レス送信モード |
---|
例の事件のせいってわけじゃないんだけどアサクリやりたくなったからアサクリシリーズのおすすめ教えてこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
スレ画にはドハマリしたけどその後やったオリジンズとヴァルハラはそこまでだった
過去作で評価高いのってどれ?
… | 124/07/23(火)22:08:40No.1214293433そうだねx8エツィオコレクション |
… | 224/07/23(火)22:09:03No.1214293576そうだねx14ブラックフラッグ |
… | 324/07/23(火)22:09:18No.1214293669そうだねx18一行目のせいで例の事件の話して欲しいのバレバレじゃないですか |
… | 424/07/23(火)22:09:47No.1214293878そうだねx3エツィオコレクションか4かシンジケート |
… | 524/07/23(火)22:10:15No.1214294053そうだねx1オリジンズ以降とそれ以前は別物すぎて... |
… | 624/07/23(火)22:10:38No.1214294204そうだねx14は未だ通用する海賊ゲームだからな… |
… | 724/07/23(火)22:11:08No.1214294400+船長が一泳ぎしてる! |
… | 824/07/23(火)22:11:19 sNo.1214294475そうだねx11>一行目のせいで例の事件の話して欲しいのバレバレじゃないですか |
… | 924/07/23(火)22:12:03No.1214294786+>あと現代編が正直全く意味わからんかったからその辺分かるようになる作品も教えてほしい |
… | 1024/07/23(火)22:12:24No.1214294934+>あと現代編が正直全く意味わからんかったからその辺分かるようになる作品も教えてほしい |
… | 1124/07/23(火)22:12:45No.1214295073+現代編はもう最近のはわけわからん… |
… | 1224/07/23(火)22:13:16No.1214295277+現代編は3でデズモンド死んでからあって無い様なもんなので… |
… | 1324/07/23(火)22:13:44No.1214295481+現代編もう無くてよくね?とは思う |
… | 1424/07/23(火)22:15:29No.1214296171+>あと現代編が正直全く意味わからんかったからその辺分かるようになる作品も教えてほしい |
… | 1524/07/23(火)22:17:23No.1214296978そうだねx5>現代編もう無くてよくね?とは思う |
… | 1624/07/23(火)22:17:56No.1214297202そうだねx8(デズモンドが先祖の技を習得していって最終的に現代編やるんだな...) |
… | 1724/07/23(火)22:19:12 sNo.1214297682+じゃあエツィオコレクションやればいいって感じ? |
… | 1824/07/23(火)22:19:47No.1214297920+これは俺の物語だ |
… | 1924/07/23(火)22:19:51No.1214297947+エツィオはバトルも強い最強アサシンだから大丈夫だよ |
… | 2024/07/23(火)22:19:55No.1214297974+オリジンズ以前はそもそもRPG制じゃないからレベルとか無い |
… | 2124/07/23(火)22:20:07No.1214298070+オリジンズのRPGスタイル嫌だったんだけどオリジンズ以降って全部あれなんですか |
… | 2224/07/23(火)22:20:59No.1214298413そうだねx4過去作リメイクの噂もあるけどどうなんだろうね |
… | 2324/07/23(火)22:21:08No.1214298483+>サンキュー「」っしー |
… | 2424/07/23(火)22:21:45No.1214298716+>オリジンズのRPGスタイル嫌だったんだけどオリジンズ以降って全部あれなんですか |
… | 2524/07/23(火)22:22:26No.1214299010+フルシンクロに苦しむといい |
… | 2624/07/23(火)22:22:33No.1214299057+4をやれ4を |
… | 2724/07/23(火)22:22:46No.1214299130+>ミラージュが若干過去作に近いけどボリュームとオチがね… |
… | 2824/07/23(火)22:23:12No.1214299328+エツィオはBFの弟子ファンネルが強すぎる |
… | 2924/07/23(火)22:24:42No.1214299972+>ミラージュが若干過去作に近いけどボリュームとオチがね… |
… | 3024/07/23(火)22:25:20No.1214300263+全体的には好きでも素材要求とか装備更新とかは面倒くて好きになれなかった |
… | 3124/07/23(火)22:25:21No.1214300270+エツィオはジジイになっても強いというか色々武器が増えて更に強くなってる |
… | 3224/07/23(火)22:25:27No.1214300300そうだねx2>見つかったらやり直しみたいなミッションもあるけどスニーキング自体は割と雑だしそんな難しくない |
… | 3324/07/23(火)22:25:51No.1214300451+2は本編難易度はユルユルだけどアサシンの墓のパルクールがめっちゃイライラする |
… | 3424/07/23(火)22:26:31No.1214300719そうだねx1>エツィオはジジイになっても強いというか色々武器が増えて更に強くなってる |
… | 3524/07/23(火)22:26:38No.1214300753+というか製作が違うから好きなタイトル作ったところ追いかけるのがいいよ… |
… | 3624/07/23(火)22:27:01No.1214300902+3は正直つまんないけど重要な話はしてるからな |
… | 3724/07/23(火)22:28:00No.1214301289+ミラージュはもうちょっとイスの前世の話をわかりやすくしてほしかったなあ! |
… | 3824/07/23(火)22:28:49No.1214301618+3のストーリーは好きだし狩と加工と流通のシステムとかもかなり好き |
… | 3924/07/23(火)22:28:59No.1214301662+>ミラージュはもうちょっとイスの前世の話をわかりやすくしてほしかったなあ! |
… | 4024/07/23(火)22:29:04No.1214301693+ちなみにsteam版オデッセイは日本語音声が出ないバグを1年放置している |
… | 4124/07/23(火)22:29:55No.1214302023+総合的な強さは傭兵が一番ヤベー奴かな… |
… | 4224/07/23(火)22:30:27No.1214302259+コミックに逃げずに現代進めてくれよ!と思うが不評要素をチキってスピンオフで終わらせるのはよくあることだからつらい |
… | 4324/07/23(火)22:30:38No.1214302328そうだねx5オデッセイは最初の島の時点で結構な広さだなーってなるのに海に出た瞬間のマップで3度見くらいする |
… | 4424/07/23(火)22:30:47No.1214302400そうだねx2エッツィオコレクションは流石にシステムとか色々古くて不便だけどシナリオは一番だと思う |
… | 4524/07/23(火)22:30:59No.1214302468+>総合的な強さは傭兵が一番ヤベー奴かな… |
… | 4624/07/23(火)22:31:02No.1214302490+(とりあえず入れたケファロニア島のゼウス像) |
… | 4724/07/23(火)22:31:28No.1214302621+>総合的な強さは傭兵が一番ヤベー奴かな… |
… | 4824/07/23(火)22:31:48No.1214302740+ヴァルハラは長城のロマンとかいずれ大都市になるルンデンとか結構好きだったよ |
… | 4924/07/23(火)22:32:01No.1214302819+>総合的な強さは傭兵が一番ヤベー奴かな… |
… | 5024/07/23(火)22:32:04No.1214302833+>総合的な強さは傭兵が一番ヤベー奴かな… |
… | 5124/07/23(火)22:32:04No.1214302834+傭兵はかつて来たりし者の先祖返りみたいなスペックしてるからな… |
… | 5224/07/23(火)22:32:17No.1214302923+>オデッセイは最初の島の時点で結構な広さだなーってなるのに海に出た瞬間のマップで3度見くらいする |
… | 5324/07/23(火)22:33:22No.1214303324+ヴァイキングパワーでイギリス人を駆逐!してたヴァルハラはかなりヴァイオレンスゴリラスタイルだったな… |
… | 5424/07/23(火)22:33:31No.1214303391+ユニティもゲーム部分はかなり出来良いと思うんだよなパルクールもアルノが一番流麗だと思うし |
… | 5524/07/23(火)22:33:34No.1214303413+色々誇張してるギリシアの町並みだが |
… | 5624/07/23(火)22:34:26No.1214303768そうだねx2スレ画がピークだからそれ以上求めたら無理だよ |
… | 5724/07/23(火)22:34:41No.1214303869+これからのアサクリはサプライズカサンドラできるのが妙に面白い |
… | 5824/07/23(火)22:35:14No.1214304075+スレ画くらい好き放題出来るゲームやりたい…と思ったらスレ画そもそもやり尽くしてなかったわ |
… | 5924/07/23(火)22:35:21No.1214304131+スレ画は荒らし嫌がらせ混乱の元の傭兵過ぎてすごかった |
… | 6024/07/23(火)22:35:26No.1214304155そうだねx2ヴァルハラは風景が寂しいとか閂パズルとか色々言われるけど |
… | 6124/07/23(火)22:36:00No.1214304372+オデッセイは全部入りでもやすいからお得だが |
… | 6224/07/23(火)22:36:12No.1214304439+オデッセイめちゃくちゃ面白いゲームだった |
… | 6324/07/23(火)22:36:21No.1214304499+人の名前が横文字ばっかで覚えにくいし和訳もなんかふわふわしてストーリーがあんまり頭に入ってこないんだけど |
… | 6424/07/23(火)22:36:21No.1214304503そうだねx1神ゲーって言っていいのは2の3部作の頃とオリジンとオデッセイだけ |
… | 6524/07/23(火)22:36:56No.1214304721+ヴァルハラの最終章は色々唐突だけど最後に和解できたのが好きだから嫌いになれないんだ |
… | 6624/07/23(火)22:37:08No.1214304788そうだねx1風景が寂しいのはそりゃあ地中海と比べたら仕方ないだろってのはある |
… | 6724/07/23(火)22:38:39No.1214305352+最近散々アサクリのシリーズのスレ立つから復習みたいな話題になるんだけど |
… | 6824/07/23(火)22:38:51No.1214305427+>ヴァルハラは風景が寂しいとか閂パズルとか色々言われるけど |
… | 6924/07/23(火)22:39:14No.1214305573+そもそもヴァルハラ発売前で既に |
… | 7024/07/23(火)22:39:33No.1214305693そうだねx5>「アサクリはなんか知らんが最初数時間は面白いんだが途中から突然作業感が凄くなるがいまだ解決出来ていない」 |
… | 7124/07/23(火)22:39:36No.1214305711+>「アサクリはなんか知らんが最初数時間は面白いんだが途中から突然作業感が凄くなるがいまだ解決出来ていない」 |
… | 7224/07/23(火)22:39:44No.1214305763+オデッセイの時代のエーゲ海は古代文明が滅んでその文明を土台にして文化芸術学問の頂点極めてた時代だからな |
… | 7324/07/23(火)22:39:47No.1214305779+現代パート完全に一段落した4とオデッセイが古臭さもなくストーリーも楽しめる作品だと思う |
… | 7424/07/23(火)22:39:50No.1214305799+UBIゲーってなんでとっつきの部分の刺激に対して中盤凄まじくいきなり単調で作業感出てくるんだろうな |
… | 7524/07/23(火)22:39:58No.1214305862+>オデッセイめちゃくちゃ面白いゲームだった |
… | 7624/07/23(火)22:40:41No.1214306097+>これはUBIのオープンワールド全部が抱えてる課題だと思う |
… | 7724/07/23(火)22:40:51No.1214306167そうだねx3オデッセイで感じる古から語り継がれるだけあるイノシシの脅威 |
… | 7824/07/23(火)22:40:57No.1214306204+帝政ローマをもっと走り回りたかった… |
… | 7924/07/23(火)22:41:07No.1214306282+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8024/07/23(火)22:41:18No.1214306346+薄めたカルピスみたいな感じだよねubiのゲーム |
… | 8124/07/23(火)22:41:26No.1214306393+>UBIゲー全部だ |
… | 8224/07/23(火)22:41:31No.1214306424+>UBIゲーってなんでとっつきの部分の刺激に対して中盤凄まじくいきなり単調で作業感出てくるんだろうな |
… | 8324/07/23(火)22:42:16No.1214306721+各制作スタジオでノウハウ共有させてるけどなんか全部似たり寄ったりになっちゃってない?って自虐は前からあった気がする |
… | 8424/07/23(火)22:42:33No.1214306842+今やるとエツィオらへんもだいぶタルいからな… |
… | 8524/07/23(火)22:42:45No.1214306917+ウォッチドックスレギオンもテーマはめっちゃ面白そうだったんすよ |
… | 8624/07/23(火)22:42:55No.1214306975+>ヴァルハラはそれの解決策としてひたすら薄く引き伸ばしたクソデカスキルツリーで誤魔化してきた |
… | 8724/07/23(火)22:43:18No.1214307130+>>UBIゲーってなんでとっつきの部分の刺激に対して中盤凄まじくいきなり単調で作業感出てくるんだろうな |
… | 8824/07/23(火)22:43:28No.1214307193+>ウォッチドックスレギオンもテーマはめっちゃ面白そうだったんすよ |
… | 8924/07/23(火)22:43:48No.1214307337+猪は下手な人間よりやっかいだった |
… | 9024/07/23(火)22:44:13No.1214307476+UBIのオープンワールドはマップ広すぎねぇ?とはちょっと思う |
… | 9124/07/23(火)22:44:32No.1214307588+オデッセイハマったんだけどオリンピック終わったあたりで謎に急激にだるくなってやめたな |
… | 9224/07/23(火)22:44:32No.1214307589+船長は銃の解禁遅くない?吹き矢で混乱ばっかりやってた |
… | 9324/07/23(火)22:44:38No.1214307631+ゴーストオブツシマくらいの広さとシナリオと内容で詰め込むのがバランスいいんだよ |
… | 9424/07/23(火)22:44:45No.1214307677+俺はアサクリ新三部作しか遊んでないけどオリジンズとオデッセイ大好きだから旧作遊ぶとなんか違うってなりそうで遊べてない |
… | 9524/07/23(火)22:45:10No.1214307841そうだねx2レインボーでいくらでも稼ぐから大丈夫だろう… |
… | 9624/07/23(火)22:45:14No.1214307872そうだねx3旧作は旧作でお手軽に俺強すぎるだろ…ってなれるからオススメ |
… | 9724/07/23(火)22:45:48No.1214308090+>俺はアサクリ新三部作しか遊んでないけどオリジンズとオデッセイ大好きだから旧作遊ぶとなんか違うってなりそうで遊べてない |
… | 9824/07/23(火)22:45:55No.1214308122+>旧作は旧作でお手軽に俺強すぎるだろ…ってなれるからオススメ |
… | 9924/07/23(火)22:46:22No.1214308253+エツィオサーガ三作目のイニチェリが戦って楽しかったな |
… | 10024/07/23(火)22:46:22No.1214308259+あと純粋にアクション作るの下手だと思う… |
… | 10124/07/23(火)22:46:37No.1214308340+オデッセイはバカ広いけど最後まで楽しく遊べたでもオデッセイ規模作るのは厳しいからと |
… | 10224/07/23(火)22:46:57No.1214308461そうだねx24みたいな海賊ゲーもっとだしてほしいいいい |
… | 10324/07/23(火)22:47:10No.1214308537+ユニティ面白いよおすすめだよ |
… | 10424/07/23(火)22:47:13No.1214308563+>あと純粋にアクション作るの下手だと思う… |
… | 10524/07/23(火)22:47:28No.1214308641+オデッセイは一つの地域に一つの連続クエストって間延びしない工夫はしてたと思う |
… | 10624/07/23(火)22:47:40No.1214308718+>オデッセイハマったんだけどオリンピック終わったあたりで謎に急激にだるくなってやめたな |
… | 10724/07/23(火)22:47:50No.1214308770+>ユニティ面白いよおすすめだよ |
… | 10824/07/23(火)22:48:20No.1214308948+マップが広いのと似たようなサブクエ多すぎて最後までできなかったなオデッセイ |
… | 10924/07/23(火)22:48:25No.1214308986+>4みたいな海賊ゲーもっとだしてほしいいいい |
… | 11024/07/23(火)22:48:25No.1214308988+ユニティは観光とパルクール全振りゲー |
… | 11124/07/23(火)22:48:42No.1214309082+アサクリに限らんけどUBIのオープンワールドは |
… | 11224/07/23(火)22:48:43No.1214309089+ヴァルハラはロングボート使ってもっと戦争させろよなってなる |
… | 11324/07/23(火)22:48:50No.1214309138そうだねx3>言ったな?スカルアンドボーンズやって同じ事言えるかな? |
… | 11424/07/23(火)22:49:02No.1214309197+オデッセイはDLCのラストがほんと良かった |
… | 11524/07/23(火)22:49:45No.1214309443+シリーズが進むにつれて主人公にアサシン要素をこじつけるのが大変になってる印象 |
… | 11624/07/23(火)22:49:57No.1214309510+>オデッセイはDLCのラストがほんと良かった |
… | 11724/07/23(火)22:50:09No.1214309571+ブラザーフッドのステルス鬼ごっこオンライン対戦も嫌いじゃなかったよ |
… | 11824/07/23(火)22:50:11No.1214309583そうだねx14がウケたポイントを完全に読み間違えてるよねスカルアンドボーンズ |
… | 11924/07/23(火)22:50:39No.1214309755+デズモンド殺したのってライターとの契約とか切れたからなのかな |
… | 12024/07/23(火)22:50:47No.1214309806+ブラザーフッド・リベレーションズの口笛吹いたら敵が死んでいくやつ大好き |
… | 12124/07/23(火)22:51:02No.1214309889+オデッセイ好きかつ現代編興味無しなら |
… | 12224/07/23(火)22:52:01No.1214310239そうだねx2というか4の海戦が面白かったのは大砲やらでドッカンドッカン出来るからで |
… | 12324/07/23(火)22:52:25No.1214310392+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12424/07/23(火)22:52:28No.1214310407+オデッセイはファストトラベルの位置がクソみたいな場所にばっかりある |
… | 12524/07/23(火)22:52:38No.1214310469+アサクリ関係ないけどUBIでファンタジーOWなんかあったよね |
… | 12624/07/23(火)22:52:40No.1214310480そうだねx1>ケンタウロスいるの!?……なんだこのコスプレおじさん |
… | 12724/07/23(火)22:52:47No.1214310513+XBOX360で初代から現役追っかけプレイヤーの当時の感覚の点数だとこんな感じ |
… | 12824/07/23(火)22:53:02No.1214310596+ヴァルハラは開発スタジオ別だからあんな感じにってことだったような記憶があって調べてみたら |
… | 12924/07/23(火)22:53:04No.1214310610そうだねx1シンジケートは産業革命真っ最中のロンドンを馬車とジップラインで駆け巡れて良いぞ |
… | 13024/07/23(火)22:53:11No.1214310648+ミノタウロスは色んな意味でマジかよってなった |
… | 13124/07/23(火)22:53:38No.1214310815+>アサクリ関係ないけどUBIでファンタジーOWなんかあったよね |
… | 13224/07/23(火)22:53:51No.1214310903そうだねx2観光資源と化してるミノタウロスをこれでもかってくらいに描写した後にガチのミノタウロス(被験者)を出すのいいよね… |
… | 13324/07/23(火)22:54:00No.1214310964そうだねx1ユニティはロケーションや移動の楽しさは歴代最高まである |
… | 13424/07/23(火)22:54:04No.1214310990+>シンジケートは産業革命真っ最中のロンドンを馬車とジップラインで駆け巡れて良いぞ |
… | 13524/07/23(火)22:54:36No.1214311179+現代編は最初の三部作のあたりはわりと嫌いじゃなかったんだけど |
… | 13624/07/23(火)22:54:47No.1214311251+パイレーツ・オブ・カリビアンごっこ出来るのが本当に楽しいんだ4は |
… | 13724/07/23(火)22:54:59No.1214311331+エナドリ作ってる会社にモンスターって名前は全部うちのパクりなんだよ!って起訴されてビビって名前変えたイモータルフィニクスライジング! |
… | 13824/07/23(火)22:55:00No.1214311336+船長が海に~! |
… | 13924/07/23(火)22:55:36No.1214311537+>No.1214310513 |
… | 14024/07/23(火)22:56:09No.1214311721+地味にローグ良いよね |
… | 14124/07/23(火)22:56:15No.1214311765+初代の投げナイフの異常な強さは懐かしい |
… | 14224/07/23(火)22:56:22No.1214311812+>ストーリーの料理は歴代最低レベルなんだけど |
… | 14324/07/23(火)22:57:03No.1214312022+オリジン以降の新生アサクリやると以前のは物足りなく感じそう |
… | 14424/07/23(火)22:57:18No.1214312128+「」が満足できる海戦はそもそも作中の時代を選ぶって事だな |
… | 14524/07/23(火)22:57:26No.1214312195+>オリジン以降の新生アサクリやると以前のは物足りなく感じそう |
… | 14624/07/23(火)22:57:52No.1214312340+オデッセイが安売りしてた時に4ぶりにアサクリ買ったけどマジで出来が良くてびっくりした |
… | 14724/07/23(火)22:57:55No.1214312362+>地味にローグ良いよね |
… | 14824/07/23(火)22:58:07No.1214312450+アルノのストーリー自体はそう悪いものでもないと思ってるよ |
… | 14924/07/23(火)22:58:24No.1214312564+エツィオコレクションはSteam版の方が良いの?それともUBIStoreで買った方が良い? |
… | 15024/07/23(火)22:58:45No.1214312701+オデッセイ楽しくてオリジンズとヴァルハラ刺さらないとかあるんだ… |
… | 15124/07/23(火)22:58:57No.1214312779そうだねx1>「」が満足できる海戦はそもそも作中の時代を選ぶって事だな |
… | 15224/07/23(火)22:59:17No.1214312880+>エツィオコレクションはSteam版の方が良いの?それともUBIStoreで買った方が良い? |
… | 15324/07/23(火)22:59:31No.1214312973+>オデッセイ楽しくてオリジンズとヴァルハラ刺さらないとかあるんだ… |
… | 15424/07/23(火)22:59:32No.1214312980+初代はアルタイルが強すぎて縛りプレイしないとゲームにならない |
… | 15524/07/23(火)22:59:34No.1214312998+オデッセイだけアサクリらしからぬ異常な完成度とボリューム誇ってるから |
… | 15624/07/23(火)22:59:47No.1214313076+>オリジン以降の新生アサクリやると以前のは物足りなく感じそう |
… | 15724/07/23(火)22:59:49No.1214313084+>地味にローグ良いよね |
… | 15824/07/23(火)22:59:54No.1214313114+オデッセイはアテナイとスパルタが殴り合ってるところに混ざってウォッチャーしてるのが一番楽しい |
… | 15924/07/23(火)22:59:57No.1214313136+一応Ubisoftで買えばDLCを他のプラットフォームでも使えるというメリットのようなものはあるけどね |
… | 16024/07/23(火)23:00:15No.1214313269+>>エツィオコレクションはSteam版の方が良いの?それともUBIStoreで買った方が良い? |
… | 16124/07/23(火)23:00:18No.1214313288+>オデッセイ楽しくてオリジンズとヴァルハラ刺さらないとかあるんだ… |
… | 16224/07/23(火)23:00:22No.1214313325+>オデッセイはアテナイとスパルタが殴り合ってるところに混ざってウォッチャーしてるのが一番楽しい |
… | 16324/07/23(火)23:01:07No.1214313622そうだねx1>オデッセイ楽しくてオリジンズとヴァルハラ刺さらないとかあるんだ… |
… | 16424/07/23(火)23:01:18No.1214313698そうだねx3海戦はたまにやるなら楽しいけど何度もやらされるのはきつい |
… | 16524/07/23(火)23:01:19No.1214313712+>>オデッセイはアテナイとスパルタが殴り合ってるところに混ざってウォッチャーしてるのが一番楽しい |
… | 16624/07/23(火)23:01:49No.1214313904+あとオデッセイはギリシャっていう比較的日本人が知ってるロケーションってのもでかいと思う |
… | 16724/07/23(火)23:01:50No.1214313908+あっスパルタ軍が海賊船に襲われて不利な状況だ!しょうがねぇな俺が助けてやるか… |
… | 16824/07/23(火)23:01:53No.1214313929+>アサシンとは |
… | 16924/07/23(火)23:02:06No.1214314003そうだねx3日本人がシャドウズ見てトンチキ日本すぎるだろってキレてるのと同じくらいヴァルハラでトンチキイングランドにキレてるのよな外人 |
… | 17024/07/23(火)23:02:14No.1214314052+海賊モノのちゃんとしたゲームあんまないから |
… | 17124/07/23(火)23:02:17No.1214314077+>地味にローグ良いよね |
… | 17224/07/23(火)23:02:21No.1214314091+そういえば4で現代編が主観視点のよく分からない内容になったけど何だったのあれ |
… | 17324/07/23(火)23:02:38No.1214314207+新三部作全部通してやったけど全部普通に好きだったわ |
… | 17424/07/23(火)23:02:52No.1214314299+野営地で将軍以外の兵士皆殺しにしてその後に将軍に戦争に雇ってもらうの好きだった |
… | 17524/07/23(火)23:03:12No.1214314443そうだねx2>海戦はたまにやるなら楽しいけど何度もやらされるのはきつい |
… | 17624/07/23(火)23:03:48No.1214314658+シリーズを色々やってる「」達に聞いてみたいんだけど |
… | 17724/07/23(火)23:04:01No.1214314755+今の解像度で当時の地理や風俗の再現はコスト凄そうだけど |
… | 17824/07/23(火)23:04:09No.1214314812そうだねx2>日本人がシャドウズ見てトンチキ日本すぎるだろってキレてるのと同じくらいヴァルハラでトンチキイングランドにキレてるのよな外人 |
… | 17924/07/23(火)23:04:14No.1214314852+新シリーズDLCで思ったけどアサクリチームってもう歴史とか再現とかより普通に面白そうなマップとかフィールドに特化したもん好き勝手作りたそうなのよな |
… | 18024/07/23(火)23:04:24No.1214314914+4の海戦であんまりストレスを感じなかったのはPS3→PS4の水周りのグラフィックの進歩に感動してたのもあるな |
… | 18124/07/23(火)23:04:46No.1214315070+>建築文化が数百年ズレてたんだっけ |
… | 18224/07/23(火)23:05:07No.1214315221+ユニティの操作感だけは無理 |
… | 18324/07/23(火)23:05:43No.1214315452そうだねx1オデッセイは海の移動がまじで多い&長いのがね |
… | 18424/07/23(火)23:06:02No.1214315562+オリジンはバエクさんが主人公として一番好きなのもあって新三部作で一番好き |
… | 18524/07/23(火)23:06:11No.1214315616+オデッセイは最初の島のでっかい雷神のおペニス… |
… | 18624/07/23(火)23:06:29No.1214315739+デズモンドくん普通に好きな主人公だったので |
… | 18724/07/23(火)23:06:31No.1214315752+デズモンド主人公で現代編やると思ってたから急に死んで困惑した |
… | 18824/07/23(火)23:06:46No.1214315867そうだねx1>>日本人がシャドウズ見てトンチキ日本すぎるだろってキレてるのと同じくらいヴァルハラでトンチキイングランドにキレてるのよな外人 |
… | 18924/07/23(火)23:07:09No.1214316033+>デズモンドくん普通に好きな主人公だったので |
… | 19024/07/23(火)23:07:40No.1214316233+他はそこまでだったけどブラックフラッグとヴァルハラは結構プレイしたな |
… | 19124/07/23(火)23:07:47No.1214316287+3マジで凄いよな |
… | 19224/07/23(火)23:07:49No.1214316299+救世主になぞらえて復活させるつもりだったんじゃねえかな |
… | 19324/07/23(火)23:08:41No.1214316680+>3マジで凄いよな |
… | 19424/07/23(火)23:08:46No.1214316713+>やろう!ヴァルハラ! |
… | 19524/07/23(火)23:09:02No.1214316829+ブラザーフッドとリベレーションズの口笛で弟子に敵皆殺しにさせるのは導師って感じでまじで好き |
… | 19624/07/23(火)23:09:12No.1214316890+ヴァルハラは川下りと襲撃何が楽しいん?と思いながらやってた |
… | 19724/07/23(火)23:09:26No.1214316987+>3マジで凄いよな |
… | 19824/07/23(火)23:09:33No.1214317017+なんか現代編の最初のヒロインも急に死んでビックリした思い出 |
… | 19924/07/23(火)23:10:08No.1214317274+死にかけてる時とか襲って欲しくない時に襲ってくるオデッセイの賞金稼ぎが好きだった |
… | 20024/07/23(火)23:10:27No.1214317408+昔は毎年のように出てたイメージだけど次の新作久しぶりじゃない? |
… | 20124/07/23(火)23:10:49No.1214317549+そういやデズモンド三部作やエッチ男三部作に揃えるなら |
… | 20224/07/23(火)23:10:58No.1214317599+最近のアサクリのRPG要素いる? |
… | 20324/07/23(火)23:11:00No.1214317611+>昔は毎年のように出てたイメージだけど次の新作久しぶりじゃない? |
… | 20424/07/23(火)23:11:01No.1214317618+ブラックフラッグは神ゲーだろ… |
… | 20524/07/23(火)23:11:12No.1214317690+>最近のアサクリのRPG要素いる? |
… | 20624/07/23(火)23:11:26No.1214317792+>昔は毎年のように出てたイメージだけど次の新作久しぶりじゃない? |
… | 20724/07/23(火)23:11:33No.1214317844+ルネサンス期スペインとか言う美味しい題材を消化した実写版 |
… | 20824/07/23(火)23:11:38No.1214317872+レイラは不人気だからああいう展開にしたようにしか見えなくてな… |
… | 20924/07/23(火)23:12:00No.1214318004+>そういやデズモンド三部作やエッチ男三部作に揃えるなら |
… | 21024/07/23(火)23:12:10No.1214318061そうだねx2>ルネサンス期スペインとか言う美味しい題材を消化した実写版 |
… | 21124/07/23(火)23:12:12No.1214318069+>皆レイラ嫌いなのか?俺だけが嫌いだった訳じゃないんで良いのか? |
… | 21224/07/23(火)23:12:33No.1214318236+実写版は過去パートは普通にクオリティ高かった記憶がある |
… | 21324/07/23(火)23:13:22No.1214318565そうだねx4映画はパルクールと中世と現代パートとSFと一応全部詰め込んでるから偉いと思うよ |
… | 21424/07/23(火)23:13:32No.1214318628+映画は好きだけどアクションシーン中に半裸のおっさんが虚空に向かってえっちらおっちらやってるのがちょくちょくカットインする演出は要らなかった |
… | 21524/07/23(火)23:13:59No.1214318810+映画アサクリは現世とアニムスのバランス滅茶苦茶良かったでしょ… |
… | 21624/07/23(火)23:14:08No.1214318855+映画のアニムスの流入現象が起きてる事を分かりやすくする仕組みには感心したよ |
… | 21724/07/23(火)23:15:32No.1214319386+レイラは性格がなんか無理 |
… | 21824/07/23(火)23:15:36No.1214319420+1のリメイクしてくれねえかなーー!!と中華舞台やってくんねえかなあ!が今のところの二大希望かな |
… | 21924/07/23(火)23:16:34No.1214319780+>1のリメイクしてくれねえかなーー!!と中華舞台やってくんねえかなあ!が今のところの二大希望かな |
… | 22024/07/23(火)23:16:42No.1214319829+>中華舞台 |
… | 22124/07/23(火)23:16:44No.1214319839+ユニティはストーリー進めてる感じしなくてやめちゃった |
… | 22224/07/23(火)23:17:08No.1214319971+>>1のリメイクしてくれねえかなーー!!と中華舞台やってくんねえかなあ!が今のところの二大希望かな |
… | 22324/07/23(火)23:17:53No.1214320254そうだねx1>1のリメイクしてくれねえかなーー!!と中華舞台やってくんねえかなあ!が今のところの二大希望かな |
… | 22424/07/23(火)23:17:57No.1214320281+クロニクルは基本そんな面白くない |
… | 22524/07/23(火)23:18:47No.1214320630そうだねx3>シャドウズの東アジア文化勘違いの酷さに既に日中韓が皆結託して切れるほどなのにそこで次中華舞台は死刑宣告すぎる |
… | 22624/07/23(火)23:19:14No.1214320828そうだねx2>>シャドウズの東アジア文化勘違いの酷さに既に日中韓が皆結託して切れるほどなのにそこで次中華舞台は死刑宣告すぎる |
… | 22724/07/23(火)23:19:43No.1214320998+>>>1のリメイクしてくれねえかなーー!!と中華舞台やってくんねえかなあ!が今のところの二大希望かな |
… | 22824/07/23(火)23:19:53No.1214321055+>>シャドウズの東アジア文化勘違いの酷さに既に日中韓が皆結託して切れるほどなのにそこで次中華舞台は死刑宣告すぎる |
… | 22924/07/23(火)23:20:25No.1214321248+>>クロニクルじゃなく? |
… | 23024/07/23(火)23:20:39No.1214321321+フィクションと現実を同一視する人達がやたらハッスルしてたね |
… | 23124/07/23(火)23:20:44No.1214321353+モバイル向けだが一応ちゃんと3Dアクション |
… | 23224/07/23(火)23:20:44No.1214321358+>>そのノリはメとかアメコミとかの他所でやって |
… | 23324/07/23(火)23:20:50No.1214321391+>そのノリはメとかアメコミとかの他所でやって |
… | 23424/07/23(火)23:21:21No.1214321609そうだねx4赤字になるまで待ってたのか |
… | 23524/07/23(火)23:21:41No.1214321728+>モバイル向けだが一応ちゃんと3Dアクション |
… | 23624/07/23(火)23:21:45No.1214321759+>フィクションと現実を同一視する人達がやたらハッスルしてたね |
… | 23724/07/23(火)23:22:02No.1214321862そうだねx4>>>そのノリはメとかアメコミとかの他所でやって |
… | 23824/07/23(火)23:22:02No.1214321864+我慢できて偉い滑稽 |
… | 23924/07/23(火)23:22:26No.1214322017+乗せられた低能「」さん |
… | 24024/07/23(火)23:22:40No.1214322113そうだねx2なんで今中国の話したのよほんとに |
… | 24124/07/23(火)23:22:46No.1214322150そうだねx2結局巣から出たらボコボコにされるんだから弥助スレかつべのコメにでも引っ込んでれば良いのにね |
… | 24224/07/23(火)23:23:29No.1214322427そうだねx1>結局巣から出たらボコボコにされるんだから弥助スレかつべのコメにでも引っ込んでれば良いのにね |
… | 24324/07/23(火)23:23:31No.1214322442+アメコミとか特撮とか好き系のインセルゴキブリの巣から出たくなっちゃうもんかな |
… | 24424/07/23(火)23:23:33No.1214322452+マジでけもフレの時から成長していない |
… | 24524/07/23(火)23:23:36No.1214322469そうだねx1まあ200レスもアサクリの話できたからもう十分だろ… |