[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1721802341021.jpg-(52428 B)
52428 B無念Nameとしあき24/07/24(水)15:25:41No.1240114586そうだねx5 20:57頃消えます
全然使わなかったものスレ
カブトのゼクトマイザーってなんだったの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき24/07/24(水)15:26:29No.1240114728そうだねx17
    1721802389649.jpg-(48189 B)
48189 B
かっこいいのに
2無念Nameとしあき24/07/24(水)15:27:22No.1240114889そうだねx11
>キバのブロンブースターってなんだったの?
3無念Nameとしあき24/07/24(水)15:28:19No.1240115048そうだねx39
    1721802499424.jpg-(32079 B)
32079 B
キバはそんなんばっかりなイメージ
4無念Nameとしあき24/07/24(水)15:28:57No.1240115172そうだねx4
ライダーキックも年々減ってる
5無念Nameとしあき24/07/24(水)15:30:29No.1240115446そうだねx22
    1721802629817.jpg-(42357 B)
42357 B
かっこいいのに
6無念Nameとしあき24/07/24(水)15:31:10No.1240115571そうだねx14
ゼクトマイザー地味に強くない?
7無念Nameとしあき24/07/24(水)15:31:56No.1240115741そうだねx20
>ライダーキックも年々減ってる
バイク乗らない
キックしない
どうなってるんですかね
8無念Nameとしあき24/07/24(水)15:31:59No.1240115748+
    1721802719562.jpg-(55663 B)
55663 B
他のボマーもあったあたりガタック出るまではいろんなライダーが使うことを想定してたんだろうなあ…
カブト2回ドレイク1回で出番終わったが
9無念Nameとしあき24/07/24(水)15:32:41No.1240115860+
ゼクトマイザーはクロックアップ中の敵を追尾攻撃でき弾は無限に発射できるというチート武器
10無念Nameとしあき24/07/24(水)15:33:39No.1240116021そうだねx18
    1721802819669.jpg-(8327 B)
8327 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき24/07/24(水)15:34:28No.1240116167そうだねx4
    1721802868148.png-(287829 B)
287829 B
ザビーやドレイクのバイクにもミサイル搭載されてたはずだが劇中で使った記憶ないな
12無念Nameとしあき24/07/24(水)15:34:56No.1240116239そうだねx2
パワードイクサーとかブロンブースターはカッコイイ見せ場あって良かったと思うけどな
13無念Nameとしあき24/07/24(水)15:35:34No.1240116355そうだねx3
>ザビーやドレイクのバイクにもミサイル搭載されてたはずだが劇中で使った記憶ないな
初見てくらい記憶にない
14無念Nameとしあき24/07/24(水)15:36:04No.1240116456+
ホッパーのクロックアップはジオウで初めて使ったんだよな
15無念Nameとしあき24/07/24(水)15:36:04No.1240116457+
>キバはそんなんばっかりなイメージ
バッシャーフィーバーとかドッガフォームの劇中歌かといろいろあるな
16無念Nameとしあき24/07/24(水)15:36:25No.1240116526+
元々は
ゼクターの基地玩具だったと聞いた事はあるな
17無念Nameとしあき24/07/24(水)15:36:32No.1240116553そうだねx1
バイクなんて撮影するの大変じゃん
18無念Nameとしあき24/07/24(水)15:36:50No.1240116595そうだねx1
バイク自体出番ないのにそのバイクの強化アイテムなんて
19無念Nameとしあき24/07/24(水)15:37:32No.1240116726そうだねx11
    1721803052202.jpg-(41763 B)
41763 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき24/07/24(水)15:37:47No.1240116768+
>他のボマーもあったあたりガタック出るまではいろんなライダーが使うことを想定してたんだろうなあ…
>カブト2回ドレイク1回で出番終わったが
カブト以外は食玩だけだから4個ずつ揃えるのが地味に大変なやつ
21無念Nameとしあき24/07/24(水)15:38:05No.1240116811+
ドンモモタロウが乗ってたバイクっぽいやつも最初だけだったな
22無念Nameとしあき24/07/24(水)15:38:10No.1240116831そうだねx26
    1721803090108.jpg-(27049 B)
27049 B
>全然使わなかったもの
23無念Nameとしあき24/07/24(水)15:38:22No.1240116865+
マシンゼクトロンは映画で
ヘラクスが使ってたのがカッコよかった記憶しかない
本編では日常の足としてしか使ってないような
24無念Nameとしあき24/07/24(水)15:38:27No.1240116879そうだねx8
    1721803107376.png-(757265 B)
757265 B
ポケモンのメガシンカは販促しなきゃならん時期にアニメでサトシとかの主人公チーム誰1人として使わなかったのすごいと思う…
25無念Nameとしあき24/07/24(水)15:39:00No.1240116969そうだねx1
カブトから移動は基本徒歩になったからね
26無念Nameとしあき24/07/24(水)15:39:19No.1240117020そうだねx13
    1721803159119.jpg-(66517 B)
66517 B
>ドンモモタロウが乗ってたバイクっぽいやつも最初だけだったな
ん?
27無念Nameとしあき24/07/24(水)15:40:01No.1240117145+
>キバはそんなんばっかりなイメージ
必殺で使う玩具武器も使わんみたいなことがあった記憶
28無念Nameとしあき24/07/24(水)15:40:02No.1240117150そうだねx11
    1721803202078.jpg-(270503 B)
270503 B
全然というか一度も…
29無念Nameとしあき24/07/24(水)15:40:05No.1240117159そうだねx14
    1721803205089.jpg-(27099 B)
27099 B
スーパーナパーム
30無念Nameとしあき24/07/24(水)15:40:30No.1240117228+
アームドティラノレンジャーとか
最終決戦で使わなかったな
31無念Nameとしあき24/07/24(水)15:41:01No.1240117326そうだねx11
    1721803261769.jpg-(45769 B)
45769 B
>クウガはそんなんばっかりなイメージ
32無念Nameとしあき24/07/24(水)15:41:45No.1240117464+
    1721803305701.jpg-(198431 B)
198431 B
>>キバはそんなんばっかりなイメージ
>必殺で使う玩具武器も使わんみたいなことがあった記憶
エンペラーアクアトルネードだろ?
なぜ使わなかったかは不明(タツロットをバッシャーマグナムに付けるとぶっ壊れる不具合があったせいという噂が…)
33無念Nameとしあき24/07/24(水)15:41:49No.1240117475+
>>ライダーキックも年々減ってる
>バイク乗らない
>キックしない
>どうなってるんですかね
キックはしてるぞ
剣がメインの形態でもキックするくらいしてる
34無念Nameとしあき24/07/24(水)15:41:51No.1240117484+
>ゼクトマイザーはクロックアップ中の敵を追尾攻撃でき弾は無限に発射できるというチート武器
ライダーシステム要らない過ぎる
35無念Nameとしあき24/07/24(水)15:42:02No.1240117516そうだねx7
ドンブラは同時期のリバイスよりバイク乗ってると言われてた
36無念Nameとしあき24/07/24(水)15:42:06No.1240117528そうだねx6
>ポケモンのメガシンカは販促しなきゃならん時期にアニメでサトシとかの主人公チーム誰1人として使わなかったのすごいと思う…
ダイマックス時代にメガルカリオが手持ちに加入するというチグハグぶり
37無念Nameとしあき24/07/24(水)15:42:15No.1240117545+
トライゴウラムって何回使ったっけ?
38無念Nameとしあき24/07/24(水)15:42:15No.1240117550そうだねx13
>No.1240117326
数秒の出番なのに大人気
39無念Nameとしあき24/07/24(水)15:42:40No.1240117621+
>他のボマーもあったあたりガタック出るまではいろんなライダーが使うことを想定してたんだろうなあ…
>カブト2回ドレイク1回で出番終わったが
カブトのときって年々数字落してたのもあって入荷渋られてたから
こんな絶対人気なさそうなアイテムでも入荷数少なすぎて
それぞれ4つずつ揃えられなくて県外にまで遠征した思い出がある
ただ揃えても特にギミックに変化はないから楽しくは無かったし出番もないから虚無だった
40無念Nameとしあき24/07/24(水)15:43:14No.1240117738+
>No.1240116726
これマッハとチェイスがドライブの添え物になったみたいで嫌だったなぁ
41無念Nameとしあき24/07/24(水)15:43:15No.1240117744そうだねx8
    1721803395223.jpg-(64051 B)
64051 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき24/07/24(水)15:43:43No.1240117822+
グランセイバーの変な戦闘機
43無念Nameとしあき24/07/24(水)15:44:08No.1240117879そうだねx3
貼られた画像見てると特撮系はあまり使われなかったのも納得な感じのやつが多いなやっぱり
44無念Nameとしあき24/07/24(水)15:44:08No.1240117880+
>ザビーやドレイクのバイクにもミサイル搭載されてたはずだが劇中で使った記憶ないな
使用するとしたらバイクシーン撮る為に場所確保したりCG処理必要だろうからね
45無念Nameとしあき24/07/24(水)15:44:14No.1240117896+
>>No.1240116726
>これマッハとチェイスがドライブの添え物になったみたいで嫌だったなぁ
でも合体必殺技は好き
46無念Nameとしあき24/07/24(水)15:44:49No.1240117994+
    1721803489061.jpg-(46819 B)
46819 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
47無念Nameとしあき24/07/24(水)15:45:06No.1240118042そうだねx4
    1721803506101.jpg-(97414 B)
97414 B
サトシのピカチュウのスピードスタイルとキョダイマックスの相性が悪かったから
アローラで手に入れたZワザをまた使うようになった
48無念Nameとしあき24/07/24(水)15:45:17No.1240118079+
バイクは劇場版で久しぶりに見るイメージ
49無念Nameとしあき24/07/24(水)15:45:50No.1240118174そうだねx5
    1721803550493.jpg-(642852 B)
642852 B
>ドンモモタロウが乗ってたバイクっぽいやつも最初だけだったな
あれ結局かけつけてくるゼンカイジュランはなんだったんだ?本人?
50無念Nameとしあき24/07/24(水)15:46:10No.1240118231そうだねx3
>ポケモンのメガシンカは販促しなきゃならん時期にアニメでサトシとかの主人公チーム誰1人として使わなかったのすごいと思う…
カロスのポケモンがメガシンカできなかったってのがね
Zワザは逆にみんな使えるから多用してたけど
51無念Nameとしあき24/07/24(水)15:46:17No.1240118249+
クロックアップの処理でも手間なのにフルCG攻撃のボマーなんて出番あるわけないんだ
52無念Nameとしあき24/07/24(水)15:47:10No.1240118397+
>でも合体必殺技は好き
わたしのスカイサイクロンが!!
53無念Nameとしあき24/07/24(水)15:47:10No.1240118398+
オーレンジャーのサンダーウイングとか
54無念Nameとしあき24/07/24(水)15:47:26No.1240118431+
>バイクは劇場版で久しぶりに見るイメージ
ゴルドダッシュは久々映画に出るな
55無念Nameとしあき24/07/24(水)15:47:49No.1240118505そうだねx2
>>ポケモンのメガシンカは販促しなきゃならん時期にアニメでサトシとかの主人公チーム誰1人として使わなかったのすごいと思う…
>カロスのポケモンがメガシンカできなかったってのがね
>Zワザは逆にみんな使えるから多用してたけど
以前はリメイク発売と連動してリメイク版のポケモンをヒロインが手に入れる展開多かったからヒロインがルビーサファイアのポケモン手に入れてメガシンカとかやるんじゃね…と思ってました
56無念Nameとしあき24/07/24(水)15:48:49No.1240118661そうだねx1
ファイズだと木場さんが持ってたスマホ
57無念Nameとしあき24/07/24(水)15:49:29No.1240118779+
>ライダーキックも年々減ってる
レインボーガッチャードは水平方向だけどよく使うだろ
58無念Nameとしあき24/07/24(水)15:49:36No.1240118798そうだねx5
    1721803776858.jpg-(113217 B)
113217 B
これ主人公が手に入れる必要あったんすかね…
59無念Nameとしあき24/07/24(水)15:49:40No.1240118809+
    1721803780158.png-(16839 B)
16839 B
>スーパーナパーム
スパロボで使ってもらってよかったね
60無念Nameとしあき24/07/24(水)15:49:44No.1240118817+
メガシンカは基本的に過去ポケのテコ入れ要素だからカロスポケが使えないのは妥当
マイチェン出してたら御三家あたりはメガシンカしてそうだったけど
61無念Nameとしあき24/07/24(水)15:49:50No.1240118839+
>他のボマーもあったあたりガタック出るまではいろんなライダーが使うことを想定してたんだろうなあ…
>カブト2回ドレイク1回で出番終わったが
あの出来が良いことで有名なPS2ゲームでも完全に出てこないマイザー
62無念Nameとしあき24/07/24(水)15:49:56No.1240118866+
弁当型FAX
63無念Nameとしあき24/07/24(水)15:50:09No.1240118895+
エンヤライドンは元々ゼンカイのアイテムの予定だったのを流用したって噂あるしな
64無念Nameとしあき24/07/24(水)15:50:28No.1240118938+
V2アサルトバスター
65無念Nameとしあき24/07/24(水)15:50:38No.1240118969+
ファイズもファイズブラスターの必殺技はソードとブラスター1回ずつだった気がする
66無念Nameとしあき24/07/24(水)15:50:55No.1240119019+
>トライゴウラムって何回使ったっけ?
ギャリド・ガリマ・ガメゴで全部かな?
67無念Nameとしあき24/07/24(水)15:51:02No.1240119035そうだねx7
    1721803862973.jpg-(56503 B)
56503 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき24/07/24(水)15:51:02No.1240119036+
金のゴウラム合体ビートチェイサーボディアタック!:1回
69無念Nameとしあき24/07/24(水)15:51:20No.1240119085+
>V2アサルトバスター
なんとフル装備形態は1度も登場していない
70無念Nameとしあき24/07/24(水)15:51:22No.1240119093+
ビートゴウラムも入れたらもっと増える
71無念Nameとしあき24/07/24(水)15:51:43No.1240119148そうだねx2
トライゴウラムは結構存在感あったから印象には残ってるな
72無念Nameとしあき24/07/24(水)15:51:53No.1240119168+
>No.1240119035
プレステのゲームには出てたな…
小道具は撮影会にはあったんだっけ
73無念Nameとしあき24/07/24(水)15:52:02No.1240119195+
>これ主人公が手に入れる必要あったんすかね…
ずっと敵側のアイテムよりはいいんじゃない?
74無念Nameとしあき24/07/24(水)15:52:08No.1240119207+
元は小さな虫型メカを虫篭に捕まえて変身っていう案で
その大量の虫型メカの基地の予定だったんだ
75無念Nameとしあき24/07/24(水)15:52:09No.1240119211+
デルタギアのデルタフォンは設定上は
ファイズフォンやカイザフォンみたいに通話機能があるけど
音声認識で面倒くさいから三原は市販の携帯で電話してた
76無念Nameとしあき24/07/24(水)15:52:45No.1240119312そうだねx2
    1721803965889.jpg-(35966 B)
35966 B
これ
77無念Nameとしあき24/07/24(水)15:53:02No.1240119351+
>>トライゴウラムって何回使ったっけ?
>ギャリド・ガリマ・ガメゴで全部かな?
運搬も含めるとジャラジやザザルにも使ってるな
78無念Nameとしあき24/07/24(水)15:53:11No.1240119376+
>1721803395223.jpg
本来なら全ての武器が使える最強の戦士だったんだろうな
いつかこれで活躍するのを見たい
79無念Nameとしあき24/07/24(水)15:53:12No.1240119379+
ポケスペのエックスはメガシンカの販促のために
第六世代のポケモンは御三家だけだったな
80無念Nameとしあき24/07/24(水)15:53:26No.1240119419そうだねx1
>メガシンカは基本的に過去ポケのテコ入れ要素だからカロスポケが使えないのは妥当
>マイチェン出してたら御三家あたりはメガシンカしてそうだったけど
販促のためにメガシンカできるポケモン捕まえるみたいな展開あるんじゃねえの…?と思ってた
ルビーサファイアのアニメで次回作に出てくる新しいポケモンゴンベを先行でアニメに出してヒロインのポケモンにするとか商魂逞しいとこあったのに
81無念Nameとしあき24/07/24(水)15:53:32No.1240119431+
>金のゴウラム合体ビートチェイサーボディアタック!:1回
一条「…長すぎないかその名前?」
82無念Nameとしあき24/07/24(水)15:53:35No.1240119442そうだねx1
>ビートゴウラムも入れたらもっと増える
ジャラジ・ザザル・バベル…こっちも3回か
どちらも限定カラーが1回ずつ入る
83無念Nameとしあき24/07/24(水)15:53:59No.1240119493+
>>>トライゴウラムって何回使ったっけ?
>>ギャリド・ガリマ・ガメゴで全部かな?
>運搬も含めるとジャラジやザザルにも使ってるな
それはビートな
84無念Nameとしあき24/07/24(水)15:54:05No.1240119506そうだねx1
トライゴウラムはトラック側に攻撃しても伝わるんだ…ってので印象に残ってる
ビートゴウラムは相手を安全圏まで運んでるので印象に残ってる
85無念Nameとしあき24/07/24(水)15:54:23No.1240119549+
>これ
重甲シリーズの代表武器はギガストリーマーだと思うし仕方ない
86無念Nameとしあき24/07/24(水)15:54:29No.1240119569+
パワードイクサーなんかもそうだが印象に残る見せ場あったら登場回数少なくても別に気にならん感はある
ゼクトマイザーの場合は使った時の見栄えがイマイチな感もあるが
87無念Nameとしあき24/07/24(水)15:54:46No.1240119611そうだねx1
>全然使わなかったものスレ
ブレイドのカードももっとコンボ使って欲しかったぜ
マグネットとマッハとキックでホーミングキックとか
88無念Nameとしあき24/07/24(水)15:54:50No.1240119621そうだねx3
ガッチャードは終盤の分身で各フォームの使用回数盛って来たな
89無念Nameとしあき24/07/24(水)15:54:59No.1240119648そうだねx19
    1721804099764.jpg-(82889 B)
82889 B
まぁ使われなくて正解だったというか
90無念Nameとしあき24/07/24(水)15:55:04No.1240119663+
>ファイズもファイズブラスターの必殺技はソードとブラスター1回ずつだった気がする
ソードはオクラ倒しただけ
ブラスターは最終回でやっと使ったけど全部手で弾かれた
91無念Nameとしあき24/07/24(水)15:55:18No.1240119699+
>>>>トライゴウラムって何回使ったっけ?
>>>ギャリド・ガリマ・ガメゴで全部かな?
>>運搬も含めるとジャラジやザザルにも使ってるな
>それはビートな
なるほど
92無念Nameとしあき24/07/24(水)15:55:38No.1240119752+
ファイズと言えばフォンブラスターにポインター付けるのは予告編でしかやってないのよね
93無念Nameとしあき24/07/24(水)15:55:45No.1240119776そうだねx1
>販促のためにメガシンカできるポケモン捕まえるみたいな展開あるんじゃねえの…?と思ってた
>ルビーサファイアのアニメで次回作に出てくる新しいポケモンゴンベを先行でアニメに出してヒロインのポケモンにするとか商魂逞しいとこあったのに
ぶっちゃけアニメはゲームの販促用ではないんだろう
メガシンカ用のアニメはまた別でやったのもある
94無念Nameとしあき24/07/24(水)15:56:14No.1240119849そうだねx4
>これ主人公が手に入れる必要あったんすかね…
ウルトラはライダー以上に手に入れた小物使わなすぎ
95無念Nameとしあき24/07/24(水)15:56:19No.1240119868+
>ライダーキックも年々減ってる
オーズのデフォキックがとにかくやらない当たらないのネタにされてたな
96無念Nameとしあき24/07/24(水)15:56:23No.1240119876+
ファイズと言えばあれがあったな……スマートパッド
97無念Nameとしあき24/07/24(水)15:56:27No.1240119890そうだねx3
    1721804187885.jpg-(71898 B)
71898 B
クリスマス商戦用
98無念Nameとしあき24/07/24(水)15:56:28No.1240119894+
>ファイズと言えばフォンブラスターにポインター付けるのは予告編でしかやってないのよね
劇場版は?
99無念Nameとしあき24/07/24(水)15:56:29No.1240119897+
    1721804189858.jpg-(114255 B)
114255 B
レジェンド自体の出番が少ないとはいえね…
100無念Nameとしあき24/07/24(水)15:56:55No.1240119965+
玩具メーカーとの提携の都合で新商品を最低一回は劇中で出さないといけないから
ストーリー的に必要なくても無理矢理にでも新アイテム出すんだよ
101無念Nameとしあき24/07/24(水)15:57:20No.1240120026そうだねx4
    1721804240519.png-(209602 B)
209602 B
ガッチャードはスマホーンとかケミーライザーとかだんだん使われなくなる傾向にある枠も地味にちょこちょこ使ってるな
102無念Nameとしあき24/07/24(水)15:57:23No.1240120031そうだねx2
>ガッチャードは終盤の分身で各フォームの使用回数盛って来たな
エクスガッチャリバーもよう使ってる
103無念Nameとしあき24/07/24(水)15:57:47No.1240120093+
てかレジェンドはTV本編のみしか見てなかったら4週出てたかどうかだし仕方ない
104無念Nameとしあき24/07/24(水)15:57:50No.1240120104+
ブレイドは4人のカードを合わせたフォーカードの演出も微妙だった
105無念Nameとしあき24/07/24(水)15:57:58No.1240120127そうだねx1
>>全然使わなかったものスレ
>ブレイドのカードももっとコンボ使って欲しかったぜ
>マグネットとマッハとキックでホーミングキックとか
タックルボアって使われてるけど一回も通用したことがない
年末にトランプボックスってのが発売されてたけどなぜかタックルノカードだけ入ってなくて
1弾のカードがセットになってるコレクションボックスが売れたりした
106無念Nameとしあき24/07/24(水)15:58:19No.1240120176そうだねx2
アメイジングマイティは大勝利からの次週アバン敗北で困惑したな
ガチで1週飛ばした感
107無念Nameとしあき24/07/24(水)15:58:33No.1240120214+
ダグオン以外は勇者って全部の商品ちゃんと使ってるの?
108無念Nameとしあき24/07/24(水)15:58:46No.1240120238そうだねx1
タックルボアは最近やっと当たった
109無念Nameとしあき24/07/24(水)15:58:58No.1240120266+
カーレンジャーのスピーダーマシンも公道走れないからか使われなくなっていき
110無念Nameとしあき24/07/24(水)15:59:20No.1240120332+
>>ガッチャードは終盤の分身で各フォームの使用回数盛って来たな
>エクスガッチャリバーもよう使ってる
まさかの譲渡
倒せるのはどうよ?と思ったが流れ的に熱いので良し
111無念Nameとしあき24/07/24(水)15:59:26No.1240120348そうだねx2
    1721804366054.jpg-(31283 B)
31283 B
>>これ主人公が手に入れる必要あったんすかね…
>ウルトラはライダー以上に手に入れた小物使わなすぎ
怪獣のは使った記憶あるけどウルトラマンのはジードとゼロのくらいしか使ってない記憶…
それ以降はそもそも本編に出ない小物が増えたけど
112無念Nameとしあき24/07/24(水)15:59:33No.1240120368+
>アメイジングマイティは大勝利からの次週アバン敗北で困惑したな
>ガチで1週飛ばした感
まあ当時はおもちゃ関係なく突然出てきたやつだし
てれびくんではブラックライジングマイティのソフビが抽プレされたけどあれはアンクレットが右足にしか付いてないのだ
113無念Nameとしあき24/07/24(水)15:59:33No.1240120371+
    1721804373737.png-(212015 B)
212015 B
本編より客演で使われてる気がする鬼火
114無念Nameとしあき24/07/24(水)15:59:41No.1240120389そうだねx1
>玩具メーカーとの提携の都合で新商品を最低一回は劇中で出さないといけないから
>ストーリー的に必要なくても無理矢理にでも新アイテム出すんだよ
販促だからある程度仕方ないにしても
何の脈絡もなく出てきてハイお終い!はもう少し捻ってくれと思う
115無念Nameとしあき24/07/24(水)16:00:00No.1240120441+
    1721804400002.jpg-(663217 B)
663217 B
>>ルビーサファイアのアニメで次回作に出てくる新しいポケモンゴンベを先行でアニメに出してヒロインのポケモンにするとか商魂逞しいとこあったのに
>ぶっちゃけアニメはゲームの販促用ではないんだろう
テラパゴスの初出がアニメだったのは久しぶりに連動してるなと思った
116無念Nameとしあき24/07/24(水)16:00:13No.1240120475+
>本編より客演で使われてる気がする鬼火
言うて客演でも1回だけやろコレ
117無念Nameとしあき24/07/24(水)16:00:25No.1240120509そうだねx2
>本編より客演で使われてる気がする鬼火
インパクト強いから印象には残ってるけど改めて振り返ると全然使ってないね
118無念Nameとしあき24/07/24(水)16:00:30No.1240120531+
    1721804430485.jpg-(159684 B)
159684 B
>タックルボアって使われてるけど一回も通用したことがない
にせブレイドとジオウでクリーンヒットしてた気がする
119無念Nameとしあき24/07/24(水)16:00:59No.1240120615そうだねx1
>玩具メーカーとの提携の都合で新商品を最低一回は劇中で出さないといけないから
>ストーリー的に必要なくても無理矢理にでも新アイテム出すんだよ
発売日に合わせて本編に出しさえすれば回数はそこまで問わないと聞くね
120無念Nameとしあき24/07/24(水)16:01:05No.1240120631+
>本編より客演で使われてる気がする鬼火
クレームがついたってのはマジなのか
121無念Nameとしあき24/07/24(水)16:01:20No.1240120671そうだねx2
    1721804480634.jpg-(100896 B)
100896 B
今思うと特別編のアニメやったのは破格の扱いだな
メガシンカはオリジンでサプライズ気味に発表したのもあったか
122無念Nameとしあき24/07/24(水)16:01:22No.1240120676+
アルティメットは多用すると五代さんの心が壊れちゃうからな…
123無念Nameとしあき24/07/24(水)16:01:38No.1240120715そうだねx1
>>>これ主人公が手に入れる必要あったんすかね…
>>ウルトラはライダー以上に手に入れた小物使わなすぎ
>怪獣のは使った記憶あるけどウルトラマンのはジードとゼロのくらいしか使ってない記憶…
>それ以降はそもそも本編に出ない小物が増えたけど
言っちゃ悪いが何使っても変わり映えしないからなブレーザーも怪獣ストーン全然使わんかった
124無念Nameとしあき24/07/24(水)16:01:46No.1240120736そうだねx1
>>玩具メーカーとの提携の都合で新商品を最低一回は劇中で出さないといけないから
>>ストーリー的に必要なくても無理矢理にでも新アイテム出すんだよ
>販促だからある程度仕方ないにしても
>何の脈絡もなく出てきてハイお終い!はもう少し捻ってくれと思う
オーレンジャーなんか酷かったな
初期はまあそれまでの武器が効かない怪人が出てきたから新武器を出すとかしてたけど
そのうち別に苦戦もしてないのに宮内洋参謀長が「よし!ナントカの出番だ!」とか言って嬉々として新兵器を出撃させてたし
125無念Nameとしあき24/07/24(水)16:01:55No.1240120762+
>>玩具メーカーとの提携の都合で新商品を最低一回は劇中で出さないといけないから
>>ストーリー的に必要なくても無理矢理にでも新アイテム出すんだよ
>発売日に合わせて本編に出しさえすれば回数はそこまで問わないと聞くね
スーパーファイヤーダグオンはあれ許可出てたんだっけ
126無念Nameとしあき24/07/24(水)16:02:00No.1240120779+
>本編より客演で使われてる気がする鬼火
クラッシャーが開くとかじゃなくて目も口もないマスクに口が生成されるから怖いんだよなこれ…
127無念Nameとしあき24/07/24(水)16:02:47No.1240120914そうだねx1
    1721804567284.jpg-(144216 B)
144216 B
>タックルボアって使われてるけど一回も通用したことがない
オラ!
128無念Nameとしあき24/07/24(水)16:02:49No.1240120918+
仮面ライダーゾルダは使わない武器多かったんだっけ?
129無念Nameとしあき24/07/24(水)16:02:50No.1240120924+
ラウズカードのAPという概念
130無念Nameとしあき24/07/24(水)16:02:57No.1240120935+
>>本編より客演で使われてる気がする鬼火
>インパクト強いから印象には残ってるけど改めて振り返ると全然使ってないね
PS2では特殊攻撃扱いで使えたね
131無念Nameとしあき24/07/24(水)16:02:59No.1240120943そうだねx1
鬼火が使われなくなった変わりに音撃棒から火を出すようになったな
132無念Nameとしあき24/07/24(水)16:03:16No.1240120986+
てかガジェットになんか挿し込んで変身する系ウルトラマンって
玩具付属の派生メダルとかカードってマジおまけ要素だし
133無念Nameとしあき24/07/24(水)16:03:31No.1240121028そうだねx1
Bビーダマン爆外伝のOPに出てくる最強ロボが
最終回でようやく登場とかあったな
134無念Nameとしあき24/07/24(水)16:03:58No.1240121102+
ドガバキフォーム1回だけとは
135無念Nameとしあき24/07/24(水)16:04:04No.1240121120+
>仮面ライダーゾルダは使わない武器多かったんだっけ?
ギガホーンはそうだな
ギガテクターの方は当時カードダスにもなってたんだけどなぜか存在しなかったことにされた
136無念Nameとしあき24/07/24(水)16:04:06No.1240121126+
>Bビーダマン爆外伝のOPに出てくる最強ロボが
>最終回でようやく登場とかあったな
爆外伝Vでも同じだった
137無念Nameとしあき24/07/24(水)16:04:44No.1240121233+
ガタックバルカンも威力凄いのに全然使われず
138無念Nameとしあき24/07/24(水)16:04:58No.1240121267+
    1721804698027.jpg-(171892 B)
171892 B
>仮面ライダーゾルダは使わない武器多かったんだっけ?
ストライクベント好き
139無念Nameとしあき24/07/24(水)16:05:26No.1240121341+
>ギガテクターの方は当時カードダスにもなってたんだけどなぜか存在しなかったことにされた
ギガテクターは玩具オリジナルの設定ということらしい
140無念Nameとしあき24/07/24(水)16:05:35No.1240121361そうだねx1
>>>玩具メーカーとの提携の都合で新商品を最低一回は劇中で出さないといけないから
>>>ストーリー的に必要なくても無理矢理にでも新アイテム出すんだよ
>>販促だからある程度仕方ないにしても
>>何の脈絡もなく出てきてハイお終い!はもう少し捻ってくれと思う
>オーレンジャーなんか酷かったな
>初期はまあそれまでの武器が効かない怪人が出てきたから新武器を出すとかしてたけど
>そのうち別に苦戦もしてないのに宮内洋参謀長が「よし!ナントカの出番だ!」とか言って嬉々として新兵器を出撃させてたし
でも適度に使ってはいた
バスターオーレンジャーロボでさえ
141無念Nameとしあき24/07/24(水)16:05:40No.1240121372そうだねx1
オーレンジャーで一番謎なのはダイナマイトアタックだな
玩具販促したいならオーレバズーカだけ使ってりゃ良いのに唐突に玩具関係無い技が出てきた
名前もなんか適当だし
142無念Nameとしあき24/07/24(水)16:05:51No.1240121402+
キングオージャーの玩具全般
143無念Nameとしあき24/07/24(水)16:05:53No.1240121408そうだねx8
    1721804753146.jpg-(78907 B)
78907 B
>ドガバキフォーム1回だけとは
あれは話の流れ的にもその時だけの特別フォームって感じだしな
玩具でやれるから出してみました的な
144無念Nameとしあき24/07/24(水)16:06:02No.1240121440+
全然使われないというかクラッシュギアターボのOPで
重要そうな立ち位置で出てくるハインリッヒとバトルしたの
結局1回だけだけで非公式だったな
145無念Nameとしあき24/07/24(水)16:06:15No.1240121481そうだねx8
    1721804775548.jpg-(33995 B)
33995 B
そもそも忘れられてた奴
146無念Nameとしあき24/07/24(水)16:06:39No.1240121554そうだねx1
アギトのトリニティは…まあ既存の玩具で組めるからなあ
147無念Nameとしあき24/07/24(水)16:07:24No.1240121679そうだねx5
    1721804844527.jpg-(287507 B)
287507 B
>>ドガバキフォーム1回だけとは
>あれは話の流れ的にもその時だけの特別フォームって感じだしな
>玩具でやれるから出してみました的な
トリニティもそうよね
148無念Nameとしあき24/07/24(水)16:07:25No.1240121680+
ガンダムAGEFXってなんかバズーカあったような
149無念Nameとしあき24/07/24(水)16:07:25No.1240121683+
鎧武って設定上は色んなアームズができたのに(ジンバー含め)
意外とアームズチェンジしなかったな
150無念Nameとしあき24/07/24(水)16:07:32No.1240121698+
>>ギガテクターの方は当時カードダスにもなってたんだけどなぜか存在しなかったことにされた
>ギガテクターは玩具オリジナルの設定ということらしい
盾はどっかでつかってたっけ?ギガランチャーの土台くらい?
151無念Nameとしあき24/07/24(水)16:07:34No.1240121705そうだねx2
    1721804854803.jpg-(49268 B)
49268 B
>ドガバキフォーム1回だけとは
ディケイドでうまい使われ方してた
152無念Nameとしあき24/07/24(水)16:08:17No.1240121805+
カーレンジャーの後半に出てきたバズーカであるギガブースターってなんか急に出てこなくなったな
かといって前半のフォーミュラーノバが復権するわけでもなく…なぜだろう
153無念Nameとしあき24/07/24(水)16:08:25No.1240121828+
フォームチェンジするライダーは全部できそうだな
154無念Nameとしあき24/07/24(水)16:08:27No.1240121833+
トランスフォーマーはこういうの多そう
155無念Nameとしあき24/07/24(水)16:08:42No.1240121875+
>>>ギガテクターの方は当時カードダスにもなってたんだけどなぜか存在しなかったことにされた
>>ギガテクターは玩具オリジナルの設定ということらしい
>盾はどっかでつかってたっけ?ギガランチャーの土台くらい?
タイガの爪防いでたよ
156無念Nameとしあき24/07/24(水)16:08:50No.1240121895+
ダイレンジャーの牙大王も全然合体しなかったな
157無念Nameとしあき24/07/24(水)16:08:54No.1240121906+
>これ
スティンガーブレードに代わる武器として満を持して登場したし登場回はクッソカッコよかったけど
重いからかその後のバトルでもブレードの方が使われてたのは余りにもあんまりだった
158無念Nameとしあき24/07/24(水)16:08:54No.1240121907+
>鬼火が使われなくなった変わりに音撃棒から火を出すようになったな
使い勝手いいしヒーローっぽいし合成も楽そう
でも鬼火のほうが好き
159無念Nameとしあき24/07/24(水)16:09:02No.1240121927+
>トランスフォーマーはこういうの多そう
あれはあくまで玩具が原作だから…
160無念Nameとしあき24/07/24(水)16:09:03No.1240121930+
ドガバキみたいな特殊変身みたいなのもあれはあれでいいものなのだ
161無念Nameとしあき24/07/24(水)16:09:59No.1240122080+
>>これ
>重甲シリーズの代表武器はギガストリーマーだと思うし仕方ない
レスキューポリスだろ
162無念Nameとしあき24/07/24(水)16:10:02No.1240122087+
>ガタックバルカンも威力凄いのに全然使われず
初登場時に景気よくぶっ放してるからインパクトあるけど
大抵はすぐにライダーフォームになるから使わないのよね…
163無念Nameとしあき24/07/24(水)16:10:29No.1240122157+
キバは各種アイテムの登場回数少ないわ中間フォーム1回だわな割に最強フォームはやたら早くて出ずっぱりだわで現場混乱でもしてたのかしら
164無念Nameとしあき24/07/24(水)16:10:55No.1240122225+
キバと言えばエンペラーバードだろ
165無念Nameとしあき24/07/24(水)16:11:11No.1240122258+
>そもそも忘れられてた奴
映画の4部でようやく使った
なお変形シーンは無し
166無念Nameとしあき24/07/24(水)16:11:58No.1240122400そうだねx3
    1721805118791.jpg-(244697 B)
244697 B
>>盾はどっかでつかってたっけ?ギガランチャーの土台くらい?
>タイガの爪防いでたよ
すっかり忘れてるな…
肉厚さとミサイルギミック好き
167無念Nameとしあき24/07/24(水)16:12:02No.1240122418+
>キバは各種アイテムの登場回数少ないわ中間フォーム1回だわな割に最強フォームはやたら早くて出ずっぱりだわで現場混乱でもしてたのかしら
例年の中間の時期にタツロット出して最強の時期にザンバット出しただけ
168無念Nameとしあき24/07/24(水)16:12:03No.1240122421+
    1721805123509.jpg-(34360 B)
34360 B
序盤ですぐにベルティエ(専用武器)が出てきて使われなくなったけど
武器を使うのに必要なフェアリートーンが使用不可能になった中盤で
唯一フェアリートーンなしでも使える必殺技とし久しぶりに使ったパッショナートハーモニー
169無念Nameとしあき24/07/24(水)16:12:54No.1240122553+
>ガンダムAGEFXってなんかバズーカあったような
ダイダルバズーカだな
最終回でようやく出てきて即破壊された
170無念Nameとしあき24/07/24(水)16:12:55No.1240122559そうだねx3
>キバは各種アイテムの登場回数少ないわ中間フォーム1回だわな割に最強フォームはやたら早くて出ずっぱりだわで現場混乱でもしてたのかしら
キバは中間フォームないというか実質素のエンペラーがその位置やろ
言うほどアイテムの登場回数が他のと比べて少ないとかもないし
171無念Nameとしあき24/07/24(水)16:13:07No.1240122585+
>キバは各種アイテムの登場回数少ないわ中間フォーム1回だわな割に最強フォームはやたら早くて出ずっぱりだわで現場混乱でもしてたのかしら
エンペラーの後にサガとライジングイクサ出すのは決まってたから
その分前倒ししたんじゃないかと思ってる
おまけに予定に無かったダキバも出たし
172無念Nameとしあき24/07/24(水)16:13:15No.1240122607+
飛翔態の変身は映画版のタツロット1回転の方が良かったな
173無念Nameとしあき24/07/24(水)16:13:31No.1240122654+
おジャ魔女どれみ♯でなんかバトル展開になった玩具が出てきてすぐ無くなったような
174無念Nameとしあき24/07/24(水)16:13:32No.1240122657+
グリッドマンのドラゴニックキャノンはなりきり玩具大小2つ出てたのに1回しか出てこない
そしてキンググリッドマンが登場してからはダイナドラゴンは常に合体形態で送り込まれるから戦闘機形態も出てこなくなる
対するゴッドゼノンは最後までバラで送られてから合体してたし扱い良いのかしら?
175無念Nameとしあき24/07/24(水)16:13:55No.1240122725+
>>ガンダムAGEFXってなんかバズーカあったような
>ダイダルバズーカだな
>最終回でようやく出てきて即破壊された
プラモには付いてたんだよね
176無念Nameとしあき24/07/24(水)16:14:17No.1240122783そうだねx1
イクサ、サガ、ダキバと各ライダー自体はしっかり活躍してるしアイテム使ってる時間がなかった感
過去と現代同時進行だと尺がな
177無念Nameとしあき24/07/24(水)16:14:22No.1240122799+
>重いからかその後のバトルでもブレードの方が使われてたのは余りにもあんまりだった
ブラックビート用に作ったけど大した効果なくてビートイングラムがきて完全にお役御免機だったか
178無念Nameとしあき24/07/24(水)16:14:41No.1240122861+
>飛翔態の変身は映画版のタツロット1回転の方が良かったな
テレビ版の飛翔態→スライディングザンバットがかっこ良すぎる
179無念Nameとしあき24/07/24(水)16:14:58No.1240122914+
タイダルバズーカはなんなら次回予告で破壊されてた
180無念Nameとしあき24/07/24(水)16:15:11No.1240122956+
>まぁ使われなくて正解だったというか
>鎧武って設定上は色んなアームズができたのに(ジンバー含め)
>意外とアームズチェンジしなかったな
設定上というかスーツもちゃんと交換できるように作られてたんよ
てれびくん超バトルDVDでちょっと見れるけども
181無念Nameとしあき24/07/24(水)16:15:16No.1240122968+
>序盤ですぐにベルティエ(専用武器)が出てきて使われなくなったけど
>武器を使うのに必要なフェアリートーンが使用不可能になった中盤で
>唯一フェアリートーンなしでも使える必殺技とし久しぶりに使ったパッショナートハーモニー
仮にスポンサーからの指示だったとしても
こういう旧技出てくる展開は嬉しくなる
182無念Nameとしあき24/07/24(水)16:15:51No.1240123063そうだねx3
ブラスターフォームってつかった回数は少ないけど
実は苦戦したのはラスボスのアークオルフェノクだけ
ドラゴンやバットですら倒しまではしなかったけど肉弾戦だけで圧倒してた
183無念Nameとしあき24/07/24(水)16:15:55No.1240123074+
>おジャ魔女どれみ♯でなんかバトル展開になった玩具が出てきてすぐ無くなったような
ピュアレーヌパソコンってオヤジーデごと途中で忘れ去られて次のシリーズで久々に出てきたな
と思ったら今度はパトレーヌパソコンというどう違うのかわからんのが出てきた
184無念Nameとしあき24/07/24(水)16:16:01No.1240123090+
カブタックはデンデンローラーとトビマスカイを中盤から使わなくなった
185無念Nameとしあき24/07/24(水)16:16:21No.1240123142そうだねx3
キバの最強フォーム早めに出してその後はザンバットに飛翔態と成長イベント入れていくってのは上手いと思ったよ
ザンバットはライダーの最強武器には珍しく浮いたデザインになってないし
186無念Nameとしあき24/07/24(水)16:17:37No.1240123387+
>こういう旧技出てくる展開は嬉しくなる
ゴーゴーファイブでも無限連鎖カードで一度使った技が効かなくなるから
久しぶりに昔の武器を使ったりしたね
187無念Nameとしあき24/07/24(水)16:18:01No.1240123462+
>グリッドマンのドラゴニックキャノンはなりきり玩具大小2つ出てたのに1回しか出てこない
ドラゴニックキャノン自体大した威力じゃないからキンググリッドマン用装備って感じ
ゴッドゼノンはグリッドマンを単体でもボコったくらい強かったし
188無念Nameとしあき24/07/24(水)16:19:27No.1240123738+
    1721805567323.jpg-(31963 B)
31963 B
全然使わなかったっていうか発動条件が限られてるから
使わないことも割とあるけど一度発動したら止められたものはほとんどいないキャノンショット
189無念Nameとしあき24/07/24(水)16:19:28No.1240123742+
    1721805568304.jpg-(55391 B)
55391 B
セット箱まで出てたのに
190無念Nameとしあき24/07/24(水)16:21:32No.1240124110そうだねx2
>本来なら全ての武器が使える最強の戦士だったんだろうな
>いつかこれで活躍するのを見たい
武器を使う必要が無いくらいの能力なので...
191無念Nameとしあき24/07/24(水)16:21:37No.1240124132+
>セット箱まで出てたのに
スーツくっそ重かったらしいから仕方ないね…
192無念Nameとしあき24/07/24(水)16:22:11No.1240124243+
リュウケンドーのマダンダガーとナックル
193無念Nameとしあき24/07/24(水)16:23:18No.1240124459+
>>本来なら全ての武器が使える最強の戦士だったんだろうな
>>いつかこれで活躍するのを見たい
>武器を使う必要が無いくらいの能力なので...
そもそもアルティメットが黒いライジングウェポンなんて武器を使うのは設定の矛盾だ
地水火風空の五行五代に反する
……とか意味不明なヒス起こしてたバカが昔いたよ
194無念Nameとしあき24/07/24(水)16:24:31No.1240124685+
そういやサイドバッシャーの変形も映画入れて3回だけか
ジェットスライガーに至っては実質敵メカだし
195無念Nameとしあき24/07/24(水)16:26:40No.1240125080+
>>グリッドマンのドラゴニックキャノンはなりきり玩具大小2つ出てたのに1回しか出てこない
>ドラゴニックキャノン自体大した威力じゃないからキンググリッドマン用装備って感じ
>ゴッドゼノンはグリッドマンを単体でもボコったくらい強かったし
そのゴッドゼノンもロボ形態に合体したのは5回だけでしかも1回はぶっ壊される回だし
一番活躍したのがグリッドマンを半殺しにした回というのも…
まあその分サンダーはムチャ強いが
196無念Nameとしあき24/07/24(水)16:26:58No.1240125128+
デカレンジャーのデカブライトやデカスワンは当時扱いもったいねえなと思った
スワンは後の映画だかに出てた気もするがブライトはどうだったか
197無念Nameとしあき24/07/24(水)16:27:02No.1240125144そうだねx1
    1721806022777.jpg-(214225 B)
214225 B
本編に出す気ないならなぜスペースコブラの冠つけて売ったんですか
198無念Nameとしあき24/07/24(水)16:27:07No.1240125159+
1回だけでも3821で出てくんのが驚く
199無念Nameとしあき24/07/24(水)16:28:06No.1240125329+
>本編に出す気ないならなぜスペースコブラの冠つけて売ったんですか
変形しないだけで出てる
200無念Nameとしあき24/07/24(水)16:28:34No.1240125415+
    1721806114792.jpg-(150579 B)
150579 B
並べて見せびらかしただけで出番終わったキリンとクワガタのキー…
201無念Nameとしあき24/07/24(水)16:29:38No.1240125629そうだねx2
    1721806178749.jpg-(37926 B)
37926 B
最強合体のパーツにはなってるけど武装として使われたのはほんと少ない
202無念Nameとしあき24/07/24(水)16:30:08No.1240125722+
    1721806208657.jpg-(150328 B)
150328 B
TVアニメでは使われない手足入れ替え機能
児童誌とかオリジナルビデオとかでフォローしてたけど
203無念Nameとしあき24/07/24(水)16:31:06No.1240125894そうだねx2
>最強合体のパーツにはなってるけど武装として使われたのはほんと少ない
最強合体すらほぼ出番ない
204無念Nameとしあき24/07/24(水)16:32:53No.1240126215+
    1721806373213.jpg-(58680 B)
58680 B
のっとりゴースト
205無念Nameとしあき24/07/24(水)16:33:18No.1240126283+
これまで登場した全てのアイテムが使える系フォームは救いだな
206無念Nameとしあき24/07/24(水)16:33:37No.1240126326+
>TVアニメでは使われない手足入れ替え機能
>児童誌とかオリジナルビデオとかでフォローしてたけど
画面には主に胴体が映るから変わった感出ないんだよな…
207無念Nameとしあき24/07/24(水)16:33:39No.1240126333そうだねx1
    1721806419381.jpg-(133225 B)
133225 B
ライダーが武器を持つって何か違う気がするんだよな・・・
208無念Nameとしあき24/07/24(水)16:34:28No.1240126467+
プットオンするシーンてあったっけ
209無念Nameとしあき24/07/24(水)16:34:34No.1240126493そうだねx22
>ライダーが武器を持つって何か違う気がするんだよな・・・
何言ってんだこいつ
210無念Nameとしあき24/07/24(水)16:34:47No.1240126521+
>プットオンするシーンてあったっけ
妄想シーンであった
211無念Nameとしあき24/07/24(水)16:35:23No.1240126641+
>プットオンするシーンてあったっけ
ダークカブトの茶番で使ったのは覚えてる
212無念Nameとしあき24/07/24(水)16:36:01No.1240126756そうだねx1
>最強合体のパーツにはなってるけど武装として使われたのはほんと少ない
1回ずつだっけ?
まあほかのウェポンも似た様なもんだったな
213無念Nameとしあき24/07/24(水)16:36:48No.1240126876+
>のっとりゴースト
マコトの人のスケジュールの都合もあったらしいな
214無念Nameとしあき24/07/24(水)16:36:50No.1240126884+
>ライダーが武器を持つって何か違う気がするんだよな・・・
せめて24年前に言ってくれ
215無念Nameとしあき24/07/24(水)16:37:36No.1240127029+
>ライダーが武器を持つって何か違う気がするんだよな・・・
もしかして筑前さん?
216無念Nameとしあき24/07/24(水)16:37:47No.1240127056そうだねx12
    1721806667511.jpg-(7281 B)
7281 B
>せめて24年前に言ってくれ
うn
217無念Nameとしあき24/07/24(水)16:37:55No.1240127083+
ドッガフォームはTVだと2回しか出てないけど
初登場回しか撃破してないガルルフォーム、バッシャーフォームと違い2回撃破した
218無念Nameとしあき24/07/24(水)16:38:56No.1240127220+
全然使わないとは違うけど良太郎がリュウタロスが憑依してない状態からガンフォームに変身したのって最終回が初めてなんだよね
219無念Nameとしあき24/07/24(水)16:40:15No.1240127461そうだねx3
>うn
昭和にもいるから「せめて」なんだよ
武器装備が常態化するのは平成からだし
220無念Nameとしあき24/07/24(水)16:40:23No.1240127488+
    1721806823275.jpg-(78463 B)
78463 B
キングキョウリュウレッドの武器って今思うと全然使わなかった…
主人公にも同じ武器渡される展開あったのに
221無念Nameとしあき24/07/24(水)16:40:34No.1240127519+
>ドッガフォームはTVだと2回しか出てないけど
>初登場回しか撃破してないガルルフォーム、バッシャーフォームと違い2回撃破した
ドッガフォームなんかめちゃくちゃ強いイメージ強いし回数より演出だなと思う
222無念Nameとしあき24/07/24(水)16:41:29No.1240127678そうだねx1
>昭和にもいるから「せめて」なんだよ
>武器装備が常態化するのは平成からだし
気が付いたらウルトラマンも武器持ってるのが普通になってるしな
223無念Nameとしあき24/07/24(水)16:43:34No.1240128039+
キングキョウリュウレッドって父親はキョウリュウレッドだけど
師匠はキョウリュウグリーンだから戦闘スタイルは剣術が得意なグリーンに近いんだっけ
224無念Nameとしあき24/07/24(水)16:43:47No.1240128071そうだねx1
>気が付いたらウルトラマンも武器持ってるのが普通になってるしな
ブレーザーはスパイラルバレードだけで頑張って欲しかったがそうもいかなかった
225無念Nameとしあき24/07/24(水)16:43:58No.1240128105そうだねx2
>>昭和にもいるから「せめて」なんだよ
>>武器装備が常態化するのは平成からだし
>気が付いたらウルトラマンも武器持ってるのが普通になってるしな
グリッドマンの頃「ウルトラマンに剣や盾持たせるのに文句言う人」がいたんだとさ
円谷英二に直接教え受けた人で
グリッドマンならウルトラマンと違うからということで剣や盾持たせられたんだってよ
226無念Nameとしあき24/07/24(水)16:44:14No.1240128127+
>ファイズと言えばあれがあったな……スマートパッド
一気観するとスマートブレイン側のただの情報端末にしては結構使ってる
227無念Nameとしあき24/07/24(水)16:44:38No.1240128196+
>ドッガフォームなんかめちゃくちゃ強いイメージ強いし回数より演出だなと思う
登場した回で苦戦した描写もないしね
228無念Nameとしあき24/07/24(水)16:45:00No.1240128263そうだねx4
武器持ってるかどうかよりはそのまんま玩具なアイテムを持ってるかどうかの方がでかい気がするけどな
229無念Nameとしあき24/07/24(水)16:47:02No.1240128607+
夏の劇場版の撮影時期の関係で時系列的には使えるはずなのに使わなかった
エビリティライブ、インビジブルジャンヌ、ファンタジーナーゴ
230無念Nameとしあき24/07/24(水)16:49:12No.1240128981そうだねx2
    1721807352406.jpg-(32313 B)
32313 B
>ライダーが武器を持つって何か違う気がするんだよな・・・
231無念Nameとしあき24/07/24(水)16:50:29No.1240129210+
>1721807352406.jpg
まぁ改造人間って時点で手足が武器みたいなもんだしな
232無念Nameとしあき24/07/24(水)16:50:52No.1240129269+
>>気が付いたらウルトラマンも武器持ってるのが普通になってるしな
>ブレーザーはスパイラルバレードだけで頑張って欲しかったがそうもいかなかった
最初から玩具でスパイラルパレードを出してたらまた違ったのかなって気はする
233無念Nameとしあき24/07/24(水)16:51:25No.1240129355そうだねx5
    1721807485173.jpg-(33403 B)
33403 B
>ライダーが武器を持つって何か違う気がするんだよな・・・
234無念Nameとしあき24/07/24(水)16:51:33No.1240129380そうだねx1
    1721807493611.webp-(151778 B)
151778 B
>グリッドマンの頃「ウルトラマンに剣や盾持たせるのに文句言う人」がいたんだとさ
鎧はセーフ?
235無念Nameとしあき24/07/24(水)16:51:55No.1240129440+
>>これ
>重甲シリーズの代表武器はギガストリーマーだと思うし仕方ない
ここまで見事なにわか野郎滅多にお目にかかれないな
236無念Nameとしあき24/07/24(水)16:52:09No.1240129483そうだねx1
メビウスの頃は途中でヒカリ自体が出てこなくなってナイトブレスも返しちゃったしメビウスブレスとの合体できるのもそれっきりだったな
237無念Nameとしあき24/07/24(水)16:54:22No.1240129841+
>>ライダーが武器を持つって何か違う気がするんだよな・・・
どっかの宮内洋が「ヒーローは己の肉体こそが武器です。それ以外の武器なんて使ってはいけません」なんてあちこちのインタビューで言いまくるからさあ…
ライダー以外のインタビューでも言ってるし呆れるよ
アオレンジャーやズバットを忘れたのかね?
238無念Nameとしあき24/07/24(水)16:55:09No.1240129988そうだねx1
    1721807709498.jpg-(1738558 B)
1738558 B
ギーツだとやっぱ初期のちっこいレイズバックルだな
239無念Nameとしあき24/07/24(水)16:56:01No.1240130150そうだねx4
>ギーツだとやっぱ初期のちっこいレイズバックルだな
後半もモブが結構使ってたな
240無念Nameとしあき24/07/24(水)16:56:52No.1240130315+
>これ
当時キッズだった俺は後半武器がこいつのイメージだった
それくらい印象ついたからある意味良かったのかな
241無念Nameとしあき24/07/24(水)16:57:03No.1240130349+
>メビウスの頃は途中でヒカリ自体が出てこなくなってナイトブレスも返しちゃったしメビウスブレスとの合体できるのもそれっきりだったな
それっきりと言うには結構使ってなかったか
ヒカリは主役の作品やってて最後はアイテムどころか本体同士が合体したし
242無念Nameとしあき24/07/24(水)16:57:05No.1240130359+
    1721807825938.jpg-(39895 B)
39895 B
>>本編に出す気ないならなぜスペースコブラの冠つけて売ったんですか
>変形しないだけで出てる
243無念Nameとしあき24/07/24(水)16:57:56No.1240130505そうだねx2
>>ギーツだとやっぱ初期のちっこいレイズバックルだな
>後半もモブが結構使ってたな
ターボンが使った日にアマラン一位になるチェーンアレイ
244無念Nameとしあき24/07/24(水)16:58:26No.1240130597+
>ゼクトマイザー地味に強くない?
無限に装填される小爆弾なので…24時間365日体当たりドローンが無限に貼り付いてくる…生き物だろうがロボットだろうが長くは持たんだろ
245無念Nameとしあき24/07/24(水)16:58:31No.1240130615+
    1721807911665.jpg-(584703 B)
584703 B
あとキャノン砲と火炎放射器も
246無念Nameとしあき24/07/24(水)16:58:47No.1240130668そうだねx3
>ギーツだとやっぱ初期のちっこいレイズバックルだな
そこら辺はゲストライダーが使ってたからな
ギーツは本当満遍なく使ってるわ
247無念Nameとしあき24/07/24(水)16:59:33No.1240130809+
書き込みをした人によって削除されました
248無念Nameとしあき24/07/24(水)17:00:00No.1240130890そうだねx1
>>メビウスの頃は途中でヒカリ自体が出てこなくなってナイトブレスも返しちゃったしメビウスブレスとの合体できるのもそれっきりだったな
>それっきりと言うには結構使ってなかったか
>ヒカリは主役の作品やってて最後はアイテムどころか本体同士が合体したし
ヒカリそのものは出てくるけど返してからは変身前のセリザワがなぜか出なくなって変身も最終回までほとんどなかった記憶
249無念Nameとしあき24/07/24(水)17:00:09No.1240130916そうだねx4
    1721808009062.jpg-(114124 B)
114124 B
>最強合体のパーツにはなってるけど武装として使われたのはほんと少ない
250無念Nameとしあき24/07/24(水)17:00:22No.1240130949そうだねx2
>>ギーツだとやっぱ初期のちっこいレイズバックルだな
>そこら辺はゲストライダーが使ってたからな
>ギーツは本当満遍なく使ってるわ
コマンドもバッファが使ったしな
ビルダーも映画アイテムと考えたらあれだけ使ったら充分
251無念Nameとしあき24/07/24(水)17:00:32No.1240130972そうだねx1
    1721808032318.jpg-(52136 B)
52136 B
めちゃくちゃインパクトあったけど実は出番は2回か3回ぐらい
序盤登場なのに
252無念Nameとしあき24/07/24(水)17:00:54No.1240131040+
    1721808054561.jpg-(85749 B)
85749 B
>グリッドマンの頃「ウルトラマンに剣や盾持たせるのに文句言う人」がいたんだとさ
253無念Nameとしあき24/07/24(水)17:01:18No.1240131120そうだねx1
>>ギーツだとやっぱ初期のちっこいレイズバックルだな
>そこら辺はゲストライダーが使ってたからな
>ギーツは本当満遍なく使ってるわ
そういやスマホも最後まで出てたな
254無念Nameとしあき24/07/24(水)17:01:35No.1240131177そうだねx1
>ライダーが武器を持つって何か違う気がするんだよな・・・
カブトのライダーキックは当たれば原子崩壊の正に必殺技で良かった
キック力自体は大したスペックじゃないのに付与効果がヤバい
255無念Nameとしあき24/07/24(水)17:02:07No.1240131261+
    1721808127458.jpg-(182098 B)
182098 B
>>グリッドマンの頃「ウルトラマンに剣や盾持たせるのに文句言う人」がいたんだとさ
>剣
256無念Nameとしあき24/07/24(水)17:02:32No.1240131329+
>めちゃくちゃインパクトあったけど実は出番は2回か3回ぐらい
>序盤登場なのに
そうだんだのか
すぐグランドゴセイグレートになったから?
257無念Nameとしあき24/07/24(水)17:03:14No.1240131458+
カブトはむしろ素手が多いライダーだよな
ザビーやホッパーブラザーズも
258無念Nameとしあき24/07/24(水)17:04:20No.1240131645+
    1721808260262.jpg-(35826 B)
35826 B
一回のみ
259無念Nameとしあき24/07/24(水)17:05:25No.1240131841+
カキマゼール!
260無念Nameとしあき24/07/24(水)17:07:13No.1240132165+
ガタキリバ
261無念Nameとしあき24/07/24(水)17:07:52No.1240132312+
>一回のみ
割とクウガはもともとのドラゴンが初フォームチェンジで印象深いからライジングは「えっそんなに少なかったの」って感じする
262無念Nameとしあき24/07/24(水)17:08:39No.1240132433+
>めちゃくちゃインパクトあったけど実は出番は2回か3回ぐらい
>序盤登場なのに
おかげで無敗のまま終われたというある意味優秀
似たようなのでウィザードのオールドラゴンもあるな
263無念Nameとしあき24/07/24(水)17:09:00No.1240132507+
    1721808540168.jpg-(104170 B)
104170 B
>一回のみ
264無念Nameとしあき24/07/24(水)17:09:10No.1240132535+
>ガタキリバ
バッシャーもそうだが使うと予算がガタガタになるんで・・・
265無念Nameとしあき24/07/24(水)17:10:20No.1240132748+
>>これ
>当時キッズだった俺は後半武器がこいつのイメージだった
>それくらい印象ついたからある意味良かったのかな
毎回OPで見ていたからって言うのもあるんじゃない
266無念Nameとしあき24/07/24(水)17:10:38No.1240132803+
>一回のみ
半ば移動用フォームみたいになってたし
わざわざ時間制限付きの強化を活かした話つくるのも大変そうではある
267無念Nameとしあき24/07/24(水)17:10:50No.1240132838+
>>>キバはそんなんばっかりなイメージ
>>必殺で使う玩具武器も使わんみたいなことがあった記憶
>エンペラーアクアトルネードだろ?
>なぜ使わなかったかは不明(タツロットをバッシャーマグナムに付けるとぶっ壊れる不具合があったせいという噂が…)
バッシャーマグナムの銃口がタツロットを支えられなかったと書いてるのを見た
ちゃんとくっつくはくっつくが子供の乱暴な振り回しに耐えられず落下するとか何とか
268無念Nameとしあき24/07/24(水)17:10:51No.1240132841+
>一回のみ
2回だろベミウとジャーザの
倒したのは前者だけだが
269無念Nameとしあき24/07/24(水)17:10:55No.1240132851+
    1721808655889.png-(1532271 B)
1532271 B
>あとキャノン砲と火炎放射器も
「バックパック外して組み替え遊びできます!」って当時のプラモの売りだったのにね
高橋ロボはパイルバンカーとかV-MAXとか後世に残るギミックはバンバン出てる一方でそういう玩具的なギミックはあんまり活かせてない感ある
画像は玩具ギミックが申し訳程度にしかなかった印象の高橋ロボ
270無念Nameとしあき24/07/24(水)17:11:43No.1240133009そうだねx4
    1721808703657.jpg-(78836 B)
78836 B
>ガタキリバ
271無念Nameとしあき24/07/24(水)17:12:19No.1240133133+
値段の安い商品は一回か二回しか使わん
スレ画に関してはその後発展していく食玩との連動のお試しとのこと
272無念Nameとしあき24/07/24(水)17:12:27No.1240133153+
    1721808747101.png-(227506 B)
227506 B
>一回のみ
というか大体のパックがそう
273無念Nameとしあき24/07/24(水)17:13:28No.1240133332+
>バッシャーフィーバーとかドッガフォームの劇中歌かといろいろあるな
前者はタツロット装着してレバー引くと危ないから中止
後者は間奏の部分にラップ入れようとしたけど難航して辞めたから完成が遅まった
274無念Nameとしあき24/07/24(水)17:15:59No.1240133825+
ギーツは逆に冬映画やVシネでサブライダーがいきなり最強フォームにならずに出し惜しみしてたのが気になる
275無念Nameとしあき24/07/24(水)17:16:02No.1240133833+
>というか大体のパックがそう
Gレコは富野が全話のシナリオを書いた後にあきまんがバックパック交換の絵を出して来て
後から書き直すことになったから
276無念Nameとしあき24/07/24(水)17:16:51No.1240134000+
    1721809011844.jpg-(55420 B)
55420 B
アニメだとOPの隅っこで毎回合体パンチしてたけど本編じゃ影も形もなかった子(手に持ってる銃)
277無念Nameとしあき24/07/24(水)17:17:21No.1240134102+
ギーツはメラとメロを殺さなったこと不満
メラとメロってキャラに隠れてるけど
他のキャラみたいに殺さなくちゃダメなくらい
むしろ危険度で言えばちゃんと殺した奴らより危険
278無念Nameとしあき24/07/24(水)17:17:35No.1240134150+
>>というか大体のパックがそう
>Gレコは富野が全話のシナリオを書いた後にあきまんがバックパック交換の絵を出して来て
>後から書き直すことになったから
えっそうだったの
通りで商品化しないわけだ…
てっきりスポンサーから出してねって言われたのとばかり
279無念Nameとしあき24/07/24(水)17:19:10No.1240134449+
>>めちゃくちゃインパクトあったけど実は出番は2回か3回ぐらい
>>序盤登場なのに
>そうだんだのか
>すぐグランドゴセイグレートになったから?
バランスの悪さとあまりの重さに中の人が死にかけたので出番減らしたみたいな話が当時あった記憶がある…
280無念Nameとしあき24/07/24(水)17:21:27No.1240134877+
書き込みをした人によって削除されました
281無念Nameとしあき24/07/24(水)17:23:06No.1240135203+
    1721809386370.jpg-(34587 B)
34587 B
>トランスフォーマーはこういうの多そう
初代にして代表格
同シーンのメガ様の鎖鉄球も
282無念Nameとしあき24/07/24(水)17:27:46No.1240136124+
>No.1240117744
実際アルティメットは今までの全形態の武器使えるんだっけか
283無念Nameとしあき24/07/24(水)17:29:35No.1240136454+
    1721809775527.jpg-(52007 B)
52007 B
あんまり使われないスーパー合体もそう珍しいものでは無くなって来たね
284無念Nameとしあき24/07/24(水)17:33:49No.1240137277+
>TVアニメでは使われない手足入れ替え機能
でもバラ売りもあったから好きな奴だけで合体させるって楽しみもあったんで子供には割と好評だった
285無念Nameとしあき24/07/24(水)17:43:43No.1240139261+
>あんまり使われないスーパー合体もそう珍しいものでは無くなって来たね
販売するアイテムの量が尋常じゃ無くなったからな
全部を有効に使うってのは難しいよな
286無念Nameとしあき24/07/24(水)17:48:57No.1240140341+
    1721810937552.jpg-(48647 B)
48647 B
唐突に一回だけ使ったフェイクフエッスル
287無念Nameとしあき24/07/24(水)17:49:25No.1240140438+
書き込みをした人によって削除されました
288無念Nameとしあき24/07/24(水)17:49:50No.1240140526+
いっぱい玩具を売り出して家庭は買う余裕があるのか?
289無念Nameとしあき24/07/24(水)17:51:15No.1240140812+
>使わないことも割とあるけど一度発動したら止められたものはほとんどいないキャノンショット
正しく必殺技では
290無念Nameとしあき24/07/24(水)17:51:19No.1240140824そうだねx2
    1721811079513.jpg-(22986 B)
22986 B
>>全然使わなかったもの
>1721803090108.jpg
使わなかったからこそ好き
291無念Nameとしあき24/07/24(水)17:52:47No.1240141130+
>いっぱい玩具を売り出して家庭は買う余裕があるのか?
余裕が無いから取捨選択される
292無念Nameとしあき24/07/24(水)17:52:51No.1240141147そうだねx1
アルティメットの扱いは今は納得してるけど
当時は活躍が見たかった
293無念Nameとしあき24/07/24(水)17:56:17No.1240141898+
>当時は活躍が見たかった
終盤も終盤だったからなぁ…
294無念Nameとしあき24/07/24(水)17:56:29No.1240141941+
>カキマゼール!
ぶっちゃけ前年の極ロックシードが音声豊富だったから見劣りしないようにとりあえずたくさん入れておいただけだろうなって
295無念Nameとしあき24/07/24(水)17:56:32No.1240141951そうだねx1
    1721811392582.jpg-(12523 B)
12523 B
なんだったんだ神ステーション
296無念Nameとしあき24/07/24(水)18:02:37No.1240143255+
    1721811757864.jpg-(88821 B)
88821 B
定番の
297無念Nameとしあき24/07/24(水)18:02:39No.1240143263+
    1721811759878.jpg-(37800 B)
37800 B
シンカリオンもびっくりするくらい最強形態出し渋るなって…
298無念Nameとしあき24/07/24(水)18:04:34No.1240143694+
>ゼクトマイザー地味に強くない?
強いどころかマジで範囲攻撃やり続けるくらいしか対策が出来ないから話から消された
299無念Nameとしあき24/07/24(水)18:06:24No.1240144057+
>1721802719562.jpg
>他のボマーもあったあたりガタック出るまではいろんなライダーが使うことを想定してたんだろうなあ…
>カブト2回ドレイク1回で出番終わったが
カブト以外のボマーの記憶が全然ないな
キャラ分あったのか
カブト以外も販売された?
300無念Nameとしあき24/07/24(水)18:06:58No.1240144190+
トッキュウジャーの歴代戦隊イメージの列車も使わなかったのが多数あるよね
301無念Nameとしあき24/07/24(水)18:07:32No.1240144315+
>>ゼクトマイザー地味に強くない?
>無限に装填される小爆弾なので…24時間365日体当たりドローンが無限に貼り付いてくる…生き物だろうがロボットだろうが長くは持たんだろ
しかも自爆させなくても一般人を気絶させるぐらいはできる自立行動可能という
302無念Nameとしあき24/07/24(水)18:08:03No.1240144423+
>ファイズだと木場さんが持ってたスマホ
商品化もされていたスマートパッドのこと?
ディレクターズカット版の映画で使われてたよ
303無念Nameとしあき24/07/24(水)18:09:49No.1240144783+
    1721812189167.jpg-(41631 B)
41631 B
シンクレッダー登場後の手足ライン入りドラフトレッダー
確か1回きり
304無念Nameとしあき24/07/24(水)18:10:15No.1240144874+
>実際アルティメットは今までの全形態の武器使えるんだっけか
なので装着変身には全形態分の武器がついてきた
305無念Nameとしあき24/07/24(水)18:10:24No.1240144904+
    1721812224955.jpg-(72291 B)
72291 B
テレビ放送分内に限ったらお前なんだったん?ってなるなった
306無念Nameとしあき24/07/24(水)18:10:50No.1240145020+
なんか言いづらいけど俺は仮面ライダーレジェンド大好きなんだ
DXレジェンドライバーは全てのケミーカード対応なんだぞ!もっと活躍しろ!
今週からの映画で期待して観に行く!、
307無念Nameとしあき24/07/24(水)18:10:55No.1240145044そうだねx1
>1721804373737.png
>本編より客演で使われてる気がする鬼火
冷酒と親の言うことは後から効いてくるやつか
308無念Nameとしあき24/07/24(水)18:11:30No.1240145166+
>仮面ライダーゾルダは使わない武器多かったんだっけ?
ストライクベントとガードベントは本編で使わなかった気がする
309無念Nameとしあき24/07/24(水)18:12:36No.1240145394+
ゴセイジャーといえばゴセイマイク
310無念Nameとしあき24/07/24(水)18:12:59No.1240145476そうだねx1
>ライダーキックも年々減ってる
むしろ令和はサブまでほぼ全員キック技持ってるし割と使ってね
311無念Nameとしあき24/07/24(水)18:14:02No.1240145713+
>>仮面ライダーゾルダは使わない武器多かったんだっけ?
>ストライクベントとガードベントは本編で使わなかった気がする
そもそも近接するキャラじゃないしな
というかあれは本編未登場なのか後付けの玩具オリジナル技なのかマジでわからん
312無念Nameとしあき24/07/24(水)18:14:36No.1240145824+
平成ライダーのほとんどのベルトに「ガンバライジング!」のボイスギミックがあるのに本編で使われなかったな…
313無念Nameとしあき24/07/24(水)18:14:55No.1240145894+
デンライナーが変形して戦う奴
314無念Nameとしあき24/07/24(水)18:15:41No.1240146069+
>>>仮面ライダーゾルダは使わない武器多かったんだっけ?
>>ストライクベントとガードベントは本編で使わなかった気がする
>そもそも近接するキャラじゃないしな
>というかあれは本編未登場なのか後付けの玩具オリジナル技なのかマジでわからん
ギガホーンとテクターは放送当時のカードダス第一弾からラインナップされてたから後付けなわけがないよ
315無念Nameとしあき24/07/24(水)18:16:06No.1240146151+
>>1721802719562.jpg
>>他のボマーもあったあたりガタック出るまではいろんなライダーが使うことを想定してたんだろうなあ…
>>カブト2回ドレイク1回で出番終わったが
>カブト以外のボマーの記憶が全然ないな
>キャラ分あったのか
>カブト以外も販売された?
食玩で出てたよ4種類
316無念Nameとしあき24/07/24(水)18:16:27No.1240146242+
>ストライクベントとガードベントは本編で使わなかった気がする
ガードベントは1回は使ってる
肩につけるタイプのは玩具オリジナルって聞いた気がする
317無念Nameとしあき24/07/24(水)18:16:45No.1240146314+
キバのバッシャーフィーバーは本編未登場…
あと鎧武のジンバーメロン
318無念Nameとしあき24/07/24(水)18:16:47No.1240146323+
>アルティメットの扱いは今は納得してるけど
>当時は活躍が見たかった
最終回後にはDVD全巻予約のキャンセルがあちこちで起こって大混乱だったんだぞ
319無念Nameとしあき24/07/24(水)18:17:34No.1240146511+
>>ストライクベントとガードベントは本編で使わなかった気がする
>ガードベントは1回は使ってる
>肩につけるタイプのは玩具オリジナルって聞いた気がする
だからテクターは元々予定されてたけど後から設定ごと没になったんだっての
もうちょっと読め
320無念Nameとしあき24/07/24(水)18:18:17No.1240146665+
>デンライナーが変形して戦う奴
敵も味方もCGになるから予算がね…
321無念Nameとしあき24/07/24(水)18:18:20No.1240146681そうだねx1
ジオウのライドヘイセイバー…
これだけ平成推しなのに映画で使わなかったのは惜しい!
あんに平成を主張してた映画なのに!
322無念Nameとしあき24/07/24(水)18:19:14No.1240146866+
>>トランスフォーマーはこういうの多そう
>初代にして代表格
>同シーンのメガ様の鎖鉄球も
日本版オープニングでは毎回流れるもんだから日本のファンには強い印象を残したらしく00年以降はおもちゃに毎回付くようになった
323無念Nameとしあき24/07/24(水)18:19:23No.1240146903+
>あんに平成を主張してた映画なのに!
音声は使ったやろ!
324無念Nameとしあき24/07/24(水)18:19:32No.1240146935+
トッキュウジャーの戦隊モチーフの列車は使われなかったな…
デンライナーのは使ってたけど
325無念Nameとしあき24/07/24(水)18:19:40No.1240146964+
ゾルダのガードベントは装着型や手持ちのやつでなくゾルダの前に立ってなかったっけ
輝きのシールドみたいに
326無念Nameとしあき24/07/24(水)18:20:10No.1240147084+
    1721812810652.jpg-(39060 B)
39060 B
ここにギガアーマーあるの今初めて知った
327無念Nameとしあき24/07/24(水)18:20:48No.1240147238+
トランスフォーマーは使わない武器どころかおもちゃで知らないやつ生えてきてビックリする
ビーストウォーズとかお前誰だよってのたくさんいた気が
328無念Nameとしあき24/07/24(水)18:22:12No.1240147541+
>トランスフォーマーは使わない武器どころかおもちゃで知らないやつ生えてきてビックリする
>ビーストウォーズとかお前誰だよってのたくさんいた気が
だからトランスフォーマーは玩具が原作なの
アニメと漫画はその中から見繕って出演させてるの
初代からそう
329無念Nameとしあき24/07/24(水)18:22:21No.1240147578+
>ゾルダのガードベントは装着型や手持ちのやつでなくゾルダの前に立ってなかったっけ
手持ちも1度は使ったような
330無念Nameとしあき24/07/24(水)18:23:14No.1240147794+
>ここにギガアーマーあるの今初めて知った
その後盾単独でも2回使ってるよ
龍騎が自分のバイザーでベントインしたのとタイガのクロー防ぐの
331無念Nameとしあき24/07/24(水)18:23:40No.1240147891+
ゴーストの武器はクモランタンやコンドルデンワーはしょっちゅう使われてたよね!
それに比べてバットクロックは…
後半でヒロインが「攻撃型不知火」なんて発明するよりもバットクロックを銃に使えよ!
332無念Nameとしあき24/07/24(水)18:23:45No.1240147907+
とりあえずゾルダの武器についてなんか言いたい奴は上から読んでこい
333無念Nameとしあき24/07/24(水)18:25:08No.1240148197+
    1721813108775.png-(345435 B)
345435 B
一番よくわからんのが555の予告にだけ出てきたポインターつけたファイズフォン
この形態使ったっけ?
334無念Nameとしあき24/07/24(水)18:25:43No.1240148343+
ファイズって携帯以外は家電にしてる意味あんまり無かったよね
戦闘ではどれも使ったけど
335無念Nameとしあき24/07/24(水)18:27:19No.1240148697+
>なんだったんだ神ステーション
BOARD本部もヤバイと思う
336無念Nameとしあき24/07/24(水)18:27:43No.1240148787+
>ファイズって携帯以外は家電にしてる意味あんまり無かったよね
>戦闘ではどれも使ったけど
ゴーストで時計として使われなかったバットクロックかわいそう…
電話やランタンは活用されてたのに
337無念Nameとしあき24/07/24(水)18:28:39No.1240149002+
ゾルダの武器まとめ
放送当時のカードダス1弾には龍騎ナイトゾルダの武器カードがラインナップされていた
ゾルダのはシュートのキャノンとランチャー・ストライクのホーン・ガードの盾と肩パーツの計5種がラインナップされた
この内テレビに出たのはシュート2つと盾だけ
ホーンは出てこなかったけど撮影小道具は作られてて撮影会で披露された他プレステのゲームにも出たし放送終了後の超全集にも「使われなかったカード」として紹介されたしアドベントカードTVエディションにもラインナップされた
しかし肩パーツのテクターは小道具も作られずゲームにも出てこず放送終了後の書籍や商品からも抹消された
以上
338無念Nameとしあき24/07/24(水)18:28:52No.1240149039+
>>ゾルダのガードベントは装着型や手持ちのやつでなくゾルダの前に立ってなかったっけ
>手持ちも1度は使ったような
北岡先生が手痛くて龍騎がベントする回かな
339無念Nameとしあき24/07/24(水)18:28:59No.1240149065+
>一番よくわからんのが555の予告にだけ出てきたポインターつけたファイズフォン
>この形態使ったっけ?
予告編と映画
340無念Nameとしあき24/07/24(水)18:31:05No.1240149566+
初回だけ必殺技の時だけメモリー付けてたよねファイズエッジ
何となくメモリー付けて引き抜くのが正しい気がするけど
341無念Nameとしあき24/07/24(水)18:32:09No.1240149839+
>ここにギガアーマーあるの今初めて知った
輝いてるな
342無念Nameとしあき24/07/24(水)18:32:29No.1240149921+
>初回だけ必殺技の時だけメモリー付けてたよねファイズエッジ
>何となくメモリー付けて引き抜くのが正しい気がするけど
映画版でメモリーを挿したら「ブン!」と刃が出てくる演出大好き
343無念Nameとしあき24/07/24(水)18:32:34No.1240149944+
>一番よくわからんのが555の予告にだけ出てきたポインターつけたファイズフォン
>この形態使ったっけ?
使ってないけど設定は残ってるからCSMでも再現されてる
344無念Nameとしあき24/07/24(水)18:32:35No.1240149947+
    1721813555793.jpg-(619915 B)
619915 B
子供の頃のおぼろげな記憶しかないんだけど
デンジン以外のディメンジョンめったにでなかったような…
345無念Nameとしあき24/07/24(水)18:34:29No.1240150454+
昭和特ウルトラマンは一発技ありすぎてビックリする
346無念Nameとしあき24/07/24(水)18:36:14No.1240150870+
    1721813774219.jpg-(107613 B)
107613 B
当時拾った画像
ツボにはまりすぎて今でも大事に保存している
347無念Nameとしあき24/07/24(水)18:36:56No.1240151049+
ドラグナー恐怖のトリプルアタックは本編に無いらしい
348無念Nameとしあき24/07/24(水)18:37:45No.1240151274+
>子供の頃のおぼろげな記憶しかないんだけど
>デンジン以外のディメンジョンめったにでなかったような…
見てないけどデザイン的に違いがわかりづらいしマグマだのどこで使うんやろみたいな形態もあるしそれが事実としてもでしょうねって感じになる
349無念Nameとしあき24/07/24(水)18:38:33No.1240151494そうだねx4
>当時拾った画像
>ツボにはまりすぎて今でも大事に保存している
たしかに使うチャンスが無さすぎる
350無念Nameとしあき24/07/24(水)18:40:05No.1240151851+
ZZのGフォートレスとかVのハンガーとブーツ両方付けたまま飛行形態ってほとんど使われなかった気がする
351無念Nameとしあき24/07/24(水)18:42:54No.1240152571+
バーバラをずっと最前線で戦わせてたが
マダンテは最初に数回使ってみただけだった
352無念Nameとしあき24/07/24(水)18:44:24No.1240152989+
多種多様なフォームがあるライダーは実質的に大量の特殊能力を保持している万能戦士な訳なんで
「・・・なんであの時あの能力を使わなかったの?」というツッコミを回避するのが大変よね
353無念Nameとしあき24/07/24(水)18:44:43No.1240153064+
ゼクトマイザーは逆に「えっそんなに使うの?」と驚いてた
354無念Nameとしあき24/07/24(水)18:46:41No.1240153598+
    1721814401782.png-(528722 B)
528722 B
ゴウカは移動手段として常に使われていたけど
他のデンライナーは戦闘用ゆえに全然使われなかったな
355無念Nameとしあき24/07/24(水)18:49:50No.1240154469+
>他のデンライナーは戦闘用ゆえに全然使われなかったな
ギガンテス化する法則が最後まであやふやなままだったのがなんかスッキリしなかったね
「ギガンテス化させるな!」とかの駆け引きも無いし
デンライナーの戦闘車両が不足してて倒しきれないとかピンチなアクシデントも特にないし
356無念Nameとしあき24/07/24(水)18:50:12No.1240154578そうだねx1
    1721814612243.jpg-(314345 B)
314345 B
プラモで存在を知った
アニメ本編で使ったことあったのかな?
357無念Nameとしあき24/07/24(水)18:50:54No.1240154782そうだねx3
ぶっちぎりで使われなかった玩具はウルトラマンブレーザーのブレーザーストーン!
マジで売る気皆無だろってぐらい使われなかった!
358無念Nameとしあき24/07/24(水)18:51:21No.1240154915+
>ZZのGフォートレスとかVのハンガーとブーツ両方付けたまま飛行形態ってほとんど使われなかった気がする
Vは元々ハンガーとブーツ両方付いた状態で変形できないのだ
359無念Nameとしあき24/07/24(水)18:51:22No.1240154924+
>ゴウカは移動手段として常に使われていたけど
>他のデンライナーは戦闘用ゆえに全然使われなかったな
他が射撃に対してこいつだけ接近戦だわ線路なのに足あるのは違和感あるんだよな
360無念Nameとしあき24/07/24(水)18:54:25No.1240155823+
>>>キバはそんなんばっかりなイメージ
>>必殺で使う玩具武器も使わんみたいなことがあった記憶
>エンペラーアクアトルネードだろ?
>なぜ使わなかったかは不明(タツロットをバッシャーマグナムに付けるとぶっ壊れる不具合があったせいという噂が…)
フックトイでも合体出来るに明記無かったので
可能性として付けた状態でブン回しすると先端なので遠心力でタツロットがハズレて勢いよく飛翔しそうな……
他2つは持ち手に付くんで遠心力は働かない
361無念Nameとしあき24/07/24(水)18:54:39No.1240155895+
>>他のデンライナーは戦闘用ゆえに全然使われなかったな
>他が射撃に対してこいつだけ接近戦だわ線路なのに足あるのは違和感あるんだよな
戦闘デンライナーのデザインや電王のベルトのボタン配色もだけど
どう考えても最初から契約イマジン達が運命づけられてるよね
特に何の説明も無かった気がするが
362無念Nameとしあき24/07/24(水)18:55:15No.1240156084そうだねx3
    1721814915356.jpg-(36999 B)
36999 B
ウルトラマンダイナモチーフのウルトラマンに関係ないセブンのカプセル怪獣の要素打ち込む→意味がわからない
全く使わない→さらに意味がわからない
メビウスの時みたいなデッカーにしかないパワーアップとかあると思ってたよ…
363無念Nameとしあき24/07/24(水)18:56:57No.1240156591+
>ぶっちぎりで使われなかった玩具はウルトラマンブレーザーのブレーザーストーン!
>マジで売る気皆無だろってぐらい使われなかった!
ここ数年は販促史上主義から逆行しましょう!がデフォルト化してるからね…
今年のアークも一般発売の小物ほぼ使わなさそうだし
364無念Nameとしあき24/07/24(水)18:57:06No.1240156642+
バッシャーは単にCGが面倒だからだと思う
ノーマルバッシャーも出番少ないし
365無念Nameとしあき24/07/24(水)18:59:06No.1240157251+
    1721815146587.jpg-(72531 B)
72531 B
>ぶっちぎりで使われなかった玩具はウルトラマンブレーザーのブレーザーストーン!
>マジで売る気皆無だろってぐらい使われなかった!
あれだけ大量に配布とか発売しておいて使ったの変身用とパワーアップ用の二つしかなかった記憶
366無念Nameとしあき24/07/24(水)19:01:01No.1240157839+
カードゲームだとゾルダはストライクベントも含めたすべての装備を揃えないと
アドベントもファイナルベントも使えない
多分誰もやってないだろうけど
367無念Nameとしあき24/07/24(水)19:03:55No.1240158760+
ここまで出てないってことはみんなの記憶からも消えてるんだな
ガッチャードのガッチャートルネードという武器…
368無念Nameとしあき24/07/24(水)19:04:50No.1240159012+
クリスマスアイテムなのに売る気あるのか分からなかったセイバーのキングオブアーサー…
369無念Nameとしあき24/07/24(水)19:06:37No.1240159565+
超神マスターフォースのサイバトロンプリテンダーの皆さん・・・
370無念Nameとしあき24/07/24(水)19:06:56No.1240159663そうだねx1
ブレーザーストーン自体は虹のヤツとガラモンのヤツが結構印象深いアイテムだと思うけど
集めたくなる感じじゃないよね
371無念Nameとしあき24/07/24(水)19:07:05No.1240159694+
>あれだけ大量に配布とか発売しておいて使ったの変身用とパワーアップ用の二つしかなかった記憶
まぁブレーザーは基本的に客演しない方向性だったから・・・
372無念Nameとしあき24/07/24(水)19:08:03No.1240160025+
>ゴセイジャーといえばゴセイマイク
むしろEDで使いまくってる
373無念Nameとしあき24/07/24(水)19:09:09No.1240160380+
>ここ数年は販促史上主義から逆行しましょう!がデフォルト化してるからね…
>今年のアークも一般発売の小物ほぼ使わなさそうだし
劇中で使わなくても玩具との連動が楽しければよかろうなんだろうな
374無念Nameとしあき24/07/24(水)19:09:30No.1240160492+
ライダーの最終形態の「今までの全ての形態の能力が使える」系とか全然使いこなしてないよね
375無念Nameとしあき24/07/24(水)19:11:43No.1240161175そうだねx5
>ライダーの最終形態の「今までの全ての形態の能力が使える」系とか全然使いこなしてないよね
話がズレるからその話題はまた今度
376無念Nameとしあき24/07/24(水)19:13:14No.1240161629そうだねx2
>ブレーザーストーン自体は虹のヤツとガラモンのヤツが結構印象深いアイテムだと思うけど
>集めたくなる感じじゃないよね
変身玩具はよくできてるんだよ!
歴代ウルトラマンを象徴する模様が出てBGMが流れるからすごく盛り上がる!
でも…本編でまったく活かされない!
377無念Nameとしあき24/07/24(水)19:13:15No.1240161636+
>ここまで出てないってことはみんなの記憶からも消えてるんだな
>ガッチャードのガッチャートルネードという武器…
デイブレイクが使ってるし
378無念Nameとしあき24/07/24(水)19:13:40No.1240161755+
全能力が使えても既存の能力で倒せなかったからパワーアップの必要があるわけですし
379無念Nameとしあき24/07/24(水)19:14:21No.1240161991+
>デイブレイクが使ってるし
ニードルホークが使えよ!と思ったけどこの形態ほとんど使わねえな…
380無念Nameとしあき24/07/24(水)19:16:36No.1240162703+
ガタックのガタックダブルカリバーとか出番がほとんどなかったイメージ
2つ合わせてハサミにする形態が特に
381無念Nameとしあき24/07/24(水)19:16:57No.1240162806+
    1721816217382.jpg-(70718 B)
70718 B
CGのデカいモンスターや乗り物は分かるけど小物はもうちょい頑張れよと
382無念Nameとしあき24/07/24(水)19:17:40No.1240163028+
キングオージャーの空飛ぶバイク
383無念Nameとしあき24/07/24(水)19:19:41No.1240163644+
ガッチャードのバイクも全然印象にないな
384無念Nameとしあき24/07/24(水)19:19:50No.1240163683そうだねx2
>ガタックのガタックダブルカリバーとか出番がほとんどなかったイメージ
え?結構使ってた印象あるけど
385無念Nameとしあき24/07/24(水)19:21:05No.1240164052+
本編で使わなくてもアーケードゲームで使えるならいいんだよ
ジードのカプセルはゲームをセーブできたしデッカーのカードはそのまんまゲームに使えたし
ゼットのメダルもまだOK
でもブレーザーストーンはなんであんな…
386無念Nameとしあき24/07/24(水)19:21:26No.1240164163+
書き込みをした人によって削除されました
387無念Nameとしあき24/07/24(水)19:21:43No.1240164260+
>>ゼクトマイザーはクロックアップ中の敵を追尾攻撃でき弾は無限に発射できるというチート武器
>ライダーシステム要らない過ぎる
あのちっこい銃で頑張ってる頃の加賀美に持たせてやればいいのになぁ
388無念Nameとしあき24/07/24(水)19:22:49No.1240164569そうだねx1
>>ガタックのガタックダブルカリバーとか出番がほとんどなかったイメージ
>え?結構使ってた印象あるけど
最終回とか決定打になったしな
389無念Nameとしあき24/07/24(水)19:24:32No.1240165076+
反則が一番上手かったウルトラってどれだろう
とりあえずZは全メダル揃えた
390無念Nameとしあき24/07/24(水)19:25:49No.1240165464そうだねx1
反則
391無念Nameとしあき24/07/24(水)19:26:07No.1240165543+
>プラモで存在を知った
>アニメ本編で使ったことあったのかな?
ククルドアンの島で出てたかな
映像作品に出たのはそれが初
392無念Nameとしあき24/07/24(水)19:26:09No.1240165557そうだねx3
    1721816769349.jpg-(99477 B)
99477 B
>ガッチャードのバイクも全然印象にないな
使うだけなら先日の放送で使ったばかりだ(生身で)
393無念Nameとしあき24/07/24(水)19:27:11No.1240165895+
>反則が一番上手かったウルトラってどれだろう
>とりあえずZは全メダル揃えた
ギーツ
394無念Nameとしあき24/07/24(水)19:27:28No.1240165974そうだねx1
>ゼクトマイザーは逆に「えっそんなに使うの?」と驚いてた
使われない使われない言われすぎて
知名度的にはある意味超メジャーになってるかも
395無念Nameとしあき24/07/24(水)19:28:08No.1240166153そうだねx1
>>反則が一番上手かったウルトラってどれだろう
>>とりあえずZは全メダル揃えた
>ギーツ
ウルトラマンギーツ!?
396無念Nameとしあき24/07/24(水)19:28:23No.1240166238+
>ギーツ
ウルトラマンギーツ
397無念Nameとしあき24/07/24(水)19:28:24No.1240166242+
>>ガタックのガタックダブルカリバーとか出番がほとんどなかったイメージ
>え?結構使ってた印象あるけど
ボコられてる時も出してんだよな
時折活躍するし
398無念Nameとしあき24/07/24(水)19:29:02No.1240166424+
ギーツはバイクも武器もサブバックルも全部印象に残るの凄いと思う
399無念Nameとしあき24/07/24(水)19:29:46No.1240166648+
>ドラグナー恐怖のトリプルアタックは本編に無いらしい
「恐怖のトリプル子泣きじじい」だよねホントは
本編でもやってはいるけどその時乗ってるのはドラグナーじゃない
400無念Nameとしあき24/07/24(水)19:29:54No.1240166697+
ブーストライカーって映画含めて出番5分以下なんだよね
それなのにあんだけ人気あるのは魅せ方だな
401無念Nameとしあき24/07/24(水)19:30:18No.1240166826+
ウルトラマンレオのセブンガー
変身出来ないセブンの為に光の国から支給されたのにダン全く使わないまま退場しちゃった…
402無念Nameとしあき24/07/24(水)19:30:59No.1240167057そうだねx1
ウルトラの小物ってカードとメダルは売れたしコレクション心くすぐられたけどライダーのメモリみたいなオリジナリティある爆売れって少ない気がする
403無念Nameとしあき24/07/24(水)19:31:19No.1240167152そうだねx2
>ブーストライカーって映画含めて出番5分以下なんだよね
>それなのにあんだけ人気あるのは魅せ方だな
ボス戦と最終回で使うからな
そりゃカッコいい
404無念Nameとしあき24/07/24(水)19:31:34No.1240167229+
>ウルトラマンレオのセブンガー
>変身出来ないセブンの為に光の国から支給されたのにダン全く使わないまま退場しちゃった…
貰った時期が悪いよ…
405無念Nameとしあき24/07/24(水)19:31:46No.1240167287+
>ガッチャードのバイクも全然印象にないな
バイクはもう厳しいと思う
今でも市販車で公道撮影許可取って変身したらバイクも変化する設定で専用バイクは東映撮影所内走らせれば出来るとは思うけどそれだけの労力掛けても世界観の説明にしかならず売上や視聴率に貢献するわけでは無いので優先順位が低いから…
今年はこんなバイク使うよ!って顔見せ程度で後は監督達の気が向いた時に使われるくらいに思っといた方がいい
406無念Nameとしあき24/07/24(水)19:31:46No.1240167289そうだねx1
    1721817106608.jpg-(51988 B)
51988 B
マシンゼクトロンは劇中ザビー、ドレイク、ヘラクスしか使用しなかったけど
実はサソード用も制作していた
でも剣はリムジンで移動した方がいいということでオミットされたと知って吹いたよ
407無念Nameとしあき24/07/24(水)19:32:43No.1240167594+
一番出番が少ないバイクってなんだ
響鬼か?
408無念Nameとしあき24/07/24(水)19:33:07No.1240167732+
バイクを小物にすれば…
409無念Nameとしあき24/07/24(水)19:33:44No.1240167916+
バイクはどいつもこいつもネーミングだけは毎回秀逸な気がする
410無念Nameとしあき24/07/24(水)19:33:54No.1240167980そうだねx1
>一番出番が少ないバイクってなんだ
>響鬼か?
昨日としあきが張ってたやつだと意外とヒビキさんはバイク乗ってる時間多かったな
バイク時間少ないのはゼロワンだった年間通して3分しか出番ない
411無念Nameとしあき24/07/24(水)19:34:21No.1240168128+
    1721817261866.jpg-(78446 B)
78446 B
>ウルトラの小物ってカードとメダルは売れたしコレクション心くすぐられたけどライダーのメモリみたいなオリジナリティある爆売れって少ない気がする
ガイアメモリの系譜な感じもするけどトリガーの
412無念Nameとしあき24/07/24(水)19:34:40No.1240168232+
セイバーも少ない
リバイスは冬映画とか最終回で記憶に残る
413無念Nameとしあき24/07/24(水)19:35:21No.1240168458+
オーブ~トリガーくらいまでは使ってる覚えある
デッカーとブレーザーなんだっけレベル
414無念Nameとしあき24/07/24(水)19:35:44No.1240168589+
    1721817344077.jpg-(32010 B)
32010 B
こいつなんだったんだ
415無念Nameとしあき24/07/24(水)19:35:46No.1240168601+
>一番出番が少ないバイクってなんだ
>響鬼か?
日常パート結構凱火乗ってたよヒビキさん
劇場版じゃ何故か市販のオンロードバイク乗ってたけど
416無念Nameとしあき24/07/24(水)19:35:58No.1240168653そうだねx1
    1721817358042.mp4-(8172996 B)
8172996 B
怪獣ボールセブンガーくん
雑に強くて好き
417無念Nameとしあき24/07/24(水)19:36:20No.1240168789+
ゼロワンはバイク乗っている印象薄いな
しかもスマホのアプリはビルドと被るし
418無念Nameとしあき24/07/24(水)19:36:23No.1240168811+
>>一番出番が少ないバイクってなんだ
>>響鬼か?
>昨日としあきが張ってたやつだと意外とヒビキさんはバイク乗ってる時間多かったな
>バイク時間少ないのはゼロワンだった年間通して3分しか出番ない
ゼロワンそうなんだ
冬映画で乗ってたような
419無念Nameとしあき24/07/24(水)19:36:28No.1240168833+
>セイバーも少ない
オープニングエンディングに長めに起用大事だな
420無念Nameとしあき24/07/24(水)19:36:49No.1240168965+
>一番出番が少ないバイクってなんだ
リバイスのホバーバイクとか?
421無念Nameとしあき24/07/24(水)19:37:15No.1240169107+
>オーブ~トリガーくらいまでは使ってる覚えある
>デッカーとブレーザーなんだっけレベル
技とか武器とか強化とかにいちいち小物使うとめちゃくちゃテンポ悪くなるんだよなぁ
422無念Nameとしあき24/07/24(水)19:37:15No.1240169111+
    1721817435381.jpg-(64126 B)
64126 B
これ
423無念Nameとしあき24/07/24(水)19:37:30No.1240169190+
意外なことに一番バイク時間長いの剣なんだよな
クウガだと思ってた
424無念Nameとしあき24/07/24(水)19:37:32No.1240169202+
>こいつなんだったんだ
売上好調につき
425無念Nameとしあき24/07/24(水)19:37:44No.1240169282+
>>>一番出番が少ないバイクってなんだ
>>>響鬼か?
>>昨日としあきが張ってたやつだと意外とヒビキさんはバイク乗ってる時間多かったな
>>バイク時間少ないのはゼロワンだった年間通して3分しか出番ない
>ゼロワンそうなんだ
>冬映画で乗ってたような
本編は衛星から出動なのでどうこういわれてそのまま消えたな
426無念Nameとしあき24/07/24(水)19:37:50No.1240169320+
>これ
序盤は結構乗ってなかったか?
427無念Nameとしあき24/07/24(水)19:38:29No.1240169541+
    1721817509026.jpg-(37521 B)
37521 B
ガタックのバイクも変形するということを覚えている人も少ないだろ
428無念Nameとしあき24/07/24(水)19:38:48No.1240169642+
    1721817528493.jpg-(32819 B)
32819 B
意外と出番あったのか?
429無念Nameとしあき24/07/24(水)19:39:09No.1240169753そうだねx1
>ガタックのバイクも変形するということを覚えている人も少ないだろ
必殺技が豪快だから覚えてる
430無念Nameとしあき24/07/24(水)19:39:14No.1240169778+
一回限りの登場だったバイクと言えばロボライダーのロボイザーとかオルタナティブのサイコローダーが印象に残ってる(前者はOPにはずっと出てたけど)
431無念Nameとしあき24/07/24(水)19:39:48No.1240169964+
>意外なことに一番バイク時間長いの剣なんだよな
>クウガだと思ってた
剣は変身前も変身後もめっちゃ乗ってるもん
432無念Nameとしあき24/07/24(水)19:40:02No.1240170031+
>意外なことに一番バイク時間長いの剣なんだよな
>クウガだと思ってた
4人のライダーがそれぞれバイクで移動するからな
433無念Nameとしあき24/07/24(水)19:40:14No.1240170103+
>ガタックのバイクも変形するということを覚えている人も少ないだろ
そもそもバイクの印象が無い・・・
434無念Nameとしあき24/07/24(水)19:40:25No.1240170145+
>本編は衛星から出動なのでどうこういわれてそのまま消えたな
会社に遅刻しそうな時使ったら回収班に無駄遣いするなって怒られた
あと秘書と移動する都合基本団体移動だからバイク出ずテレポートなのとバイク射出してる衛星が途中で爆破した
435無念Nameとしあき24/07/24(水)19:41:10No.1240170393+
電王もバイクが映ってる時間だけならそこそこありそう
ほぼ電車の中だけど
436無念Nameとしあき24/07/24(水)19:41:26No.1240170470+
>意外と出番あったのか?
家でバイオリン鳴って現場行くイメージあるから割と乗ってそう
437無念Nameとしあき24/07/24(水)19:41:44No.1240170558+
    1721817704191.jpg-(103296 B)
>意外と出番あったのか?
映画で幹部倒す大活躍したからな
438無念Nameとしあき24/07/24(水)19:42:00No.1240170661+
スレ画作品は使ってるのに機能してないスコープの方が気になった
439無念Nameとしあき24/07/24(水)19:42:33No.1240170840+
    1721817753460.jpg-(45572 B)
電王はゼロノス用デンバードの記憶が薄い
440無念Nameとしあき24/07/24(水)19:43:09No.1240171032+
>電王もバイクが映ってる時間だけならそこそこありそう
>ほぼ電車の中だけど
俺のバイク…デンバードオォッ!!!!!の印象が強い
441無念Nameとしあき24/07/24(水)19:43:10No.1240171037+
>電王はゼロノス用デンバードの記憶が薄い
だってバイクは1台しかないもの…
442無念Nameとしあき24/07/24(水)19:43:11No.1240171047+
剣はバイク乗りまくってた印象はあった
開幕7020キロもスリップストリームも非常に印象深い
443無念Nameとしあき24/07/24(水)19:44:29No.1240171499+
    1721817869068.jpg-(142441 B)
ギーツのバイクも印象薄いな
444無念Nameとしあき24/07/24(水)19:44:36No.1240171538+
>電王はゼロノス用デンバードの記憶が薄い
電王でのライダーバトルが侑斗対ガンフォームくらいしかなくて
そのシーンで出てきたから印象には残ってるな
445無念Nameとしあき24/07/24(水)19:44:37No.1240171542そうだねx1
>剣はバイク乗りまくってた印象はあった
>開幕7020キロもスリップストリームも非常に印象深い
終盤もバイクで四人併走変身とかあるしな
446無念Nameとしあき24/07/24(水)19:44:52No.1240171621+
ゼクトマイザーはろくな武器がないザビーくんの専用武器にしてあげても良かったと思うの
ちっさいのがブンブンするあたりハチっぽいし
447無念Nameとしあき24/07/24(水)19:45:14No.1240171754+
    1721817914947.jpg-(143745 B)
ウィザードのバイクは変形して龍の足になるのが好きだった
448無念Nameとしあき24/07/24(水)19:45:18No.1240171775+
>剣はバイク乗りまくってた印象はあった
>開幕7020キロもスリップストリームも非常に印象深い
1話冒頭から砂浜走行カットで始まったからな
449無念Nameとしあき24/07/24(水)19:46:19No.1240172107そうだねx1
最近のライダーみんな徒歩で来るからなぁ
450無念Nameとしあき24/07/24(水)19:47:03No.1240172341+
バイクガス欠させたライダーは剣だけ!
451無念Nameとしあき24/07/24(水)19:47:37No.1240172549そうだねx2
    1721818057890.gif-(506700 B)
剣はバイクの活用の仕方が本当にうまかった
4人同時変身をバイク走行時にやるシーンはしびれたよ
452無念Nameとしあき24/07/24(水)19:47:38No.1240172557+
>ウィザードのバイクは変形して龍の足になるのが好きだった
デカイ足で鎧武の大玉スイカを蹴り飛ばす合体技あったね
453無念Nameとしあき24/07/24(水)19:48:41No.1240172913+
    1721818121192.png-(35054 B)
>電王もバイクが映ってる時間だけならそこそこありそう
>ほぼ電車の中だけど
454無念Nameとしあき24/07/24(水)19:48:50No.1240172973+
剣は最初バイクで最後バイクとすごいドラマチックに終わってる
455無念Nameとしあき24/07/24(水)19:49:15No.1240173099+
>最近のライダーみんな徒歩で来るからなぁ
バイク用意出来ないから終始ジャンプしながら移動してたRXの10人ライダー…
456無念Nameとしあき24/07/24(水)19:49:44No.1240173274+
555はバイクが異常に強かった印象があるけど乗ってた時間自体はそこまででもないのかな
457無念Nameとしあき24/07/24(水)19:50:04No.1240173380+
>バイクガス欠させたライダーは剣だけ!
原子炉積んでなかったっけ?
458無念Nameとしあき24/07/24(水)19:50:57No.1240173632そうだねx2
>ギーツのバイクも印象薄いな
濃いよ
459無念Nameとしあき24/07/24(水)19:51:14No.1240173716+
    1721818274518.jpg-(83580 B)
仮面ライダー13人全員乗っているはずだけど
実際は8人しか乗っているシーンがないバイク
460無念Nameとしあき24/07/24(水)19:52:10No.1240174018+
>555はバイクが異常に強かった印象があるけど乗ってた時間自体はそこまででもないのかな
草加はしょっちゅう洗車してたイメージ
461無念Nameとしあき24/07/24(水)19:52:14No.1240174034+
オートバジンが飛んできて機銃掃射するシーンはバイクシーンに含まれますか?
462無念Nameとしあき24/07/24(水)19:52:30No.1240174120+
    1721818350315.jpg-(53245 B)
セイバーのバイクのバイクじゃない方
463無念Nameとしあき24/07/24(水)19:54:12No.1240174672+
>オートバジンが飛んできて機銃掃射するシーンはバイクシーンに含まれますか?
バジンはバイクではあるけどバイクシーンかと言われるとすごく困る
464無念Nameとしあき24/07/24(水)19:54:15No.1240174687+
>>555はバイクが異常に強かった印象があるけど乗ってた時間自体はそこまででもないのかな
>草加はしょっちゅう洗車してたイメージ
たっくんなんか蹴るのに…
465無念Nameとしあき24/07/24(水)19:54:21No.1240174727+
>555はバイクが異常に強かった印象があるけど乗ってた時間自体はそこまででもないのかな
言うてタッくんがいつもバジンで駆け付けてたから出番は多い
466無念Nameとしあき24/07/24(水)19:54:29No.1240174776+
>ガタックのバイクも変形するということを覚えている人も少ないだろ
マシントルネイダーみたいに乗って戦うからけっこう印象に残ってる
467無念Nameとしあき24/07/24(水)19:54:58No.1240174905+
>No.1240116021
ダーウィン魂で1ミリも触れられなかったのは予想外だった
映画では敵の方が使ってたっけ
468無念Nameとしあき24/07/24(水)19:55:10No.1240174969+
オートバジンはそんな屁理屈で水増ししなくてもじゅうぶん出番多いし
469無念Nameとしあき24/07/24(水)19:55:49No.1240175178+
変身前がライダーバイクに乗り始めたのっていつからだっけ
470無念Nameとしあき24/07/24(水)19:56:09No.1240175278+
>変身前がライダーバイクに乗り始めたのっていつからだっけ
最初からだが
471無念Nameとしあき24/07/24(水)19:57:22No.1240175659+
    1721818642734.jpg-(31290 B)
>ウィザードのバイクは変形して龍の足になるのが好きだった
ウィザードは毎回乗ってた記憶ある
472無念Nameとしあき24/07/24(水)19:57:26No.1240175685そうだねx1
剣のバイクレース回ネタ扱いされてるけど熱いよね
473無念Nameとしあき24/07/24(水)19:57:48No.1240175827+
>>変身前がライダーバイクに乗り始めたのっていつからだっけ
>最初からだが
え?
474無念Nameとしあき24/07/24(水)19:58:17No.1240175997+
使わないったって勿体無いなからこんなんどうしろってんだよまであるからな
前者はフェイクフエッスル
後者はスレ画
475無念Nameとしあき24/07/24(水)19:59:40No.1240176425+
    1721818780077.jpg-(43948 B)
>>全然使わなかったもの
476無念Nameとしあき24/07/24(水)20:00:05No.1240176554+
鎧武なんか2台くらいバイクあった気がするがあんまり出て来なかったな
477無念Nameとしあき24/07/24(水)20:00:42No.1240176761+
ゴウライジャーのバイクって後半も出て来る?
478無念Nameとしあき24/07/24(水)20:01:06No.1240176894+
>変身前がライダーバイクに乗り始めたのっていつからだっけ
ライダーマンアマゾンストロンガータックルのバイクは変形機能無いから変身前から常用してた
479無念Nameとしあき24/07/24(水)20:01:24No.1240177004+
>肩につけるタイプのは玩具オリジナルって聞いた気がする
ギガテクターは公式資料元にしてる超全集にもいないから玩具オリジナルではないかって話だったな
480無念Nameとしあき24/07/24(水)20:01:43No.1240177097+
    1721818903824.jpg-(302434 B)
鎧武のバイク2種はデザインが奇抜過ぎてな
481無念Nameとしあき24/07/24(水)20:01:47No.1240177115+
>>>他のデンライナーは戦闘用ゆえに全然使われなかったな
>>他が射撃に対してこいつだけ接近戦だわ線路なのに足あるのは違和感あるんだよな
>戦闘デンライナーのデザインや電王のベルトのボタン配色もだけど
>どう考えても最初から契約イマジン達が運命づけられてるよね
>特に何の説明も無かった気がするが
頭の中のイメージが具現化しまくる世界観だから良太郎の思い描いてる見た目に都度変化してるものだと解釈してる
ケータロスの出自みたいな
482無念Nameとしあき24/07/24(水)20:02:07No.1240177227+
>ギーツのバイクも印象薄いな
フィーバーブーストで武器としてぶん回すの好き
483無念Nameとしあき24/07/24(水)20:02:23No.1240177308+
鎧武のバイクは初登場シーンのシドに渡されるシーンと森に飛ぶシーンは凄く格好良かったけど
道路の無い森の中だと扱い辛いよね
484無念Nameとしあき24/07/24(水)20:02:39No.1240177395+
てかロボライダーのバイクって一回しか使わなかったのか…
あんなに凄い造りなのに勿体無いな
485無念Nameとしあき24/07/24(水)20:02:40No.1240177398+
>マシンゼクトロンは劇中ザビー、ドレイク、ヘラクスしか使用しなかったけど
>実はサソード用も制作していた
>でも剣はリムジンで移動した方がいいということでオミットされたと知って吹いたよ
ゲームのオープニングでしか見れない激レア映像いいよね
486無念Nameとしあき24/07/24(水)20:03:59No.1240177825+
>てかロボライダーのバイクって一回しか使わなかったのか…
>あんなに凄い造りなのに勿体無いな
ビルゲニアのバイクとかマンマルバのバイクとか豪華な使い捨てあるよね
487無念Nameとしあき24/07/24(水)20:05:46No.1240178443+
>全然使わなかったものスレ
としあきのちんちん
488無念Nameとしあき24/07/24(水)20:05:52No.1240178484+
    1721819152821.jpg-(48350 B)
>全然使わなかったもの
左の人
489無念Nameとしあき24/07/24(水)20:07:00No.1240178832+
    1721819220748.jpg-(24520 B)
実は本編ではクロックアップ使ってない2人
490無念Nameとしあき24/07/24(水)20:07:17No.1240178933+
勿体ないと言えば2代目ギャバンのサイバリアンの実車ってゴーバス客演時にしか使われなかった記憶(映画はCGだったし)
491無念Nameとしあき24/07/24(水)20:09:12No.1240179535+
>実は本編ではクロックアップ使ってない2人
キックはともかくパンチは必殺技すらあんまり使ってないしリバーシブル変身で良かったんじゃ
492無念Nameとしあき24/07/24(水)20:09:13No.1240179551+
>実は本編ではクロックアップ使ってない2人
設定では出来るのん?
493無念Nameとしあき24/07/24(水)20:10:18No.1240179865+
>>実は本編ではクロックアップ使ってない2人
>設定では出来るのん?
全然できるよ
プレステ2のとクラヒとジオウ客演とかではお互いバリバリ使ってる
494無念Nameとしあき24/07/24(水)20:10:30No.1240179935+
>>全然使わなかったもの
>左の人
共演者曰く撮影現場では常に不機嫌そうだったとか…
495無念Nameとしあき24/07/24(水)20:11:45No.1240180373+
>>>全然使わなかったもの
>>左の人
>共演者曰く撮影現場では常に不機嫌そうだったとか…
オーディション勝ち抜いたのにあんな扱いじゃそりゃあ…
496無念Nameとしあき24/07/24(水)20:14:52No.1240181419+
バイクがアーマーに変形するとかそのまま担いでバズーカにするライダーはどうだろう
497無念Nameとしあき24/07/24(水)20:21:48No.1240183638+
ドライブのマッハとチェイサーのバイクが合体するのも2回くらいしか出なかった
そもそも敵のバイクと合体とか意味不明すぎるけど
498無念Nameとしあき24/07/24(水)20:22:32No.1240183868+
>鎧武のバイク2種はデザインが奇抜過ぎてな
ディケイドが春映画でローズアタッカー乗ってたけど似合ってたな
499無念Nameとしあき24/07/24(水)20:27:20No.1240185490そうだねx1
>ドライブのマッハとチェイサーのバイクが合体するのも2回くらいしか出なかった
>そもそも敵のバイクと合体とか意味不明すぎるけど
元は味方だったんよ…
500無念Nameとしあき24/07/24(水)20:27:41No.1240185604+
書き込みをした人によって削除されました
501無念Nameとしあき24/07/24(水)20:29:15No.1240186143そうだねx1
    1721820555491.jpg-(64473 B)
>反則が一番上手かったウルトラってどれだろう
>とりあえずZは全メダル揃えた
わざと足を狙って蹴りを入れてくるウルトラマンギンガ
502無念Nameとしあき24/07/24(水)20:31:09No.1240186805+
>>電王もバイクが映ってる時間だけならそこそこありそう
>>ほぼ電車の中だけど
響鬼より少ないやつら何なの・・・
503無念Nameとしあき24/07/24(水)20:32:19No.1240187167+
ぶっちゃけ相手も瞬間移動できるならクロックアップって何ら意味ない機能よね
相手が使えるから作られた機能なんだろうけどさ
504無念Nameとしあき24/07/24(水)20:33:59No.1240187714+
    1721820839362.jpg-(120268 B)
リベンジとばかりにブン回しまくるスタイン
505無念Nameとしあき24/07/24(水)20:35:17No.1240188137+
>>>電王もバイクが映ってる時間だけならそこそこありそう
>>>ほぼ電車の中だけど
>響鬼より少ないやつら何なの・・・
そもそも響鬼が多すぎるんじゃないの
鬼はシフト制だから呼ばれてバイクで急行みたいなのが流れになってるし
506無念Nameとしあき24/07/24(水)20:38:14No.1240189081そうだねx1
    1721821094935.png-(572253 B)
ライダー不遇アイテムの元祖
507無念Nameとしあき24/07/24(水)20:41:08No.1240190051+
>カブトから移動は基本徒歩になったからね
そうか?
508無念Nameとしあき24/07/24(水)20:45:04No.1240191333+
>カブトのゼクトマイザーってなんだったの?
ガンダムのビームジャベリンみたいなもんで登場回数は少ないけど強く記憶に残る武器なんだよ

いや実はこのスレで見るまで忘れてたわ
509無念Nameとしあき24/07/24(水)20:50:09No.1240193056+
>>他のボマーもあったあたりガタック出るまではいろんなライダーが使うことを想定してたんだろうなあ…
>>カブト2回ドレイク1回で出番終わったが
>あの出来が良いことで有名なPS2ゲームでも完全に出てこないマイザー
あんなん使われたら即死するからバランス崩壊する
510無念Nameとしあき24/07/24(水)20:51:14No.1240193386+
>勿体ないと言えば2代目ギャバンのサイバリアンの実車ってゴーバス客演時にしか使われなかった記憶(映画はCGだったし)
なんか凄いゴトゴト動いていた記憶がある
511無念Nameとしあき24/07/24(水)20:52:35No.1240193817+
    1721821955713.jpg-(14471 B)
たまが食玩と連携してたおかげで
地味に今揃えるのは難しくなっているとか
まぁ揃えたい人がいるのかは分からんが

- GazouBBS + futaba-