中源線建玉法98 for Windows株式版 サポート掲示板 過去ログ

※中源線株式版サポート掲示板の、開設から98年10月24日までの過去ログです。
※近日中に、この内容をまとめたFAQ集(よくあるご質問とその解決法)を新規掲載します。

中源線サポート掲示板へ戻る


No.197 米沢泉美@自宅 98/10/23 07:38

■Re:No.196

 ここの過去ログにも、マニュアル冊子にも書いてあります(^^;;)
 「データ取り込み・編集」のメニュー「データ管理」-「銘柄名変更」です。

No.196 マツ 98/10/23 01:38

■銘柄変更の修正

マツともうします。銘柄変更の修正をどのように行えばよいのかわかりません。教えていただけないでしょうか。

No.195 米沢泉美@会社 98/10/08 19:14

■本日、18時40分から19時10分の間に株価データをダウンロードされた方へ

 データベースに取り込まれた価格が不正になっている可能性があります。
 この間にデータをダウンロードされた方は、恐れ入りますが、相場アプリケーションを「データベースを上書きする」設定で再インストールしてください。

No.194 米沢泉美@会社 98/09/27 22:29

■不具合修正版がリリースされました。

 弊社相場アプリケーションの不具合修正版 v1.13がリリースされました。

 中源線株式版では、No.192にて田口様がご指摘の件について、修正が行われました。特殊なケースでの法示のバグの修正、中源線商品版で「限月別モード」を設定したときの不具合、SP波動法ソフトの表示ミスなどが修正されています。

 アップデートインストーラは、こちらからダウンロードできます
 フルセットの試用版は、 アップデートインストーラは、こちらからダウンロードできます

No.193 米沢泉美@会社 98/09/22 11:42

■Re:No.192

 昨晩の段階で、株式版の方にも修正をかけたので、Pan社内で動いている版では既にご指摘の法示は出なくなっています。(7月31日に42分転換)

 現在、法示についてのテストを行う一方、インストーラの機能改善などを行っているため、今日明日中のアップデート版リリースは難しいです。
 申し訳ありませんが、週末くらいまでお待ちください。

No.192 田口 98/09/22 10:27

■42分転換について

ヤマハ(7951)の98年7月22日、固定キザミでの42分
転換ですが、商品版掲示板の№51でお聞きしたのと同じケースで、
120分以上順行したあとの42分転換ではありません。
当然1000分の1キザミなどでも7月23日に同じことが起こ
ります。
プログラム上この質問はもうする必要はないのかどうか教えてく
ださい。(米沢さんの仕事を増やしてうしろめたい者より)

No.191 山口秀樹 98/09/19 01:29

■米沢様へ

回答有難うございます。
95に戻そうと考えています。それでは

No.190 米沢泉美@大阪帰り 98/08/24 00:50

■Re:No.188 キザミのバックアップ

 ここの大昔の書き込みにあったと思いますが、現バージョンでは、表向きは「不可能です」。

 ただし、レジストリエディタを使えば可能です。
 もちろんこの方法は、レジストリエディタというものが、一歩使い間違えると、Windowsを再インストールしなければならなくなる危険を持っていることを熟知され、その際の対処をご自身でできる方のみにやっていただける方法ですのでご注意ください。

(1)レジストリエディタを起動する。
(2)HKEY_CURRENT_MACHINE\Software\PanRolling\chugen\FavoritesおよびHKEY_CURRENT_MACHINE\Software\PanRolling\chugen\Kizamiの内容を、「レジストリ」-「レジストリファイルの書き出し」にて保存する。
(3)再フォーマット・再インストールの後、(2)で保存した.regファイルをダブるクリックする

 以上です。
 以上の意味が少しでも御理解いただけない場合は、危険ですのであきらめていただくしかありません。m(__)m

 なお、次のメジャーバージョンアップ時は、このあたりやら「お気に入り銘柄がグループ分け管理できない」やらの制限がぜーーーーーーーーーーーーんぶとっぱらわれる予定であります(^^)

No.189 米沢泉美@大阪帰り 98/08/24 00:44

■Re:No.187 ダウンロード不能の件

 今さっそく調べたのですが、現在、ダウンロードファイルを置かせていただいている ここ のサーバでトラブルまたは環境の変更があった模様で、そのため拡張子が .d05~.d08 のファイルがNetscapeでは正常に処理できなくなってしまっている模様です。
 現在同サーバに ftp接続も telnet接続もできないため、現在、対処のしようがありません。

 とりあえず、hal9000さんのおっしゃられた方法を少し変えれば保存可能です。

(1)意味不明の文字列が画面に表示されたらすぐに、Escapeキーを押すか「中断」ボタンを押して転送を中断する。
(2)メニューの「ファイル」-「名前を付けて保存」を選び、保存先フォルダを選ぶ

 これにより、恐らく正常にダウンロード可能なはずです。
 コツとしては、(1)の段階ですべてが表示される前に転送を中断することです。

No.188 河野 98/08/23 11:54

■お気に入り銘柄、キザミのバックアップ

こんにちは、河野です。
このたび、諸事情で、HDをフォーマットしようと、思うのですが、
各データのバックアップの仕方がわかりません。
株価データは、「stkdat4.386」をMOに保存しとくとして、
お気に入り銘柄、キザミのバックアップについては、どのようにすれば
よいのでしょうか?

宜しくお願いします。


No.187 hal9000 98/08/22 11:35

■分割ダウンロードが正常に出来ません。

米沢さん、こんにちは、中源線建玉法98の7月29日版を
Netscapeからダウンロードしようとして、正常に出来ないでいます。
ここにて、一括ダウンロードでは無く、分割ダウンロードを行うと、
exeファイルとd02,d03,d04までは正常に保存出来るのですが、
d05,d06,d07,d08はクリックすると保存しますか?というウィンドウが
表示されないで、ホームページが新しく表示されてしまい、そこに
バイナリーデータ(文字化け)が延々と出てきてしまいます。
これを最後まで表示させ、ファイルから名前を付けて保存とやると、
保存出来た様に見えるのですが、若干ファイルのバイト数が大きくな
っており、exeを実行して復元開始をしようとすると、途中まで復元
してエラーでうまくいかないという状況です。

No.186 米沢泉美@会社 98/08/21 12:35

■株式版の不具合

 株式版で、「ヘルプ」-「ユーザ登録内容・変更」を選択して、そこから株式版のみ有効な登録番号を入力すると「登録番号が違います」とエラーが出て、受けつけられません。

 内部で、バージョン番号のチェックをする部分が大タコやってました。すみませんですm(__)m

 PanMenuの「ユーザ登録内容・変更」は正常に動作していますので、登録番号の変更などはすべてPanMenuからの操作でお願いします。

No.185 米沢泉美@自宅 98/08/16 22:31

■Re:No.184

 すみませんが、鎌田さんのマシンで何が起こったのか、状況がまったく把握できないのですが…(;_;)

 明日お電話かFAXでお願いします。

No.184 鎌田正雄 98/08/16 21:11

■起動できない

Ver.1.0で運用していたところ、Ver1.11試用版のダウンロード
をしたが、起動時に商品版もされ、株式版は起動中との表示でまったく動作せず、終了もできない。
削除してVer1.0の再ロードしかありませんか。以上

No.183 米沢泉美@会社 98/08/04 09:10

■それはデータの欠けでございますm(__)m

 データが欠けている場合、各ソフトは以下のとおりにふるまいます。
  中源線    その日そのものをチャートからカット
  SP波動法   前日と同値として扱う
  Pan Spread  単純に欠ける

No.182 naganaga 98/08/04 01:02

■(・_・?)

 中源線建玉法のソフトにおきまして、メニューの表示の場帳四本値で、
パイオニアの1990年8月16日が、すべてゼロになってしまっています。ローソク足のグラフ表示も抜けています。中源線グラフは前後の日が結ばれているだけなようです? 
 ちなみに、sp波動法のグラフ表示ではゼロではなく、出てきます。しかし、パソコン投資成功法のお試しソフトの中のデータではゼロでした。

No.181 米沢泉美@自宅 98/07/27 22:41

■Re:No.180

 ??なんでしょうか?
 開発マシンはFAT32ですが、問題は全然ありません。

No.180 冒険ダン吉 98/07/27 22:08

■FAT32

FAT32の影響はないでしょうか。

No.179 米沢泉美 98/07/08 02:01

■7月7日分のデータが受信不可能になっていました。

 現在は復旧しております。申し訳ありませんでした。

 なお、今後、20時を過ぎても受信できないような場合は、まずトップページのリンクから「日々の場帳ページ」をご覧ください。

 そこにその日付のデータが入っていなければ、弊社側のトラブルの可能性が高いので、お手数ですが info@panrolling.com および yone@panrolling.com あてにメールをいただけると幸いです。こちらこちら
 そこにその日付のデータが入っているのに受信ができないとすれば、お客様側のトラブルの可能性大です。

No.178 米沢泉美 98/07/07 17:17

■さきほど、Panの事務所にお電話していただいた方、

 すみません、さきほどPanの事務所に「株式版のキザミが保存されない」件でお電話していただいた方、気が動転してご連絡先を失念してしまいました。お手数ですが、お電話またはyone@panrolling.comあてメールをお願いします。こちら
No.177 米田育広 98/07/05 21:40

■失礼しました

なるほど、分かりました。それにしても、テスターが終了して
から掲示板をほとんど覗いていませんでした。(失礼)
誰でも悩む所は同じなのですね!!

No.176 三田村 98/07/05 10:22

■Re: 再陰転?


米田様、

終値ベースで下 (上) 回らなくても転換するのは、
分ベースで下 (上) 回っているからです。変動
キザミ特有のマジックの様な現象です。

詳しくは No. 63, No.86 の記事をご参考下さい。



No.175 米田育広 98/07/03 21:25

■再陰転?

順行新値は14715円ですよね。不思議なのが
14715円を抜く以前に再陰転になってしまう事なのです。
これも何かの勘違いなのでしょうか?

No.174 米沢泉美 98/07/03 19:50

■Re:No.173

 今回の順行新値は 6/17 の 14715 円です。

No.173 米田育広 98/07/03 01:24

■再転換の規定

日経平均で7/2から、新高値をつけず、いくらで再転換する
かデータを手入力で試した所、大体14750円で再転換しました。「順高新値を3分以上した抜く」計算からすると14900円台だと思うのですが。
ちなみにキザミは650分の1です。
私の何かの間違いなのでしょうか?

No.172 Kikuchi 98/06/24 00:19

■銘柄コード

米沢様、ありがとうございました。
くれぐれもご自愛ください。

No.171 米沢泉美@いつ寝るんだ(;_;) 98/06/23 01:05

■架空の銘柄コード

 1000~1200番台は指数ものとして内部処理を行うので、そのうちのいずれかがよいかと思います。

 なお、将来、これらの番号が特別な意味に使われるかも知れませんがご容赦ください(^^;;)。

No.170 Kikuchi 98/06/22 23:35

■データの手入力

No.169は了解しました. そこで、
データの手入力は、ヘルプ <[取り込み] - [テキストファイル]
サブコマンド ([データ管理] メニュー)> に従いテキストファイルを
作成すればいいようですが、
銘柄コード何番ぐらいを使えばよろしいでしょうか。


No.169 よねざわ 98/06/20 23:35

■Re.No.168

 申し訳ありませんが、データソースが確保できないため、現状ではいかんともし難いです。

 現状では手入力していただく他はありません。
 将来の検討課題とさせていただきます。

No.168 kikuchi 98/06/20 23:16

■米ドル・日本円先物

株式版には円相場と東京円相場が銘柄登録されていますが、TIFFEの金融先物商品、特にドル・円先物も登録して
いただけないでしょうか。

限月などの関係で株式版が無理なら商品版でもよいのですが。

No.167 よねざわ 98/06/17 16:19

■Re:No.166

 残念ながら、本アプリケーションはいわゆる「ネットワーク対応」ではありませんので、通常の方法では同期をとることが不可能です。

 なお、すべての情報は、インストール先ディレクトリの *.ini ファイル、およびレジストリの \HKEY_CURRENT_USER\Software\PanRolling\xxxx\ (xxxxにはアプリケーション名が入る)以下に格納されています。
 このうち、一部のキーについては、画面の解像度やプリンタに依存する情報なので、むやみやたらとコピーすると表示・印刷に支障を来します。
 レジストリをいじれる方なら、おそらく「どれがいじれてどれがいじるとまずいか」は想像できると思いますので、問題ないレジストリキーを比較してコピーするようなプログラムを自分で書けばOKです。

No.166 やまもと@静岡 98/06/16 22:02

■お気に入りやキザミの設定

現在自宅用と外出用の2台のPCを使用しています。
株価DBの同期はファイルcopyやダウンロードで実施していますが、
お気に入りやキザミ設定の同期がうまくとれません。
設定変更のたびに更新されているものをさがしていますが、見当たらない。
どうすれば同期がとれるでしょうか?

No.165 タイヤキ 98/05/25 23:20

■re:164

これが決定版だといいながら、オプションにすればいいと矛盾したことを言いました。失礼しました。
まあとにかく横スクロールでは、画面最大にグラフが表示されるモードが欲しいわけです。
滝沢博士ソフトの普通目盛りモードでもいいのですが、全体のサイズが変わっていくので一瞬「おやっ」と思ってしまうのですがそれぞれ一長一短はありますね。

No.164 タイヤキ 98/05/25 20:12

■re:No.161

つまりオプションにすればいい訳です。
人によって好みは違うと思いますので、幾つか選択できるようにすればいいと思います。

No.163 ながくら 98/05/25 17:20

■ダウンロードが出来ました。

ISDNにしましたら、一括のダウンロードが出来ました。
お騒がせ致しました。とてもうれしいです。(^^)
グラフと場帖が一瞬で表示されるのには驚きます。

No.162 sil 98/05/25 01:04

■re:No.161

>対数スケーリング
> って、すっごく嫌がるプロもいらっしゃるんですよね。

一番気になるのは紙と画面の連続性が消えることではないのかな。
つまり対数スケーリングで手書きが出来ないって言う。

ps
よねざわさん、フォローありがとうございました。
MDの件了解です。

No.161 よねざわ 98/05/25 00:04

■対数スケーリング

 って、すっごく嫌がるプロもいらっしゃるんですよね。

 中源線にしても、変動キザミなら確かにそれでいいんですが、固定キザミとか標準キザミとかの場合は、対数目盛りがよいとは言い切れないでしょう。

No.160 タイヤキ 98/05/24 23:18

■グラフの高さの件

滝沢先生SP波動率ソフトの対数目盛りはいかがでしょう。
横スクロールの形式などはそのままパクリ(表現が悪いですが)でいいと思います。
これが決定版だと思うのですがいかがでしょう。

No.159 よねざわ 98/05/24 22:11

■↓ちょっと舌ったらずでした(^^;;)

 グラフの高さの件ですが、これは、現在の版が「表示に関するパラメータを自由に設定できない、シンプルなつくり」である以上、避けられない仕様なのです。

 10年間の最大最小で目盛りを決めると、3ヵ月で表示したときに動きがわかりにくいです。
 逆に3ヵ月の最大最小で目盛りを決めると、10年表示にしたときにグラフが途切れてしまい、初心者ユーザは「故障」と勘違いしてしまってサポート電話鳴りまくりになっちゃうわけです。

 目盛り位置を絶対表示することは、解像度の問題で自由にはできません。

 しょせん現在のディスプレイデバイスだと、せいぜい1600x1200が限度ですから、そもそもここにチャートを絶対目盛りで引こうとゆーのがムチャな話です。

 しかし、じゃぁ今の仕様でいいかといえば、全然そんなことはないです(^^;;)。
 理想を言えば、「縦軸の目盛りのふり方はユーザが設定できるようにする」べきでしょう(^^)。
 このあたりは、次の版で実現が可能かどうか、慎重に検討しているところです。

No.158 よねざわ 98/05/24 01:21

■Re:No.157

 NTでも動きましたか(^^)。
 元々リーフレットに「NTでは一部機能が動作しません」とお断りしているのですが(^^;;)、silさんの書き込みから伺い知ることができる範囲では、不具合はこの「制限」内のようです…(^^;;)

 グラフの高さが変わる件ですが、「変動感覚云々」という面から言えば、WindowsはMacではないので、これは厳密には「不可能です」。
 もっとも、最近はMacでもこの件はアヤシイですが…

 私見ですが、手書きには勝てないでしょう。だって手書きの方眼紙って、国際的に決められたメートル法に基づいた絶対目盛りなんだもの(^^)

 なお、アプリケーションが死んでいる件ですが、これはMFCの内部で落ちてるっぽいですよね。
(手元にソースコードがないので断言はできませんが、いずみの記憶の範疇では::GetClassName()は中源線のコードからは呼び出してなかったはずですから)

 MDは出ません。来年くらいに考えている、次期有償バージョンアップでは必ず表示できるようになります。

No.157 sil 98/05/24 00:56

■re:No.156

再インストールしたら動きました。
アクセス権やら、ショートカットやら手作業がありましたけど。
表示期間によって、グラフの高さが変わるのは残念な仕様です。
やはり、手書きグラフ併用が正解なのでしょうね。
刻みの自動計算が命なのでこの辺の使い勝手がソフトの売れ行きを決めるのでしょうか。
あ、今中源線が死にました(^^;これはNTのバグか???
----------------------
アプリケーション例外が発生しました:
アプリケーション: Release/chugens.exe (pid=188)
発生時間: 5/24/1998 @ 0:46:15.630
例外番号: c0000005 (アクセス違反)
*----> スタック バック トレース <----*

FramePtr ReturnAd Param#1 Param#2 Param#3 Param#4 ファンクション名
0012f49c 5f401314 0042d844 00000000 00000000 00000000 user32!GetClassNameA
0042d844 00000113 00000002 00000000 0225d6f2 00000261 MFC42!Ordinal5307
---------------------
多分責任はマイクロソフトでしょう。
マクシマムドローダウンは表示できないのでしょうか?

No.156 sil 98/05/23 00:37

■re:No.155

現在使用中のもの>4.2.6256
配布されたもの >4.21.7160
と言うことは当たり!ですね。
うっかり一般ユーザでインストールしたようです。
再インストールしてみます。

No.155 よねざわ 98/05/22 07:44

■Re:No.154

 ということは、考えられるのはMFC42.DLLのマイナーバージョン違いでしょうか… 
(インストーラのシステムファイルコピー関数にバグがあるかも知れません)

 お手数ですが、エクスプローラでシステムディレクトリを開いて、MFC42.DLLのバージョンを「ファイル-プロパティ」でお調べいただけませんでしょうか。

No.154 sil 98/05/22 01:30

■re:No.153

ファイルサイズは一致していました。
ちなみに,exeを順に起動するとデータ管理とpanspread
は起動しました。
メニューと2つの中源線ソフトが起動しません。(症状は同じ)
ほかに確認することは有りますか?

No.153 よねざわ 98/05/21 09:22

■Re:No.151

 おそらく、ダウンロードしたファイルが壊れているのだと思います。
 LHaの仕様で、これは不回避です。
 お手数ですが、ダウンロードが終わったら、そのサイズ(「ファイル-プロパティ」で調べられます)とダウンロードページに表記されているファイルサイズが一致するかどうかをご確認ください。

No.152 よねざわ 98/05/21 09:18

■Re:No.149&150

 インストーラには、デスクトップアイコンを削除する動作が確かに含まれていますが、これは各アイコンのリンク先を調べて、それが旧インストールフォルダに含まれているものに関してすべて削除します。他には触りません。
 ここにバグがあるのかしら?
 他にかんがえられる原因としては

  (1)レジストリが壊れていた
  (2)山本さんのマシンのOLEAUT32.DLLのバージョンが古い

 あたりでしょうか…

 なお、お気に入り銘柄のキザミは、ユーザ設定として記録していなかった場合確かにクリアされてしまいます。
 これは前バージョンが新バージョンの仕様を想定していなかったために起こってしまう現象です。申し訳ありませんが、これは仕様とさせていただきます。

No.151 sil 98/05/21 02:23

■menuが起動しない

デモ版をダウンロードしましたが、インストールしてもメニューが起動できません。
序数????をmfc42.dllから見つかりません
で終わってしまいます。

No.150 やまもと@静岡 98/05/21 01:18

■V-up時の環境保存について

Versionアップで「お気に入り」各銘柄に設定していたキザミがクリア。
キザミ設定に時間をかけていただけにちょっとショックです。
(記録していなかった私の自業自得?)


No.149 やまもと@静岡 98/05/21 01:03

■V1.1インストールの謎?

CD-ROM(試用版)からV1.1を.上書きインストールしました。
ここで、不可解な現象がありましたのでいちおうご報告。
- インストール時にデスクトップにある無関係なショートカットの一部が削除されてしまう。
(消えるのはインターネットプロバイダの接続用ダイアルアップのショートカット)
私、自宅用と出先用の二台のPCを持っており、
1台目のインストール時には、酔っていたせいもあり(笑)、気のせいかな?と思っていましたが、
本日二台目のインストールで複数ショートカットが消えて、当現象を再認識しました。
ちなみに1台目は標準インストール、二台目はカスタムインストールです。

No.148 よねざわ 98/05/20 18:48

■何か勘違いされてませんか…??(^^;;)

 必要がないところでわざわざ古いバージョンを配りませんです(^^;;)

 1.01というのは、相場アプリケーション全体のリリース番号です。
 株式版は1.11になっています。ので安心してダウンロードしてください(^^)

No.147 佐野 98/05/20 16:59

■バージョン

お世話になります。佐野です。

検討は終わって、分割ダウンロード可能とのこと、有り難うございます。

ところが喜び勇んで「ここ」に行くと、バージョンは1.01ですって。あああーー。なんで今更..

バージョン1.11も分割ダウンロード出来るように、もう一回「スタッフ一同で検討」していただけません
でしょうか。

No.146 よねざわ 98/05/19 17:15

■検討は終わりました(^^)

とゆーことで、ダウンロード可能です。ここ
No.145 佐野 98/05/18 21:28

■検討

お世話になります。佐野です。

早く「検討」が終わらないかぁ、と楽しみにしています。

しっかし、うすらでかいファイルだこと。

No.144 よねざわ 98/05/13 16:01

■不具合修正 ver1.11リリース

 こちらからダウンロードできます。

No.143 よねざわ 98/05/12 10:41

■法示関係のバグ発見

 株式版の法示で、以下のバグが見つかりました。
 ご指摘いただいた堀江様、ありがとうございました。

[現象]
 陽線時の普通転換の条件「3分またはそれ以上抜いた逆行値幅が屈曲段の2倍以上」の「2倍以上」には「2倍ちょうど」は含まないはずですが、2倍ちょうどのときに転換条件が真になってしまう。
(例:1886青木建設・標準キザミ 3月30日が上記の条件で、本来転換しないはずなのに「陰転」と表示されます)
[再現性]
 これは100%再現します。
 なお、陰線時の判定は正しく行われているので、この現象は発生しません。
 また、商品版ではこの現象は発生しません。
[副作用・重大な障害]
 データベースやレジストリの破壊の可能性はまったくありません。
[不具合が発生するバージョン]

 この不具合はバージョン:ver1.00~1.10のいずれでも発生します。
[修正予定]
 ごくごく近日中にリリース予定のver1.11にて修正します。
 なお、ver1.11はホームページからダウンロード可能となる予定です。

No.142 よねざわ 98/05/12 07:36

■ダウンロードに関して

 現在、ファイルを分割して登録することを検討しています。
 これ、現在よりさらにインストールのための手続きが繁雑化してしまうので躊躇していたのですが、こちらがftpで提供できない以上しょうがないですかね…
 スタッフ一同で検討してみます。しばらくお待ち下さい。

 佐野さん、このままこちらでやっていただいてかまいません。乗りかかった船です(笑)。
 経路的にはかなり厳しそうですね、残念ながら…。

 ながくらさん、郵送でお申し込みいただいた方が無難かも知れません。
 しばらくお待ちいただいて、こちらから分割ダウンロードを提供可能かどうか決まった時点で、再度トライしていただくか郵送にしていただくかをお決めいただけると幸いです。

No.141 ながくら 98/05/12 03:56

■佐野さんと同じなんです!

こんにちは。はじめまして。
自分もダウンロードしたのですが、 Bad Table(5) というのがでます。
ファイルサイズは、 14.8MB です。
ブラウザは、IE です。
経路を調べるらしい、tracert www.4thwave.org は、よくわかりません。
郵送で頂くしかないのでしょうか・・・。
(インターネットをはじめたばかりです。)
どうも、失礼致しました。


No.140 佐野 98/05/12 02:34

■邪魔ですねぇ。

これはメールでやった方がよさそうですね。
他の方の迷惑になります。

皆様、失礼いたしました。

佐野

No.139 佐野 98/05/12 02:33

■ギョギョ

ファイルサイズが違いますねぇ。どこに忘れてきたんでしょうか。

UNIXのアカウントは持っていないし。


Tracing route to www.4thwave.org [210.162.7.6]

over a maximum of 30 hops:



1 123 ms 127 ms 125 ms ts-gc-9.OntheNet.net [203.13.71.1]

2 111 ms 108 ms 119 ms gw-gc-2.OntheNet.net [203.10.89.20]

3 141 ms 137 ms 137 ms Serial2.spt1.Southport.telstra.net [139.130.79.5]

4 137 ms 136 ms 136 ms Serial5-4.cha-core1.Brisbane.telstra.net [139.130.247.13]

5 156 ms 249 ms 136 ms Serial4-0-0.pad-core3.Sydney.telstra.net [139.130.249.37]

6 141 ms 149 ms 134 ms Serial4-0-0.pad-core3.Sydney.telstra.net [139.130.249.37]

7 148 ms 461 ms 462 ms 205.174.74.185

8 529 ms * 498 ms 199.37.127.249

9 673 ms 664 ms 659 ms 907.Hssi11-0.GW1.SFO1.ALTER.NET [157.130.193.61]

10 637 ms 638 ms 629 ms 113.ATM2-0.XR4.SCL1.ALTER.NET [146.188.146.174]

11 659 ms 625 ms 649 ms 188.ATM1-0-0.GW3.PAO1.ALTER.NET [146.188.146.137]

12 650 ms 712 ms 662 ms nttlabs-gw.customer.ALTER.NET [157.130.194.118]

13 761 ms 787 ms 764 ms 210.175.160.121

14 816 ms 762 ms 812 ms 210.175.160.66

15 757 ms 749 ms 750 ms 210.175.161.2

16 740 ms 747 ms 736 ms 203.139.164.212

17 737 ms 765 ms 825 ms 210.145.238.210

18 788 ms 843 ms 804 ms ocngw.jah.ne.jp [210.162.2.1]

19 * 788 ms * www.4thwave.org [210.162.7.6]

20 808 ms 787 ms 787 ms www.4thwave.org [210.162.7.6]



Trace complete

こんな感じですが。

駄目そうですか?

No.138 よねざわ 98/05/11 23:27

■ファイルのダウンロードについて

 まず、ダウンロードを終えたら、サイズをご確認ください。
 サイズは、ダウンロードページに表示されているものと同じですか?
 (正確なサイズはファイルのプロパティで表示できます)

 ちなみに、Bad Tableは、まちがいなく「ファイルが壊れている」メッセージです。

 海外からだとhttpでのダウンロードはつらいかも知れませんが、現在のところ、ftpによるダウンロードサービスの予定はありません。
(なにせ今のダウンロード用サーバだって、いずみが個人的に借りているところを勝手に会社用に使っているのです(^^;;))
 経路を知りたいので、お手数ですが tracert www.4thwave.org を実行して、結果をお知らせ下さい。

 それから、ダウンロードにはどんなブラウザをお使いですか?
 IEやNetscapeだと信頼性はいま1つです。
 UNIX shell アカウントをお持ちなら、telnetで自国内サーバにいったんダウンロードしてしまえばかなり確実でしょう。

No.137 佐野 98/05/11 22:20

■バージョンアップ

いやぁ、まいりました。また新しいバージョンが出るということなんですが、とりあえず、現時点の
最新版を入れてみようとダウンロードしてみました。

ところが、駄目なんです。解凍できないのか、解凍できているのに、他が悪いのか。

まず、解凍したときに、
"c:\temp\paanapp10.exe" Bad table (5)
と出ます。訳が分からずダイアログボックスのOKをクリックすると、「無事インストールできました」です。
デスクトップに「相場アプリケーションメニュー」も出てくるのですが、これをクリックしても何も起こらず。
こりゃダウンロードに失敗かと思い、再度挑戦(2時間20分)。でも同じ。もう一度挑戦。また同じ。

その他に、何度かインストールをやり直していると、msXXXXX.dillを他のアプリケーションが使用中で
どうたらこうたらというダイアログが出てきました。これは2、3種類でてきます。これはきっと常駐ソフト
に関係あると思い、すべてはずしてやり直し。今度は出てきません。ところが動かないのですね。その
ままインストールを再度行うと、msXXXXX.dillうんぬんがまた出てきます。なんだ、自分で使っているのか。

さて、困ったぞ、と。

私のパソコンは、東芝のフローラとかいうラップトップで、何ら変わったところは無いと思うのですが。


No.136 よねざわ 98/05/11 11:26

■Re:No.130:最適化キザミの保存

 ご指摘の件は、ver1.10では再現しないようです。

No.135 よねざわ 98/05/11 09:17

■その「略称」が問題なのです。

 いろんなレベルのユーザさんがいらっしゃるので、「銘柄名で指定できます」って銘打っておいて、「ソフバンク」って入力して「でないぞー」って苦情がきちゃうわけです。

 サポートのコストってバカにならないので、そのあたりまでしっかり作り込まない限りは、製品として出荷することはできません。どうかご理解ください。

 テキスト形式で管理する、とゆーのは、実は文字放送受信コントロールで既に使っています。
 が、メモ帳は64kb以上の大きさのファイルを編集できませんし、.iniファイルも64kb以上あると読み込めません。
 現在の文字放送コントロール用のは、高々2パターン(NHKと日経)に対応すればよいので、この範囲に収まってはいますが、汎用的に使うとなるとこのあたりの制限も非常にあぶなっかしいです。

 とゆーことで、ユーザのみなさんからは見えない部分で我々は日々格闘しているわけです。トホホ…

No.134 佐野 98/05/11 08:42

■re: 133

お世話になります。佐野です。

銘柄名での指定

私はPHSを使っていますが、一応出来るようになっています。ただ、どの場面でも出来るという訳ではなく、
個別銘柄リスト、つまり中源線でいうところの、「お気に入り銘柄の管理」に登録する時だけです。ちなみに
PHSは個別銘柄リストを999まで登録できます。こんなに必要はありませんが、いくつかのグループを管理
したいのは誰でも同じで、非常に助かります。これが無いと、いろいろ検証するのにはっきり言って不便です。

銘柄名で入力ができればいいですね。ただ、略した名称を使うことも多く、プログラマの方は頭が痛い
ことでしょう。これがそれほど大変なことであるならば(私はプログラムのことはほとんどわかりません)、
小さな別プログラムを作るというのはいかがでしょうか?同じ事ですか?それならば、テキスト形式でも
いいですね。自分で作ろうと思えば作れるわけですが、面倒なのでやっていません。テキスト形式なら
自分で略名称も足せるし、せっかくウィンドウズ95を使っているのですから、別の窓で検索したって
いいですよね。ワードパッド(メモ帳)は誰でも持っているし。

希望ばかりで申し訳ございません。

No.133 よねざわ 98/05/10 21:46

■お気に入り銘柄の管理

 太古の昔に開いていたβテスト掲示板にてこの件は何度か検討されていますが、改めて整理させていただきます。

 お気に入りに限らず、銘柄を指定するUIが持っている問題としては、

(1)銘柄名からの指定ができない
(2)お気に入り銘柄が階層管理できない
(3)銘柄を指定する必要がある部分で、UIが統一されていない

 このうち、(1)は非常に解決が難しい問題です。これはよーするに日本語IMEのシステムを自前でゼロからつくるのと同じことをしなければいけないわけです。
 参考までに、この機能を実現しているソフトをいずみは不勉強故か1つも知らないので、もしご存じの方がいらっしゃいましたらぜひお教え下さい。
(なおいずみのメルアドは掲示板とかで何度も書いてるんですが、yone@panrolling.comです、念のため)こちら
 (2)(3)については、これを解決するためには自前でコントロールを1つ書く必要があるので、相当の工数がかかりますが、技術的には(1)ほど困難ではないので、がんばってみようかなと思います(^^)。ただしそれなりに「先の話」です:-)。

No.132 よねざわ 98/05/10 21:39

■最適化結果の保存

ご指摘ありがとうございます。
手元にはソースコードがないので、月曜に調べてみます。

No.131 よねざわ 98/05/10 21:38

■あたりまえのことをしているだけです(^^)>休みでも仕事 (T/O)



No.130 佐野 98/05/10 11:38

■お気に入り銘柄の登録

お世話になります。

お気に入り銘柄の登録数の上限撤廃は有り難いことです。そこで、もうひとつお願い。

自分の持ち株や、注目株、その他様々な分類をしているのが普通だと思うのですが、
現在のお気に入り銘柄は一種類しかないわけですよね。分類して保存、ということが
できると非常に助かります。せめて20は欲しい。

あと、不具合を見つけました。といいながら、まだほんの少しいじりだしたばかりなので私の勘違い
かもしれませんが。

バッチ処理で「最適キザミ」を行いますよね。そのキザミの保存なのですが、銘柄を一つ一つ選択して
保存するか、あるいはウィンドウを閉じるときに全て保存するか、しかないようです。メニューには
「全て保存」がありますが、これが効きません。何の反応もありませんし、星印も付きません。

よろしくお願いいたします。

No.129 佐野 98/05/10 11:28

■よねざわさんへ

お休みのところ、申し訳ございません。しかし凄いですねぇ。休みでも仕事のことを忘れないという。

ところで、私の製品は佐野という名前で登録されていないかもしれません。私は海外在住なので、
友人宅に送付してもらったからです。永見という名です。

よねざわさんに直接メールしたかったのですが、アドレスがわからなかったので、ここに投稿いたしました。

No.128 よねざわ 98/05/10 02:41

■Re:No.127

 バージョン1.01には、「バージョン表示が1.00になっている」とゆーサイテーな不具合があったのですがm(__)m、今出荷している1.10のバージョン表示は確かに1.10になっています(^^;;)。

 今自宅なのでユーザデータベースが閲覧できないんですが、佐野さんがお持ちのはおそらく古いバージョンではないかと思われます。新バージョンになったのは4月28日以降の出荷分からです。
 おそらく今週中にはNo.125の不具合を修正したver.1.11を出しますので、それまでお待ちいただくのがよいかも知れません。

#ver1.10→1.11の修正は、インターネットから無料ダウンロードできますのでご安心を(^^)>みなさま

No.127 佐野 98/05/09 20:12

■バージョンアップ

つい最近中源線のソフトを購入した者なのですが、表示されるバージョンは1.00です。
これってやっぱり1.10ではないわけですよね?
バージョンアップには、ダウンロードか、CD-ROMの購入ということのようですが、買ったばかりですので
1.10なのかな、と思ったりもします。それともやっぱり1.00なのでしょうか?

No.126 よねざわ 98/05/06 11:31

■Re:No.125

確かにこれ直ってませんね…(苦笑)
申し訳ありません。できるだけ早めに対処します。

No.125 ささき 98/05/06 02:56

■不具合修正もれ?

Ver1.10リリース作業お疲れ様でした。
で、早速ですが、No.96でVer1.1にて対応予定になっていた不具合が修正されていない様なのですが...
どうなりましたか?

No.124 よねざわ 98/04/21 23:30

■大切なことを忘れてた(^^;;)

 4月13日からの呼値単位変更にともなう、標準キザミ定義と固定キザミ設定の拡張もありました^^;;

No.123 よねざわ 98/04/21 23:29

■今回のリリースは不具合修正です。

 商品版とデータベースを共有するのを機に、株価データの一部不具合の修正、中源線ロジックのレアケースでの誤動作の修正、複数ページ印刷機能、お気に入り銘柄の上限撤廃&メニュー選択時の不具合の修正などを施したものです。
 商品版にて新たに取り込まれたUI機能の実装はすべて今後の課題となります。ご了承ください。

No.122 米田育広 98/04/21 22:48

■株式版も進化するのですか

商品版でリリースされた、機能は株式版にもリリースされるのでしょうか?
たとえば、法示のテキスト表示をクリックすると、グラフのカーソルが連動する機能とか
法示の反転表示が見にくいのを直すとか

No.121 よねざわ 98/04/19 23:46

■Re:No121

 その問題は既に掲示板にてご案内済だったかと思います。

 現在βテスト中のデータベースでは、この問題は解決済です。

No.120 岐阜の渡辺 98/04/19 23:41

■高値12銘柄の過去の株価について

はじめまして、岐阜の渡辺と申します。さて、
No.119,No.117にある高値12銘柄と思われるもののうち
2914JT、9020JR東日本、9432NTT、9433DDI、9434日本テレコム、9613NTTデータ、9646タイトー の7銘柄の
1997/01/06から1997/09/17までの株価がおかしいように思います。
(例えば、2914JTの1997/09/17の終値は、943000であるところ900000となっています。)
なお、4676フジテレビ、4680ラウンドワン、9021JR西日本 
はいずれも登録されている株価データが1997/09/18以降であり、
9022JR東海も登録データが1997/10/08以降であるため、この問題は無いと思います。
ただし、高値12銘柄のうちあと1銘柄が何か、判りませんでした。
追伸
次回のバージョンアップで、この点は改良されるのでしょうか。

No.119 よねざわ 98/04/19 18:37

■4月17日付の株価データが修正されました。

 高値12銘柄が正しく設定されました。

 たびたびご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。

 データ管理の「データ管理」-「最新日削除」を実行して、いったん4月17日ぶんの空データを抹消し、その後通常どおり取り込んでください。

No.118 よねざわ 98/04/19 18:24

■ソースコード喪失

 現在、肝心のソースコードが紛失した状態になってしまっています…
 最悪の場合、今日は徹夜で復旧工事になる可能性があります…(泣)

No.117 よねざわ 98/04/19 18:14

■重要!4月17日分のデータにミス発覚!

 申し訳ありませんが、先程復旧した4月17日付データのうち、NTTなどの高値12銘柄のデータが誤っていました。
 これも、レジストリが消滅したための障害です。

 現在、必死で復旧作業中です。

 とりあえず、受信された方は「最新日削除」コマンドで17日ぶんを削除してください。

No.116 よねざわ@ただいま出社 98/04/19 14:45

■v1.1は商品版と同時リリースです。(T/O)



No.115 よねざわ@ただいま出社 98/04/19 14:44

■17日分の株価データ

復旧しました。
データ管理の「データ管理」-「最新日削除」を実行して、いったん4月17日ぶんの空データを抹消し、その後通常どおり取り込んでください。

ご迷惑をおかけしました。

No.114 やまもと@静岡 98/04/18 22:50

■こんな雑談書いて良いのかしら、思いつつ。

毎日日課のようにデータ取得をしていると、「準備していません」はドキッとさせれますね。
- pan(のコンピュータ)が飛んだのか? (失礼しました)
- よねざわさんがついに過労で倒れたのか? (またまた失礼しました)
商品版βの掲示版を見て、皆元気そうで何かほっとしました。
でも、「データ取得不可で困らない(=現状を大きく踏み外している)私は相場師失格?」
なんて悩んだりして。

本筋の質問をひとつ。
V1.1はいつ頃リリース予定でしょうか? 期待しています。

No.113 よしかわ 98/04/18 14:18

■4/17のデータ取得について

pan rollingで、4/17 のデータを取得しようとすると、4/16より新しいデータを準備していません。というメッセージが出ます。今までにないことです。どうしたのでしょうか?

No.112 よしかわ 98/04/18 14:18

■4/17のデータ取得について

pan rollingで、4/17 のデータを取得しようとすると、4/16より新しいデータを準備していません。というメッセージが出ます。今までにないことです。どうしたのでしょうか?

No.111 よねざわ 98/04/17 01:17

■Re:No.111

 すみません、それ直し忘れてました。

No.110 米田育広 98/04/17 00:10

■お気に入りの設定で不具合

1.10βでお気に入りの設定を0銘柄にしてOKし、再度設定しようとすると、リストが表示されません。
アプリを再起動すると日経平均とリストが現れます。商品版の動きが正解では?この障害は1.10βで修正されると聞いていたのですが。

No.109 よねざわ 98/04/12 15:26

■Re:No.108

 既に商品版βテスト掲示板で何度も触れられているとおり、印刷機能に関してはやっかいな部分が多々あります。
 詳しくは野村さん、どぞ(^^;;)

No.108 nabetyan 98/04/10 07:27

■印刷不具合について

過去ログみたら、どなたも書き込みないようなので、質問しますが。
グラフの印刷が分割されてしまうのは改良予定はありませんか?
3ヶ月で一区切りで1年以上とか全体でやるとA3対応のPRTで横長で印刷設定しても
用紙の上のほうにちょちょろと分割印刷されてしまいます。

もちろん「グラフはA全方眼紙に手書きせよ」との林先生の教えは承知しておりますが………。

No.107 よねざわ 98/04/09 09:37

■Re:No.106

 お気に入り銘柄の上限は、今度のver1.1で廃止されます。
 ということは、実際問題として「扱えない」大きさのテキストファイルが生成されてしまう危険性があるわけです。

 いずみの個人的考え(つまり、後藤さんや野村さんはこれとは違うかも知れない)では、「ウィンドウ操作アプリケーションに、初心者ユーザが間違って押してしまったときに大変な事態が生じる機能はつけるべきではない」というのがあります。
 たとえば、間違えて全お気に入りをテキスト出力したことによって、ディスクの空きがなくなってしまうとか、です。

 これまでユーザサポートをさせていただいた経験では、「とにかくフロッピーに出力する方」とか「ファイルの削除方法をご存知ない方」とか、けっこういらっしゃいます。そういった方が誤ってデカいファイルをつくってしまったとき、こちらが一生懸命サポート電話でフォローするわけです(^^;;)。そのコストは、Panが負担するわけです(^^;;)。

 で、「ウィンドウアプリに出力機能を設けない」とゆー前提で、なおかつ「そもそもそのような機能を欲しがっている方々に最低限納得いただけるモノ」とゆーと、Windowsを前提とした形態としては4種類くらい考えられます(よね?(^^)>Tukimotoさん)。そのどれにするのか、細部をどうするのか、そのあたりを検討中だ、ということです。
 現状でいずみからこちらにてご案内可能なのは、ここまでです(^^;;)

No.106 Tukimoto 98/04/09 06:50

■Re:Re:104

全社10年分で200MBですか・・・。

お気に入り銘柄10年分がエキスポート出来るようになればいいですね。
お願いします。

No.105 よねざわ 98/04/08 19:48

■Re:No.104

 全部の株価を10年分エキスポートすると、ファイルが200MBくらいになってしまって、そんなファイルをどうやって開くのか?とゆー問題があったりします(^^;;)。

 とりあえず、現状では

  (1)1銘柄の10年分をエキスポート
  (2)全銘柄の1日分をエキスポート
  (3)全お気に入り銘柄の1日分をエキスポート

 これらを、手動操作で行うことができるわけです。

 ちなみに、データベースの構造は公開することが不可能なのです(「公開したくない」のではなく、「不可能」なのです)が、それに代わる何らかの手段を提供することについて、現在研究中です。
 詳細が決まり次第、このサイトにてお知らせします。

No.104 Tsukimoto 98/04/08 14:45

■テキストファイルへの出力について

 御社のソフト株価中源線ソフトを使用させて頂いています。使用で1点下記の
質問事項があります。もし、宜しければ回答頂けませんか?

 株価をテキストファイルにエキスポートしているのですが、1社毎でしかエク
スポートできません。中源線ソフトには、全社の株価を一度にエクスポートでき
る機能は存在しないのでしょうか?

No.103 三田村 98/04/08 14:04

■Re: 102

Sugimura 様、
現在の中源線ルールでは、順行三本目は必ずしも真の新値を更新する必要は
なく、順行棒3本の中で、最後のものが最高値(あるいは最安値)で
あれば手仕舞い規定採用としています。

この件に関しては、後藤社長が林先生に確認済みです。

No.102 Sugimura 98/04/03 20:42

■手仕舞い法示について

お忙しいところ、申し訳有りませんが、お尋ねしたいことがあります。
手仕舞い法示は、3本目は順行新値をとらなければならない筈ですが
例:8402三菱信託 1/730キザミなどで、3/18と4/1
に手仕舞い法示がでています。これは新値を更新していないと思います。
こちらの勘違いかもしれませんが、教えていただければ幸いです。
まだまだ練習中です。
追伸
転換一本目は転換した色になるわけですが、実際に売買するのは転換
1本目の翌日な訳で、転換前と転換1本目を同じ色に切替えできると、
より視覚的かな?とは思いますが、やっぱり邪道なのでしょうね。

中源線とそのソフトにより、今までと違う自分の技術の向上を感じます。
今後とも、バージョンアップ等、期待しております。

No.101 よねざわ 98/04/03 11:44

■ODNなどで、データ取り込みがtimeoutしてお困りの方に朗報!

 プロバイダの相性の問題(ODN・PSIなど)で、中源線98のデータ取り込みがtimeoutしてお困りの方、よねざわまでご連絡ください!
 解決できる可能性が高いマル秘テクニック(^^;;)をお教えします。

No.100 よねざわ 98/03/30 00:14

■Re:No.99

 すみません。それは既に確認済みの障害でして(最初のご報告は「ファンドマネージャーの知恵」著者、渡辺さんより)、Pan Spreadと同じコードを中に入れてしまったために発生したバグです(^^;;)。
 Pan Spreadとデータ管理は同時に起動しないようにお願いします。

No.99 米田育広 98/03/29 22:29

■障害?株価データ取り込み

商品版がお忙しいと思いますが、障害と思われる現象です。
pan spread を裏で立ち上げ、中源線株式版で株価データの
取り込みを行うと、pan spreadが前画面に現れるだけで
取り込み画面へ遷移しません。
これって米田のマシンの設定が悪いのでしょうか?
掲示板をよく読んでいないので既障害だったらゴメンなさい。

No.98 よねざわ 98/03/27 13:21

■Re:No.97 データバックアップについて

 申し訳ありません。これについては、データ管理のヘルプの記述が不十分なため、少なからぬユーザの方々が混乱を来してらっしゃるようです。

 まず、結論から申し上げると、

※独自銘柄をundocumentedな方法で登録でもしていない限り、バックアップの必要性は薄い

 です。

 で、バックアップの方法ですが、問題が2点ほどあります。

(1)70MBもの大きなファイルをバックアップするのに適切なメディアは?

 まず、バックアップから修復しなければいけないような状況が発生する状況を考えてみます。

(a)タコソフトをインストールしてしまったため、ハードディスクの再フォーマットをしなければならなくなった。
(b)ハードディスクが壊れた。
(c)ハードディスクのセクタ不良があったため、ファイルが壊れた。
(d)何らかの操作ミス(データ管理でデータ編集をミスしてしまった)やアクシデント(データベースの更新中に停電してしまった)によって、データベースファイルが壊れてしまった。

 おおむね、この3つでしょうか。そして、このうち(d)は、とにかくバックアップがあれば、修復可能です。
 ただし、(a)(b)については、同じハードディスク内にバックアップコピーをとってもまったく意味がありませんし、多くの場合は(c)も同様です。

 以上のとおり、同じハードディスクドライブの中にバックアップをとっても、あまり用心深い状態とは言えないわけです。

 というわけで、バックアップコピーをとる先は、
  (A)増設ハードディスクドライブ
  (B)MO
  (C)CD-R
  (D)ZIP・その他の大容量リムーバブルメディア
 のいずれかでないと、意味が薄いと言えます。

 これらのいずれもお持ちでない方で、なおかつ独自架空銘柄を登録してらっしゃらない方は、バックアップのことは忘れてしまってください。その方がコストが安くつくでしょう。

(2)デフォルトの設定のままのエクスプローラでは、データベースファイルが隠しファイルになっているため、バックアップ操作がそもそも不可能

 (1)のメディアをご利用可能の方の場合は、バックアップをとっておくのもよいでしょう。
 しかし、エクスプローラの標準的な設定のままでは、肝心のデータベースファイルが隠しファイルになってしまうのです。
 コピーをとるばあいは、以下のように設定を変更し、データベースファイルが表示されるようにしてください。

◇Internet Explorer 4.0をインストール済みの方
 エクスプローラの「表示」-「フォルダオプション」メニューを選び、表示されたダイアログボックスの「表示」タブを選んで、「詳細設定」ウィンドウの中の、以下の2項目を設定してください。
◎「ファイルとフォルダ」の「登録されているファイルの拡張子を表示しない」チェックボックスを外す
◎「ファイルとフォルダ」-「ファイルの表示」の中の「すべてのファイルを表示する」ラジオボタンを選択する

◇それ以外の方
 エクスプローラの「表示」-「オプション」メニューを選び、以下の2項目を設定してください。
◎「登録されているファイルの拡張子は表示しない」チェックボックスを外す
◎「ファイルの表示」の中の「すべてのファイルを表示」ラジオボタンを選択する

 この設定は1度行えばそのままずっと有効になります。

 この設定の後で、中源線98をインストールしたフォルダ(デフォルトではC:(9821ならA:)\Program Files\Pan)を開いてください。その中にある、stkdat4.386 がデータベースファイルです。
 この1ファイルのみのバックアップを行えば十分です。


No.97 よしかわ 98/03/27 11:18

■初歩的な質問

よねざわさん、教えてください。中源線のデータをバックアップしておくには、どのファイルをすればよいのでしょうか?

No.96 よねざわ 98/03/25 15:37

■バグ発覚:バッチ処理-法示一覧表示

[現象]
 バッチ処理で、全銘柄またはお気に入り銘柄の法示一覧表示機能を実行した場合、10年前から存在していなかった銘柄=データベース上で途中から新規上場した銘柄について、正しい法示が表示されません。
[再現性]
 これは100%再現します。
[副作用・重大な障害]
 データベースやレジストリの破壊の可能性はまったくありません。
 法示一覧を何らかの資料として活用されている場合は、その一覧のうち、10年内の新銘柄の法示が実際には出ているのに表示されない、表示されているがデタラメ、という意味で、信頼度が低くなります。
[不具合が発生するバージョン]
 この不具合はバージョン:ver1.00・1.01のいずれでも発生します。
[修正予定]
 対応に工数がかかりますので、下にて予告させていただきましたver1.1にて修正します。
[修正版リリースまでの緊急対処法]
 同機能は、シミュレーション機能がない現在の版ではそもそも存在意義が少ない機能でした。
 とりあえず、
 (1)「全銘柄の法示を計算」は使わない
 (2)「お気に入り銘柄の法示を計算」を使った場合は、必ず、その銘柄の中源線ウィンドウを開き(結果一覧のウィンドウの銘柄コードをダブルクリックするだけで簡単に開けます)、実際の法示を確認する。
などの対処をお願いします。

No.95 よねざわ 98/03/25 12:50

■バージョン1.1のご案内(予告)

 まだ商品版βもできてないうちからこんな話をするのはナニなのですが^^;;、商品版出荷と同時に、株式版ver1.1をリリースします。
 無償バージョンアップとなります。

◎主な改良点
・4月13日からの呼値キザミ変更に対処
・お気に入り銘柄がメニューからはみ出してしまう問題に対処
・お気に入り銘柄の「最大64」制限を撤廃
・チャートの複数ページ印刷が一応可能に
・チャートの表示線・印刷線の色設定が可能に
・システムフォントを大きくしている場合の各種ダイアログボックスの表示を改善
・場帖を下スクロールしたときにちらつくのを改善
・ツールバー・メニュー項目を見直し

 なお、新バージョンのテストは、商品版β2と同時期に、商品版βテスターの方にお願いすることになる予定です。

No.94 よねざわ 98/03/23 15:05

■リソースの直し忘れでした。

 ここでこれだけをいじると、バージョン管理がさらに混乱しますので、申しわけありませんがこのままとさせていただきます。

#いじったはずのリソースが全部古いままになっていた…
#「中源線」と名のつくバージョンを今4つ抱えるのは不可能なのでしょうか(;_;)

 新バージョンと旧バージョンの判別法は、タイムスタンプでできます。

#どのみち、もうすぐ1.1が出ますのでご安心ください^^;;;;

No.93 高橋清春 98/03/23 13:20

■中源線(株式版)バージョンアップについて

よねざわさん、こんにちは。
本日(23日)、中源線(株式版)のバージョンアップ版ver1.01を
アップデートしましたが、以下の点につきお尋ねします。
1.起動時画面の左下のStock Versionは1.00のままです。
2.「ヘルプ」-「中源線建玉法について」の画面で、上段の
Ver1.00もそのままです。
以上、細かい事ですが出来ましたらVer1.01と表示されると
安心できるのですが。

No.92 よねざわ 98/03/23 00:23

■株式版 ver1.01アップデートモジュールを公開しました

 No.91の不具合を修正したものを、急遽公開しました。

 こちらをクリックして、入手してください。

No.91 よねざわ 98/03/22 23:01

■株式版:バグの報告:中源線の判定

 中源線の法示判定のバグがみつかりました。

 陰線中に、42分際転換と普通転換が同時に発生した場合、本来「普通転換」にならなければいけないのに、転換がなかったことになっていました。

(再現例:1909 日ドライ 変動キザミ 1/480 にて、2月27日に上記の転換が起こるところが、何も起こらない)

 この版に対応した版を急遽配布することにしました。現在準備中です。

No.90 よねざわ 98/03/20 19:23

■インターネットからのデータ取り込み中に「timeout」が発生するケース

 以下のケースがありえます。お問い合わせをしていただく前に、もう1度ご確認ください。

(1) 無印Win95(コントロールパネルの「システム」アイコンから表示されるバージョンが「4.95.00」)をお使いで、メニューから取り込みを選択する前にインターネットに接続していなかった。
 Windows95の一番はじめのバージョンでは、ダイヤルアップ接続を、取り込みメニュー起動の前にあらかじめ行っておかないと、タイムアウトエラーが発生します。

(2) たまたま回線が混雑していた。
 接続できないときは、ブラウザで http://www.panrolling.com/ を見てみてください。ホームページもなかなか表示されないのであれば、それは回線の混雑が原因です。
 しばらく待ってから再度チャレンジしていただくか、時間帯を変えてみるとよいかも知れません。

(3) http:/www.panrolling.com/ とお使いのプロバイダの相性が悪い
 どのような時間帯でも取り込み・ホームページがどちらもtimeoutする、あるいはホームページはちゃんと表示されるのに取り込みができない、これらのケースの場合は、お使いのプロバイダとPanのホームページとの相性が極端に悪いことが考えられます。
 このような場合、基本的にはプロバイダを変えていただくか、他のプロバイダのプロキシサーバをゲリラ使用してしまう(^^;;)しかありません。この方法の詳細については、Panまでお問い合わせください。

No.89 よねざわ 98/03/13 09:54

■ユーザの皆様へご協力の呼びかけ・つづき

もし下記に該当される方がいらっしゃいましたら、<"こちら">yone@panrolling.comまでメールをお願いします。こちら
No.88 よねざわ 98/03/13 09:47

■ユーザの皆様へご協力の呼びかけ

ユーザの皆様のうち、
(1)Windows95のバージョンがいわゆる「無印」(コントロールパネルのシステムアイコンをダブルクリックしたとき、「システム:Microsoft Windows 4.95.00」と表示される)
(2)Internet Explorerは2.xも3.xも4.xもインストールしていない
という方はいらっしゃいませんでしょうか?

#と書きつつ、ここをご覧になれる方はみなさん既にInternetしているわけですから、この条件にあてはまるのはNetscapeオンリーな方か、MS嫌いでMosaicとかOmegaとかのドマイナーブラウザをお使いの方だけですよねぇ…(^^;)

No.87 よねざわ 98/03/10 14:32

■株式版不具合(には見えないかも(^^;;))

 ツールバーに「ファイル-開く」用ボタンがありませんでした(^^;;)
 これは仕様ではなく、単純にこちらのミスです。それ用のボタンがアクションバーに置き換わってた(^^;;)

 ついでに、アクションバーが何のためについてるのかさっぱりわからないので(^^;;)、これをわかりやすくします。

No.86 よねざわ 98/03/09 22:59

■変動キザミのおはなし

 とあるユーザの方より、9807 勧角証券について、「変動キザミ1/150のとき、11月25日に再転換するはずなのに、中源線98だと26日に再転換しているが、これはおかしくないか?」というご指摘がありました。
 中源線98をお持ちの方は実際に起動・表示してご確認いただきたいのですが、確かに線だけを見ると「???」におもえます。

 しかし、実際に変動キザミを計算すると、
                     分   トータル
 11/14 79円
 11/17 85円  +6 1分=0.5667円  +10.588  +10.588
 11/18 79円  -6 1分=0.5267円  -11.392   -0.804
 11/19 70円  -9 1分=0.4667円  -19.286  -20.090 *
 11/20 80円  +10 1分=0.5333円  +18.750   -1.340
 11/21 100円 +20 1分=0.6667円  +30.000   28.660
 11/25 75円  -25 1分=0.5000円  -50.000  -21.340
 11/26 73円  -2 1分=0.4867円  - 4.109  -25.449 *より5.359分下
 11/27 84円  +11 1分=0.5600円  +19.643   -5.806
 11/28 90円  +6 1分=0.6000円  +10.000   4.194

となっていて、26日に転換するわけです。

No.85 よねざわ 98/03/04 15:42

■私的なメモ

○表示・印刷の線
○複数ページ印刷
○お気に入り銘柄
○システムフォントが大きいときのリストボックス
●ヘッダ・フッタ
#あくまでもメモなので気にしないでください(笑)

No.84 よねざわ@会社 98/03/04 02:35

■WindowsはすばらしいOSです(泣)

 Windowsって、プログラミング側から見てわりと簡単に直線がひけるのですが、なんと!実線以外(点線・破線など)だと、線の太さを太くできないのでした!
 すばらしすぎて、涙を禁じ得ません(;_;)

 とゆーわけで、次期バージョンで、線を太くすることと実線以外の線を使うことは両立できません。これはぜんぶビルゲイツのおつげによるものです。申し訳ありません。m(__)m

No.83 よねざわ 98/02/27 22:43

■画面表示について

#はじめにおことわりしておきますが、以下の話が必ず次バージョンに反映されるかどうかは明言できません。その点、ご了解ください。m(__)m

 よしかわさんにもご指摘を受けました件ですが、実は印刷時にも似たような問題が発生するわけです。つまり、モノクロプリンタだと陰線・陽線の区別がつきにくい、などです。
 実際、法示一覧の印刷については、モノクロプリンタだと赤色印刷の文字がうすくて見えづらいため、カラープリンタであっても黒一色で印刷するようになっています。
 理想的には、画面表示に関しては「表示」メニューから、印刷に関しては「印刷ダイアログ」から、それぞれカスタム設定ができるようにする(表示色・太さ・線種について)のが理想なのですが、実は印刷ダイアログのカスタマイズは恐ろしく工数がかかるのです。
 そこで、もし可能なら、どちらの設定も「表示」メニューまたは「ツール→オプション」メニューから行えるようにしておいて、その設定で表示・印刷できるようにしようかな、と考えてはいます。
 この場合、たとえばページプリンタとカラープリンタを切り替えてお使いのケースなどで、そのつど設定を変えていただく必要が出ますが、ご了承ください。

No.82 よしかわ 98/02/27 19:03

■お願い

中源線建玉法のソフトを買って約半月、少しづつ実践中です。お願いは、線の色のことです。私、赤緑色弱で陽転の赤がはっきりわかりません。赤の色をもう少し明るいオレンジ系にして、全体の線を少しだけ太くして頂けると見やすくなると思うのですが……。次期バージョンで期待しています。

No.81 よねざわ@心臓発作で自宅療養中(;_;) 98/02/25 14:57

■Re:80 自動取り込み

 申し訳ありませんが、データ管理プログラムには、自動実行を行うためのインタフェースはありません。
 これは、現在のWindows95そのものの問題で、エラー処理を確実に行いながらダイヤルアップ接続を確実に自動制御することがかなり難しいからです。(他アプリや他ウィンドウのメッセージフックを行えば可能ですが、これはそのアプリ自体がシステム全体に悪影響を及ぼす危険がありますので、Panが独自に開発するのは避けたいところです)。

 ただし、エーアイソフト社製の「ScriPlayer32」などの32bit対応自動運転ソフト(このソフトは、当然、他アプリや他ウィンドウのフックをやっています)を用いて、独自のスクリプトを記述すれば、自動取り込みは可能だと思われます。

No.80 nabetyan 98/02/25 10:11

■インターネットで株価データの自動取り込みは?

基本的な質問ですみませんが、教えてください

1.Windows Plusに付属のシステムエージェントを使ってインターネットで株価データの

 自動取り込みを行いたいのですが、コマンドラインは"C:\Program Files\Pan\pandtmgr.exe"の他に

 なにが必要ですか?(たぶんStockWin.dllが必要だとお思うのですが、書き方がわかりません)

2.同様に自動的に指定時間にダイヤルアップ接続させるにはコマンドラインは何を使えばよいですか?

No.79 よねざわ 98/02/23 13:01

■Re:No.78

 「1株あたりの利益」×「株数」=「全体の利益」というのが算数の公式で、確かに高橋さんご指摘のとおり、に見えます。

 ただ、実際には売買金額によって手数料が割安になります。ので、厳密には上の式どおりにはなりません。

No.78 高橋 98/02/23 02:18

■N0.76の「XX/株」についての質問

以前メールでこの件について質問させていただきました。
最近はとりあえず指数的に銘柄選別に使えば良いと思っていましたが,
NO76の回答を読ませていただき、さらに疑問があるのです。

算出対象期間中の運用株数は3000株を3単位に分けて建玉したとすると,
利益は3000倍(N076の例でいえば60000円の3000倍)と考えてよろしいのでしょうか?

No.77 よねざわ 98/02/22 16:07

■画面例について

 中源線98の表示画面例が、現在ホームページ上から閲覧できません。月曜に公開予定です(^^)。

No.76 よねざわ 98/02/22 16:05

■「キザミ最適化」結果表示で表示される「××/株」について

 何度かこの件についてご質問をいただきましたので、この場で回答させていただきます。

 この「××/株」の「××」の部分は、「その銘柄を運用した結果、算出対象期間(3年間とか10年間とか)かけて、1株あたり何円の利益が生じたか」を表しています。例えば、期間を10年にして「60000/株」と表示されたら、その株1株あたり、10年間で60000円儲かったということです。

 この表示はもちろん、絶対的な意味は持っていません。「1株あたり60000円」といっても、その株を売買の度に1株何円で買ったのかによって、「60000円」の重みが違うからです(次回バージョンでより具体的意味のある運用結果表示を行う予定)。
 それでもなお、今回のバージョンでこれを敢えて表示したのは、具体的にユーザの方々が興味をお持ちの銘柄(=何円くらいで売買できるのかが感覚的にわかっている銘柄)に対して、「この銘柄は、中源線での投資に向いているかどうか?」の直感的理解には役立つのではないか、と考えたからです(^^)。

No.75 よねざわ@久々に会社泊まり込み(^^;;) 98/02/17 23:47

■いずみのめるあどは

yone@panrolling.comです。

No.74 minoru 98/02/17 23:30

■よねざわさんのアドレスは?

Re:72 よねざわ@今度は風邪で倒れてました
よねざわさん、はじめまして。
--unregisについて、御回答ありがとうございました。

話は変わりますが、No.73のアンケート協力をしようと思っているの
ですが、何処のメールアドレスへお送りすればよいのでしょうか?

No.73 よねざわ 98/02/17 15:41

■アンケートのお願い:Internet Explorer 4.0をインストールされている方へ

 IE4.0をインストール済みの方で、中源線98のインストールおよびその後の動作が正常に行っておられる方も、トラブルが出た方も、よねざわあてメールにて報告をいただけると幸いです。
 その際、マシン機種名・CPUパワー・メモリ搭載量について併記してください。

No.72 よねざわ@今度は風邪で倒れてました(;_;) 98/02/17 11:25

■Re:No.71 --unregis

 これは、--unregistered-- の頭10文字が表示された状態でして(^^;;)、minoruさんのご推察どおり、これは新規上場or新規公開銘柄ということになります。
 現在のバージョンでは、銘柄名の自動登録はサポートされておりません。「Pan データ管理」を起動し、「データ管理」-「銘柄名編集」メニューを選択すると、手動で編集が行えます。
 お手数ですが、手作業での修正をお願いします。

No.71 minoru 98/02/16 23:09

■--unregis ってなんでしょうか?

はじめまして、中源線98のユーザーです。

さっそくですが、銘柄コード 6485 および 5965の銘柄登録名が
表題の通り、--unregis となっております。

多分、新規上場か新規公開銘柄でレジストリーに銘柄名が登録されていな
いってことだと推測していますが、銘柄名は自動で登録されるようになる
のでしょうか。また、自分で登録する必要があるとしたらその方法はどこ
を調べればよいのでしょうか

以上、教えていただければ幸いです。

No.70 いまい 98/02/14 00:54



なあんだ,最新日データ削除のあともう一度
データの取り込みをおこなえば良かったのですね。
お騒がせいたしました。(ああ、自己完結)

No.69 いまい 98/02/14 00:34



以前でていたと思うのですが,中源線のデータの取り込みで
lib.stock can,t connect to server というコメントがでて
本日のデータ(2月13日)がとれない状態です。
どうしたらよいのでしょう?
どなたか教えてください。

No.68 よねざわ 98/02/13 18:42

■ダウンロードサービス中止のお知らせ

 まことに申し訳ありませんが、ダウンロードサービスを中止させていただきます。
 これまで、よねざわが個人的に無料で間借りさせていたサイトからダウンロードできるようになっていたのですが、このアカウントがなくなってしまうのです。

No.67 よしかわ 98/02/13 16:37

■ご回答ありがとう

よねざわさん
私の愚問にお答えいただいてありがとうございました。わたしも、ここに質問を書き込んでからすぐに、「変動キザミ設定」は、お気に入りにしろ、全銘柄にしろ、個別の銘柄に対するコマンドだということに気づき、はやまった質問を公開していたところです。またバッチ処理からの全銘柄の計算につきましては、ご説明でよく分かりました。ありがとうございました。

No.66 よねざわ 98/02/12 11:48

■不具合などについて

 おひさしぶりです。
 ずっと体調&精神不調で休業していました。
 いろいろとご要望いただきましてありがとうございます。
 私はただの人間ですので、あまりにたくさんのことをすべて実現させることはできません(;_;)。ぼちぼちがんばりますので、みなさん、どうかお手柔らかにお願いしますm(__)m。

 不具合やご質問についてまとめて回答させていただきます。

No.43 鎧さん:

>転換と増し玉の法示は表示されますが、手仕舞いの法示がありません。

 それはおそらく、その銘柄でたまたま手仕舞いが出ていないものだと思われます。

>昨年10月に社名変更した1872のアゼルが、旧社名の日栄建設のままになっています。

 次期バージョンアップで修正します。

No.53 よしかわさん:

 1銘柄に対して「キザミ設定」ダイアログボックスから「キザミ最適化」を実行した場合、損益結果の表示を行わず、直接結果を設定するようになっています。
 全銘柄に対するキザミ最適化は、現在の最適化処理の最中のダイアログボックス側の処理にバグがあり、20時間くらい計算した後で一般保護例外で死ぬことがあります。追跡が出荷に間に合わなかったため、この機能は直前で外しました(このあたりの経緯はβテスト掲示板では逐次報告させていただいておりました)。オンラインヘルプの記述も修正したつもりだったのですが、確かに一部にまだ表示が残っていました。申し訳ありません。
 なお、既にPan社内では、キザミ最適化ルーチンのみを分離したDLLが既に動作しており、これは途中で異常終了することもなく安定して動作しています。添付している最適キザミ値は、すべてこれで算出したものです。ただし、全銘柄を処理するのにPentium 133MHzで30時間かかりましたが…(^^;;)

No.65 きした 98/02/11 19:16

■Re: 変動刻の定義

実は、変動刻みを採用したときの1分の定義がどのようになっているのか
以前から疑問に思っていたのですが、これで氷解いたしました。
三田村さん、有り難うございました。

私は、転換点の判断に用いる最初の終値、今回の場合なら1月25日の
150円/370を1分として固定するのかと考えていました。
この方法だと、中源線転換の表示が終値ベースと一致するので、表示に
対する違和感は生じないと思います。

ところで、三田村さん流の1分の定義は、中源線研究会(まだ存続している
かどうかはしりませんが)なり、林先生なり、後藤さんなりが認知した公式見
解なのでしょうか。

No.64 高橋清春 98/02/11 11:10

■RE:No.63について

高橋です。
三田村さん、有り難うございました。よく判りました。
実は、あれから自分でも、1805をExcelを使って計算してみました。
確かに3.60下回ることを確認しました。計算方法にも間違い無いことも
確認できました。本当に有り難うございました。
今回初めて、変動キザミでの計算してみて、変動キザミのマジック性に驚き
ました。それと同時に、初めて変動キザミを発案された方に心から敬意を表します。

今後の要望:
前にβ版のテストの時にも書きましたが、現在は中源線グラフ表示の画面で、
下欄に、「日付」、「終値」、「出来高」、「法示」と表示されますが「出来高」
は不要と思います。代わりに「変動キザミでの値幅」を是非表示して欲しいです。
以前に、きしたさんが、No.52でお書きになっているように、中源線本来の
機能の充実を私も願っています。
これまでのご指導、心から感謝します。

No.63 三田村 98/02/11 10:04

■変動刻の定義

三田村です。

高橋様、きした様、

中源線の変動刻の定義は、

「当日終値 x 変動刻割合をその日の一分とする」

です。

1/370 の場合は、

当日終値 x 1/370

が一分となるわけです。この定義で刻を計算して
いくと以下のようになります。

終値 前比 変化した分 累積した分
(A) (B) (B)/((A)/370)
01/23 83 0.000
01/26 102 19 68.922 68.922
01/27 117 15 47.436 116.358
01/28 150 33 81.400 197.758
01/29 124 -26 -77.581 120.177
01/30 108 -16 -54.815 65.362

変動刻中源線は「累積した分」で計算し、終値は
考慮しません。

この時期の飛島建設のように、一日で何十分も動く
ような場合は、

「終値ベースでは上回っても中源線分ベースでは
下回る」

とうい現象が生じてしまいます。

もっとも、この現象を織り込んだ形で最適化する
わけですから、視覚的にはしっくり来なくても、
売買サインとしてはよろしいのではないでしょう
か。

No.62 danny 98/02/11 01:20



No.49の波平さんのコメントにもありますが、現バージョンでは一括で過去
のデータを読込めないのですね。

それで、一日単位で地道にS&P500指数を入力することを試みましたが
日本が祝日の日には入力出来ません。過去の日付の追加は出来ない
ようですね。次期バージョンでは海外の銘柄も扱えることを期待します。

No.61 きした 98/02/10 16:35

■Re: No.59について

この問題は個人的なものではなく、中源線使用者全員に関わる
ものなので、出来ましたら個人宛のE-Mailではなく、この掲示
板で解説していただけるとありがたいです。

No.60 高橋清春 98/02/10 13:35

■No.59について

高橋です。
三田村さん、早速のご回答有り難うございました。
42分転換の条件がすべてロジックに含まれているとの事ですので
安心しました。
ただ、「・・・・6円高いですが、変動キザミの定義に基づく中源線キザミ
では3.56分下回り・・・」という部分が今一つよく判りません。
できましたら、勉強の為に1805での計算の仕方を教えて頂けませんでしょうか。
結果は、私のE-Mail宛てに頂けたら有り難いのですが。
お忙しい中、勝手なお願いで申し訳なく思いますが宜しくお願いします。

No.59 三田村 98/02/10 11:10

■No.22 への回答

三田村です。

No.22 の高橋様のご質問に関して回答申し上げます。

中源線98では変動刻みをC++の浮動少数点により厳密に計算する結果、
ごくまれなケースで DOS 版と結果が一致しないケースがあるようです。

実際、1805 は
1/26 102
1/30 108
と、1/30 のほうが 6 円高いですが、変動刻の定義に基づく中源線刻
では 3.56 分下回り、42 分陰転が正解となります。

No.58 高橋清春 98/02/10 09:02

■No.22に対する返事ください。

中源線ユーザーの高橋です。
三田村さんにお願いします。
No.22に提示しました「42分転換法示への疑問」に対する返事をください。
この問題は、最適キザミ計算にも影響する基本的な問題とも思いますので
是非、早急にお願いします。

No.57 岸本 98/02/09 14:00

■了解致しました。

高橋清春様、三田村様、私の質問への御回答有り難うございました。
42分転換の転換条件の2と3、忘れてました。とんだ、
おーボケをかましてしまい、申し訳ございません。

No.56 三田村 98/02/09 10:33

■No 52 岸本様の疑問について

中源線ロジックを担当しております三田村です。

岸本様の疑問に関してですが、高橋様のコメントのとおりです。

No.55 高橋清春 98/02/08 18:43

■No.52岸本さんの疑問について

中源線ユーザーの高橋と申します。
42分転換は、次の3条件を満たした時に法示されます。
条件1.順行新値より42分または、それ以上逆行すること。
条件2.続いた順行線2本を3分または、それ以上抜くこと。
条件3.順行120分以上、或いは同色線36日または、それ以上の
経過後であること。

8103明和産の場合、2/5日まででは上記の条件3を満足していない様に思います。

No.54 乙崎 清 98/02/08 17:52

■中源線SWのデータの受信方法の件

パンローリング,後藤殿
 上記の件をわかりやすく教えていただきたいので、連絡願います。
  2/8 神戸 乙崎

No.53 よしかわ 98/02/08 16:35

■キザミ最適化について

キザミ最適化についてお尋ねします。「ツール」・「キザミ設定」から実行すると、「お気に入り銘柄のみ」の場合も「全銘柄」の場合も同じく「996件処理中」のメッセージが出て、あっという間に処理を終わり、結果は何も表示されません。一方「バッチ処理」から「全お好み銘柄」を指定すると、「28884件処理中」と出て(お気に入りには試しに29銘柄設定してあります)、結果もきちんと表示されます。「バッチ処理」からの実行のほうが、正常に機能していると思われますが、どういうわけか「バッチ処理」からのダイアログには「全銘柄の最適化計算」というボタンがありません(ヘルプにはあるように書いてあるのですが)
全銘柄のキザミを最適化するにはどうしたらよいのでしょうか?

No.52 岸本 98/02/08 14:08



2月5日までのデータで、転換一覧を出しました。

転換銘柄の中で、8103明和産業がありましたが、変動キ
ザミ1/154で、ここまで転換しないというのは、どういうこ
とか分かりません。教えてください。42分転換でも、とっく
に陽転しているような気がするのです。
【明和産業、法示一覧】
19971222 1/3 売 普通転換 (陰転)
19980113 2/3 売 増玉 I-
19980114 3/3 売 増玉 I-
19980205 1/3 買 普通転換 (陽転)

【明和産業、場帳】

1997/12/19 350 369 345 369 70
1997/12/22 370 370 349 353 83
1997/12/24 318 350 318 350 96
1997/12/25 329 349 324 349 116
1997/12/26 339 345 308 343 157
1997/12/29 328 338 325 338 30
1997/12/30 335 340 335 340 31
1998/01/05 330 340 323 340 36
1998/01/06 324 330 305 330 22
1998/01/07 320 333 306 333 63
1998/01/08 325 325 310 325 17
1998/01/09 311 325 308 325 112
1998/01/12 305 320 305 320 48
1998/01/13 315 344 310 344 117
1998/01/14 350 360 350 358 29
1998/01/16 355 394 355 394 81
1998/01/19 390 403 375 399 70
1998/01/20 389 439 389 439 142
1998/01/21 426 433 420 420 84
1998/01/22 430 463 430 460 179
1998/01/23 470 511 467 490 261
1998/01/26 495 495 467 470 117
1998/01/27 470 540 470 540 279
1998/01/28 551 585 540 571 356
1998/01/29 581 581 551 560 268
1998/01/30 570 590 560 579 490
1998/02/02 589 599 580 590 205
1998/02/03 590 590 541 541 98
1998/02/04 546 586 521 585 206
1998/02/05 620 669 603 635 900


No.51 きした 98/02/06 00:36

■まずやるべきことは中源線本体の充実

週足とか移動平均とかの普通の分析ソフトに備わっている
機能を付け加える前に、やって欲しいことはかなりあります。

キザミ最適化後における

1) 累積損益グラフの表示機能
2) 連続勝ち回数、連続負け回数の表示
3) 1勝ちトレード及び1負けトレード当たりの平均損益の表示
4) 勝ちトレード回数、負けトレード回数の表示
5) 1トレードの最大損益

くらいは、最低限表示して欲しいと思います。
欲を言えば、MetaStockやTrade Stationが持っている
System Trade Test の分析結果表示機能と同等なものが
欲しいですが、それは第3版当たりで実現することを期待いたします。

週足や移動平均などの通常の分析ソフトが持っている機能は、別ソフトにした方が良いのではないでしょうか。
価格データベースは共通に出来るので、データ取り込みは
1回で済むはずです。

「株式投資成功のための一般禁止事項」 by 林輝太郎
1) 週足を描くことも見ることも絶対禁止
2) 複合させたグラフを描くことも見ることも絶対禁止

と書いてる先生が、中源線ソフトにテクニカル分析機能を
つけたら、中源線という名前で出すことはまず難しいように思いますが(^_^)。

No.50 vagabond細田 98/02/05 23:44

■週足なども希望

「中源線をシンプルに」という気持ちはわかりますが、
やはりマルチに使えた方がありがたいです。

価格データをあちこちから収集するのはシンドイです。
→場帳表示さえデキナイソフトもあるし

どうしてもこだわりたいユーザーが多いのであれば、
「中源線モード」と「一般チャートモード」のような仕様にするのはいかがでしょう?

でも、これだと、精神的な問題だけですね(笑)

No.49 波平 98/02/05 17:26

■テキストファイル入力

気が早い(笑)ですが、次期バージョンでは、テキストファイル入力を一日単位ではなく、複数日分まとめて入力できると嬉しいです。また、スクロールキーで特定日の価格/法示が表示されるところ、転換値も表示されるとより嬉しいです。欲を言えば、指定銘柄毎の法示/損益の表を表示する機能があれば嬉しいです。
なお、中源線に関係ない機能は追加しない方が良いと思います。無駄な機能は初めからない方が良いし、必要なら他のソフトを買えば済むからです。その代わりに、中源線固有の機能だけを深めて頂ければ有り難いです。




No.48 さとう としみつ 98/02/05 04:50

■Re:ODNの件

ODNからの接続でtimeoutで接続できない件ですが
とりあえず、ODNのユーザーとして改善のお願いを出しておきました。
同様に接続出来ない方は、とりあえずso-net等のProxyサーバーを使わ
せてもらうことで対処すればいいのではないでしょうか。

proxy01.so-net.or.jp 8080
でも外部から使っていいのかな?(自己責任でお願いします)

No.47 後藤 98/02/04 13:24

■ODNの件

やはり、ODNだと接続できないケースが多いようです
他のプロバイダではこのような話が出ていませんので、
ODNにお問い合わせいただけませんでしょうか?

No.46 高橋明宏 98/02/04 10:33

■JR東日本場帖データについて

9020JR東日本の場帖データで97/1/6-9/17の間万単位までしか表示されてないようなのですが

No.45 加地 98/02/03 21:17

■Re: テキストファイル入力についてのご質問

データ管理でテキストファイルを取り込む場合、2列目の受渡日は現物の場合「00/00/00」とします。オンラインヘルプの記述が抜けておりました。波平さま、ご指摘ありがとうございました。

No.44 加地 98/02/03 21:16

■Data Manager future work

ファイルメニューから「インポート」でデータ管理を開く際、Pan Spreadが動いているとデータ管理が起動せず、Pan Spreadのウィンドウが開くという不具合がありました。この不具合は次の版で修正しますが、それまではPan Spreadとデータ管理とを同時に動かさないようお願いします。ご連絡をくださった方、ありがとうございました。

細いネットワークを経由してデータを取得される場合、データ管理がサーバからのデータを待ちきれず「libStock: Timeout」のように時間切れとなってしまうことがあります。次の版のデータ管理は、応答待ち時間を設定できるようにします。

No.43 鎧 98/02/03 18:29

■手仕舞いについて

 転換と増し玉の法示は表示されますが、手仕舞いの法示がありません。どうしてでしょうか。
 ところで、昨年10月に社名変更した1872のアゼルが、旧社名の日栄建設のままになっています。

No.42 サイモン 98/02/03 17:16

■希望優待価格

確か以前に株式版と商品版の両方を同時に購入すると3万円引きになっ
ていましたよね。定価9万8千円で、キャンペーン価格7万8千円、
さらに優待価格4万8千円っていうのでいかがでしょうか。
(勝手なことを言って申し訳ありません)

No.41 きした 98/02/03 09:53

■希望優待販売価格

多くの販売ソフトではバージョンアップ販売価格の1.5倍ぐらいか、
定価の7割ぐらいであったような気がしますが、記憶で書いている
ので不確かです。(笑)

よねざわさんあたりが、マイクロソフトやボーランドの優待販売
価格がどのように設定されているか、知っているような気もしま
す。

No.40 後藤 98/02/03 01:26

■SOFTの値段の決め方

ところで、中源線商品版の既購入者に対する、中源線98株式版の優待販売をする予定はないのでしょうか

難しいとこは全く考えていませんでした(笑)
元々中源線建玉法のソフトの値段がどうやって決まったかといいますと
株式版を最初出すときに、林先生が、本が5万円だから、ソフトも5万円
がいいだろうということで決まりました。それがVersionUpで6万円ぐらいになり、商品版出すときに、また先生が、限月版は株式版の倍難しいから、倍の12万円がいいだろうと、これもまたいい加減にきまりました

今回、Windows版からは2つ値段があると面倒くさいから、株式版と商品版の真ん中ぐらいで、両方とも98,000円の同一価格になりました

対外的には、緻密なマーケティングに基づき、値段設定していると言っていますが、まあ、こんなところです。

 というわけで、商品版もっている方が株式版購入するのは、いくらが
適当なのでしょうか、誰か教えて下さい

No.39 後藤 98/02/03 01:18

■副読本さしあげます

林研究所会報に連載した「中源線研究」と内容は7割同じなのですが、SOFTのUSERで中源線建玉法理解に必要な方には無料で差し上げます
mail下さい 

No.38 KEN 98/02/02 18:42

■■株価データベースの構造公開のお願い

本日ダウンロードして使用しています。
標記の件、わたしもサポートなしでいいからできれば公開してほしいです。
そうすれば、拡張性がでて非常にうれしいです。
もしろん、商品版やPanSpreadのほうも公開していただければ、とってもうれしいです。

No.37 波平 98/02/02 13:41

■テキストファイル入力についてのご質問

よねざわさん、お体大切にされてください。
休養中に申し訳ないのですが、一つだけ教えて下さい。

Q.国債現物(182回債)の価格データを、銘柄番号の空きがある1200番台に入れようと思います。そのためのテキストファイルを作りましたが、受渡日の欄は現物なら適当に(00/00/00とか何でも)、入れてもいいでしょうか?

No.36 さとう としみつ 98/02/02 02:51

■libstock timeout

よねざわさんご回答ありがとうございました。
その後、so-netのProxyが外部から使えることがわかり、proxy経由
で接続することでtimeoutの件もPanのHPの表示時間の件も解決する
ことが出来ました。お騒がせして申し訳ありませんでした。

No.35 vagabond細田 98/02/02 00:42

■個別銘柄データについて

使っていなかったMacのチャートソフト「わらしべ」で確認してみました。

「6459 大和冷」はまるで出来高の無い大証の方の模様です。毎日気配値のみです(笑)。
βで指摘した「7961兼松日産」は逆に東証のようですね(これも主要市場ではない)。

どちらも現実的ではないですね。
他にもあるかもしれません。

こういった銘柄はやっちゃいかんという意味だったりして(笑)

No.34 よねざわ@心臓発作で休養中 98/02/01 23:36

■No:30~32 やまもと様

(1)解説本について
 林先生の「中源線建玉法」は、中源線そのものの解説です。で、これだけだと難しいのでそれを後藤さんがわかりやすく解説したのが「副読本」です。で、中源線98は、中源線を表示するソフトです。
 例えるなら、微積分についての教科書が「中源線建玉法」、参考書が「副読本」、そのシミュレーションソフトが「中源線98」、といったところでしょうか。

(2)移動平均・出来高などについて
 これらについては、商品版リリース後に作業に入る、「ActiveXコンテナ化計画」に織り込まれています。
 というか、いずみと加地さんだけでいろいろつくるのには限界がありますので、データベースへのアクセスを公開して、ユーザの皆様にも他のいろんなノウハウのソフトをつくっていただくことを考えているわけです(^^)。
 そして、それをVBでもVC++でも書けるようにするために必要なのが、こちら側の「ActiveXコンテナ化」です。

(3)お気に入り銘柄について
 これらについては、既にβテスト掲示板で「そうする」と申し上げてありますです(^^;;)。
 具体的には、ツリービュー(Explorerの左側画面)での管理になります。グループ名などは自由に設定可能になる予定です(^^)。

#今いちばん頭が痛いのは、実は「銘柄名を入れてコードを検索する」システムなのだな。
#これって、ほとんど、IMEを作るのと似た膨大な作業が必要になるのだった(;_;)

No.33 きした 98/02/01 22:24

■Re: どうせなら・・・

日足に他の指標を重ねて表示するのは、林先先生が一番嫌うことの一つですね。
また、週足は見ることも書くことも厳禁と常日頃言っていますので、そんなソフトの発売を許してくれるかな(^_^)。

ところで、中源線商品版の既購入者に対する、中源線98株式版の優待販売をする予定はないのでしょうか>後藤様

No.32 やまもと@静岡 98/02/01 22:08

■お気に入りに関する要望数点

お気に入りについていくつか要望。
1.βテスト時の誰かの意見にもありましたが、「お気に入り」の登録可能数・表示可能数が少ないと思います。
  少なくとも、専門の業種(ちなみに私は機械株)の銘柄が全登録可能なくらいの数に増して欲しい。
2.お気に入りにも実際には「取引中」・「監視中」等々、各人によっていろいろなステータスがあります。
そこで、グループ管理(エクスプローラのフォルダーみたいに)可能にして欲しい。
3.世の中の動向につられて(?) 、お気に入り以外の銘柄をワンタイムで見てみたいことが多々あります。
そこで、お気に入りに設定しなくても、一時的に任意の銘柄を参照できるようにして欲しい。

No.31 やまもと@静岡 98/02/01 21:33

■どうせなら・・・

オンラインマニュアルには次期バージョンで「月足や週足を必ずサポート」とありますが、
中源線と無関係らしい???これらの機能をどうて付けるなら、「移動平均(日数ユーザ定義で数本指定可能なもの)」や「出来高表示」もサポートして欲しいと思います。
中源線と関係の薄い「一般ユーザ」への拡販材料となると思いますが・・・、どうでしょうか。
(私自信、綺麗な日足表示を見て、これらの機能が是非欲しいと思いました。)

No.30 やまもと@静岡 98/02/01 21:24

■解説本について

ソフト内容とは直接関係ありませんが、
No26「水色表示は、弊社代表後藤著「中源線副読本」に出ているかと思いますが」を見て質問。
書籍照会にある「中源線建玉法」と「中源線副読本」の関係および当ソフトとの関係について教えてください。
当ソフトのマニュアルとして、「中源線建玉法」や「中原線副読本」が必要なのでしょうか?
(正直なところ、今の自分には副読本はともかく中原線建玉法は手が出ませんが・・副読本だけでも読める内容?)

No.29 よねざわ@自宅 98/02/01 03:30

■libstock timeout

 これ、最近散発している模様です。特に19時~21時くらいに多めにみられるようです。
 これは、現在、リリース直後で、CD-Rに焼いてから現在までの複数日のデータが大量にダウンロードされているために起こっている現象ですので、しばらくすれば安定してくるものと思われます。いましばらく、お待ち下さい。

 ただ、No.25のさとう様のケースについては、そういうものではなく、おそらくプロバイダのルーティングか回線容量の問題かと思われます。
 申し訳ありませんが、タイムアウト時間は現在は変更不可能ですが、次期バージョンで変更可能にすることを検討したいと思います。

#1分30秒というのは、他のプロバイダに比べても異常に遅い時間ではあります。Panのサーバはアメリカにあるので、ほとんどのプロバイダで、そのような事態が恒常的に続くことはないようですので、プロバイダを再検討していただくのがよいのかも知れません。

No.28 よねざわ@自宅 98/02/01 03:24

■Re:23・24 やまもとさん

 ライセンス上は、No.23にあるような二重使用は可能です。

 ただし、ライセンス上問題ない使用なのか、問題ある使用なのかは、ログからは区別がつきませんので、実際に多重アクセスが何度もあった場合は、こちらから「どのようにお使いですか?」とお尋ねさせていただくことがあります。その際は、「これこれこういう環境で使っています」と明言していただければ、何ら問題はありません。ご安心ください(^^)。

 6459については、現在調査中です。

No.27 よねざわ@自宅 98/02/01 03:20

■Re:22 法示について

 以前もβテスト掲示板にてご案内申し上げましたが、今回のWindows版では、変動キザミの定義および計算精度がDOS版と変わっています。
 1805の件がそれにあてはまるかどうかは、中源線ロジック実装担当の三田村さんに問い合わせてみます。申し訳ありませんが、回答は月曜以降になります。

No.26 よねざわ@自宅 98/02/01 03:18

■Re:21・24 グラフの色について

 グラフの色、それから太さは、次の次のバージョンで可変にする予定です。
 色弱・色盲の方々への対応は、そもそも元祖の「中源線」で考慮されていないわけですが(って清の時代だからそうなっちゃうのかしらん)ただ実は、DOS版では「モノクロノートパソコンへの対応」という形で、実質上対応されていたことなので、Windows版でも順次対応します。

 また、水色表示は、弊社代表後藤著「中源線副読本」に出ているかと思いますが、チャートがはじまってからしばらくの間、陰陽の判断がつかない状態を表しています。

No.25 さとう としみつ 98/01/31 23:53

■libStock: timeout について

試用版を試させて頂いていますが、データー更新が"libStock: timeout"
でエラーになります。30秒でタイムアウトするようですが、自分のプロバイダー
からはPanのHPを表示させるのに1分30秒ほどかかりますので、タイムアウト
の時間をのばせば取り込めると思うのです。タイムアウトの時間を
変更することはできないのでしょうか?

当方のプロバイダーはODNの川崎APです。

No.24 やまもと@静岡 98/01/31 23:28

■データについて

1. βテスト時にも一言書きましたが、「6459 大和冷のデータがいつも変」。これはどこの市場のデータですか?
2. 中原線で、「黒は買い・赤は売り」はわかりますが、水色はなんでしょうか?

No.23 やまもと@静岡 98/01/31 23:23

■二重使用について質問

No.20で「インターネットからデータをダウンロードする際、こちらのサーバに登録番号を送信するようになっていますので、二重使用などはすぐにわかりますが(^^;;)」
とありますが、同一人物が家のデスクトップPCと外出用のノートPCで二重使用するのは許可? 不許可?

No.22 高橋清春 98/01/31 20:29

■42分転換法示への疑問

42分転換は、次の3条件を満たした時に起こると理解しています。
条件1.順行新値より42分または、それ以上逆行すること。
条件2.続いた順行線2本を3分または、それ以上抜くこと。
条件3.順行120分以上、或いは同色線36日または、それ以上の経過後であること。

以上を前提とし、1805飛島建を変動キザミ370分の1で中源線表示をさせたところ
98/01/30に42分転換(陰転)の法示がでましたが、明らかに条件2を満たして
おりません。ちなみに、DOS版で同じ条件でチェックしてみましが、42分転換はでません。
windows版では、条件2は無視されているのでしょうか。
出来れば、コメント頂けると有り難いのですが。

No.21 鎧 98/01/31 14:11

■グラフの色について

 私が色弱(色盲ではないが、色を識別する能力が低い)なせいだと思うのですが、グラフの赤と黒の部分が同じように見えてしまい、陽線と陰線の転換点がよく分かりません。何年か前に、林先生の事務所で中源線のソフトを拝見した時のグラフは、赤と黒ではなかったように記憶しているのですが。
 私のような色覚異常者は、女性の場合0、25パーセントしかいません。しかし、男性の場合は5パーセント、つまり20人に1人が色覚異常者です。ソフト購入者の大半が男性だと思われるので、私以外にもグラフを見づらいと感じている人が結構いるのではないでしょうか。
 中源線の本の規定とは違ってしまいますが、是非他の色に変えていただきたいと思います。

No.20 よねざわ 98/01/30 23:16

■この掲示板に登録番号を書くのはおやめください。

試用版に、登録番号を入力するだけで、正式版になってしまいます。
(もっとも、インターネットからデータをダウンロードする際、こちらのサーバに登録番号を送信するようになっていますので、二重使用などはすぐにわかりますが(^^;;))

No.19 今田 大輔 98/01/30 22:52

■中源・98新規登録の件

・新ソフトのグラフの新旧比較
以前のグラフの方が良い。
・内容 格段に向上

No.18 タイヤキ 98/01/30 19:04

■■株価データベースの構造公開のお願い

社会的責任が生じますし>それほど気にする必要はPAN社にはないでしょう。プログラムのレベルが高い人は自己責任の範囲内ででやってしまうでしょうし。

テキストファイルからの処理>全銘柄出力は将来やってくれるのすね。
(HDによるがいくらぐらい時間がかかるのかな)

とにかくいずれにしてもサポート無しの範囲内で提供していいと思うのですが。


No.17 きした 98/01/29 14:47

■株価データベースの構造公開のお願い

試用版をDLさせて貰って試用中ですが、私も No.15 の小林さんと
同様のことを考えました。

テキスト形式で株価データを吐き出すことは出来ますが、この操作を
毎日繰り返すのは、とても面倒なので、やはり直接 stkdat4.386 を
外部プログラムから読み出せたら、とても便利だと思います。

No.16 よねざわ 98/01/29 14:40

■データ公開の予定

 申し訳ありませんが、現時点では公開の予定はありません。

 まず、stkdat4.386のデータ構造は一切公開の予定がありません。なぜなら、このDBはPanの開発ペースで仕様変更をするかもしれないからです。データ構造を広く公開するということは、それだけの社会的責任が生じますし、それを利用して作られたソフトの作者およびユーザの方々の動向を無視してPanが仕様を変えることがむずかしくなります。

 また、実際にstkdat4.386にアクセスしているのはstockwin.dllというDLLですが、これの中身を hack していただければすぐわかるとおり、これは VC++ のクラスをそのままエクスポートしたライブラリであり、C++ がリンカに渡したりエクスポートしたりする名前がコンパイラに依存するものである以上、この仕様を公開したところでVC++からしか利用できません。
 NIFTYの会議室での初歩的な質問・疑問の乱発を見てもわかるとおり、VC++というのはけっこう敷居が高いようで、おそらくプログラマの数はVBより1桁、いや、ひょっとすると2桁は低いでしょう。(でもいったん覚えちゃえば、はっきりいってVB使う気なくなるんだけどなぁ…^^;;))

 で、実はPanのソフトは、将来のバージョンアップで自らがActiveXコンテナ化する構想を持っており、その暁には、VBで書いていただいたActiveXコントロールを自由にはりつけて、stkdat4.386のデータを自由に使っていただけるようになる予定です。

 現状のDLLをVBで使えるようにするためには、改めてVC++で、Cの命名規則で呼び出せるラッパーDLLを実装しなければなりませんが、そのための労力を今割くよりも、コンテナ化に労力をそそいだ方が全体の利益につながると思うのです。

 ということで申し訳ありませんが、とりあえずはテキストファイルからの処理でお願いします。

No.15 小林 98/01/29 14:01

■株価データの読み出し

昨日、中源線建玉法98が届きました。有り難う御座います。
まさか郵便屋さんが持ってくるとは思いませんでした。代引きやってるんですね。
インストールも無事完了しました。暫く株から遠ざかっていますが、これを機会にまた手を出そうと思っています。

さて、質問(お願い)ですが、 stkdat4.386から株価データを外部(VB等)より読み出すことは可能でしょうか。
データ構造等公開していただけると有り難いです。
「絶対のパソコン投資術」にあった、滝沢先生のSP波動率を自分なりに検証してみたいのですが、
その為の株価データを中源線建玉法98のデータベースから貰えれば助かります。
宜しくお願いします。

No.14 加地 98/01/29 12:25

■Panからのデータ更新

PanRollingからインターネット経由でデータを取得されている方で、
libStock: timeout
と表示されて更新できない方はおられますか。細いネットワークに接続されている場合にこのエラーが出るかもしれません。

No.13 後藤 98/01/27 21:25

■後藤が出荷を手伝った分が問題かも

本日、数人から、シリアルナンバーがどこにも書いていないという問い合わせがありました。出荷の時に、後藤が手伝った分があります。
後藤が手伝うと、いつも何か問題が発生するのですが、今回は、S/Nを忘れた人がいたかも。思い当たる節の人は、お問い合わせ下さい。

ちなみに、後藤とよねざわの合い言葉は、いつも

「完璧だね」

です

No.12 よねざわ 98/01/27 21:08

■ユーザ登録番号について

 説明不足で申し訳ありません。登録番号は、梱包の表面のシールの下の方に印刷されてあります。
 もし梱包を既に破棄してしまった場合は、恐れ入りますがinfo@panrolling.comまでメールにてお問い合わせください。こちら

No.11 松村隆宏 98/01/27 20:52

■ユーザ登録番号についてのご質問

開発ご苦労様でした。中源線98が届きました。
これはしっかり使いこなせば相当な価値があると思いました。まだまだ使いこなせていませんが、時間をかけて取り組もうと思います。
一つ教えて下さい。ユーザ登録番号を入力したいのですが、ユーザ登録番号が見当たりませんでした。これは今後発行されるのでしょうか?それとも既に発行されているのでしょうか?発行済みなら教えて下さい。

No.10 よねざわ 98/01/27 16:17

■Re:No.8 中源線について

 中源線建玉法については、林輝太郎先生著「中源線建玉法」(52,500円)にその奥義が、弊社代表後藤康徳著「中源線副読本」(1,000円)にその解説が出ています。どちらも、このホームページの書籍申込コーナーからお申し込みいただけます。
 また、弊社に直接お越しいただければ、後藤が説明させていただきます。この場合は、事前にお電話にてご予約ください。

No.9 のぼる 98/01/27 14:13

■到着しました

中源線98WIN受け取りました
 早速インストール。といってもCDROMをセットした
だけで最後までいってしまいました。
ユーザー登録画面もパスし、使えるようになりました。
 そのあとでpanの掲示板へ。そこでdelerg.exeの件を
知りダウンロード。自動解凍後、再度たち上げたところ、
ユーザー登録を促す画面が出ました。住所の下の数字を
入れ、おしまい。めでたしめでたし(^^)

 後藤さん、米沢さん、加地さん テスト中はボードを汚した
だけで、すみませんでした。

No.8 吉川英明 98/01/27 13:41

■中源法株式版の使用法について

中源法株式版の試用版を送っていただきましたが、中源法そのものの使い方、これを使った具体的な投資法が、今一つはっきり分かりません。詳しいマニュアルのようなものはあるのでしょうか?

No.7 よねざわ 98/01/27 10:48

■ダウンロードサービス開始

 いずみの個人サイト(^^;;)にて仮開始しました。
 なお、全部で30MBある上、このサイトと上流の間の回線が細い(192kb)のため、モデムではつらいと思います。

No.6 よねざわ 98/01/27 10:40

■Re:No.5:バックアップが必要なデータ

 Panデータ管理のオンラインヘルプにも書かれているとおり、データファイルはstkdat4.386だけです。
 なお、同じHDDにバックアップしてもあまり意味はありません。別のHDDか、MO・ZIPドライブなどにバックアップしてください。
 また、裏技を使ってご自身で別の銘柄を登録するなどの作業をしていない限り、バックアップはそう頻繁に取る必要はありません。最低でも、直近2ヶ月分のデータをPanからダウンロードできますので(^^)。

#裏技についてはノーサポートです(^^;;)

No.5 ケンケン 98/01/27 10:13

■データバックアップについての質問

日々更新されるデータをバックアップしたいのですが、stkdat4.386 だけでいいのでしょうか?

本名でないことをお許し下さい。

No.4 よねざわ@会社 98/01/27 03:46

■Re:No.3

#βテスト期間、短かったかなぁ?(^^;;)だって、本格的に開発始めてから1ヶ月でファイナルα出して、それから1ヶ月間βテストやったので、開発期間と同じだけβテストに時間を割いたつもりだったのですが...(^^;;)

 で、やまもとさんのエラーメッセージは、「既にβテスト用ではない登録番号が登録されてます」とゆー意味です。ので、現状は正常です。
 ご心配をおかけして申し訳ありませんです(^^;;)

No.3 やまもと@静岡 98/01/27 00:37

■緊急のお願いに関する質問

中源線建玉法98の正式版が本日届きました。ありがとうございます。
βテスト時はお役に立てなかったのに大変恐縮です。(正直いって、βテストがあんなに短期間とは思っていなかったので、のんびりしすぎていました)
この恩返しは、この掲示板での意見/要望にて行いたいと思います。

ところでさっそくですが、
No2の緊急のお知らせに関して一つ教えてください。

実はこのお知らせの前に以下の操作を実施してしまいました。
「インストールすると、βテスト時のユーザIDが有効となっていたため、レジストリクリア漏れと勝手に判断して、レジストリエディタでβテスト時の登録情報を
消去したのち、正式なID(らしきもの。送付時の宛名下にあった数字)を再登録」
この後、No2のお知らせを読み、念のためにdelreg.exeを実行しましたが、以下のエラーが発生。
ERROR!! E03:bad registration number

さてさて、現状は正常? それとも異常?

No.2 よねざわ 98/01/27 00:02

■βテスターのみなさんへ緊急のお願い!!

 βテスターのみなさん、ご協力ありがとうございました。
 さて、βテスターの方は、正式版を入手された方もされてない方も、このプログラムdelreg.exeをダウンロードの上、実行してください。その後、正式版の中源線98を実行し、改めて正規の登録番号をご入力の上お使いください。
 βテスター用の登録番号が登録されていると、正式版をインストールしてもこの番号が残ってしまうため、今後まずい事態が発生します。お手数をおかけして申し訳ありませんが、必ず、2月15日までに上記の操作をお願いします。

No.1 よねざわ 98/01/26 00:38

■開設しました。

 サポート掲示板をオープンしました。バグレポート・機能追加要望など、どしどしお寄せ下さい。

中源線サポート掲示板へ戻る