5歳/株式会社マーボードウフ代表

37.3K posts
Opens profile photo
5歳/株式会社マーボードウフ代表
@meer_kato
麻婆豆腐を毎日作っていたら、いつの間にか麻婆豆腐職人になっていました。今はイベント出店などをしております。時期はまだ未定ですが麻婆豆腐屋さんをオープンさせます。『感動しちゃう麻婆豆腐』を目指して研究を続けます。
東京 中野区mabotofu.jpBorn March 24Joined July 2014

5歳/株式会社マーボードウフ代表’s posts

3歳の息子が銃を片手に『てをあげろ』と言うので跪いて手を挙げたらニヤニヤとしながら近付いてきて眉間に銃を突き付けて、最強MAXに悪い顔をしながら『あばよ』言って引き金を引いたんだけど、無慈悲かよ。
結婚して7年。嫁の荒波の様な情緒がどうすれば安定するのか色々と考えてきた。そして二週間前に食洗機を買った。僕は驚いた。こんな事今までなかったというくらい嫁がニコニコと生活をしている。確かにシンクがいつも綺麗だと晴れやかな気分になる。僕達の結婚生活に足りなかったのは食洗機でした。
ハンズフリースタンドヘアドライヤーという座ってるだけで髪を乾かしてくれるドライヤーを超絶にオススメしたい。子供を座らせるだけで勝手に乾く。マジ最高。ロングヘアでも強風なのでちゃんと乾きます。全子育て世代&ドライヤー毎日10分握り締めてながら『腕がダルい』と感じている女性に薦めたい。
Image
PMSでお悩みの方に『命の母ホワイト』をおすすめしたい。嫁は生理前に虎の如く暴れていたのにこれを飲み始めて今では可愛い猫の様になりました。嫁も『最高としか言いようがない』と絶賛してます。全国の生理前虎系女子の皆さんはこれで可愛い猫になって下さい。男性も彼女にプレゼントしてみて。
Image
チャリを失い、土砂降りの雨の中を途方に暮れていたのですが、親切な自転車屋さんの紹介で(めっちゃあちこちに電話掛けてくれていました)新しい自転車を見つけることが出来ました。旅仕様にしっかりと整備もしてくれてめちゃくちゃありがたかったです。まだ旅は続きます。北海道に向けて北上します。
いつもは家に帰ると『パパの胸に飛び込んでこーい!!』と手を広げて息子達を抱き締めるんだけど、今日は疲れ切っていたので小声で『ただいまー』と家に入ったんだけど、そしたら3歳の次男が『パパのむねにとびこんでいい?』と言ってきたので体内の疲労物質及び老廃物質が銀河の彼方へと消えていった
嫁がソファーに寝転がりマリカーやりながら「冷たいカルピス!」と言うので口元までストローを運んでやって、しばらくすると「体が冷えた!」と丸まっているのでタオルケット掛けてやり、一時間経ったら「飽きた!」と昼寝を始めたのでカーテンを閉めてあげたんだけど、僕も来世はそんな生活がしたい。
Amazonの中小企業応援キャンペーンで紹介されているハートウェルの商品を買い漁っているんだけど、今治タオルの冷感マスクがマジでひんやりしてて着け心地抜群。ずっとつけていたい。今年の夏はこれで乗り越えられそう。(続↓ amazon.co.jp/smb_primeday20 #PR #プライムデー amazon.co.jp/dp/B08XMW5RVL/
Image
Image
吉祥寺のハンバーグの行列店【挽肉と米】に行ってきた。ハンバーグを目の前で3個も焼いてくれる。肉肉しくてジューシーなハンバーグを一口頬張ると美味しいを超えて『嬉しい』という感情に支配される。これで1300円は大大大大満足。この夏、吉祥寺で優勝しよう🏆
Image
Image
家にこっそり入って嫁を驚かそうとドアの所に隠れていたらなかなか出てこなくて5分位待機してたんだけど、あれ?どうしたんだろう、、、と思ったその時にドアの向う側から『もしかして、そこにいる?』と嫁の声が聞こえてきた。二人ともお互いに驚かそうとしてたみたい。ドア越しに二人で大笑いした。
新社会人に一つだけ忠告をしておきたい。働き始めたらクレジットカードとかを作ると思う。それはいい。だか【リボ払い】だけには手を出すな。これは本当に地獄見るから。おじさんとの約束だぞ。そのほかは殺し以外は何やってもいいから。
今日は8年目の結婚記念日でした。結婚した当時はマジでお金がなくて貧乏な生活をしていて、嫁はマックのチョコパイを買うのでさえも躊躇していたって話を今日は焼肉を食べながらした。21歳だった嫁がもう29歳。時は経ったが可愛さはあの頃と変わらない。
朝玄関で息子達が足にしがみついてきて、それを振りほどき駐車場に向かうとまだ着いてきて、う〜困る〜可愛い〜遅れちゃぅ〜と葛藤しながらも車を発進させたらバックミラー越しに転ぶ次男が見えたので大丈夫か!と走り寄って抱き上げたら『おかえり〜』と言われて全60兆の細胞がLOVEってなった。
ちょっと待って、セブンさんまたやっちゃいましたね。このプレミアム小籠包、破茶滅茶に旨い。口に入れた瞬間にフカヒレスープがぶしゅうわぁ〜〜って幸せの脳内物質もぶしゃうわぁ〜ってなるよ。199円で台湾旅行に行けます。まじで、まじで、まじで、うんまい。
Image
ハンコを押すタイプのポイントカードが僕の財布をどんどん厚くするんだけど、すべてのポイントカードをデジタル化して欲しい。 #デジタル化して欲しいこと #デジタルの日 #PR
Quote
Amazon JP (アマゾンジャパン)
@AmazonJP
💻10/10-11は #デジタルの日💻「デジタル化」して欲しいことを投稿すると Amazon Echo Dot 第3世代が30名様に当たるキャンペーンを10/11まで実施中! 例えば 「署名はデジタル化して欲しい!」 など👀応募方法 👇①このアカウントをフォロー ② #デジタル化して欲しいこと をつけて引用ツイート
Show more
夫婦でマリカーを毎晩プレイしている。ドリフトがなかなか上手く出来ないと嫁が言うので二人羽織みたいな感じでコントローラーを握って教えてあげてるんだけど、プレイ中にほっぺにキスをしたら「遊びじゃねぇんだぞ?」と言われたので黙々と嫁の手を握りながらドリフトの感覚を覚えさせている。
最近ちょっとポチャってきてるんだけど、嫁が僕のお腹周りのお肉をぷにぷにとさすりながら「逆にいとおしくなってきた〜」と言っていたんだけど、こないだケンカした時に「うるせー!!このデブが!ぶくぶくと太りやがって!」と罵られて、さっきはまた「お腹さわらせて〜」って時と場合によるらしい。
朝起きて、プレゼントを確認した息子達が早速サンタの痕跡を探しているんだけど、ベランダの鍵は閉まっている、インターホンの画像には残っていない、、、ドアの鍵は、、、「あいている!!」ここからはいったんだぁー!わぁー!って騒いでいるんだけど、こうなると思ってそこは空けておきましたよ。
今朝めずらしく長男が学校に行きたくない!と泣いていたので、理由を聞いたら上級生の女の子にいじわるをされているとの事だったので「パパがその子のウチをブルドーザーでぶっ壊してあげるよ!」と言ってあげたら「え!ほんとに!パパたのんだよ!」とニコニコしながら登校していった。よっしゃやるか