見出し画像

RakutenMiniにAndroid13を入れる方法

題の通りですね。簡単な流れは

  1. bootloader unlock

  2. バージョンを72_SSへダウングレード

  3. お好みの10以降のカスタムromを焼く

  4. AndroPlusさんのvendor_72_mod.imgを焼く

  5. 再起動ループ対策のvbmeta.imgを焼く

  6. Recoveryから初期化

  7. Enjoy!

分かる人はもうこれだけ十分かと思いますが…順を追って説明します。(他のブログだとあっちこっちに飛ばされて面倒なので)

bootloader unlock

本当に初歩中の初歩なのでここだけはリンク貼らせてください。

fastboot flashing unlockとfastboot flashing unlock_criticalの箇所まで行ったら戻ってきてください。また、bootloaderへ入るためのボタンコンボは覚えておきましょう。死ぬほど使います。

必要なファイルのダウンロード

downgrade72_SS.zip

https://www.mediafire.com/file/eqwwvhjvdtoglos/downgrade72_SS.zip/file

vendor_72_mod.img

https://drive.google.com/file/d/1_YDpV9-Wbbbvdjd2eGF1ofSGorc8xaq9/view?usp=sharing

vbmeta.img

https://dl.google.com/developers/android/qt/images/gsi/vbmeta.img?hl=ja

出典:https://androplus.org/Entry/14664/

(72_SSのファイルが削除によりリンク切れしていたので再アップロードしました)

カスタムromのダウンロード

Android10以降のarm64・A/B端末向けのイメージなら全て焼けるはず。
以下良さそうなものを軽く紹介

SparkOS
無駄に色々カスタマイズ出来るrom。今回使用するromはこれ。
電源ボタン長押しでリカバリーやブートローダーに直接飛べるのは感動した。

https://sourceforge.net/projects/gsi-projects/files/A13/SparkOS/16012023/SparkOS-13.4-arm64_bgN-slim-Unofficial.img.xz/download?use_mirror=versaweb

PixelExperience
名前の通りGooglePixelシリーズを模したrom。出来る事は少ない(らしい)が、私は特段不満に思った事はない
(DLするのは一番サイズの小さい、slimと入った物でOK)

https://github.com/ponces/treble_build_pe/releases

LinageOS
世界一有名なカスタムromと言っても過言じゃないと思う。安定だけど面白味はないよね

https://sourceforge.net/projects/andyyan-gsi/files/lineage-20-light/

ダウングレード&rom焼き

bootloaderを開いた状態でスマホと接続してください。

72_SSへのダウングレード(数が多いだけで一瞬で終わります)

downgrade72_SS.zipの中身を全部焼いてください

fastboot flash boot boot.img
fastboot flash devcfg devcfg.img
fastboot flash devcfgbak devcfgbak.img
fastboot flash dtbo dtbo.img
fastboot flash dtbobak dtbobak.img
fastboot flash modem modem.img
fastboot flash rpm rpm.img
fastboot flash rpmbak rpmbak.img
fastboot flash sbl1 sbl1.img
fastboot flash sbl1bak sbl1bak.img
fastboot flash tz tz.img
fastboot flash tzbak tzbak.img
fastboot flash vbmeta vbmeta.img
fastboot flash vbmetabak vbmetabak.img

rom焼き(時間かかります)

fastboot erase system
fastboot flash system SparkOS-13.4-arm64_bgN-slim-Unofficial.img

Android10クラッシュ対策&ブートループ対策(長くても2分程度)

fastboot flash vendor vendor_72_mod.img
fastboot --disable-verity --disable-verification flash vbmeta vbmeta.img

出典:https://androplus.org/Entry/15189/

初期化

全てのコマンドを実行し終えたら、音量ボタンでRecoveryModeを選択し、電源ボタンで再起動。
ドロイドくんが出てきたら電源ボタンを押しながら音量プラスを押し、Wipe data/factory resetを選択して初期化
(楽天公式のAndroidからであれば初期化の必要はないかもしれません)

あとは普通に再起動してください。うまくいけばHi There!が表示されるはずです!

まとめ+雑記

うまくAndroid13化できたでしょうか?私は1年振りくらいにやったことを思い出しながらの作業で結局3時間くらいかかりましたが、この方法でかなり安定して遊べるようになりました。
他のromで遊びたくなった時は

fastboot erase system

fastboot flash system 〇〇OS-13.0.img

この2つで変えられます。(リカバリからfactoryresetをしてください)
アップデートも同様に出来ます。こちらの場合では初期化も不要かと思います。

実際の動作は全く問題ありません。10分もあれば初期設定は終わりますし、ブラウザやYouTubeもサクサクです。まあ電池の減りが早いのとすぐにサーマルスロットリング起こすのは相変わらずですけどね。

モバイルデータ通信についても普通に使えると思います。eSIMはfactory resetをしても消えません。しかし、過去にやった際にはromを焼いた直後はLTEが使えても、一度再起動するともう一生電波を掴まないというバグに遭遇したので、安定性は期待しない方がいいと思います。

SparkOSインストール後の空き容量は23GB程度でした。おもちゃとしては必要十分ですね〜

ここまでお読みいただきありがとうございました!良いカスタムromライフを〜!📱


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?

コメント

vafee
初めまして、質問させてください。

カスタムROMを焼く前に、root化だけしてみようかと思っています、今現在 Rakuten mini は、最新版の『115_SS』ですが、これの boot.img を、探し出して、magisk でパッチを当てて、TWRPで焼けば出来ると理解できました。

しかし、boot.img を本体から抽出するには『DSU Loader』『KernelSU』で、出来るかと思いましたが、Android 11以降での対応なので、Rakuten miniは未対応となると、AndroPlusさんが公開している、『93_SS』しか探し出せませんでしたが、これを使用すると文鎮化してしまうでしょうか?

最新版の『115_SS』これの boot.imgは何処かにあるでしょうか?
大石獅子雄
コメント失礼します。
初心者ですが、本ページを中心に検索をしてなんとかHi,thereまでみるところまで進めるところまでできました。
しかし、googleサービスの顔認証が通らず困っています。メインスマホの顔認証が通る程度の環境で実施しているのですがなぜかこれを後回しにすることもできず困っています。
解決手段などご存知でしたら返信いただけますと幸いです。
大石獅子雄
失礼します。上記の件について自己解決しました。
android11のロムを使用して設定オフにして再度入れ直しすればよいとのことです。
ほかの方の参考になればと思いコメント残させていただきます。

参考元)
https://www.youtube.com/watch?v=kqmxMtA6TuQ
vafee
自己解決しました、最新版の『115_SS』これの boot.imgは見つからなかったので、以下の手順で行いました。

GitHubから最新版のMagisk-v27.0.apkをDLして、Magisk-v27.0.zipにリネームして、AndroPlus氏の、Rakuten Mini用カスタムリカバリ TWRPから、インストールして、root化出来ました。
コメントを投稿するには、 ログイン または 会員登録 をする必要があります。
どんな人かはnoteを読めば分かります。
RakutenMiniにAndroid13を入れる方法|みお
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1