✨シャンバラ への質問は こちら

今週の予定 2024.07.14 +追加事項

この記事は約2分で読めます。

世界は滅亡に向かっているのか?と思わせるほど悲惨な状況です。日本ではニュースになりません。これほどのことが起きても、国内で悲惨なことが起きてもすでに内閣府しか目に入らないので全く気にやむこともありません。

来年の7月の件であらゆるところから警告がでていますが、聞く耳を持たないのが今の日本政府です。みなさんは時が来たと言えるでしょう。

無視するのは自己破壊の始まりです。日本人として本当にいま動かなくて後で後悔はないか自問自答してください。ましてや来年7月で人生が終わるならなおのこと、したいことをする。嫌だと思ったら正直に言う。そう、魔法陣は次元操作をするツールですが、大玉転がしの様に止まった玉を動かすのは大変です。一方で少しでも動いていれば方向転換は簡単なのです。日本は今止まっているのです。諸外国は少なくとも動いているので誘導するだけになりますが、日本だけ深刻なのです。

まず動け!それが起きたらいつでも協力する

というのが連合の言い分らしいです。動こうとしない人も動かしましょう

まずは選挙後がんばってください。だいぶ捨てられているようです。1票500万円がです。抗議はするべきですし、嫌なものは嫌だと表現するのが一番。

一旦動けば空恐ろしい日本人です。

 

さて、明日は(今日か)22:00~24:00 スラック リトルクッキングにて緊急講義を行います。当初の内容がここに来て変更しました。

内容は「結界強化」です。思いの外日本の結界が異常なので連合に秘密の内にお伝えします

準備するもの

1.紙 メモ用紙程度の大きさ
2.黒のペン

だけです。他のアイテムもする予定でしたが今回はこれ一本です。

全く魔法陣自体わからない人を対象にするのでよろしく

 

課題は今の選挙についての暴露情報をコメント欄に、「ブログOK」と書いてくれればブログにあげます。

最後に来年の4月以降は「備蓄している」と人に言ってはいけません。何も備蓄をしていない人が押し寄せます。自分たちがしていないことを棚にあげてです。それがマンションだったりすると干されます。そんなものです。絆の備蓄以外は決して人にあげてはいけません。

シビアだと思うでしょうが、そんな人ほど感謝はしません。単に利用するだけなので。備蓄する人ほど優しいけどそこは沈黙は金です。

では今夜がんばって

今週もよろしく

***************************

間に合えば良いのですが

魔法陣の時大事な宝石、お守りを準備してください。後手ですみません

+42

コメント

  1. Wingmaker Shoshoni より:

    ブログOKです。
    情報がどうなのか疑問に思って東京都選挙管理委員会について調べてみました。

    〇〇〇://www.senkyo.metro.tokyo.lg.jp/uploads/R5.iintyousennin2.pdf

    〇〇〇をhttpsに変えて検索してみて下さい。

    すると・・・

    訂正(令和5年12月26日)
    別紙「東京都選挙管理委員略歴」の記載に誤りがあ
    りましたので訂正いたします。
    令和5年12月26日
    東京都選挙管理委員会
    東京都選挙管理委員会委員長の選任について
    令和5年12月20日の都議会本会議で選出された東京都選挙管理委員は、
    本日、委員会を開催し、下記のとおり、委員長を選任しましたのでお知らせし
    ます。
    なお、選挙管理委員の任期は令和5年12月23日から令和9年12月22
    日までの4年間です。

    1 委員長及び委員の構成
    委 員 長
    委員長職務代理
    委 員
    委 員
    2 委員の略歴
    別紙のとおり
    3 委員長コメント
    別紙のとおり
    澤野さわの
    正明まさあき

    野島のじま
    善司ぜんじ

    小林こばやし

    たちばな

    正則まさのり

    正剛せいごう

    問い合わせ先
    選挙管理委員会事務局総務課 前林・松田
    内 線 55-110・112
    直 通 03-5000-5772・7255
    東京都選挙管理委員略歴
    (任期 令和5年12月23日から令和9年12月22日まで)

    委 員 長 澤野 正明(さわの まさあき) 都民ファーストの会

    生年月日 昭和29年3月2日 (6569歳)

    弁護士登録 昭60
    第一東京弁護士会 会長 平29~平30
    日本弁護士連合会 副会長 平29~平30
    簡易裁判所判事選考委員会 委員 平30~令3
    蝶理株式会社 社外取締役 平30~
    日本税理士会連合会 外部監事 令元~
    財務省関東財務局 国有財産関東地方審議会委員 令元~
    東京都選挙管理委員会委員長 令元~令5
    一般財団法人日本法律家協会 理事 令3~
    公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会非常勤理事
    令4~

    委員長職務代理 野島 善司(のじま ぜんじ) 自由民主党

    生年月日 昭和24年3月11日 (74歳)

    東久留米市議 5期 昭58~昭62
    平3~平13
    東久留米市助役 昭62~平2
    東久留米市議会議長 平7~平11
    平11~平13
    東京都議会議員 4期 平13~平29
    経済・港湾委員会委員長 平16~平17
    東京都議会自由民主党政務調査会長 平22~平23
    東京都議会自由民主党幹事長 平24~平25
    旭日中綬章受章 令2・春

    委 員 小林 正則(こばやし まさのり) 立憲民主党

    生年月日 昭和27年7月24日 (71歳)

    小平市議会議員 2期 昭62~平5
    東京都議会議員 3期 平5~平17
    都市・環境委員会委員長 平10~平11
    東京都議会民主党政策調査会長 平12~平13
    公営企業会計決算特別委員会委員長 平13
    東京都監査委員 平16~平17
    全都道府県監査委員協議会連合会会長 平16~平17
    小平市長 4期 平17~令3
    東京市町村総合事務組合監査委員 令4~

    委 員 橘 正剛(たちばな せいごう) 公明党

    生年月日 昭和28年4月5日 (70歳)

    東京都議会議員 4期 平17~令3
    環境・建設委員会委員長 平22~平23
    都議会公明党政務調査会長 平27~令1
    第43代都議会副議長 令1~令3
    東京都選挙管理委員会委員長の就任に当たって
    (東京都選挙管理委員会委員長コメント)
    私は、本日の東京都選挙管理委員会において、委員長に選任されまし
    た。誠に身の引き締まる思いです。
    選挙は、民主主義の根幹であり、選挙管理委員会は、選挙の公平・公
    正な管理執行を司る極めて重要な職責を担っています。
    東京都選挙管理委員会は、有権者の信頼に応えるべく、区市町村選挙
    管理委員会と連携し、全力を挙げて職務に取り組んでまいります。
    令和5年12月26日
    東京都選挙管理委員会
    委 員 長 澤野 正明

    こんなのが出てきました。

    中身から判断すると、都民ファーストの会と自由民主党と民主党と公明党が徒党を組んで選挙をコントロ-ルしているのがハッキリ見えてきます!

    どう思いますか?

    今後日本全国の都道府県の選挙管理委員会の情報を共有したいと思うので調べます。
    では、ごきげんよう。

  2. アリス より:

    ブログOKです。
    選挙管理委員会について
    wikiのコピペです。

    “選挙管理委員会
    (せんきょかんりいいんかい、英語: Election Administration Commission)は、各団体における選挙を管理するために設置される機関である。略称は、選管委(せんかんい)、選管(せんかん)。
    以下では日本の総務省に設置される中央選挙管理会と、地方公共団体である都道府県・市町村(又は特別区)及び市の中で政令指定都市の行政区に設置される選挙管理委員会について解説する。”

    Xで石丸勝子さんの不正選挙に関する動画が拡散されています。目にしたらすぐリポストするようにしています。
    リコールに関する投稿があまり見られなくなりました。
    忘れられて、うやむやにならないようにしたいです。

    以前、地方選挙の出口調査の短期バイトをやった事があります。
    途中、選挙管理委員の人たちが投票所に数人で、来ていました。どう見ても土建屋風。いったい何をしにきていたんだろと思います。
    暗黙の了解的に不正がまかり通っているんだとしたら、不正に加担している人達が周りにウジャウジャいるということになります。
    即自己破壊、内部告発、真実暴露でパンしたくなります。
    加担した方も、早くバレて懺悔した方が、まだ今より楽になるのではと個人的には思います。

  3. anne(アンヌ) より:

    来年の4月以降は、人に備蓄をしていると言ってはいけないのですね。
    私は備蓄歴が長いのですが、また見直そうと思います。ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました