PV、コメント、金、そして……

読了目安時間:5分

エピソード:1 / 1

前へ

目次

次へ

ペンをとる理由。それは生まれ、うつろい、潰れ、立ち上がる物語

 女神は「なぜあなたは創作をするのか」と問われた。これは、私にとっては紆余曲折のあるテーマだ。  まず幼少期。私はロボットアニメなどを見ながら、オリジナルMSなどを書いていた少年だった。それが大学時代に3DCGに出会って、しばらくはそれで飛行機やロボットなどを作っていた。ノートの隅に落書きするのも欠かさなかった。その後大学院に進学し、ニートを経て仕事をするようになり、次第に創作からは遠のいていった……  第一の転機は、2019年の春。忘れもしない4月17日。私には小説が趣味の友人がいて、会話の流れで私も書いてみることになった。当時28歳。初めて小説というものを書き始めた。書き始めたら、頭の中にどんどん声が響いてきた。目を閉じると句読点や改行も込みで文章が見える。  過労のせいか、当時新しく処方されたばかりの強力な睡眠薬のせいか。雑誌に載ったばかりの査読論文に一切の反応が聞こえなかったストレスか。私は神託を得た。そうして書きあがった預言書が……アダルト小説だった。  これが当たった。初投稿から三日目で、一日1万PV越え。その後勢いは落ちたが、二週間で9万PV 。有頂天である。ノベルアップではないノで始まるアダルト小説サイトがいくらPVが伸びやすいとはいえ。  いや、理由はわかっている。預言が聞こえていた間は起きている間ずっと……目覚めた時から仕事中も電車の中もずっと声が聞こえていたので、ひたすら書いたのだ。多い日で一日8話投稿。処女作でネット小説の常識もなかったから、書いた端から投稿した。  そしてすぐにお告げは聞こえなくなり、自分の力で創作を始めることになった。これが本当の意味で、初めて小説を創作した瞬間だった。この処女作を、約1年かけて本編だけで69話書き上げた。その後の後日譚も含めて、総文字数17万字。完結するころには、小説を読まれる快楽の虜になっていた。ツイッターでは創作仲間も出来ていた。  この処女作を完結させ、次に舞台として選んだのがノベプラだった。2020年4月。ちょうど「ロボット三原則コン」が開催中で、それに合わせて2作書きなぐった。初めて書いた全年齢の小説だった。後でもう1作描いたので、結局このコンテストには3作出した。  そこそこ読まれたので、今度は「心と身体フェア」に合わせて長編の連載を開始した。現在長期休載中で大変申し訳のない「癲狂院お嬢様の優雅な日常」だ。これがまた当たった。ありがたいことに、日刊ジャンル1位をいただいた。スタンプやコメントもいっぱいついた。そして私は全年齢でもファンができ、ツイッターのフォロワーも増えた。PVのカウンタが回っていく喜びに加えて、感想がつく楽しみを知った。これが第二の転機。  それからは仕事をしつつ、アダルトと全年齢両方で小説を書きなぐる日々が始まった。SFを書いた。TSを書いた。私小説を書いた。恋愛小説も書いた。そして今につながる……エッセイも書き始めた。「禁断の夜食グルメエッセイコンテスト」の時だった。  ノベプラで色々なイベントやコンテストに参加した。それなりに読まれてコメントもつき、満足していた。Vの方に読書実況などもしていただいた。  そんな私に、第三の転機が訪れる。2022年11月。久しぶりに投稿したアダルト小説に、ノから始まる別の韓国系小説投稿サイトから引き抜きの連絡が来たのだ。この時の私は、メンタルが崩れて電車にすら乗れなくなり、休職中。手慰みに書いたアダルト小説で、私は印税契約を結ぶことになったのだ。まぁ、紙媒体ではなく1PVいくらのネット連載だけれども。  更にラッシュは続く。ノベプラの「イタズラ作品投稿フェア」で景品を獲得したのだ。ジビエ缶が我が家に届き、私の作家業を訝しんでいた両親も、私の筆が金を産むことを体感したらしい。引きこもり生活で原稿を書き続ける私へのあたりが少し弱くなった。  こうして私はPV、コメントに続いて、金銭的/物質的対価を得るという、あたらしい「創作の理由」ができた。生臭い話で申し訳ないが、これは楽しくもあり辛くもある。金のために書く原稿というのは、苦しい。既定の文字数を満たすために水増しし、アイデアが浮かばず納得のいかない原稿でも更新ペースは守る。  この重圧に、私は耐えられなかった。更新頻度はどんどん落ちて行った。そして途中海外旅行で長期休載を挟み、戻ってきてからはさらにかけなくなった。この時すでに、仕事はやめていた。別にこれは印税とは関係ない契約と体調の都合だが。  こうして私は何も生み出せない無職になった。長編の連載は一切止まり、わずかにエッセイと短編をポツンポツンと投稿するようになった。それから数カ月して「うどんコン」の受賞があり、ポッドキャストで紹介され、Vの方の私設小説賞のノミネートがあり、少しずつリハビリしているというのが最近の状況。  エッセイの方はこうして今も書いている通り、そして大長編になりそうな「生きるの辛之の欧州紀行」の連載が何とか続いている通り、書けるようになった。高校生のころから長文レポートを書きまくり、大学でも論述試験だけは成績がよかった私はこういうのは得意だ。  小説の方はといえば、絶賛リハビリ中。ノベプラでイベントを見つけては、短編をポンポン書いている。本当はファンのいる連載の続きがずっと待たれているはずなのだが、まだ書く力は戻ってこない。  私の創作遍歴はこんな感じ。読まれる喜び、感想を貰う喜びで執筆の虜になり、金を貰う喜びに耐え切れず壊れた。そして近頃の私は……無職年金生活をしている言い訳のように、何かに駆られて原稿に向かっているという感じだろうか。今こうしてキーボードを叩いている瞬間だけは、自分が「何者か」でいるような、そんな気持ちになれるのである。

前へ

目次

次へ

3

この作品が面白かったら「いいね」を押してね!

会員登録をして、さらに応援スタンプ・コメントで作品を応援しよう!

コメント

もっと見る

コメント投稿

スタンプ投稿


  • 猫

    かんだるふ

    ♡200pt 〇2pt 2024年7月19日 7時11分

    なるほど、私が出会ったのは休養明けすぐのときだったのですね。文章の流暢さが只者ではないなと感じていたのは間違いではなかったようです。引き抜きされるほどですからね〜でもやっぱり義務になると変わってくるんですね…難しい…

    ※ 注意!このコメントには
    ネタバレが含まれています

    タップして表示

    ▼▼

    かんだるふ

    2024年7月19日 7時11分

    猫
  • ひよこ剣士

    生きるの辛之

    2024年7月19日 13時43分

    アイデアがでなくても出来が悪くても契約通りのペースで投稿しなくてはいけないというのは、書き手として辛かったです…

    ※ 注意!この返信には
    ネタバレが含まれています

    タップして表示

    ▼▼

    生きるの辛之

    2024年7月19日 13時43分

    ひよこ剣士
  • ひよこ剣士

    東十条

    ♡300pt 2024年7月21日 7時34分

    ワタクシ、ノク〇もノベ〇ピアも放置したままで長いことなーんもやってないのでありますが(笑)いつか投稿しようと思いつつ完全に停滞中の未公開R18作品があったりします♪ 日常で恐るべきは「退屈」でして、これが続くと蝕まれる。ゆえの退屈しのぎは精神衛生上とても有用だと思うのであります☆

    ※ 注意!このコメントには
    ネタバレが含まれています

    タップして表示

    ▼▼

    東十条

    2024年7月21日 7時34分

    ひよこ剣士
  • ひよこ剣士

    生きるの辛之

    2024年7月21日 9時40分

    ノベル◯アは突如印税の支払いを停止したクソサイトなので放置でいいと思いますが(笑)、ノク◯はPVがぐんぐん伸びるので自尊心を満たすにはおすすめです!

    ※ 注意!この返信には
    ネタバレが含まれています

    タップして表示

    ▼▼

    生きるの辛之

    2024年7月21日 9時40分

    ひよこ剣士
  • ひよこランチャー

    橙と猩々

    ♡300pt 2024年7月19日 21時33分

    お話のバラエティに富んでいらっしゃる方だと思っていましたが、プロの方だったんですね。それはとても大変な事でしょうね。それでも体が一番ですからご自愛下さい✨おうどんの作品は本当に論文のようで面白かったです。

    ※ 注意!このコメントには
    ネタバレが含まれています

    タップして表示

    ▼▼

    橙と猩々

    2024年7月19日 21時33分

    ひよこランチャー
  • ひよこ剣士

    生きるの辛之

    2024年7月19日 22時20分

    プロまでは行かない、アマチュアに産毛が生えた程度の書き手でした。 その辺の同人作家の方が全然稼いでますよ。

    ※ 注意!この返信には
    ネタバレが含まれています

    タップして表示

    ▼▼

    生きるの辛之

    2024年7月19日 22時20分

    ひよこ剣士
  • ゆりすぺしゃる2

    みおゆ

    ♡300pt 2024年7月19日 8時24分

    ※ 注意!このコメントには
    ネタバレが含まれています

    タップして表示

    ▼▼

    これは興味深い

    みおゆ

    2024年7月19日 8時24分

    ゆりすぺしゃる2
  • ひよこ剣士

    生きるの辛之

    2024年7月19日 13時44分

    ※ 注意!この返信には
    ネタバレが含まれています

    タップして表示

    ▼▼

    これからもよろしくね!

    生きるの辛之

    2024年7月19日 13時44分

    ひよこ剣士
  • かたつむり

    美作 桂

    ♡200pt 2024年7月19日 12時06分

    ※ 注意!このコメントには
    ネタバレが含まれています

    タップして表示

    ▼▼

    ・・・深い

    美作 桂

    2024年7月19日 12時06分

    かたつむり
  • ひよこ剣士

    生きるの辛之

    2024年7月19日 13時44分

    ※ 注意!この返信には
    ネタバレが含まれています

    タップして表示

    ▼▼

    報われました…!

    生きるの辛之

    2024年7月19日 13時44分

    ひよこ剣士

同じジャンルの新着・更新作品

もっと見る

読者のおすすめ作品

もっと見る

  • 蒼空世界のメカ娘~レミエと神とあの空の話

    生意気最強メカ娘と往く空中都市の冒険譚

    12

    2.3M

    6.2K


    2024年7月15日更新

    機械の四肢で空を駆けるメカ娘『奉姫』が人を支える空中世界『カエルム』 空の底、野盗に捕えられた奉姫商社の一人娘『アリエム・レイラプス』を助けたのは奇妙なAIと奉姫のコンビだった。 『奉姫の神』を名乗るタブレット、カミ。 『第一世代』と呼ばれた戦艦級パワーの奉姫、レミエ。 陰謀により肉体を失ったというカミに『今』を案内する契約から、アリエムの冒険が始まる。 カエルムと奉姫のルーツ、第一世代の奉姫とは? 欲する心が世界の秘密を露わにする、蒼空世界の冒険譚。 ・強いて言えばSFですが、頭にハードはつきません。むしろSF(スカイファンタジー) ・メカ娘を率いて進む冒険バトル、合間に日常もの。味方はチート、敵も大概チート。基本は相性、機転の勝負。 ・基本まったり進行ですが、味方の犠牲も出る時は出ます ・手足武装はよく飛びますが、大体メカ娘だ。メカバレで問題ない。 ※2020.3.14 たのの様(https://twitter.com/tanonosan)に表紙およびキャラクターデザインを依頼・作成いただきました。 ※2020.8.19 takaegusanta様(https://twitter.com/tkegsanta)にメカニックデザイン(小型飛空艇、十二姫装)を依頼・作成いただきました。 ※2021.9.17 Gen様(https://www.pixiv.net/users/1479993)にキャラクターおよびメカニックデザインを依頼・作成いただきました。 ※2022.8.17 ドズミール様(https://www.pixiv.net/users/12972349)にキャラクターおよびメカニックデザインを依頼・作成いただきました。 ※2023.2.15 なないち雲丹様(https://www.pixiv.net/users/1699620)にキャラクターおよびメカニックデザインを依頼・作成いただきました。 ※2023.1.15 ドクロ改様(https://twitter.com/70da_s)に第1部17話『アノソラのメサルティム』に挿絵を作成いただきました。 ご協力いただきましたクリエイターの皆様、この場を借りて感謝申し上げます

    • 暴力描写あり

    読了目安時間:35時間14分

    この作品を読む

  • 仏恥義理! 高嶺の花伝説! 〜ヤンキー界の高嶺の花と歌舞伎名家の女形少年with日本三大怨霊

    鉄条網の茨をまとった高嶺の花

    2

    1.1K

    0


    2024年7月22日更新

    幼い頃の思い出。 涙でぼやけた視界にはその顔はよく見えなかった。 だけど可愛らしいハンカチとともに渡されたその言葉は、深く心に刻み込まれた。 『勇気なんてものは、振れば出てくる打ち出の小槌じゃないよ。 涙を流し、歯を震わせ、それでも譲れないもののために踏み出した小さな一歩。 その一歩の後に遅れて付いてくる物。 それが――勇気だよ』 だけど言葉は単なる言葉だ。 雀百まで踊り忘れず。 はたまた三つ子の魂百まで。 生まれ持ったヘタレな性格はいつまでも変わらずに、敷かれた道を強制的に歩かされる日々。 その道とは、代々伝わる歌舞伎の名門としての女形修行。 修行の一環として、週の半分を女装で通学させられていた俺は、些細なトラブルの末に不良に襲われそうになったところを圧倒的なオーラを放つ美少女に救われた。 冷酷な笑みを浮かべ、一方的に不良たちを叩きのめした強烈な女性。 彼女はの名は東京最大のレディースである制嘩天の総長、神田皐月。 滝夜叉姫の異名を誇る、鉄条網の茨をまとった高嶺の花だった! 大の男嫌いの彼女に気に入られてしまった女装姿の俺! そんな俺を内部から追い立てるのは、日本三大怨霊と名高い平将門⁉ 将門は言う―― 『アレは我が娘五月姫の生まれ変わり。 生前は苦労を掛けてしまった故に、今生では手助けをしてやろう』 1000年越しの親バカ怨霊に命令され、俺は彼女のフォローをする羽目に! そんな事とはつゆ知らず、彼女は俺を女と勘違いしたままに鋼鉄のフラグを打ち立てていく! 引くも地獄! 引かぬも地獄! 不良世界とは無縁に育った天才歌舞伎少年と、荒ぶる魂を内包した不良世界の高嶺の花が送る、喧嘩御免のラブストーリー! エギゾーストサウンドをBGMに荒れ狂う青春の暴走ラブコメ!ここにデッパツ!

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり
    • 性的表現あり

    読了目安時間:43分

    この作品を読む

  • 【エッセイ】愛する嫁への大切なエッセイ集

    愛する嫁へ向けたエッセイ集を書きました。

    0

    0

    0


    2024年7月18日更新

    愛する嫁へエッセイ集を作りました。

    読了目安時間:36分

    この作品を読む

  • バンディット・クルーズ#カリオストロの魔女

    斬、斬、斬。妖刀を振るうは黒ずくめの蟷螂

    93

    181.8K

    183


    2024年7月22日更新

    カリオストロ伯爵の娘『ジョゼフィーヌ=バルサモ』より、数世紀、脈々と歴史の裏で受け継がれた盗賊一族の末裔『ジョイ=バルサモ』。彼女は昼間は普通のマリアエレーナ学院の女学生だが、夜は盗賊船『クルーズ号』の一員として、ボス『アーネス=ピンラ』、その相棒『星熊破軍』、メカニック『ゼロ=ウー』と共に宇宙の宝を追いかける。

    • 残酷描写あり
    • 暴力描写あり

    読了目安時間:3時間32分

    この作品を読む