【報】パレスマリスの種付け、262頭か?

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:31:48
  • 2二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:34:37

    イチローのシーズン最多安打記録と同じじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:35:39

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:35:41

    ノーザン社台が自主規制してるから種付け数で差をつけろッテコト!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:35:47

    昔のディープ並みで芝

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:36:05

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:36:14

    別の欧州の記事でも250集めたって記述あったから相当に付けてるのは間違いないっぽいな

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:36:26

    >>1

    因みにインタビュー自体は同氏の来歴とか

    日本は2歳戦やら2000ギニーですら10ハロンのレースがあるとか

    2008年のセレクトセールは12頭中1頭しか売れなかったとか

    日本の馬主資格を取るのが大変だったとかそんな感じ

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:36:26

    過労死枠

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:36:35

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:36:40

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:36:41

    結構年食ってるおじさんよね?
    付け過ぎはよくないよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:37:00

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:37:35

    1桁頭数の中からジャンタルマンタルやノーブルロジャー出すような種牡馬だ
    評価もされよう

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:37:38

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:38:07

    まあ今が一番ブームで実際走るまでどうなるか分からないっていうのはありそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:39:12

    ダーレーの種牡馬なのか
    そりゃ社台の制限無視した数付けるわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:39:21

    えぇ…

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:40:38

    っていうかパカパカファームの代表ってそんな偉い人なん!?

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:40:51

    >>12

    2010年産まれや

    エピファネイアとキズナと同世代やね

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:41:20

    日本のサンデーやキンカメ血統につけた結果傾向変わったりするのかね

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:41:20
  • 23二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:42:47

    これだけ付けるとなると、日本の血統プールにそこそこの割合で混ざりそうですね

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:42:59

    ダーレーの人気低い種牡馬を別の牝馬につけた牧場が優先の抱き合わせっていう情報すら出回るくらいの人気だからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:43:02

    どこかの牧場の人が200頭以上とか言ってたよね
    ポスト削除されちゃったから真偽不明だったけど本当だったか

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:43:33

    年齢が年齢だし付けれるうちは死なない程度大量に付けたいわな
    しかもパレスマリスの評価は爆上がりだしそりゃそんな数になる

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:43:40

    欧州のシャトル抜き最高がそれくらいの頭数でディープ最多も同じくらいだからこの辺がフル稼働での限度なんだろうね

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:43:58

    代表が言ってるならまあこれ以上ないソースではあるな
    数え違いとかはあるにせよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:44:28

    レモンポップも引退したらこうなる可能性が

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:44:59

    パレスマリスもうおじさんだし逆に人気なくてあんまり付けてなかった時期があるから人気も元気もある今の内にっていう考えなのかね

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:47:35

    去年は7500ドルで6頭だったらしいな

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:48:38

    ミスプロ系の日本競馬との相性の良さは既に証明済だし

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:48:45

    改めて、パレスマリスの血統表を貼るけど、
    日本馬で5代以内クロスが発生しそうなのは、
    ミスプロ(子の代では4代目)、デピュティミニスター(4代目)、ヌレイエフ(5代目)、ロベルト(5代目)ぐらいですかね
    既にクロスしていなければかなり付けやすい血統ですね
    煮詰まってるタイプの牝馬はかなりの数付けるかもしれません

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:49:08

    種付け頭数はディープ並だけどカナロアドゥラメンテには及ばないという恐怖
    南半球も合わせたらモーリスも相当な数になるしやっぱりあの時は異常だよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:49:37

    >>31

    すくねぇ

    それでも何頭か日本に来てるのは奇跡では?

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:49:50

    来年の種付料金エグい上がりそうだな

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:50:51

    >>35

    今年3歳の産駒は初年度産駒が重賞勝ちしたのでめっちゃ増えた分で

    そこからさらにここ数年はぜんぜんつけてなかった

    要するに今年は第3次ブーム

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:51:03

    アメリカなら主流も主流なのに日本だと零細の極みだからマジでつけやすい、しかも芝ダートどっちでも結果出して早熟性もバツグン
    そりゃこうなるわな

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:51:09
  • 40二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:52:18

    >>35

    加えて親戚のジャスティンパレス等の活躍もあって血統的にいけるんじゃね?っていう前評判もあった

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:53:16

    付ける相手に困ってるディープ牝馬の婿に滑り込めるか?
    相性がいいと時代作れそうだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:53:29

    >>40

    父でも母父でも期待出来るって事か

    牡牝どっちなら出ても良いならそら付けるわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 18:58:52

    パレスマリス(Palace Malice)2010
    種付年 種付数 種付料$ 重賞勝馬
    2016 158 20000 3頭(ストラクターなど)
    2017 117 20000 1頭
    2018 65 20000 0頭
    2019 91 15000 0頭
    2020 207 25000 2頭(ジャンタルマンタル)
    2021 14 20000
    2022 12 12500
    2023 6 7500
    2024 262 350万円

    こうしてみれば分かりやすいはず

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:00:54
  • 45二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:01:37

    ダーレーはアドマイヤムーンとかディープスカイみたいな内国産の名馬でもなんとも言えない結果になりがちだったけど今度こそ大種牡馬になれるか…

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:03:05

    ディープ自体が血統的にかなり重いから早熟のパレスマリスとは相性良さそう
    ディープストキャでも人間の手を加えてギリギリクラシックに間に合うくらいには早熟性が怪しかったし

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:04:29

    ストラクターくんは29頭なのに…

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:05:11

    >>47

    やっぱり源液がいいじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:05:49

    まあ大正義後継のジャンタルマンタルがおるから、それまでは上がるやろなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:06:27

    あっちでの需要がなくなったと思ったら
    移住先に前もってG1馬を送り込んでおく名采配

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:06:34

    >>44

    アダイヤー連れてきたら優駿にウエストオーバーが来るとはなあって感じだな

    やっぱりウオッカ産駒筆頭に日本でシーザスターズが微妙なのはフクムにとって気掛かりなのね

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:07:00

    ノーザンが高すぎるからね

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:07:16

    >>47

    今年はおこぼれでもうちょっと増えてそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:07:56

    カーリン系は最近のアメリカでもかなり好調だしダート馬の母父に入ったりしても良さそうだね

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:08:02

    >>47

    輸入種牡馬の初年度としては底辺に近い微妙さだったけど、今年は逆にパレスマリスフィーバーのお溢れ貰えてそうではある

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:10:17

    フジキセキやアグネスタキオンも産駒成績よかったけど親父のサンデーサイレンス現役なのに
    金銭や種付けタイミング合わない以外の理由で優先する必要ないよねってなってたのと同じか

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:10:45

    >>49

    エーピーインディやストームキャットが入ってるしジャンタルの方が日本血統にとっては本命という気がする

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:13:34

    エピキズナと同世代でゴルシのひとつ下って考えるとそんな無茶させて大丈夫か?

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:13:52

    >>56

    タキオンの産駒デビュー時はSSとっくに亡くなってるよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:14:00

    >>51

    フランケル産駒の2400のG1二勝馬でどっちが成功するか気になる

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:15:13

    >>60

    どっちも成功しないに賭ける

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:15:59

    >>58

    タルタル引退したら需要取られるのは目に見えてるからむしろ今稼げるだけ稼がないとって判断だと思う

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:16:11

    >>58

    早ければ来年や再来年にはもう天寿が来てしまうかもと思ったら殺到するのも無理はない

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:18:43

    兄弟にジャスティンパレスやアイアンバローズがいるのがまたいいよな

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:21:21

    >>59

    そんな早かったっけ

    もうちょい長生きしてたと思い込んでたわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:22:16

    しかしストラクターは何を考えて連れてきたんだろうな
    結果的に代替としての売りはできたけど普通に考えたら需要ないだろ

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:24:03

    やっぱ良さ気な異系の血はとてつもなく人気するな

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:24:52

    >>65

    だってタキオン初年度ってサムソン世代だぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:43:56

    >>67

    ディープとキンカメ両方入った牝馬の婿になれるってだけで偉いからな

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:44:46

    >>57

    流石に濃くねーかな?

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:49:04

    >>66

    この血統が日本に向くとその時から思われてたんでね?

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:50:34

    >>61

    流石に重賞馬何頭か出すくらいはするでしょ

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:54:18

    >>69

    実際ビッグリボンもパレスマリスだしなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:58:21
  • 75二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 19:59:07

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:00:27

    >>72

    ヨーロッパの2400路線の馬でそれ達成したのハービンジャーとバゴ以外いたっけ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:00:49

    輸入種牡馬も結構増えてるけどその中の主力だよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:01:06

    パレスルーマーがディープとの間に結果出してるのもデカいよなあ

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:04:01

    >>76

    直子は既に実績あるフランケル血統だしなんとかならんか

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:07:35

    >>78

    似たような例あるかなと思ったけどディープを付けられる種牡馬の母はディープが付けられないことが多くて見つからなかったな

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:09:29

    >>80

    ごめんいたわ

    ルーラーシップか

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:24:05

    いくらイギリスで需要なしとはいえアダイヤーが来日するとはなあ

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:25:08

    ディープ牝馬にガンガン種付けしてくれ
    ルーラー、カナロア、モーリスだけじゃ処理しきれないからな

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:27:21

    ディープ牝馬の婿問題がいかに深刻かよくわかるな…

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:29:16

    >>70

    なんのこと?

    エーピーインディもストームキャットもジャンタルの5代血統表では端っこだから全然薄いんだが

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:29:51

    サンデーの3×3とかも最近は沢山見かけるしな
    どんどん輸入種牡馬に頼らないと

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:36:02

    >>83

    ハービンジャーやバゴがもう少し若ければ良かったんだが

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:36:24

    仮にこれが原因で来年や再来年に過労死してもその頃にはジャンタルマンタルが種牡馬入りしてるだろう…という割り切りを感じる

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:37:05

    >>87

    父ハービンジャー母父ディープだとさすがに重すぎない?

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:37:42

    >>88

    繋養先は別だろうけどな

    旬のうちに売り切れってことならわかる

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:39:28

    ジャンタルは社台の持ち馬だしね
    ダーレーとしてはなるべく多く稼いでおくというのは正しい

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:40:11

    数少ない輸入産駒が日本で走ったからっていざ日本に種牡馬として連れてきたら思ったほど走らなかったって事はありがちだし
    早いうちに売り抜けたいって思惑はありそう

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:42:01

    >>89

    今さらなに言ってんのお前

    母父ディープのハービンジャー産駒なんて既に100頭以上生産されてるし重賞馬もいるぞ

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:42:16

    >>83

    マジェスティックウォリアー

    アジアエクスプレス

    ブリックスアンドモルタル


    この辺もやれそうじゃない?

    ナダルも3頭勝ち上がりのうち2頭がディープだし結構選択肢は増えてると思う

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:42:28

    いうてもう14歳だしな

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:45:34

    半弟が春天やらステイヤーズステークス買ってるの凄いな
    母系がスタミナ血統ならかなり良いとこいけるんじゃね

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:45:54

    >>89

    そもそもハービンジャーは重くない

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:46:42

    >>64

    弟たちが日本で長距離重賞、G1を勝ってて

    数少ない産駒が4/6勝ち上がり

    世代G1、G2、G3勝利

    皐月賞でも3着まで行く


    今即引退しても期待の超新星になる可能性が高いジャンタル

    ともども期待できるよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:48:54

    >>94

    マジェスティックウォリアーとアジアエクスプレスは「ディープ牝馬から芝馬の産駒が欲しい」って需要にはあんま向かないのでは…

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:50:39

    エピファみたいにディープ牝馬からデバフ受けてる種牡馬からすれば
    ディープ牝馬の受け皿が増えてくれるのはありがたいんだよな
    ジャンタルも種牡馬入りしたら頑張ってくれ

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:55:46

    ディープからしても「母父ディープは数の割に大物がいない」って言われる現状から抜け出せる娘婿の発掘は急務だしな

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:57:37

    >>101

    賞金トップ3は

    キセキ

    ジェラルディーナ

    ステラヴェローチェ

    だったよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 20:59:39

    >>102

    ・・・ちょっと言葉失ったわ、酷すぎない?

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:00:13

    >>99

    マジェスティックウォリアーはライトウォーリアがいるよ

    それにダート種牡馬が芝でも選択肢が出来るのは大きいのではないかな

    ダートが欲しいからディープは…なところからどっちでも期待出来るならディープ牝馬も付けてみるかとなるのでは

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:00:33

    >>102

    「G1を2勝」の壁がなかなか超えられないんだよな…

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:03:03

    キセキもジェラルディーナもG1は1勝だけど言われるほど酷い馬ではないと思うな

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:03:30

    地味に受胎率もこれだけ付けて76%以上ってことは悪くはないのかな

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:04:11

    ルーラーシップ、モーリス、バゴか
    特定の傾向で走るとかはあんま無さそうだな

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:04:24

    >>106

    特にキセキは種牡馬として1年目も2年目も80頭前後集めてるからな

    あの付けにくそうな血統にしては期待されてる感ある

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:04:24

    >>107

    年齢を考えれば十二分すぎる

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:04:40

    母父ディープってクラシックにあまり間に合わなくないか?
    上に出てるキセキとかオーソクレースとかアリストテレスとかディヴァインラヴとか大体菊花賞にギリギリなイメージ

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:07:57

    >>106

    その馬がいい馬って話じゃなくてあんだけ産駒数いて上限がその馬なのがあれ?ってことやろ

    あんだけリーディング取った種牡馬が言われるほど酷い馬じゃないレベルまでしか出せてないのが期待外れ

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:08:10

    >>103

    父父ディープの惨状を思い出せ

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:08:36

    >>107

    言われてみればそっちも分かるのか

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:11:33

    >>111

    基本スタミナタイプの牝馬だし早熟性は期待できないかな

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/24(水) 21:11:52

    >>47

    正直確実に200頭級なのは察せたパレスマリスよりこっちが知りたい(まあ262頭は想定外だけど)

スレッドは7/25 09:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。