関西ニュースKANSAI
“負の遺産”「なにわの海の時空館」活用事業者との契約遅れ 半年間の維持費約300万円を大阪市が負担
07/11 17:10 配信
利用者数の低迷で11年前に閉館し、大阪市の「負の遺産」と位置づけられていた「なにわの海の時空館」をめぐり、施設を活用する予定の事業者と大阪市の契約締結が半年以上遅れていて、市が施設の維持管理費を負担していることがわかりました。契約のめどは立っていません。
「なにわの海の時空館」は入館者の低迷が続き、2013年に閉館しました。その後、施設を活用する事業者が見つからず閉館からの10年間、約7000万円の維持費がかかっていました。
去年11月、3回目の事業者公募で、大阪の観光コンサルタント会社が事業予定者に決定し、体験型ミュージアムを開業するとしていました。
大阪市によりますと当初、去年12月までに契約を結ぶ予定でしたが、半年以上経過した現在に至るまで契約は結ばれず、今もめどが立っていないということです。
土地と建物の所有者は大阪市となるため、本来、事業予定者が支払うはずだった、この半年間の維持管理費約300万円を市が負担していることがわかりました。事業予定者が契約保証金の1億3000万円を準備できていないことから、契約に至っていないということです。
現在、市が負担している維持管理費は3月に事業予定者から「弊社が負担します」と書面で申し入れがあり、契約締結後に支払われるということです。
最終更新:07/11 17:10
関西ニュースヘッドラインKANSAI
万博最大級の規模 「未来の都市」パビリオン展示内容を発表 12の企業・団体が共同出展 07/17 22:00
京都・賀茂川で溺れた15歳男子高校生が死亡 友人5人で川遊び中に飛び込みか 水深は1~2メートルほど 07/17 21:54
下校中の小学生女児にわいせつ行為か 32歳男を逮捕 周辺では同様の手口による被害が4件…容疑者の犯行とみて捜査 大阪 07/17 21:18
無人の寺に高校生ら3人侵入か 賽銭箱壊し金品盗もうとした疑いで逮捕 滋賀・多賀町 07/17 19:48
電動キックボードを取締り 1時間半で20台に反則切符 大阪・難波 07/17 19:43
「気の緩みです」 剣道部監督の教師が遠征先で飲酒 体調不良の部員を病院に連れて行けず 徳島県立高校 07/17 18:43
街中に約14万人 京都の夏を彩る祗園祭で前祭の山鉾巡行 車輪が割れるトラブルも 07/17 18:33
万博会場へ「子ども専用列車」検討 無料招待事業のアクセス問題受け大阪府市 大阪メトロで実施か 07/17 17:32
知事が「おねだり」のコーヒーメーカー 返却怠った兵庫県幹部が警察から任意で聴取「事実確認で1回だけ」 次の百条委は19日 07/17 17:27
「僕が買い取るわ」 高齢姉妹から自宅をだまし取り600万円支払わず 介護施設元社長の男を再逮捕 07/17 17:16