルあたりはまあまあ強いけど
キノコ伝説は?
41024/07/23(火)13:19:49No.1214124654そうだねx3
ウマや原神も古参なんて一切食えてないけどな
パズドラモンストビクともしてないし
41124/07/23(火)13:19:53No.1214124663+
>食うってなんだよ
>先人を潰すためにゲーム作ってる奴いねえよ
ソシャゲはわりとマジでそんな感じ
時間を食いすぎるから
41224/07/23(火)13:19:56No.1214124675+
古参ゲーって言っても喰われてないのモンストパズドラFGOぐらいじゃない?
41324/07/23(火)13:19:56No.1214124678+
原神の時はほんといたよなぁ
「これからは中華ソシャゲが席巻する!!」みたいに鼻息荒くしてたやつ
結局そんなことになってないが
41424/07/23(火)13:19:56No.1214124681+
ソシャゲなんてユーザー食い合わないと一番いけないジャンルだろ…
41524/07/23(火)13:20:05No.1214124712+
課金圧めっちゃ強いゲームすぐ死ぬ
41624/07/23(火)13:20:20No.1214124766そうだねx1
一時期の時間拘束ゲー流行もその間他のゲームやらせない目的だからな
41724/07/23(火)13:20:28No.1214124807+
怪奇!
よりにもよってガチャに課金する人…
41824/07/23(火)13:20:35No.1214124846+
どんなに頑張っても俺は3つのソシャゲ掛け持ちが限界で
4つ目を遊ぶ時は1個自動的に切り捨てられてた
お前はトリコ?
41924/07/23(火)13:20:37No.1214124858そうだねx1
>ウマや原神も古参なんて一切食えてないけどな
>パズドラモンストビクともしてないし
オタと一般人がやってる奴との違いだな
42024/07/23(火)13:21:04No.1214124954+
つまりキノコ王国みたいなのに貴重なユーザーがめちゃくちゃ吸われてるという事になるのめちゃくちゃ面白い
42124/07/23(火)13:21:08No.1214124969+
>キノコ伝説は?
無限に工作してそうってアルミキャップが語りかけてくるから名前出さないでほしい
42224/07/23(火)13:21:25No.1214125043+
2個でどっちもおろそかになっちゃうから結局1つになっちゃう
42324/07/23(火)13:21:33No.1214125078+
何故imgではプロスピやツムツムのスレがほとんど立たないのか――――
42424/07/23(火)13:21:45No.1214125126そうだねx1
>課金圧めっちゃ強いゲームすぐ死ぬ
なくても死ぬ
42524/07/23(火)13:21:49No.1214125145+
ウマは失速しちゃったけど原神はまあまあ並べてるんじゃない?
確かスマホ課金と同じぐらいPCとPS課金があるんでしょ?
42624/07/23(火)13:21:50No.1214125151+
imgやってて言うのアレだがソシャゲってコスパ悪いよな
だからコスパ良い趣味教えてくれ
42724/07/23(火)13:22:02No.1214125200そうだねx1
ゼンゼロリリース直後もモンストがセルランで蓋したし
層が明確に違う感ある
42824/07/23(火)13:22:02No.1214125203+
>imgやってて言うのアレだがソシャゲってコスパ悪いよな
>だからコスパ良い趣味教えてくれ
恋愛
42924/07/23(火)13:22:02No.1214125205そうだねx1
>>日本で金かけて成功したソシャゲってグラブルとかだろうか
>グラブルはむしろ早期撤退も前提に作ってた安めのタイトルだと思うよ世界観の設定的に
>想定以上にロングランのタイトル化したってだけで
金かけてやれば~の基準が当時と今で大分違ってて
今でこそCS向けと遜色ない規模の投資で作られるタイトルも多いけど
当時はデッキ組んで画面の真ん中連打してるだけで勝手に進行する見るからに安上がりなのが主流で
多少プレイヤーが介入する要素の有るゲームを携帯向けに作るのは特殊性癖って風潮に
パズドラが風穴開けたばっかりの頃だったんだ
43024/07/23(火)13:22:06No.1214125221+
きのこ伝説開始当初やってたけどマジであのゲーム凄かったよ
小中学生から夜職のメンヘラ女までありとあらゆる人種がチャットでワイワイしてた
一瞬だとしてもこれが流行るってことか…と感心した
43124/07/23(火)13:22:11No.1214125249そうだねx1
えっちなゲームのぶっこぬきのために大陸系のフォーラムやディスコに潜り込みに行く「」は多い
43224/07/23(火)13:22:13No.1214125257+
据え置きの弱点としては話題の入れ替わり早すぎる現代だと世界レベルのヒット飛ばさないとすぐ風化して忘れられるんだよな
43324/07/23(火)13:22:19No.1214125277+
>imgやってて言うのアレだがソシャゲってコスパ悪いよな
>だからコスパ良い趣味教えてくれ
筋トレ
43424/07/23(火)13:22:22No.1214125292+
>だからコスパ良い趣味教えてくれ
自重筋トレ
43524/07/23(火)13:22:25No.1214125307+
>>imgやってて言うのアレだがソシャゲってコスパ悪いよな
>>だからコスパ良い趣味教えてくれ
>恋愛
お前が好きだ
43624/07/23(火)13:22:31No.1214125335+
>imgやってて言うのアレだがソシャゲってコスパ悪いよな
>だからコスパ良い趣味教えてくれ
体でも動かせよ
43724/07/23(火)13:22:33No.1214125338そうだねx1
>imgやってて言うのアレだがソシャゲってコスパ悪いよな
>だからコスパ良い趣味教えてくれ
恋愛して結婚して子供育てる
43824/07/23(火)13:22:39No.1214125364+
>ウマは失速しちゃったけど原神はまあまあ並べてるんじゃない?
>確かスマホ課金と同じぐらいPCとPS課金があるんでしょ?
企業調べのデータによると日本国内だとウマ娘ってモンストの次に売れてるからまだまだすごいぞ
逆に国内だと原神は結構落ちた
43924/07/23(火)13:22:51No.1214125415+
>何故imgではプロスピやツムツムのスレがほとんど立たないのか――――
ツムツムとかクソきつい凸しなきゃいけないじゃん…
44024/07/23(火)13:22:57No.1214125444+
いざソシャゲ熱が冷める時ってあんなにちまちま溜めてた石とかも
「引きたいピックアップキャラ特にいないな…」ってその石をパーっと使う事なくやめるなーって
44124/07/23(火)13:23:08No.1214125486+
一般人の方が圧倒的に人口が多いしそうそうトップの入れ替えなんて起こらないよね
44224/07/23(火)13:23:16No.1214125523そうだねx1
昔のソシャゲは良かった
凝ったグラフィックやシナリオなんて求められてなかった
数字と数字のぶつかり合いの古き良きゲームだった
硬派なメンコバトルだった
44324/07/23(火)13:23:19No.1214125536+
上位を廃れさせないとダメはランキングに毒されすぎ
44424/07/23(火)13:23:27No.1214125577そうだねx1
「」はウマブルアカ学マスのimg3大ソシャゲ大好きだからな
44524/07/23(火)13:23:34No.1214125607+
原神は最近知ったがだいぶ本国で信用を落としてるみたいなんで…
44624/07/23(火)13:23:46No.1214125649+
>筋トレ
>自重筋トレ
>体でも動かせよ
やってみるわ
44724/07/23(火)13:24:06No.1214125720そうだねx2
このゲームは凸とかいらないから優しいとかって言う奴見かけたりするけど
小数点以下や一桁台の確率で狙いに行くガチャの時点でかなり厳しいよなぁ
44824/07/23(火)13:24:10No.1214125740+
息巻いて話してるけどその一般とオタクの基準は何なんだよ
44924/07/23(火)13:24:31No.1214125822+
筋トレは筋肉つきやすいテーブルの垢かどうかで全然周回時間違うクソゲー
45024/07/23(火)13:24:31No.1214125826そうだねx3
>「」はウマブルアカ学マスのimg3大ソシャゲ大好きだからな
すげーただのオタクって感じ!
45124/07/23(火)13:24:32No.1214125830+
>原神は最近知ったがだいぶ本国で信用を落としてるみたいなんで…
最近バトルプランナーの頭おかしくなってる
45224/07/23(火)13:24:35No.1214125843+
>企業調べのデータによると日本国内だとウマ娘ってモンストの次に売れてるからまだまだすごいぞ
>逆に国内だと原神は結構落ちた
原神はiOSだけ値上げして課金が移動したんじゃないっけ
その企業調べってゲーム機やPCの売り上げは入ってないよね?
45324/07/23(火)13:24:38No.1214125852そうだねx1
>何故imgではプロスピやツムツムのスレがほとんど立たないのか――――
非オタ向けは興味ないし何ならバカにしてる
45424/07/23(火)13:24:43No.1214125884そうだねx2
話題になるレベルの新作が出ても既存ゲームでプレイヤー側のキャパがいっぱいだから言うほど皆やってないな…ってなる
45524/07/23(火)13:24:53No.1214125924+
プロスピとかあれから客奪うのは無理だろもう
45624/07/23(火)13:25:02No.1214125967+
本気で無課金に優しいって大体つまらな…
45724/07/23(火)13:25:10No.1214126010+
すっかり言われなくなったが原神最初の頃スパイウェア入ってるみたいな疑惑あったな
45824/07/23(火)13:25:12No.1214126018+
>原神は最近知ったがだいぶ本国で信用を落としてるみたいなんで…
アークナイツの時も思ったけど本国のプレイヤー炎上の仕方が激しすぎる
45924/07/23(火)13:25:16No.1214126037+
>「」はウマブルアカ学マスのimg3大ソシャゲ大好きだからな
ここで話されてるランキングで言うなら普段3桁台のブルアカは入らないだろ
まだFGOのがわかるわ
46024/07/23(火)13:25:19No.1214126054+
>>企業調べのデータによると日本国内だとウマ娘ってモンストの次に売れてるからまだまだすごいぞ
>>逆に国内だと原神は結構落ちた
>原神はiOSだけ値上げして課金が移動したんじゃないっけ
>その企業調べってゲーム機やPCの売り上げは入ってないよね?
多分CSは流石に入れてないと思う
そこまで詳しく集計の詳細は見てなかったわすまん
46124/07/23(火)13:25:35No.1214126110そうだねx2
>息巻いて話してるけどその一般とオタクの基準は何なんだよ
ソシャゲやってやらない時もソシャゲのスレに入り浸るのがオタク
隙間時間にソシャゲやるのが一般
46224/07/23(火)13:25:48No.1214126165+
>原神は最近知ったがだいぶ本国で信用を落としてるみたいなんで…
つい最近まで
原神の問題点は後継作で全部解決し今後もしていきます!原神?特に改善しません!
みたいなくっそ舐めた運営してたんだぜあのゲーム
46324/07/23(火)13:26:21No.1214126284+
話されてるランキング!?
46424/07/23(火)13:26:22No.1214126291+
スレ立てたらポコポコの話とかできるのかな
46524/07/23(火)13:26:30No.1214126332+
>息巻いて話してるけどその一般とオタクの基準は何なんだよ
そいつが見下してるかどうか
46624/07/23(火)13:26:31No.1214126342そうだねx6
>>原神は最近知ったがだいぶ本国で信用を落としてるみたいなんで…
>アークナイツの時も思ったけど本国のプレイヤー炎上の仕方が激しすぎる
俺はあれくらい怒ったほうが良いと思う
なんかXだと文句言うならやるなってシュバるアホ居るけどフィードバックって大事だよ
46724/07/23(火)13:26:33No.1214126347+
100円の課金石一つ二つ取るためのデイリー任務で一日の内の1時間犠牲にする
マジで割りに合わない
46824/07/23(火)13:26:52No.1214126419そうだねx1
>筋トレは筋肉つきやすいテーブルの垢かどうかで全然周回時間違うクソゲー
そうやってすぐ理論値求めようとするから駄目なんだよ
将来必ず衰えるうんこするのに苦労しない筋肉とか自由に歩ける筋肉の為とかでいいのよ
46924/07/23(火)13:26:53No.1214126423+
>ここで話されてるランキングで言うなら普段3桁台のブルアカは入らないだろ
常にスレ立ってて勢いトップにいるからそうかなって…
47024/07/23(火)13:26:56No.1214126435+
>アークナイツの時も思ったけど本国のプレイヤー炎上の仕方が激しすぎる
運営がやらかした時ユーザーが擁護に回るのは日本特有で
あっちはなんなら会社に凸るまですると聞いた
47124/07/23(火)13:26:57No.1214126440+
>>息巻いて話してるけどその一般とオタクの基準は何なんだよ
>そいつが見下してるかどうか
まあそうだよな
47224/07/23(火)13:27:11No.1214126488+
>>アークナイツの時も思ったけど本国のプレイヤー炎上の仕方が激しすぎる
>俺はあれくらい怒ったほうが良いと思う
>なんかXだと文句言うならやるなってシュバるアホ居るけどフィードバックって大事だよ
いいよね
韓国の街宣車出動
47324/07/23(火)13:27:23No.1214126533+
>>ここで話されてるランキングで言うなら普段3桁台のブルアカは入らないだろ
>常にスレ立ってて勢いトップにいるからそうかなって…
ホントにi mgが世界のすべての人かよ
47424/07/23(火)13:27:51No.1214126635+
>原神の問題点は後継作で全部解決し今後もしていきます!原神?特に改善しません!
>みたいなくっそ舐めた運営してたんだぜあのゲーム
感情はともかく効率は良いと思う
煮詰まったのをさらに変えるより事実上のリセットかけたほうがまた1から課金しまくってくれるし
47524/07/23(火)13:27:55No.1214126648そうだねx1
語りたい事だらけの売れないゲームと
語る事あまり無いけど売れるゲームはどっちも存在する
47624/07/23(火)13:28:16No.1214126757+
>なんかXだと文句言うならやるなってシュバるアホ居るけど
ここでも死ぬほど見るな…
47724/07/23(火)13:28:21No.1214126780+
>100円の課金石一つ二つ取るためのデイリー任務で一日の内の1時間犠牲にする
>マジで割りに合わない
imgをやる時間を1時間ソシャゲに割り当ててると思えばいいだろ
47824/07/23(火)13:28:26No.1214126800+
>>>ここで話されてるランキングで言うなら普段3桁台のブルアカは入らないだろ
>>常にスレ立ってて勢いトップにいるからそうかなって…
>ホントにi mgが世界のすべての人かよ
SNSが世界のすべての人もいるし結構そういう人いるいる
47924/07/23(火)13:28:29No.1214126821そうだねx3
ソシャゲユーザーってマジで文句言う奴いたら「文句言うな!嫌ならやめろ!」って信者ムーブする奴多いよな
なんでなんだろう
運営方ゲームなんてやってりゃ文句なんて無限に出てくるもんだろ
48024/07/23(火)13:28:40No.1214126866+
>ホントにi mgが世界のすべての人かよ
そもそもimgの中でって前提だ
48124/07/23(火)13:28:48No.1214126890そうだねx2
>>>ここで話されてるランキングで言うなら普段3桁台のブルアカは入らないだろ
>>常にスレ立ってて勢いトップにいるからそうかなって…
>ホントにi mgが世界のすべての人かよ
imgの中の話してる時に言うセリフじゃねーよ!
48224/07/23(火)13:28:51No.1214126906そうだねx2
プロスピは大谷翔平が4種類くらい居るって聞いてめっちゃ笑った
真偽は知らない
48324/07/23(火)13:29:10No.1214126984+
>感情はともかく効率は良いと思う
>煮詰まったのをさらに変えるより事実上のリセットかけたほうがまた1から課金しまくってくれるし
運営からしたらスタレゼンゼロとかを遊んで欲しいのは分かるけどちょっとね…
48424/07/23(火)13:29:16No.1214127011+
大谷なら仕方ないな…
48524/07/23(火)13:29:39No.1214127101そうだねx1
俺のやってるソシャゲは大人気とは言えないがここではたまにスレ立つぜ!
48624/07/23(火)13:29:43No.1214127115+
>プロスピは大谷翔平が4種類くらい居るって聞いてめっちゃ笑った
>真偽は知らない
むしろ四種類とか少ないな…とか感じてしまった
48724/07/23(火)13:29:51No.1214127158そうだねx2
>ソシャゲユーザーってマジで文句言う奴いたら「文句言うな!嫌ならやめろ!」って信者ムーブする奴多いよな
>なんでなんだろう
>運営方ゲームなんてやってりゃ文句なんて無限に出てくるもんだろ
でもそれを盾にして好き放題罵声浴びせてるの見せられる方は正直嫌だよ
48824/07/23(火)13:29:57No.1214127181+
水着の女共を蹴散らしてセルラン1位になった大谷は面白かった
48924/07/23(火)13:30:05No.1214127210+
>プロスピは大谷翔平が4種類くらい居るって聞いてめっちゃ笑った
>真偽は知らない
二刀流って聞いてたのに進化してるんだな
49024/07/23(火)13:30:18No.1214127270そうだねx2
>俺のやってるソシャゲは大人気とは言えないがここではサ終後の今もスレ立つぜ!
49124/07/23(火)13:30:19No.1214127274+
本当は投谷と打谷で二人いるのはわかるが…
49224/07/23(火)13:30:27No.1214127303+
新キャラのエッチなスクショで立てまくって釣ったくせに普段大して話してないゲームゆるせねえ
49324/07/23(火)13:30:46No.1214127379+
大谷(茶畑)
49424/07/23(火)13:30:57No.1214127407+
水着大谷翔平早く実装しろ
49524/07/23(火)13:31:15No.1214127479そうだねx5
まあ割れ窓理論みたいなもんで
運営批判を常時許容してたら叩くことを目的にするのが殺到してきて
結局場を乗っ取っちゃうんだよな
ソシャゲ関係に限った話じゃないんだけどオタクの負の一面だよなあ
49624/07/23(火)13:31:16No.1214127484+
大谷翔平(丸太小屋)
49724/07/23(火)13:32:05No.1214127672+
>運営からしたらスタレゼンゼロとかを遊んで欲しいのは分かるけどちょっとね…
てか原神メインでやってる人は別にスタレやゼンゼロが良くなろうがどうでもいいからな
原神の探索や世界探訪を含めたゲームデザインや空気感なんかも含めて好んでるわけだし
49824/07/23(火)13:32:11No.1214127709+
それで乗っ取られて語れなくなったゲームとか多いからな…
49924/07/23(火)13:32:29No.1214127775+
ソシャゲっていうかオタク向けソシャゲ特有だよな全肯定信者ムーブって
パズドラとかモンストやっと時だとむしろ運営叩いて当たり前みたいなノリだった
50024/07/23(火)13:32:35No.1214127793+
>まあ割れ窓理論みたいなもんで
>運営批判を常時許容してたら叩くことを目的にするのが殺到してきて
>結局場を乗っ取っちゃうんだよな
>ソシャゲ関係に限った話じゃないんだけどオタクの負の一面だよなあ
におスレ…

- GazouBBS + futaba-