トヨタ新型ランドクルーザー300は「無給油で400km~500km」しか走らないのはガセ?→余裕で600km以上走れる件。納車後「通算19回目」の給油へ
高速道路が中心になると無給油800kmは余裕だが、下道メインでも600km以上は余裕で走れる
2023年8月に私に納車されて、もうすぐ12か月が経過しようとしているトヨタのフルモデルチェンジ版・新 ...
【価格は254.1万円から!】日本向けスズキ新型フロンクスのグレード別価格帯や主要装備などの最新情報を入手!競合ホンダWR-Vがヤバイことになりそうだ…
ここまで商品力の高いモデルになると、WR-Vどころかヤリスクロスも喰われてしまうかも…
スズキが2024年9月に発表 ...
一体なぜ?フルモデルチェンジ版・スバル新型フォレスター(SL型)よりも先代SK型の方が人気で完売に!三菱が北米向け&2024年モデルのアウトランダーを発表
どうやら北米ではSL型よりもSK型の先代フォレスターの方が人気のようだ
2023年末に北米向けとして発表された、スバ ...
これは一体…?マツダが謎の商標ロゴ/エンブレムを出願! VW同様に次世代に向けた”平面タイプ”のロゴに刷新か…それともピュアEV専用として採用?
平面タイプはマツダの新世代ロゴ?それともピュアEV専用?
2024年7月22日、SNSなどにて大きな話題となったマツ ...
(2025年)マイナーチェンジ版・ホンダ新型オデッセイが北米で発売へ!内外装はリフレッシュするも「マルチビューカメラ無し」「フル液晶メーター非採用」で課題は多そうだ
そろそろ北米向けオデッセイもフルモデルチェンジの時期だと思うが…
ホンダのフラッグシップミニバンでお馴染みとなるオデ ...
ボディカラー代だけで2025年モデルの日産GT-R R35が買えそうだ…内外装に陶磁器の要素が盛り込まれたブガッティ・ヴェイロングランスポーツ・ロルボランが競売に登場!
予想落札額は不明…僅か150台のみ製造されたヴィテッセシリーズの記念すべき第一号車
ブガッティ・シロン(Bugatt ...
色んなメーカーから怒られそうだな…シャオミ(Xiaomi)がニュル最速を目指した新型SU7ウルトラをサプライズ発表!1,548馬力発揮で「V8」「V6」の名が付いたモーターを採用
スペックは確かにぶっ飛んでいるのだが、デザイン面で他メーカーからお叱りを受けそう
世界販売第3位のスマートフォンメー ...
トヨタ新型アルファードで走行中にゲリラ豪雨に遭遇!20秒に1回の頻度で落雷が連発→落雷の音もアルファードの遮音性の高さに助けられた件
今回の予期せぬゲリラ豪雨と落雷発生時に、アルファードの思わぬポテンシャルの高さに驚かされる
2024年1月に私に納車 ...
トヨタ新型プリウス/センチュリーSUVやレクサスNX/RXなどにOTAアップデート!更にライズ/ルーミー/ダイハツ・タント/ロッキー等にサービスキャンペーン
今回のトヨタ/レクサスのOTAアップデートはメーカーオプションのドラレコ関連のようだ
トヨタ新型プリウス/センチュリ ...
フルモデルチェンジ版・ホンダ新型フリードとトヨタ現行シエンタを両方所有するオーナーが性能比較!走りや快適性、先進装備、燃費が優れているのは?
単なる装備差比較ではなく、実際に所有して走らせてみての両車の性能を比較
2024年6月に私に納車されて3週間が経過し ...
トヨタ新型ランドクルーザー300とランドクルーザー250に乗って比較してみた!走りや乗り心地、そしてパワーの違いは?実は燃費でも意外な差が出ていた?
ランクル250を試乗させていただき、ランクル300との違いも明確に
先日、知人に納車されたトヨタ新型ランドクルーザー ...