レス送信モード |
---|
逆に面白いかもこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/07/15(月)08:54:29No.1211223635そうだねx7スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 224/07/15(月)08:54:45No.1211223678そうだねx39ひまわりのタネ食ったことないな… |
… | 324/07/15(月)08:55:29No.1211223803そうだねx34ヒマワリの種がメジャーなおつまみなの? |
… | 424/07/15(月)08:55:48 ID:gf713vrgNo.1211223867そうだねx39このアニメのツッコミで初めて |
… | 524/07/15(月)08:55:53No.1211223880+業務スーパーにあるけどいつも手が出ないヒマワリの種 |
… | 624/07/15(月)08:55:53No.1211223882そうだねx3ひまわりのたねおいしいよ |
… | 724/07/15(月)08:56:03No.1211223910そうだねx8ひまわりの種美味しいけどマジでゴミが出るから自宅では食べない |
… | 824/07/15(月)08:56:52No.1211224081そうだねx29日本舞台じゃないアニメを無理やりローカライズするとこうなるんだな |
… | 924/07/15(月)08:56:56No.1211224092そうだねx1ひまわりの種はおやつにもつまみにもなる |
… | 1024/07/15(月)08:57:36No.1211224219+>ひまわりの種美味しいけどマジでゴミが出るから自宅では食べない |
… | 1124/07/15(月)08:57:48No.1211224274+ひまわりの種美味しいよね |
… | 1224/07/15(月)08:58:04No.1211224335そうだねx4MLBの試合見てるとみんな食べてぺっぺしてる |
… | 1324/07/15(月)08:58:05No.1211224338+柿ピーならなぁ |
… | 1424/07/15(月)08:58:15No.1211224370+結構美味いんだよねひまわりの種 |
… | 1524/07/15(月)08:58:23No.1211224397+ひまわりの種美味しいけどまあ日本人はおつまみに食べねえよな… |
… | 1624/07/15(月)08:58:56No.1211224485+どうやって食べるものなのか知らない |
… | 1724/07/15(月)08:58:57No.1211224490そうだねx13だーいすきなのはー |
… | 1824/07/15(月)08:59:16No.1211224546そうだねx5Xファイルのモルダー捜査官の好物がひまわりの種だったな |
… | 1924/07/15(月)08:59:24No.1211224563+まずくはないけどひまわりよりピーナツのほうがうまいし… |
… | 2024/07/15(月)08:59:35No.1211224605そうだねx4ひーまわりのたねー |
… | 2124/07/15(月)08:59:37No.1211224612+食ってるものより散らかりすぎな方が気になるけどそれはそういう暴れてる的なシーンなの |
… | 2224/07/15(月)08:59:49No.1211224638+殻散らしたいならピーナッツだよね |
… | 2324/07/15(月)09:00:07No.1211224687そうだねx27韓国漫画でもある |
… | 2424/07/15(月)09:00:07No.1211224693+それでこのアニメは面白いのか? |
… | 2524/07/15(月)09:01:17No.1211224908そうだねx25これは日本を舞台にしたけど上手くできずに中国ぽくなってしまったのではなく |
… | 2624/07/15(月)09:01:26No.1211224943+使われてる慣用句をその土地のに移し替えるぐらいのローカライズなら分かるけど舞台設定を変えるローカライズに意味があるとは思えない |
… | 2724/07/15(月)09:02:17No.1211225101そうだねx2食うところ少なすぎだろひまわりのたね |
… | 2824/07/15(月)09:02:19No.1211225109+>どうやって食べるものなのか知らない |
… | 2924/07/15(月)09:02:34No.1211225159+>それでこのアニメは面白いのか? |
… | 3024/07/15(月)09:03:21No.1211225293+ていうかスマホの画面映るけど文字が全部ハングルだし舞台日本とか言われても違和感しかない… |
… | 3124/07/15(月)09:03:31No.1211225324+日本のバブル時代を舞台にした漫画は日本好きな作者が頑張ってたけど遺影が日本式じゃなかったんだよな…完璧は難しいよね |
… | 3224/07/15(月)09:05:32No.1211225664そうだねx1キリンのハートランドは緑の瓶だよね |
… | 3324/07/15(月)09:05:40No.1211225690そうだねx33韓国舞台でも面白いものは面白いので中途半端にローカライズしないで欲しい |
… | 3424/07/15(月)09:06:09No.1211225794そうだねx1なんか学校の違和感凄いよね海外の日本アニメ |
… | 3524/07/15(月)09:06:51No.1211225939+種を食う文化あまり日本にはないよね |
… | 3624/07/15(月)09:07:08 ID:gf713vrgNo.1211225988そうだねx6>これは日本を舞台にしたけど上手くできずに中国ぽくなってしまったのではなく |
… | 3724/07/15(月)09:07:16No.1211226018+つまみ用のヒマワリの種も最近のインフレのせいかスーパーで見かけなくなった |
… | 3824/07/15(月)09:07:27No.1211226049+ハノイ行ったらまじでみんなヒマワリの種食べてたよ殻地面に捨てるから居酒屋の前は殻だらけになってた |
… | 3924/07/15(月)09:07:47No.1211226099+海外原作にとやかく言うのは難癖もいいところだろ |
… | 4024/07/15(月)09:07:49No.1211226105+中韓は日本の作品をローカライズするときに土地や人名を自国風にするから |
… | 4124/07/15(月)09:07:52No.1211226117+A-1picturesのアニメだっけ? |
… | 4224/07/15(月)09:07:54No.1211226128+枝豆とかピーナッツとか食ってるじゃろ |
… | 4324/07/15(月)09:08:47No.1211226289+料理名とかもそれちゃんと自国の名称あるでしょってのをローカライズ先の似たのに言い換えてるのとか見たことあるな |
… | 4424/07/15(月)09:09:32No.1211226461そうだねx9>ヒマワリの種がメジャーなおつまみなの? |
… | 4524/07/15(月)09:09:41No.1211226501+日本名なのは日本向けの時だけじゃないのか? |
… | 4624/07/15(月)09:10:10 ID:gf713vrgNo.1211226582+元から原作が日本舞台の作品だぞ |
… | 4724/07/15(月)09:10:35No.1211226666そうだねx1日本→海外でも海外→日本でも文化の違いで不自然にしかならんから |
… | 4824/07/15(月)09:11:10No.1211226769そうだねx5中韓叩ければなんでもいいって感じの内容だな |
… | 4924/07/15(月)09:11:24 ID:gf713vrgNo.1211226823そうだねx1ローカライズじゃないって言ってるのに話聞かねえな「」は |
… | 5024/07/15(月)09:11:27No.1211226834+一回買ってみたけど |
… | 5124/07/15(月)09:11:28No.1211226840+日本っぽくしようとしてたのかこれ… |
… | 5224/07/15(月)09:11:31No.1211226858そうだねx1>元々日本が舞台の作品で(元ネタはきまぐれオレンジロード)それを中国で制作したのを今回日本で流してるだけ |
… | 5324/07/15(月)09:12:57No.1211227141+青嶋ビールじゃなくてチャミスルだろ… |
… | 5424/07/15(月)09:13:01No.1211227154そうだねx5ヒロインがまんま鮎川でダメだった |
… | 5524/07/15(月)09:13:13No.1211227181+日本が舞台?そんな学生服無いよってのはあるよね |
… | 5624/07/15(月)09:13:24No.1211227218そうだねx1韓国が原作で中国が製作した日本が舞台のアニメ?ややこしいわ |
… | 5724/07/15(月)09:13:30No.1211227239+>料理名とかもそれちゃんと自国の名称あるでしょってのをローカライズ先の似たのに言い換えてるのとか見たことあるな |
… | 5824/07/15(月)09:14:11No.1211227356そうだねx4>全然違う |
… | 5924/07/15(月)09:14:20No.1211227388+子供の頃学校帰りに近所のひまわりの種取って食べてたなぁ |
… | 6024/07/15(月)09:14:21No.1211227391そうだねx9>カラフルな髪の毛とか |
… | 6124/07/15(月)09:15:07No.1211227531そうだねx4昔の日本でも海外ドラマとかのローカライズでキャラ名変えるのやってたよね |
… | 6224/07/15(月)09:15:34No.1211227623そうだねx3>子供の頃学校帰りに近所のひまわりの種取って食べてたなぁ |
… | 6324/07/15(月)09:15:47No.1211227667そうだねx1韓国の漫画を無理やり日本舞台に変換して翻訳してるのあったなぁ |
… | 6424/07/15(月)09:15:50No.1211227678+大リーガーなんだろ |
… | 6524/07/15(月)09:16:08No.1211227720+中国が出資と配給してるだけで製作は韓国スタジオ韓国スタッフだぞ |
… | 6624/07/15(月)09:16:46No.1211227860+>昔の日本でも海外ドラマとかのローカライズでキャラ名変えるのやってたよね |
… | 6724/07/15(月)09:17:35No.1211228021そうだねx3他国の食文化は想像じゃ再現不可能だからね仕方ない |
… | 6824/07/15(月)09:18:25No.1211228218+殻剥く手間に対しての見返りだとピスタチオの方が数百倍好き |
… | 6924/07/15(月)09:18:51No.1211228316+だーいすきなのはー |
… | 7024/07/15(月)09:18:58No.1211228342+誰も本当の情報を知らないのである! |
… | 7124/07/15(月)09:19:00No.1211228348そうだねx1>殻剥く手間に対しての見返りだとピスタチオの方が数百倍好き |
… | 7224/07/15(月)09:19:25No.1211228420+おふらんすの神々の山嶺の時代考証がすごいといわれるのも納得 |
… | 7324/07/15(月)09:19:26No.1211228426+ヒマワリの種は剥いたのを売ってるのは見たことあるけど殻ごとはあんまり見ないな |
… | 7424/07/15(月)09:19:29No.1211228434+別に中韓舞台でもいいのにね |
… | 7524/07/15(月)09:19:52No.1211228513+道の駅で鬼クルマが安く沢山売ってたから10袋高く買ってしまったら後悔した |
… | 7624/07/15(月)09:19:52No.1211228514+>掃除が大変すぎる |
… | 7724/07/15(月)09:20:11No.1211228578+元が韓国の漫画だから韓国語でググって見てきたけど主人公たちの通う学校は한양대(HANYANG大学)に酷似してるとか |
… | 7824/07/15(月)09:20:19No.1211228616+日本が海外描く時はツッコミどころないの? |
… | 7924/07/15(月)09:20:21No.1211228627そうだねx1床にバーッと落とせば掃除完了! |
… | 8024/07/15(月)09:20:22No.1211228632+まぁ薬屋もだいぶ突っ込み受けてたからそんなもんだよ |
… | 8124/07/15(月)09:21:02No.1211228775そうだねx5きまぐれオレンジロードが元ってのも何処の情報なんだ |
… | 8224/07/15(月)09:21:07No.1211228795そうだねx2>別に中韓舞台でもいいのにね |
… | 8324/07/15(月)09:21:13No.1211228819+>鬼クルマ |
… | 8424/07/15(月)09:21:14No.1211228828+>おふらんすの神々の山嶺の時代考証がすごいといわれるのも納得 |
… | 8524/07/15(月)09:21:17No.1211228833+>韓国舞台でも面白いものは面白いので中途半端にローカライズしないで欲しい |
… | 8624/07/15(月)09:22:16No.1211229046+日本が他アジアからコンテンツが入ってくることが少なかったから馴染みがないかもしれんけど |
… | 8724/07/15(月)09:22:27No.1211229088+>>鬼クルマ |
… | 8824/07/15(月)09:22:47No.1211229154そうだねx6>日本が海外描く時はツッコミどころないの? |
… | 8924/07/15(月)09:22:52No.1211229169+アベンジャーズのクソみてぇな日本(じゃない)描写好き |
… | 9024/07/15(月)09:24:42No.1211229556そうだねx2なんか思い込みが激しい人がいるんだな… |
… | 9124/07/15(月)09:24:50No.1211229578+なんか今日民族まさはるのスレが結構立ってるんだけど… |
… | 9224/07/15(月)09:25:21No.1211229702+>だーいすきなのはー |
… | 9324/07/15(月)09:25:29No.1211229736+fu3730780.jpg[見る] |
… | 9424/07/15(月)09:26:02No.1211229861そうだねx2>このアニメのツッコミで初めて |
… | 9524/07/15(月)09:26:20No.1211229929そうだねx2>なんか今日民族まさはるのスレが結構立ってるんだけど… |
… | 9624/07/15(月)09:26:28No.1211229965+ヒマワリの種はメジャーリーガーが大好きなイメージ |
… | 9724/07/15(月)09:27:06No.1211230114+インドネシアだと茹でた生ピーナツと揚げキャッサバになるのかな |
… | 9824/07/15(月)09:27:07No.1211230116+ヒマワリの種って味が薄かった記憶があるな |
… | 9924/07/15(月)09:27:54No.1211230268+>日本が海外描く時はツッコミどころないの? |
… | 10024/07/15(月)09:28:19No.1211230350+ビールじゃなくて焼酎だと思うよね |
… | 10124/07/15(月)09:28:31No.1211230403+月曜火曜の夜ドラマとかそれなりの確率で韓ドラ韓国漫画原作だぞ |
… | 10224/07/15(月)09:29:26No.1211230600+六本木クラスはそもそも梨泰院があまりに有名だから知らん人いないよ |
… | 10324/07/15(月)09:29:27No.1211230607+>ヒマワリの種って味が薄かった記憶があるな |
… | 10424/07/15(月)09:29:40No.1211230659+言われて見ると韓国の酒って瓶が緑色だな…チャミスルくらいしか知らんけど |
… | 10524/07/15(月)09:30:01No.1211230722そうだねx2ひまわりの種ゴミがめちゃくちゃ出る以外は軽くつまめて好き |
… | 10624/07/15(月)09:30:14No.1211230763+俺もあえておつまみ↓酒↓とか曖昧に指示出して何が出されるか見る遊びしたい |
… | 10724/07/15(月)09:30:20No.1211230784そうだねx2そもそも日本風に描こうとしてないからこのツッコミも的外れじゃない? |
… | 10824/07/15(月)09:30:34No.1211230823そうだねx1>今人気の後宮ものとかさんざんエセ中国扱いされてるぞ |
… | 10924/07/15(月)09:31:20No.1211230975+>全然違う |
… | 11024/07/15(月)09:32:06No.1211231119+スターレイルの三月なのかとかもそうだけど |
… | 11124/07/15(月)09:32:10No.1211231129+>そもそも日本風に描こうとしてないからこのツッコミも的外れじゃない? |
… | 11224/07/15(月)09:32:10No.1211231131+居酒屋で頼んだことないけど結構あるのかな? |
… | 11324/07/15(月)09:32:20No.1211231170+原語で色々検索してみたけどやっぱこれソウル舞台だぞ |
… | 11424/07/15(月)09:32:28No.1211231200+フジテレビの公式が「中国でアニメ化され」とか適当なこと書いてるからそれで勘違いしてるんだと思った |
… | 11524/07/15(月)09:33:20No.1211231379+>>そもそも日本風に描こうとしてないからこのツッコミも的外れじゃない? |
… | 11624/07/15(月)09:34:09No.1211231541+>スターレイルの三月なのかとかもそうだけど |
… | 11724/07/15(月)09:34:40No.1211231632+なんか知らないけど韓国舞台の作品も地名や名前日本風にして輸入してくるよね |
… | 11824/07/15(月)09:34:54No.1211231687+>>なんか今日民族まさはるのスレが結構立ってるんだけど… |
… | 11924/07/15(月)09:34:56No.1211231693+>スターレイルの三月なのかとかもそうだけど |
… | 12024/07/15(月)09:35:32No.1211231837+>なんか知らないけど韓国舞台の作品も地名や名前日本風にして輸入してくるよね |
… | 12124/07/15(月)09:35:54No.1211231916+畑の端に植えてあるひまわりから取ってきて自分で干すんじゃないならカボチャの種の方が満足感あると思う |
… | 12224/07/15(月)09:37:18No.1211232174+どうもbilibiliに「国创,再来点!」ってアニメシリーズというか放送枠?みたいなのがあるみたいで |
… | 12324/07/15(月)09:38:04No.1211232331+>日本のゲームで西欧風にマリアだのアメリアだの名乗ってるの気にするか? |
… | 12424/07/15(月)09:38:26No.1211232409+>どうもbilibiliに「国创,再来点!」ってアニメシリーズというか放送枠?みたいなのがあるみたいで |
… | 12524/07/15(月)09:38:29No.1211232417+アナベルちゃん… |
… | 12624/07/15(月)09:38:31No.1211232426+スタレにも原神にも中華ネームのキャラ普通にいるけど |
… | 12724/07/15(月)09:38:52No.1211232497+なんかの漫画の広告で韓国っぽいイケメンの名前がそのままのカタカナ読みだったせいで酷いことになってたな… |
… | 12824/07/15(月)09:39:29No.1211232622+Disneyの●ickey ●ouseだって本国でのあだ名はMick |
… | 12924/07/15(月)09:40:16No.1211232806そうだねx1>スタレにも原神にも中華ネームのキャラ普通にいるけど |
… | 13024/07/15(月)09:40:30No.1211232861+>中国人の名前はあんま馴染みないから頭に入ってこないだろうから |
… | 13124/07/15(月)09:41:06No.1211232974そうだねx1まあ1人2人居るか居ないかなら日本にも古来から春麗さんがいるからな… |
… | 13224/07/15(月)09:42:14No.1211233218+>全員そうだと日本人にはハードル高いって話 |
… | 13324/07/15(月)09:44:55No.1211233792+日本人は名前をローカライズされるよりもスケベビッチ・オンナスキーみたいにそれっぽく付けてある方が好きだからな |
… | 13424/07/15(月)09:45:34No.1211233934そうだねx4な?反日だろ? |
… | 13524/07/15(月)09:46:41No.1211234172+キャラの名前が日本語名で出てくる言語は中国語で原作者が韓国人だぞ |
… | 13624/07/15(月)09:46:59No.1211234240+まあ三国志でも中国読みでリゥベイグアンユゥジャンフェイとか名乗られたらまったくピンと来ないけども |
… | 13724/07/15(月)09:47:13No.1211234305+>まあ1人2人居るか居ないかなら日本にも古来から春麗さんがいるからな… |
… | 13824/07/15(月)09:47:29No.1211234371+日本のアニメだとスペインの方でカタルーニャ独立の旗印にもされちゃったクレヨンしんちゃんなんかは |
… | 13924/07/15(月)09:47:48No.1211234434そうだねx2>な?反日だろ? |
… | 14024/07/15(月)09:48:05No.1211234507+>殻ごとを口に入れて殻を縦にして歯で軽く噛むと割れて開くから中身を食べて殻は捨てる |
… | 14124/07/15(月)09:49:11No.1211234758+そういやヒマワリの種メジャー見て食ってみようと思ってたのに未だに食ったことねぇな |
… | 14224/07/15(月)09:49:22No.1211234795そうだねx7>>な?反日だろ? |
… | 14324/07/15(月)09:49:45No.1211234889そうだねx1シンチャンはノハラ家ではない…? |
… | 14424/07/15(月)09:52:19No.1211235490+>>日本が海外描く時はツッコミどころないの? |
… | 14524/07/15(月)09:52:43No.1211235562+>シンチャンはノハラ家ではない…? |
… | 14624/07/15(月)09:53:38No.1211235745+マッドマックス(マサヲ) |
… | 14724/07/15(月)09:54:02No.1211235834+メジャーリーガーのイメージしかねえひまわりの種 |
… | 14824/07/15(月)09:54:58No.1211236047+>メジャーリーガーのイメージしかねえひまわりの種 |
… | 14924/07/15(月)09:55:14No.1211236113そうだねx3舞台が日本ってことにしなければいいじゃん |
… | 15024/07/15(月)09:55:52No.1211236285そうだねx2韓国らしい無様なやり方やな |
… | 15124/07/15(月)09:56:05No.1211236329+>舞台が日本ってことにしなければいいじゃん |
… | 15224/07/15(月)09:56:15No.1211236362+>舞台が日本ってことにしなければいいじゃん |
… | 15324/07/15(月)09:56:51No.1211236496+>>メジャーリーガーのイメージしかねえひまわりの種 |
… | 15424/07/15(月)09:57:10No.1211236553そうだねx1>韓国らしい無様なやり方やな |
… | 15524/07/15(月)09:57:11No.1211236558+韓国は翻訳の時にローカライズもやりがちな文化がある |
… | 15624/07/15(月)09:57:15No.1211236565+ヘケッ |
… | 15724/07/15(月)09:57:22No.1211236592+輸入物漫画やアニメの一般論の話じゃね |
… | 15824/07/15(月)09:57:31No.1211236633+ピッコマの漫画で日本風舞台だけどなんか変だな… |
… | 15924/07/15(月)09:57:34No.1211236644+>言われてみればそうだった |
… | 16024/07/15(月)09:58:47No.1211236902+ソチンみたいな名前でそのまま来られても困るしな…誰も得しない |
… | 16124/07/15(月)09:58:49No.1211236912+>韓国は翻訳の時にローカライズもやりがちな文化がある |
… | 16224/07/15(月)09:58:51No.1211236923+>春麗は紹介されてなかったけど前見て面白かったこの動画参考にするとぼちぼちいそうな名前ではあるけどおばさん臭い感じ? |
… | 16324/07/15(月)09:59:08No.1211236987そうだねx3でも日本人が日本舞台の漫画描いても時代背景とか風習完璧に描写できる気がしない |
… | 16424/07/15(月)09:59:49No.1211237134+こっちが中国描いてるのに汁並々の担々麺出したちゃうみたいなもんじゃないかな |
… | 16524/07/15(月)10:00:17No.1211237238+>>これは日本を舞台にしたけど上手くできずに中国ぽくなってしまったのではなく |
… | 16624/07/15(月)10:00:19No.1211237253+>舞台が日本ってことにしなければいいじゃん |
… | 16724/07/15(月)10:00:45No.1211237341+アニメじゃなくゲームだけどゼンレスゾーンゼロは細かいところがあまりに日本すぎて中国も都市部は日本そっくりだったりするのか?と逆に混乱したわ |
… | 16824/07/15(月)10:01:19No.1211237466+>結局どうなってんだこの辺はよ! |
… | 16924/07/15(月)10:01:38No.1211237530+>結局どうなってんだこの辺はよ! |
… | 17024/07/15(月)10:02:10No.1211237649+fu3730891.jpeg[見る] |
… | 17124/07/15(月)10:02:22No.1211237701+>アニメじゃなくゲームだけどゼンレスゾーンゼロは細かいところがあまりに日本すぎて中国も都市部は日本そっくりだったりするのか?と逆に混乱したわ |
… | 17224/07/15(月)10:02:27No.1211237722+>韓国は翻訳の時にローカライズもやりがちな文化がある |
… | 17324/07/15(月)10:04:03No.1211238066そうだねx4>種を食う文化あまり日本にはないよね |
… | 17424/07/15(月)10:04:33No.1211238151+ヒマワリの種といえば猪木 |
… | 17524/07/15(月)10:04:57No.1211238219+つーかテーブルの上汚いんだけど |
… | 17624/07/15(月)10:05:34No.1211238326そうだねx5>つーかテーブルの上汚いんだけど |
… | 17724/07/15(月)10:05:34No.1211238328+>業務スーパーのひまわりの種気になるよね… |
… | 17824/07/15(月)10:06:08No.1211238446+レベルアップと喧嘩のやつも韓国だっけか |
… | 17924/07/15(月)10:06:33No.1211238536+梨泰院を六本木にするのは無理だろ |
… | 18024/07/15(月)10:06:41No.1211238555+骨じゃねえや殻だ |
… | 18124/07/15(月)10:06:41No.1211238557+うちの爺ちゃんが落花生すきだったな… |
… | 18224/07/15(月)10:07:03No.1211238634+>>つーかテーブルの上汚いんだけど |
… | 18324/07/15(月)10:07:14No.1211238666+種とナッツは何が違うんだ |
… | 18424/07/15(月)10:07:26No.1211238701+>骨じゃねえや殻だ |
… | 18524/07/15(月)10:07:52No.1211238797+名前まで原作のままなだと馴染みなくて覚えづらいが全部覆い隠すようにローカライズするのは歪だし難しいな |
… | 18624/07/15(月)10:08:10No.1211238867そうだねx1>>>つーかテーブルの上汚いんだけど |
… | 18724/07/15(月)10:08:17No.1211238895+日本で放送したアニメのほうが他の国に売りやすいんだろうな |
… | 18824/07/15(月)10:08:26No.1211238918+服屋で働いてると大陸から届く箱は稀にひまわりの種入ってるわ |
… | 18924/07/15(月)10:08:31No.1211238939+>つーかテーブルの上汚いんだけど |
… | 19024/07/15(月)10:08:43No.1211238981そうだねx1>そんな雑な生態してるのは関西人か田舎もんだけ |
… | 19124/07/15(月)10:08:55No.1211239008+アメリカンなイメージするヒマワリの種 |
… | 19224/07/15(月)10:09:00No.1211239030+言うて世界名作劇場とかああいうのも現地人からしたら何コレって思うような描写も多いんでね |
… | 19324/07/15(月)10:09:22No.1211239108+わざわざ日本舞台に直さなくてもよくない!?って気持ちになる |
… | 19424/07/15(月)10:09:37No.1211239157そうだねx1>日本で放送したアニメのほうが他の国に売りやすいんだろうな |
… | 19524/07/15(月)10:09:52No.1211239208そうだねx2>そんな雑な生態してるのは関西人か田舎もんだけ |
… | 19624/07/15(月)10:10:06No.1211239255+中韓でも放映するなら映像をわざわざ日本に合わせたりはしないよな |
… | 19724/07/15(月)10:10:35No.1211239371+ひまわりの種美味しいんだけど殻全部むいて炒ってあるやつしか見たことない |
… | 19824/07/15(月)10:11:07No.1211239478+>わざわざ日本舞台に直さなくてもよくない!?って気持ちになる |
… | 19924/07/15(月)10:11:17No.1211239517+喧嘩独学とかも名前日本人なのにテコンドーとか韓国相撲がめっちゃ出てきた |
… | 20024/07/15(月)10:11:24No.1211239545+ヒマワリの種食うとかハム太郎かよ |
… | 20124/07/15(月)10:11:54No.1211239642+テコンドーって最強なんです? |
… | 20224/07/15(月)10:12:08No.1211239714+韓国作品は名前が覚えにくいんだよな |
… | 20324/07/15(月)10:12:11No.1211239724+たまにローカライズするけど映像はそのままみたいな向こうのアニメあるけど基本違和感しかない |
… | 20424/07/15(月)10:12:47No.1211239843+>テコンドーって最強なんです? |
… | 20524/07/15(月)10:13:00No.1211239879+>わざわざ日本舞台に直さなくてもよくない!?って気持ちになる |
… | 20624/07/15(月)10:13:17No.1211239942+>ガチの韓国中国舞台の学園アニメで面白いの何かないかなぁ |
… | 20724/07/15(月)10:13:27No.1211239985+北米のドラマは名前変えなくても売り出せるんだから下手にローカライズせず視聴者が名前や現地名に慣れてもらうしかないんだろうなとは思う |
… | 20824/07/15(月)10:14:16No.1211240157+>北米のドラマは名前変えなくても売り出せるんだから下手にローカライズせず視聴者が名前や現地名に慣れてもらうしかないんだろうなとは思う |
… | 20924/07/15(月)10:14:55No.1211240295+小さい頃庭のヒマワリの種食ったことあるけど |
… | 21024/07/15(月)10:15:00No.1211240321そうだねx2昔から日本の作品が韓国で展開する時ローカライズ必須だったから |
… | 21124/07/15(月)10:15:08No.1211240342+映画もドラマも若者主役でも名前ローカライズとかしてないのに漫画やアニメだけやるようになったの何なんだろうな |
… | 21224/07/15(月)10:16:01No.1211240516+>北米のドラマは名前変えなくても売り出せるんだから下手にローカライズせず視聴者が名前や現地名に慣れてもらうしかないんだろうなとは思う |
… | 21324/07/15(月)10:16:39No.1211240641+本当に美味しいのか?ってひまわりの種煎って食ってみて |
… | 21424/07/15(月)10:17:14No.1211240752+>映画もドラマも若者主役でも名前ローカライズとかしてないのに漫画やアニメだけやるようになったの何なんだろうな |
… | 21524/07/15(月)10:17:32No.1211240816+プリキュアが海外展開した時も独伊英中は日本設定のままで韓国だけローカライズだったっけ |
… | 21624/07/15(月)10:17:34No.1211240828+>俺のママはピーナッツとかカシューナッツだから |
… | 21724/07/15(月)10:18:12No.1211240985+>>北米のドラマは名前変えなくても売り出せるんだから下手にローカライズせず視聴者が名前や現地名に慣れてもらうしかないんだろうなとは思う |
… | 21824/07/15(月)10:18:26No.1211241055そうだねx1>今になって逆に韓国側が韓国の作品を日本に展開する時にローカライズしなければいけないと思ってる |
… | 21924/07/15(月)10:18:39No.1211241110+鬼滅の刃も韓国に置き換えられてるから齟齬が凄いと聞く |
… | 22024/07/15(月)10:20:15No.1211241508+日本語韓国語はなまじ音や文法が近いからこそローカライズしてもしなくても気になっちゃうんだろうね |
… | 22124/07/15(月)10:20:29No.1211241553+>コールドケースとかSUITSとかグッドワイフ とかアメリカのドラマ原作にして日本版作ってるぞ |
… | 22224/07/15(月)10:20:42No.1211241600+>>今になって逆に韓国側が韓国の作品を日本に展開する時にローカライズしなければいけないと思ってる |
… | 22324/07/15(月)10:21:18No.1211241738+韓国の名前はまだ覚えれるが中国の名前が覚えづらい |
… | 22424/07/15(月)10:21:37No.1211241818そうだねx1気ガス!? |
… | 22524/07/15(月)10:22:14No.1211241962+>そんな雑な生態してるのは関西人か田舎もんだけ |
… | 22624/07/15(月)10:22:23No.1211241997+リー・ビンビンくらい語感いいと覚えられるんだけどな中国名 |
… | 22724/07/15(月)10:22:57No.1211242138そうだねx2日常をあっちの文化にしながら枠だけ日本みたいな雑さはある |
… | 22824/07/15(月)10:23:23No.1211242244そうだねx2>全然違う |
… | 22924/07/15(月)10:23:27No.1211242264そうだねx2外国で日本産のアニメが人気だからって韓国産なのに日本産と偽ってお出しされたアニメ? |
… | 23024/07/15(月)10:23:34No.1211242302そうだねx1韓国というかウェブトゥーンがそういうスタンスなんだよ |
… | 23124/07/15(月)10:23:50No.1211242380+ハイネケンかもしれないだろ! |
… | 23224/07/15(月)10:24:22No.1211242504そうだねx1>外国で日本産のアニメが人気だからって韓国産なのに日本産と偽ってお出しされたアニメ? |
… | 23324/07/15(月)10:25:32No.1211242790+>日常をあっちの文化にしながら枠だけ日本みたいな雑さはある |
… | 23424/07/15(月)10:25:48No.1211242852+ザパニーズニダ |
… | 23524/07/15(月)10:26:21No.1211242998そうだねx2韓国映画でよく見るシーンだ |
… | 23624/07/15(月)10:26:45No.1211243074+韓国→日本のローカライズは明らかにおかしくてすぐ気づくけど |
… | 23724/07/15(月)10:26:59No.1211243115+コナンも韓国版はローカライズされてるけど京都舞台の時とかどうなってんだろ |
… | 23824/07/15(月)10:28:06No.1211243369そうだねx2そもそも日本向けじゃないしこれ |
… | 23924/07/15(月)10:29:50No.1211243734+最近のだと時光代理人は主人公たちの名前だけは日本語ローカライズされてたな |
… | 24024/07/15(月)10:36:35No.1211245179+まぁキムさんとキムさん話してても混乱するしな |
… | 24124/07/15(月)10:37:51No.1211245467+https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0000564 [link] |
… | 24224/07/15(月)10:40:32No.1211246100+外見至上主義はローカライズで韓国を日本に置き換えてたのに |
… | 24324/07/15(月)10:40:47No.1211246159+>>外国で日本産のアニメが人気だからって韓国産なのに日本産と偽ってお出しされたアニメ? |
… | 24424/07/15(月)10:43:01No.1211246642そうだねx1キャプ翼とかはローカライズして世界にお出ししたけど人気出すぎて統一名にします!をやった |
… | 24524/07/15(月)10:44:33No.1211246973+1000歩譲ってカラ付きピーナッツが限界だよなおつまみ |
… | 24624/07/15(月)10:45:01No.1211247077+サラダバーのトッピングにあったから食べたけど美味しくも不味くもなかった… |
… | 24724/07/15(月)10:46:46No.1211247478+韓国って相変わらずこういう事するんだ |
… | 24824/07/15(月)10:46:49No.1211247490+ウェブトゥーンマンガアニメはボード操作とかで無理やり人気って工作しまくってもう対策されたから全部ランク外 |
… | 24924/07/15(月)10:46:56No.1211247522+だーいすきなのはー |
… | 25024/07/15(月)10:47:58No.1211247770+原作通り韓国を舞台で良かったんじゃないか? |
… | 25124/07/15(月)10:48:03No.1211247784+>>>外国で日本産のアニメが人気だからって韓国産なのに日本産と偽ってお出しされたアニメ? |
… | 25224/07/15(月)10:48:07No.1211247810+日本の在日地区の話ってことにすればセーフ! |
… | 25324/07/15(月)10:49:42No.1211248195+>種とナッツは何が違うんだ |
… | 25424/07/15(月)10:50:56No.1211248511+いちいち細かいこと気にしてるんだな |
… | 25524/07/15(月)10:52:10No.1211248787+ヒマワリの種ってそれなりにうまいけど食うのがひたすら面倒で |
… | 25624/07/15(月)10:53:35No.1211249090+>韓国って相変わらずこういう事するんだ |
… | 25724/07/15(月)10:53:38No.1211249101+文字がハングルって言ってる人いるけどアマプラにあったやつ見たら中国語に見えるけどどうなの |
… | 25824/07/15(月)10:54:37No.1211249299+どう見ても日本産のアニメでも現地の話にするのよくあるから |
… | 25924/07/15(月)10:54:40No.1211249319+ヒマワリの種食ったことないとか今までよくハムスターやってられたな逆に感心するわ |
… | 26024/07/15(月)10:54:48No.1211249355+俺だけレベルアップな件だと原作で日本だった国が |
… | 26124/07/15(月)10:54:55No.1211249376+>文字がハングルって言ってる人いるけどアマプラにあったやつ見たら中国語に見えるけどどうなの |
… | 26224/07/15(月)10:55:32No.1211249494+日本人は欧米コンプレックスだから欧米ネームのほうが受け入れやすいよな |
… | 26324/07/15(月)10:56:12No.1211249662+>どう見ても日本産のアニメでも現地の話にするのよくあるから |
… | 26424/07/15(月)10:56:50No.1211249812+韓国原作でキャラ名そのままのアニメってある? |
… | 26524/07/15(月)10:57:17No.1211249907+普通に舞台設定オリジナルのままで良いと思うんだけど中韓漫画アニメはなんか各国向けに変更しがちだな |
… | 26624/07/15(月)10:57:31No.1211249969+まとめ動画への転載禁止 |
… | 26724/07/15(月)10:58:49No.1211250252+>俺だけレベルアップな件だと原作で日本だった国が |
… | 26824/07/15(月)11:00:01No.1211250509+>テレビ放送でも中国語だったよ |
… | 26924/07/15(月)11:00:41No.1211250665+>韓国原作でキャラ名そのままのアニメってある? |
… | 27024/07/15(月)11:02:39No.1211251124そうだねx1宇宙忍者ゴームズみたいなもんでしょ |
… | 27124/07/15(月)11:08:08No.1211252325+キリンハートランドかもしれないだろ |