限定というが....

  • 1二次元好きの匿名さん24/07/16 08:55:32

    ガンプラに関してだが乱発されてありがたみ減ったし一般販売じゃないから買い逃したら三次以降の再販が年単位で無いのがな....

  • 2二次元好きの匿名さん24/07/16 09:00:12

    なんで一般販売しなかったんだ?
    デミトレーナーやブースターより需要あっただろうに

  • 3二次元好きの匿名さん24/07/16 09:00:54

    限定じゃなくて先行販売じゃいかんのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/07/16 09:01:09

    別に乱発される前からありがたみは特にない

  • 5二次元好きの匿名さん24/07/16 09:11:16

    外伝キットどころかG.W.Xのメイン機体までプレバン限定はやりすぎだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/07/16 09:12:37

    >>2

    デミトレ拡張の売れ行きが悪くて尻込みした説

    あると思います

  • 7二次元好きの匿名さん24/07/16 09:25:46

    ダガーL(一般販売)とストライクダガー(プレバン限定)は今でも逆じゃねと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん24/07/16 09:28:12

    アジア圏のガンダムベースに行けば日本で販売終了したの含め色々売ってるみたいだがその為に海外遠征するのは....

  • 9二次元好きの匿名さん24/07/16 09:32:30

    >>6

    上から目線になってしまうがファンが望んでるものをわかってくれと思ってしまう

    画像は需要があったのに出るのに時間がかかったやつ

  • 10二次元好きの匿名さん24/07/16 09:36:53

    テンバイヤーから買うなというがプレバン限定に関しては買い逃したら公式での入手ルートがないんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/07/16 09:37:26

    ニッチすぎる奴ほどプレバンになりそうなイメージがある

  • 12二次元好きの匿名さん24/07/16 09:39:06

    >>11

    それは本当にイメージだな

    実態は全くそうじゃない

  • 13二次元好きの匿名さん24/07/16 09:40:10

    f90nタイプの再販はいつですか…

  • 14二次元好きの匿名さん24/07/16 09:41:03

    >>12

    ……不思議なもんね

    ソードインパルスのHGCEが何故プレバンなのか解らないレベルだし

  • 15二次元好きの匿名さん24/07/16 09:41:42

    買ったけどロボット魂のキャリバーンとディランザはどう考えても逆だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/07/16 09:43:39

    >>9

    そいつ差し色細かいし低価格帯でのキット化に向かないのがな

  • 17二次元好きの匿名さん24/07/16 09:44:07

    >>16

    そういう事情もあるのね

  • 18二次元好きの匿名さん24/07/16 09:45:05

    個人的なライン
    ニッチな機体◯
    外伝機体◯
    追加オプションパーツ△
    カラバリ◯
    本編量産機✗
    本編主役機強化形態✗

  • 19二次元好きの匿名さん24/07/16 09:45:06

    >>14

    何作か前の主人公機のいくつかある形態の一つという絶妙なポジションだから…

  • 20二次元好きの匿名さん24/07/16 09:48:35

    プレバンって「一般に出しても数が売れない」商品と「一般で絶対値下げされたくない」商品と2パターンあるからややこしいよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/07/16 09:52:40

    デスアーミー君やリーオー君と一緒の棚に並ぶのが夢でした

  • 22二次元好きの匿名さん24/07/16 09:55:01

    >>2

    多分理由の一つはほぼ専用のデザインしてるから…


    一般のほうで出てた武器セットは一応色んなキットと組み合わせて遊べるけど御三家武器セットは成型色も構造も特定のキットぴったりになってるし組み合わせの幅が狭いねん

  • 23二次元好きの匿名さん24/07/16 09:59:29

    >>6

    試金石にならんものを参考にするなというか、同じジャンルだからといって同じような売れ方をするとは限らんよなと。まあそうなると今度はどうやって偉い人が売れるかどうかを判断するんだという話になるけど。

  • 24二次元好きの匿名さん24/07/16 09:59:46

    >>21

    ドートレスはいい、まだニッチという分類にいるから、ただしジンクスⅣ貴様はダメだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/07/16 10:02:38

    ビルドシリーズでMSVのカスタムだしてオリジナル欲しけりゃプレバンで買えみたいな流れあったな

  • 26二次元好きの匿名さん24/07/16 10:03:21

    ジンクスⅣは一般プレバン以前になんで当時出してくれなかったんだと

  • 27二次元好きの匿名さん24/07/16 10:06:41

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/07/16 10:11:09

    >>21

    コイツはプレバンとはいえ出ただけジェニスよりはマシかもしれない…

  • 29二次元好きの匿名さん24/07/16 10:19:31

    なんで便利な改造パーツ出しときながら限定商法にするんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/07/16 10:29:47

    ガンダムキャリバーンスコア5限定にするなら
    エアリアル改修版スコア8も出してくれない?

  • 31二次元好きの匿名さん24/07/16 10:31:31

    >>2

    2次予約までで一旦終了はどの瞬殺商品でもやってるから3次予約を開催するほど特筆した人気じゃなかったって事だろ

    いつか来る再販を待つんだな

  • 32二次元好きの匿名さん24/07/16 10:32:51

    >>31

    最近だとSEEDFREEDOM系しか3次予約見ない気がする

    やっぱり人気故?

  • 33二次元好きの匿名さん24/07/16 10:34:37

    >>31

    二次まで一瞬で消えてるのにその結果から他と比べて人気じゃなかったなんて分かるわけないだろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/07/16 10:35:37

    >>31

    2次も瞬殺だったしそれでもなお買えない人がいて

    こないだのプレバン投票では拡張パーツながら上位入賞してるんだがな

    どれだけ数絞ってたんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/07/16 10:36:48

    プレバンからすぐ瞬殺されるくらい人気なら一般商品化とか出来ないのかな

  • 36二次元好きの匿名さん24/07/16 10:37:19

    >>33

    2次も瞬殺されたのに再販が来ないorN年越しに再販が来たは結構あるから黙って待ってろ

    ガンプラは5年単位の趣味だから気長に付き合えないと損気だぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/07/16 10:39:03

    >>35

    よく知らんけど一度プレバン限定品にしたものを一般販売にするのは法律上できないんだとか言われた事がある

  • 38二次元好きの匿名さん24/07/16 10:40:28

    >>34

    プレバン投票で上位入賞したから再販が早いなんてナイーヴな考えは捨てろ

    去年二位を取ったRE100リバウでさえ再販されるのに一年掛けたんだからすぐにわかる訳ないだろ


    そして去年の8位のRGトールギスIIIは未だに再販されてないよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/07/16 10:40:50

    >>36

    人気じゃないって妄言指摘されたからって黙って待ってろとかみっともなさすぎじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/07/16 10:43:15

    >>39

    ずーっと再販再販喧しいんだよ

    その度にこの商品は他よりも人気〜ってバカか?皆それぞれのプレバンキットに対して同じ事を思ってるよ


    努力して正規の手段で買ったから情弱が負け犬みたいに吠えまくってて嬉しいよ

  • 41二次元好きの匿名さん24/07/16 10:44:55

    御三家の武器セットいつから企画されたかは知らんが20話放送後から最終回までに一般販売が正解だったんじゃいかなと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/07/16 10:47:38

    これがあまりに売れなさすぎてその後はガンプラや30MMなら間違いなくプレバン行きなのが全て一般販売に回った変わった例

  • 43二次元好きの匿名さん24/07/16 10:49:06

    >>2

    マジレスするとミカエリスくんが足引っ張ったからじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/07/16 10:51:47

    >>43

    みっともなさすぎ恥を忍んでメルカリでも漁ってろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/07/16 10:52:38

    >>37

    バージョン違いとしてプレバンから一般になった別商品知ってるから多分それ間違い

  • 46二次元好きの匿名さん24/07/16 10:52:52

    >>40

    言いたいことはわかるが言葉が強いしガンプラ新規だと長期的に待つことのが普通の趣味とか分からんだろ

  • 47二次元好きの匿名さん24/07/16 10:53:23

    >>43

    セット商品で○○が入ってるから買うってのはあっても逆はなくね?

  • 48二次元好きの匿名さん24/07/16 10:55:10

    >>45

    そっかーだったら少しは期待してもいいのかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/07/16 10:55:22

    >>20

    最初は普通に市場に出しても採算とれないタイプの商品扱ってたイメージだけど取り扱いガンプラに関しては大分様変わりしてきたね

    売り上げそのものはともかく言うほど簡単ではないのかそれとも転売屋が絡むからやり方を変えたのか

  • 50二次元好きの匿名さん24/07/16 10:56:11

    >>46

    ガンプラに限らず年単位待たされるのは当たり前だしむしろガンプラは再販サイクル早いからこれで無理なら何でも無理だよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/07/16 10:58:58

    >>38

    上位入賞したから再販されるなんて言ってない

    上位入賞するくらいの商品に対して「特筆した人気じゃなかった」なんてトンチキな事をいうからツッコんでんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/07/16 10:59:13

    >>50

    それはそう

    何というかガンプラをグッズとして見る層とか新規層からすると別ジャンルに比べて再販が遅いって感じると聞いたことがあるから、それで認識に差があるよなと思う

    年単位で待つのが当たり前かどうかというか

  • 53二次元好きの匿名さん24/07/16 11:01:52

    >>46

    新規って言えばなんでも許されると思ってんのか

  • 54二次元好きの匿名さん24/07/16 11:06:07

    古参が講釈垂れて新規逃がすのが上手いんですなあガンダムブランドって

  • 55二次元好きの匿名さん24/07/16 11:07:39

    わたし新規なんですけど!?

  • 56二次元好きの匿名さん24/07/16 11:07:43

    色々知ったふうに言うけど単純に商売が下手なだけでは?

  • 57二次元好きの匿名さん24/07/16 11:08:00

    >>54

    所詮ここで愚痴を言ってるのは新規は新規でもノイジーマイノリティだからな

    捨てても別に大した事ない

  • 58二次元好きの匿名さん24/07/16 11:09:03

    普通のキットも人気キットじゃなきゃ再販なんかなかなかされないしされても買うの大変だしであんまりプレバン販売のデメリット感じてないんだよね
    言われた時間に張り付くだけでいいから一般販売より予約しやすいまである

  • 59二次元好きの匿名さん24/07/16 11:09:16

    プレバンは事前予告なくいきなり昼間に予約開始するのもやめろください

  • 60二次元好きの匿名さん24/07/16 11:09:16

    新規も古参も驕るなよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/07/16 11:09:46

    いやサイレントマジョリティだって意見自体は同じだろ
    黙って去るだけで

  • 62二次元好きの匿名さん24/07/16 11:09:47

    年単位で順番回ってくるのゆっくり待てって態度だから今の推しジャンルの移り変わり早い業界でコアなファンしか残らんのやろな

  • 63二次元好きの匿名さん24/07/16 11:10:27

    ぶっちゃけ声だけデカい連中がネットで一生騒いでるだけだろ
    本当に儲の言う通り特筆した人気あるならとっくに再販されてるでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん24/07/16 11:10:48

    >>57

    こういう横柄な態度だから新規増えにくいんだろうなというのが分かる

  • 65二次元好きの匿名さん24/07/16 11:11:04

    >>59

    でもその条件で品が余るならともかく売り切れてるから買えない奴がいるのは大丈夫なんですよ

    情弱アピールやめてください

  • 66二次元好きの匿名さん24/07/16 11:12:05

    >>65

    情弱じゃなくて単純に休み時間と合わせるのが困難だからだが?

    誰もがニートではないんだわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/07/16 11:12:34

    工場だって無限にあるわけじゃないんだから生産数も限られてくるのは当たり前だろ馬鹿か?

  • 68二次元好きの匿名さん24/07/16 11:13:11

    水星はまずまともに宣伝しろ

  • 69二次元好きの匿名さん24/07/16 11:14:29

    >>68

    公式垢を運用してる人間に思想の偏りがあるっぽいのがな

    公式が広報として全く機能してない

    主人公機すらまともに宣伝しないロボアニメの公式垢ってなんなんだよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/07/16 11:14:45

    >>43

    ダリルバルデとファラクトしか持ってないやつがこれ買ったら何となくミカエリスも欲しくなるだろ

  • 71二次元好きの匿名さん24/07/16 11:14:57

    >>68

    >>69

    くっさ

  • 72二次元好きの匿名さん24/07/16 11:15:39

    アルミホイルまきまきしてる人も出てきたしもう滅茶苦茶

  • 73二次元好きの匿名さん24/07/16 11:15:49

    >>68

    まともに宣伝されてるぞ?

    基本どの作品でもキットについて1番宣伝してるのは担当したメカデザや電撃ホビーウェブだ


    それともヒルダギャンやルドラセットが発売された時全く触れてなかった種自由公式アカウントの話する?

  • 74二次元好きの匿名さん24/07/16 11:16:07

    >>70

    というかミカエリスは追加武装ないと左側が物足りない…

  • 75二次元好きの匿名さん24/07/16 11:16:31

    >>68

    商品アンケにそのへんはチクチクするようにしてる

    おたくの商品を公式が宣伝しないから見つけにくくて困りますってな

  • 76二次元好きの匿名さん24/07/16 11:17:03

    >>40

    本当のこと言われたから腹立ったのか知らんけど語気荒げるのはみっともないぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/07/16 11:17:29

    後ろめたいことがあるからってそんなムキになって否定しなくても

  • 78二次元好きの匿名さん24/07/16 11:17:34

    ↑こいつらが水星から入ってきた新規です笑

  • 79二次元好きの匿名さん24/07/16 11:18:18

    >>53

    昔からのファンとかいえば何言ってもいいんか?

  • 80二次元好きの匿名さん24/07/16 11:18:22

    >>78

    新規だから素直とかなく醜すぎて泣けてくるわ

  • 81二次元好きの匿名さん24/07/16 11:18:52

    >>74

    わかる

    運良く拡張買えたから良かったけどまだ手元に届いてない人もいるわけで

    再販されてもっと広く多くの人に届けばいいのにと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/07/16 11:19:07

    >>79

    少なくとも古参はこんな情弱アピしねーよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/07/16 11:19:47

    >>80

    だな、古参は古参で新規締め出そうとするし

  • 84二次元好きの匿名さん24/07/16 11:19:52

    このスレ見たら新規入りにくい界隈だなってすぐわかるね
    ガノタは全員キツい

  • 85二次元好きの匿名さん24/07/16 11:20:07

    >>69

    ミオリネがいるかいないかで笑えるくらい反応速度と反応頻度が違うんだ

    露骨すぎるから気持ち悪くてフォロー外した

  • 86二次元好きの匿名さん24/07/16 11:20:22

    >>81

    それに関してはプレバンだからどう足掻いても無理だよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/07/16 11:20:48

    >>84

    水星ガイじだろ

  • 88二次元好きの匿名さん24/07/16 11:20:58

    水星アンチはちょっとネタをばらまけば見境なく釣れて楽しいなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん24/07/16 11:21:44

    こいつらメタルビルトとか一個も持ってなさそう

  • 90二次元好きの匿名さん24/07/16 11:22:55

    水星拡張は三次確定してるって何度言えば理解できんだ?
    商品ページ一番上の文言が再販確定演出なんだよ

    確定してから9ヶ月経過して未だに音沙汰がないけどな(小声)
    まあ何年待たされるのか知らんが確定は確定なので「人気がないから再販しない」は見当違いのバカよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/07/16 11:24:09

    >>47

    売る側として考えると明確に売れ残ってる不人気のキットの拡張品を出すのはリスキーではある

  • 92二次元好きの匿名さん24/07/16 11:24:21

    >>90

    愚痴垂れずに待ってれば買えるって文言つけ忘れてるぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/07/16 11:24:38

    >>90

    本当に人気あるならすぐ再販されたのではとか言っちゃダメ?

  • 94二次元好きの匿名さん24/07/16 11:24:46

    受注生産にしたら逆に売り上げ下がりそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/07/16 11:25:17

    >>91

    >売る側として考えると〜

    消費者風情が笑わせるなよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/07/16 11:25:28

    >>93

    こないだの種のメタルロボット魂とかな

  • 97二次元好きの匿名さん24/07/16 11:25:54

    そもそもの話に戻るけど>>2は絶対一般販売で良かったやん

  • 98二次元好きの匿名さん24/07/16 11:26:25

    >>97

    いや…

  • 99二次元好きの匿名さん24/07/16 11:26:54

    >>98

    はいはい

  • 100二次元好きの匿名さん24/07/16 11:27:10

    >>94

    プレバンって一応受注生産扱いだろ

    受注上限に毎回速攻で到達してるだけで

  • 101二次元好きの匿名さん24/07/16 11:27:13

    おっさん仕事しろ

  • 102二次元好きの匿名さん24/07/16 11:27:21

    >>95

    売ってる側がミカエリスへの不満垂れ流してんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/07/16 11:28:12

    >>2

    一般だとバンダイの利幅が減るからじゃないの

  • 104二次元好きの匿名さん24/07/16 11:28:25

    >>97

    二期の放送始まった時点で販売が発表されなかったって事はそもそも一般で売る気は無かったって事だ

    売れるか否かわからないんじゃなくてバンダイが売るつもり無かったんだよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/07/16 11:29:17

    ニートちゃんが一丁前に大企業バンダイに経営指南してて草なんにょw

  • 106二次元好きの匿名さん24/07/16 11:29:37

    >>102

    木を森を〜って慣用句知ってる?

    やるならガンプラを取り扱ってる全ての店舗にアンケート取ってきてくれ

  • 107二次元好きの匿名さん24/07/16 11:29:42

    ガノタおじさんは男キャラのフィギュア周りの話の時に思ったけど俺たちは〇〇を昔から待ってるから最新作はちゃんと後ろから列に並べって意識が強いなと思う

  • 108二次元好きの匿名さん24/07/16 11:30:42

    >>102

    これ面白いと思ってんのが引くわ

  • 109二次元好きの匿名さん24/07/16 11:31:23

    >>107

    最新作は一般で優遇されまくるんだからプラバンくらい順番守ろうや

  • 110二次元好きの匿名さん24/07/16 11:32:04

    >>107

    自分の欲しい商品が欲しい時に欲しいだけ買えるなんて軟弱な考えは捨てろ

    皆同じようにそれぞれの欲しい商品を欲しがってるからそれぞれのニーズに応えるのは土台無理なんだ

  • 111二次元好きの匿名さん24/07/16 11:32:09

    >>108

    単にうれないから愚痴ってるだけじゃね?

  • 112二次元好きの匿名さん24/07/16 11:32:44

    >>109

    プラバンはいらない!

  • 113二次元好きの匿名さん24/07/16 11:33:57

    >>106

    言うてミカエリスは大体の店舗で余ってるの見かけるからな

  • 114二次元好きの匿名さん24/07/16 11:33:57

    >>111

    面白おかしく言おうとしてるやん

    どっちにせよ愚痴を消費者に見せるとかもってのほかやろ

  • 115二次元好きの匿名さん24/07/16 11:34:52

    待てない新規は客じゃないんだ

  • 116二次元好きの匿名さん24/07/16 11:34:57

    まーたシャディク儲が暴れてんのか

  • 117二次元好きの匿名さん24/07/16 11:35:10

    >>107

    最新作は旬が過ぎる前にバンバン出して売り捌くのが一番儲かりそうなものなんだがな

  • 118二次元好きの匿名さん24/07/16 11:35:56

    >>117

    一般があるだろ

  • 119二次元好きの匿名さん24/07/16 11:36:29

    >>114

    面白おかしくしてでも売るのは企業努力だろ

    そこを否定するとかそれこそ消費者風情が何言ってるんだって話

  • 120二次元好きの匿名さん24/07/16 11:36:34

    プレバンはあくまでエンドユーザー向け。昔から変わってない

  • 121二次元好きの匿名さん24/07/16 11:36:46

    一般にするのが1番丸かったよね

  • 122二次元好きの匿名さん24/07/16 11:37:27

    >>114

    話題性は大事だよ

  • 123二次元好きの匿名さん24/07/16 11:37:39

    >>118

    一般もプレバンもだが?

  • 124二次元好きの匿名さん24/07/16 11:37:46

    >>119

    愚痴が企業努力とか社会に出たことなさそう

  • 125二次元好きの匿名さん24/07/16 11:38:14

    >>123

    !?w

  • 126二次元好きの匿名さん24/07/16 11:38:24

    >>123

    限定だろ

  • 127二次元好きの匿名さん24/07/16 11:38:27

    ニートは黙って

  • 128二次元好きの匿名さん24/07/16 11:38:50

    プレバン限定にするとハイングラという量産型機体すらバカ売れするからな

  • 129二次元好きの匿名さん24/07/16 11:39:33

    自分が買えなかったただそれだけでここまで恐ろしい客になるんだから人気な商品ってのは大変だよまったく

  • 130二次元好きの匿名さん24/07/16 11:39:40

    限定だと飢餓感が煽られるんだよなぁ

    >>128

  • 131二次元好きの匿名さん24/07/16 11:40:49

    一般だったら買ってねーだろ
    みたいのは否定しきれない

  • 132二次元好きの匿名さん24/07/16 11:42:54

    >>131

    こう言っておけば本当に買いたい層なんていないような風潮にできてお得やね あほくさ 

  • 133二次元好きの匿名さん24/07/16 11:43:17

    >>128

    売れてないから今も残ってるです

    今3次やってるけどあれ2次の残りだろ?

    2次〆切日でも売り切れてなかったの知ってるぞ

    同時発売だった量産ルブリスが瞬殺されてそっちは3次がないことからも明らか

  • 134二次元好きの匿名さん24/07/16 11:43:41

    どんな商品も長い目で見りゃ限定グッズだ

  • 135二次元好きの匿名さん24/07/16 11:44:02

    >>133

    一次は売り切れてるのおもろい

  • 136二次元好きの匿名さん24/07/16 11:44:14

    >>133

    日本語怪しいのまで来ちゃったやん

  • 137二次元好きの匿名さん24/07/16 11:45:03

    >>132

    すまんな

    店頭に並んでるといつか買おういつか買おうってなって結局買わんことも多いんだ

  • 138二次元好きの匿名さん24/07/16 11:45:25

    というか拡張パーツセットを本気で欲しがってる人が果たして実数としてどれだけいるかよ
    そして人気投票で高順位だからといって短期間で再販される・必ず再販されるってのは限らないのだし

    去年のだけど未だに再販のさの字も無いなんてザラだからな

  • 139二次元好きの匿名さん24/07/16 11:46:03

    拡張パーツよりネオジオングの方が欲しい

  • 140二次元好きの匿名さん24/07/16 11:46:34

    >>134

    限定の定義壊れちゃう

  • 141二次元好きの匿名さん24/07/16 11:47:21

    >>133

    多分だけどハイングラは一般販売だと店頭で埃かぶるタイプだよ

    それが一次は即売れってのはやはり限定効果すげーってなる

  • 142二次元好きの匿名さん24/07/16 11:49:09

    >>138

    人気投票って再販して欲しくて票入れたんやがそういうもんじゃないのあれ?

  • 143二次元好きの匿名さん24/07/16 11:50:11

    拡張パーツほしい勢力を存在しないことにしたいみたいだけど何のメリットが…?

  • 144二次元好きの匿名さん24/07/16 11:50:37

    >>97

    それは本当にそう

  • 145二次元好きの匿名さん24/07/16 11:51:01

    >>142

    バンダイが顧客の意図を完璧に汲むとは決して言ってないんだ

    高順位でも決して再販内定って訳じゃないんだ

  • 146二次元好きの匿名さん24/07/16 11:51:35

    >>142

    需要を示すことはできるけど再販を確約するチケットではないって感じ

  • 147二次元好きの匿名さん24/07/16 11:52:27

    >>143

    新参の拡張パーツごときより俺の待ってる〇〇を優先しろとか?知らんけど

  • 148二次元好きの匿名さん24/07/16 11:52:41

    顧客のニーズの調査の一貫に過ぎないということか

  • 149二次元好きの匿名さん24/07/16 11:53:56

    1位のリゼルは早かったけど2位のリバウは今年に入ってようやく再販だからな
    ネオングは言うに及ばずだし

  • 150二次元好きの匿名さん24/07/16 11:55:17

    >>145

    >>146

    あ、そっちの話じゃなくて拡張パーツも票入ってたから欲しくて票入れたんじゃないのか?って話

    こんだけ票入れる奴らが>>131みたいに一般だったら買わねーみたいな層な訳あるのか?単純に欲しいからなんじゃないの?

  • 151二次元好きの匿名さん24/07/16 11:56:40

    >>150

    ごめん>>131はハイングラのつもりで書いてた

  • 152二次元好きの匿名さん24/07/16 11:57:40

    >>151

    元々の安価先が間違えるんだからわかる訳あるか

  • 153二次元好きの匿名さん24/07/16 11:59:00

    バンダイはもっと工場増やして欲しいけど難しいんだろ?

  • 154二次元好きの匿名さん24/07/16 12:01:29

    >>153

    生産から販売までに掛かる業者の数や費用の話する?

    それが出来たら苦労しねえのツッコミだらけなのなんとかならない?

スレッドは7/17 00:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。