Japan Data

米軍基地「重要」6割―18歳意識調査 : 徴兵反対、戦時には「寄付・ボランティアで協力」

安保・防衛 政策・行政 政治・外交

次代を担う若者は何を考え、何を思っているのか? 日本財団が17~19歳の男女1000人を対象に政治や社会、仕事、家族、友人、恋愛など幅広いテーマについて継続的に実施している意識調査。1月中旬実施の「国家安全保障」をテーマにした調査についての後編をお届けする。
16 Shares
facebook sharing button Share
twitter sharing button Tweet
print sharing button Print
email sharing button Email
sharethis sharing button Share

北朝鮮が相次いでミサイルを発射、台湾有事が取りざたされるなど日本周辺の安全保障環境が厳しさを増す中、政府は2022年12月、国家安全保障戦略など安保3文書を改定し、自衛隊に反撃能力を保有させる政策転換へと踏み切った。

日本財団は17~19歳の1000人を対象に実施する「18歳意識調査」で、若者が日本が直面する安全保障上の危機をどのように捉え、どう解決すべきと考えているかを聞いた。

政府が防衛関連経費をこれまでよりも増額する方針であることについて、女性は「賛成」32.9%、「反対」33.8%とほぼきっ抗しているのに対し、男性は「賛成」44.5%が、「反対」30.7%を大きく上回った。

防衛費の増額方針に対する考え

自衛隊の活動について、「評価する」と回答した人が最も多かったのは国内での災害派遣などで、海外での災害派遣などがこれに続く。その他海外での活動については国内での活動に比べて「分からない」が多い傾向にある。

自衛隊の活動についての評価

日本国内における米軍基地に対する考えを聞いたところ、女性は53.3%、男性では約65.8%が「重要」と回答。

国内の米軍基地に対する考え

仮に、日本で徴兵制度導入の是非が議論になった場合、どう考えるかを聞いたところ、女性は85.0%、男性では約76.2%が反対だった。

徴兵制度の是非

日本と外国との間で戦争・武力衝突などが生じ、自分の身近な人に危害が及ぶ可能性がある場合の自身の行動については、女性・男性とも「寄付・ボランティアなどで協力」が全体の3分の1を占めた。男性は「戦闘員として志願」が18.9%、「何もしない」20.0%がきっ抗した。

戦争・武力衝突時の自身の行動

バナー写真 : PIXTA

    この記事につけられたキーワード

    自衛隊 日本財団 米軍基地 防衛省 18歳意識調査 国家安全保障戦略

    16 Shares
    facebook sharing button Share
    twitter sharing button Tweet
    print sharing button Print
    email sharing button Email
    sharethis sharing button Share

    このシリーズの他の記事

    シリーズ記事一覧へ

    関連記事

    16 Shares
    facebook sharing button Share
    twitter sharing button Tweet
    print sharing button Print
    email sharing button Email
    sharethis sharing button Share
    arrow_left sharing button
    arrow_right sharing button