[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1721788572186.jpg-(85964 B)
85964 B無念Nameとしあき24/07/24(水)11:36:12No.1240068920+ 18:31頃消えます
肉二世 究極の超人タッグ編
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき24/07/24(水)11:40:34No.1240069659そうだねx5
    1721788834140.jpg-(87449 B)
87449 B
今思うとマグネットパワーの代替としては弱いな
2無念Nameとしあき24/07/24(水)11:43:28No.1240070172そうだねx6
でもスレ画が汚いヤジ飛ばす観客に中指立てる所やスグルを馬鹿にした悪行超人にブチギレるシーンは好きなんですよ
3無念Nameとしあき24/07/24(水)11:46:12No.1240070597そうだねx10
ここに繋がらない設定増えたしガチめに黒歴史だよなぁ
4無念Nameとしあき24/07/24(水)11:53:42No.1240071973そうだねx11
>ここに繋がらない設定増えたしガチめに黒歴史だよなぁ
時間超人出てきたから歴史改変とかで
うまいこと世界観そのものは繋げてくるんじゃないの
5無念Nameとしあき24/07/24(水)11:54:00No.1240072037そうだねx5
でも嶋田は繋げる気満々なんでしょ
6無念Nameとしあき24/07/24(水)11:55:52No.1240072381+
100と100で1000になった方が強いじゃん
7無念Nameとしあき24/07/24(水)12:00:34No.1240073311そうだねx5
画力はこの頃がピークだったと思う
始祖編以降も衰えはしてないど画風は多少シンプルになった感じがするし
8無念Nameとしあき24/07/24(水)12:01:36No.1240073504+
>始祖編以降も衰えはしてないど画風は多少シンプルになった感じがするし
身体とかはデジタルデッサン人形的な物を使って描いてるのかなと思う時がある
9無念Nameとしあき24/07/24(水)12:03:44No.1240073912+
キンニクマンとニンニクマンってどっちが超人なの?
10無念Nameとしあき24/07/24(水)12:05:43No.1240074270そうだねx5
>ここに繋がらない設定増えたしガチめに黒歴史だよなぁ
都合の悪い事は忘れよ!
11無念Nameとしあき24/07/24(水)12:06:26No.1240074441そうだねx5
描き込み極まると結構グロいシーン多いな…
12無念Nameとしあき24/07/24(水)12:07:36No.1240074682そうだねx21
    1721790456542.jpg-(244198 B)
244198 B
超人だろうが何だろうがやっぱり老害化するとダメだなという例
13無念Nameとしあき24/07/24(水)12:08:51No.1240074910+
決勝戦の早さ
14無念Nameとしあき24/07/24(水)12:10:34No.1240075284そうだねx1
新シリーズは時間超人の名前聞いても初耳だったし究極タッグ編は経てないよな でもカオスは居る
マルチバース的な別世界と考えるのが妥当か
15無念Nameとしあき24/07/24(水)12:12:47No.1240075776+
カオス参戦のフックになりえるからネプは負けない気がしてきた
16無念Nameとしあき24/07/24(水)12:14:03No.1240076034+
医者のおじさんは肉世界の人間にしてはかなり良心的な人だったな
17無念Nameとしあき24/07/24(水)12:14:04No.1240076039+
後半いきなり善人ムーブ始めたのがとってつけ感ありまくりに思えたぐらいには途中までの振る舞いが酷すぎる
結果的にこいつのせいでカオスが失われたのも含めて
18無念Nameとしあき24/07/24(水)12:16:00No.1240076469+
好きな言葉は捲土重来
19無念Nameとしあき24/07/24(水)12:16:47No.1240076652+
>カオス参戦
すっかり忘れてたわ
20無念Nameとしあき24/07/24(水)12:19:32No.1240077304+
二世につなげるなら完結編みたいな話が必要な気がする
21無念Nameとしあき24/07/24(水)12:22:28No.1240077991+
>後半いきなり善人ムーブ始めたのがとってつけ感ありまくりに思えたぐらいには途中までの振る舞いが酷すぎる
>結果的にこいつのせいでカオスが失われたのも含めて
修行生活から仮面付けた直後までは善人ムーブだったし
やっぱネプマスクがヤバいのか
22無念Nameとしあき24/07/24(水)12:23:32No.1240078226そうだねx1
>後半いきなり善人ムーブ始めたのがとってつけ感ありまくりに思えたぐらいには途中までの振る舞いが酷すぎる
>結果的にこいつのせいでカオスが失われたのも含めて
嶋田もその辺の一貫性のなさというか迷走ぶりは認めてたな
自分たちを重ね合わせてたみたいな事も言ってたし
23無念Nameとしあき24/07/24(水)12:26:17No.1240078916+
>今思うとマグネットパワーの代替としては弱いな
直線だとマスクどころか皮まで剝ぐほど強いけど応用性が皆無
24無念Nameとしあき24/07/24(水)12:28:58No.1240079564+
二世は全然見てなかったんだけど
最近始まったアニメは見ててなんかアシュラマンが悪魔超人みたいに言われてたけど
正義超人になったんじゃなかったっけ
25無念Nameとしあき24/07/24(水)12:32:45No.1240080487+
残ね~ん!
26無念Nameとしあき24/07/24(水)12:34:27No.1240080872そうだねx1
ゆでの作品に整合性なんかキニシナイぜ
27無念Nameとしあき24/07/24(水)12:36:29No.1240081392+
五大厄と当たったら負け確展開は途中から諦めてたけど結局万太郎とケビンかよと
28無念Nameとしあき24/07/24(水)12:36:36No.1240081421そうだねx2
アシュラマンは2世で正義超人入りしたことで悲惨な運命を辿ったのが判明したり
正義超人時は居心地の悪さを感じてたって独白もあったりで本質的に悪魔超人向きなキャラってのがあるんだろうな
現肉はスグルを通じて各陣営わかりあえたけどとりあえず自分の所属陣営のやり方でいこうっていう感じに落ち着いてるから良い落としどころ
29無念Nameとしあき24/07/24(水)12:36:46No.1240081468+
    1721792206237.jpg-(98368 B)
98368 B
元の属性の話なんで
30無念Nameとしあき24/07/24(水)12:37:42No.1240081709そうだねx1
>アシュラマンは2世で正義超人入りしたことで悲惨な運命を辿ったのが判明したり
>正義超人時は居心地の悪さを感じてたって独白もあったりで本質的に悪魔超人向きなキャラってのがあるんだろうな
>現肉はスグルを通じて各陣営わかりあえたけどとりあえず自分の所属陣営のやり方でいこうっていう感じに落ち着いてるから良い落としどころ
バッファローマン「せやな」
31無念Nameとしあき24/07/24(水)12:37:56No.1240081766+
II世からそのままシフトして旧最終巻からそのまま続いた続編みたくなって
今もう10年くらい経ってる?
32無念Nameとしあき24/07/24(水)12:38:53No.1240081995+
新スグルシリーズ13年ってゆでがいってた
33無念Nameとしあき24/07/24(水)12:40:08No.1240082308+
>バッファローマン「せやな」
バッファローじゃなくてコウモリだろもう
34無念Nameとしあき24/07/24(水)12:40:45No.1240082450そうだねx3
>新スグルシリーズ13年ってゆでがいってた
なそ
にん
35無念Nameとしあき24/07/24(水)12:41:29No.1240082631+
タッグ編じゃないけどヒカルドって師匠殺害の証拠隠滅とかジェイド戦でタオルを見逃したふりしたり肝心な時に悪行ムーブしちゃってそりゃ信用されないよな
36無念Nameとしあき24/07/24(水)12:42:50No.1240082995そうだねx10
    1721792570110.jpg-(85688 B)
85688 B
つまんねぇ…とやっぱり面白いわ…を繰り返し続けて来たシリーズだったけど盛り上がりの最高潮だったのは間違いなくココ
37無念Nameとしあき24/07/24(水)12:45:27No.1240083628+
ウメーウメーやり出してからアレになっただけで途中までは盛り上がるシーンはちゃんとあった
38無念Nameとしあき24/07/24(水)12:45:35No.1240083674そうだねx12
    1721792735584.jpg-(97883 B)
97883 B
たぶんゆでも反省してると思う
39無念Nameとしあき24/07/24(水)12:45:50No.1240083728+
>つまんねぇ…とやっぱり面白いわ…を繰り返し続けて来たシリーズ
要所要所で予想を裏切り期待も裏切る展開やらかしたのがなあ
40無念Nameとしあき24/07/24(水)12:47:04No.1240084026そうだねx3
いっぺん敵として出てきた奴をもう一回悪役に回すとかまぁみんなキン肉マンにそれを求めてないよね…
41無念Nameとしあき24/07/24(水)12:47:14No.1240084059そうだねx1
ウォーズマン登場とかマンモスマン登場は今のシリーズ以上の盛り上がりではあったと思う
42無念Nameとしあき24/07/24(水)12:48:14No.1240084295そうだねx1
>たぶんゆでも反省してると思う
まぁギャグ描写ではあるけど悪魔将軍戦でキン肉マンも凶器を持ち込もうとした事実はあるわけで
43無念Nameとしあき24/07/24(水)12:48:19No.1240084310+
>いっぺん敵として出てきた奴をもう一回悪役に回すとかまぁみんなキン肉マンにそれを求めてないよね…
言われてるぞ蝙蝠野郎
44無念Nameとしあき24/07/24(水)12:49:36No.1240084615+
    1721792976459.jpg-(69559 B)
69559 B
迷走もまた持ち味
45無念Nameとしあき24/07/24(水)12:49:47No.1240084650そうだねx4
悪い意味で青年誌掲載というのを意識しすぎてた感じ
46無念Nameとしあき24/07/24(水)12:50:34No.1240084848そうだねx1
>>たぶんゆでも反省してると思う
>まぁギャグ描写ではあるけど悪魔将軍戦でキン肉マンも凶器を持ち込もうとした事実はあるわけで
むしろ正義超人見えるところでダーティーなことばかりやってるし…
47無念Nameとしあき24/07/24(水)12:51:36No.1240085100そうだねx3
砂時計ダラダラ引っ張った上に茶番だった
48無念Nameとしあき24/07/24(水)12:51:45No.1240085138+
カオス登場を目茶苦茶楽しみにしてるけどこのまま登場忘れられてもゆでだしなあ…で納得されてしまうから早く出して
49無念Nameとしあき24/07/24(水)12:52:44No.1240085374+
でも新シリーズもなんのかんので2世を意識してるようなセリフたまにあるし繋げるんじゃね
50無念Nameとしあき24/07/24(水)12:52:47No.1240085392+
流石に今の時代はもうゆでだから通用しないから
51無念Nameとしあき24/07/24(水)12:53:04No.1240085460そうだねx2
>迷走もまた持ち味
ウメーウメーをパゴっ!パゴっ!にしたところでどうなんだと思わんでもない
52無念Nameとしあき24/07/24(水)12:53:06No.1240085471+
新キャラ兼ボスキャラにレギュラーキャラがボコボコにされるのは旧タッグ編と同じではあるんだがなあ
なんだろう見せ方かね
53無念Nameとしあき24/07/24(水)12:53:17No.1240085514+
>砂時計ダラダラ引っ張った上に茶番だった
29巻まで揃えるのに引き延ばしてるとか結構辛辣な事言われた気がする
54無念Nameとしあき24/07/24(水)12:53:19No.1240085522そうだねx1
>カオス登場を目茶苦茶楽しみにしてるけどこのまま登場忘れられてもゆでだしなあ…で納得されてしまうから早く出して
始祖編でのシルバーマンもシャキーン!からの本格登場までめっちゃ長かったからね
55無念Nameとしあき24/07/24(水)12:53:35No.1240085585そうだねx5
    1721793215669.jpg-(155493 B)
155493 B
究極タッグのスグルとテリーはちょっと悪役ムーブやってて好きだ
56無念Nameとしあき24/07/24(水)12:53:43No.1240085623+
    1721793223650.png-(61407 B)
61407 B
>迷走もまた持ち味
未だ許されていない…
57無念Nameとしあき24/07/24(水)12:54:16No.1240085760そうだねx3
>>砂時計ダラダラ引っ張った上に茶番だった
>29巻まで揃えるのに引き延ばしてるとか結構辛辣な事言われた気がする
実際そんな感じだったと思うけど結局28巻の中途半端なとこで終わった…
58無念Nameとしあき24/07/24(水)12:54:42No.1240085873そうだねx1
>>砂時計ダラダラ引っ張った上に茶番だった
>29巻まで揃えるのに引き延ばしてるとか結構辛辣な事言われた気がする
それでいて結局直前の28巻終了
しかも終盤はweb掲載という実質更迭扱い
59無念Nameとしあき24/07/24(水)12:54:50No.1240085908+
>言われてるぞ蝙蝠野郎
「敵」にはなってないから…
60無念Nameとしあき24/07/24(水)12:54:51No.1240085915+
>究極タッグのスグルとテリーはちょっと悪役ムーブやってて好きだ
プレイボーイ掲載時はスライスチーズの入ってないハンバーガーだった気がしたけど変更されてたんだな
61無念Nameとしあき24/07/24(水)12:55:18No.1240086018+
>究極タッグのスグルとテリーはちょっと悪役ムーブやってて好きだ
ここってチーズの入ってないチーズバーガーみたいなもんだぜ!だった記憶があるけどコラの記憶だったかもしれない…
62無念Nameとしあき24/07/24(水)12:55:23No.1240086033+
    1721793323590.jpg-(56090 B)
56090 B
>むしろ正義超人見えるところでダーティーなことばかりやってるし…
メンバーどんどん入れ替えるのとかひどいよね
ゼブラチーム戦なんて6人で戦ってるし
63無念Nameとしあき24/07/24(水)12:55:48No.1240086130+
単行本も次の回で普通にウメーウメー言ってんだから修正する意味ある?って思う
まあ悪い意味でキン肉マン史に刻まれたレベルのページなので流石にゆでも気にしたか
64無念Nameとしあき24/07/24(水)12:57:20No.1240086498+
キン肉マンを敵目線で見るとめっちゃ怖いというのは新鮮でいいと思うんだけど二世組を認めてないからとはいえ言動がちょっと陰湿すぎてなんだかなと思った そのぶんテリーマンがいい味だしてたけど
65無念Nameとしあき24/07/24(水)12:57:31No.1240086528+
>プレイボーイ掲載時はスライスチーズの入ってないハンバーガーだった気がしたけど変更されてたんだな
そっちの方がテキサンのイメージっぽいな
66無念Nameとしあき24/07/24(水)12:57:51No.1240086598+
>>迷走もまた持ち味
>ウメーウメーをパゴっ!パゴっ!にしたところでどうなんだと思わんでもない
Ⅱ世からはけっこう描き直しやセリフの修正あるんだよな
ボルシチのくだりで「馬のションベンみたいな」が「馬の血みたいな」になってたり
67無念Nameとしあき24/07/24(水)12:57:58No.1240086623そうだねx1
王位編はスグルチームはメンバー変更自由な代わりに敵チームはリングに仕掛けOKになってるから…
68無念Nameとしあき24/07/24(水)12:59:13No.1240086898+
2世がグダグダだったんで肉ファンの担当がついて次シリーズ成功したんで別にいいと思ってる
69無念Nameとしあき24/07/24(水)13:00:07No.1240087099+
いまのTwitter廃人を見る限りでは当時からネットの評判気にしてたんだろうな
70無念Nameとしあき24/07/24(水)13:01:36No.1240087436そうだねx1
>>むしろ正義超人見えるところでダーティーなことばかりやってるし…
>メンバーどんどん入れ替えるのとかひどいよね
>ゼブラチーム戦なんて6人で戦ってるし
アニメではどうにかつじつまを合わせようと改変してる箇所がいくつもあるんだよな
キン肉マンチームの唐突なメンバー追加のシーンとかもそう
71無念Nameとしあき24/07/24(水)13:02:50No.1240087686+
キッドは戦績含め微妙な扱いだったキャラが覚醒したかのように奮戦するけど結局試合は負けるとか
王位編のブロッケンみたいな感じだった
72無念Nameとしあき24/07/24(水)13:03:42No.1240087873そうだねx9
    1721793822398.jpg-(125045 B)
125045 B
画力の向上は究極タッグでピークに達したと思う
リアルさとハッタリの具合が良い感じにハマってる
73無念Nameとしあき24/07/24(水)13:05:03No.1240088129そうだねx1
画力上がってせいで下品シーンがただの不快になったのが
うんこ漏らすとかきついって
74無念Nameとしあき24/07/24(水)13:05:18No.1240088173+
>キッドは戦績含め微妙な扱いだったキャラが覚醒したかのように奮戦するけど結局試合は負けるとか
>王位編のブロッケンみたいな感じだった
まあそこはトーナメントだからな
オリンピックの予選落ち連発よりはずっといい
75無念Nameとしあき24/07/24(水)13:05:32No.1240088227そうだねx3
マンモス寝返らないでそのままウォーズとタッグ組んで続けて欲しかったな
ウォーズ寝返ってネプ寝返って でマンモスと組んだチームグダグダなんだもの
76無念Nameとしあき24/07/24(水)13:07:22No.1240088612+
あんまり描き込みすごくても見づらいなと思うんだけど少数派かな
77無念Nameとしあき24/07/24(水)13:07:26No.1240088627+
>未だ許されていない…
ネプを老害にしないためにもサダハル兄ちゃんには生きてもらわないと困る
78無念Nameとしあき24/07/24(水)13:08:31No.1240088843+
ウホホ~ッとウメーウメーはゆうに5~6年くらいは肉読者のトラウマになってたよね
79無念Nameとしあき24/07/24(水)13:08:37No.1240088870そうだねx1
>あんまり描き込みすごくても見づらいなと思うんだけど少数派かな
俺も今の絵の方が落ち着いてて好き
旧作の続きってことで意図的にシンプルな画風にしたようだけどね
80無念Nameとしあき24/07/24(水)13:10:05No.1240089170そうだねx1
カオスが今シリーズで出てくるのは本当に熱い
81無念Nameとしあき24/07/24(水)13:10:29No.1240089256そうだねx2
修正されようが今でもウメーウメーで通じるしウメーウメーとしか言われない
ある意味凄いパワーの1ページ
82無念Nameとしあき24/07/24(水)13:10:49No.1240089318そうだねx3
>カオスが今シリーズで出てくるのは本当に熱い
問題は次の登場がいつになるかだ…
83無念Nameとしあき24/07/24(水)13:11:46No.1240089530そうだねx2
>あんまり描き込みすごくても見づらいなと思うんだけど少数派かな
原哲夫が花の慶次で描き込み減らしたら多くの人から絵が見やすくなったと言われて
今までの苦労はなんだったんだと落ち込んだエピ思い出した
84無念Nameとしあき24/07/24(水)13:13:11No.1240089822+
カオスは2世での出来事既に経験してそうな感じだったな
ずっとループでもしてるんだろうか
85無念Nameとしあき24/07/24(水)13:13:16No.1240089835+
>>カオスが今シリーズで出てくるのは本当に熱い
>問題は次の登場がいつになるかだ…
牛歩とまでは言わんけど一試合の話数がどれも長いからなあ
86無念Nameとしあき24/07/24(水)13:13:46No.1240089941+
>ウホホ~ッとウメーウメーはゆうに5~6年くらいは肉読者のトラウマになってたよね
トラウマというかがっかりしただけだよ二世は駄作とか黒歴史とは全然思わないけどそういうのが多かったのは紛れもない事実
87無念Nameとしあき24/07/24(水)13:14:49No.1240090160+
ネプと組んだと思ったら謎の男についていくし
当時読んでて何なのこいつって思ったもの
88無念Nameとしあき24/07/24(水)13:15:18No.1240090263そうだねx2
トラウマとまではいかんけどいつまたああいう誰得展開やらかすやらみたいな危惧感はあったな
89無念Nameとしあき24/07/24(水)13:15:22No.1240090280そうだねx2
今のシリーズまた試合が長くなってきて正直不安になってる
何回1億パワーのすごさの説明するねん
90無念Nameとしあき24/07/24(水)13:16:05No.1240090412そうだねx1
>カオスが今シリーズで出てくるのは本当に熱い
まだシルエットだから全く違う超人が出てくる可能性もあるぞ
91無念Nameとしあき24/07/24(水)13:18:08No.1240090858+
>今のシリーズまた試合が長くなってきて正直不安になってる
>何回1億パワーのすごさの説明するねん
一億パワーが凄い話で進めるなら
他に技の引き出しのあるパピヨンとファナティックを
先に描いたのは悪手だよな
ペシミマンとかエンデマンとかどうするんだよ
92無念Nameとしあき24/07/24(水)13:19:20No.1240091113+
ペシミマンはウォーズに負けそうな気がする ニキニキ
93無念Nameとしあき24/07/24(水)13:19:24No.1240091123+
なんでマンモスだけ王位編へ繋がるようにフェニと退場させるみたいな風にしたのかね
そんなとこだけ整合性取らなくてもって思ってしまう
94無念Nameとしあき24/07/24(水)13:19:41No.1240091194+
>>カオスが今シリーズで出てくるのは本当に熱い
>問題は次の登場がいつになるかだ…
最悪ジェロニモみたいに義務的に一試合消費して終わりの可能性も
95無念Nameとしあき24/07/24(水)13:20:29No.1240091362そうだねx1
>修正されようが今でもウメーウメーで通じるしウメーウメーとしか言われない
ウメーマンウホホマンは伝説
96無念Nameとしあき24/07/24(水)13:20:47No.1240091422+
オプティカルファイバークロスボンバーって、最短距離をパワーロスなしで光速で詰めてくるから強いのかな?
97無念Nameとしあき24/07/24(水)13:22:07No.1240091679+
>なんでマンモスだけ王位編へ繋がるようにフェニと退場させるみたいな風にしたのかね
>そんなとこだけ整合性取らなくてもって思ってしまう
あの歴史でもこの後王位編になったんだよって事なんだろうけどね
98無念Nameとしあき24/07/24(水)13:25:40No.1240092393+
まぁ正直だれが死んでもおかしくない今のシリーズだけど
どうせ最後はスグルのフェイスフラッシュで生き返る
99無念Nameとしあき24/07/24(水)13:26:04No.1240092467そうだねx2
やっぱ虫食ってるようなのは駄目だな
100無念Nameとしあき24/07/24(水)13:26:09No.1240092481そうだねx1
    1721795169997.jpg-(309547 B)
309547 B
>でもスレ画が汚いヤジ飛ばす観客に中指立てる所やスグルを馬鹿にした悪行超人にブチギレるシーンは好きなんですよ
俺も好きだがこれが未来のネプだと思うと本当にひどい話だ
101無念Nameとしあき24/07/24(水)13:27:07No.1240092689そうだねx2
ネプのやるべきポジだったのは万太郎のタッグパートナーになって成長させることだったよなと思う
今のネプだったらそれやってたと思う
102無念Nameとしあき24/07/24(水)13:28:12No.1240092915+
この老害の暴走を始祖が見たらどう思うだろうな
103無念Nameとしあき24/07/24(水)13:28:44No.1240093035+
>今思うとマグネットパワーの代替としては弱いな
そもそもクロスボンバー限定能力とか使い勝手悪すぎる
少しでも軌道曲がれば威力激減するし
104無念Nameとしあき24/07/24(水)13:31:38No.1240093655+
2世だと金のマスクと銀のマスクについて一切触れてないからな
105無念Nameとしあき24/07/24(水)13:31:45No.1240093677+
>ネプのやるべきポジだったのは万太郎のタッグパートナーになって成長させることだったよなと思う
>今のネプだったらそれやってたと思う
それこそ初代グレートの立ち位置にすればよかったよな
106無念Nameとしあき24/07/24(水)13:33:04No.1240093938そうだねx2
ゆではハリウッドホーガンやりたかったんだろうなってわかるんだけど
老害ぶりまで真似ちゃいけなかった
107無念Nameとしあき24/07/24(水)13:35:44No.1240094507+
繋がってると仮定したら完璧は
dmpに参加組・墓場跡地に引きこもり組・1人出奔したネプの三派閥に分裂したことになるのか
墓場でネメシスとかアプーとスパー延々とやってたほうがよかった気が
108無念Nameとしあき24/07/24(水)13:36:52No.1240094742+
オルテガモアイドンみたいなの出すぐらいならチェックメイト参加させてほしかった
109無念Nameとしあき24/07/24(水)13:40:10No.1240095453そうだねx1
ウォーズマンはクロエがあって究極タッグ編で現代ウォーズとして再登場とか
旧作からすればビックリするくらい良いポジション貰えたし
さすがに最後まで残る役割じゃないから負けるのもいいんだが負けさせ方がさあ…
110無念Nameとしあき24/07/24(水)13:40:52No.1240095600そうだねx2
>オルテガモアイドンみたいなの出すぐらいならチェックメイト参加させてほしかった
マシンガンズの勝ち試合そのものは必要だから
オルテガモアイドンの枠はあって良かったとは思うが
チェックのタッグ戦は見たかったな
111無念Nameとしあき24/07/24(水)13:41:57No.1240095837+
まさか将軍の小物ムーブが全部サタンのせいになるとは…
112無念Nameとしあき24/07/24(水)13:43:04No.1240096087+
チェックは真っ先にお面頂戴されてしまったからな
どんだけ描きたくないんだよ
113無念Nameとしあき24/07/24(水)13:43:31No.1240096180+
ただ弱かっただけのビックボンバーズが
姑息な小物にされたり色々酷かった
114無念Nameとしあき24/07/24(水)13:45:22No.1240096546そうだねx3
>ただ弱かっただけのビックボンバーズが
>姑息な小物にされたり色々酷かった
ネットの評判に安易に乗っかって公式でネタ化しちゃった悪い例
115無念Nameとしあき24/07/24(水)13:46:36No.1240096812そうだねx1
ネプのウホホマン化とか正義超人が反則してただのうんぬんより
傷ついたブロに駆け寄りブロの失った右腕を握りしめるジェイドとその熱い魂を認めてたブロのシーンの直後に
ジェイドに対してブロから離れろやこの詐欺師共が!みたいなこと言いながらジェイドに鋭いローキックをかますスグルの最低加減とかの方が酷いと思うんだけど
ここらへんは逆にそんなに語られないのなんでなんだろうか
116無念Nameとしあき24/07/24(水)13:48:19No.1240097169+
好きなシーン良いシーンはたくさんあるが
嫌なシーン悪いシーンのが数が多くその悪いシーンが及ぼした既存キャラへの名誉毀損の方が深いためなんとも言えない感じになってる
117無念Nameとしあき24/07/24(水)13:48:57No.1240097304+
2世読み返すと万太郎が記憶より嫌な言動してた
118無念Nameとしあき24/07/24(水)13:49:10No.1240097349+
>ただ弱かっただけのビックボンバーズが
>姑息な小物にされたり色々酷かった
委員長とリングを支えたのは名場面だったのになあ
119無念Nameとしあき24/07/24(水)13:52:53No.1240098063+
委員長も真弓と一緒になっていきなりチンポ出し始めたりキャラ崩壊が激しい
120無念Nameとしあき24/07/24(水)13:53:51No.1240098255+
今のシリーズになってからは既存キャラ全員綺麗すぎるくらいだけど
それぐらいのほうが見てて気持ちいいな
変に裏をかこうとしなくていいや
121無念Nameとしあき24/07/24(水)13:54:24No.1240098362+
>100と100で1000になった方が強いじゃん
コイツウォーズマンに負けそうだったしな
122無念Nameとしあき24/07/24(水)14:01:48No.1240099706+
始祖編の真弓の急変とかはタッグ編のイケメンマッスルが急にまともになって評判が良くなったことから着想得てそう
123無念Nameとしあき24/07/24(水)14:02:03No.1240099749+
>今思うとマグネットパワーの代替としては弱いな
ネプはマグネットパワーの基本しか知らんかったからなあ
124無念Nameとしあき24/07/24(水)14:04:25No.1240100189そうだねx4
    1721797465215.jpg-(15880 B)
15880 B
新世代のセイウチンはともかく王位編で戦った同年代のマンモスマン相手に疑似息子ごっこは無いだろ
125無念Nameとしあき24/07/24(水)14:05:28No.1240100377そうだねx1
2世と究極タッグは分けて考えたい派
2世単体としては不満はあれどなんだかんだ楽しめた
126無念Nameとしあき24/07/24(水)14:07:01No.1240100653+
>傷ついたブロに駆け寄りブロの失った右腕を握りしめるジェイドとその熱い魂を認めてたブロのシーンの直後に
>ジェイドに対してブロから離れろやこの詐欺師共が!みたいなこと言いながらジェイドに鋭いローキックをかますスグルの最低加減とかの方が酷いと思うんだけど
>ここらへんは逆にそんなに語られないのなんでなんだろうか
タッグ編直後ってスグルが天狗になって調子乗ってた頃だからそのくらいはやるだろって納得感はある
127無念Nameとしあき24/07/24(水)14:08:45No.1240100972+
超人オリンピックのケビンVSマンタ戦までは紛れもなく名作だったから・・・
128無念Nameとしあき24/07/24(水)14:09:17No.1240101074+
>ウォーズマンはクロエがあって究極タッグ編で現代ウォーズとして再登場とか
>旧作からすればビックリするくらい良いポジション貰えたし
>さすがに最後まで残る役割じゃないから負けるのもいいんだが負けさせ方がさあ…
マンモスマンの顔に蹴り入れたり露骨に見えてる地雷踏んでくから先の展開丸わかりだった
129無念Nameとしあき24/07/24(水)14:12:43No.1240101716そうだねx1
今の三十代の肉ファンって小中学生時代の二世アニメから入った層がメインだし
二世そのものをクソと断じるのはそりゃ横暴でしょ
130無念Nameとしあき24/07/24(水)14:13:58No.1240101921+
5大刻もピンで動くんじゃなくてそれぞれ配下を揃えて
王位争奪編の時みたいなチームで活動とかでいいな
5人じゃカオス入れるスキがないほど超人いるし
かといって引っ張ってかませ超人増やすのも違う
131無念Nameとしあき24/07/24(水)14:17:31No.1240102528+
>王位争奪編の時みたいなチームで活動とかでいいな
>5人じゃカオス入れるスキがないほど超人いるし
>かといって引っ張ってかませ超人増やすのも違う
カオスとか抜きにしてもワン勢も大量にいるんだから敵の大量おかわりには既定路線でしょ
132無念Nameとしあき24/07/24(水)14:19:00No.1240102771+
究極超人タッグ編でゆでだから…で済まされるのにも限界があると悟った
133無念Nameとしあき24/07/24(水)14:19:10No.1240102796+
連載終了時は意識してなかったろうが過去に帰っての描写がないのは
過去干渉によって未来が変わったかシュレディンガーの猫状態なので仕切り直しにちょうど良いのは神がかってる
134無念Nameとしあき24/07/24(水)14:20:12No.1240102968そうだねx6
    1721798412923.jpg-(27723 B)
27723 B
ラスボスがギミックありきだとどうしてもなあ
135無念Nameとしあき24/07/24(水)14:21:40No.1240103215+
現シリーズはこのタッグ経てるか長らく不明だったが時間超人認知で無し確定になったんだっけ
136無念Nameとしあき24/07/24(水)14:21:44No.1240103224+
>ラスボスがギミックありきだとどうしてもなあ
別にギミックはあっても良いんだよ
マグネットパワーだってギミックだし
同じネタで何年引っ張っとんねん
137無念Nameとしあき24/07/24(水)14:44:34No.1240107045+
ゆでも失敗だったと認めてるから
138無念Nameとしあき24/07/24(水)14:52:18No.1240108386+
>始祖編の真弓の急変とかはタッグ編のイケメンマッスルが急にまともになって評判が良くなったことから着想得てそう
タツノリサダハルといてスグルは物語の中で王に相応しい風格を身につけたとなると
真弓だけ歴代でも屈指のダメ王になっちゃうしなあ
139無念Nameとしあき24/07/24(水)14:53:52No.1240108693+
クロエの姿に元ネタがあるというネタの拾い方好き
140無念Nameとしあき24/07/24(水)15:01:01No.1240110032+
始祖編のスグルたちは究極超人タッグ編やったかどうかすら不明瞭だからね
麺消失は本編だとそのままだっけ?
141無念Nameとしあき24/07/24(水)15:02:53No.1240110387そうだねx1
    1721800973381.jpg-(79004 B)
79004 B
>超人だろうが何だろうがやっぱり老害化するとダメだなという例
将軍様はパイプ椅子の使い方が上手いから壊れてないのにこっちは壊れてんな
142無念Nameとしあき24/07/24(水)15:03:09No.1240110447+
マンモスマンはロビンマスクとの闘いを経て真剣勝負の醍醐味を知り超人として一皮剥けたんだから
その経験を経ていない赤ちゃんみたいな状態のマンモスマンをウォーズマンがパートナーにしてもそら従うわけないわな
しかもウォーズマンはセイウチンに掛かりっぱでマンモスマンは放置してたし
143無念Nameとしあき24/07/24(水)15:04:10No.1240110646+
間隙の救世主が撃破したのはどの軍勢だったか問題
ラジナン始祖オメガ超神時間神軍と候補あるが
一番しっくりはラジナンで始祖なんか知らんが納得
だがカオス成熟までのタイムラグがな
144無念Nameとしあき24/07/24(水)15:06:16No.1240111045+
究極は時系列が微妙すぎる
145無念Nameとしあき24/07/24(水)15:06:58No.1240111171そうだねx1
>始祖編のスグルたちは究極超人タッグ編やったかどうかすら不明瞭だからね
>麺消失は本編だとそのままだっけ?
上にもあるが時間超人へのリアクションが初見
146無念Nameとしあき24/07/24(水)15:08:33No.1240111482+
ロビンの奇行だけ癒やし
147無念Nameとしあき24/07/24(水)15:09:52No.1240111710+
二世タッグは万太郎が未来に帰還する際に根っこの不思議パワーで死んだ正義超人は復活して記憶も全部消されてるから万太郎たちの記憶に残っていてもスグルたちは何も覚えてない状態なんだろう
148無念Nameとしあき24/07/24(水)15:13:05No.1240112347+
>二世タッグは万太郎が未来に帰還する際に根っこの不思議パワーで死んだ正義超人は復活して記憶も全部消されてるから万太郎たちの記憶に残っていてもスグルたちは何も覚えてない状態なんだろう
マジで?その描写あった?
149無念Nameとしあき24/07/24(水)15:14:48No.1240112656+
>新世代のセイウチンはともかく王位編で戦った同年代のマンモスマン相手に疑似息子ごっこは無いだろ
勝手に息子のように思って反逆されるのならセイウチンにその役割を任せてほしかった
150無念Nameとしあき24/07/24(水)15:18:09No.1240113277+
ネプが俺達は2800万+7800万の関係とか言ってたけどそれ自分が1/3くらいしか働かないってことじゃん
151無念Nameとしあき24/07/24(水)15:25:09No.1240114501+
今回の戦い終わったら正義超人はサイコマンみたいに記憶消されて2世ルートかな
152無念Nameとしあき24/07/24(水)15:25:52No.1240114621+
カオスが根っこで蘇るから間隙の救世主は死ななかったことになるから歴史はこれまでと同じになるぜ!みたいなことは言ってたような記憶あるけどレジェンドたちの記憶うんぬんはどうだったかなあ…
153無念Nameとしあき24/07/24(水)15:29:25No.1240115258+
>新世代のセイウチンはともかく王位編で戦った同年代のマンモスマン相手に疑似息子ごっこは無いだろ
セイウチ マンモス ネプはケモナーだったのか
154無念Nameとしあき24/07/24(水)15:31:06No.1240115560+
なんならマンモスマンの方がかなり歳上
155無念Nameとしあき24/07/24(水)15:32:32No.1240115835+
あとは2世に超人閻魔いたか問題か
辻褄合わなくなるかも要素は
156無念Nameとしあき24/07/24(水)15:35:54No.1240116415+
>ラスボスがギミックありきだとどうしてもなあ
インチキ能力すぎてそのうえ姑息ときたらねえ
157無念Nameとしあき24/07/24(水)15:36:20No.1240116514+
キッドはタッグ編でようやくいい立ち位置になったと思う
158無念Nameとしあき24/07/24(水)15:37:55No.1240116785+
>あとは2世に超人閻魔いたか問題か
>辻褄合わなくなるかも要素は
辻褄云々いったら人間社会の文化からしてズレまくってるからなあ
10年代でガラケーやらコギャルやらが現役だぜ?
159無念Nameとしあき24/07/24(水)15:52:11No.1240119218+
>>ラスボスがギミックありきだとどうしてもなあ
>インチキ能力すぎてそのうえ姑息ときたらねえ
蛇口とかペインみたいに
外見から想像できるのは納得できるけど
コイツらとかナチュラルみたいに関連性が感じられないギミックは萎える
160無念Nameとしあき24/07/24(水)15:54:31No.1240119575+
    1721804071008.jpg-(19902 B)
19902 B
この超人閻魔はザ・マンじゃなくてネプキンのオーバーボティである可能性
悪魔将軍はサタン本人が出張ってると思えば矛盾は無いな!
161無念Nameとしあき24/07/24(水)15:56:00No.1240119819+
    1721804160039.jpg-(5223 B)
5223 B
>究極タッグのスグルとテリーはちょっと悪役ムーブやってて好きだ
>1721793215669.jpg
連載時とコミックで台詞が違う?
162無念Nameとしあき24/07/24(水)15:56:04No.1240119830+
    1721804164006.jpg-(306385 B)
306385 B
>この超人閻魔はザ・マンじゃなくてネプキンのオーバーボティである可能性
>悪魔将軍はサタン本人が出張ってると思えば矛盾は無いな!
むしろこのオメガの粛正エピソードがヘンに伝わった感じだと思う
163無念Nameとしあき24/07/24(水)15:57:50No.1240120103+
>今回の戦い終わったら正義超人はサイコマンみたいに記憶消されて2世ルートかな
俺は超人予言書辺りの設定が刻の神と絡んでザ・マン筆頭に始祖関連が存在消されて2世ルートに分岐するんじゃないかと見てる
164無念Nameとしあき24/07/24(水)15:59:26No.1240120350+
>この超人閻魔はザ・マンじゃなくてネプキンのオーバーボティである可能性
>悪魔将軍はサタン本人が出張ってると思えば矛盾は無いな!
一番くじ景品みたいな将軍釜
165無念Nameとしあき24/07/24(水)16:00:14No.1240120481+
タッグパートナーとしてはネプチューンマンって最高に強いんだよな
頑ななスグルの疑心暗鬼も速攻解消させて友情のマグネットパワーとかいう謎の力を発生させていたし
166無念Nameとしあき24/07/24(水)16:13:16No.1240122615+
ネプは割と急速に老害化したのがどうしたお前感が凄かった
167無念Nameとしあき24/07/24(水)16:17:51No.1240123434そうだねx1
    1721805471285.png-(465854 B)
465854 B
>ロビンの奇行だけ癒やし
無言の1コマが味わい深いよね…
168無念Nameとしあき24/07/24(水)16:23:08No.1240124431+
>将軍様はパイプ椅子の使い方が上手いから壊れてないのにこっちは壊れてんな
パイプ椅子「硬度10!ダイヤモンドパワー!」
169無念Nameとしあき24/07/24(水)16:26:30No.1240125053+
現在は全部じゃないにしろある程度は先の展開考えて描いてるのかなと思うが
2世の頃は勢い優先みたいな感じがある
上手くいってるからそう感じるだけで今でもアイデアでろグビグビ~なのかもしれんが
170無念Nameとしあき24/07/24(水)16:30:20No.1240125752+
>今回の戦い終わったら正義超人はサイコマンみたいに記憶消されて2世ルートかな
それ始祖編以降読んでいる読者には最悪の展開...
171無念Nameとしあき24/07/24(水)16:32:22No.1240126124そうだねx1
>>二世タッグは万太郎が未来に帰還する際に根っこの不思議パワーで死んだ正義超人は復活して記憶も全部消されてるから万太郎たちの記憶に残っていてもスグルたちは何も覚えてない状態なんだろう
>マジで?その描写あった?
全く無いよ、こいつの妄想
172無念Nameとしあき24/07/24(水)16:32:43No.1240126183+
結局今の展開でカオスどうなってんだよ
173無念Nameとしあき24/07/24(水)16:34:42No.1240126509+
カオスや最終戦だけは評価する
174無念Nameとしあき24/07/24(水)16:35:03No.1240126572そうだねx2
    1721806503012.jpg-(92494 B)
92494 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
175無念Nameとしあき24/07/24(水)16:35:27No.1240126656+
完璧なパラレルでしょ
あのベンキマンがキン肉マン恨むわけないじゃん
176無念Nameとしあき24/07/24(水)16:35:53No.1240126734+
>No.1240102796
はちょっと間違ってるが未来に帰還のタイムマシン遠景で終わってるからどうにでもなるんだよな
177無念Nameとしあき24/07/24(水)16:36:35No.1240126842+
>カオスや最終戦だけは評価する
万太郎が自分よりもっとダメな奴出てきて成長する展開は良かったね
178無念Nameとしあき24/07/24(水)16:37:26No.1240127001そうだねx2
>好きなシーン良いシーンはたくさんあるが
>嫌なシーン悪いシーンのが数が多くその悪いシーンが及ぼした既存キャラへの名誉毀損の方が深いためなんとも言えない感じになってる
いっそただのクソなら投げ捨ててたんだけど合間合間にいいシーンがあるから猶更タチが悪いんだよな
179無念Nameとしあき24/07/24(水)16:37:26No.1240127002+
カオスはケビンやキッド以上に良いパートナーだった
180無念Nameとしあき24/07/24(水)16:40:31No.1240127509+
>結局今の展開でカオスどうなってんだよ
カオス嫌いじゃないし出てきて嬉しいは嬉しいけどさ
何かできる事あるのか?一億パワーの群れの前で
181無念Nameとしあき24/07/24(水)16:42:02No.1240127777そうだねx1
王位争奪編以降で世界は分岐しているじゃね?
読切であったキン肉星に戻らずに木こりになっていたルート
始祖編続いて今の話
その後何も起きずに2世へと繋がるルートって感じで
182無念Nameとしあき24/07/24(水)16:43:43No.1240128062+
Maxマンもガンマン戦あるから教官の息子が憎むならガンマンで肉一族への恨みとかまた違う展開になってそうだしなあ
183無念Nameとしあき24/07/24(水)16:43:45No.1240128068+
>世界は分岐しているじゃね?
最近つべで解説動画見て知ったけど漫画版とアニメ版とか凄い事になってるもんな
ケビンもマンタも生まれないだろアニメ版の世界
184無念Nameとしあき24/07/24(水)16:49:06No.1240128963+
ウォーズマンがオリンピックでの負けをあそこまで引きずるかなぁってのも
185無念Nameとしあき24/07/24(水)16:49:32No.1240129024+
始祖編書いてる人と同一人物とは思えない
186無念Nameとしあき24/07/24(水)16:51:45No.1240129414そうだねx1
>ネプのやるべきポジだったのは万太郎のタッグパートナーになって成長させることだったよなと思う
>今のネプだったらそれやってたと思う
ぶっちゃけネプが相棒だと強すぎるから逆に成長せんだろう
カメハメだって年のせいでスタミナがないって制限つけてたんだし
187無念Nameとしあき24/07/24(水)16:51:56No.1240129446そうだねx4
>始祖編書いてる人と同一人物とは思えない
ゆでは三太夫グルマンくんの作者でもあるし
188無念Nameとしあき24/07/24(水)16:54:37No.1240129887そうだねx2
    1721807677429.jpg-(853893 B)
853893 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
189無念Nameとしあき24/07/24(水)16:54:50No.1240129929+
>>始祖編書いてる人と同一人物とは思えない
>ゆでは三太夫グルマンくんの作者でもあるし
説得力ありすぎる…
190無念Nameとしあき24/07/24(水)16:55:22No.1240130037+
>ぶっちゃけネプが相棒だと強すぎるから逆に成長せんだろう
性格的にクッソ甘えそうだしなネプに…
やっぱ今まで自分よりもダメな奴が周囲にいなかったってのがでかいと思う
191無念Nameとしあき24/07/24(水)16:56:53No.1240130321+
まあ今やパラレルは様々なヒーロー創作物で定番化してるし
なんだかんだ言ってアンテナ感度高い話ゆでも理解や新理論見いだしたり出きるだろ
それこそライバル鳥さみたいに
192無念Nameとしあき24/07/24(水)16:57:32No.1240130428+
>ライバル鳥さ
ザワンが乗ってた謎の鳥の事かと思った
193無念Nameとしあき24/07/24(水)16:58:01No.1240130520+
マッスルリターンズも2世はもちろん始祖編とも繋がってないからな
主水系必殺シリーズとか暴れん坊将軍と同じで連続性はそこまで重視してないというか
194無念Nameとしあき24/07/24(水)16:58:07No.1240130534+
>ライバル鳥
マモォール鳥?
195無念Nameとしあき24/07/24(水)16:58:21No.1240130579+
>>結局今の展開でカオスどうなってんだよ
>カオス嫌いじゃないし出てきて嬉しいは嬉しいけどさ
>何かできる事あるのか?一億パワーの群れの前で
究タ時空から来たカオスなのは確定っぽいけどどう絡むかわからんなあ…
196無念Nameとしあき24/07/24(水)16:58:49No.1240130673+
    1721807929506.jpg-(420251 B)
420251 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
197無念Nameとしあき24/07/24(水)16:59:53No.1240130866+
俺が本当に気になる迷走は(内容はさ ゆでだから)
王位継承の前後あたりから絵が荒れてきて
☆←こういう体形のキャラが
そのままのポーズで画面を埋めてた頃だよ
むしろ初期の絵柄のほうが洗練されてたまである
いまの絵も段々また☆になりつつあってハラハラする
198無念Nameとしあき24/07/24(水)17:00:49No.1240131020+
>マッスルリターンズも2世はもちろん始祖編とも繋がってないからな
始祖編のあとに大王の座を放棄して放浪してるキン肉マンは考えたくないやね
…いや元の本編の後でも結構アレだな
199無念Nameとしあき24/07/24(水)17:03:08No.1240131435そうだねx1
>1721807929506.jpg
今でこそセリフ回りは良くなってるけど本来の肉はこんな口調が普通だったよなぁ
200無念Nameとしあき24/07/24(水)17:04:00No.1240131586そうだねx1
最終的になんだかんだスグルと万太郎の親子タッグが見られるかなとワクワクしてた開始時
201無念Nameとしあき24/07/24(水)17:04:16No.1240131636そうだねx1
    1721808256777.jpg-(207499 B)
207499 B
>>1721807929506.jpg
>今でこそセリフ回りは良くなってるけど本来の肉はこんな口調が普通だったよなぁ
大王になる男のセリフか?これが…
202無念Nameとしあき24/07/24(水)17:05:18No.1240131820+
    1721808318861.jpg-(101941 B)
101941 B
>大王になる男のセリフか?これが…
祖先が祖先だし
203無念Nameとしあき24/07/24(水)17:05:26No.1240131844+
    1721808326046.jpg-(973256 B)
973256 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
204無念Nameとしあき24/07/24(水)17:05:47No.1240131901+
一億パワーのマリポーサが普通にロビンに負けたから別に…
手がショベルになってる奴とかちょっとアレだし
205無念Nameとしあき24/07/24(水)17:07:26No.1240132219+
>1721807677429.jpg
吉田沙保里がアナル責められるのツラい話とか聞いちゃうとなぁ……
個人的には関節技のロック解くのに細かい攻撃とかはありだと思うが
(レジェンド発言には賛同って事になるか)
206無念Nameとしあき24/07/24(水)17:09:47No.1240132647そうだねx1
>吉田沙保里がアナル責められるのツラい話
やめろーっ!!
207無念Nameとしあき24/07/24(水)17:10:37No.1240132798+
    1721808637910.jpg-(563584 B)
563584 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
208無念Nameとしあき24/07/24(水)17:12:21No.1240133138+
まぁ初期ウォーズは正義ってか残虐とかあっち寄りではあった
209無念Nameとしあき24/07/24(水)17:18:00No.1240134229+
セイウチンを戦争が処理するのが無理矢理すぎてな
マンモスネプコンビは確かにワクワクするけど全然活かせなかったし
210無念Nameとしあき24/07/24(水)17:20:35No.1240134729そうだねx2
ヌーボー対2000万パワーズは何回も読んだ
211無念Nameとしあき24/07/24(水)17:20:38No.1240134740+
    1721809238719.jpg-(115521 B)
115521 B
>大王になる男のセリフか?これが…
まあスグルだし
212無念Nameとしあき24/07/24(水)17:21:18No.1240134851+
    1721809278976.png-(2048491 B)
2048491 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
213無念Nameとしあき24/07/24(水)17:21:32No.1240134894+
    1721809292698.png-(1988297 B)
1988297 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
214無念Nameとしあき24/07/24(水)17:22:04No.1240134984+
ビビリの部分だけ据え置きで他は人格者すぎるんだよな完璧超人始祖編以降のスグルは
215無念Nameとしあき24/07/24(水)17:23:21No.1240135247+
    1721809401423.jpg-(27372 B)
27372 B
「今のシリーズは2世に繋がらないけれど、いつかは続けたい」
216無念Nameとしあき24/07/24(水)17:23:49No.1240135330+
>1721809238719.jpg
このまま大王にさせてた方が超人界壊滅してたよなあ
乗り越えられるギリギリの障害を用意して大王に相応しい心意気と実力を身につけさせた邪悪の神はやはり邪悪だった…邪悪?
217無念Nameとしあき24/07/24(水)17:24:34No.1240135479そうだねx1
カーペットボミングス戦もいいよね
真実の口に息子への罵倒するも嘘判定
万太郎のアドバイスでオルテガを迎撃
加圧式トレーニングで骨復活するゆで展開
ど迫力かつ緻密に描かれるマッスルドッキング
前半はテンポ以外はほぼ文句なしだった
218無念Nameとしあき24/07/24(水)17:26:24No.1240135838+
    1721809584005.jpg-(48271 B)
48271 B
残念な時に
219無念Nameとしあき24/07/24(水)17:28:59No.1240136339+
>No.1240131844
>No.1240132798
やっぱり21世紀ウォーズマンは今のウォーズマンにはない風格があるな
220無念Nameとしあき24/07/24(水)17:30:04No.1240136544+
時間超人が全員ギミックタイプかつチート持ちだから今のシリーズもちょっと心配している
早速魔磁角で回復よゆうですとかやってるし…
221無念Nameとしあき24/07/24(水)17:34:33No.1240137420+
>ラスボスがギミックありきだとどうしてもなあ
当時からこいつらがラスボスなの?って言われてたけど
今見るとまさにエル・ドミノスぐらいのレベルだよねぇ
ラスボスの器じゃない
222無念Nameとしあき24/07/24(水)17:41:01No.1240138716+
>「今のシリーズは2世に繋がらないけれど、いつかは続けたい」
カオス出てきたのっていつぐらいだっけ
223無念Nameとしあき24/07/24(水)17:45:09No.1240139574そうだねx2
>>ラスボスがギミックありきだとどうしてもなあ
>当時からこいつらがラスボスなの?って言われてたけど
>今見るとまさにエル・ドミノスぐらいのレベルだよねぇ
>ラスボスの器じゃない
時間操るのはまあいいとして肉体の頑強さとか技術に裏付けが特にないのがね
224無念Nameとしあき24/07/24(水)17:53:34No.1240141291+
    1721811214721.jpg-(372599 B)
372599 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
225無念Nameとしあき24/07/24(水)17:54:28No.1240141503+
カオスって個人必殺技でキングジャーマン以上のってあったっけ
まあ再登場するんだし新技はもってくるのは確定だろうけど
226無念Nameとしあき24/07/24(水)17:59:55No.1240142694+
カオス今なら1億パワーになるんじゃね
227無念Nameとしあき24/07/24(水)18:01:01No.1240142936+
今はマルチバースとかいう便利な設定が色んな作品で利用されてるから
ゆでみたいな作家には便利なことばではあるよな
228無念Nameとしあき24/07/24(水)18:02:52No.1240143320+
>>>ラスボスがギミックありきだとどうしてもなあ
>>当時からこいつらがラスボスなの?って言われてたけど
>>今見るとまさにエル・ドミノスぐらいのレベルだよねぇ
>>ラスボスの器じゃない
>時間操るのはまあいいとして肉体の頑強さとか技術に裏付けが特にないのがね
超人強度1000万以下でも特殊能力や戦い方で格上を圧倒できると言うならいいけどアイツラ普通にネプより上なのが個人的に気に入らねえな
229無念Nameとしあき24/07/24(水)18:05:21No.1240143859そうだねx1
    1721811921869.gif-(5319930 B)
5319930 B
>>吉田沙保里がアナル責められるのツラい話
>やめろーっ!!
230無念Nameとしあき24/07/24(水)18:06:56No.1240144181+
サンダーライトニングは全盛期ジャンプなら
途中で手応えないの感じてボス交代させられるレベル
231無念Nameとしあき24/07/24(水)18:08:44No.1240144566+
なんとなくだけどこのまま続いてたら
未来に帰ったらフェニックスが勝った世界になってると予想してた
232無念Nameとしあき24/07/24(水)18:09:21No.1240144698+
>No.1240143859
交代制の工場の風景じゃん…
233無念Nameとしあき24/07/24(水)18:09:54No.1240144806+
>オプティカルファイバークロスボンバーって、最短距離をパワーロスなしで光速で詰めてくるから強いのかな?
深く考えては駄目だ
234無念Nameとしあき24/07/24(水)18:10:21No.1240144889+
>なんとなくだけどこのまま続いてたら
>未来に帰ったらフェニックスが勝った世界になってると予想してた
一人残ったガゼルが唯一のヒーローであとみんな悪堕ちしてるとかね
235無念Nameとしあき24/07/24(水)18:11:36No.1240145177+
1億パワーはウォーズマン理論で回転数を更に10倍にすれば届くからね
236無念Nameとしあき24/07/24(水)18:12:59No.1240145475+
サンダーとライトニングの自分たちが世界を支配した想像図が子供じみててなんかかわいい
237無念Nameとしあき24/07/24(水)18:18:26No.1240146695+
究極タッグで一番友情を体現してたのが時間超人というね
238無念Nameとしあき24/07/24(水)18:18:29No.1240146705+
>No.1240141291
ウルフ「えー」

と言うかウルフは地獄を手軽に来れる稽古場と思ってるフシがある
239無念Nameとしあき24/07/24(水)18:20:18No.1240147127+
>No.1240143859
これは攻めている図では?
ボブは訝しんだ

- GazouBBS + futaba-