[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3754人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1720862113168.jpg-(19238 B)
19238 B24/07/13(土)18:15:13No.1210605307そうだねx17 19:41頃消えます
もしかしておひいさまってめっちゃ位の高い神様なのでは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/13(土)18:16:12No.1210605635そうだねx25
最高レベルの武神と豊穣神の子供だぞ?
下手したら両親より位が高い
224/07/13(土)18:16:24No.1210605704+
そうだね…
324/07/13(土)18:22:27No.1210607666+
たとえ神様でもクワやらカマで戦うのはどうなのか…
424/07/13(土)18:23:00No.1210607855+
神だからこそなんでも武器になる
524/07/13(土)18:23:10No.1210607933そうだねx14
>たとえ神様でもクワやらカマで戦うのはどうなのか…
豊穣神だからむしろ農具の方がパワーアップするぞ
624/07/13(土)18:23:30No.1210608061+
まだ小神だよこいつ
724/07/13(土)18:23:39No.1210608119そうだねx12
働かずに金が欲しい~!
って言いそうな頃のおひいさま
824/07/13(土)18:24:48No.1210608524+
最後は台風の時に田んぼ見に行くように……
924/07/13(土)18:25:14No.1210608723そうだねx7
豊穣と武をくっつけて1人に乗っけてるので過積載である
1024/07/13(土)18:26:32No.1210609167そうだねx7
最終的には登鯉や飛燕を実質無限MPから連打するようになるからな…
1124/07/13(土)18:26:46No.1210609247そうだねx8
わしは田の樋をあげたっけ…さげたっけ…
……心配で寝ておれん!
1224/07/13(土)18:26:46No.1210609249+
豊穣をサポートする機械の力が必要のはず
1324/07/13(土)18:27:23No.1210609451+
豊穣でも子供一人なんだな
1424/07/13(土)18:27:36No.1210609533+
兵農分離はどうした兵農分離は
1524/07/13(土)18:30:09No.1210610505そうだねx9
>わしは田の樋をあげたっけ…さげたっけ…
>……心配でステージを進めん!
1624/07/13(土)18:32:59No.1210611450+
一日の進み結構早いから探索時間切れになるんじゃが
1724/07/13(土)18:33:12No.1210611532そうだねx8
>豊穣でも子供一人なんだな
これからって時にね…
1824/07/13(土)18:34:39No.1210612005そうだねx4
>豊穣でも子供一人なんだな
オロチが居なきゃもっと子作りする余裕あったろうにのう…
1924/07/13(土)18:36:17No.1210612572そうだねx5
親ができなかった分おひいさまがたくさん子を残せば良い
2024/07/13(土)18:37:04No.1210612861そうだねx1
天返宮で見られる父母との記憶いいよね…
2124/07/13(土)18:37:55No.1210613144そうだねx9
>親ができなかった分おひいさまがたくさん子を残せば良い
話は聞かせてもらいましたわ!!!5560!!
2224/07/13(土)18:39:14No.1210613597そうだねx1
戦闘訓練していなくても質のいい米を作っているだけで戦闘力がぐんぐん伸びていく
それを食うと一時的にもっと伸びる
2324/07/13(土)18:41:02No.1210614230そうだねx7
>一日の進み結構早いから探索時間切れになるんじゃが
いずれ寝なくなる
2424/07/13(土)18:43:05No.1210614967+
フヒッ…
2524/07/13(土)18:44:25No.1210615451+
双子できてなかったっけ
2624/07/13(土)18:45:19No.1210615774そうだねx5
>いずれ寝なくなる
むしろ夜の方が素材集め探索で忙しくなる
2724/07/13(土)18:46:09No.1210616081+
昼間は田んぼの管理をして夜は探索になるおひいさま
夜明け間際に帰ってきて寝る
2824/07/13(土)18:46:27No.1210616179そうだねx2
夜は所謂超便利な農薬ゲットのチャンスじゃからな!
寝る暇なんて無いのじゃ
2924/07/13(土)18:47:25No.1210616570+
>>いずれ寝なくなる
>むしろ夜の方が素材集め探索で忙しくなる
深夜に帰ってきてみんなで飯食って速攻で寝る
3024/07/13(土)18:47:34No.1210616618+
>>豊穣でも子供一人なんだな
>これからって時にね…
きっとどこかで仲良くやってるのじゃ~
3124/07/13(土)18:47:38No.1210616641+
>双子できてなかったっけ
それはおひいさまの娘
3224/07/13(土)18:49:16No.1210617219+
>>双子できてなかったっけ
>それはおひいさまの娘
あれどっちも女の子なの?
3324/07/13(土)18:49:17No.1210617227+
コミカライズ最近読んだけどこれ本編より重くない?
3424/07/13(土)18:53:08No.1210618431+
>あれどっちも女の子なの?
男女の双子だよ
やがて孫まで出来るよ
3524/07/13(土)18:53:08No.1210618432+
おひいさまの駄々っ子ボイスでしかとれない栄養がある
3624/07/13(土)18:54:31No.1210618870+
>コミカライズ最近読んだけどこれ本編より重くない?
火山噴火前後はああいう空気にできたかもしれんのう…
3724/07/13(土)18:55:42No.1210619273そうだねx1
>おひいさまの駄々っ子ボイスでしかとれない栄養がある
いやじゃ~
いやじゃ~
3824/07/13(土)18:57:16No.1210619775そうだねx1
やはりアニメでスレ画の顔見たかったのう…
3924/07/13(土)18:57:45No.1210619926+
ココロワがアニメだとグラビティレズなの隠しもしないと言うか…
4024/07/13(土)18:57:46No.1210619930そうだねx4
ラスボス前の決め台詞本当にかっこいいよね…
4124/07/13(土)18:58:52No.1210620275+
偉いのでこうしてタダ飯を食らって生きる
4224/07/13(土)18:58:53No.1210620282+
はて…わしはなんでこんな化け物の前におるんじゃったか
4324/07/13(土)18:59:35No.1210620492+
>>おひいさまの駄々っ子ボイスでしかとれない栄養がある
>いやじゃ~
>いやじゃ~
デュフッ…!
4424/07/13(土)19:00:43No.1210620831+
スサノオとクシナダヒメの娘ぞ
4524/07/13(土)19:01:02No.1210620931+
母上の遺した米がどれぐらいのレベルのものかは知りたかったのう
香が…わしのより遥かに高い…どうやったんじゃ母上!?とかなってみたかった
4624/07/13(土)19:01:33No.1210621114+
>ラスボス前の決め台詞本当にかっこいいよね…
教養と語彙はちゃんとあるんすね
4724/07/13(土)19:01:52No.1210621218+
数年経っても今年の米です~で通ったんだからかなり美味しかったんだろう
4824/07/13(土)19:03:05No.1210621651+
子供できるんだ…コミカライズ買おうかな EDでココロワのライバル云々あったけどもしかしてもそれも?
4924/07/13(土)19:03:16No.1210621700そうだねx2
>教養と語彙はちゃんとあるんすね
文学少女だからのう
5024/07/13(土)19:04:09No.1210622009+
セールで買ったら即このご尊顔出てきてサービス良いなってなった
5124/07/13(土)19:06:37No.1210622869そうだねx1
いざ働き始めると寝る暇がないワーカーホリックと化す
5224/07/13(土)19:06:44No.1210622907+
おひいさまは半分男の子みたいなクソガキって感じなんで正直子供ができるとかあんま聞きたくない…
5324/07/13(土)19:07:41No.1210623240+
おひいさまは政だけは真面目にやってたからな
言葉遣いは思ったよりちゃんとしてる
5424/07/13(土)19:07:47No.1210623269+
>>ラスボス前の決め台詞本当にかっこいいよね…
>教養と語彙はちゃんとあるんすね
しいたてまつるいいよね
5524/07/13(土)19:07:56No.1210623328+
ちょっとお米を育てすぎるとラスボスくんがかわいそうなことになる
5624/07/13(土)19:08:03No.1210623368+
神様だと糞の一つすら何か産み出しそうで厳重な管理が必要
5724/07/13(土)19:08:39No.1210623578+
日中は水の管理で張り付いていたいのに夜は敵が強くなって攻略進めるの大変になるの厄介じゃのう
5824/07/13(土)19:08:56No.1210623679+
>数年経っても今年の米です~で通ったんだからかなり美味しかったんだろう
神力で劣化しないらしい
5924/07/13(土)19:09:11No.1210623766+
まぁ子供と言うてもじゃな…
6024/07/13(土)19:09:26No.1210623851+
やられるたびに形態変化して弱体化するボスって珍しいよな
いややられて復活してるんだから弱るほうが正しいって言われるとそうなんだが…
6124/07/13(土)19:09:36No.1210623917そうだねx1
アニメはなんか1話の時点からちょっと人情味溢れる感じになってて若干解釈違いを感じた
最初は姫様も人間たちもどうしようもないアホンダラとしか思えないからこそ後半の展開が効いてくるのに
6224/07/13(土)19:09:37No.1210623925+
古米奉納神
6324/07/13(土)19:09:40No.1210623945+
>おひいさまは半分男の子みたいなクソガキって感じなんで正直子供ができるとかあんま聞きたくない…
子供とは言うが珍しい木の実が生ってるから持って帰ろうぜって持って帰ったらそこから子供が生まれた
6424/07/13(土)19:09:55No.1210624026+
24時間体制で攻めてくるおひいさまには石丸も恐れ慄いたことだろう
6524/07/13(土)19:10:04No.1210624077+
働くのは嫌とは言っているが働きだすとこの世の誰よりも働き者になる神
6624/07/13(土)19:10:18No.1210624182+
>日中は水の管理で張り付いていたいのに夜は敵が強くなって攻略進めるの大変になるの厄介じゃのう
後半は日中畑仕事でよりは鬼を狩って寝ておらんのぉ
6724/07/13(土)19:10:39No.1210624322+
神様同士で子供が作れる+子供は両親両方の性質を引き継ぐなら
ココロワとサクナの子供は戦闘と農業と発明の神になるの?
6824/07/13(土)19:10:41No.1210624334+
米作りはゲームのスパイス程度で考えてたらしいな
実際そこは適当でもゲームは進行できるし
6924/07/13(土)19:10:46No.1210624368+
旦那いないのか…
田んぼの労働力が増えんのう…
7024/07/13(土)19:10:57No.1210624451そうだねx6
>アニメはなんか1話の時点からちょっと人情味溢れる感じになってて若干解釈違いを感じた
>最初は姫様も人間たちもどうしようもないアホンダラとしか思えないからこそ後半の展開が効いてくるのに
アニメ視聴はそこで不快アニメだと思って切られたらしまいじゃぞ
7124/07/13(土)19:10:58No.1210624456+
>子供とは言うが珍しい木の実が生ってるから持って帰ろうぜって持って帰ったらそこから子供が生まれた
あーそういうのなんだ
ならばよし
7224/07/13(土)19:11:15No.1210624562そうだねx2
弑し奉る
はカッコよすぎて他のゲームで神系の敵が出てくるとつい言っちゃう
7324/07/13(土)19:11:29No.1210624648+
>日中は水の管理で張り付いていたいのに夜は敵が強くなって攻略進めるの大変になるの厄介じゃのう
暗くて視界も悪いからのう
油は使いたくないのう…
7424/07/13(土)19:11:49No.1210624773そうだねx5
>>アニメはなんか1話の時点からちょっと人情味溢れる感じになってて若干解釈違いを感じた
>>最初は姫様も人間たちもどうしようもないアホンダラとしか思えないからこそ後半の展開が効いてくるのに
>アニメ視聴はそこで不快アニメだと思って切られたらしまいじゃぞ
まぁアニメで最序盤をゲーム通りにやったら死ぬほど不快でしかないのはそう…
7524/07/13(土)19:11:55No.1210624801+
そいやゲームだと稲作で一年掛かるからクリアまで普通に5~10年経ってるのアニメだとどうするんだろうね
7624/07/13(土)19:12:11No.1210624906+
>米作りはゲームのスパイス程度で考えてたらしいな
>実際そこは適当でもゲームは進行できるし
マジか…まあでも戦闘の方もよく出来てはいるが
7724/07/13(土)19:12:41No.1210625090+
そろそろ続編を・・・
7824/07/13(土)19:13:06No.1210625220+
アニメは登り鯉くん無双を楽しみにしてるよ
7924/07/13(土)19:13:09No.1210625228+
>まぁアニメで最序盤をゲーム通りにやったら死ぬほど不快でしかないのはそう…
ゲームは買っちゃってるからそのままやるだろうがアニメだと切られるからな…
8024/07/13(土)19:13:14No.1210625260そうだねx2
>米作りはゲームのスパイス程度で考えてたらしいな
>実際そこは適当でもゲームは進行できるし
だからと言って米作りパートを手抜きして作ってたらここまでは売れなかったと思う
あまりに稲作パートの内容がガチだったから広まったゲームだし
8124/07/13(土)19:13:23No.1210625304そうだねx2
>そろそろ続編を・・・
続編って何やるんだ?
正直ゲームの後の話とかもう蛇足でしかなくない?
8224/07/13(土)19:13:27No.1210625326+
バテレンの米が持ち込まれて神様ファイトか…
8324/07/13(土)19:14:15No.1210625568+
大神にならずずっと小神でいて欲しい
8424/07/13(土)19:14:38No.1210625679+
アマ公の続編みたいなことになりそうだから…
8524/07/13(土)19:14:55No.1210625775+
>アマ公の続編みたいなことになりそうだから…
>大神
8624/07/13(土)19:15:06No.1210625833そうだねx2
米作りのシステムで話題になったゲームだからな
そこ手抜きだったら絶対売れてない
最終的に評価がめちゃくちゃ高いのは米作りに釣られてゲームやって見たらアクションもストーリーもめちゃくちゃよかだだからだけど
特にストーリーなんて期待してたやつ一人もいなかったレベルだと思う
8724/07/13(土)19:15:07No.1210625844+
>バテレンの米が持ち込まれて神様ファイトか…
外来種は強いからな…
8824/07/13(土)19:15:22No.1210625915+
>弑し奉る
>はカッコよすぎて他のゲームで神系の敵が出てくるとつい言っちゃう
エルデンサクナヒメ
8924/07/13(土)19:15:57No.1210626114そうだねx1
大神に続編なんてないよ?
いいね?
9024/07/13(土)19:16:06No.1210626164+
ココロワがおにぎり作るゲームが出たんじゃなかった?
9124/07/13(土)19:16:27No.1210626276そうだねx2
>そいやゲームだと稲作で一年掛かるからクリアまで普通に5~10年経ってるのアニメだとどうするんだろうね
普通にそのまま年月経過させればいいのでは
9224/07/13(土)19:16:42No.1210626359+
個人的に20年のGOTYはこれかツシマだった
9324/07/13(土)19:16:42No.1210626365+
>特にストーリーなんて期待してたやつ一人もいなかったレベルだと思う
アクションゲームのストーリーなんて大体おまけレベルだもんな…
9424/07/13(土)19:16:57No.1210626437+
なんなら秘薬拾ってきてもらうために
人間達にも毎日火山に探索しに行ってもらう
9524/07/13(土)19:17:02No.1210626471+
稲刈り用の鎌じゃろ
開発用のとんかちじゃろ
勤労意欲がモリモリ湧いてくるじゃろ!
9624/07/13(土)19:17:03No.1210626473+
夜の探索ってどこに行くといいの…?
農薬欲しいんですが
9724/07/13(土)19:17:14No.1210626521+
ココロワ主人公にして工房を構えて発明とか錬金術とか
9824/07/13(土)19:17:19No.1210626549そうだねx1
>ココロワがおにぎり作るゲームが出たんじゃなかった?
あれは同人ゲームの同人ゲームじゃ
9924/07/13(土)19:17:25No.1210626580そうだねx5
なにっかいまるが行方不明とな!?しかし稲刈りをやめられん!
10024/07/13(土)19:17:42No.1210626682+
>夜の探索ってどこに行くといいの…?
>農薬欲しいんですが
猪のボスと鹿のボスをまず狩りに行くのはおひいさまのデイリーミッション
10124/07/13(土)19:17:43No.1210626690+
モンハンRISEまでの繋ぎに和を感じるか…程度の気持ちでやってたけど存外ハマった
10224/07/13(土)19:18:33No.1210626954+
最初は働いてないだけで立場としては多分あの世界で二番目ぐらいに偉い神様だよおひいさま
10324/07/13(土)19:18:42No.1210626999+
>おひいさまは半分男の子みたいなクソガキって感じなんで
つまりわた…ココロワと最高の相性ですねグヒヒ
10424/07/13(土)19:18:43No.1210627007+
>ココロワ主人公にして工房を構えて発明とか錬金術とか
ココロワのアトリエ
10524/07/13(土)19:18:47No.1210627033+
あれだけ苦戦したボスも強くなれば素材の足しにされる
諸行無常
10624/07/13(土)19:19:17No.1210627200+
ボスに負けて米食ってリベンジするやつやるかな
10724/07/13(土)19:19:20No.1210627212+
>なにっかいまるが行方不明とな!?しかし稲刈りをやめられん!
作業全部終わって冬は暇じゃからかいまるを探しにいくかのー
10824/07/13(土)19:19:38No.1210627309+
吹き飛ばしが気持ち良くて好きだった
頭突きばっかり使ってた
10924/07/13(土)19:19:40No.1210627322そうだねx1
>ボスに負けて米食ってリベンジするやつやるかな
とりあえず鹿になめてかかってボコられるのはやって欲しい
11024/07/13(土)19:19:44No.1210627344+
>最初は働いてないだけで立場としては多分あの世界で二番目ぐらいに偉い神様だよおひいさま
主神の主食用意係だからなぁ
11124/07/13(土)19:19:51No.1210627390+
>>夜の探索ってどこに行くといいの…?
>>農薬欲しいんですが
>猪のボスと鹿のボスをまず狩りに行くのはおひいさまのデイリーミッション
なるほどのう…
11224/07/13(土)19:20:18No.1210627547+
カムナツキ様を狙う黒い影
まずは戦力を削ろうと刺客がサクナヒメに来る!
嫌がらせで焼かれるからなカッパの田んぼ
死者を蘇らせて暴れ回らせる
キレるサクナヒメ
11324/07/13(土)19:20:35No.1210627663+
後半突入前の全てを失う展開のところはそれまで貯めた備蓄も全てシステム的にも失うようにして欲しかったんだけど
流石にそれだと反感すごいと判断したからやめたんだろうか…
11424/07/13(土)19:20:38No.1210627685+
この顔でいやじゃいやじゃ言いてるのが愛おしい
11524/07/13(土)19:21:10No.1210627877+
ドロップ特化の装備で地下ダンジョンの深い層を進むと
育てても割と死ねる
しかし武器強化素材はここで集めるしかない…
11624/07/13(土)19:21:10No.1210627882+
🌋は10話くらいかな
11724/07/13(土)19:21:22No.1210627967+
脱穀じゃ!精米じゃ!ああ忙しい忙しい!かいまる!田右衛門!生きててくれよ!
11824/07/13(土)19:21:29No.1210628024そうだねx1
続編っていうかえーでるわいすの新作が欲しいかな…
長いスパンで出すとこだからそこまで期待してはいないが
11924/07/13(土)19:21:31No.1210628031+
オデッセイのジャガイモが死ぬようなもんだからなぁ
これ以上奪われたら生きてはいけん
12024/07/13(土)19:21:36No.1210628060+
アニメで恐らくファンをまた増やしたココロワだが
次に出てくるのは何話先になるやら…
12124/07/13(土)19:22:05No.1210628217そうだねx1
正直2クールないと全部やるの無理じゃない?
しかも1話がすげぇゲームの冒頭盛りまくってたし
12224/07/13(土)19:22:05No.1210628219+
いきなり出てきたスペース上位存在なんなの…
12324/07/13(土)19:22:53No.1210628512+
羽衣技あんまり有効に使えなかった気がする
12424/07/13(土)19:22:57No.1210628542+
妖精のお面2つ泥するまで死んだ目でアブラムシくんを狩り続けたあの頃
12524/07/13(土)19:23:30No.1210628721+
>いきなり出てきたスペース上位存在なんなの…
🛸 🦩 🛸
12624/07/13(土)19:23:43No.1210628805+
今更だけどどんなパッドがぷれいし易いのだろう?
以前のセールで買ったけど羽衣や技が思うように繰り出せなかったから積んじゃった
12724/07/13(土)19:24:10No.1210628954+
>羽衣技あんまり有効に使えなかった気がする
でも高速移動とか攻撃回避にめっちゃ使えるから
12824/07/13(土)19:24:47No.1210629160+
羽衣技はなんか防御ダウンとかないとめっちゃキツイ敵いたよね
12924/07/13(土)19:25:09No.1210629314そうだねx1
>今更だけどどんなパッドがぷれいし易いのだろう?
>以前のセールで買ったけど羽衣や技が思うように繰り出せなかったから積んじゃった
PS5のやつで普通にプレイできとるのう
13024/07/13(土)19:25:21No.1210629396そうだねx1
久し振りにもう一回やろうかなぁ
でも水の玉ゾーンめんどくさいしなぁ
って思っている
13124/07/13(土)19:26:01No.1210629638+
今やったらうんこ保存法とかも修正されてるから全然プレイ感覚ちがうんだろうなぁ
13224/07/13(土)19:26:14No.1210629704+
>>羽衣技あんまり有効に使えなかった気がする
>でも高速移動とか攻撃回避にめっちゃ使えるから
崖を斜め上移動しようとしてスカる「」ひいさまが俺
13324/07/13(土)19:26:15No.1210629714+
>今更だけどどんなパッドがぷれいし易いのだろう?
>以前のセールで買ったけど羽衣や技が思うように繰り出せなかったから積んじゃった
アクション面ではスティックではなく十字キーで遊んだほうがいいのじゃ
13424/07/13(土)19:26:37No.1210629857+
>>今更だけどどんなパッドがぷれいし易いのだろう?
>>以前のセールで買ったけど羽衣や技が思うように繰り出せなかったから積んじゃった
>PS5のやつで普通にプレイできとるのう
ゲーム内でもPSコン向けのボタン表示してくれるのありがたい…
13524/07/13(土)19:26:48No.1210629905+
なんなら道中で羽衣技のドレインは結構頼りになったぞ
まあひっくり返しと投げるやつと頭突き使ってるだけでも便利
13624/07/13(土)19:27:03No.1210629989+
移動は飛燕の熟練度上げればええ!
13724/07/13(土)19:27:30No.1210630154+
鯉のぼりだっけ最強技
あれもナーフされたって聞いた
13824/07/13(土)19:27:33No.1210630178そうだねx1
正直うんこ保存しないとダメなくらい食料難にならんよね
13924/07/13(土)19:27:53No.1210630316+
振り向き攻撃で前入れ技が暴発しまくって困ったのう
14024/07/13(土)19:28:43No.1210630601+
>鯉のぼりだっけ最強技
>あれもナーフされたって聞いた
登り鯉だね
ナーフされてなお最強技だと思う
14124/07/13(土)19:28:47No.1210630634+
どんなアニメでも掴みは大事だから1話はガッツリ盛る
2話以降はまあ多少ダイジェスト気味でも…
14224/07/13(土)19:29:21No.1210630817+
技の設定どれにどれ当て嵌めるのがいいのかのう…飛燕と鯉しか使ってなかった
14324/07/13(土)19:29:22No.1210630825+
初年度の白米ほどうまいものはなかったのう
14424/07/13(土)19:29:39No.1210630919+
ゲーム後のコミカライズだといやじゃいやじゃってしたりするけどアホみたいに強いおひいさま
14524/07/13(土)19:29:42No.1210630937+
2話は稲作始めてひもじい飯食って終わりかな?
14624/07/13(土)19:29:54No.1210631006+
意外とデバフが強いのじゃ
14724/07/13(土)19:29:59No.1210631033+
>正直うんこ保存しないとダメなくらい食料難にならんよね
猪狩ってるだけでわりと食い物には困らないんだよな序盤も…
14824/07/13(土)19:30:17No.1210631121+
先代カムヒツキ様と殴りあいできた父親が一方的に負けた大龍がパワーアップしてたのを羽衣フルパワーとはいえぶった切れるのでそもそも今代のカムヒツキ様よりたぶん思うおひい様の方が強い
おひい様の影響で数百年ふともの世はみのり豊かになってるのもえげつない影響力…
主神ワンチャンあるんじゃない?
14924/07/13(土)19:30:28No.1210631203+
新規さんにもナーフ前登り鯉のバカみたいなヒットストップは一度味わって欲しかった
15024/07/13(土)19:30:32No.1210631221+
>2話は稲作始めてひもじい飯食って終わりかな?
流石にそれはスピード早すぎないか?
15124/07/13(土)19:30:41No.1210631266+
失敗や試行錯誤も醍醐味だけど1クールだと何回失敗できるのかのう
15224/07/13(土)19:31:04No.1210631425+
わしは物理も法力も使えるまさにごっどなのじゃ…
15324/07/13(土)19:31:24No.1210631539+
ほぼ文句のつけようがない出来のゲームなんだけどラスボスがクソ弱いのだけはわりとガッカリだったんだよな…
15424/07/13(土)19:31:27No.1210631559+
食べ物腐るの早すぎ!ってなるから保存用の氷室とか作りたかったのう
15524/07/13(土)19:31:31No.1210631588+
>猪狩ってるだけでわりと食い物には困らないんだよな序盤も…
干し肉とかの保存食作れるようになると雑炊と干し肉と季節の野草と水みたいなそれなりの献立は揃うしね
15624/07/13(土)19:31:55No.1210631730+
なんだったら熊肉とか毎回食べるようになるのう
15724/07/13(土)19:31:55No.1210631733+
>>鯉のぼりだっけ最強技
>>あれもナーフされたって聞いた
>登り鯉だね
>ナーフされてなお最強技だと思う
今は天河といい勝負だと思う
それよりも高波とかカウンターとかが育つと強いね
15824/07/13(土)19:32:25No.1210631894+
>意外とデバフが強いのじゃ
速度低下するとパリィもしやくすなってまた速度低下加えて相手がノロノロになるの面白いのじゃ
15924/07/13(土)19:32:32No.1210631926+
>ほぼ文句のつけようがない出来のゲームなんだけどラスボスがクソ弱いのだけはわりとガッカリだったんだよな…
何年農作業に費やしたんじゃ?
16024/07/13(土)19:32:38No.1210631959+
律義に昼探索してたけど夜探索した方が良いのか
16124/07/13(土)19:32:47No.1210632012+
上坂すみれはこういう役が多いのう…なにっ別人じゃと!
16224/07/13(土)19:32:56No.1210632053+
飛燕で高速移動とか島くるお姫様
16324/07/13(土)19:33:05No.1210632107+
>律義に昼探索してたけど夜探索した方が良いのか
冬は暇じゃから昼に探索してもいいんじゃぞ
16424/07/13(土)19:33:16No.1210632190+
>正直うんこ保存しないとダメなくらい食料難にならんよね
アプデ後にやったけど本当に最序盤だけだったなひもじかったの
兎とヒリ安定してシバけるくらい技が手に入ったらもう困らなかった
16524/07/13(土)19:33:29No.1210632271+
アブラムシ退治に登り鯉は便利じゃったのう…
16624/07/13(土)19:33:35No.1210632309+
ワシは最後いつ寝たかのう…
16724/07/13(土)19:34:04No.1210632481+
夕餉は皆が寝てから叩き起こして食べるものじゃ
16824/07/13(土)19:34:13No.1210632554+
>アブラムシ退治に登り鯉は便利じゃったのう…
それで思い出しちまったあのクソゲーアブラムシ…
許せねぇ…
16924/07/13(土)19:34:46No.1210632776+
このカムヒツキ様の若い頃のお面が強いやめて欲しいのう…
17024/07/13(土)19:34:53No.1210632815+
海岸にいけるようになると一気に飽食の時代じゃのう!
うぇっはっはっはー!塩じゃ!ミルテ!出汁と塩を確保するんじゃあ~
17124/07/13(土)19:35:01No.1210632877+
中盤からはうんこにつっこむために食料には腐ってもらわないと困るようになるからな
17224/07/13(土)19:35:20No.1210632982+
やっぱすげぇぜ塩!
17324/07/13(土)19:35:44No.1210633143+
>やっぱすげぇぜ氷!
17424/07/13(土)19:35:48No.1210633170+
>正直2クールないと全部やるの無理じゃない?
>しかも1話がすげぇゲームの冒頭盛りまくってたし
本編部分だけ切り取るとそうでもないと思う
17524/07/13(土)19:35:57No.1210633222そうだねx1
>中盤からはうんこにつっこむために食料には腐ってもらわないと困るようになるからな
腐った飯×99を肥料に!
春には虫が湧かないのでノーカン!
17624/07/13(土)19:36:04No.1210633254+
塩をまくことで雑草を抑制できるんじゃ
17724/07/13(土)19:36:08No.1210633288+
氷は溶けると美味しい水になるからな…
17824/07/13(土)19:36:10No.1210633305+
わしの稲かわいいのう
塩で元気になるんじゃぞ
17924/07/13(土)19:36:37No.1210633487+
本格的に米しっかり作ろうと思うと蜘蛛を春にいかに増やせるかが難しい
18024/07/13(土)19:36:39No.1210633497+
>ほぼ文句のつけようがない出来のゲームなんだけどラスボスがクソ弱いのだけはわりとガッカリだったんだよな…
強くなかった…?
クリアまで8~9年ぐらいだけど全体的にボス硬えよお
18124/07/13(土)19:37:20No.1210633778+
吹き飛ばしで戦えなくもないが一年目から夜戦闘は無理ゲーじゃ
18224/07/13(土)19:37:20No.1210633782+
移動シーンとかカットすればシナリオだけ追うなら1クールでも十分終われるだろう
だけど…稲作に失敗しまくって試行錯誤を繰り返すサクナヒメを数クール見たいいいいぃいぃ!!!11
18324/07/13(土)19:37:24No.1210633803+
>>正直2クールないと全部やるの無理じゃない?
>>しかも1話がすげぇゲームの冒頭盛りまくってたし
>本編部分だけ切り取るとそうでもないと思う
食事中の会話とかキャラたちのサブクエストもやらないと正直あいつらの絆が深まっていく描写だいぶなくなっちゃうぞ
そこも魅力なのに
18424/07/13(土)19:37:35No.1210633878+
>ほぼ文句のつけようがない出来のゲームなんだけどラスボスがクソ弱いのだけはわりとガッカリだったんだよな…
稲作しすぎじゃ
18524/07/13(土)19:38:35No.1210634244+
>>中盤からはうんこにつっこむために食料には腐ってもらわないと困るようになるからな
>腐った飯×99を肥料に!
>春には虫が湧かないのでノーカン!
これ知ってると知らないとで本当におひい様の強さが変わるのう…
18624/07/13(土)19:38:41No.1210634291+
田植え唄は4話くらいだろうか
18724/07/13(土)19:38:59No.1210634428+
なにっ自動回復がついておらん!しかし最奥まできたのに帰るのは惜しい!ここは強行突破じゃ!
ああ 意識が…
18824/07/13(土)19:39:40No.1210634703+
田んぼに塩撒いてワシ農耕の天才かもしれんと勝ち誇るサクナヒメ見たい
18924/07/13(土)19:39:42No.1210634720+
>>中盤からはうんこにつっこむために食料には腐ってもらわないと困るようになるからな
>腐った飯×99を肥料に!
>春には虫が湧かないのでノーカン!
虫が増えると蜘蛛も増えるからノーカン!
19024/07/13(土)19:39:48No.1210634756+
イノシシとクマしか食べないからゆいとカイマルがいつもはしが遅いのう
魚にするとゆい食うのはやすぎじゃろ…
19124/07/13(土)19:40:03No.1210634868+
うさぎは弱いのに落とした爆弾強すぎじゃろ!
19224/07/13(土)19:40:12No.1210634931+
ステージの適正レベルは守るのじゃぞ
あと夜は視界が暗いので油が余るまでは潜るのは物理的に無理
19324/07/13(土)19:40:25No.1210635000+
腕を上げたなミルテ!!!
これはおいしいチガイマス
19424/07/13(土)19:40:28No.1210635019+
>虫が増えると蜘蛛も増えるからノーカン!
夏以降の話なら害虫しか増えんぞ益虫は増えんぞ
19524/07/13(土)19:40:42No.1210635131+
>うさぎは弱いのに落とした爆弾強すぎじゃろ!
おひいさまが強くなるほど割合ダメージがバカにならなくなるのあるある

- GazouBBS + futaba-