PC/IT【Starfield】Microsaoft GamePassでLogicool GHubを使う方法StarfieldやりたくてMicrosaoft GamePass入ったのにLogicool GHUB使えね!!!って嘆いている人向けの記事。 ゲームパス 1.事前準備 事前にDB Browser for SQ...2023.09.06PC/ITゲーム
PC/IT【Windows10】メモリークリーナーを試してみた【Mem Reduct】スマートフォンとWindows PCを使っていて気になるのは手動のメモリ開放機能だ。 OSには当然全自動でメモリ管理をしており,不必要なアプリケーションのメモリをワイプすることでメモリ不足を防止している。 その上で例えばAndroidで...2021.09.05PC/IT
PC/IT中国アカウントを作らずMi Band 5日本語版で初音ミクウォッチフェイスを使う方法最近になって正規代理店の日本語版Mi Band 5がやっとのことで発売されました. ところで, 残念なことに, この日本語版では中国版にあったコラボウォッチフェイスを使うことができません. 中国アカウントを作ることでウォッチフ...2021.01.15PC/ITアニメ/漫画スマートフォン
PC/IT【リモート】Zoomの録画をダウンロードする方法【youtube-dl】忘備録を兼ねての記事です。 Zoomでは録画を簡単に公開でき, パスワードさえ知っていれば視聴者は簡単に視聴できますが, 公開者がダウンロードを許可していなければ録画動画をダウンロードはできません。 特に遠隔授業の大学生などはこれら...2020.10.11PC/IT
PC/ITGoogleのSearch by Imageで全自動画像検索はじめに 作った理由とか書いてます。興味ないならこの項目は飛ばしてください。 googleの類似画像検索は、御存知の通り2種類あり、「キーワード検索」と「Search by Image」が出来ます。前者は通常の文字列による検索、後者...2020.05.31PC/ITゲーム
PC/IT某ゲームのSDキャラデータをぶっこ抜くSDデータのぶっこ抜き方法を書いていなかったので… 鑑賞するだけだったり、独自モーション無しで動画を作るとかの簡易な用途ならこちらの偉大なサイト様で必要十分なのよ 以下はそれでも…って人向けです。 下準備 こっちの方法と同様...2020.03.04PC/ITゲーム
PC/IT【アズールレーン】中国語-英語-日本語辞書作成プログラムを作りました注意:このプログラムを利用したことにより生じるいかなる損害も補償しません。全て自己責任で行って下さい。また悪用は厳禁です。 WEBスクレイピングに関して このプログラムはWEBスクレイピングによって辞書を作成します。 WEBスクレイピ...2019.11.21PC/ITゲーム
PC/ITWordPressを5.3に更新したらホームページが閲覧できなくなったので復旧したお話それはある日のこと、ワードプレスの管理画面にアクセスすると「WordPress 5.3が利用可能です !今すぐ更新してください。」の文字が踊っているのに気が付きました。 マイナーアップデートでもないのに、とりあえず更新するかという適当な考...2019.11.16PC/IT
PC/IT【レビュー】UMIDIGI A5 PROを買ったのでレビューする2019年に発売されるエントリースマホの中で最もコストパフォーマンスが高いのではないかと噂のUMIDIGI A5 PROを購入したのでレビューします。(OSのビルドはver1.2) そもそもUMIDIGIって? UMID...2019.07.16PC/ITレビュー
PC/IT2019年7月以降起動しなくなったxrecode2を起動させる方法こちらの記事で128GBのmicroSDカードを買ってレビューした記事を書きました。 せっかく容量も大きくなったことだし新たに音楽を入れようかなと思い立ち、しかし可逆圧縮音源ででは容量を喰いすぎるのでmp3に変換して聞こうとxrecode...2019.07.13PC/IT