最終更新日:2024/4/26

(株)マエダハウジング

    業種

    • 住宅(リフォーム)
    • 住宅
    • 建設

    基本情報

    本社
    広島県
    資本金
    1億円
    売上高
    21億円(2023(令和5)年12月期)※マエダハウジング単独
    従業員
    78名(2023(令和5)年1月時点)※マエダハウジング単独

    地域シェア率No.1!住まいのワンストップサービスを展開。自らが学び、考え、行動ができ、仲間とともに頑張れる広島が大好きな方、集まれ!!

    • モーダルウィンドウを開きます

    会社紹介記事

    PHOTO
    広島県総合リフォーム10年連続 売上No.1!心が震えるような感動を
    PHOTO
    お客様アンケート(2023年度)で、98.2%のお客様から「大変満足」「満足」をいただきました。顧客対応力を高め、したい暮らしの実現に努めています。

    「しあわせな暮らしと、笑顔あふれる広島をつくる」

    PHOTO

    お客様のしたい暮らしを叶える「設計・デザイン力」にも力を入れ、毎年開催の多くのリフォームコンテストで様々な賞を多数受賞しています。

    リフォーム専門で創業して31年、32,000件以上のお客様の夢の住まいづくりのご縁を頂きました。創業以来のモットーは「一度の出会いを、一生の出会いに」。
    現在は「住まいと暮らしのワンストップサービス業」として、リフォーム・新築・不動産と事業領域を広げ、子どもさんやお孫さんの代までお付き合いできる会社を目指しています。

    弊社の経営理念は「住宅事業を通して、お客様の満足、社員の幸福、地域への貢献を同時に実現する」。

    「お客様の満足」においては、創業時の「お客様の喜びが自分たちの喜びである」をモットーに、空き家の有効活用である「空き家再活用」、家庭内事故死を一人でも減らす「性能向上リノベーション」、質のいい中古住宅の流通を促進する「中古リノベーション」をお客様の声からスタートしました。 その活動は「先進的なリフォーム事業者表彰」「地域未来けん引企業」にも選定されました。

    「社員の幸福」においては、「働きやすさ」と「働きがい」の両立を目指し「広島県働き方改革実践企業」と「働きがいのある企業」認定を頂きました。

    「地域への貢献」においては、「マエダハウジングカップ」の開催や、「東区スポーツセンター」「安佐南区民文化センター」の命名権の取得、そして広島県が推奨する「SDGsの実践」「CSV経営」を行っています。

    弊社のビジョンは「地域で輝く100年企業になる」と「広島一『ありがとう』や『良かった』が集まる感動コミュニティ企業になる」です。 経営目的である「関わる人が幸せになるお手伝いをする」、そして70年後も広島に必要とされる会社になるべく、これからも様々な活動を通して、「広島を、いい笑顔に」していきます。
    代表取締役 前田 政登己

    会社データ

    事業内容
      「一度の出会いを、一生の出会いに」
      マエダハウジングは、ライフステージに合わせて住まいを変化させつつ、子世代・孫世代へと住み継いでいくために「リフォーム」「新築」「不動産」の住まいと暮らしの事業についてをワンストップでお手伝いしています。

      PHOTO

      リフォーム・新築・不動産の、住まいと暮らしワンストップサービス事業で、「しあわせな暮らしと笑顔あふれる広島をつくる」が弊社のビジョンです。

      本社郵便番号730-0013
      本社所在地広島市中区八丁堀10-14 八丁堀マエダビル 3F
      本社電話番号082-511-7552
      創業1993(平成5)年1月
      設立1995(平成7)年4月
      資本金1億円
      従業員78名(2023(令和5)年1月時点)※マエダハウジング単独
      売上高21億円(2023(令和5)年12月期)※マエダハウジング単独
      事業所本社/八丁堀店
      〒730-0013
      広島市中区八丁堀10-14 八丁堀マエダビル3F
      TEL:082-511-7552
      FAX:082-511-7553

      府中店
      〒735-0008
      広島県安芸郡府中町鶴江1-22-6 マエダビル
      TEL:082-285-8510
      FAX:082-285-4511

      五日市店
      〒731-5155
      広島市佐伯区城山1-31-24
      TEL:082-925-5726
      FAX:082-925-5727

      安佐南店
      〒731-0113
      広島市安佐南区西原4-25-25
      TEL:082-962-0322
      FAX:082-962-1522

      東広島店
      〒739-0012
      広島県東広島市西条朝日町10-24
      TEL:082-430-7552
      FAX:082-430-7553

      宇品店
      〒734-0014
      広島市南区宇品西4-3-24
      TEL:082-250-5860
      FAX:082-250-5887
      経営理念「私達は住宅事業を通し、お客様の満足、社員の幸福、地域への貢献を同時に実現します」
      ビジョン『しあわせな暮らしと、笑顔あふれる広島をつくる』

      『広島一「ありがとう」と「よかった」が集まる感動コミュニティ企業になる』

      『地域で輝く100年企業になる』
      ミッションステートメント「マエダハウジングは誠実で前向きな社員と理解ある顧客と、信頼できる協力業者との最高の関係を構築し、家族の幸せ住空間を提供する企業を目指します」
      グループ会社株式会社マエダハウジングプラス
      株式会社マエダハウジング不動産
      株式会社ザメディアジョン
      株式会社エコミル
      平均年齢41.7歳
      主な取扱先パナソニック(株)、TOTO(株)、(株)LIXIL、クリナップ(株)、中国三協アルミニウム(株)、(株)ノーリツ、中国電力(株)、(株)サンゲツ、(株)トクラス、タカラスタンダード(株)、(株)ウッドワン、(株)松岡製作所、(株)コロナ、YKKAP(株)、リンナイ(株)、広浜(株)、(株)クラタクリエイト、(株)明宣社、

      広島信用金庫、(株)広島銀行、(株)三井住友銀行、(株)ザメディアジョン、あさぎり会計事務所(株)、もみじ銀行、(株)中国銀行、三井住友海上火災保険(株)、(株)広島ホームテレビ、(株)テレビ新広島、広島テレビ放送(株)、(株)中国放送、理研産業(株)、司法書士法人 高尾事務所、(株)帝国データバンク、(株)東京商工リサーチ、社会保険労務士法人 丸山事務所、近藤敏博会計事務所、銀泉(株)、(株)経済レポート、(株)みらいキャリア、(株)メイツ中国、(株)MIRAI
      沿革
      • 1993年 1月
        • マエダハウジング個人創業
      • 1995年 4月
        • 安芸郡府中町に法人設立
      • 2005年 9月
        • 安佐南区大町に「大町店」オープン
      • 2008年 1月
        • 安佐南区大町東に「マエダハウジング不動産」オープン
      • 2009年 1月
        • 府中町鶴江に本社移転
      • 2011年 11月
        • 佐伯区城山に「五日市店」移転オープン
      • 2012年 1月
        • 資本金3,000万に増資
      • 2013年 7月
        • 安佐南区西原に「安佐南店」移転オープン
      • 2014年 4月
        • 資本金5,000万円に増資
      • 2014年 6月
        • 東広島市に「東広島店」オープン
      • 2016年 3月
        • 南区宇品に「リフレ宇品店」オープン
      • 2016年 3月
        • 経済産業省表彰「先進的なリフォーム事業者表彰」受賞
      • 2016年 4月
        • 資本金8,000万円に増資
      • 2016年 10月
        • 施工会社「株式会社マエダハウジングプラス」設立
      • 2017年 12月
        • 経済産業省「地域未来牽引企業」選定
      • 2018年 1月
        • 資本金1億円に増資
      • 2019年 6月
        • 広島市中区八丁堀に本社移転
      • 2020年 8月
        • 「株式会社ザメディアジョン」グループ化
      • 2021年 8月
        • 「株式会社エコミル」設立
      • 2022年 5月
        • 2022年版 中国・四国地域における「働きがいのある会社」優秀企業として選出

      働き方データ

      • 平均勤続勤務年数
        平均勤続勤務年数
        • 6.1
        2023年度
      • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
        月平均所定外労働時間(前年度実績)
        • 8.5時間
        2023年度
      • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
        平均有給休暇取得日数(前年度実績)
        • 11
        2023年度
      • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
        2023年度前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性)前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性)前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
        対象者426
        取得者426
      • 前年度の育児休業取得率(男女別)
        2023年度

        男性

        100%

        女性

        100%
      • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
        役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
        • 15.0%
          (20名中3名)
        • 2023年度

      社内制度

      研修制度制度あり
      「マエダハウジングカレッジ」による新入社員研修
      代表前田の理念研修
      現場スタッフと同行して、施工現場について学ぶ現場研修
      リフォーム・リノベーション(新築)・不動産の各部門のアドバイザー同行
      他メーカー研修、マナー研修、スキルアップ研修等社内外講師にて随時実施
      自己啓発支援制度制度あり
      資格取得支援制度等
      メンター制度制度あり
      キャリアコンサルティング制度制度あり
      企業内キャリアコンサルタント在籍
      セルフキャリアドック制度有
      社内検定制度制度なし

      採用実績

      • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
        過去3年間の新卒採用者数(男性)過去3年間の新卒採用者数(女性)過去3年間の新卒採用者数(合計)
        2023年145
        2022年325
        2021年123
      • 過去3年間の新卒採用者数・
        離職者数・定着率
        採用者離職者定着率
        2023年50100%
        2022年50100%
        2021年330%

      会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

      (株)マエダハウジングと業種や本社が同じ企業を探す。
      (株)マエダハウジングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
      1. トップ
      2. (株)マエダハウジングの会社概要