[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1721086569778.jpg-(416742 B)
416742 B無念Nameとしあき24/07/16(火)08:36:09No.1237857169そうだねx7 17:42頃消えます
デスクトップPCはオワコン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき24/07/16(火)08:37:01No.1237857248そうだねx76
虹裏はデスクトップPCの所有率高そう
2無念Nameとしあき24/07/16(火)08:38:28No.1237857384そうだねx25
電子部品は基本的に熱に弱いからノートPCの方が廃熱処理で不利なんで壊れやすくなるから買い替えが進んで都合がいいしな
3無念Nameとしあき24/07/16(火)08:38:33No.1237857393そうだねx12
実際ゲーミングとか持ち運び不用な業務用途くらいしか使わないし…
4無念Nameとしあき24/07/16(火)08:39:12No.1237857464そうだねx144
むしろPC持つならデスクトップ一択では?
ノートPCとかiPadでよくね
5無念Nameとしあき24/07/16(火)08:39:33No.1237857497そうだねx17
30インチ以上の画面や複数の画面での作業を体験していないものは幸せである
人間は一度楽を覚えるとなかなか抜け出せないからである
6無念Nameとしあき24/07/16(火)08:40:02No.1237857537そうだねx8
デスクトップ単独所有より両方所有の方が多いとはな
7無念Nameとしあき24/07/16(火)08:40:38No.1237857601そうだねx2
ニートかよ
8無念Nameとしあき24/07/16(火)08:41:19No.1237857660そうだねx41
おっさんの俺には信じられないけど、今の若い子はスマホでオナニーできるらしいね
俺テレビor27インチ以上のモニタじゃないとヌケないので
あんな小さい画像で抜くとか信じられないわ
9無念Nameとしあき24/07/16(火)08:41:21No.1237857663そうだねx3
ゲームやりたい人ぐらいしか買わんじゃろ
10無念Nameとしあき24/07/16(火)08:41:41No.1237857696そうだねx39
オワコン言われたかてゲーミングPCはデスクトップじゃないと満足な性能用意できんし…
11無念Nameとしあき24/07/16(火)08:42:15No.1237857756そうだねx6
今時はゲームと配信需要で若者はむしろ所有率上がってそう
12無念Nameとしあき24/07/16(火)08:42:46No.1237857821そうだねx6
自宅用PCなんて災害でも起きない限り持ち出さないからデスクトップにしたい
13無念Nameとしあき24/07/16(火)08:43:10No.1237857858+
据え置きの機のゲーム自体がオワコンだし
14無念Nameとしあき24/07/16(火)08:43:42No.1237857911そうだねx3
ノートPCはなんかハード的な不調を感じるようになった時に手が出せなくて困った
15無念Nameとしあき24/07/16(火)08:44:39No.1237858009そうだねx2
>あんな小さい画像で抜くとか信じられないわ
人間鍛えれば何とかなるんですよ
必要は発明の母とも言いますし
16無念Nameとしあき24/07/16(火)08:46:16No.1237858157そうだねx14
デスクトップでなくとも大概の人はスマホで事足りるからPC自体いらんのでは
17無念Nameとしあき24/07/16(火)08:47:17No.1237858277そうだねx8
若年層に聞いてるらしいから大学側が買わせてくるゴミみてぇなノート持ってる奴が多いってだけのオチだったりしない?
18無念Nameとしあき24/07/16(火)08:47:56No.1237858335そうだねx40
>若年層に聞いてるらしいから大学側が買わせてくるゴミみてぇなノート持ってる奴が多いってだけのオチだったりしない?
まあ多分これ
19無念Nameとしあき24/07/16(火)08:49:13No.1237858449そうだねx12
>若年層に聞いてるらしいから大学側が買わせてくるゴミみてぇなノート持ってる奴が多いってだけのオチだったりしない?
その層抜いたらPC自体持ってないに一気に傾くだろうな
20無念Nameとしあき24/07/16(火)08:49:54No.1237858513そうだねx4
PCゲーやるからデスクトップ一択だけど一般層はゲームはゲーム機でなんだろうなぁ
21無念Nameとしあき24/07/16(火)08:50:10No.1237858539そうだねx27
電気代が高すぎるってそれ相応の使い方してりゃそりゃ高いだろう
別に常時消費電力が高いわけじゃないんだから
22無念Nameとしあき24/07/16(火)08:50:31No.1237858576そうだねx3
電気代の差が気になるほど使う人ならそれこそデスクトップじゃないと機能に満足しないと思うが
23無念Nameとしあき24/07/16(火)08:51:14No.1237858657そうだねx2
ゲームも4060のゲーミングノートなら充分だしな
24無念Nameとしあき24/07/16(火)08:51:25No.1237858680+
>おっさんの俺には信じられないけど、今の若い子はスマホでオナニーできるらしいね
>俺テレビor27インチ以上のモニタじゃないとヌケないので
>あんな小さい画像で抜くとか信じられないわ
35年前の初パソコンの頃はモニタでオナニーなんて
と思ってたような気がする
25無念Nameとしあき24/07/16(火)08:51:32No.1237858695そうだねx22
iPhoneの高いのとか正直生半可なPCより遥かに高くて震える
26無念Nameとしあき24/07/16(火)08:52:05No.1237858768そうだねx1
普通の作業もノートだとやっぱりレスポンス悪いからデスクトップ一択
27無念Nameとしあき24/07/16(火)08:52:19No.1237858800+
もうCPUもGPUも指サイズ☝️で生産出来る時代にデスクトップpcとか
28無念Nameとしあき24/07/16(火)08:52:50No.1237858846+
>オワコン
終わったコンピュータ?
29無念Nameとしあき24/07/16(火)08:53:09No.1237858892そうだねx3
ノートも安くてちゃんと動くようになったしな
30無念Nameとしあき24/07/16(火)08:53:48No.1237858963+
それにしても昔のデスクトップってなんであんなにデカかったんだろう
31無念Nameとしあき24/07/16(火)08:54:40No.1237859049そうだねx9
>それにしても昔のデスクトップってなんであんなにデカかったんだろう
小さい選択肢が増えただけで平均はさほど変わっとらんぞ
32無念Nameとしあき24/07/16(火)08:54:53No.1237859070+
>iPhoneの高いのとか正直生半可なPCより遥かに高くて震える
iPad Proが俺のPCより10万も高い…
33無念Nameとしあき24/07/16(火)08:54:54No.1237859072+
自分はどうせ同じ場所でしかPC触らないからデスクトップだな
34無念Nameとしあき24/07/16(火)08:55:18No.1237859103+
別にゲームはしないけど同じ性能ならノート型よりは安いわな
35無念Nameとしあき24/07/16(火)08:55:28No.1237859121+
HDDがでかい
FD、CDドライブとかあるしもうそれだけで筐体でかい
36無念Nameとしあき24/07/16(火)08:55:54No.1237859169+
>iPhoneの高いのとか正直生半可なPCより遥かに高くて震える
小さく作り上げるほうがコストがかかるんだからそりゃ高い
37無念Nameとしあき24/07/16(火)08:56:37No.1237859232+
>それにしても昔のデスクトップってなんであんなにデカかったんだろう
本体のサイズなんてほぼ変わってねえぞ
としが言いたいのは多分モニタの話なんだろうが
ミニPCの話ならありゃジャンルが違う
38無念Nameとしあき24/07/16(火)08:57:29No.1237859321そうだねx20
    1721087849142.webp-(31740 B)
31740 B
ゲームしなくてディスクもいらないならミニPCでも十分だ
39無念Nameとしあき24/07/16(火)08:57:39No.1237859336そうだねx3
仕事に使う
40無念Nameとしあき24/07/16(火)08:57:40No.1237859339そうだねx1
PCIe世代以降はグラボ以外に魅力的な機能があるカードがあまりない
グラボもでかすぎ消費電力値段高すぎてついていけない
デスクトップにするにしても小型PCでいいかってなってる
41無念Nameとしあき24/07/16(火)08:57:43No.1237859344そうだねx6
>別にゲームはしないけど同じ性能ならノート型よりは安いわな
ゲーム省いたら大差無いやろ
むしろ全部揃ってるノートの方がコスパ良いまである
42無念Nameとしあき24/07/16(火)08:58:04No.1237859379そうだねx5
    1721087884806.jpg-(273608 B)
273608 B
としあきには不人気だけど一体型も結構便利やで
43無念Nameとしあき24/07/16(火)08:58:11No.1237859389+
>俺テレビor27インチ以上のモニタじゃないとヌケないので
>あんな小さい画像で抜くとか信じられないわ
VRはどう?このとし的にダメかな?
44無念Nameとしあき24/07/16(火)08:58:22No.1237859410+
オフィス関係は見るだけならスマホでもいいだろうけど弄るとなるとPCじゃないとキツイ
45無念Nameとしあき24/07/16(火)08:58:31No.1237859431そうだねx2
場所取らない、省電力が良い
46無念Nameとしあき24/07/16(火)08:59:03No.1237859485そうだねx1
机で使う分には本体を下に置けばむしろデスクトップの方が机の上は省スペースではある
47無念Nameとしあき24/07/16(火)08:59:55No.1237859568そうだねx3
>としあきには不人気だけど一体型も結構便利やで
配線が電源ケーブルだけで済むもんね
48無念Nameとしあき24/07/16(火)09:00:27No.1237859619そうだねx3
よくスマホあれば十分というヤツがいるけど無理だもんな
どっちか取れと言われたら確実にデスクトップPCだもんよ
ノートPCは3台壊し一体型PCも壊し
そこまでいってやっとデスクトップに至る俺が言うんだ
49無念Nameとしあき24/07/16(火)09:01:23No.1237859705そうだねx13
>どっちか取れと言われたら確実にデスクトップPCだもんよ
いやさすがにスマホだわ…生活できねーよ
50無念Nameとしあき24/07/16(火)09:02:05No.1237859769+
電気代に関しては完全に性能と=だからなぁ
同じクオリティで同じゲームをやる時にPCとPS5って電気代あまり変わらんから
51無念Nameとしあき24/07/16(火)09:02:08No.1237859772+
メモリ16GB積んだN100のファンレスノートPC使ってるけど騒音まったくなくて快適
52無念Nameとしあき24/07/16(火)09:02:31No.1237859814そうだねx3
贅沢品になっちまったか
53無念Nameとしあき24/07/16(火)09:03:05No.1237859869+
趣味ゲームの人でも
所謂ゲーミングパソコン持ってる人の割合どんなもんなんだろうな
Steamスレでも少ないように思える
54無念Nameとしあき24/07/16(火)09:03:42No.1237859924そうだねx2
>机で使う分には本体を下に置けばむしろデスクトップの方が机の上は省スペースではある
ディスプレイとキーボードとマウスは?使わないことになってんの?
55無念Nameとしあき24/07/16(火)09:04:55No.1237860038そうだねx8
>よくスマホあれば十分というヤツがいるけど無理だもんな
消費者はスマホで十分
生産者はPC
56無念Nameとしあき24/07/16(火)09:05:35No.1237860099+
スマホでオナニーとか無理
57無念Nameとしあき24/07/16(火)09:06:39No.1237860201そうだねx1
    1721088399491.png-(394843 B)
394843 B
これほんと?
58無念Nameとしあき24/07/16(火)09:06:51No.1237860225そうだねx1
パソコンでハイエンドなゲームってのがもう流行らないのかね
59無念Nameとしあき24/07/16(火)09:07:32No.1237860291そうだねx1
>>どっちか取れと言われたら確実にデスクトップPCだもんよ
>いやさすがにスマホだわ…生活できねーよ
俺はスマホである必要性は正直ないけど現実的にはスマホしか選択しないもんな形態電話は
作業用端末としての話ならスマホいらんけど
60無念Nameとしあき24/07/16(火)09:07:47No.1237860320+
ノートをクラムシェルで運用するのが一番効率良さそう
61無念Nameとしあき24/07/16(火)09:08:14No.1237860363+
まあ若者に聞いたらそうなるだろうよとしか
62無念Nameとしあき24/07/16(火)09:08:17No.1237860371そうだねx37
>これほんと?
普通に嘘
なにをするかによる
63無念Nameとしあき24/07/16(火)09:08:28No.1237860386そうだねx20
    1721088508626.png-(5617496 B)
5617496 B
>おっさんの俺には信じられないけど、今の若い子はスマホでオナニーできるらしいね
>俺テレビor27インチ以上のモニタじゃないとヌケないので
>あんな小さい画像で抜くとか信じられないわ
舐めんなよ
俺のときはPSPにエロ画像入れて抜いてたわ
64無念Nameとしあき24/07/16(火)09:08:36No.1237860408そうだねx53
>これほんと?
ノートとデスクトップは35〜122Wとか幅持たせてるのに
なんでゲーミングPCだけ常時800W食ってる前提なんだよ…
65無念Nameとしあき24/07/16(火)09:08:51No.1237860441そうだねx6
>これほんと?
ゲーミングはハイエンドなら概ねほんと
66無念Nameとしあき24/07/16(火)09:09:25No.1237860502そうだねx1
ゲーミングノートは?
67無念Nameとしあき24/07/16(火)09:09:26No.1237860503そうだねx15
1000Wの電源ユニット積んだら常に1000W消費されたら恐ろしくてパソコン使えない
68無念Nameとしあき24/07/16(火)09:09:45No.1237860523+
「なにをするか」が一番大事だもんね
スマホでほとんど事足りるからPCは要らないっていう若い子の言い分もわかる
69無念Nameとしあき24/07/16(火)09:10:12No.1237860565+
>電気代に関しては完全に性能と=だからなぁ
>同じクオリティで同じゲームをやる時にPCとPS5って電気代あまり変わらんから
んだからゲーム機も買うにしても精々XBSSの消費電力が限度かなあってなってる
100W超えるのは電気食いすぎだと思うんよ
70無念Nameとしあき24/07/16(火)09:10:26No.1237860583そうだねx1
「ノートのみ」から「スマホ+デスクトップPC」に変わった
71無念Nameとしあき24/07/16(火)09:10:37No.1237860607そうだねx1
>パソコンでハイエンドなゲームってのがもう流行らないのかね
Steamの人口は確実に増えてるけど流行りってレベルは難しいだろうな
ライト層はSwitchで大抵は済むから
72無念Nameとしあき24/07/16(火)09:10:43No.1237860628そうだねx1
排熱とファンうるさいのがデスクトップの癌
73無念Nameとしあき24/07/16(火)09:10:54No.1237860645+
ミニPCいいよ 値段も3万円程度のがお手頃
スマホが便利だとか言われてもWindowsじゃなきゃ困るんだよって人なんか特にオススメ
ネット見たり動画見たりたまにExcelとかもとかするだけならマジで使い勝手良いぞ
旅行とかにも持って行きやすいし電源がUSB-Cで動くのとかも多い

俺はエアロバイクで自転車漕ぎながらようつべとかアニメとか見たいなと思って
エアロバイクにアームくっ付けてモバイルモニタとミニPC括り付けて使ってる
タッチパネル対応のモバイルモニタでUSB-C映像出力機能付きのミニPCにすれば画面タッチで使えるから
ようつべ巡りしながらエアロバイクするのに特に便利だぞ
74無念Nameとしあき24/07/16(火)09:11:52No.1237860732そうだねx7
>これほんと?
基準がガバガバ過ぎてダメ
ノートPCはバッテリーで動かす関係上性能落として消費電力を抑えてるものが多い
ゲーミングPCはゲームが快適にできるように高性能(消費電力が高い)パーツが多い
ノート・デスク・ゲーミングを全部同程度の性能の物で比較せんと意味無いよ
75無念Nameとしあき24/07/16(火)09:12:33No.1237860802そうだねx2
>1000Wの電源ユニット積んだら常に1000W消費されたら恐ろしくてパソコン使えない
結構勘違いしてるやついるからな
CPUもグラボもゲームによって消費電力違うし
76無念Nameとしあき24/07/16(火)09:13:04No.1237860847そうだねx1
>No.1237860645
旅行に持っていったりエアロバイクに取り付けるならノートかタブレットのが良い
ミニPCはあくまで小さいデスクトップ
77無念Nameとしあき24/07/16(火)09:13:08No.1237860858そうだねx1
昔ミドルタワーからミニpcに替えた時電気代が1000円ぐらい下がって無駄金だったなあって思った
78無念Nameとしあき24/07/16(火)09:14:40No.1237861021+
>エアロバイクにアームくっ付けてモバイルモニタとミニPC括り付けて使ってる
それするならタブレットで十分だわ
79無念Nameとしあき24/07/16(火)09:14:42No.1237861024そうだねx1
インテル終わってる
80無念Nameとしあき24/07/16(火)09:14:43No.1237861026そうだねx2
アイドル100Wぐらいあるからなぁ
もっと省エネPCにした方がいいか
81無念Nameとしあき24/07/16(火)09:14:52No.1237861042そうだねx12
>ミニPCいいよ 値段も3万円程度のがお手頃
>スマホが便利だとか言われてもWindowsじゃなきゃ困るんだよって人なんか特にオススメ
>ネット見たり動画見たりたまにExcelとかもとかするだけならマジで使い勝手良いぞ
>旅行とかにも持って行きやすいし電源がUSB-Cで動くのとかも多い
>俺はエアロバイクで自転車漕ぎながらようつべとかアニメとか見たいなと思って
>エアロバイクにアームくっ付けてモバイルモニタとミニPC括り付けて使ってる
>タッチパネル対応のモバイルモニタでUSB-C映像出力機能付きのミニPCにすれば画面タッチで使えるから
>ようつべ巡りしながらエアロバイクするのに特に便利だぞ
その用途なら安いタブ付けて置けば良いだろ…
なんか無理矢理ミニPC推してる感
82無念Nameとしあき24/07/16(火)09:15:01No.1237861057+
職場は営業とかはノートで事務処理班はデスクトップだな
ノートは画面小さいのが嫌らしい
83無念Nameとしあき24/07/16(火)09:15:08No.1237861070そうだねx15
長い長い
全部引用するな
84無念Nameとしあき24/07/16(火)09:15:09No.1237861071+
デスクトップの消費電力は積んでる電源ユニットの半分くらいでしょ?
85無念Nameとしあき24/07/16(火)09:15:37No.1237861127+
>旅行に持っていったりエアロバイクに取り付けるならノートかタブレットのが良い
>ミニPCはあくまで小さいデスクトップ
Windowsであるところに価値がある
ノートはキーボードが邪魔になるし
タブレットは格安系は殆どAndroidでWindows搭載のは絵描き向けの数十万円するお高いのばっかりしかない
86無念Nameとしあき24/07/16(火)09:16:06No.1237861178そうだねx5
絵描くならデスクトップ買うじゃろ資料とかも見やすいし
87無念Nameとしあき24/07/16(火)09:17:11No.1237861294そうだねx1
スマホで十分はスマホしか買えないってことだろう
88無念Nameとしあき24/07/16(火)09:17:13No.1237861299そうだねx3
>デスクトップの消費電力は積んでる電源ユニットの半分くらいでしょ?
それは積んでるパーツの消費電力合計の2倍の電源を選ぶべし!
って一昔前に言われてた事をねじ曲がって解釈しとる
89無念Nameとしあき24/07/16(火)09:17:20No.1237861311そうだねx1
売れないならもっと値引きして!
90無念Nameとしあき24/07/16(火)09:18:02No.1237861393そうだねx1
>Windowsであるところに価値がある
winじゃなきゃ駄目って部分はあんまないからな
91無念Nameとしあき24/07/16(火)09:18:06No.1237861403そうだねx3
>スマホで十分はスマホしか買えないってことだろう
そういう言い方もどうだろう
必要ない物を買う方がおかしいと思うが
92無念Nameとしあき24/07/16(火)09:18:43No.1237861472+
>その用途なら安いタブ付けて置けば良いだろ…
>なんか無理矢理ミニPC推してる感
既に持ってるけどタブで安いのはほぼほぼAndroidでAndroidでは出来ない操作とか使えない外部機器とかがあって
色々模索した結果ミニPCに行き着いたのよ
93無念Nameとしあき24/07/16(火)09:19:40No.1237861592そうだねx1
>これほんと?
ゲーミングPCならゲームしてる前提だわな
94無念Nameとしあき24/07/16(火)09:20:20No.1237861662+
>スマホで十分はスマホしか買えないってことだろう
スマホって10万円とかも珍しくないし金額が理由でスマホ選ぶなんて事も別にないと思う
タブもミニPCも安いのなんか3万前後程度だし
95無念Nameとしあき24/07/16(火)09:20:45No.1237861719そうだねx1
>これほんと?
ゲーミングノートPCがないな
96無念Nameとしあき24/07/16(火)09:20:47No.1237861726そうだねx10
電気代が高すぎるってゲーミングPCは常にフル稼働しているとか思ってそう
97無念Nameとしあき24/07/16(火)09:20:52No.1237861732+
>タブレットは格安系は殆どAndroidでWindows搭載のは絵描き向けの数十万円するお高いのばっかりしかない
Winタブも数万円くらいのから色々あるでしょ
98無念Nameとしあき24/07/16(火)09:20:53No.1237861735+
金あるならそこそこのスペックのやつ買ってればなんかしたくなった時困らんからいいぞ
99無念Nameとしあき24/07/16(火)09:21:12No.1237861774そうだねx5
>これほんと?
ゲーミングPC持ってないよそれ作った人
100無念Nameとしあき24/07/16(火)09:21:27No.1237861796そうだねx3
>スマホって10万円とかも珍しくないし金額が理由でスマホ選ぶなんて事も別にないと思う
スマホもデスクトップPCも両方買うんだよ
101無念Nameとしあき24/07/16(火)09:21:32No.1237861804そうだねx1
エアロバイクで作業なんかしないんだから素直につべ用に安泥くっつけて置く方が手間掛からんのでは?
102無念Nameとしあき24/07/16(火)09:21:56No.1237861847+
そう考えると絵描きって結構電気代かかってんのかな
ゲームやってる奴より負荷かけてる時間長いんじゃないの
103無念Nameとしあき24/07/16(火)09:21:56No.1237861849+
>winじゃなきゃ駄目って部分はあんまないからな
WindowsのゲーミングPCとの併用だとかなり重要
普段使ってるPCの作業の一部を移したいとかAndroidには難しいし
104無念Nameとしあき24/07/16(火)09:21:58No.1237861858+
手頃で「まとも」な性能のwindows機がゲーミングPCってこともあるかな
業務用PCって画面解像度やメモリなどケチっているのに高いとかあるし上行くとワークステーションとかになっちゃう
105無念Nameとしあき24/07/16(火)09:22:09No.1237861883そうだねx1
>既に持ってるけどタブで安いのはほぼほぼAndroidでAndroidでは出来ない操作とか使えない外部機器とかがあって
>色々模索した結果ミニPCに行き着いたのよ
個人的な条件があるならほんと個人の用途によるで終わる
106無念Nameとしあき24/07/16(火)09:22:13No.1237861888そうだねx1
まぁスマホは持ってるのが当たり前だしな
仕事や趣味用にPCを別途買うかどうか
107無念Nameとしあき24/07/16(火)09:22:30No.1237861929+
ゲーミングノートなんか使ってたらカクカクすぎて勝てないだろ
108無念Nameとしあき24/07/16(火)09:23:16No.1237862023+
>電気代が高すぎるってゲーミングPCは常にフル稼働しているとか思ってそう
実際でたらめな試算してるサイト見かけるな
109無念Nameとしあき24/07/16(火)09:23:17No.1237862025+
PCとモニタで80~100Wだな
110無念Nameとしあき24/07/16(火)09:23:40No.1237862069そうだねx1
>電気代が高すぎるってゲーミングPCは常にフル稼働しているとか思ってそう
外出中にMicrosoft側からアプデで強制的に再起動された時以外常に電源入れっぱなしでごめんなさい…
111無念Nameとしあき24/07/16(火)09:23:45No.1237862077そうだねx2
>そう考えると絵描きって結構電気代かかってんのかな
>ゲームやってる奴より負荷かけてる時間長いんじゃないの
あんまグラボ使わないから関係無い
112無念Nameとしあき24/07/16(火)09:23:46No.1237862081そうだねx3
スマホなんかアフリカ土人でも持ってる時代
113無念Nameとしあき24/07/16(火)09:24:56No.1237862203+
電気食いってマイニングか何かと勘違いしてるんじゃないか
114無念Nameとしあき24/07/16(火)09:25:07No.1237862228+
>まぁスマホは持ってるのが当たり前だしな
>仕事や趣味用にPCを別途買うかどうか
必要な人にはどっちも必要ってだけだからぶっちゃけ電力比較とかあんま意味ないよね
まあ!こっちの方が省電力なのね!!省電力な方を使うわ!!!とはならん
115無念Nameとしあき24/07/16(火)09:25:28No.1237862268+
エリア駆動無しの液晶モニタでHDRやってると結構食いそうな印象はある
116無念Nameとしあき24/07/16(火)09:25:32No.1237862279そうだねx2
俺もミニPCだな
ゲームやらなきゃ全然困らない
117無念Nameとしあき24/07/16(火)09:25:54No.1237862327そうだねx7
>俺テレビor27インチ以上のモニタじゃないとヌケないので
モニタニーは上級者
118無念Nameとしあき24/07/16(火)09:26:24No.1237862393+
ゲーミングノートPCはフルで回してると電源の不足分をバッテリーで補うから足りなくなって突然電源が落ちるぜ!
119無念Nameとしあき24/07/16(火)09:26:37No.1237862429+
>ゲームやらなきゃ全然困らない
仕事用?
120無念Nameとしあき24/07/16(火)09:26:38No.1237862432+
>舐めんなよ
>俺のときはPSPにエロ動画入れて抜いてたわ
121無念Nameとしあき24/07/16(火)09:26:53No.1237862452そうだねx1
オンボだとアイドル数Wだけどミドルのグラボだと20W
ハイエンドは30から40Wだからアイドル消費に関してはその差が結構でかいでかい
だからゲーミング仕様だと何もしなくても100Wぐらい食う構成にはなってしまう
122無念Nameとしあき24/07/16(火)09:26:56No.1237862459+
>ゲーミングノートPCはフルで回してると電源の不足分をバッテリーで補うから足りなくなって突然電源が落ちるぜ!
アホの子かよ
123無念Nameとしあき24/07/16(火)09:27:10No.1237862479そうだねx4
そりゃ一般はノートPC買うよな
ゲームやるとしてもSwitchとかPS5でゲームする
124無念Nameとしあき24/07/16(火)09:27:39No.1237862529+
>ゲーム省いたら大差無いやろ
>むしろ全部揃ってるノートの方がコスパ良いまである
ノートは大抵メモリが増やせない&増やすと一気に値段が跳ね上がる
ってのが駄目
最低でも32GB欲しい
125無念Nameとしあき24/07/16(火)09:27:57No.1237862565+
>>ゲームやらなきゃ全然困らない
>仕事用?
う~ん雑用、仕事用かな
タブレットじゃちときつい
126無念Nameとしあき24/07/16(火)09:28:09No.1237862594+
>おっさんの俺には信じられないけど、今の若い子はスマホでオナニーできるらしいね
>俺テレビor27インチ以上のモニタじゃないとヌケないので
>あんな小さい画像で抜くとか信じられないわ
おっさんだけどPSPにエロ画像詰めて抜いてたから余裕だわ
127無念Nameとしあき24/07/16(火)09:28:36No.1237862647+
>No.1237862069
更新してシャットダウン押して寝ると何故か更新完了後の点きっぱなし状態とか…
128無念Nameとしあき24/07/16(火)09:29:16No.1237862743そうだねx1
クリスタで漫画描くけどやっぱデスクトップPCと液タブが一番使いやすい
iPad Proですごいの描いてるプロもいるけどセリフ入れとか変形とかストレスマッハだしヘタレの俺は下描きまでしか使う気しない
129無念Nameとしあき24/07/16(火)09:29:22No.1237862752+
電気代が気にならない程度にはPCで稼いでる立場だから
あまり共感はできないけど
安く娯楽を手に入れたい用途ならロースペックでいいと思う
130無念Nameとしあき24/07/16(火)09:29:26No.1237862762+
>ゲームやるとしてもSwitchとかPS5でゲームする
よく考えなくてもハードあれこれ云々話してるのって時間の無駄でしかないからなあ
131無念Nameとしあき24/07/16(火)09:30:28No.1237862872+
    1721089828303.webp-(123356 B)
123356 B
グラボ使わない仕事ならもはやこんなんでも完全に用足りるしな
132無念Nameとしあき24/07/16(火)09:30:59No.1237862936+
妻子持ちとか大っぴらに抜きにくい環境の人はスマホにエロ画像入れてトイレで抜くとか多いんじゃないかな
133無念Nameとしあき24/07/16(火)09:33:32No.1237863248+
>グラボ使わない仕事ならもはやこんなんでも完全に用足りるしな
こういう超小型PCって何年ももつのかな?
134無念Nameとしあき24/07/16(火)09:34:07No.1237863314+
N95 N97 N100 のミニPC
一番高性能なのはN100ではなくN97って言うバグ
135無念Nameとしあき24/07/16(火)09:34:26No.1237863363+
モニタは明るさマックスで使ってるわけじゃないから俺はアイドル時ゲーミングPCと合わせても60wくらいだな
まあそもそも年がら年中高負荷かけて使ってるわけじゃないし電気代までは気にしたことないわ
136無念Nameとしあき24/07/16(火)09:34:28No.1237863369+
ネットサーフィン専用機
137無念Nameとしあき24/07/16(火)09:34:50No.1237863406+
最近のミドル価格帯以上のCPUなら内臓グラフィック機能でも軽いゲームや昔の3d作品も問題ないしね
138無念Nameとしあき24/07/16(火)09:35:10No.1237863443+
N100はBIOSでファンの回転設定上げとけばすぐ壊れることは防げるんじゃないかな
139無念Nameとしあき24/07/16(火)09:35:53No.1237863523そうだねx3
>グラボ使わない仕事ならもはやこんなんでも完全に用足りるしな
俺は普通にノート使ってるわ
1個で完結するからラク
140無念Nameとしあき24/07/16(火)09:36:09No.1237863566+
>こういう超小型PCって何年ももつのかな?
ミニPCでゲームもしたい!みたいなわがまま言わなければ3万円以下のでスペック十分だし
壊れる前に数年後最新の3万円以下のミニPC買い替える位の気楽さで良いと思う
141無念Nameとしあき24/07/16(火)09:36:56No.1237863657+
オワコン言うならPC自体オワコンになりつつあるし
ノートなんて一番中途半端だけ
オワコンやんけ
142無念Nameとしあき24/07/16(火)09:37:24No.1237863712+
N100ならギリいけるけどこの筐体にRyzen7とか詰めてるミニPCだと
蓋開けて使わないと冷却足りなくて本来の性能出せないとかいう馬鹿なことになる
143無念Nameとしあき24/07/16(火)09:38:50No.1237863899そうだねx3
>オワコン言うならPC自体オワコンになりつつあるし
>ノートなんて一番中途半端だけ
>オワコンやんけ
自作とかしてそう
144無念Nameとしあき24/07/16(火)09:39:26No.1237863980+
>N100ならギリいけるけどこの筐体にRyzen7とか詰めてるミニPCだと
>蓋開けて使わないと冷却足りなくて本来の性能出せないとかいう馬鹿なことになる
ミニPCとかノートPCはどうしてもデスクトップに比べてパーツ間の隙間が狭いから排熱では分が悪いよね
145無念Nameとしあき24/07/16(火)09:39:42No.1237864009そうだねx2
PCオワコンとか言い出してもう10年以上経った
146無念Nameとしあき24/07/16(火)09:40:08No.1237864061そうだねx7
>むしろPC持つならデスクトップ一択では?
現実はそうなっていないんだよなあ…
これにそうだね20個付くのがさすが虹裏
147無念Nameとしあき24/07/16(火)09:40:21No.1237864092+
>一番高性能なのはN100ではなくN97って言うバグ
ワッパでランク津してるしまあ…
148無念Nameとしあき24/07/16(火)09:40:58No.1237864175+
今スマホからここにレスしてるとしあきいる?
149無念Nameとしあき24/07/16(火)09:40:59No.1237864181+
5~6万のノートってどうなの?
150無念Nameとしあき24/07/16(火)09:41:22No.1237864230+
ゴミ
151無念Nameとしあき24/07/16(火)09:41:31No.1237864244+
スマホもタブレットもノートもデスクトップも全部あるよな
152無念Nameとしあき24/07/16(火)09:41:38No.1237864264そうだねx3
へへー上長様には一番のN100を
我々下々にはそれより劣るN97を用意したでござる
153無念Nameとしあき24/07/16(火)09:41:48No.1237864285そうだねx4
>5~6万のノートってどうなの?
事務用
154無念Nameとしあき24/07/16(火)09:42:23No.1237864362+
1番シェアがあるノートがオワコンとか…
なんですか、PC否定ですか?
155無念Nameとしあき24/07/16(火)09:42:48No.1237864409+
ノートPCの出荷台数がPC全体の9割ぐらいか
156無念Nameとしあき24/07/16(火)09:43:03No.1237864431そうだねx9
>>むしろPC持つならデスクトップ一択では?
>現実はそうなっていないんだよなあ…
>これにそうだね20個付くのがさすが虹裏
単に自分のスタイルに合わせて買えばいいだけだよ
これはこれにしなくてはならないみたいな〇〇警察は止めようや
157無念Nameとしあき24/07/16(火)09:43:12No.1237864444+
若者のシェアなどどうでもよかろう
我らはデスクトップを選ぶのみ
158無念Nameとしあき24/07/16(火)09:43:16No.1237864451そうだねx2
>5~6万のノートってどうなの?
その金でミニPCとデカいモニタ買ったほうが絶対いいと思う
159無念Nameとしあき24/07/16(火)09:44:38No.1237864608+
5~6万ノートはメモリ少ないとかは当然ビジネス向けだといまだに縦の解像度が768とかもあってゴミ
10万前後にするとメモリが16GBになったり解像度高くなったりやっとまともなる
160無念Nameとしあき24/07/16(火)09:45:10No.1237864660+
ノートでも64Gメモリ欲しい
161無念Nameとしあき24/07/16(火)09:45:10No.1237864661+
テレワークとかフリーデスクとかで会社で支給されるPCもノートが増えてそう
162無念Nameとしあき24/07/16(火)09:45:33No.1237864698そうだねx1
フルタワーじゃないと拡張し辛いのぉぉ
163無念Nameとしあき24/07/16(火)09:46:10No.1237864785そうだねx1
>フルタワーじゃないと拡張し辛いのぉぉ
何増やすんだよ…
164無念Nameとしあき24/07/16(火)09:47:41No.1237864970+
配信するなら
165無念Nameとしあき24/07/16(火)09:47:42No.1237864973そうだねx1
据え置きなんてAIかゲームにしか使わん
166無念Nameとしあき24/07/16(火)09:47:47No.1237864982+
>単に自分のスタイルに合わせて買えばいいだけだよ
としあきって自分には不要ってだけのものに対して無関心どころかなぜか憎悪を持つ場合があるんだよな
逆に俺が価値を認めたものをなぜ使わないみたいなパターンもあるが
167無念Nameとしあき24/07/16(火)09:48:15No.1237865045+
クソデカ空冷CPUクーラーとクソデカグラボだけでギチギチになる
168無念Nameとしあき24/07/16(火)09:49:45No.1237865213+
インターネットサーフィンしてるだけでも6~7GB使うから最低16GBないとキツい
4GBとか8GBのパソコンってオフィス用なんだろうけどちょっと調べものとかしたいときどうすんねん
169無念Nameとしあき24/07/16(火)09:50:33No.1237865300+
>インターネットサーフィンしてるだけでも6~7GB使うから最低16GBないとキツい
>4GBとか8GBのパソコンってオフィス用なんだろうけどちょっと調べものとかしたいときどうすんねん
軽いブラウザ使え
170無念Nameとしあき24/07/16(火)09:51:24No.1237865413+
>インターネットサーフィンしてるだけでも6~7GB使うから最低16GBないとキツい
>4GBとか8GBのパソコンってオフィス用なんだろうけどちょっと調べものとかしたいときどうすんねん
昔はXPとかは1Gもあれば十分だったんだけどネットの1ページにある情報量が増えたってことなんかね…?
171無念Nameとしあき24/07/16(火)09:52:05No.1237865504+
>4GBとか8GBのパソコンってオフィス用なんだろうけどちょっと調べものとかしたいときどうすんねん
なにするにも遅いし重いよ少しずつ会社の生産性殺してると思う
172無念Nameとしあき24/07/16(火)09:52:39No.1237865583そうだねx3
たまにいるよね750W電源搭載って書いてあるの見て常時750W消費すると思ってる人
173無念Nameとしあき24/07/16(火)09:52:56No.1237865625+
AI画像生成のためにデスクトップ買ったけどipad proもミニPCもあるから他に使い道なくてなぁ
174無念Nameとしあき24/07/16(火)09:53:04No.1237865643+
まぁノート相応のスペックで十分って人はノートでいいのかもしれない
i5でメモリ8GBでSSD256GBみたいなやつ
175無念Nameとしあき24/07/16(火)09:54:25No.1237865823そうだねx1
ブラウザ重い話はどんだけ無茶な使い方してるのか毎度気になる
176無念Nameとしあき24/07/16(火)09:54:48No.1237865885+
>>4GBとか8GBのパソコンってオフィス用なんだろうけどちょっと調べものとかしたいときどうすんねん
>なにするにも遅いし重いよ少しずつ会社の生産性殺してると思う
としあきみたいにブラウザのタブ何個も開けなければネットサーフィンするくらいなら4GBでもまったく問題ないよ
177無念Nameとしあき24/07/16(火)09:54:56No.1237865902+
>iPhoneの高いのとか正直生半可なPCより遥かに高くて震える
iPad Proの高いやつは45万ぐらいするしな
178無念Nameとしあき24/07/16(火)09:55:25No.1237865973そうだねx2
>AI画像生成のためにデスクトップ買ったけどipad proもミニPCもあるから他に使い道なくてなぁ
目的があって持ってるならそれに使ってればいいじゃん
179無念Nameとしあき24/07/16(火)09:55:59No.1237866026+
1990~2000年や2000~2010年ぐらいだと10年前のスペックなんてウンコだったけど
2014年ぐらいのハイスペックならまだ使える
長く使うと掃除の必要が出てくるが素人でもメンテしやすいデスクトップの方がいい
180無念Nameとしあき24/07/16(火)09:56:03No.1237866033+
>4GBとか8GBのパソコンってオフィス用なんだろうけどちょっと調べものとかしたいときどうすんねん
エンドポイントセキュリティとユーザ監視のskyseaなども裏で動いて常にカクカク!
4GB端末の時はexcel開くのに1分かかるとかあったよ…
181無念Nameとしあき24/07/16(火)09:56:05No.1237866039+
>>4GBとか8GBのパソコンってオフィス用なんだろうけどちょっと調べものとかしたいときどうすんねん
>なにするにも遅いし重いよ少しずつ会社の生産性殺してると思う
どっちかつーと化石PC更新しない会社が社員の生産性を殺してると言える
182無念Nameとしあき24/07/16(火)09:56:20No.1237866067そうだねx3
>iPad Proの高いやつは45万ぐらいするしな
なそ
にん
183無念Nameとしあき24/07/16(火)09:56:30No.1237866091+
若い人は会社のパソコンのキーボードを前にしてフリーズしてしまうとか
184無念Nameとしあき24/07/16(火)09:56:44No.1237866116+
ディスクトップな
185無念Nameとしあき24/07/16(火)09:56:47No.1237866123そうだねx1
>パソコンでハイエンドなゲームってのがもう流行らないのかね
いくらハイエンドといってもが青天井なグラボ価格と消費電力路線やっている限り無理じゃないかな…
186無念Nameとしあき24/07/16(火)09:57:04No.1237866153+
これだから若い男は
187無念Nameとしあき24/07/16(火)09:57:13No.1237866179そうだねx1
>iPad Proの高いやつは45万ぐらいするしな
メモリちょっと増やしただけで何万何十万って上がるからなアレ
188無念Nameとしあき24/07/16(火)09:57:40No.1237866248+
ネットサーフィンってなんか懐かしい用語だな…
189無念Nameとしあき24/07/16(火)09:57:49No.1237866267そうだねx1
>若い人は会社のパソコンのキーボードを前にしてフリーズしてしまうとか
底辺高校卒ぐらいだろそんなの…
190無念Nameとしあき24/07/16(火)09:58:03No.1237866302そうだねx2
>若い人は会社のパソコンのキーボードを前にしてフリーズしてしまうとか
どっちかというと高齢世代のが大変
なんかポップアップ出るたびに呼びつけてくる
191無念Nameとしあき24/07/16(火)09:58:27No.1237866365+
ミニも気になってきた
192無念Nameとしあき24/07/16(火)09:58:45No.1237866403+
4GBだと何かやるたびにメモリがぎゅうぎゅうになってもっさりしそう
193無念Nameとしあき24/07/16(火)09:59:08No.1237866457そうだねx2
>メモリちょっと増やしただけで何万何十万って上がるからなアレ
エグすぎんだよ
194無念Nameとしあき24/07/16(火)09:59:43No.1237866536+
>4GBだと何かやるたびにメモリがぎゅうぎゅうになってもっさりしそう
クローム開いたらもう腹一杯になりそうやな
195無念Nameとしあき24/07/16(火)09:59:51No.1237866549+
ブラウザでメモリギガ単位使うのってタブアホみたいに開けたりアドオンアホみたいに入れてたりしてるのでは
196無念Nameとしあき24/07/16(火)10:00:08No.1237866580+
    1721091608573.jpg-(6065 B)
6065 B
せいぜい4KのエロMMD動画集めて見るくらいの俺には十分過ぎた
197無念Nameとしあき24/07/16(火)10:00:21No.1237866610そうだねx1
>>メモリちょっと増やしただけで何万何十万って上がるからなアレ
>エグすぎんだよ
やはり儲けるなら直付け(オンボード)が正義
198無念Nameとしあき24/07/16(火)10:00:36No.1237866642そうだねx2
7800X3D RTX4080のデスクはあるけどもっぱらメインで使ってるのは13650HX RTX4060のゲーミングノート
最近のゲーミングノートはエントリーの割にキビキビ動いて低消費だから助かる
レイトレ+高解像度で遊びたいときだけデスク動かす
199無念Nameとしあき24/07/16(火)10:01:10No.1237866719そうだねx1
iPad proと同じ値段でmac book proのそこそこいいの買えちゃうじゃん!
200無念Nameとしあき24/07/16(火)10:01:27No.1237866759+
世間的な傾向とかどうでもよくてこの環境じゃないと俺は作業できないわ
201無念Nameとしあき24/07/16(火)10:01:33No.1237866772+
文系だと卒論も携帯や大学の図書館やゼミで出入りする教授の部屋にあるPCでのみやるみたいな猛者いるから…
202無念Nameとしあき24/07/16(火)10:02:37No.1237866893+
>若い人は会社のパソコンのキーボードを前にしてフリーズしてしまうとか
いやレポートとかどうしてたんだよ
203無念Nameとしあき24/07/16(火)10:03:16No.1237866977そうだねx2
>世間的な傾向とかどうでもよくてこの環境じゃないと俺は作業できないわ
最低デュアルディスプレイじゃないと作業出来ん
みんななんか開いて別の最小化しての繰り返しとかよく出来るなって逆に関心する
204無念Nameとしあき24/07/16(火)10:04:19No.1237867106+
>>若い人は会社のパソコンのキーボードを前にしてフリーズしてしまうとか
>いやレポートとかどうしてたんだよ
そこはAI生成で〇〇…
205無念Nameとしあき24/07/16(火)10:04:45No.1237867161+
1タブ数十~100MB以上食ってるし
10タブ開けば1GB超える状況は割とありそう
206無念Nameとしあき24/07/16(火)10:04:48No.1237867166そうだねx3
割と最近まで知らなかったけどノート用4060はデスクトップ版と殆ど変わらない性能でめちゃくちゃ優秀らしいね
207無念Nameとしあき24/07/16(火)10:05:26No.1237867258+
タブレットとかスマホは自分が知ってるレベルの情報を調べる程度なら使えるけど
未知の情報を体系的に調べようとすると表示領域の差でパソコンには絶対勝てないけど
その必要がないような人生送ってるならパソコンも不要ではある
208無念Nameとしあき24/07/16(火)10:06:07No.1237867345+
ゲーミングPCの素晴らしさを知らん奴らにどうにかして布教したい
ゲーム機がショボい玩具にしか感じなくなるぜ
209無念Nameとしあき24/07/16(火)10:06:44No.1237867423+
無駄に光るの嫌だし…
210無念Nameとしあき24/07/16(火)10:06:52No.1237867438そうだねx1
なあに30年前はケータイすら無かったけど生きてたわい
211無念Nameとしあき24/07/16(火)10:07:27No.1237867526そうだねx9
    1721092047445.jpg-(24007 B)
24007 B
>ゲーミングPCの素晴らしさを知らん奴らにどうにかして布教したい
>ゲーム機がショボい玩具にしか感じなくなるぜ
212無念Nameとしあき24/07/16(火)10:07:31No.1237867540そうだねx4
どうせ使いこなせない奴がパソコンはオワコン!時代はスマホ!タブレット!って叫んでるんだろうなって予想してる
213無念Nameとしあき24/07/16(火)10:08:13No.1237867626そうだねx13
    1721092093785.jpg-(12548 B)
12548 B
>ゲーミングPCの素晴らしさを知らん奴らにどうにかして布教したい
>ゲーム機がショボい玩具にしか感じなくなるぜ
214無念Nameとしあき24/07/16(火)10:08:33No.1237867667そうだねx2
>ゲーミングPCの素晴らしさを知らん奴らにどうにかして布教したい
ps5もゲーミングPCも持ってるがMOD使えるぐらいかなー
215無念Nameとしあき24/07/16(火)10:08:36No.1237867671+
>>世間的な傾向とかどうでもよくてこの環境じゃないと俺は作業できないわ
>最低デュアルディスプレイじゃないと作業出来ん
>みんななんか開いて別の最小化しての繰り返しとかよく出来るなって逆に関心する
むしろデュアルで首と目キョロキョロ動かしてよく我慢できるなと思う
216無念Nameとしあき24/07/16(火)10:08:59No.1237867715そうだねx7
    1721092139244.jpg-(184718 B)
184718 B
>ゲーミングPCの素晴らしさを知らん奴らにどうにかして布教したい
>ゲーム機がショボい玩具にしか感じなくなるぜ
217無念Nameとしあき24/07/16(火)10:09:15No.1237867746そうだねx1
>タブレットとかスマホは自分が知ってるレベルの情報を調べる程度なら使えるけど
>未知の情報を体系的に調べようとすると表示領域の差でパソコンには絶対勝てないけど
>その必要がないような人生送ってるならパソコンも不要ではある
スマホの利便性もPCの利便性もわかるんだけどどっちかは不要みたいな言い方してる人は食わず嫌いなところあるんじゃないかな?
大学生とかはスマホでなんでもしてるってなってるけど単純にPCに触る機会がないからPCの便利なところを知らないとか?
218無念Nameとしあき24/07/16(火)10:10:03No.1237867826+
ゲーミングPC→ノーパソ→スマホとiPad→スマホ2台→スマホとROG ALLY
219無念Nameとしあき24/07/16(火)10:10:54No.1237867933そうだねx3
画像編集やCG屋、配信業みたいなビジネスユースでは需要あるだろうけど
たいていの家庭用はノーパソで十分ってのが増えてるだろうな
220無念Nameとしあき24/07/16(火)10:11:31No.1237868018+
>ゲーム機がショボい玩具にしか感じなくなるぜ
幾らCS専用ゲームをゲーミングPCで遊びたいと願った所でどうにもならんしそれはそれこれはこれだろ
221無念Nameとしあき24/07/16(火)10:11:43No.1237868047そうだねx2
使いこなせるこなせないじゃなくて単純に普及率でオワコン言われてるんじゃないかと
222無念Nameとしあき24/07/16(火)10:12:04No.1237868090+
>割と最近まで知らなかったけどノート用4060はデスクトップ版と殆ど変わらない性能でめちゃくちゃ優秀らしいね
デスクトップで4060程度のBTO買うならあっちの方が汎用性あっていいかもな
ゲームやったりするとファンがクソうるさいけど
223無念Nameとしあき24/07/16(火)10:12:24No.1237868137+
単純にモニターが大きく無いと見えません
224無念Nameとしあき24/07/16(火)10:12:46No.1237868180そうだねx5
オワコンって言葉を久しぶりに聞いた気がする
まじチョベリバ
225無念Nameとしあき24/07/16(火)10:12:50No.1237868189+
違う部屋に持ち歩けたら便利だなと思って家用にノートパソコン買ったけど
取り回しづらくてこれタブレットでよくね?となったし
画面小さくね?と思ってモニター買ったらこれミニPCで良くね?となった
226無念Nameとしあき24/07/16(火)10:12:52No.1237868194そうだねx5
ゲーミングPC持ってるけどこれが多数派になる事はまぁ有り得ないと思ってるのでノートの方が多いと言われてもそりゃそうだとしか
227無念Nameとしあき24/07/16(火)10:13:38No.1237868285そうだねx2
今の世代だと携帯でそれなりにリッチなゲームできるしすぐにエロにもアクセスできるしPCなくても満足しちゃう
昔のiモードみたいな世界だと携帯だけだと不満だわ
228無念Nameとしあき24/07/16(火)10:13:49No.1237868303そうだねx7
普通の人には10万超えするものは気軽には買えんのじゃ
229無念Nameとしあき24/07/16(火)10:14:05No.1237868341+
クリエイター側だから使うけど関わらないならスマホでもいいかもなとは思う
俺には絶対必須だが
230無念Nameとしあき24/07/16(火)10:14:10No.1237868352+
27インチWQHDをマルチモニター2枚で使うか
42インチか48インチの有機EL4K一枚にするか
それが問題だ
231無念Nameとしあき24/07/16(火)10:14:36No.1237868396そうだねx2
あのー今の大学生ってPC必須ですよ…
232無念Nameとしあき24/07/16(火)10:14:43No.1237868413+
>普通の人には10万超えするものは気軽には買えんのじゃ
iPhone「そうだそうだ!」
233無念Nameとしあき24/07/16(火)10:15:08No.1237868475そうだねx2
デカい4kモニターで高解像度エロ画像表示するのは人生で一回はやっといた方がいい
234無念Nameとしあき24/07/16(火)10:15:33No.1237868524そうだねx2
>普通の人には10万超えするものは気軽には買えんのじゃ
iPhoneをローンで買ってる奴がアホみたいじゃないですかー
235無念Nameとしあき24/07/16(火)10:16:06No.1237868572+
>あのー今の大学生ってPC必須ですよ…
卒論とか書くのに使うだろうしな
236無念Nameとしあき24/07/16(火)10:16:15No.1237868587そうだねx3
>あのー今の大学生ってPC必須ですよ…
PCはPCでもノートで十分って話でしょスレ画は
237無念Nameとしあき24/07/16(火)10:16:28No.1237868613そうだねx1
>あのー今の大学生ってPC必須ですよ…
パソコンの大先生としあきの中では今時の大学生はPCも持ってなくてまともに使えないってのが心の支えなんだからネットの中でくらいイキらせといてあげなよ…
238無念Nameとしあき24/07/16(火)10:17:53No.1237868778+
>あのー今の大学生ってPC必須ですよ…
でも笑い話で偶にキーボードの使い方知らない大卒の話とか出てくるんだよな
もちろん大卒がみんながみんな知らないってことではないが…
239無念Nameとしあき24/07/16(火)10:18:03No.1237868800+
老眼出てくるとスマホ画面では作業できん
最近ソシャゲの文字も辛くなってきた…
240無念Nameとしあき24/07/16(火)10:18:33No.1237868853+
大学生と飲む機会あったけど奴らフリックで英文入力してる飲み手ジェネレーションギャップを感じた
241無念Nameとしあき24/07/16(火)10:18:38No.1237868865そうだねx2
>オワコンって言葉を久しぶりに聞いた気がする
>まじチョベリバ
画像の記事はまとめサイトレベルのカス記事なんで…
ゲーミングPCの電気代を消費600W*1日8時間*30日で計算してる
誰を想定してるんだよ
242無念Nameとしあき24/07/16(火)10:18:42No.1237868875+
PCは持っていても自宅回線ない子は結構いる
PC以前にスマホのアップデートのためにフリーwifi探すとかするぐらいなら回線契約すりゃいいのに
243無念Nameとしあき24/07/16(火)10:19:21No.1237868947そうだねx1
>PCは持っていても自宅回線ない子は結構いる
>PC以前にスマホのアップデートのためにフリーwifi探すとかするぐらいなら回線契約すりゃいいのに
結構とは
244無念Nameとしあき24/07/16(火)10:19:21No.1237868949+
>まじチョベリバ
くっそこんなので
245無念Nameとしあき24/07/16(火)10:19:24No.1237868951そうだねx1
>大学生と飲む機会あったけど奴らフリックで英文入力してる飲み手ジェネレーションギャップを感じた
五十音でフリックはわかりやすいけどアルファベットは全く覚える気になれない…
246無念Nameとしあき24/07/16(火)10:19:28No.1237868961+
最近の新人は明らかにキー入力の速度が遅いけどな…
247無念Nameとしあき24/07/16(火)10:19:37No.1237868979+
メモリ16GBミニPCとモバイルモニタ14インチくらいのセットでも同性能くらいのノートより格安だしな
248無念Nameとしあき24/07/16(火)10:20:13No.1237869059そうだねx1
まあ要するに最近の若者はダメだってことだわ
質が低下してる
249無念Nameとしあき24/07/16(火)10:20:35No.1237869102+
>老眼出てくるとスマホ画面では作業できん
>最近ソシャゲの文字も辛くなってきた…
老人じゃなくても近年のゲームは文字小さいと思う
画面に対して1文字あたりが占める文字の面積比率としては
ファミコンの8ドットフォントより小さいの多いんじゃないかな
250無念Nameとしあき24/07/16(火)10:20:41No.1237869112+
知り合いはPCすら持ってないな携帯でいいと言ってる…時代についていけるんだろうか
251無念Nameとしあき24/07/16(火)10:20:50No.1237869138そうだねx4
老害ごっこするスレ?
252無念Nameとしあき24/07/16(火)10:20:58No.1237869148そうだねx14
    1721092858077.jpg-(7046 B)
7046 B
>まあ要するに最近の若者はダメだってことだわ
>質が低下してる
253無念Nameとしあき24/07/16(火)10:21:07No.1237869160そうだねx2
>まあ要するに最近の若者はダメだってことだわ
>質が低下してる
遥か古代から言われてるセリフきたなこれ…
254無念Nameとしあき24/07/16(火)10:21:09No.1237869164そうだねx2
>最近の新人は明らかにキー入力の速度が遅いけどな…
お気持ちレベルの話
255無念Nameとしあき24/07/16(火)10:21:27No.1237869211そうだねx1
>老害ごっこするスレ?
なんでごっこだと?
256無念Nameとしあき24/07/16(火)10:21:31No.1237869219そうだねx1
>まあ要するに最近の若者はダメだってことだわ
>質が低下してる
これ言いたいだけのとしあきが増えたの嘆かわしいわ
自分達が若い頃そうやって雑に括られて馬鹿にされるのにキレてた側だろうに
257無念Nameとしあき24/07/16(火)10:21:44No.1237869243そうだねx6
ごっこじゃなくて普通に老害だらけでしょここ
258無念Nameとしあき24/07/16(火)10:21:49No.1237869253+
>まあ要するに最近の若者はダメだってことだわ
>質が低下してる
質の低い若者しか集まってこないあなたの会社がダメなのでは?
259無念Nameとしあき24/07/16(火)10:21:50No.1237869256+
>>老眼出てくるとスマホ画面では作業できん
>>最近ソシャゲの文字も辛くなってきた…
>老人じゃなくても近年のゲームは文字小さいと思う
>画面に対して1文字あたりが占める文字の面積比率としては
>ファミコンの8ドットフォントより小さいの多いんじゃないかな
フルHDぐらいじゃフォント汚いからねぇ
260無念Nameとしあき24/07/16(火)10:22:30No.1237869333+
ギガが減るとかはネットジャンキーのとしあきからは出なさそうなセリフ
261無念Nameとしあき24/07/16(火)10:22:36No.1237869347+
偏屈な若者が歳食って偏屈な老害になっただけだからある意味当然なのかもね
としあきなるものに期待しすぎ
262無念Nameとしあき24/07/16(火)10:22:45No.1237869366そうだねx6
>ごっこじゃなくて普通に老害だらけでしょここ
最近の若いのと言ってる時点で年寄り確定だよ
263無念Nameとしあき24/07/16(火)10:23:06No.1237869402+
>どうせ使いこなせない奴がパソコンはオワコン!時代はスマホ!タブレット!って叫んでるんだろうなって予想してる
それなりに使える人がわざわざ喚き散らす理由無いからねぇ
264無念Nameとしあき24/07/16(火)10:23:16No.1237869430+
>質の低い若者しか集まってこないあなたの会社がダメなのでは?
一応誰でも知ってる企業だけどね
グループ会社は人いないって言ってるわ
日本全体そんなもんだよ
265無念Nameとしあき24/07/16(火)10:23:38No.1237869476+
>メモリ16GBミニPCとモバイルモニタ14インチくらいのセットでも同性能くらいのノートより格安だしな
そんなクソみたいな組み合わせにするなら普通に10万出してノート買うよ
266無念Nameとしあき24/07/16(火)10:24:23No.1237869573+
ノートPCを閉じたまま据え置きモニターに繋いで
無線キーボードと一緒に使ってる
スペースの問題なんや
267無念Nameとしあき24/07/16(火)10:24:25No.1237869575+
PCもだけどスマホなら文字大きくできる設定はあるよね
ただ、大抵のコンテンツがそれ用に作ってないからそれはそれで見づらくなったり
268無念Nameとしあき24/07/16(火)10:24:25No.1237869576+
PC持ってても使い方わかんねえから要らねえ!みんなも買わなくてもいいぞはちょっとアホかと…
269無念Nameとしあき24/07/16(火)10:24:27No.1237869584そうだねx2
>>質の低い若者しか集まってこないあなたの会社がダメなのでは?
>一応誰でも知ってる企業だけどね
>グループ会社は人いないって言ってるわ
>日本全体そんなもんだよ
としちゃんの妄想トーク飽きたわ
270無念Nameとしあき24/07/16(火)10:24:59No.1237869647+
>としちゃんの妄想トーク飽きたわ
そんな事言うなよ
お前みたいなのに付き合ってやってるんだし
271無念Nameとしあき24/07/16(火)10:25:02No.1237869657そうだねx3
>>質の低い若者しか集まってこないあなたの会社がダメなのでは?
>一応誰でも知ってる企業だけどね
>グループ会社は人いないって言ってるわ
>日本全体そんなもんだよ
自分の身の回りを見た感想で日本全体を語っちゃうの頭悪すぎでは?
誰でも知ってると言うならビッグモーターだって誰でも知ってるし何の担保にもならないよ
272無念Nameとしあき24/07/16(火)10:25:27No.1237869702そうだねx1
>PC持ってても使い方わかんねえから要らねえ!みんなも買わなくてもいいぞはちょっとアホかと…
誰もそんな事言ってないのに自分の中の妄想発言と戦い出すアホほんとすき
273無念Nameとしあき24/07/16(火)10:25:34No.1237869719そうだねx1
>ノートPCを閉じたまま据え置きモニターに繋いで
>無線キーボードと一緒に使ってる
>スペースの問題なんや
ミニPCの方がスペース節約できそう
274無念Nameとしあき24/07/16(火)10:25:40No.1237869735+
コンビニとか倉庫も超有名企業だから
275無念Nameとしあき24/07/16(火)10:25:49No.1237869758+
>ギガが減るとかはネットジャンキーのとしあきからは出なさそうなセリフ
あんまり関係ないけど100均で聞いたモバイルバッテリーの宣伝でおそらく5000mAhを指して「5000ミリ容量」って発音してた
こっちのほうが通じるんだ?
276無念Nameとしあき24/07/16(火)10:26:40No.1237869854+
若い奴のレベルが下がってるのは本当
https://www.sankei.com/article/20240702-O42SRNAFXNISNG6AL2FLRNDAWQ/?outputType=theme_nyushi [link]
277無念Nameとしあき24/07/16(火)10:27:26No.1237869927そうだねx4
レベルの高い人のやることが平日午前に二次裏?
278無念Nameとしあき24/07/16(火)10:27:37No.1237869950+
>>質の低い若者しか集まってこないあなたの会社がダメなのでは?
>一応誰でも知ってる企業だけどね
>グループ会社は人いないって言ってるわ
>日本全体そんなもんだよ
あーかの一躍有名になったビッグモーターか
279無念Nameとしあき24/07/16(火)10:27:52No.1237869971+
>若い奴のレベルが下がってるのは本当
> https://www.sankei.com/article/20240702-O42SRNAFXNISNG6AL2FLRNDAWQ/?outputType=theme_nyushi [link]
18歳人口が多かった頃は大学に入りづらかったというだけの話では…?
280無念Nameとしあき24/07/16(火)10:28:13No.1237870023+
PCもまともに使えないレベルの低いZ世代が必死だな
281無念Nameとしあき24/07/16(火)10:28:48No.1237870079そうだねx6
>PCもまともに使えないレベルの低いZ世代が必死だな
もう成れの果てって感じのレスだな…
282無念Nameとしあき24/07/16(火)10:28:54No.1237870090そうだねx1
>レベルの高い人のやることが平日午前に二次裏?
ニートレベルの高い方が降臨されたんだから平伏しないとダメだぞ?
283無念Nameとしあき24/07/16(火)10:29:36No.1237870154+
>>ノートPCを閉じたまま据え置きモニターに繋いで
>>無線キーボードと一緒に使ってる
>>スペースの問題なんや
>ミニPCの方がスペース節約できそう
ノートPCは瞬電や停電時にも強いから家庭で常時稼動なら悪くないと思う
284無念Nameとしあき24/07/16(火)10:29:40No.1237870162そうだねx1
>>PCもまともに使えないレベルの低いZ世代が必死だな
>もう成れの果てって感じのレスだな…
本人はこれで対立煽れると思ってんのが悲しいところ
285無念Nameとしあき24/07/16(火)10:29:42No.1237870168そうだねx1
煽り耐性も低いんだよな最近の若いのって
まともなレスチンポもできないし
286無念Nameとしあき24/07/16(火)10:29:53No.1237870196そうだねx3
としあきはいつも老害同士で内ゲバしてるな
287無念Nameとしあき24/07/16(火)10:30:15No.1237870236+
レズチンポはなぁ
288無念Nameとしあき24/07/16(火)10:30:39No.1237870280+
35歳以下のゆとりが多そう
289無念Nameとしあき24/07/16(火)10:30:43No.1237870286+
>まともなレスチンポもできないし
それ必要?
290無念Nameとしあき24/07/16(火)10:30:59No.1237870319+
釣れた釣れたw
291無念Nameとしあき24/07/16(火)10:31:33No.1237870389+
ハイエンドなゲームするならデスクトップしかないだろ
重量級のゲームするなら10万以上のグラボいる
292無念Nameとしあき24/07/16(火)10:31:38No.1237870400+
アラフォーが平日の午前中にレスしてる訳無いじゃない
としあは皆んな前途ある若者たちよ
293無念Nameとしあき24/07/16(火)10:31:44No.1237870415そうだねx1
>としあきはいつも老害同士で内ゲバしてるな
人間は異教徒よりも同教徒の異端を排除したがるものなんだよ
294無念Nameとしあき24/07/16(火)10:32:02No.1237870451+
ということにしたかった
295無念Nameとしあき24/07/16(火)10:33:08No.1237870579そうだねx1
これ何のスレ?
296無念Nameとしあき24/07/16(火)10:33:15No.1237870593そうだねx3
連休明けの朝から地獄みてえな内容だな
297無念Nameとしあき24/07/16(火)10:33:42No.1237870652そうだねx4
>連休明けの朝から地獄みてえな内容だな
いつものことさ
298無念Nameとしあき24/07/16(火)10:34:34No.1237870747+
>連休明けの朝から地獄みてえな内容だな
伸びたスレが暴れたいだけの人に目をつけられてめちゃくちゃになるのはここだとあるあるすぎるな
299無念Nameとしあき24/07/16(火)10:34:55No.1237870782+
>これ何のスレ?
若者叩きたいスレ
300無念Nameとしあき24/07/16(火)10:35:44No.1237870883そうだねx1
痛いところを突かれると対立ガァーの鳴き声を発するよね
301無念Nameとしあき24/07/16(火)10:36:05No.1237870924+
VRChatやってると若者も結構ゲーミングPC持ってる
買えずにHMD単体の人もそれなりに居るけど
302無念Nameとしあき24/07/16(火)10:38:00No.1237871147そうだねx3
>VRChatやってると若者も結構ゲーミングPC持ってる
>買えずにHMD単体の人もそれなりに居るけど
VRCやるような若者の時点で相当選ばれた人ってのをまず理解された方が…
303無念Nameとしあき24/07/16(火)10:38:55No.1237871277+
>ミニPCの方がスペース節約できそう
ミニと違って外に持ち出して独立しても使えるし…
304無念Nameとしあき24/07/16(火)10:39:26No.1237871333そうだねx6
若者叩きって楽しいか?
向こうからは完全に相手にされてないのに噛みつくって…
305無念Nameとしあき24/07/16(火)10:39:33No.1237871347+
全部脳の中に入んないかな
そしたらこんな不毛な争いもなくなる
306無念Nameとしあき24/07/16(火)10:39:39No.1237871359そうだねx1
お爺さんは知らないかもしれないけど
VRCは結構若いのがいる
307無念Nameとしあき24/07/16(火)10:39:55No.1237871402そうだねx4
>若者叩きって楽しいか?
>向こうからは完全に相手にされてないのに噛みつくって…
そもそもスレ画から若者叩きに流れが向かうのが頭おかしいとしか
308無念Nameとしあき24/07/16(火)10:41:05No.1237871549+
既に終わったネタほじくり返すのも空気読めない老害って感じ
309無念Nameとしあき24/07/16(火)10:44:12No.1237871945+
VRはスペックいるから流行ればデスクトップ型が伸びるか?
310無念Nameとしあき24/07/16(火)10:48:04No.1237872478そうだねx4
PC買えないおじさんがPC異常に憎んでるからなここ…
311無念Nameとしあき24/07/16(火)10:48:57No.1237872605+
ゲームやるにしてもSwitchみたいに面白いソフトがたくさんあるわけでもないしニッチ需要しか無いな
312無念Nameとしあき24/07/16(火)10:49:07No.1237872634+
もう言われてるだろうが性能限界まで使う電気量とかどんな使い方してんだ
マイニングでもしてんのか?
313無念Nameとしあき24/07/16(火)10:49:42No.1237872717そうだねx1
>PC買えないおじさんがPC異常に憎んでるからなここ…
もうスマホともう大差ないんすがね…
314無念Nameとしあき24/07/16(火)10:50:19No.1237872810そうだねx2
>PC買えないおじさんがPC異常に憎んでるからなここ…
グラボ買ってる人が憎いとか言ってたりもしたな
頭おかしすぎて理解不能だった
315無念Nameとしあき24/07/16(火)10:50:27No.1237872830+
情弱すぎて申し訳ないがデスクトップPCをプライムデーで探すのはアホ?
32GBか64GBのほしいなーって思ってるんだけど
316無念Nameとしあき24/07/16(火)10:51:53No.1237873019+
構わん
いけ
317無念Nameとしあき24/07/16(火)10:51:54No.1237873023そうだねx1
スマホも敵だ
iPhoneスレ見てたらわかる
318無念Nameとしあき24/07/16(火)10:53:32No.1237873268そうだねx1
10万越えのスマホ使ってるやつなんて金持ちか金遣い荒いだけの馬鹿だろう
会社宛てに消費者金融の滞納催促電話かかってくるようなの
319無念Nameとしあき24/07/16(火)10:53:39No.1237873287+
>PCは持っていても自宅回線ない子は結構いる
>PC以前にスマホのアップデートのためにフリーwifi探すとかするぐらいなら回線契約すりゃいいのに
回線引いてるけどPCは持ってない とかなら聞くけど
320無念Nameとしあき24/07/16(火)10:54:01No.1237873350そうだねx1
>情弱すぎて申し訳ないがデスクトップPCをプライムデーで探すのはアホ?
>32GBか64GBのほしいなーって思ってるんだけど
アホではないがAmazon発送はあんまりなかったぞ
ミニPCは安いの多いね
321無念Nameとしあき24/07/16(火)10:54:09No.1237873368そうだねx3
>情弱すぎて申し訳ないがデスクトップPCをプライムデーで探すのはアホ?
PCはPC屋で探したほうがいいと思う…
322無念Nameとしあき24/07/16(火)10:54:21No.1237873388+
>情弱すぎて申し訳ないがデスクトップPCをプライムデーで探すのはアホ?
>32GBか64GBのほしいなーって思ってるんだけど
メーカー直販のセール探すか待つほうがいいと思うけど尼カードとかでのポイント還元なども含めプライムのほうがいい可能性もあるかな…
今のうちに直販の参考価格はメモししといたほうがいいと思うよ
323無念Nameとしあき24/07/16(火)10:54:33No.1237873410+
>PCは持っていても自宅回線ない子は結構いる
>PC以前にスマホのアップデートのためにフリーwifi探すとかするぐらいなら回線契約すりゃいいのに
携帯電話すら持ってない奴もいるしな
324無念Nameとしあき24/07/16(火)10:56:05No.1237873608+
>10万越えのスマホ使ってるやつなんて金持ちか金遣い荒いだけの馬鹿だろう
>会社宛てに消費者金融の滞納催促電話かかってくるようなの
買うのはお手頃価格なのだけど発売当初は10万越えだった型落ちスマホ
って人なら割りといると思う
325無念Nameとしあき24/07/16(火)10:59:01No.1237874004+
>情弱すぎて申し訳ないがデスクトップPCをプライムデーで探すのはアホ?
ポチる前に直販サイトで同じものどう売ってるかとか
勉強する気あるんならBTOで同じ構成がいくらになるかとか調べると得するかもしれない
326無念Nameとしあき24/07/16(火)10:59:34No.1237874071+
>買うのはお手頃価格なのだけど発売当初は10万越えだった型落ちスマホ
>って人なら割りといると思う
そりゃ大半の人は妥協して数世代前の型落ちを使ってる
馬鹿はローン滞納してても分不相応に最新のを持ちたがる
327無念Nameとしあき24/07/16(火)11:00:17No.1237874187そうだねx3
Steamも日本の売上ショボいしPCゲーム人口少ないよね
328無念Nameとしあき24/07/16(火)11:00:27No.1237874217+
>もう言われてるだろうが性能限界まで使う電気量とかどんな使い方してんだ
>マイニングでもしてんのか?
スマホもノートPCも省エネチップだけが積まれてる
想像の100倍省エネなんだ
329無念Nameとしあき24/07/16(火)11:01:04No.1237874281+
>情弱すぎて申し訳ないがデスクトップPCをプライムデーで探すのはアホ?
>32GBか64GBのほしいなーって思ってるんだけど
PCを買うならBTOで買うのが一番失敗がないしお勧め
330無念Nameとしあき24/07/16(火)11:01:36No.1237874352+
アマゾンで売ってるPCだとASUSあたりのBTOが在庫処分だかプライムデーだか忘れたけど激安になってたのみた気がする
ミドルハイ以上じゃなくてエントリークラスだったかなあ
331無念Nameとしあき24/07/16(火)11:01:51No.1237874390+
デスクトップだけだった時あったけど
仕事で出張とかあると持っていけないのが良くないからノートもあった方がいいなと感じた
332無念Nameとしあき24/07/16(火)11:01:54No.1237874398+
9000出る頃に5700Xを買うのが普通の人
最新型買うのは般を逸脱してる
333無念Nameとしあき24/07/16(火)11:03:27No.1237874610+
>ゲームやるにしてもSwitchみたいに面白いソフトがたくさんあるわけでもないしニッチ需要しか無いな
PCはCSとは比べものにならん程ゲーム一杯出てるぞ
switchでしか遊べないゲームは多いからそれはそれで必要だが
その逆でPCでしか遊べないゲームも多いからどちらかしか遊ばないってのは片手落ちだ
334無念Nameとしあき24/07/16(火)11:05:35No.1237874917+
    1721095535047.png-(48331 B)
48331 B
>Steamも日本の売上ショボいしPCゲーム人口少ないよね
Steamの同時接続ユーザー数がついに3500万人を突破ってあって2.4%なら84万人ぐらいか
あくまで同時接続数だから実際にゃ変わってくると思うが
335無念Nameとしあき24/07/16(火)11:06:12No.1237875005そうだねx3
>ゲームやるにしてもSwitchみたいに面白いソフトがたくさんあるわけでもないしニッチ需要しか無いな
PCゲームエアプやんけ
336無念Nameとしあき24/07/16(火)11:06:30No.1237875047+
ノートだったらタブにキーボードつけたので代わりにならんの?
337無念Nameとしあき24/07/16(火)11:06:55No.1237875096+
>>情弱すぎて申し訳ないがデスクトップPCをプライムデーで探すのはアホ?
>PCはPC屋で探したほうがいいと思う…
ゲーミングPCが欲しいなら専門店の方が良いね
とにかくお手頃の最低限の機能だけは欲しいとかならミニPCをAmazonで探すのは有り
俺は既にAmazonでミニPC2個買ってる ゲーミングPCは専門店で買った
338無念Nameとしあき24/07/16(火)11:07:16No.1237875146そうだねx2
    1721095636472.jpg-(62163 B)
62163 B
PCゲームも最近机の前に座ってゲームするより好きな場所でゲーム出来るPCの方が楽じゃんとSwitch触ってて思った
339無念Nameとしあき24/07/16(火)11:07:29No.1237875181+
>ノートだったらタブにキーボードつけたので代わりにならんの?
できないこともあるにはある
340無念Nameとしあき24/07/16(火)11:08:56No.1237875374+
そもそもスペック盛り盛りPC好むのはおっさんじゃないだろ
341無念Nameとしあき24/07/16(火)11:09:54No.1237875509+
>情弱すぎて申し訳ないがデスクトップPCをプライムデーで探すのはアホ?
>32GBか64GBのほしいなーって思ってるんだけど
PCあきの皆様レスありがとう
16GBのノートしかないからいいのほしいなと思ってたんだよね
直販やらBTO?やら調べてみます
342無念Nameとしあき24/07/16(火)11:10:43No.1237875624そうだねx8
>ゲームやるにしてもSwitchみたいに面白いソフトがたくさんあるわけでもないしニッチ需要しか無いな
ゲハくせーやつだな
343無念Nameとしあき24/07/16(火)11:11:09No.1237875683そうだねx3
任天堂のゲハ信者がエアプでPC関連にマウント取らん方がええで
344無念Nameとしあき24/07/16(火)11:12:13No.1237875842+
>ノートだったらタブにキーボードつけたので代わりにならんの?
そういうのは完全に仕事で外の出先で使う人用よ
リース会社の人使ってるの見た
345無念Nameとしあき24/07/16(火)11:12:59No.1237875937+
>ゲームやるにしてもSwitchみたいに面白いソフトがたくさんあるわけでもないしニッチ需要しか無いな
1万4千ぐらい去年1年でsteamで発売されてたぞ
PC市場がニッチじゃなくてニッチも網羅している感じだぞ
346無念Nameとしあき24/07/16(火)11:13:00No.1237875942+
>ノートだったらタブにキーボードつけたので代わりにならんの?
Windowsタブはタブレットとしての使い勝手がイマイチなんだよなあ
持ち運びとか立って操作するときに普通のノートの方が良かった
タブレットとしてならiPadが良いけど何かを見る専用って感じ
347無念Nameとしあき24/07/16(火)11:13:14No.1237875983そうだねx2
switchごときオモチャで満足してるようなガキの来るところじゃないぜここは
348無念Nameとしあき24/07/16(火)11:13:41No.1237876040+
>>ミニPCの方がスペース節約できそう
>ミニと違って外に持ち出して独立しても使えるし…
ミニPCはUSB-C電源で動くのもあってモバイルバッテリーでも使えるぞ
349無念Nameとしあき24/07/16(火)11:14:35No.1237876144+
PCはswitchと仲いいんだけどな
この2台持っておけば大抵のゲームができる
PSなんかはPCもっておけばいいからね
350無念Nameとしあき24/07/16(火)11:15:12No.1237876236そうだねx5
ゲハうっざ
351無念Nameとしあき24/07/16(火)11:15:15No.1237876243そうだねx2
switchでゲームやる層とゲーミングPCでゲームやる層は
そもそも求めているゲームが違う
352無念Nameとしあき24/07/16(火)11:15:33No.1237876292+
デスクトップPCの話題のスレだと思って開いたらゲハが暴れてる
どういうことよ?
353無念Nameとしあき24/07/16(火)11:15:34No.1237876296+
最近DLCでたらしいエルデンリングとかプレイしようとすると結構スペック要る?
PS5買うほうがいいのかね
354無念Nameとしあき24/07/16(火)11:15:45No.1237876314そうだねx5
>PCはswitchと仲いいんだけどな
>この2台持っておけば大抵のゲームができる
>PSなんかはPCもっておけばいいからね
ゲハ死んでくれ
355無念Nameとしあき24/07/16(火)11:15:53No.1237876334そうだねx1
>switchごときオモチャで満足してるようなガキの来るところじゃないぜここは
ゲーマーならPCとswitch両方持ちとか基本中の基本だし
どっちか片方じゃなきゃ駄目っていう方がよっぽどやぞ
356無念Nameとしあき24/07/16(火)11:16:16No.1237876383そうだねx3
>switchでゲームやる層とゲーミングPCでゲームやる層は
>そもそも求めているゲームが違う
なので両方買う必要があるんですね
357無念Nameとしあき24/07/16(火)11:17:03No.1237876508そうだねx2
>最近DLCでたらしいエルデンリングとかプレイしようとすると結構スペック要る?
>PS5買うほうがいいのかね
フルHD60Hz程度ならそこまでいらなくね
358無念Nameとしあき24/07/16(火)11:17:45No.1237876618+
グラボが本体だからデスクトップになってしまう
ノートでもグラボ交換とか楽に出来たらまた戻るだろうけど
359無念Nameとしあき24/07/16(火)11:18:04No.1237876656そうだねx1
    1721096284132.jpg-(49420 B)
49420 B
>最近DLCでたらしいエルデンリングとかプレイしようとすると結構スペック要る?
>PS5買うほうがいいのかね
エルデンリングのスペックはこれだな
360無念Nameとしあき24/07/16(火)11:18:08No.1237876669そうだねx1
ノート用内蔵グラフィックもRYZENのAPUなら1650レベルだし3050目前だからそこまでグラフィックに拘らないならもうAPUだかでいい時代になった
361無念Nameとしあき24/07/16(火)11:18:39No.1237876739そうだねx2
>グラボが本体だからデスクトップになってしまう
>ノートでもグラボ交換とか楽に出来たらまた戻るだろうけど
eGPUの値段とか実用性が上がればいいんだけどなあ
362無念Nameとしあき24/07/16(火)11:19:40No.1237876874+
>No.1237876314
こういうのがゲハなんだよなPS5とか持ってそう
363無念Nameとしあき24/07/16(火)11:19:44No.1237876881+
ミニPC使ってるけど外に持ち出して使う気はしないな
ディスプレイも別に用意しないといけないしそこまでやるならノートでいいかなって思う
364無念Nameとしあき24/07/16(火)11:20:00No.1237876924そうだねx2
やっぱデスクトップはオワコンだよな
家に帰って一体型PCでネットサーフィンしようぜ
365無念Nameとしあき24/07/16(火)11:20:22No.1237876974+
>やっぱデスクトップはオワコンだよな
>家に帰って一体型PCでネットサーフィンしようぜ
…あぁ!!
366無念Nameとしあき24/07/16(火)11:20:49No.1237877038そうだねx7
>こういうのがゲハなんだよなPS5とか持ってそう
お前はもう少しゲハ隠す努力をしろ
367無念Nameとしあき24/07/16(火)11:21:04No.1237877070+
>Windowsタブはタブレットとしての使い勝手がイマイチなんだよなあ
だがAndroidタブは簡単操作にこだわりすぎて逆に細かい操作は難しい
結局はそれを使って何をしたいのかで選ぶものであってWinタブが必要な人も居る
368無念Nameとしあき24/07/16(火)11:21:31No.1237877142そうだねx1
>やっぱデスクトップはオワコンだよな
>家に帰って一体型PCでネットサーフィンしようぜ
初心者が必死に考えた煽り文句って感じ
まともなPC持って無さそう
369無念Nameとしあき24/07/16(火)11:21:38No.1237877159+
ネット通販の時代だからあんまり指標にならんけど家電量販店でデスクトップ一切置いてないよね
370無念Nameとしあき24/07/16(火)11:22:05No.1237877204+
>お前はもう少しゲハ隠す努力をしろ
君に返すわ
必死すぎじゃね
371無念Nameとしあき24/07/16(火)11:22:13No.1237877224そうだねx4
ネタにキレとる
372無念Nameとしあき24/07/16(火)11:22:35No.1237877280+
>>やっぱデスクトップはオワコンだよな
>>家に帰って一体型PCでネットサーフィンしようぜ
>初心者が必死に考えた煽り文句って感じ
>まともなPC持って無さそう
誰に対する煽りになるんだこれは…
373無念Nameとしあき24/07/16(火)11:22:37No.1237877287+
>ネタにキレとる
あなたの作ったネタはどれですか?w
374無念Nameとしあき24/07/16(火)11:23:02No.1237877342そうだねx2
ゲームできるぐらい高性能なPCはゲーム以外でも快適だぞ
375無念Nameとしあき24/07/16(火)11:23:02No.1237877343そうだねx6
    1721096582911.jpg-(34762 B)
34762 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
376無念Nameとしあき24/07/16(火)11:23:05No.1237877346そうだねx1
何でこんな脱線してんだ…
377無念Nameとしあき24/07/16(火)11:23:12No.1237877366そうだねx3
ネタは面白くないとネタとして成立しないぞ
378無念Nameとしあき24/07/16(火)11:23:20No.1237877384そうだねx1
>ネット通販の時代だからあんまり指標にならんけど家電量販店でデスクトップ一切置いてないよね
家電量販店のデスクトップでぼったくりの上に糞スペックだからなくなっていいわ
日本の大手企業の出すモデルは情弱を騙す気満々のあるから知らない人が可哀想になる
379無念Nameとしあき24/07/16(火)11:23:24No.1237877397+
昔はデスクトップ一択だったけど今はノートでもかなり性能がいいのあるんでそっち使ってるな
380無念Nameとしあき24/07/16(火)11:24:25No.1237877547+
>やっぱデスクトップはオワコンだよな
>家に帰って一体型PCでネットサーフィンしようぜ
これネタのつもりだったのかな…
一体型PCが低性能って事にしたかったネタか…
浅いねぇ
381無念Nameとしあき24/07/16(火)11:24:42No.1237877591そうだねx1
>君に返すわ
>必死すぎじゃね
必死すぎだなお前
382無念Nameとしあき24/07/16(火)11:25:28No.1237877695+
>No.1237877591
PCもってないんだね君
383無念Nameとしあき24/07/16(火)11:25:34No.1237877711+
ネットとエクセルと軽いゲームくらいならノートで十分だからなぁ
そもそも若者はスマホだけで問題ないくらいだしデスクトップはマニアの趣味よ
384無念Nameとしあき24/07/16(火)11:26:49No.1237877893そうだねx1
>>No.1237877591
>PCもってないんだね君
まだ続けんのかゲハ野郎
しつこすぎでしょ
385無念Nameとしあき24/07/16(火)11:27:04No.1237877923そうだねx1
タワーはオワコンだと感じるわ
家電店じゃ隅に追いやられて専門のショップでPCオタクだけがパーツ買ってる感じ
俺はAIやるから持ってるけど
386無念Nameとしあき24/07/16(火)11:27:20No.1237877962そうだねx3
ミニPC最高すぎる
387無念Nameとしあき24/07/16(火)11:27:54No.1237878057+
>デスクトップはマニアの趣味よ
ミニPCも分類上はデスクトップ
機械に疎いけどPC欲しいとか言う人に買い与える場合にも便利だぞ
388無念Nameとしあき24/07/16(火)11:28:07No.1237878090+
>No.1237877893
ゲハ乙
死んでくれ
389無念Nameとしあき24/07/16(火)11:28:59No.1237878206+
壁打ちスレ
390無念Nameとしあき24/07/16(火)11:29:11No.1237878237そうだねx3
グラボの価格と消費電力何とかしないと…
聞いてるか皮ジャン
391無念Nameとしあき24/07/16(火)11:29:27No.1237878267+
>ゲハ乙
>死んでくれ
くっさ
ゲハが染み付いてそう
392無念Nameとしあき24/07/16(火)11:29:49No.1237878325そうだねx1
>ネットとエクセルと軽いゲームくらいならノートで十分だからなぁ
>そもそも若者はスマホだけで問題ないくらいだしデスクトップはマニアの趣味よ
モニタが二つないと作業の出来ないボンクラなんだけど
ノートPCでモニタ拡張すると左右じゃなくて上下になるから視線移動が疲れる
393無念Nameとしあき24/07/16(火)11:30:10No.1237878391そうだねx2
ゲハのswitchおじさんの居場所はここにはないよ
394無念Nameとしあき24/07/16(火)11:30:13No.1237878398そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
395無念Nameとしあき24/07/16(火)11:30:20No.1237878415+
革ジャンなんて個人向けのグラボ市場なんて何とも思ってないだろ
396無念Nameとしあき24/07/16(火)11:30:43No.1237878479+
PC持ってない・PC使えないのが世の中に増えれば使えるヤツは稀少性が出るな
もっとこの流れ加速していいわ
397無念Nameとしあき24/07/16(火)11:30:59No.1237878521そうだねx3
ミニPCはテレビにつけたら捗った
モニターなんて別に用意する必要すらなかった
398無念Nameとしあき24/07/16(火)11:31:31No.1237878624+
>グラボの価格と消費電力何とかしないと…
>聞いてるか皮ジャン
消費電力はAMDも抑えられてない
399無念Nameとしあき24/07/16(火)11:31:33No.1237878632+
ゲハのPSおじさんの居場所はここにはないよ
400無念Nameとしあき24/07/16(火)11:31:55No.1237878677そうだねx1
>ノートPCでモニタ拡張すると左右じゃなくて上下になるから視線移動が疲れる
普通に隣に於けばいいのでは
401無念Nameとしあき24/07/16(火)11:33:36No.1237878949+
NPUが発展してくるとまたゲーム以外はグラボいらなくなるよね?
402無念Nameとしあき24/07/16(火)11:34:16No.1237879052+
書き込みをした人によって削除されました
403無念Nameとしあき24/07/16(火)11:34:19No.1237879064+
必要以上に性能のいいものが欲しくなるそれが男
404無念Nameとしあき24/07/16(火)11:35:41No.1237879293+
書き込みをした人によって削除されました
405無念Nameとしあき24/07/16(火)11:35:50No.1237879321+
>ミニPCはテレビにつけたら捗った
>モニターなんて別に用意する必要すらなかった
そういう用途で需要があって作られてるからな
間違ってないよ
406無念Nameとしあき24/07/16(火)11:37:07No.1237879537+
>最近虹裏でミニPC上げが続いてるけどサクラかな
Intel関係のスレはどう思う?
他の物を上げてくれてもいいんだぞ
407無念Nameとしあき24/07/16(火)11:37:33No.1237879596+
若い世代が職場でPCは使えませんって中年世代とかに泣き付くんだろうな
408無念Nameとしあき24/07/16(火)11:37:35No.1237879602+
虹裏も50万のゲーミングPCだとレスが捗るよ
409無念Nameとしあき24/07/16(火)11:37:54No.1237879651+
>ゲームも4060のゲーミングノートなら充分だしな
ゲーミングノートってどれも同じなんだよ。比喩じゃなくてガチで
見た目も,冷却性能も,処理スペックも,ソフトもハードも全部

なんでかっていうと大元のノートPCってのがあって,売り手が買い付けてそれぞれ付加価値をつけんの。
メモリだったり,カバーだったり,有名プレイヤーのサインとかね。
つまりゲーミングノートを企画して設計して開発して…ってやってるとこは皆無と行って過言ではない。

だから買ってオリジナルステッカーでも貼れば君等でも今日からゲーミングメーカー名乗れるんだよ
そんなもんなんだよ夢覚めた?
410無念Nameとしあき24/07/16(火)11:38:04No.1237879675+
スペック低い家庭用ゲーム機に合わせて作ってるソフトが多いからショボいPCでも意外と動く
411無念Nameとしあき24/07/16(火)11:38:10No.1237879690+
ゲーム用に買ったrogally思ったより画面小さくてPCに戻ったけどミニPCって見づらかったりしないんか
412無念Nameとしあき24/07/16(火)11:38:51No.1237879808そうだねx4
>虹裏も50万のゲーミングPCだとレスが捗るよ
こんなスレ見てるとpcが穢れるぞ
413無念Nameとしあき24/07/16(火)11:39:01No.1237879849そうだねx1
>最近虹裏でミニPC上げが続いてるけどサクラかな
単にでかい値段と光熱費が高いが時代に合わなくなっているだけだと思うよ
414無念Nameとしあき24/07/16(火)11:40:06No.1237880017そうだねx1
オワコンっていうか単純にノーパソも持つだけだよね
片方だけとか謎縛り意味わからん
415無念Nameとしあき24/07/16(火)11:40:21No.1237880053+
機械に疎いけどPC欲しい人マジでミニPC最適解だよ
電源長押しすんなって言っても強制終了してぶっ壊すとかしょっちゅうだし
ノートって安いのだと動画見るだけでもカクつくから無駄に高いの要求されて壊されてとかいくら買ってもキリがない
対してミニPCは3万以下でも4Kを3画面出力でもヌルヌルとかザラだし
バッテリー内蔵じゃないおかげかノートより壊れにくい気すらする
あとテレビ画面出力がメインだから画面小さくて文字が見辛いとかって文句にも対応できるし
416無念Nameとしあき24/07/16(火)11:40:32No.1237880077そうだねx4
>ゲーム用に買ったrogally思ったより画面小さくてPCに戻ったけどミニPCって見づらかったりしないんか
ミニなのは本体だから…
画面はお好きなように
417無念Nameとしあき24/07/16(火)11:41:01No.1237880161+
書き込みをした人によって削除されました
418無念Nameとしあき24/07/16(火)11:41:04No.1237880164+
ミニPCは有能だぞ
ただ耐久性はきになる
経験上やっぱりでかいPCは耐久性が高い
419無念Nameとしあき24/07/16(火)11:42:37No.1237880411+
クラムシェルにモニターが流行り?
420無念Nameとしあき24/07/16(火)11:42:42No.1237880426+
中華のミニPCはWindowsのライセンスが怪しいから嫌い
421無念Nameとしあき24/07/16(火)11:43:44No.1237880588+
ミニPC最高だわ
安くて性能いいしこれで十分
422無念Nameとしあき24/07/16(火)11:43:52No.1237880611+
>タワーはオワコンだと感じるわ
>家電店じゃ隅に追いやられて専門のショップでPCオタクだけがパーツ買ってる感じ
>俺はAIやるから持ってるけど
検証動画みてるとAI出力だけならグラボがボトルネックになりすぎてPCIe接続もx1で十分なんで…
ゲームもmicroATXで十分だし
423無念Nameとしあき24/07/16(火)11:44:00No.1237880637そうだねx2
持ち運ばんならデスクトップというか自作PCは上位互換だから使わない理由もないな
というか持ち運ぶなら別に買う
424無念Nameとしあき24/07/16(火)11:44:14No.1237880682+
クラムシェルにモニターならミニPCでいいよなってなってくる
でもミニPCの性能の分布ってノートPCと同じくらいなのかな
425無念Nameとしあき24/07/16(火)11:45:03No.1237880818+
ミニPCって載せてる性能的にはそれこそUMPCくらいでしょ
426無念Nameとしあき24/07/16(火)11:46:11No.1237881015+
>ゲーム用に買ったrogally思ったより画面小さくてPCに戻ったけどミニPCって見づらかったりしないんか
ミニPCは最低限の機能に絞った「デスクトップPC」だ
要するに超でっかいテレビ画面に出力してもいい
427無念Nameとしあき24/07/16(火)11:46:16No.1237881029そうだねx1
>No.1237879651
大手は冷却法とか色々変えてるわ
アホな長文書いてんじゃないよ
428無念Nameとしあき24/07/16(火)11:46:31No.1237881078そうだねx1
>最近虹裏でミニPC上げが続いてるけどサクラかな
ああ言われてみると結構胡散臭いね…
429無念Nameとしあき24/07/16(火)11:48:10No.1237881354+
市販のデスクトップは知らんが自作の組み立てPCは組んで満足することそのものが目的ぞ
430無念Nameとしあき24/07/16(火)11:49:58No.1237881640+
ミニPCはそのサイズからも結局中途半端なんだよ
ゲーミング要素には使えないしそうでなければノートPCかタブレットで十分って言うそういう立ち位置
431無念Nameとしあき24/07/16(火)11:51:11No.1237881815+
ミニPCはサイズもコンパクトでいいぞ
432無念Nameとしあき24/07/16(火)11:51:11No.1237881816+
>最近虹裏でミニPC上げが続いてるけどサクラかな
自分の部屋だけで使うならゲーミングPC1台で事足りるんだが
単純に他の部屋で使いたい外出先で使いたい家族がPC欲しいとか言ってる
とかの2台目買いたいと探した時の需要に丁度ぴったり適してんのよ
433無念Nameとしあき24/07/16(火)11:52:01No.1237881932そうだねx2
    1721098321650.jpg-(25627 B)
25627 B
ミニPCを使っているというすていたすに酔うためのアイテム
文字通り当人が満足ならいいことだ状態
434無念Nameとしあき24/07/16(火)11:52:11No.1237881958+
じゃあこうしましょう、間をとってミニタワーPCで
435無念Nameとしあき24/07/16(火)11:52:21No.1237881985+
ミニPCはノートPCの中身取り出したようなもんだから
ノートPCくらいの性能しかない
436無念Nameとしあき24/07/16(火)11:52:27No.1237882004+
ミニPCは本体交換修理可能な一体型みたいな位置付け
437無念Nameとしあき24/07/16(火)11:52:58No.1237882077+
完全に物理的に切り離したいとかの用途で端末増やすのはありだと思うよ
そこら辺できない人が配信でやばいファイル表示しちゃったお仕事で使う端末でマルウェア感染したりする
438無念Nameとしあき24/07/16(火)11:53:50No.1237882210+
>完全に物理的に切り離したいとかの用途で端末増やすのはありだと思うよ
>そこら辺できない人が配信でやばいファイル表示しちゃったお仕事で使う端末でマルウェア感染したりする
スタンドアローンというか
用途ごとに独立させるのって大切よな
439無念Nameとしあき24/07/16(火)11:54:57No.1237882390+
32インチのノート出してから出直して
440無念Nameとしあき24/07/16(火)11:55:17No.1237882440+
>単純に他の部屋で使いたい外出先で使いたい家族がPC欲しいとか言ってる
>とかの2台目買いたいと探した時の需要に丁度ぴったり適してんのよ
この用途ならノート買わない理由無いわ
PC用ディスプレイが無くても済むノート一択だろ
441無念Nameとしあき24/07/16(火)11:56:59No.1237882708そうだねx1
    1721098619042.png-(26384 B)
26384 B
>32インチのノート
サイズ感でめまいがした
442無念Nameとしあき24/07/16(火)11:58:17No.1237882922+
32インチWQHDが快適過ぎてもう離れられない
443無念Nameとしあき24/07/16(火)11:59:55No.1237883176+
    1721098795969.gif-(18296 B)
18296 B
>完全に物理的に切り離したいとかの用途で端末増やすのはありだと思うよ
>そこら辺できない人が配信でやばいファイル表示しちゃったお仕事で使う端末でマルウェア感染したりする
仮想化すればいいんじゃね
444無念Nameとしあき24/07/16(火)12:01:09No.1237883376そうだねx1
N100でもまあそこそこゲーム遊べるし二次裏や動画メインでやって重いゲームは母艦での運用には凄く良い
445無念Nameとしあき24/07/16(火)12:01:53No.1237883496+
>ミニPCはそのサイズからも結局中途半端なんだよ
>ゲーミング要素には使えないしそうでなければノートPCかタブレットで十分って言うそういう立ち位置
半端はノートやタブの方じゃない?
歩き回りながら使いたいとかってのには適してるけど
腰を据えて動かない場所で使うならミニPCの方が良いよ
上でも言ったけどミニPCは3万円以下でも4K3画面出力がヌルヌル動く
ノートやタブで3万以下って使い物にならん性能だぞ
446無念Nameとしあき24/07/16(火)12:02:03No.1237883521そうだねx1
値段と性能どっちも取ろうとするとミニPCしか選択肢がない
447無念Nameとしあき24/07/16(火)12:02:57No.1237883673+
>ミニPCはそのサイズからも結局中途半端なんだよ
>ゲーミング要素には使えないしそうでなければノートPCかタブレットで十分って言うそういう立ち位置
でかいディスプレイとフルキーボードが使いたいけど
タワー型は邪魔だしノートパソコンにディスプレイとキーボード繋いだらノートパソコン自体が邪魔だし
かといって一体型だとディスプレイが故障したときに本体自体使えなくなるし
ディスプレイは好きなメーカーの好きなの使いたいし…
そういう自分の需要にはベストマッチだった
Ryzen9だから少々お高かったが超円安の直前だったから今から考えたらまだ安く済んだともいえる
448無念Nameとしあき24/07/16(火)12:03:51No.1237883812+
普段ゲーミングPC使ってるとパフォーマンス不足感じるけどね
Chromeでタブ300枚開いてるとか
449無念Nameとしあき24/07/16(火)12:06:28No.1237884259そうだねx8
>Chromeでタブ300枚開いてるとか
使い方が悪い
450無念Nameとしあき24/07/16(火)12:06:33No.1237884278そうだねx2
そういう変な使い方前提で言われても知らんよ
451無念Nameとしあき24/07/16(火)12:06:45No.1237884313+
>Chromeでタブ300枚開いてるとか
としあきはすぐそういう事する
452無念Nameとしあき24/07/16(火)12:07:08No.1237884386+
ミニPCはデカいモニター使いたいけど場所は確保したいっていうわがままさん向けのものだろ
モニター小さくていいならノートでいいよ
453無念Nameとしあき24/07/16(火)12:07:35No.1237884453そうだねx1
>普段ゲーミングPC使ってるとパフォーマンス不足感じるけどね
>Chromeでタブ300枚開いてるとか
300枚ぐらいで感じるのは性能悪いんじゃねメモリ16Gとか
454無念Nameとしあき24/07/16(火)12:07:36No.1237884458+
>>完全に物理的に切り離したいとかの用途で端末増やすのはありだと思うよ
>>そこら辺できない人が配信でやばいファイル表示しちゃったお仕事で使う端末でマルウェア感染したりする
>仮想化すればいいんじゃね
配信って大概ゲームでしょ?
仮想マシンでやったら遅延とかありそうだけど大丈夫なの
455無念Nameとしあき24/07/16(火)12:08:29No.1237884617+
メモリ4GBだけどそろそろキツイ
456無念Nameとしあき24/07/16(火)12:08:41No.1237884648+
>仮想化すればいいんじゃね
設定次第だけどホストとネットワーク繋がっていたりクリップボード共有している場合もあるし安全期すなら物理的に切り離すのが一番かなあ
絶対にヒューマンミスしませんできる人ならなんでもいいや
457無念Nameとしあき24/07/16(火)12:09:10No.1237884742+
>仮想化すればいいんじゃね
まともにできる奴とかおらんやろ
角川やニコニコみたいな事になるだけだぞ
物理的にわけてVPNぐらいが一番簡単で楽
458無念Nameとしあき24/07/16(火)12:10:58No.1237885069+
36万のデスクトップ届いて使い始めたけど…Chrome10タブくらい開いてるだけで32GBのメモリの1/3くらいいってるのは使い方が悪いのか…?
459無念Nameとしあき24/07/16(火)12:11:13No.1237885120+
ノートからディスクトップにしたから自分的にはハジコン
27インチモニターでかくて良いね
460無念Nameとしあき24/07/16(火)12:11:48No.1237885213そうだねx7
    1721099508251.jpg-(35228 B)
35228 B
>ミニPCを使っているというすていたすに酔うためのアイテム
461無念Nameとしあき24/07/16(火)12:12:29No.1237885346そうだねx1
>36万のデスクトップ届いて使い始めたけど…Chrome10タブくらい開いてるだけで32GBのメモリの1/3くらいいってるのは使い方が悪いのか…?
他にも何か常駐してるんじゃない
462無念Nameとしあき24/07/16(火)12:13:25No.1237885545+
    1721099605526.jpg-(649542 B)
649542 B
カッコいいぞー!
463無念Nameとしあき24/07/16(火)12:13:29No.1237885559+
老眼入ってきたらら画面デカイほうが虹裏しやすいわ
464無念Nameとしあき24/07/16(火)12:13:31No.1237885563+
36万でメモリ32GBとか構成気になる
465無念Nameとしあき24/07/16(火)12:14:13No.1237885726+
>ノートからディスクトップにしたから自分的にはハジコン
割れるSSD
466無念Nameとしあき24/07/16(火)12:14:23No.1237885757+
>普段ゲーミングPC使ってるとパフォーマンス不足感じるけどね
>Chromeでタブ300枚開いてるとか
それはゲーミングPCでやればええねん
高画質のようつべやアニメや映画見たいたまに検索もしたい
とかのちょっとしたかゆいところに手が届くみたいな存在よミニPCは
俺もゲーミングPCの方のFirefoxはタブが3000タブとかになっちゃってるし
467無念Nameとしあき24/07/16(火)12:14:50No.1237885834+
よほど家が狭いとか持ち運ばなきゃいけないとか制約が無ければノートPCを選ぶ理由がない
468無念Nameとしあき24/07/16(火)12:15:23No.1237885947+
動画編集ですらノートで十分な時代だしなあ
デスクトップはゲーマーくらいしか使わないよ
469無念Nameとしあき24/07/16(火)12:15:27No.1237885958+
わざわざ家でせせこましいノート使いたくない
もう27でも小さく感じる
470無念Nameとしあき24/07/16(火)12:15:56No.1237886043+
電気代が高いってグラボ積んだゲーミングPCくらいじゃね?
471無念Nameとしあき24/07/16(火)12:17:07No.1237886277そうだねx3
そもそも20万30万の買い物してるのに電気代気にしてるのわけわからんだろ
472無念Nameとしあき24/07/16(火)12:17:12No.1237886293そうだねx1
小さく感じるなら50インチのテレビに繋げればええ
今なら簡単でしょ
473無念Nameとしあき24/07/16(火)12:17:27No.1237886355+
>よほど家が狭いとか持ち運ばなきゃいけないとか制約が無ければノートPCを選ぶ理由がない
一昔前はミニPCが無かったから最低限の機能があれば良いのポジションがノートだったよ
でも同じ金額ならより高性能な方が良い
474無念Nameとしあき24/07/16(火)12:18:19No.1237886558+
持ち出してまでやらないからデスクトップだわ
475無念Nameとしあき24/07/16(火)12:18:47No.1237886642そうだねx1
電気代高い言ってもおおかた高負荷かけたゲームぶん回してる状態を終日続けてる計算で算出してんでしょ
476無念Nameとしあき24/07/16(火)12:18:53No.1237886663そうだねx5
>そもそも20万30万の買い物してるのに電気代気にしてるのわけわからんだろ
100万200万の自動車買ってもガソリン代は気にするだろ何言ってんだ
477無念Nameとしあき24/07/16(火)12:19:07No.1237886709+
>36万でメモリ32GBとか構成気になる
メモリ自体は64GBで二万もかからないしね
かからなかった
今のところ48GBでも足りるけど余裕持っても値段大差ないし
478無念Nameとしあき24/07/16(火)12:19:29No.1237886789+
まあマックブックで十分な時代じゃない?
若い子だとiPhoneで動画編集やってる子もいるし
479無念Nameとしあき24/07/16(火)12:19:50No.1237886869+
用途によるけど普通の学生や社会人はノートで十分
480無念Nameとしあき24/07/16(火)12:20:24No.1237886991+
>>36万でメモリ32GBとか構成気になる
>メモリ自体は64GBで二万もかからないしね
>かからなかった
>今のところ48GBでも足りるけど余裕持っても値段大差ないし
メモリ64か
CPUとグラボに金かけた感じかな
481無念Nameとしあき24/07/16(火)12:20:41No.1237887069+
昔電気代を馬鹿みたいに使ってマイニングしてたけど
いまヤバい額になってるから電気代は気にならない
1500Wのプラチナ電源とかまだ持ってるわ
482無念Nameとしあき24/07/16(火)12:20:55No.1237887128+
デスクトップはPCゲームやる場合ってだけだよね
483無念Nameとしあき24/07/16(火)12:21:00No.1237887140+
マイニングで電気代払っておつりくる
484無念Nameとしあき24/07/16(火)12:21:10No.1237887177+
>まあマックブックで十分な時代じゃない?
>若い子だとiPhoneで動画編集やってる子もいるし
MacBookはMacBookじゃないとダメな人が使うもの
485無念Nameとしあき24/07/16(火)12:21:34No.1237887259+
>>そもそも20万30万の買い物してるのに電気代気にしてるのわけわからんだろ
>100万200万の自動車買ってもガソリン代は気にするだろ何言ってんだ
PCで30万は高い部類だからみみっちいこと考えるなってのはおかしくない
自動車で100万200万は決して高い部類ではないんだからケチ臭い考えになるのはおかしくない
486無念Nameとしあき24/07/16(火)12:22:52No.1237887515そうだねx3
価格相応のハードに金払ってるだけで電気代はまた別の思考だからな
487無念Nameとしあき24/07/16(火)12:22:57No.1237887538そうだねx1
数千万円する車持ってる人はガソリン代全然気にしてないよ
488無念Nameとしあき24/07/16(火)12:23:25No.1237887629+
グラボ高いのにしなければ電気代はそこまで高くない
489無念Nameとしあき24/07/16(火)12:23:59No.1237887749そうだねx1
>おっさんの俺には信じられないけど、今の若い子はスマホでオナニーできるらしいね
>俺テレビor27インチ以上のモニタじゃないとヌケないので
>あんな小さい画像で抜くとか信じられないわ
なんならもっとずっと小さいガラケーでオナニー覚えたぞ俺
490無念Nameとしあき24/07/16(火)12:24:08No.1237887779+
ミニPCでステータス感じるのってアンカーの小さい充電器とかやたら絶賛してたりデスク周りを綺麗にまとめるのがどうとか年中言ってるレビュアー界隈?
でも面白いおもちゃ使ってる感ならわかるよ
491無念Nameとしあき24/07/16(火)12:24:16No.1237887804+
>まあマックブックで十分な時代じゃない?
>若い子だとiPhoneで動画編集やってる子もいるし
マッカーは勝手にどうぞ…
動画編集もよほどスペック低くなきゃ書き出し以外は問題ない
その書き出しもグラボ書き出しならそっちで変わっちゃう
492無念Nameとしあき24/07/16(火)12:24:16No.1237887806+
16GBだと心許ない
32GBで十分とか聞いたのに騙されたのか?
493無念Nameとしあき24/07/16(火)12:24:24No.1237887832+
>グラボ高いのにしなければ電気代はそこまで高くない
グラボ高いのにしないと3Dがヌルヌル動かないし
494無念Nameとしあき24/07/16(火)12:24:26No.1237887836そうだねx2
よう知らんが高いPCでも相応のスペック食う作業しなかったら電力も使わんもんじゃないのか
495無念Nameとしあき24/07/16(火)12:24:28No.1237887843+
トラックなんか邪魔だしダサいから要らないって人と
トラックがあれば農作業もできるんだが?って人の話が噛み合わないようなもんか
496無念Nameとしあき24/07/16(火)12:25:05No.1237887959そうだねx1
まあ昔に戻ってるんじゃない?
昔だってデスクトップPCなんてエロゲー好きしか買わない時代あったし
497無念Nameとしあき24/07/16(火)12:25:17No.1237888009+
>16GBだと心許ない
>32GBで十分とか聞いたのに騙されたのか?
用途による
タスクマネージャーと相談だ
498無念Nameとしあき24/07/16(火)12:25:32No.1237888054そうだねx6
    1721100332995.jpg-(22408 B)
22408 B
>PCで30万は高い部類だからみみっちいこと考えるなってのはおかしくない
>自動車で100万200万は決して高い部類ではないんだからケチ臭い考えになるのはおかしくない
499無念Nameとしあき24/07/16(火)12:25:49No.1237888118+
メモリは安いんだから128積んどけ
500無念Nameとしあき24/07/16(火)12:26:05No.1237888164+
>よう知らんが高いPCでも相応のスペック食う作業しなかったら電力も使わんもんじゃないのか
いい電源なら省電力性能もいいしね
501無念Nameとしあき24/07/16(火)12:26:10No.1237888187+
これ系の話は車なくても生きていけるに近いよな
単に選択肢狭まってるだけなんだ
502無念Nameとしあき24/07/16(火)12:26:47No.1237888320+
>メモリは安いんだから128積んどけ
DDR5「お、そうだな」
503無念Nameとしあき24/07/16(火)12:26:48No.1237888321+
ディスクトップはとりあえす光らせないと
504無念Nameとしあき24/07/16(火)12:27:10No.1237888389+
動画エンコードで4070TiSを24時間ぶん回してるよ
505無念Nameとしあき24/07/16(火)12:28:17No.1237888633そうだねx1
>まあ昔に戻ってるんじゃない?
>昔だってデスクトップPCなんてエロゲー好きしか買わない時代あったし
どの時期のことだろう
90年代なら全てがデスクトップ全盛だし2000年代はエロゲにデスクトップの性能いらなかったし
506無念Nameとしあき24/07/16(火)12:28:34No.1237888679+
>よう知らんが高いPCでも相応のスペック食う作業しなかったら電力も使わんもんじゃないのか
ハイエンドだとアイドルでも100W近くは使う
まあでかいテレビとか200Wくらい使ったりするしそんなに気にするもんでもないと思う
507無念Nameとしあき24/07/16(火)12:28:43No.1237888715+
>>メモリは安いんだから128積んどけ
>DDR5「お、そうだな」
4枚だと遅くなるんだよね
508無念Nameとしあき24/07/16(火)12:29:22No.1237888841+
自作PCなんて流行らないしな
509無念Nameとしあき24/07/16(火)12:29:32No.1237888875+
10数年来使ってたPC買い替えたけど所作のひとつひとつに速度差出て性能って結構大事だなと思った次第
510無念Nameとしあき24/07/16(火)12:29:45No.1237888911そうだねx1
>4枚だと遅くなるんだよね
なんでそんな仕様に
511無念Nameとしあき24/07/16(火)12:29:46No.1237888913+
電気代より発熱気にした方がいいよ
下手なことしたら寿命ガリガリ削れるから
512無念Nameとしあき24/07/16(火)12:29:53No.1237888936+
PC代と電気代は考え方別だろう
PC代は性能に見合う金を出したのであってこれは節約しようがない
電気代は節約できるならしたい
513無念Nameとしあき24/07/16(火)12:30:08No.1237888995+
Wで言われてもよくわかんないんだよな
電気代月何円アップとかでないと
514無念Nameとしあき24/07/16(火)12:30:43No.1237889144+
虹裏やるのにi7の水冷デスクトップPCはいらんって最近気がついた
515無念Nameとしあき24/07/16(火)12:30:51No.1237889167そうだねx1
ゲームしないとか動画作らないなら10年ぐらい前のPCでも余裕だからな
クアッドコア欲しいけどデュアルコアでもなんとかなるレベル
この先問題になるのは結局OSの脚切り
516無念Nameとしあき24/07/16(火)12:31:03No.1237889208+
発熱って70℃くらいならセーフでいい?
517無念Nameとしあき24/07/16(火)12:31:32No.1237889316そうだねx1
ゲーミングPC欲しいなと思うときあるけど年に数本しかゲームしないし昔みたいにPCで何かするってことも無くなったから結局CSで良いやってなる
518無念Nameとしあき24/07/16(火)12:32:05No.1237889439+
スト6やるにはデスクトップのほうがええやろ
519無念Nameとしあき24/07/16(火)12:32:26No.1237889518そうだねx1
CSでゲームとか時代遅れなんだよ
520無念Nameとしあき24/07/16(火)12:32:36No.1237889540+
>No.1237888054
金額だけ見ると車は凄そうに見えるけど
100万200万の車買う人は安い中で最低限の機能だけは欲しいって人でしかない
こだわってる人の車って軽く数千万円するしそういう人実際身近にいる人全然ガソリン代気にしてない
セルフガソリンとかやたら嫌うしガソリン入れるのも掃除も全部店員がやってくれる所以外認めない頑固…
521無念Nameとしあき24/07/16(火)12:32:46No.1237889575+
モンハンワイルズのために買った
今は原神やらゼンゼロやらニケやるか…
522無念Nameとしあき24/07/16(火)12:33:27No.1237889709+
電気代ってもフルで回してるわけじゃないし制限かけて節電もできるだろ
523無念Nameとしあき24/07/16(火)12:33:52No.1237889783+
これからはウェアラブルデバイスとグラスモニタの時代だよ

と言えるのはいつですか
あと電脳化
524無念Nameとしあき24/07/16(火)12:33:52No.1237889785そうだねx4
アスペっていうんだっけこういう言いたいことをうまく伝えられない人のこと
525無念Nameとしあき24/07/16(火)12:34:00No.1237889809+
ゲームなら正直PS5で十分なところあるよね
4K 120Hzで遊べるし
526無念Nameとしあき24/07/16(火)12:34:54No.1237889971そうだねx5
>>No.1237888054
>金額だけ見ると車は凄そうに見えるけど
>100万200万の車買う人は安い中で最低限の機能だけは欲しいって人でしかない
>こだわってる人の車って軽く数千万円するしそういう人実際身近にいる人全然ガソリン代気にしてない
>セルフガソリンとかやたら嫌うしガソリン入れるのも掃除も全部店員がやってくれる所以外認めない頑固…
読んでないけど君が説明しても他人に伝わらなさそうだからもういいぞ
527無念Nameとしあき24/07/16(火)12:34:57No.1237889978そうだねx7
>CSでゲームとか時代遅れなんだよ
ゲーム性ではなく映像にしか興味が無い奴がよく言う台詞
528無念Nameとしあき24/07/16(火)12:35:00No.1237889990+
>大手は冷却法とか色々変えてるわ
いやあドスパラのレガリアノートやレノボのレギオンに冷却を変えてるって概念があるとは思わんかったよ恐れ入った
529無念Nameとしあき24/07/16(火)12:35:07No.1237890015+
>これ系の話は車なくても生きていけるに近いよな
>単に選択肢狭まってるだけなんだ
旅行行かなかったらいらんしPCもゲームやらないなら性能いらないしな
530無念Nameとしあき24/07/16(火)12:35:33No.1237890107+
>ゲーム性ではなく映像にしか興味が無い奴がよく言う台詞
日本ではPCでゲームする人よりゲーム機でやってる人の方が圧倒的に多いしまだまだ
531無念Nameとしあき24/07/16(火)12:35:36No.1237890111+
PCのゲームやりたいからPC買うんだ
532無念Nameとしあき24/07/16(火)12:35:37No.1237890115そうだねx3
まあスマホで十分な層がほとんどだろうしな
533無念Nameとしあき24/07/16(火)12:35:41No.1237890136+
>CSでゲームとか時代遅れなんだよ
なんかそういうデータある?
534無念Nameとしあき24/07/16(火)12:36:00No.1237890191そうだねx2
>>ゲーム性ではなく映像にしか興味が無い奴がよく言う台詞
>日本ではPCでゲームする人よりゲーム機でやってる人の方が圧倒的に多いしまだまだ
というか海外でもそう
535無念Nameとしあき24/07/16(火)12:36:03No.1237890197+
〇〇しないから要らないは正しいけど〇〇してみるのも良いもんだぞ
536無念Nameとしあき24/07/16(火)12:36:09No.1237890224そうだねx1
デスクトップPCて光り輝いていて夜きつい
537無念Nameとしあき24/07/16(火)12:36:29No.1237890296+
>まあスマホで十分な層がほとんどだろうしな
スマホ買うのがやっとの層も少なくない
538無念Nameとしあき24/07/16(火)12:37:04No.1237890404+
エアコン付けずに13900Kと4090コンビの自作PCで頑張ってるよ
梅雨明けたらCPUとグラボに電力制限かけるけど
539無念Nameとしあき24/07/16(火)12:37:30No.1237890495+
なんかヤバい奴いるな…
540無念Nameとしあき24/07/16(火)12:37:37No.1237890514そうだねx2
>デスクトップPCて光り輝いていて夜きつい
光らないようなケース買えばいいんじゃないですかね
541無念Nameとしあき24/07/16(火)12:37:51No.1237890560+
実際スマホ最新機種は高い
542無念Nameとしあき24/07/16(火)12:38:02No.1237890590+
>ゲームなら正直PS5で十分なところあるよね
>4K 120Hzで遊べるし
PCで遊べないPS5のゲームは指で数える程度しかないけど
PCでしか遊べないゲームはPS5で発売してるソフトの軽く数十倍はある
数百倍でもおかしくないか
543無念Nameとしあき24/07/16(火)12:39:01No.1237890786+
むしろそれスマホでやるのしんどくないって思うわスマホで充分っての
例えば動画とかPCで見たほうがいいじゃんね
544無念Nameとしあき24/07/16(火)12:39:13No.1237890834+
流石にもう自作って歳じゃなくなった(老化で好奇心が減った)ので遂にBTOに逃げてしまったがコスパも良いし凄い楽だった
古いパーツも数千円にしかならなかったし変な拘り持ち過ぎてたかな?
545無念Nameとしあき24/07/16(火)12:39:29No.1237890895そうだねx3
面白いゲームは大体CSにも出てる
546無念Nameとしあき24/07/16(火)12:39:32No.1237890909+
>PCで遊べないPS5のゲームは指で数える程度しかないけど
>PCでしか遊べないゲームはPS5で発売してるソフトの軽く数十倍はある
>数百倍でもおかしくないか
つまりCSですら積みゲーの山が凄い俺がゲーミングPC買うと積みゲーの山が数百倍になる…?
547無念Nameとしあき24/07/16(火)12:39:36No.1237890917+
とりあえずSteamってのだけ入れとけばいいのかなダウンロードゲーやるなら
548無念Nameとしあき24/07/16(火)12:39:39No.1237890930+
まともなPCに触れたこともないうんこ情弱記者が請負で記事書いたらこんなもんよの
549無念Nameとしあき24/07/16(火)12:40:27No.1237891123そうだねx1
>ゲームなら正直PS5で十分なところあるよね
>4K 120Hzで遊べるし
詐欺スペック乙
4k120でまともに遊べるのは4080以上からだぞ
動かすなら別にミニPCでもできる
550無念Nameとしあき24/07/16(火)12:41:07No.1237891268+
>流石にもう自作って歳じゃなくなった(老化で好奇心が減った)ので遂にBTOに逃げてしまったがコスパも良いし凄い楽だった
>古いパーツも数千円にしかならなかったし変な拘り持ち過ぎてたかな?
自作=自分で作る ではないぜ
俺は自作PCをPC専門店に依頼して組んで貰った
551無念Nameとしあき24/07/16(火)12:41:23No.1237891325+
ゲームはALLYで事足りるようなものしかしないからそっちでやってる
デスクトップにしても仕事で日中できない訳だし電気代高くなる程やらんだろ
552無念Nameとしあき24/07/16(火)12:41:26No.1237891341+
>むしろそれスマホでやるのしんどくないって思うわスマホで充分っての
>例えば動画とかPCで見たほうがいいじゃんね
画面の大きさのことなら映像飛ばせばいいし
553無念Nameとしあき24/07/16(火)12:41:34No.1237891366+
どういう結論を求めてるのか謎なスレ
554無念Nameとしあき24/07/16(火)12:41:37No.1237891375+
>>ゲームなら正直PS5で十分なところあるよね
>>4K 120Hzで遊べるし
>PCで遊べないPS5のゲームは指で数える程度しかないけど
>PCでしか遊べないゲームはPS5で発売してるソフトの軽く数十倍はある
>数百倍でもおかしくないか
それ全部やるの?暇なことだな
555無念Nameとしあき24/07/16(火)12:42:10No.1237891479+
>むしろそれスマホでやるのしんどくないって思うわスマホで充分っての
>例えば動画とかPCで見たほうがいいじゃんね
人それぞれなんで言うだけ無駄というか
話は平行線を辿るだけ
だから俺は何も言わない
556無念Nameとしあき24/07/16(火)12:42:18No.1237891510+
>CSでゲームとか時代遅れなんだよ
正確にはCSでしかゲーム遊ばないのが時代遅れなんだな
日本以外のアジア、欧米先進国ではゲーム機とPCのどちらでもゲーム遊ぶゲーマーの割合が7割ほど
PCスキル欠けてる日本人のゲーマー(自称)には縁のない話だわ
557無念Nameとしあき24/07/16(火)12:42:48No.1237891610+
4070tiSだと4Kは60まで?
558無念Nameとしあき24/07/16(火)12:42:50No.1237891616そうだねx1
もはやゲーム機要らない時代なんだししゃーなかろとしか
559無念Nameとしあき24/07/16(火)12:42:55No.1237891626+
>どういう結論を求めてるのか謎なスレ
肩の力抜いて
560無念Nameとしあき24/07/16(火)12:43:06No.1237891672+
>4070tiSだと4Kは60まで?
設定次第としか
561無念Nameとしあき24/07/16(火)12:43:17No.1237891703+
PCでしかできない有名タイトルって何だ…?
俺の嗜好だとパルワールドくらいしか思いつかない
エロゲーのこと言ってる?
562無念Nameとしあき24/07/16(火)12:43:20No.1237891714+
>4070tiSだと4Kは60まで?
ソフトによるとしか
563無念Nameとしあき24/07/16(火)12:43:21No.1237891722+
新しいパソコンに買い替えたけど結局やる事は二次裏
564無念Nameとしあき24/07/16(火)12:43:37No.1237891767+
YouTuberみたいな配信者はさすがにデスクトップPC必要よね
565無念Nameとしあき24/07/16(火)12:43:44No.1237891795+
>4070tiSだと4Kは60まで?
設定次第だけど4kを最高設定で満足にやりたいなら4080から
566無念Nameとしあき24/07/16(火)12:44:01No.1237891860+
>それ全部やるの?暇なことだな
数が多ければそれだけ選び放題でジャンルも豊富って事だよ
数が少なければな迷わなくて済むって訳じゃないのは全然ソフト売れてないPS5が身を持って証明してるし
567無念Nameとしあき24/07/16(火)12:44:02No.1237891863+
ゲームやるのにPCスキルて正気か左近どん
568無念Nameとしあき24/07/16(火)12:44:05No.1237891877+
>それにしても昔のデスクトップってなんであんなにデカかったんだろう
本体サイズは今と変わらんかむしろ小さかったぞ
デカいのはモニターだろブラウン管で奥行きあったし
569無念Nameとしあき24/07/16(火)12:44:10No.1237891898+
>>どういう結論を求めてるのか謎なスレ
>肩の力抜いて
電源ユニットのスペック=システムの常時消費電力と思い込んでるこの記事を書いた人間を叩くスレだった
570無念Nameとしあき24/07/16(火)12:44:18No.1237891922+
>YouTuberみたいな配信者はさすがにデスクトップPC必要よね
グラボは別にいらなくないか
571無念Nameとしあき24/07/16(火)12:44:29No.1237891973+
エロゲーはPCでしか遊べないぞ
572無念Nameとしあき24/07/16(火)12:44:53No.1237892028+
ゲーム以外はタブレットPCとドックで満足してしまっている
573無念Nameとしあき24/07/16(火)12:45:10No.1237892094そうだねx3
>>それ全部やるの?暇なことだな
>数が多ければそれだけ選び放題でジャンルも豊富って事だよ
>数が少なければな迷わなくて済むって訳じゃないのは全然ソフト売れてないPS5が身を持って証明してるし
時間的に有名タイトルやるだけで精一杯なんで良くわからんインディーズが山ほどあってもゴミの山だよ…
574無念Nameとしあき24/07/16(火)12:45:21No.1237892122+
>PCでしかできない有名タイトルって何だ…?
日本ではあんまり馴染みないだろうけど世界ではApexより上のCS2
575無念Nameとしあき24/07/16(火)12:45:23No.1237892131+
>>YouTuberみたいな配信者はさすがにデスクトップPC必要よね
>グラボは別にいらなくないか
ゲーム実況しないなら
576無念Nameとしあき24/07/16(火)12:45:29No.1237892152そうだねx1
二次裏やるにしてもスマホとPCじゃ快適さが段違いでしょうよ
577無念Nameとしあき24/07/16(火)12:45:46No.1237892222+
>YouTuberみたいな配信者はさすがにデスクトップPC必要よね
ガチは2台
案件でPCも売ってるようなのはハイスぺPC1台って人もいる
578無念Nameとしあき24/07/16(火)12:45:53No.1237892242+
PCの電気代なんて知れてるだろ
ずっとグラボフル回転ならまだしも
579無念Nameとしあき24/07/16(火)12:45:55No.1237892251+
>もはやゲーム機要らない時代なんだししゃーなかろとしか
ゲームを遊び尽くしたいってなるとPCとswitchの2台持ちは必須だろう
580無念Nameとしあき24/07/16(火)12:45:55No.1237892254+
>PCでしかできない有名タイトルって何だ…?
>俺の嗜好だとパルワールドくらいしか思いつかない
>エロゲーのこと言ってる?
パラドゲーとか?
581無念Nameとしあき24/07/16(火)12:46:05No.1237892296+
>>YouTuberみたいな配信者はさすがにデスクトップPC必要よね
>グラボは別にいらなくないか
OBSで配信するのにグラボでエンコード任せられるからCPU使用率が減る
ゲーム配信するならグラボいるよね
582無念Nameとしあき24/07/16(火)12:46:18No.1237892342そうだねx3
虹裏はスマホのほうが便利だな
583無念Nameとしあき24/07/16(火)12:46:28No.1237892375+
>二次裏やるにしてもスマホとPCじゃ快適さが段違いでしょうよ
スマホの方が便利な例を挙げられても…
584無念Nameとしあき24/07/16(火)12:46:29No.1237892376+
ちょっとしたゲームでもグラボあるといいなとなる
585無念Nameとしあき24/07/16(火)12:47:50No.1237892651+
>>YouTuberみたいな配信者はさすがにデスクトップPC必要よね
>グラボは別にいらなくないか
ゲームの実況や同時視聴はしない生身配信一筋の人くらいじゃないそれ?
586無念Nameとしあき24/07/16(火)12:47:50No.1237892653そうだねx1
スマホの虹裏は書き込み規制されるから嫌い
587無念Nameとしあき24/07/16(火)12:47:56No.1237892668+
フレームレートってぬるぬる度って認識でいい?
ゲーム以外にはそんなに必要ないって聞くけど映画とかぬるぬるで見たいなら必要?
588無念Nameとしあき24/07/16(火)12:48:11No.1237892718+
変な規制かけて台無しにするorソフト自体が出ないPSだけは候補から外れるかな
589無念Nameとしあき24/07/16(火)12:48:26No.1237892776そうだねx1
>グラボは別にいらなくないか
自分で動画編集するんならグラボ結構いると思う
590無念Nameとしあき24/07/16(火)12:48:39No.1237892817+
スマホやCSゲーマーの配信者、いなかった…
591無念Nameとしあき24/07/16(火)12:49:06No.1237892907+
>虹裏はスマホのほうが便利だな
広告費がアプリ製作者に流れて行ってるけど管理人は気にしないのだろうか
592無念Nameとしあき24/07/16(火)12:49:11No.1237892927+
映画は別にそのPCで描画経済してるわけじゃないから
高価なグラボなくてもいいんじゃね
593無念Nameとしあき24/07/16(火)12:49:51No.1237893048+
うちのおかん(71)でさえ9900K+RTX3080の環境でドラクエ3までの繋ぎでドラクエ11遊んでるというのに
594無念Nameとしあき24/07/16(火)12:50:20No.1237893139+
iPhoneで配信してるVTuberはいたなしかも大手
まぁPCがぶっ壊れたから苦肉の策なんだけど
それでも今までと違和感なくてちょっと驚いた
595無念Nameとしあき24/07/16(火)12:50:35No.1237893179+
>スマホの虹裏は書き込み規制されるから嫌い
キャリア、サブsim、自宅VPNの3回線確保してればそうそう規制で困ることなんてないと思うけど
596無念Nameとしあき24/07/16(火)12:50:44No.1237893217+
steamではおま語されたりする事があるから困る
597無念Nameとしあき24/07/16(火)12:50:57No.1237893261+
>映画は別にそのPCで描画経済してるわけじゃないから
>高価なグラボなくてもいいんじゃね
この記事を要約すると映画もアニメももうスマホかノートパソコンで作ればよくね?っていう感じ
598無念Nameとしあき24/07/16(火)12:52:03No.1237893460+
>>二次裏やるにしてもスマホとPCじゃ快適さが段違いでしょうよ
>スマホの方が便利な例を挙げられても…
箱で作業中にあ、虹裏みたいなってなったときわざわざマウスから手を離してスマホ持つって遠回りするか?って話なんですけど
599無念Nameとしあき24/07/16(火)12:52:08No.1237893485+
>>虹裏はスマホのほうが便利だな
>広告費がアプリ製作者に流れて行ってるけど管理人は気にしないのだろうか
管理する気無いし…
600無念Nameとしあき24/07/16(火)12:52:09No.1237893488+
縦画面でゲーム配信してる人見たことあるけどあれスマホに繋いで配信してるのかな
そこまでして配信したいか
601無念Nameとしあき24/07/16(火)12:52:09No.1237893489+
パワーいる作業が必要な人にはコスパよいだろデスクトップ
602無念Nameとしあき24/07/16(火)12:52:26No.1237893549+
デスクトップPCのスレですら我慢できなくてゲハ発症するのもう頭おかしなってるで
603無念Nameとしあき24/07/16(火)12:52:38No.1237893582+
>うちのおかん(71)でさえ9900K+RTX3080の環境でドラクエ3までの繋ぎでドラクエ11遊んでるというのに
うちのサブPCが9900K+RTX3080Tiだというのに
604無念Nameとしあき24/07/16(火)12:53:25No.1237893757+
まあ趣味の品物だな
ゲーム機と一緒
605無念Nameとしあき24/07/16(火)12:53:33No.1237893788+
ゲームに限定するなら自力でトラブル解決できる知識と気力あるならPCでやればいいけど
そういうのが出来ないやりたくない確実に遊びたいって人はゲーム機買うんだ
ソフト買えば確実に遊べるからね
606無念Nameとしあき24/07/16(火)12:53:47No.1237893836そうだねx1
>>>二次裏やるにしてもスマホとPCじゃ快適さが段違いでしょうよ
>>スマホの方が便利な例を挙げられても…
>箱で作業中にあ、虹裏みたいなってなったときわざわざマウスから手を離してスマホ持つって遠回りするか?って話なんですけど
急に条件追加してきてダメだった
607無念Nameとしあき24/07/16(火)12:53:57No.1237893872そうだねx1
RTX3060でまだしばらく遊べるわ
グラボ高すぎるんだよ
608無念Nameとしあき24/07/16(火)12:54:15No.1237893930+
>うちのおかん(71)でさえ9900K+RTX3080の環境でドラクエ3までの繋ぎでドラクエ11遊んでるというのに
うちのおかんはLINEゲームしかしてない…
609無念Nameとしあき24/07/16(火)12:54:39No.1237894011そうだねx3
まぁ結局は「何をするか」で決まるので
大多数がノートで事足りる件が多いからノートが多いってだけの話でしょう
610無念Nameとしあき24/07/16(火)12:55:44No.1237894252+
>>映画は別にそのPCで描画経済してるわけじゃないから
>>高価なグラボなくてもいいんじゃね
>この記事を要約すると映画もアニメももうスマホかノートパソコンで作ればよくね?っていう感じ
不可能じゃないからまずノーパソで始めて
不足を感じたらデスクトップでいいだろうな
本人の動画制作や編集のモチベがどれだけ続くかわからんし
611無念Nameとしあき24/07/16(火)12:56:09No.1237894339そうだねx1
>RX6600でまだしばらく遊べるわ
>グラボ高すぎるんだよ
612無念Nameとしあき24/07/16(火)12:57:32No.1237894617+
>まぁ結局は「何をするか」で決まるので
>大多数がノートで事足りる件が多いからノートが多いってだけの話でしょう
長時間使用し続けるなら排熱の関係でデスクトップの方がいいんだが
普通の人の日常使いだったらノーパソの方が寿命長いからな
613無念Nameとしあき24/07/16(火)12:57:52No.1237894687+
やっぱりPS5大勝利か
614無念Nameとしあき24/07/16(火)12:58:19No.1237894772+
なんかゲーミングノートがあれば全ての需要満たせる感じになってきた
615無念Nameとしあき24/07/16(火)12:59:29No.1237895012そうだねx2
>やっぱりPS5大勝利か
うるせぇよ30回線
お前が任豚でホロ豚なのバレてるから
616無念Nameとしあき24/07/16(火)12:59:34No.1237895027そうだねx2
>なんかゲーミングノートがあれば全ての需要満たせる感じになってきた
問題は冷却排熱と寿命かな
617無念Nameとしあき24/07/16(火)13:00:17No.1237895182+
>なんかゲーミングノートがあれば全ての需要満たせる感じになってきた
過ぎたるは及ばざるが如しという言葉があってな
618無念Nameとしあき24/07/16(火)13:01:29No.1237895380+
ROGAlly並のゲーム性能が出る準ゲーミングノートとか1番バランスいいと思うんだけど需要も1番ないのである
619無念Nameとしあき24/07/16(火)13:01:31No.1237895386そうだねx2
まぁ無産にはデスクトップpcなんて必要無いわな
620無念Nameとしあき24/07/16(火)13:01:50No.1237895439+
テレビに繋げれば起動できるゲーミングミニPC作ればみんな買うよ
621無念Nameとしあき24/07/16(火)13:01:50No.1237895440+
>縦画面でゲーム配信してる人見たことあるけどあれスマホに繋いで配信してるのかな
>そこまでして配信したいか
OBSの設定で縦画面配信できるよ
縦画面配信はスマホの客が釣れるので新規を開拓するのにちょうどいい時期があった
622無念Nameとしあき24/07/16(火)13:01:52No.1237895447そうだねx2
たいていの人はスマホやノーパソで十分
623無念Nameとしあき24/07/16(火)13:02:22No.1237895542+
ゲーミングノート使ったことないからわからんけど耐久性とか心配
パーツの交換も容易ではなさそうだし
624無念Nameとしあき24/07/16(火)13:02:53No.1237895634そうだねx1
ゲーミングノートの値段でちょっといいデスクトップpcになりますよ
625無念Nameとしあき24/07/16(火)13:03:23No.1237895733+
>まぁ無産にはデスクトップpcなんて必要無いわな
仕事で長時間使用するとなるとやっぱ排熱が安定してるデスクトップがいい
626無念Nameとしあき24/07/16(火)13:03:37No.1237895771そうだねx3
>まぁ無産にはデスクトップpcなんて必要無いわな
大抵の人は無産だと思うけど…
627無念Nameとしあき24/07/16(火)13:04:15No.1237895888+
ゲーミングノートってディスプレイ小さいしキーボードも熱くなるしで
外付けしたくなって結局それデスクトップでよくね?ってなりそう
628無念Nameとしあき24/07/16(火)13:04:19No.1237895906+
>映画は別にそのPCで描画経済してるわけじゃないから
>高価なグラボなくてもいいんじゃね
解像度が高いと性能低いと映像カックカクになる
例外は最低限の機能に全振りしたミニPCくらいなもんだ 安いのに映画ヌルヌル
629無念Nameとしあき24/07/16(火)13:04:33No.1237895934+
>大抵の人は無産だと思うけど…
えぇ…
630無念Nameとしあき24/07/16(火)13:04:47No.1237895980そうだねx2
ミニPC激推しマン…
631無念Nameとしあき24/07/16(火)13:05:24No.1237896089そうだねx5
>まぁ無産にはデスクトップpcなんて必要無いわな
でもとしあきはデスクトップPCでエロゲーしかしないし・・
632無念Nameとしあき24/07/16(火)13:05:54No.1237896164+
ノートはそれでできないことが多いだけだからなあ
特に一番最初に買うようなやつは
633無念Nameとしあき24/07/16(火)13:06:34No.1237896270そうだねx1
新しく自作ゲーミングPC組んでも5インチベイに光学ドライブは必ず搭載させてるよ
634無念Nameとしあき24/07/16(火)13:07:02No.1237896353+
ミニPCはちゃんとしたメーカーの製品が増えてけば可能性あると思うけど何故かどこも縮小撤退してんだよな
635無念Nameとしあき24/07/16(火)13:07:47No.1237896481そうだねx3
ゲームを遊ぶことしか取り柄のないとしあきくんが無産煽りって自虐かな
636無念Nameとしあき24/07/16(火)13:08:19No.1237896566+
>ノートはそれでできないことが多いだけだからなあ
>特に一番最初に買うようなやつは
今のPCならゲーム以外は出来るだろう
637無念Nameとしあき24/07/16(火)13:08:30No.1237896597+
まあゲームつくってるとしあきもいるし・・・
638無念Nameとしあき24/07/16(火)13:08:34No.1237896608+
有産(3Dエロゲーのカスタマイズ)
639無念Nameとしあき24/07/16(火)13:09:05No.1237896688+
>ゲーミングノートの値段でちょっといいデスクトップpcになりますよ
デカくて持ち運べないからいらない
640無念Nameとしあき24/07/16(火)13:09:08No.1237896697+
とりあえずノート買って
操作しづらいってなったら別途キーボードのHDMI接続で使えるモニターを買えば
まあゲームするとかって人じゃないなら問題はないかもな
641無念Nameとしあき24/07/16(火)13:09:18No.1237896722そうだねx1
水洗トイレは優れているが
汲み取り式にはそれなりの利点があり
同じように野糞にも利点がある
642無念Nameとしあき24/07/16(火)13:09:47No.1237896803+
まあノートでHDMIで大型モニタに映すってやり方でいいんじゃない?
643無念Nameとしあき24/07/16(火)13:10:25No.1237896899+
デスクトップPCにはケースがダサいという利点があるし
644無念Nameとしあき24/07/16(火)13:10:28No.1237896908+
>とりあえずノート買って
>操作しづらいってなったら別途キーボードのHDMI接続で使えるモニターを買えば
>まあゲームするとかって人じゃないなら問題はないかもな
実際ゲーム考えないなら汎用性込みでこれが一番いい
ゲーム考えるなら必要経費覚悟で買い換えるべきで最初から念頭に入れておくならそもそもノート買うなになる
645無念Nameとしあき24/07/16(火)13:11:05No.1237896988+
>ミニPCはちゃんとしたメーカーの製品が増えてけば可能性あると思うけど何故かどこも縮小撤退してんだよな
でもちゃんとした所に3万円以下で4K3画面出力ヌルヌルなんて高性能低価格難しいと思う…
価格勝負で負けちゃうかと
646無念Nameとしあき24/07/16(火)13:11:20No.1237897027そうだねx1
>まあノートでHDMIで大型モニタに映すってやり方でいいんじゃない?
それやるなら最初からデスクトップでいいですよねって話に
647無念Nameとしあき24/07/16(火)13:11:34No.1237897063そうだねx5
ゲーミングノートはさすがに勧めない
648無念Nameとしあき24/07/16(火)13:11:38No.1237897073+
>デスクトップPCにはケースがダサいという利点があるし
お洒落はバカの文化だからね
649無念Nameとしあき24/07/16(火)13:11:52No.1237897110+
>>まあノートでHDMIで大型モニタに映すってやり方でいいんじゃない?
>それやるなら最初からデスクトップでいいですよねって話に
邪魔くさいやんデスクトップ
650無念Nameとしあき24/07/16(火)13:12:18No.1237897198+
>>まあノートでHDMIで大型モニタに映すってやり方でいいんじゃない?
>それやるなら最初からデスクトップでいいですよねって話に
ノートPCは動かせるのがメリットだからそういう使い方をするかもしれないなら選択肢として入る
完全に動かさない前提ならまあデスクトップだけど
651無念Nameとしあき24/07/16(火)13:12:22No.1237897213+
>水洗トイレは優れているが
>汲み取り式にはそれなりの利点があり
>同じように野糞にも利点がある
葉っぱでケツを拭いたことのないエアプ勢がなんか言ってら
652無念Nameとしあき24/07/16(火)13:12:33No.1237897241そうだねx1
>>>まあノートでHDMIで大型モニタに映すってやり方でいいんじゃない?
>>それやるなら最初からデスクトップでいいですよねって話に
>邪魔くさいやんデスクトップ
ぶっちゃけノートにモニタ繋ぐ方が場所取るよ
653無念Nameとしあき24/07/16(火)13:12:38No.1237897258+
>>まあノートでHDMIで大型モニタに映すってやり方でいいんじゃない?
>それやるなら最初からデスクトップでいいですよねって話に
うちの会社がこれだな
ノートPCは持ち帰って家でも仕事が出来るんだ
出来るんだ…
654無念Nameとしあき24/07/16(火)13:13:11No.1237897336+
>ゲーミングノートはさすがに勧めない
ビデオカード付いてるからゲームしなくてもゲーミング買うわ
出先で快適に仕事できるし
655無念Nameとしあき24/07/16(火)13:13:24No.1237897379そうだねx1
デスクトップとブラウン管モニタを捨てたときの開放感たるや・・
656無念Nameとしあき24/07/16(火)13:14:52No.1237897597そうだねx3
>ゲーミングノートはさすがに勧めない
実際使ったことないから想像で語るけど
出先でもPCゲームしたいって人のためのもんだと思ってる
メインPCにするもんじゃなくてネトゲジャンキーがセカンドPCとして買うもんだろ
657無念Nameとしあき24/07/16(火)13:15:01No.1237897615そうだねx3
>デスクトップとブラウン管モニタを捨てたときの開放感たるや・・
いやブラウン管はちょっと…
658無念Nameとしあき24/07/16(火)13:15:11No.1237897646+
>葉っぱでケツを拭いたことのないエアプ勢がなんか言ってら
大きい葛の葉重ねて拭き取ってたよ
要らなくなったプリントも行ける
これは半紙だからよかった
659無念Nameとしあき24/07/16(火)13:15:36No.1237897721+
4割がもうスマホだけでいいやってなってんだな
まあ6割がPC持ってるだけでもマシか
660無念Nameとしあき24/07/16(火)13:15:58No.1237897781+
ひろゆきはゲーミングノート派だっけ?
661表彰もんだNameとしあき24/07/16(火)13:16:41No.1237897892+
>4割がもうスマホだけでいいやってなってんだな
>まあ6割がPC持ってるだけでもマシか
スマホで仕事すりゃ良いよ
PCより早く仕上がったら
662無念Nameとしあき24/07/16(火)13:16:43No.1237897898+
>ひろゆきはゲーミングノート派だっけ?
あの人は移動しまくってるし出先でPC使うことも多いだろうし
663無念Nameとしあき24/07/16(火)13:16:43No.1237897902+
>ひろゆきはゲーミングノート派だっけ?
移動やらホテル住まいが多ければ合ってそう
664無念Nameとしあき24/07/16(火)13:17:02No.1237897943+
ノートと同じ理由でマウスとキーボードとでかいモニターを別で用意すればタブレットでいいやってなってたが
そんなタブレットはもう販売されなくなってしまった
665無念Nameとしあき24/07/16(火)13:17:34No.1237898040+
>ひろゆきはゲーミングノート派だっけ?
デスクトップも持っとるだろ
666無念Nameとしあき24/07/16(火)13:17:57No.1237898092+
最近の新入社員見てると
タッチタイピングできませんキーボード苦手なんですって子が実際いて驚く
667無念Nameとしあき24/07/16(火)13:18:09No.1237898124+
ひろゆきといえばノートPCと机がワンセットだし・・
668無念Nameとしあき24/07/16(火)13:18:09No.1237898126+
>ひろゆきはゲーミングノート派だっけ?
なんかトラブル起こしても持って逃げれそうだしな
669無念Nameとしあき24/07/16(火)13:18:46No.1237898218+
>最近の新入社員見てると
>タッチタイピングできませんキーボード苦手なんですって子が実際いて驚く
なんか昭和に戻った感じだよね
PCできるのはエロゲ好きのPC98ユーザーだけって
670無念Nameとしあき24/07/16(火)13:19:21No.1237898314+
性能重視だからデスクトップ派だけどノートのコンパクトなデザインには憧れるな
671無念Nameとしあき24/07/16(火)13:19:22No.1237898316+
    1721103562120.jpg-(20425 B)
RTX4070搭載のモンスターマシンだ!画像生成もサクサクできるぞ!
672無念Nameとしあき24/07/16(火)13:20:11No.1237898426+
>最近の新入社員見てると
>タッチタイピングできませんキーボード苦手なんですって子が実際いて驚く
最近って言うけどそういう話が出てきてからもう五年以上は経ってるはず…
673無念Nameとしあき24/07/16(火)13:20:16No.1237898435+
ハイエンドグラボが筐体からはみ出すようなミニPC作りたい
674無念Nameとしあき24/07/16(火)13:20:41No.1237898499+
フリック入力で卒論書いてるからな今
675無念Nameとしあき24/07/16(火)13:20:46No.1237898514+
出張多ければゲーミングノート選ぶことあるかもな
676無念Nameとしあき24/07/16(火)13:20:49No.1237898526+
>タッチタイピングできませんキーボード苦手なんですって子が実際いて驚く
まぁ俺は逆にガラケー入力で文字なんて打てんしそんなもんだよな
677無念Nameとしあき24/07/16(火)13:21:04No.1237898566+
>最近の新入社員見てると
>タッチタイピングできませんキーボード苦手なんですって子が実際いて驚く
元々それが出来たのは大学生が特打とかネトゲで遊んでたからとかなんで
スマホがメインで学生時代にPC使う理由がない人達は皆そうだよ
678無念Nameとしあき24/07/16(火)13:21:11No.1237898587+
>あの人は移動しまくってるし出先でPC使うことも多いだろうし
でもこのスレ的にはそういう人もミニPC使うべきなんだろ?
679無念Nameとしあき24/07/16(火)13:21:32No.1237898640+
>デスクトップとブラウン管モニタを捨てたときの開放感たるや・・
21インチダイヤモントロン重たかったわ
680無念Nameとしあき24/07/16(火)13:21:40No.1237898670そうだねx3
ミニPC推すのが鼻につくのがいるみたいだけどUSB給電で動くモデルも出てきてるし液晶壊れただのが問題になるノートより自分で管理できるならミニPCで良いよねって話
681無念Nameとしあき24/07/16(火)13:22:11No.1237898749+
>元々それが出来たのは大学生が特打とかネトゲで遊んでたからとかなんで
>スマホがメインで学生時代にPC使う理由がない人達は皆そうだよ
レポートや論文どうしてんだ?
682無念Nameとしあき24/07/16(火)13:22:32No.1237898803そうだねx2
>でもこのスレ的にはそういう人もミニPC使うべきなんだろ?
なに言ってんの君
683無念Nameとしあき24/07/16(火)13:22:59No.1237898882そうだねx1
>レポートや論文どうしてんだ?
スマホでやる
684無念Nameとしあき24/07/16(火)13:23:05No.1237898894+
実際筐体なくすと部屋広々やで
685無念Nameとしあき24/07/16(火)13:23:38No.1237898984+
>>あの人は移動しまくってるし出先でPC使うことも多いだろうし
>でもこのスレ的にはそういう人もミニPC使うべきなんだろ?
ミニPCがおすすめなのは腰を据えて移動しないで使う場合だけだよ
686無念Nameとしあき24/07/16(火)13:23:55No.1237899026+
>レポートや論文どうしてんだ?
スマホでできる
687無念Nameとしあき24/07/16(火)13:24:33No.1237899118+
昔はPCじゃないと出来なかった事多かったけど今はそうでも無いしな
688無念Nameとしあき24/07/16(火)13:24:53No.1237899171+
パソコンない時代から論文はあるんです
689無念Nameとしあき24/07/16(火)13:25:28No.1237899267+
デスクトップPCに変えるともう元には戻れないよ…
690無念Nameとしあき24/07/16(火)13:25:55No.1237899336そうだねx1
>スマホでできる
スマホで論文打ち込むとか地獄…
691無念Nameとしあき24/07/16(火)13:25:58No.1237899347+
まあスマホや通信費高いしな
学生だとPC買う金無いだろう
692無念Nameとしあき24/07/16(火)13:26:13No.1237899388+
>>レポートや論文どうしてんだ?
>スマホでできる
何気にExcelとか使えるしなスマホ
職場で堂々とPC広げてると文句言われるけど
スマホでExcelだと逆にそんな事出来るんだ!?って感心される
693無念Nameとしあき24/07/16(火)13:26:24No.1237899417+
オフラインで
694無念Nameとしあき24/07/16(火)13:26:39No.1237899464+
オワコンも何もシェア逆転してモバイル主流で10年位経ってるよね?
695無念Nameとしあき24/07/16(火)13:27:06No.1237899529そうだねx2
PC触った事ある人ならスマホで十分なんて言葉出てこないよなあ
696無念Nameとしあき24/07/16(火)13:28:00No.1237899663+
>スマホで論文打ち込むとか地獄…
スマホをドックに適当なキーボード繋げれば使えるしモニタやTVに出力だって出来るぞ
697無念Nameとしあき24/07/16(火)13:28:12No.1237899691+
>まあスマホや通信費高いしな
>学生だとPC買う金無いだろう
学生だと大体はスマホ本体も通信費も親持ちじゃない?
698無念Nameとしあき24/07/16(火)13:28:13No.1237899692+
流行るゲームもスマホゲームばっかだし時代が変わってしまった
699無念Nameとしあき24/07/16(火)13:28:19No.1237899701+
PC触る前に慣れてしまえばそんなもんじゃないの
おれはむりだけど
700無念Nameとしあき24/07/16(火)13:28:25No.1237899714+
無料クラウドあるし学生は学校のpcでやってんのかね
701無念Nameとしあき24/07/16(火)13:28:46No.1237899761+
    1721104126642.jpg-(65860 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
702無念Nameとしあき24/07/16(火)13:29:11No.1237899817+
ゲーミングPCというくくりでは日本のシェア伸びてたりしないの?
703無念Nameとしあき24/07/16(火)13:29:25No.1237899854+
>PC触った事ある人ならスマホで十分なんて言葉出てこないよなあ
自分は必要でも世間一般の人のデバイス需要なんてそんなもんだろうなぁ
ってことでしょ
704無念Nameとしあき24/07/16(火)13:29:25No.1237899857+
>PC触った事ある人ならスマホで十分なんて言葉出てこないよなあ
スマホで十分な事しかやってない生活って事だからまぁそれは別にいいんだ
無理にPC持っても使いこなせないし宝の持ち腐れになる
705無念Nameとしあき24/07/16(火)13:29:39No.1237899888そうだねx1
デスクトップは性能要求に迫られたときに買うもんだ
ノートで十分なことしかしないならそりゃノートでええねん
706無念Nameとしあき24/07/16(火)13:30:11No.1237899978+
>PC触った事ある人ならスマホで十分なんて言葉出てこないよなあ
どんなことに使うか次第だろう
例えば虹裏するだけならスマホでも十分だし
707無念Nameとしあき24/07/16(火)13:30:29No.1237900021+
>No.1237899761
OSが糞
708無念Nameとしあき24/07/16(火)13:30:33No.1237900030+
虹色に光意味はちと理解に苦しむ
709無念Nameとしあき24/07/16(火)13:30:45No.1237900072+
性能求めないし持ち運ばないからこんな変遷だな
デスクトップ⇒ノート⇒ミニPC
710無念Nameとしあき24/07/16(火)13:30:51No.1237900099+
>最近って言うけどそういう話が出てきてからもう五年以上は経ってるはず…
スマホ以前のガラケー打ち込み勢から既に居たし5年処じゃない
711無念Nameとしあき24/07/16(火)13:31:11No.1237900164+
エロゲーかエロMod入れてゲームするだけだし安けりゃ何でもいいわ
712無念Nameとしあき24/07/16(火)13:31:21No.1237900193+
>例えば虹裏するだけならスマホでも十分だし
この話だけでもいや絶対それはないって言い出す人はいる
713無念Nameとしあき24/07/16(火)13:32:07No.1237900314+
>デスクトップは性能要求に迫られたときに買うもんだ
>ノートで十分なことしかしないならそりゃノートでええねん
現場で映像撮って出しとかするならノートじゃないとだめなんじゃ
714無念Nameとしあき24/07/16(火)13:32:16No.1237900340+
>デスクトップは性能要求に迫られたときに買うもんだ
>ノートで十分なことしかしないならそりゃノートでええねん
スポーツカーとかハイエースとかトラックをやたらと他人に勧める変な奴みたいなもんか
715無念Nameとしあき24/07/16(火)13:32:23No.1237900364そうだねx2
ゲームっつってもとにかくスペック要求してくるのもあればオンボでサクサク動くのもあるし人それぞれだとしか
716無念Nameとしあき24/07/16(火)13:32:26No.1237900368+
俺のパソコンの変遷は3Dエロゲの移り変わりと同じ…
717無念Nameとしあき24/07/16(火)13:32:28No.1237900372+
スマホでエロ動画とか無理だわ
スマホが精液でビショビショになるよ
718無念Nameとしあき24/07/16(火)13:32:54No.1237900433+
ジョブズが10年後にPCは必要なくなると言ってから10年以上たつな
719無念Nameとしあき24/07/16(火)13:32:55No.1237900437そうだねx2
>ゲーミングPCというくくりでは日本のシェア伸びてたりしないの?
コロナ、転売、おま国の緩和だったりでここ数年でsteamの日本ユーザーは数倍に増えたな
まぁ元々少なかったのもあるが
720無念Nameとしあき24/07/16(火)13:33:18No.1237900502+
>ジョブズが10年後にPCは必要なくなると言ってから10年以上たつな
そんなこといってたっけ・・・・?
721無念Nameとしあき24/07/16(火)13:33:44No.1237900558そうだねx4
デスクもノートもスマホもあるけどそれぞれ用途が違うからどれも必要だ
722無念Nameとしあき24/07/16(火)13:33:52No.1237900583+
>スマホでエロ動画とか無理だわ
>スマホが精液でビショビショになるよ
ぶっかけんな
723無念Nameとしあき24/07/16(火)13:34:06No.1237900613そうだねx2
>スマホでエロ動画とか無理だわ
>スマホが精液でビショビショになるよ
それもうわざと掛けてるだろ
724無念Nameとしあき24/07/16(火)13:34:16No.1237900640+
>>スマホでエロ動画とか無理だわ
>>スマホが精液でビショビショになるよ
>ぶっかけんな
スマホが壊れるかもしれんからできんな
725無念Nameとしあき24/07/16(火)13:36:03No.1237900945+
まあ自分はデスクトップだけどそれじゃないと出来ないことやってるかって言われるとな
モニターは大きくないと無理です老眼なので
726無念Nameとしあき24/07/16(火)13:36:06No.1237900951+
まあデスクトップmini-ATXくらいに抑えてるわ
727無念Nameとしあき24/07/16(火)13:36:10No.1237900961+
>>例えば虹裏するだけならスマホでも十分だし
>この話だけでもいや絶対それはないって言い出す人はいる
実際専用アプリがあるからスマホで十分って言えるのよ
無かったら広告とかスレ検索とかやる必要出てくる上に広告山盛りなのに縦長画面だから劣悪だよぉ…
728無念Nameとしあき24/07/16(火)13:36:38No.1237901031+
>まあ自分はデスクトップだけどそれじゃないと出来ないことやってるかって言われるとな
>モニターは大きくないと無理です老眼なので
YouTube観るのは最低20インチはほしい
729無念Nameとしあき24/07/16(火)13:36:48No.1237901047+
でもスマホならサランラップ巻いてモニター舐めたりできるじゃろ
730無念Nameとしあき24/07/16(火)13:36:55No.1237901066+
デスクトップとノーパソ両方所有してる奴が1割居るって異様に数値高くね?
731無念Nameとしあき24/07/16(火)13:37:31No.1237901166そうだねx5
舐めんな
732無念Nameとしあき24/07/16(火)13:37:45No.1237901194そうだねx2
>デスクトップとノーパソ両方所有してる奴が1割居るって異様に数値高くね?
どちらか壊れたときの保険のために・・
733無念Nameとしあき24/07/16(火)13:38:12No.1237901277+
素の虹裏でとしあきしてるヤツなんて今時は流石にいないよね…?
734無念Nameとしあき24/07/16(火)13:38:23No.1237901313+
ゲームをレイトレ表示すると300Wいくんで萎える
735無念Nameとしあき24/07/16(火)13:39:24No.1237901485+
>素の虹裏でとしあきしてるヤツなんて今時は流石にいないよね…?
いたら何かそんなに困ることあんの?
736無念Nameとしあき24/07/16(火)13:39:53No.1237901568+
>素の虹裏でとしあきしてるヤツなんて今時は流石にいないよね…?
スクショ貼り付けてる奴でたまに見るよ
よーやる
737無念Nameとしあき24/07/16(火)13:40:42No.1237901699+
>デスクトップとノーパソ両方所有してる奴が1割居るって異様に数値高くね?
寧ろ低いと感じるわ
738無念Nameとしあき24/07/16(火)13:41:19No.1237901790+
デカイモニターにノートつないで使ってる
これでもデスクトップより省スペースで良い
739無念Nameとしあき24/07/16(火)13:41:59No.1237901911そうだねx1
>そんなこといってたっけ・・・・?
すまん必要なくなるとは言ってなかったわ
>「パソコンはまもなくデジタルライフの主役でなくなる」。米アップル最高経営責任者(CEO)のスティーブ・ジョブズが6月、新しいサービス「アイクラウド」の発表会でパソコン時代の終えんを宣言した。
https://www.nikkei.com/article/DGXBZO33740700Y1A800C1000000/ [link]
740無念Nameとしあき24/07/16(火)13:42:24No.1237901968そうだねx7
>>デスクトップとノーパソ両方所有してる奴が1割居るって異様に数値高くね?
>どちらか壊れたときの保険のために・・
これマジで重要
2台あるとその気になれば自力復旧も不可能ではないけど
PC1台しかないと手の打ちようがない
741無念Nameとしあき24/07/16(火)13:43:35No.1237902159そうだねx1
>これマジで重要
>2台あるとその気になれば自力復旧も不可能ではないけど
>PC1台しかないと手の打ちようがない
以前は光回線に不具合出たら詰んでたけど今は携帯のおかげでなんとかなるのもあるな
742無念Nameとしあき24/07/16(火)13:43:37No.1237902163+
>>そんなこといってたっけ・・・・?
>すまん必要なくなるとは言ってなかったわ
>>「パソコンはまもなくデジタルライフの主役でなくなる」。米アップル最高経営責任者(CEO)のスティーブ・ジョブズが6月、新しいサービス「アイクラウド」の発表会でパソコン時代の終えんを宣言した。
あたってるって・・こと?
主役はスマホだもんな
743無念Nameとしあき24/07/16(火)13:43:51No.1237902197+
アニメ録画用HDDをたくさん積む必要もなくなったし
次は小さめのデスクトップでいいかな
744無念Nameとしあき24/07/16(火)13:44:20No.1237902275+
>素の虹裏でとしあきしてるヤツなんて今時は流石にいないよね…?
ブラウザの設定いじってるから素ではないかな
745無念Nameとしあき24/07/16(火)13:44:51No.1237902376+
>所謂ゲーミングパソコン持ってる人の割合どんなもんなんだろうな
>Steamスレでも少ないように思える
スチスレの住人はがっつり持ってる方だと思うけど
じゃないと話題のゲーム大半動かないぞ
746無念Nameとしあき24/07/16(火)13:45:17No.1237902449+
他の画面が小さい時点でデスクトップの圧勝なんだよね
スペックも当然圧勝してるけど
747無念Nameとしあき24/07/16(火)13:46:23No.1237902615+
ふたばはstylusでいじってるけどブラウザ自体は汎用のままだわ
専ブラ入れるほどの場所でもねーなって
748無念Nameとしあき24/07/16(火)13:46:26No.1237902630+
>ジョブズが10年後にPCは必要なくなると言ってから10年以上たつな
母艦はあって然りだからな
ネカフェがあるから家は無くていいよねとはならん
749無念Nameとしあき24/07/16(火)13:46:59No.1237902709そうだねx1
>PC1台しかないと手の打ちようがない
今はスマホがあるからねえ
750無念Nameとしあき24/07/16(火)13:48:15No.1237902905+
YOGA Pro 7i Gen 9レベルならデスクトップの代わりになるよ
751無念Nameとしあき24/07/16(火)13:49:37No.1237903102+
>所謂ゲーミングパソコン持ってる人の割合どんなもんなんだろうな
ゲーミングパソコンって言ってもね
古い1650搭載でも1050搭載でも当時から既にゲーミングパソコンだ
752無念Nameとしあき24/07/16(火)13:49:40No.1237903110+
ノート使ってる人はどんなの使ってるの?
753無念Nameとしあき24/07/16(火)13:50:44No.1237903293+
ONKYO
754無念Nameとしあき24/07/16(火)13:51:46No.1237903434+
俺のPCは電源ボタンがLEDで光るからゲーミングPCかもしれない
755無念Nameとしあき24/07/16(火)13:52:03No.1237903471そうだねx2
>ゲームをレイトレ表示すると300Wいくんで萎える
暖房器具かな
756無念Nameとしあき24/07/16(火)13:52:19No.1237903512+
ノートはHPの14年ものそろそろ潮時
757無念Nameとしあき24/07/16(火)13:54:29No.1237903851+
デスクトップ環境でシコるのって曲芸だと思う
758無念Nameとしあき24/07/16(火)13:55:14No.1237903977+
>デスクトップ環境でシコるのって曲芸だと思う
撒き散らすのいいよねよくない
759無念Nameとしあき24/07/16(火)13:55:34No.1237904033+
>デスクトップ環境でシコるのって曲芸だと思う
画面にアクションするの前提にすな
760無念Nameとしあき24/07/16(火)13:56:05No.1237904107+
チンタップってやつ?
761無念Nameとしあき24/07/16(火)13:56:17No.1237904143そうだねx2
>デスクトップ環境でシコるのって曲芸だと思う
誰もディスプレイにかけねえよ…よね?
762無念Nameとしあき24/07/16(火)13:56:29No.1237904175+
>ゲームをレイトレ表示すると300Wいくんで萎える
レイトレ表示した瞬間にブレーカーが落ちて部屋が真っ暗に
こりゃあレイトレも形なしですわお後が宜しいようで
763無念Nameとしあき24/07/16(火)13:56:38No.1237904200+
>>PC1台しかないと手の打ちようがない
>今はスマホがあるからねえ
WinPCならHDD/SSDの修復ツールが使えるので壊れたPCを修理できるって意味だ
スマホでPC直すは流石に無理だろう
764無念Nameとしあき24/07/16(火)13:57:11No.1237904294そうだねx4
くっだらねえ記事
プリンターに家庭用と業務用があるように需要割合が変わっていくだけだろ
不要ってアホじゃねえのか
これだからネットニュースって読む気にならねえんだよ
765無念Nameとしあき24/07/16(火)13:57:18No.1237904307+
>他の画面が小さい時点でデスクトップの圧勝なんだよね
iPadAirとかProを画面に繋いでもいいんだぞ
俺のM1MacはなんもできんがiPadならソシャゲやり放題だ…
766無念Nameとしあき24/07/16(火)13:58:01No.1237904409+
横にならないとシコれない
767無念Nameとしあき24/07/16(火)13:58:23No.1237904469+
>スマホでPC直すは流石に無理だろう
そういう話か
Cドライブはバックアップに換装するからしたことないわ
768無念Nameとしあき24/07/16(火)13:58:33No.1237904494+
>誰もディスプレイにかけねえよ…よね?
普通はサランラップかけるからな
769無念Nameとしあき24/07/16(火)13:58:54No.1237904547+
>横にならないとシコれない
としあきのオナニー事情なんて聞きたくないよ!
770無念Nameとしあき24/07/16(火)13:59:21No.1237904617+
>ノートはHPの14年ものそろそろ潮時
うちのもwin10終了と共に寿命だわ
771無念Nameとしあき24/07/16(火)13:59:33No.1237904648+
まあ今の子はTVも持ってないからこういう話になるんだろうな
772無念Nameとしあき24/07/16(火)14:00:01No.1237904725+
俺は床にぶちまけるのが好きなんだ
773無念Nameとしあき24/07/16(火)14:00:22No.1237904794+
>俺は床にぶちまけるのが好きなんだ
難儀だな
774無念Nameとしあき24/07/16(火)14:00:39No.1237904845+
>ONKYO
コンセプト好きでよく買ってたけど正直スペックが今一つで実用するにはつらいものがあった…
775無念Nameとしあき24/07/16(火)14:00:50No.1237904870そうだねx1
>PCIe世代以降はグラボ以外に魅力的な機能があるカードがあまりない
>グラボもでかすぎ消費電力値段高すぎてついていけない
>デスクトップにするにしても小型PCでいいかってなってる
昔見たシングルボードコンピューターとか今じゃ見ないしね…
検索すれば出るが産業用で安くない上に今のトレンドだとグラボをNPU転用だからシングルボードコンピューターである理由も薄れてる
776無念Nameとしあき24/07/16(火)14:00:59No.1237904887+
PC無いっても世帯普及率は80%程度なんだよね
そんなに!?って感じだけど
777無念Nameとしあき24/07/16(火)14:01:07No.1237904907そうだねx1
>俺は床にぶちまけるのが好きなんだ
くせー
778無念Nameとしあき24/07/16(火)14:01:27No.1237904963+
    1721106087898.jpg-(305277 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
779無念Nameとしあき24/07/16(火)14:01:43No.1237905007+
>>ノートはHPの14年ものそろそろ潮時
>うちのもwin10終了と共に寿命だわ
win12が来たら買い換えるわ
780無念Nameとしあき24/07/16(火)14:03:07No.1237905211そうだねx3
スマホで十分な人間もいるし値段と環境が許すならどれだけでも性能を盛りたい人間もいる
後者がいる限りデスクトップは消えない
俺みたいにデスクトップで足りずにサーバーラックとかサーバールーム導入してるのは例外だけど
781無念Nameとしあき24/07/16(火)14:04:49No.1237905472+
    1721106289326.png-(219657 B)
>くっだらねえ記事
>プリンターに家庭用と業務用があるように需要割合が変わっていくだけだろ
>不要ってアホじゃねえのか
>これだからネットニュースって読む気にならねえんだよ
なんならとしあきがそう吐き捨てたネットニュースによって
ネットニュースde真実に目覚めた人までいる
782無念Nameとしあき24/07/16(火)14:06:17No.1237905681そうだねx1
…それで?
783無念Nameとしあき24/07/16(火)14:06:19No.1237905691そうだねx1
デスクトップでパソコンしてる人は依存気味だと思うので
もしなんかあった時のためにってサブPC残してたりノートも持ってたりすると思う
784無念Nameとしあき24/07/16(火)14:06:48No.1237905766そうだねx4
    1721106408826.jpg-(16330 B)
>俺みたいにデスクトップで足りずにサーバーラックとかサーバールーム導入してるのは例外だけど
785無念Nameとしあき24/07/16(火)14:06:58No.1237905788そうだねx2
せめてPCの話しようや
786無念Nameとしあき24/07/16(火)14:09:30No.1237906198そうだねx1
スマホとかあんな小っちゃい画面を家でも見てるってすごいな
787無念Nameとしあき24/07/16(火)14:09:37No.1237906223+
>デスクトップでパソコンしてる人は依存気味だと思うので
メディア系の家電が一つで済むってのは便利なんだよ
今はスマホがあるけどね
788無念Nameとしあき24/07/16(火)14:09:50No.1237906257+
まあ実際のところappleやSamsungが本気でスマホデスクトップ化に乗りだしたらいらんだろうなという気はしてる
SDカードが死んだのが痛いがNANDが1T当たり前になったらPC投げ捨てるわ
789無念Nameとしあき24/07/16(火)14:10:14No.1237906319+
自宅でサーバールームってなにしてんだよ…
790無念Nameとしあき24/07/16(火)14:10:36No.1237906368+
>スマホとかあんな小っちゃい画面を家でも見てるってすごいな
つーか大き目の液晶のスマホって
下手なPCより高価だったりするけどな
791無念Nameとしあき24/07/16(火)14:10:45No.1237906403+
壊れた時にニコイチ修理しやすいのが助かるわデスクトップ
だからマザボ壊れるのはやめてくだち!
792無念Nameとしあき24/07/16(火)14:11:24No.1237906507+
>デスクトップでパソコンしてる人は依存気味だと思うので
>もしなんかあった時のためにってサブPC残してたりノートも持ってたりすると思う
サブ機もあるしノートもあるしスマホは3台にタブレットが1台だ
793無念Nameとしあき24/07/16(火)14:11:45No.1237906559そうだねx1
>PC無いっても世帯普及率は80%程度なんだよね
>そんなに!?って感じだけど
PC1台で1世帯換算してそう
PC持ってる人買い換えとか併用で3台とか5台とか普通に買うだろうし
794無念Nameとしあき24/07/16(火)14:12:00No.1237906593そうだねx1
>スマホとかあんな小っちゃい画面を家でも見てるってすごいな
640×480の解像度の15インチモニターだった頃を思い出そう
今のタブレットの方が遥に上
795無念Nameとしあき24/07/16(火)14:14:21No.1237906969+
>つーか大き目の液晶のスマホって
>下手なPCより高価だったりするけどな
PCとかテレビとかが大画面4Kで高画質!とかやってる中で
スマホは手のひらサイズで4Kとか出てきてるからねぇ
面積辺りの密度差が段違いすぎる
796無念Nameとしあき24/07/16(火)14:14:43No.1237907025そうだねx1
八割普及はありえないわ
普通に会社貸し出しのノートPCしか持ってないやつざらにいるし
世に出回ってる台数から逆算しただけだろ
XPで動いてるやつとか含めて
797無念Nameとしあき24/07/16(火)14:15:07No.1237907082+
スマホってマルチタスクできんの?
アニメや音楽流しながら作業したりとか
798無念Nameとしあき24/07/16(火)14:15:53No.1237907214+
>No.1237907082
使ってる人がシングルタスクなら問題ない
799無念Nameとしあき24/07/16(火)14:17:13No.1237907431+
できるかできないかで言えばまあできるが正直使い易くはないというか
結構前から当たり前の機能だけどとしあきのスマホは対応してないんか
800無念Nameとしあき24/07/16(火)14:18:55No.1237907695+
企業でサポート終わったOS使うなよ
お漏らしした時の罰則強化しないと駄目だわ
801無念Nameとしあき24/07/16(火)14:19:09No.1237907737そうだねx1
>スマホってマルチタスクできんの?
スマホは無理だがタブレットならまあできないことはない
ただパソコンだってノートじゃマルチタスクきついからな
マルチモニターでやっとマルチタスクじゃね?
802無念Nameとしあき24/07/16(火)14:25:08No.1237908655+
デスクトップPCとスマホは使うがタブレットがよくわからん立ち位置だなと思う俺
803無念Nameとしあき24/07/16(火)14:26:09No.1237908830+
>できるかできないかで言えばまあできるが正直使い易くはないというか
>結構前から当たり前の機能だけどとしあきのスマホは対応してないんか
結局画面サイズの問題で微妙になるよね
804無念Nameとしあき24/07/16(火)14:26:22No.1237908868+
タブレットとは音ゲーをするものです
805無念Nameとしあき24/07/16(火)14:26:28No.1237908881+
>デスクトップPCとスマホは使うがタブレットがよくわからん立ち位置だなと思う俺
スマホゲーをでけえ画面でやりたい人が使ってる印象
ネット見るだけの人なんかは下手なノートPCより手軽かも
806無念Nameとしあき24/07/16(火)14:27:08No.1237908999+
>デスクトップPCとスマホは使うがタブレットがよくわからん立ち位置だなと思う俺
電子書籍を読む専用とかしてるな
10インチはとても良いものだ
807無念Nameとしあき24/07/16(火)14:27:33No.1237909059+
パソコン使えないけど画面大きい方がいいならタブレットなのかな
808無念Nameとしあき24/07/16(火)14:28:40No.1237909234+
>スマホってマルチタスクできんの?
>アニメや音楽流しながら作業したりとか
アニメ見ながらは無理だが音楽流しながらとかは可能だね
809無念Nameとしあき24/07/16(火)14:29:08No.1237909315+
タブレットはfireHDしか持ってないのでkindle本読むのとゴロゴロしながら映画やアニメ見るぐらいだなあ
高性能なの持っていたらスマホゲームするかもだけど一部ゲームはdmmやsteamなどのPC版もあるしタブレットじゃなくていいや
810無念Nameとしあき24/07/16(火)14:30:08No.1237909491+
ようつべのバックグランドは有料です
811無念Nameとしあき24/07/16(火)14:30:32No.1237909543そうだねx2
ノートもデスクトップもあるが
なんかノートだけはこわれた時面倒なんだよなぁ
パーツだけ変えりゃ復帰するからリーズナブルだし
まぁ逆に知らない人はノート買いなおすだけのが面倒じゃないか
812無念Nameとしあき24/07/16(火)14:32:26No.1237909836+
ノートはただ掃除するにしてもバラすの面倒だね
813無念Nameとしあき24/07/16(火)14:33:02No.1237909948+
>No.1237909543
デスクトップって要のイメージだな
814無念Nameとしあき24/07/16(火)14:33:40No.1237910033そうだねx1
作業しながら喫煙する習慣あったりするとノートは地獄だろうな
815無念Nameとしあき24/07/16(火)14:34:21No.1237910155+
PT3が手放せないんや…
816無念Nameとしあき24/07/16(火)14:35:13No.1237910283+
>>スマホとかあんな小っちゃい画面を家でも見てるってすごいな
>つーか大き目の液晶のスマホって
>下手なPCより高価だったりするけどな
大体の人は二年縛りとかで機種変してるからあんまり意識しないけど普通にスマホの金額でギリギリFPSとかできるグラボ積んだPC買える値段だもんな
817無念Nameとしあき24/07/16(火)14:35:39No.1237910359+
職場じゃデスクトップがほとんどだがプライベートだとデスクトップなんて数年埃かぶってる
HDDにスマホのデータ移すくらいかな使うの
まぁPCでmod入れてドスケベなことしたいとは思うのでゲーミングPCなら買いたいかもしれない
818無念Nameとしあき24/07/16(火)14:35:52No.1237910396+
>ノートはただ掃除するにしてもバラすの面倒だね
IBM時代のthink padはまだバラしやすかったな
中古の買ってパーツ取ってニコイチなんかも簡単だった
819無念Nameとしあき24/07/16(火)14:36:52No.1237910575+
ノートの方がタブレットでいいだろ
スペックでデスクトップに勝てないし排熱ゴミで壊れやすい持ち運びもそれなりの重さで不便だし
820無念Nameとしあき24/07/16(火)14:37:33No.1237910689そうだねx1
>PCとかテレビとかが大画面4Kで高画質!とかやってる中で
>スマホは手のひらサイズで4Kとか出てきてるからねぇ
>面積辺りの密度差が段違いすぎる
小さい画面できれいでもなあ…
FHD+でもドット見えるわけじゃないし
スマホじゃなくてVR用のやつなら重要なんだろうが
821無念Nameとしあき24/07/16(火)14:38:26No.1237910841+
流行らない理由なんて明確だけどタブレットPCの便利さはもっと広まっていい
822無念Nameとしあき24/07/16(火)14:38:28No.1237910844そうだねx1
もう最近のノートは有線LAN端子もなければメモリ部分だけ交換できるようにした蓋とかもないからな
823無念Nameとしあき24/07/16(火)14:38:54No.1237910927そうだねx2
ゲーミングノートっての理解できんのよね
どうしてもデスクトップより低性能かつ高価格のなる
そんでもってノートで出先でゲームすることそんなある?っていう
824無念Nameとしあき24/07/16(火)14:40:40No.1237911202そうだねx2
>もう最近のノートは有線LAN端子もなければメモリ部分だけ交換できるようにした蓋とかもないからな
まじで拡張性捨ててるよね
825無念Nameとしあき24/07/16(火)14:41:04No.1237911264+
>ゲーミングノートっての理解できんのよね
単純に部屋がクソ狭い人とかには需要あるんじゃない
826無念Nameとしあき24/07/16(火)14:41:25No.1237911320+
小ささとモニタつきに価値を付けるかによる
827無念Nameとしあき24/07/16(火)14:41:59No.1237911442+
>もう最近のノートは有線LAN端子もなければメモリ部分だけ交換できるようにした蓋とかもないからな
前はHDDだけ外して交換も楽ちんだったのにな
828無念Nameとしあき24/07/16(火)14:42:07No.1237911461+
>ゲーミングノートっての理解できんのよね
>どうしてもデスクトップより低性能かつ高価格のなる
>そんでもってノートで出先でゲームすることそんなある?っていう
自分の部屋がないと必然的にそうなる
829無念Nameとしあき24/07/16(火)14:42:34No.1237911539そうだねx1
お外じゃなくてもリビングや自室とか気分や周りに合わせてすぐ移動できるってのもあるかな
830無念Nameとしあき24/07/16(火)14:43:15No.1237911661+
PenMやc2dの頃はCPUもメモリもHDDも交換できたんだよな
831無念Nameとしあき24/07/16(火)14:43:21No.1237911676+
前はバッテリーも交換できたのになってのもある
832無念Nameとしあき24/07/16(火)14:43:57No.1237911795+
>PenMやc2dの頃はCPUもメモリもHDDも交換できたんだよな
CPUは結構難易度高くね?
ソケットに刺すだけでいけたんだっけ?
833無念Nameとしあき24/07/16(火)14:44:02No.1237911810+
ゲーミングノートって寿命短そう
デスクトップすら排熱問題あるのにノートでゲームってヤバいだろう
834無念Nameとしあき24/07/16(火)14:44:20No.1237911852+
まあ実質据え置きで外部ディスプレイつけるようならノートでなくてもとは思う
横に広いからそんな省スペースでもない引き出しに収納とかはいいけど
835無念Nameとしあき24/07/16(火)14:44:33No.1237911894+
BTOって拡張すると売る時困らない?
836無念Nameとしあき24/07/16(火)14:44:49No.1237911939+
>デスクトップすら排熱問題あるのにノートでゲームってヤバいだろう
排熱口の熱風で低温やけどしたぞ
837無念Nameとしあき24/07/16(火)14:45:12No.1237912020+
家の中であちこち動かすなら今はAllyで良くない?って思う
838無念Nameとしあき24/07/16(火)14:46:08No.1237912161+
>排熱口の熱風で低温やけどしたぞ
高額なのにこういう問題あるのはやっぱ酷いな…
839無念Nameとしあき24/07/16(火)14:47:41No.1237912405+
まあ需要はあるんだろ
それこそデカいのにノートPC用のCPU積んだ一体型PCと同じで
840無念Nameとしあき24/07/16(火)14:48:12No.1237912472そうだねx1
まぁ今時はミニPCだよなぁホント
841無念Nameとしあき24/07/16(火)14:48:36No.1237912549+
>まあ需要はあるんだろ
通販サイトみてるとゲーミングノートのコーナーあるしね
842無念Nameとしあき24/07/16(火)14:49:02No.1237912614+
>電気代が高すぎるってそれ相応の使い方してりゃそりゃ高いだろう
>別に常時消費電力が高いわけじゃないんだから
まあそれでもノート用の省電力版とかだと普通に比べて待機電力も低いしな
843無念Nameとしあき24/07/16(火)14:50:09No.1237912810+
>>排熱口の熱風で低温やけどしたぞ
>高額なのにこういう問題あるのはやっぱ酷いな…
ノートサイズの冷却システムなんてもう技術的な限界に来てる
金積んだからといって解決できるレベルじゃない
よほど革新的なパラダイムシフトが起きなきゃ
844無念Nameとしあき24/07/16(火)14:50:24No.1237912855+
>>ゲーム省いたら大差無いやろ
>>むしろ全部揃ってるノートの方がコスパ良いまである
>ノートは大抵メモリが増やせない&増やすと一気に値段が跳ね上がる
>ってのが駄目
>最低でも32GB欲しい
いつの時代の話してんだよ
ってNECとか東芝とかのは未だにそうなのか?
845無念Nameとしあき24/07/16(火)14:50:41No.1237912893+
デスクトップじゃないとコイカツ出来ねぇんだよ!
846無念Nameとしあき24/07/16(火)14:51:38No.1237913037+
>デスクトップじゃないとコイカツ出来ねぇんだよ!
ノートでやってたよ…はいカクカクです
847無念Nameとしあき24/07/16(火)14:52:35No.1237913182+
>>デスクトップすら排熱問題あるのにノートでゲームってヤバいだろう
>排熱口の熱風で低温やけどしたぞ
どこに排熱口があったんだ?
848無念Nameとしあき24/07/16(火)14:52:46No.1237913217そうだねx1
4Kとかおじさんもうついていけないよモニターも変えないといけないし
849無念Nameとしあき24/07/16(火)14:53:17No.1237913301+
ノートPC界に現れた救世主N100
850無念Nameとしあき24/07/16(火)14:53:45No.1237913373そうだねx2
未だにゲーミングノートは低性能で壊れるなんって言ってるのはとしあきおじいちゃんぐらいだろうな
本当に新しい情報に更新出来ないな
851無念Nameとしあき24/07/16(火)14:54:39No.1237913532+
    1721109279111.jpg-(29542 B)
>どこに排熱口があったんだ?
T42使ってたからこんな
ここに小指かけてホームポジション調整するクセあったのでこんがり焼けた
852無念Nameとしあき24/07/16(火)14:54:50No.1237913568+
>本当に新しい情報に更新出来ないな
…で使い心地は?
853無念Nameとしあき24/07/16(火)14:56:55No.1237913929そうだねx1
使ったことないのに想像でいい悪い言ってるわけじゃないよね念のため
854無念Nameとしあき24/07/16(火)14:57:01No.1237913946+
ファンレスPCってあれN100とかセレロン以外でやるとヤバイの?
855無念Nameとしあき24/07/16(火)14:57:22No.1237914008そうだねx2
ゲーミング用途ならそれこそ同じ値段でスペック1~2段上げられるデスクトップを選ぶからまぁ
856無念Nameとしあき24/07/16(火)14:57:41No.1237914058+
>未だにゲーミングノートは低性能で壊れるなんって言ってるのはとしあきおじいちゃんぐらいだろうな
>本当に新しい情報に更新出来ないな
いやまぁコレはその通り
高いけどゲーミングノートはもう十分すぎるスペック提供してくれる
857無念Nameとしあき24/07/16(火)14:57:53No.1237914097そうだねx1
ノートPCだけど持ち運びしやすいデスクトップみたいな使い方してるわ
普段家にいる時は風通しの良い所で畳んで置いて
長期でどこか行く時にケーブル外して持ってく
858無念Nameとしあき24/07/16(火)14:58:42No.1237914241+
ノートPCはニンテンドースイッチみたいなもんだな
それも高性能な
859無念Nameとしあき24/07/16(火)14:59:09No.1237914330そうだねx1
    1721109549716.jpg-(6328378 B)
>>あんな小さい画像で抜くとか信じられないわ
>人間鍛えれば何とかなるんですよ
>必要は発明の母とも言いますし
祖先「わかる
860無念Nameとしあき24/07/16(火)14:59:27No.1237914380+
悪いけどとしあきが情報アップデートできてないってのは俺もスレ眺めてて思った
861無念Nameとしあき24/07/16(火)15:00:08No.1237914499+
>祖先「わかる
えろすぎ
862無念Nameとしあき24/07/16(火)15:00:43No.1237914613+
クソノートでMMOやってたなあ
863無念Nameとしあき24/07/16(火)15:00:45No.1237914626+
    1721109645727.jpg-(21038 B)
>ノートPCだけど持ち運びしやすいデスクトップみたいな使い方してるわ
>普段家にいる時は風通しの良い所で畳んで置いて
>長期でどこか行く時にケーブル外して持ってく
会社でサーフェイス一時期借りてたけどドック使うとそこそこ普通のノートみたいな感覚で使えてたな
持ち運べばタブレット
864無念Nameとしあき24/07/16(火)15:01:12No.1237914709そうだねx4
携帯性って利便性を横に於いてスペックバトルしてたらそりゃノートPCは論外になるよなと思う
865無念Nameとしあき24/07/16(火)15:01:34No.1237914787そうだねx1
>クソノートでMMOやってたなあ
ROは要求スペック低かったので助かった…
866無念Nameとしあき24/07/16(火)15:01:51No.1237914842+
>ファンレスPCってあれN100とかセレロン以外でやるとヤバイの?
ヤバいよ
冬場でもサーマルスロットリングで性能出しきれない
蓋開けるだけで10%以上ベンチのスコアが伸びたりする
867無念Nameとしあき24/07/16(火)15:01:55No.1237914854+
>携帯性って利便性を横に於いてスペックバトルしてたらそりゃノートPCは論外になるよなと思う
としあき自身が人として据え置きだからね
868無念Nameとしあき24/07/16(火)15:02:14No.1237914923そうだねx3
色々最新の機器に詳しくてtiktokなど若い子文化にも精通してるならとしあきなんてやってないと思うの
869無念Nameとしあき24/07/16(火)15:02:41No.1237915012+
ネトゲみたいに何なら二十四時間稼働もありえるやつはノート素晴らしい
870無念Nameとしあき24/07/16(火)15:02:58No.1237915044+
>蓋開けるだけで10%以上ベンチのスコアが伸びたりする
夏場は虫張り付いて死にそう
871無念Nameとしあき24/07/16(火)15:03:04No.1237915070+
まあぶっちゃけ自分の経験+ネット知識でしったかトークしてるだけだしな…
872無念Nameとしあき24/07/16(火)15:03:39No.1237915176そうだねx4
    1721109819240.jpg-(30304 B)
>色々最新の機器に詳しくてtiktokなど若い子文化にも精通してるならとしあきなんてやってないと思うの
873無念Nameとしあき24/07/16(火)15:05:06No.1237915464そうだねx1
>BTOって拡張すると売る時困らない?
よほどハイスペを二年くらいで買い替えとかでない限り中古で売ってもろくに値段つかないからサブに回すかってなるのが俺
874無念Nameとしあき24/07/16(火)15:05:32No.1237915529そうだねx1
>携帯性って利便性を横に於いてスペックバトルしてたらそりゃノートPCは論外になるよなと思う
ゲーミング用って昔からスペックバトルなんだしそこ突っ込まれるのは仕方ないだろう
875無念Nameとしあき24/07/16(火)15:06:12No.1237915649+
>>クソノートでMMOやってたなあ
>ROは要求スペック低かったので助かった…
何なら一時期はボロPCでも複垢二窓とかで自分で養殖パワレベルできてたりもしたな
876無念Nameとしあき24/07/16(火)15:06:25No.1237915694そうだねx7
デスクトップならパーツ取って次のにも使えるぜやったー!
メモリの規格が違うやだーっ!(2敗
877無念Nameとしあき24/07/16(火)15:06:43No.1237915746+
>ゲーミング用って昔からスペックバトルなんだしそこ突っ込まれるのは仕方ないだろう
ゲーミングで使うくらいなら今のPCってスペック過剰だからバトル意味ねえんだ
878無念Nameとしあき24/07/16(火)15:06:59No.1237915794+
たしかに自宅にデスクトップ置いてる知り合いとかいないわ
今やオタクの象徴かもしれん
879無念Nameとしあき24/07/16(火)15:07:58No.1237915971そうだねx3
>ネトゲみたいに何なら二十四時間稼働もありえるやつはノート素晴らしい
青春をネトゲに浪費したけどトイレにも行けないネトゲって何?と今でも思う
880無念Nameとしあき24/07/16(火)15:08:47No.1237916116そうだねx1
デスクトップPCが要るような作業してないからだろ
881無念Nameとしあき24/07/16(火)15:09:05No.1237916170そうだねx1
>デスクトップならパーツ取って次のにも使えるぜやったー!
>メモリの規格が違うやだーっ!(2敗
言うほど流用できるパーツないのよね…
882無念Nameとしあき24/07/16(火)15:09:36No.1237916265そうだねx1
でもデスクトップのほうが安くない?
883無念Nameとしあき24/07/16(火)15:09:53No.1237916324+
>たしかに自宅にデスクトップ置いてる知り合いとかいないわ
>今やオタクの象徴かもしれん
仕事で使う人でもノートって人多いわな
昔はHDDが遅い(5200が多い)とかあったけど今はSSDで解決してるしな…
884無念Nameとしあき24/07/16(火)15:10:13No.1237916385+
ROGAllyってワードエクセル使えるん?
885無念Nameとしあき24/07/16(火)15:10:13No.1237916386+
>デスクトップならパーツ取って次のにも使えるぜやったー!
>メモリの規格が違うやだーっ!(2敗
PCケースは金かけてるとそれなりに使い回せるな
あとは電源と…
886無念Nameとしあき24/07/16(火)15:10:40No.1237916463そうだねx2
>言うほど流用できるパーツないのよね…
グラボぐらいになるよね…
あとは内臓HDD繋げるぐらい
887無念Nameとしあき24/07/16(火)15:11:24No.1237916616+
>でもデスクトップのほうが安くない?
ミニPCで感覚狂ってノートもデスクトップも安くない気がしてきた…
888無念Nameとしあき24/07/16(火)15:11:24No.1237916617そうだねx3
ゲーミングPCを24時間つけっぱなしにしてても
24時間フルスペック要求するゲームをプレイしてるわけじゃないし
ぶっちゃけ電気代ってたかが知れてるよね
889無念Nameとしあき24/07/16(火)15:11:56No.1237916721+
と言うか旧パーツを流用デキる程頻繁に中身入れ替えるの?って感じ
結局はガワであるタワー以外全取っ替え
890無念Nameとしあき24/07/16(火)15:13:15No.1237916960+
ミドルで最新ゲーム立ち上げるだけでもGPUだけで300Wいくけど
891無念Nameとしあき24/07/16(火)15:13:19No.1237916973+
>青春をネトゲに浪費したけどトイレにも行けないネトゲって何?と今でも思う
男は黙ってムーニーマン
892無念Nameとしあき24/07/16(火)15:13:21No.1237916984+
>>これだからネットニュースって読む気にならねえんだよ
>なんならとしあきがそう吐き捨てたネットニュースによって
>ネットニュースde真実に目覚めた人までいる
タイトルだけで中身見ない人って結構いるからね
そろそろタイトル詐欺的なものはペナルティを与えられるようにしないといけないと思う
893無念Nameとしあき24/07/16(火)15:13:27No.1237917005+
>と言うか旧パーツを流用デキる程頻繁に中身入れ替えるの?って感じ
>結局はガワであるタワー以外全取っ替え
SSDとHDと電源ユニットとCPUファンは使い回せるやろがい!
まぁ俺もSSDとHD引き抜いて予備機にするが
894無念Nameとしあき24/07/16(火)15:13:41No.1237917056+
16万で4060tiのBTOあったしもうこれでいいや
言う程4kとか興味なかった
895無念Nameとしあき24/07/16(火)15:13:52No.1237917080そうだねx1
>>青春をネトゲに浪費したけどトイレにも行けないネトゲって何?と今でも思う
>男は黙ってムーニーマン
ボトル派との抗争が始まる…
896無念Nameとしあき24/07/16(火)15:14:23No.1237917168そうだねx1
>と言うか旧パーツを流用デキる程頻繁に中身入れ替えるの?って感じ
>結局はガワであるタワー以外全取っ替え
マザボ壊れたのでHDD以外が新品になりました…
データ移行面倒でHDDは使い回してしまった
897無念Nameとしあき24/07/16(火)15:15:09No.1237917306+
>>>青春をネトゲに浪費したけどトイレにも行けないネトゲって何?と今でも思う
>>男は黙ってムーニーマン
>ボトル派との抗争が始まる…
あ…赤いきつね…
898無念Nameとしあき24/07/16(火)15:15:14No.1237917325そうだねx4
マザボとか電源とか面倒なやつから物故割れるよね…
899無念Nameとしあき24/07/16(火)15:15:17No.1237917334そうだねx1
AI生成というロマン考えると20万超えちゃう
4060Tiよりは4070がいいなって
900無念Nameとしあき24/07/16(火)15:15:23No.1237917369+
>ボトル派との抗争が始まる…
なんの話かと思ったら尿意か…
901無念Nameとしあき24/07/16(火)15:15:54No.1237917471そうだねx6
    1721110554068.jpg-(24478 B)
>>>>青春をネトゲに浪費したけどトイレにも行けないネトゲって何?と今でも思う
>>>男は黙ってムーニーマン
>>ボトル派との抗争が始まる…
>あ…赤いきつね…
地獄かここは
902無念Nameとしあき24/07/16(火)15:16:08No.1237917516+
流用した電源が途中で死んだ経験から電源も更新するようになったわ
別にブロンズで十分だしグラボとかに比べたら誤差
903無念Nameとしあき24/07/16(火)15:16:36No.1237917594+
>ゲーミングPCを24時間つけっぱなしにしてても
>24時間フルスペック要求するゲームをプレイしてるわけじゃないし
>ぶっちゃけ電気代ってたかが知れてるよね
いいグラボとマザー使うとガチでアイドル100Wぐらい行くよ
ハイエンドグラボと内蔵GPUの差がアイドルで30Wとか行くから
こういうのだと使わない時はハイブリッドスリープ使いたくなる
904無念Nameとしあき24/07/16(火)15:16:47No.1237917631+
>AI生成というロマン考えると20万超えちゃう
>4060Tiよりは4070がいいなって
いまだに1070ti使ってるマン!
中古で今のより良い型落ち品安く売ってれば買っちゃうかも
905無念Nameとしあき24/07/16(火)15:16:56No.1237917658+
>流用した電源が途中で死んだ経験から電源も更新するようになったわ
電源は一気に全部巻き込みかねんから怖いわ
906無念Nameとしあき24/07/16(火)15:17:43No.1237917784+
オンボマン俺低みの見物
907無念Nameとしあき24/07/16(火)15:18:13No.1237917852+
>と言うか旧パーツを流用デキる程頻繁に中身入れ替えるの?って感じ
>結局はガワであるタワー以外全取っ替え
4790k未だに使ってるわ
壊れたパーツ交換しながら遊んでる
908無念Nameとしあき24/07/16(火)15:18:41No.1237917928+
>ファンレスPCってあれN100とかセレロン以外でやるとヤバイの?
消費電力的に通常モデルでは基本無理
909無念Nameとしあき24/07/16(火)15:18:49No.1237917953そうだねx1
>No.1237917784
まぁそんなハイスペゲーしないなら動画見たりお絵かきしたりマイクラあたりまではオンボードでいけるしな
910無念Nameとしあき24/07/16(火)15:18:52No.1237917963そうだねx2
>いまだに1070ti使ってるマン!
5年半使ってた1050tiをソフマップに持って行ったら2000円になったけどどんな需要があるんだろうな
911無念Nameとしあき24/07/16(火)15:19:15No.1237918031+
ノートPCのゲーミングで十分だな
912無念Nameとしあき24/07/16(火)15:19:18No.1237918041+
5Gが標準になって
クラウドゲームが主流になったら
スペックなんて大して要らなくなるかもな
913無念Nameとしあき24/07/16(火)15:19:19No.1237918044+
APUはロマン
914無念Nameとしあき24/07/16(火)15:20:02No.1237918152+
>オンボマン俺低みの見物
もうデスクトップじゃないから俺も
915無念Nameとしあき24/07/16(火)15:20:13No.1237918186+
差額でグラボつけた方がよくねとか言われる8700Gくん…
916無念Nameとしあき24/07/16(火)15:20:37No.1237918249+
二次裏しかしてないしな俺
917無念Nameとしあき24/07/16(火)15:21:07No.1237918343+
    1721110867339.jpg-(81809 B)
>5年半使ってた1050tiをソフマップに持って行ったら2000円になったけどどんな需要があるんだろうな
俺みたいなのが買うからどんどん流してくれ
918無念Nameとしあき24/07/16(火)15:21:17No.1237918368+
ノートだとグラボ更新まず無理すぎる…
919無念Nameとしあき24/07/16(火)15:21:56No.1237918464そうだねx1
>ノートPCのゲーミングで十分だな
4060がタゲなら十分あり
920無念Nameとしあき24/07/16(火)15:22:48No.1237918619+
>ノートだとグラボ更新まず無理すぎる…
というかもう何なら交換できるの?って感じでしょ今のノートは
921無念Nameとしあき24/07/16(火)15:23:44No.1237918791そうだねx1
いうてゲームはSwitchかPS5でやればいいし…
922無念Nameとしあき24/07/16(火)15:24:05No.1237918842+
>というかもう何なら交換できるの?って感じでしょ今のノートは
かろうじて純正メモリなら刺さるかどうか?って感じかね
メーカーにもよりそうだが
923無念Nameとしあき24/07/16(火)15:24:14No.1237918870そうだねx1
>いうてゲームはSwitchかPS5でやればいいし…
CS憎しおじさんが来るから止めとけ
924無念Nameとしあき24/07/16(火)15:24:21No.1237918895+
>いうてゲームはスマホでやればいいし…
925無念Nameとしあき24/07/16(火)15:24:46No.1237918976+
5年に1回30万くらいのBTOパソコン買ってるわ
コスパ悪いかな
926無念Nameとしあき24/07/16(火)15:24:49No.1237918982+
>いうてゲームはSwitchかPS5でやればいいし…
としあきはえっちな3Dゲームもやりたいんだよ
927無念Nameとしあき24/07/16(火)15:24:59No.1237919003+
>いうてゲームはSwitchかPS5でやればいいし…
PS5はちと高いがswitchは買うか迷うな
928無念Nameとしあき24/07/16(火)15:25:38No.1237919117そうだねx1
>ノートだとグラボ更新まず無理すぎる…
グラボ抜きにしてパーツ交換前提でノートはそもそも選択肢にならん
929無念Nameとしあき24/07/16(火)15:26:02No.1237919182そうだねx1
>俺みたいなのが買うからどんどん流してくれ
へーやっぱ拾う神も居るもんだな
1050tiちゃんは補助電源すら要らない低温稼働の良い子だったよ
930無念Nameとしあき24/07/16(火)15:26:27No.1237919246+
デスクトップは移動がめんどいって大きなデメリットがあるからな…
931無念Nameとしあき24/07/16(火)15:26:35No.1237919268+
>5年に1回30万くらいのBTOパソコン買ってるわ
>コスパ悪いかな
よう俺
と言っても最初にBTO買ってからは具合悪くなると中古買ってニコイチして騙し騙し使ってるな
932無念Nameとしあき24/07/16(火)15:26:48No.1237919311+
>>いうてゲームはSwitchかPS5でやればいいし…
>PS5はちと高いがswitchは買うか迷うな
ライトで十分だからやりたいのあるうちにやったほうが良い
933無念Nameとしあき24/07/16(火)15:26:58No.1237919339+
>1050tiちゃんは補助電源すら要らない低温稼働の良い子だったよ
それはほんと優秀なんやな
934無念Nameとしあき24/07/16(火)15:29:00No.1237919665+
>>ゲーミング用って昔からスペックバトルなんだしそこ突っ込まれるのは仕方ないだろう
>ゲーミングで使うくらいなら今のPCってスペック過剰だからバトル意味ねえんだ
いやゲーミングで要求されるスペックは常に天井知らずだぞ
何せ最先端ゲームなんかだと未来を先取りしすぎて
「今の現代にはその推奨スペックを満たせるPCは存在しておりません」
なんてのがしょっちゅうだ
935無念Nameとしあき24/07/16(火)15:30:37No.1237919959+
としあきはUMPC買わんよな
936無念Nameとしあき24/07/16(火)15:31:50No.1237920168+
パーツ一つが数百万のHPCの世界からから逃げてコンシューマーでやるスペックバトルは虚しいからなぁ
H100だのが一般?にも知られるようになった今日ではそら流行らない
937無念Nameとしあき24/07/16(火)15:32:34No.1237920302+
>5年に1回30万くらいのBTOパソコン買ってるわ
>コスパ悪いかな
メモリと乳は盛っておけばなんとかなるし楽だよね
938無念Nameとしあき24/07/16(火)15:33:15No.1237920436そうだねx1
4年前に3080でゲーミングPC組んでわかったこと
どんなに高性能PC使っても
ゲームで限界まで使うことはほぼなく
最初ちょっと試しでやって普段は抑え気味にやることが多かった
939無念Nameとしあき24/07/16(火)15:33:57No.1237920565+
>メモリと乳は盛っておけばなんとかなるし楽だよね
メガネもかけろ
940無念Nameとしあき24/07/16(火)15:34:36No.1237920700+
>最初ちょっと試しでやって普段は抑え気味にやることが多かった
それでもストレス無く動くって安心感は買えるのだ…
941無念Nameとしあき24/07/16(火)15:35:54No.1237920946+
>どんなに高性能PC使っても
>ゲームで限界まで使うことはほぼなく
冗長性/バッファはあった方が良い
普段使わないようなスペックでも何かあったら使うかもしれないだろ
942無念Nameとしあき24/07/16(火)15:36:05No.1237920987+
>ゲームで限界まで使うことはほぼなく
>最初ちょっと試しでやって普段は抑え気味にやることが多かった
余裕があることはいいことなんだ
943無念Nameとしあき24/07/16(火)15:36:24No.1237921036+
むしろ高性能PCでFO4やって
まったくファンの音もしないくらい静かにできるのが快適なんだわ
944無念Nameとしあき24/07/16(火)15:36:28No.1237921046+
>No.1237917325
逆だろ
電源が死ぬと全部巻き込むんだよ
945無念Nameとしあき24/07/16(火)15:37:44No.1237921288そうだねx1
>いうてゲームはSwitchかPS5でやればいいし…
逆だろ?
TVとコンシューマー別で買うなら
PC一つで済ませるんだよ
946無念Nameとしあき24/07/16(火)15:38:56No.1237921511+
>電源が死ぬと全部巻き込むんだよ
それ大昔の動物だけだぞ
シルバーストーンやアンテックで何度かやったけど精々突然電源入らなくなる程度
電源入れる時に負荷がかかるから動いてる状態なら問題なくても一旦落とすと入らなくなるみたいな壊れ方するんだよ
947無念Nameとしあき24/07/16(火)15:40:23No.1237921792+
書き込みをした人によって削除されました
948無念Nameとしあき24/07/16(火)15:40:47No.1237921862+
>実際筐体なくすと部屋広々やで
これはマジで思った
デスク2台あったけどサブの方いらんだろと気付いて売ったあとゲーミングノートにしたらスッキリした上に使用目的では問題なかった
ノートはしょぼいって概念があったせいもあるけど.....
むしろ問題なのは売ったデスクトップが買い叩かれた事だ
ラデはホント足元見られる
949無念Nameとしあき24/07/16(火)15:40:49No.1237921866+
>マザボとか電源とか面倒なやつから物故割れるよね…
頻繁に落ち始めた…電源かな?
交換したら直ったぞ!
ん?1週間したらまた調子が…クソ!KP41め!
cpu古すぎてまともなマザボ売ってねぇ…クソ…
950無念Nameとしあき24/07/16(火)15:43:09No.1237922277+
スマホメインの若者なら15インチのノートでも大画面と言う話を聞いた
951無念Nameとしあき24/07/16(火)15:43:34No.1237922357+
同スペックを買い揃えた時のパーツの差額と電気代比べるとどっちがマシか
952無念Nameとしあき24/07/16(火)15:44:07No.1237922458+
今のデスクトップオンキヨーのサウンドカード刺さってるけど次のPCではお役御免になるなぁ
もう手に入らん
953無念Nameとしあき24/07/16(火)15:46:59No.1237922989+
ノートはasusとかの激安品をサブに置く
メインはTVに接続したコタツトップ…デスクトップだ!
954無念Nameとしあき24/07/16(火)15:47:30No.1237923088+
>同スペックを買い揃えた時のパーツの差額と電気代比べるとどっちがマシか
いらねー
955無念Nameとしあき24/07/16(火)15:51:07No.1237923708+
>メインはTVに接続したコタツトップ…デスクトップだ!
HDMIで今は簡単に繋げられるのいいよね
956無念Nameとしあき24/07/16(火)15:58:01No.1237924993+
こどおじで部屋にpcを置く場所がない
957無念Nameとしあき24/07/16(火)15:58:41No.1237925110そうだねx2
電源容量をそのまま消費電力だと思ってる池沼が書いた記事でしょ
958無念Nameとしあき24/07/16(火)15:58:53No.1237925153+
>こどおじで部屋にpcを置く場所がない
ノートPCでいいよ…
959無念Nameとしあき24/07/16(火)16:00:26No.1237925447+
>HDMIで今は簡単に繋げられるのいいよね
本当にありがたい
液晶TVでパソコンとか冗談かと思ったがもうやめられない
960無念Nameとしあき24/07/16(火)16:00:31No.1237925466+
ノートとか画面精々20インチ程度でしょ
窮屈すぎる
961無念Nameとしあき24/07/16(火)16:01:13No.1237925602そうだねx1
ノートで20インチなんて先ず無いよ
962無念Nameとしあき24/07/16(火)16:01:40No.1237925684+
>液晶TVでパソコンとか冗談かと思ったがもうやめられない
使い回せるんだなTVがないからわからんかった
963無念Nameとしあき24/07/16(火)16:02:12No.1237925771+
液晶一体型という完璧なようでダメなやつ
964無念Nameとしあき24/07/16(火)16:03:41No.1237926026そうだねx1
普段ノートで作業して
デスクトップのスペックでないと作業できないものはChromeリモートとかで遠隔操作するってのもありだな
リモート操作も手軽になったもんだな
965無念Nameとしあき24/07/16(火)16:04:42No.1237926232そうだねx1
>リモート操作も手軽になったもんだな
在宅勤務するようになってこれはほんと助かる
966無念Nameとしあき24/07/16(火)16:06:41No.1237926602そうだねx1
>こどおじで部屋にpcを置く場所がない
PC置くスペースすらないこどおじなら
その家に自分自身を置いておく場所も
無理しててなさげだから
家出て部屋借りた方がが気楽でね?
967無念Nameとしあき24/07/16(火)16:11:45No.1237927584+
IntelもAMDも今度の新CPUでWin12のAI機能の要件に近い強力なNPU搭載してるのはノートPCだけだもんな
968無念Nameとしあき24/07/16(火)16:13:09No.1237927866+
てかどうせ無職引きこもりなんだからそりゃデスクトップでも問題何もないだろ
969無念Nameとしあき24/07/16(火)16:15:23No.1237928284+
ノート用CPU搭載してるミニPC使ってるわ
970無念Nameとしあき24/07/16(火)16:15:40No.1237928333+
ノートって今モニタの発色どうなんだろう
前ノートでイラスト書いてた時色が相当酷くてかなり描きにくかった記憶がある
971無念Nameとしあき24/07/16(火)16:16:44No.1237928532+
俺みたいなクリエイター以外はデスクトップいらないんじゃね
無産にPCなんて本来は不要
972無念Nameとしあき24/07/16(火)16:17:53No.1237928749+
(…あーあ)
973無念Nameとしあき24/07/16(火)16:18:05No.1237928782そうだねx1
デスクトップいやタワー派だけどビデオカードはもっとスリム路線のも出してくだち!!
974無念Nameとしあき24/07/16(火)16:18:12No.1237928798そうだねx1
>ノートって今モニタの発色どうなんだろう
>前ノートでイラスト書いてた時色が相当酷くてかなり描きにくかった記憶がある
昔使ってたのはそんなに悪くなかったけどメーカー次第なんかね?
975無念Nameとしあき24/07/16(火)16:19:09No.1237928982+
>デスクトップいやタワー派だけどビデオカードはもっとスリム路線のも出してくだち!!
いいやデカくてファン3つぐらい付いてて電源拡張必要で無駄に光るのを提供させてもらう!
……光るのやめて
976無念Nameとしあき24/07/16(火)16:19:31No.1237929057+
>デスクトップいやタワー派だけどビデオカードはもっとスリム路線のも出してくだち!!
補助電源必要状態が常態化してるので今世紀中は無理ですね…
977無念Nameとしあき24/07/16(火)16:19:38No.1237929079+
デスクトップにAI用のNPUなんか後2年は来ないだろうな
978無念Nameとしあき24/07/16(火)16:20:07No.1237929155+
>デスクトップにAI用のNPUなんか後2年は来ないだろうな
グラボじゃあかんか
979無念Nameとしあき24/07/16(火)16:21:51No.1237929460+
>昔使ってたのはそんなに悪くなかったけどメーカー次第なんかね?
そうなのかも
光沢だったしイラストには向いて無さすぎた
てか光沢のモニタってなんかいい事あるのかな
980無念Nameとしあき24/07/16(火)16:23:18No.1237929725+
>てか光沢のモニタってなんかいい事あるのかな
ピカピカしてて綺麗に見える!
981無念Nameとしあき24/07/16(火)16:23:19No.1237929728+
光沢はエロく見えるとかなんとか
982無念Nameとしあき24/07/16(火)16:23:45No.1237929820+
別にノートでもいいけどデスクトップ用のRTX4070Ti相当のグラフィックのノート
っていくらぐらいか考えたくもないと言うか存在するんだろうか
983無念Nameとしあき24/07/16(火)16:25:53No.1237930203そうだねx1
>ピカピカしてて綺麗に見える!
モニタ本体は綺麗に見えるけど画面は見辛い!!
984無念Nameとしあき24/07/16(火)16:26:55No.1237930383そうだねx3
いやだよノングレアじゃないと
時々化け物が映るんだ
985無念Nameとしあき24/07/16(火)16:27:47No.1237930534+
>ノートって今モニタの発色どうなんだろう
>前ノートでイラスト書いてた時色が相当酷くてかなり描きにくかった記憶がある
その辺完全にケアできる機種なんてないのでは?
キャリブレーション必須でしょ
986無念Nameとしあき24/07/16(火)16:28:15No.1237930591+
エロ絵表示させる用にグレアのOLEDモニタ買ったぜ
987無念Nameとしあき24/07/16(火)16:28:34No.1237930650そうだねx3
>いやだよノングレアじゃないと
>時々化け物が映るんだ
電源切ってるのに映るの恐怖だよな…
988無念Nameとしあき24/07/16(火)16:29:07No.1237930760そうだねx1
>っていくらぐらいか考えたくもないと言うか存在するんだろうか
マウスコンピューター覗いてそっ閉じ
989無念Nameとしあき24/07/16(火)16:30:45No.1237931054+
>デスクトップいやタワー派だけどビデオカードはもっとスリム路線のも出してくだち!!
省電力でメモリも多くて厚みも薄いRTX2000Adaや4000Ada買おうぜ!
990無念Nameとしあき24/07/16(火)16:31:13No.1237931144+
ノート一台しか持てないならそれこそMacBook Pro買うわ
991無念Nameとしあき24/07/16(火)16:31:32No.1237931195そうだねx1
>省電力でメモリも多くて厚みも薄いRTX2000Adaや4000Ada買おうぜ!
でもお高いんでしょう?
992無念Nameとしあき24/07/16(火)16:32:13No.1237931323+
>エロ絵表示させる用にグレアのOLEDモニタ買ったぜ
さすとし
993無念Nameとしあき24/07/16(火)16:32:27No.1237931363そうだねx1
>別にノートでもいいけどデスクトップ用のRTX4070Ti相当のグラフィックのノート
>っていくらぐらいか考えたくもないと言うか存在するんだろうか
所謂4080Mが必要だね
994無念Nameとしあき24/07/16(火)16:32:27No.1237931366+
なんにせよ今は時期が悪い
995無念Nameとしあき24/07/16(火)16:32:52No.1237931437+
>その辺完全にケアできる機種なんてないのでは?
>キャリブレーション必須でしょ
そういうレベルじゃなかったんよ
常時明度めちゃくちゃ上げてるみたいな発色だったから明らかにおかしかった
996無念Nameとしあき24/07/16(火)16:33:19No.1237931521+
ノート選ぶ人間が理解できんのだが
997無念Nameとしあき24/07/16(火)16:33:51No.1237931613+
>ノート選ぶ人間が理解できんのだが
省スペースになるよ
998無念Nameとしあき24/07/16(火)16:34:46No.1237931783+
>ノート選ぶ人間が理解できんのだが
スタイルが違うんだからそりゃそうでしょお互い様って奴
999無念Nameとしあき24/07/16(火)16:35:15No.1237931865+
>ノート選ぶ人間が理解できんのだが
買った環境から弄らなければそれでいいんだよ
1000無念Nameとしあき24/07/16(火)16:35:22No.1237931886+
>いやだよノングレアじゃないと
>時々化け物が映るんだ
夜部屋でFanzaTVでシコってるとハゲ散らかした落ち武者の霊が画面に映り込むんだよな……コワイ

- GazouBBS + futaba-