Skip links

-個人事業主の明るいミライのために-

一般社団法人 個人事業主支援協会

INTRODUCTION

ごあいさつ

本協会は、個人事業主が自律的に運営する、個人事業主の為の協会です。

私たちは、協会を通じた相互的な情報発信により、個人事業主のビジネス全体における事業拡大・底上げに取り組んでいます。 働き方が多様化していく中、専門分野でプロフェッショナルとして活躍し、今後の日本を支えていく個人事業主の社会的地位、及び生活水準の更なる向上を目指します。

一般社団法人個人事業主支援協会
代表理事 千原 隆己

SERVICE

事業内容

01 情報発信

個人事業主にとって生命線となる金融に関する情報や、各業種の有益な情報を当協会より無償で発信させていただきます。

02 専属FP

提携先FP事務所より、会員様一人一人に専属のFP担当を付け、個別で金融面のサポートをさせていただきます。

03 新規事業の創出

当協会に属する個人事業主同士が相互協力し、新規事業を創出する際に当協会が支援致します。

04 ビジネスマッチング

個人事業主の事業発展・拡大を目的とした事業の宣伝、マッチングを支援致します。

05 個人事業主実態調査

勉強会や金融コンサルの質を上げるために、毎月様々な業種のレポートをアンケート形式にて収集しています。

Q&A

よくある質問

A. 弊社理事として個人事業主の支援をしていただき、理事報酬を受け取ることで、個人事業主の方でも社会保険を適応することが可能です。

A. 目安として所得が180万円以上(地域によって微差あり)ある個人事業主様にメリットがあると思われます。また、減免措置等を受けられている場合はメリットが生じないケースがございます。

A. 発生しません。一時的な二重払いは発生する可能性がございますが、後日返金されますので二重払いにはなりません。

A. 前月20日までにお申込みいただき、翌月末日付での脱退を基本とさせていただきます。退会費等は発生しません。

A. 個人事業主として独立予定でしたら可能です。

A. 変わりません。扶養家族が増えても料金は一律です。

CAURION

注意事項

・健康保険証がお手元に届きましたらお住いの役所にて新旧保険証・本人確認書類・実印を持参の上、国民健康保険の脱退手続きを行っ下さい。

・社会保険申請後、健康保険証が届くまでの間に病院に行かれる際は、全額自己負担でお支払い下さい。 その後、社会保険証が届きましたら年金事務所への申請で治療費の7割が返金されます。

個人事業主の方は今すぐご相談ください

当協会への入会を希望する方は下記ボタンより申し込みをお願い致します。 後ほど担当者より、入会に関するご案内をさせて頂きます。

Home