順位 | 票数 | 回答者 | ボケ | 得票率 |
| 1 | 302 | 500円貯金 | 本と一緒にめくる女も付いてきて女のペースで物語が進んでいく | 1.53 |
| 2 | 207 | まるお | ゴムひもがくくってあるので手を離すと返せる | 1.05 |
| 3 | 199 | soma | 近眼の天狗でも読めるように、本に鼻を入れる穴が開けてある | 1.01 |
| 4 | 183 | 坂本 | 一番静かにしてた子が「今日の盲導犬」として選ばれた | 0.92 |
| 5 | 174 | ☆うつ秒エクレア☆ | トンネルがあって、抜けると山の斜面に炎の文字で「お静かに」と書いてある | 0.88 |
| 6 | 172 | 伝説商店街 | カップルで一緒に読むと恋が叶う噂の本が置いてあって、ひとりで読むとラクロスのルールが分かる | 0.87 |
| 7 | 162 | 頭金谷 | 「ここは文字の動物園」と言ってる館長を無視して良い | 0.82 |
| 8 | 152 | まさゆめ | 急にトレイとトングを渡されるのでトレイの裏側を見てしまう | 0.77 |
| 9 | 148 | 直泰 | 誰でも乗り越えられるよう貸し出しカウンターが低くなっている | 0.75 |
| 10 | 134 | ラララライダー | 一浪した時の横顔でコインを作ってくれる | 0.68 |
| 11 | 126 | 祝子 | 女性政治家の本に赤い襷がかけられている | 0.64 |
| 12 | 117 | リンダマン | 鈴を投げる。本を貸す。口で鈴をキャッチする。 | 0.59 |
| 13 | 101 | 電球金魚 | 「あなたにピッタリの1冊見つけます!」と言って蔵書の数だけ選択肢のある心理テストを受けさせられる | 0.51 |
| 14 | 95 | ブルックス | しおりをなびかせて逃げ回る司書を捕まえさせてくれる | 0.48 |
| 15 | 92 | すかいどん | 「ゴールを決めるのはあなた、パスを出すのは私たち」と本を蹴って渡す | 0.46 |
| 16 | 83 | 強い羽虫 | 川が増水すると完全に終わった顔で本を積んでくれる | 0.42 |
| 17 | 72 | ファノブ座 | 回想の多い小説を読んでる時は空間を広く使った喧嘩をしてくれる | 0.36 |
| 18 | 56 | しゅにく | 「愛玩用に」と来客者の家の庭に小さい図書館を建ててくれる | 0.28 |
予選グループ2回戦