pixivFANBOX has updated the Privacy Policy as of May 28th, 2024.[Revision history]
pixiv Inc. will revise its Service Master Terms of Use for its Services as of August 1st, 2024. Please check here for the details of the revisions. If you use any services provided by pixiv Inc. after August 1st, 2024, you will be deemed to have agreed to these changes.
文章を書いています。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ わたくし(cleemy desu wayo)は、グループではなく個人です。 また、過去にグループだったこともありません。 正式名称はすべて小文字で「cleemy desu wayo」ですが、大文字が混じってもかまいません。 2024年7月現在、わたくしには一般的な意味での所属組織というのはありません。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ BOOTHのほしいものリストは以下です。 https://booth.pm/wish_list_names/8yWTeWDM ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 月に1回の活動報告は以下よりどうぞ。 https://note.com/cleemy/m/mb0f02523402c (※2024年4月以降の更新が滞ってますが、記事の仕上げが面倒で放置状態なだけです) ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ●「小説家になろう」というサイトで一次創作小説を発表しています。 https://mypage.syosetu.com/1940328/ 2021年4月から「小説家になろう」を利用しています。 ●「note」では主にエッセイを発表していく予定です。 https://note.com/cleemy/ 2021年12月から「note」を利用しています。 一部の記事はクリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CC BY 4.0)です。 ● GitLab.com に、主にCC0のコードを置いています。 https://gitlab.com/cleemy-desu-wayo https://gitlab.com/users/cleemy-desu-wayo/snippets ● 2018年〜2020年は「ALIS」というサイトでもエッセイを公開していました。 https://alis.to/users/cleemy ● 2016年〜2018年は「教えて!goo」というサイトを利用していました。 https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542413706/history/answer/ もっと以前の活動や他のSNSアカウント等の情報は「はてな」のプロフィールページをご覧ください。 https://profile.hatena.ne.jp/cleemy/ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ご質問は「お題箱」からお気軽にどうぞ。 https://odaibako.net/u/cleemy_desu_wayo ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 2024年7月現在、支援者限定コンテンツを提供する予定はありません。 また、オンラインサロンやそれに類するものの開設だったり、ペイウォールのある記事を書いたりする予定もありません。 純粋に、書き続けるということそのものへの支援をお願いしたいのです。 わたくしは基本的に、矢継ぎ早に新作を発表するというようなことはありません。書き続けるためには充電期間も必要です。充電期間に安心して充電できるように支援してほしいという気持ちもあります。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 現在においても過去においても、わたくしはFacebookやInstagramやLinkedInやmixiやGREEやLINEにアカウントはありません。 わたくしは経費精算アプリの「Cleemy」とは何の関係もありません。
July 15th, 2024 18:41
All users
【完結報告】『ダグラス・ジェネルベフトと7人の暗殺者』
小説投稿サイト「小説家になろう」で連載していた『ダグラス・ジェネルベフトと7人の暗殺者』が完結しました。 小説TOPページ(目次ページ) https://ncode.syosetu.com/n9355gw/ 作品情報ページ https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n9355gw/
Show more posts
100円パトロン
特典はありません。
特典はありません。