●利用規約

第1条 (本規約の範囲)

本規約は、「E-支払いサービス」の利用に関し、お客様と「E-支払いサービス」の運営者である 三菱総研DCS株式会社(以下、「三菱総研DCS」)との間に適用されるものとします。

第2条 (指定コンビニおよび金融機関およびクレジットカード)

お客様が「E-支払いサービス」で申し込まれた料金の支払いを取り扱うコンビニエンスストア、 金融機関、およびクレジットカードは以下の通りです。 クレジットカードでのお申込みの場合、 決済処理の自動化により、お申込み時に記入されたクレジットカード情報は、 決済代行会社(GMOペイメントゲートウェイ株式会社)のシステムに直接送信され、処理されます。

  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • デイリーヤマザキ
  • セイコーマート
  • ペイジー対応金融機関
  • 楽天銀行
  • PayPay銀行
  • auじぶん銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • MasterCard、VISA、AMEX、JCBが付いた全てのクレジットカード
  • 銀聯ネット決済

第3条 (お支払い方法)

お客様が「E-支払いサービス」を利用して申し込みをされた料金については、 指定コンビニエンスストア店頭、ペイジー対応ATM、楽天銀行サイト、PayPay銀行サイト、 auじぶん銀行サイト、住信SBIネット銀行サイト、ペイジー対応金融機関のペイジー支払いサイト上、 「E-支払いサービス」上でのクレジットカード支払い、中国オンライン決済にてお支払いいただくものとします。

第4条 (キャンセル)

お客様がコンビニエンスストア、金融機関、およびクレジットカードにてお支払いになられた料金については、 お客様都合でコンビニエンスストア、金融機関、クレジットカード、および三菱総研DCSから 返金することはできません。 また、返金同様、一旦入金された代金を他の支払対象に振り替えることもできません。 返金および振り替えについては、入金された代金の引渡先となる学校(もしくは運営主体である法人・団体)と お客様の間での折衝事項となります。

第5条 (著作権)

お客様は、「E-支払いサービス」から入手したいかなる情報もお客様としての利用以外の利用をすることはできず、 複製、転載、頒布、販売、改変、その他著作権侵害となるような行為はできません。

第6条 (お客様情報の取り扱い)

お客様情報の取り扱いに関しては、下記の「個人情報の取り扱いについて」を参照してください。

第7条 (「E-支払いサービス」の中断、遅延)

三菱総研DCSはコンピュータ、ネットワーク機器、回線等の故障、停止、停電、天災、保守作業、 その他の理由により「E-支払いサービス」の業務を一時中断することがあります。

第8条 (「E-支払いサービス」の変更、終了)

三菱総研DCSはお客様に事前の通知なく「E-支払いサービス」の運営の諸条件、 サービス内容の変更を行うことができるものとします。 また営業上、技術上の理由等により「E-支払いサービス」を終了することができるものとします。

第9条 (免責)

お客様の誤入力や着信拒否等の設定に起因するメール不達などによりお客様に損害が発生した場合、 天災、紛争、暴動その他三菱総研DCSの責めに帰すことのできない不可抗力の事由により、 お客様に損害が発生した場合のいずれについても、 三菱総研DCSは一切の損害賠償等の責任を負わないものとします。

第10条 (本規約の変更)

三菱総研DCSは運営上の都合等により、本規約を随時変更できるものとします。 その場合は変更後の規約を速やかに「E-支払いサービス」内に掲示するものとします。

第11条 (合意管轄裁判所)

三菱総研DCSとお客様の間で、訴訟の必要が生じた場合には東京地方裁判所を唯一の合意管轄裁判所とします。

2012年12月1日改定

●個人情報の取り扱いについて

「E-支払いサービス」の企画・システム開発・運用管理を行う三菱総研DCS株式会社は、 個人情報の保護を社会的責務であると認識し、お客様に安心してご利用いただけるよう個人情報保護マネジメントシステムを策定し、 個人情報の保護に取り組んでおります。

本サービスにおける個人情報保護管理者
三菱総研DCS株式会社 リスク管理部長
TEL.03-3458-9974

◇お客様情報の入力

「E-支払いサービス」をご利用いただくには、お客様の個人情報を入力していただく必要があります。 必須項目をご入力いただけない場合は、本サービスを利用することはできません。

◇利用目的

ご入力いただいた個人情報は、「E-支払いサービス」を提供する目的の範囲内に限り利用いたします。

◇ 申込情報のデータ処理業務の委託

三菱総研DCSは、お客様のお支払いデータの処理及びお客様が申し込まれた学校(法人)への円滑で確実な データ提供を行うために、申込情報の一部又は全部をコンビニエンスストア(当該企業と提携するデータ処理会社を含む)、 金融機関、クレジットカード会社(当該企業と提携するデータ処理会社を含む)及びデータ処理会社へ引渡し、その処理を委託します。
三菱総研DCSは、上記の委託先が、 個人情報保護に関し取り扱い事業者と同等か同等以上の水準であることを確認して 業務委託契約を締結しています。

◇ 第三者への提供について

当社では、ご提供いただいた個人情報を、以下の場合を除き、第三者に提供することはありません。

  • 学校(法人)への申込情報の提供:お支払い手続きが完了した後に、入力された申込情報のすべてが、申し込まれた学校(法人)に、電子データにより提供されます。
  • ご本人の同意をいただいた場合
  • 法令の規定による場合

◇ 個人情報の開示等の請求手続き

当社は、お客様ご自身の個人情報について、1)開示の請求、2)利用目的の通知の請求、 3)内容の訂正・追加・削除の請求、4)利用の停止・消去又は第三者提供の停止の請求に対応しております。
請求様式(書面)等の詳細につきましては 「開示等の請求手続き」をご覧ください。 尚、開示の請求、利用目的の通知の請求につきましては有料とさせていただきます。

◇お支払い期限を過ぎた申込情報の取り扱い

お支払期限までにお支払い手続きが完了されなかった場合、 入力された申込情報は、三菱総研DCSが責任をもって消去いたします。

◇電話モニタリングの実施

「E-支払いサービス」に関する、お客様からのお問合せ・苦情等の情報について、 電話モニタリングにより情報を記録し、集計や内容の把握を行います。 (ただし、モニタリングの記録は6ヶ月以内に消去いたします。) 記録した情報により、電話応対の確認及び社員教育を実施し、お客様への分かりやすい説明など、応対力の向上を図り、 ご利用者一人ひとりのニーズにあった応対能力の向上に努めています。

三菱総研DCS株式会社 個人情報保護方針