ニュースリリース・お知らせ
掲載のデータは発表当時のものです。価格・仕様について変更する場合もございます。
2008年11月28日
2009年カレンダーについての調査報告書
- 2009年秋の大型連休の名前は? シルバーウイーク ! !
「ビルを、まるごと、心地よくする」-三菱電機ビルテクノサービス株式会社では、当社Webサイトにおいて2008年11月に実施した「2009年カレンダープレゼント」応募者を対象にカレンダーに関するアンケート調査を行い、2,908名の有効回答を得ましたので、ご報告いたします。
なお、2009年は、9月21日~23日が3連休で、土・日を合わせると5連休の大型連休となり、新しいカレンダーをチェックした際に驚く方も多いのではないかと思われます。この連休に関する質問も今回のアンケートに盛り込み、実施しました。
■調査結果要約
カレンダーを入手してすぐにチェックするのは?・・・GWの連休状況(49.8%)
翌年のカレンダーの入手時期は、12月上・中旬が7割弱となっています。
・・・「12月上旬頃(37.2%)」「12月中旬頃(31.8%)」
また、翌年のカレンダーを入手した際にすぐにチェックするのは、「ゴールデンウイークの連休状況(49.8%)」、「家族・友達・恋人の誕生日の曜日(45.4%)」、「ご自身の誕生日の曜日(39.7%)」でした。
2009年は秋に大型連休が!・・・「知っている 26.3%」
2009年9月21日~23日は3連休、土・日を合わせて「5連休」という大型連休があることを「知っている」方は26.3%。調査の時点では7割以上の方が「知らない」と回答しています。
なお、「知っている」方のうち35.4%は、何の祝日が重なったかまでは「知らない」との回答でした。
2009年秋の大型連休に命名を・・・「シルバーウイーク」が最多数
2009年秋の大型連休にフリーアンサーで名前をつけていただいたところ、最も多かったのは「シルバーウイーク(355名)」、つづいて「オータムウイーク(344名)」でした。
めったにない機会ということからか「ラッキーウイーク(62名)」「サプライズウイーク(9名)」「ミラクルウイーク(8名)」など、また季節を踏まえて「ブロンズウイーク(19名)」「紅葉ウイーク(13名)」「サファイアウイーク(10名)※9月の誕生石」、「コスモスウイーク(8名)」「メイプルウイーク(8名)」などの回答もありました。
2009年秋の大型連休、ぜひやってみたいことは・・・「国内旅行に行きたい 50.6%」
2009年秋の大型連休で、ぜひやってみたいことを質問したところ(複数回答)、最も多かったのは「国内旅行」50.6%。つづいて「自宅でゆっくりすごしたい」35.6%、「趣味に没頭したい」28.9%となっています。
国民の祝日は「もっと増えた方が良い 48.4%」「今の日数でちょうど良い 43.0%」
現在の国民の祝日は15日。国民の祝日は「もっと増えたほうが良い」との回答が48.4%。「今の日数でちょうど良い」との回答が43.0%と拮抗しています。
■調査概要
・有効回答 : 2,908サンプル
・実施時期 : 2008年11月
・調査方法 : 当社Webサイトでの「カレンダープレゼント」応募者に対しアンケート
<当社オリジナルカレンダーについて>
当社では、16年前から、動物の夫婦・親子・仲間同士のふれあいや愛情表現などを通じてコミュニケーションの素晴らしさを表現した、「動物のふれあいカレンダー」を制作し、ご契約いただいているお客様に配布しています。
■調査結果
Q1.ご自宅用の翌年のカレンダーはいつごろ入手しますか?
| 実数(名) | 比率 |
11月中 | 269 | 9.3% |
12月上旬頃 | 1,082 | 37.2% |
12月中旬頃 | 925 | 31.8% |
12月下旬から年末 | 580 | 19.9% |
1月に入ってから | 52 | 1.8% |
計 | 2,908 | 100.0% |
Q2.翌年のカレンダーを入手した際、すぐにチェックするのは?(複数回答 N=2,908)
| 実数(名) | 比率 |
ゴールデンウイークの連休状況 | 1,448 | 49.8% |
家族・友達・恋人の誕生日の曜日 | 1,321 | 45.4% |
ご自身の誕生日の曜日 | 1,155 | 39.7% |
年末年始の連休状況 | 1,115 | 38.3% |
ゴールデンウイーク以外の連休状況 | 982 | 33.8% |
夏休みの曜日 | 370 | 12.7% |
クリスマス&クリスマスイブの曜日 | 188 | 6.5% |
その他 | 273 | 9.4% |
※その他の回答には、「チェックしない(99名)」「結婚記念日(30名)」「学校の記念日(14名)」などがありました。
Q3.2009年9月に大型連休(3連休、土・日を含めて5連休)があるのを知っていますか?
| 実数(名) | 比率 |
知っている | 765 | 26.3% |
知らない | 2,143 | 73.7% |
計 | 2,908 | 100.0% |
Q4.2009年9月の連休は、何の祝日が重なったか知っていますか?※2009年9月の連休があるのを知っている方765名のみ回答
| 実数(名) | 比率 |
知っている | 494 | 64.6% |
知らない | 271 | 35.4% |
計 | 765 | 100.0% |
Q5.2009年9月に名前をつけるとすれば?(フリーアンサーN=2,908)
順位 | 名前 | 実数(名) | 比率 |
1 | シルバーウイーク | 355 | 12.2% |
2 | オータムウイーク | 344 | 11.8% |
3 | プラチナウイーク | 208 | 7.2% |
4 | 秋休み(秋やすみ) | 106 | 3.6% |
5 | スペシャルウイーク | 95 | 3.3% |
6 | オータムホリデー | 72 | 2.5% |
7 | ラッキーウイーク | 62 | 2.1% |
8 | リフレッシュウイーク | 39 | 1.3% |
9 | 秋のゴールデンウイーク | 35 | 1.2% |
10 | ブロンズウイーク | 19 | 0.7% |
11 | ファミリーウイーク | 14 | 0.5% |
11 | 行楽ウイーク | 14 | 0.5% |
※その他の回答でユニークなものとして、「紅葉ウイーク(13名)」「プレミアムウイーク(12名)」「サファイアウイーク(10名)」「サプライズウイーク(9名)」「コスモスウイーク(8名)」「ミラクルウイーク(8名)」「メイプルウイーク(8名)」などがありました。
Q6.2009年9月の大型連休!ぜひやってみたいことは?(複数回答 N=2,908)
| 実数(名) | 比率 |
国内旅行に行きたい | 1,470 | 50.6% |
自宅でゆっくりすごしたい | 1,035 | 35.6% |
趣味に没頭したい | 841 | 28.9% |
海外旅行に行きたい | 471 | 16.2% |
お墓まいりに行きたい | 327 | 11.2% |
スポーツを楽しみたい | 301 | 10.4% |
帰省したい | 264 | 9.1% |
その他 | 140 | 4.8% |
※その他の回答には、「仕事(45名)」などがありました。
Q7.祝日は週末と合わせてできるだけ連休になった方が良いと思いますか?
| 実数(名) | 比率 |
できるだけ連休になったほうが良い | 2,017 | 69.4% |
連休にならない方が良い | 891 | 30.6% |
全体 | 2,908 | 100.0% |
Q8.国民の祝日は、もっと増えた方が良いと思いますか?
| 実数(名) | 比率 |
もっと増えた方が良い | 1,407 | 48.4% |
今の日数でちょうど良い | 1,249 | 43.0% |
多すぎると思う | 252 | 8.7% |
全体 | 2,908 | 100.0% |
<参考>
ハッピーマンデー制度により、敬老の日が9月第3月曜日に移動したため、2009年は、秋分の日(9月23日)の前々日である9月21日が祝日(敬老の日)となり、9月22日が国民の休日となります。土曜日も休日と見なした場合、2009年は9月19日(土曜日)、9月20日(日曜日)、9月21日(敬老の日)、9月22日(国民の休日)、9月23日(秋分の日)の五連休となります。なお、2009年9月22日は、5月4日以外では初めての国民の休日です。また、現行の法律のままであれば、2015年にも同様のケースが発生する予定です。
以上
報道関係からのお問い合わせ先
広報室 担当 : 長谷河、宮本
TEL:03-3201-8060
e-mail : a_meltec-kouhou@meltec.co.jp
PDFでご覧になるにはAdobe Acrobat Readerが必要です。無料でダウンロード
できます。