【感想】 呪術廻戦 263話 本来のコピーの強みはここにあったか!【ネタバレ注意】

  • 238
1: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:00:53

前話感想記事: 【感想】呪術廻戦 252話 勝つのは俺達だ【ネタバレ注意】
2: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:02:55
乙骨生きてるかこれ…?
101: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:12:09
>>2
あれだけ乙骨引っ張ってからのこの状況は余りにあっさり過ぎるから逆に生きてる気がして来る。リカちゃんもこのまま終わるとか流石に勿体なさ過ぎる使い方だしなぁ
3: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:03:03
悲報:来週休載

やっぱ体本調子じゃなかったのね
猫先生
ちゃんと治してくれよ
60: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:09:06
>>3
コメントでも映画鑑賞の暇ないって言っていたし想像以上に大変そう
9: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:03:46
まあ確かに術式焼き切れたらそうなるわな
即死しなかっただけ儲けもんか
132: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:14:44
>>9
あのメロンパンも大概ハズレ術式引いてたんだなって言う。本来の仕様だと領域すら下手に使えないとは
11: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:04:07
凡骨に無反応な虎杖草
12: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:04:07
虎杖の境界御厨子で主人公の面目躍如だけど乙骨がここで終わりだと何のためのゴジョータだってなってしまうんですが
羂索がなんか工夫してたって何かと触れているからそれに気付いて動けるようになるんかな?
13: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:04:12
なるほど
乙骨のコピーを見せつけることで本体への注意をおろそかにさせるというのが狙いでしたか
14: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:04:14
指って弱ると分離して出てくるものなのか?
それじゃ宿儺消滅させられなくね?
33: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:06:34
>>14
殺せば消えるんじゃない?
今回は分離を選んだからそうなっただけで
15: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:04:16
結局付け焼き刃の着ぐるみで怪物になりきったところで上手くいくはずがなかったんだろうな

けど、死にかけながらも「仲間のために」場を整えてくれたおかげで宿儺に大ダメージを与えられた
捨てたはずの「人間性」が「怪物」(五条の死体)よりもずっといい仕事してんの皮肉だわ
17: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:04:26
羂索、自分の術式の欠点めちゃくちゃ補填しまくってるじゃん
努力家かよ
22: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:05:14
>>17
そういや前の肉体の術式思いっきり使って何なら術式反転までしてたなあいつ…
一体どんな手品を
19: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:04:45
大ゴマでヤコブ決まったけど今までの例があるから信頼できねぇ
20: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:04:56
魂引き裂いたら指そのまんま出てくるのなんか草
25: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:05:22
吐き戻しすっくん無様でいいねえ
29: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:06:07
つまり宿儺を分離させようとしたら指を19本と宿儺の頭部を吐き出させる必要あるのか
30: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:06:26
でもこれ天使が言ってたように同じ技は二度は通じないで乙骨のコピーを見せつけることで本体への注意をおろそかにさせるが失敗しそうな気もする
36: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:06:53
コピーの強みの話はなるほどねーって思った
狗巻とか乙骨が完全上位互換じゃんってよく言われてたけどそもそもオリジナルとコピーふたりの使い手がいるという状況が強い
37: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:07:02
乙骨は流石に復活してもう一発なんかやるやろ
38: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:07:05
宿儺シャアみたいな事言ってて面白い
43: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:07:49
指全部吐かせれば宿儺体維持できなくなる?
あ・・ミイラがおったな
46: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:07:57
宿儺が虎杖の体で術式使ってた経験も活きてるんだろうけど虎杖のセンス高くないか?
とうとう殴んなくても魂攻撃できるようになっちゃった
58: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:08:56
>>46
虎杖のセンスと強さは宿儺由来だからな
121: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:13:56
>>46
そら宿儺教の梅ちゃんでさえ宿儺と同等ポテンシャルを恐れるくらいだし羂索の息子でもあるんで
48: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:07:59
まあ宿儺が術式使えないタイミングじゃないと解が怖いし
今しかないか
50: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:08:11
ヤコブ撃ったなら真希も復帰させろ
真贋相愛の時から効果薄いし、これどうせヤコブ効いてないだろうし
53: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:08:39
五条乙骨が出た意味
・宿儺の呪力削り
・領域を一回分防いだ
・術式焼き切れで虎杖達が戦える場を整えた
・天使に対する警戒心を薄めた
あるだろ出た意味
54: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:08:42
俺頭悪いからよお
統合性や最適解がどうとかはわからんが
漫画として小出しにして面白いのか?
56: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:08:43
虎杖本気で宿儺の天敵だな
その上で最大の天敵出すのは理に適ってはいるな
どっちくらっても宿儺はキツイし
64: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:09:32
宿儺が吐いた指を悠仁が飲む展開くる?!
72: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:10:02
>>64
ありそうでキモい
67: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:09:42
凡骨どうやって思考してるの?
術式切れたらただの脳と死体に逆戻りしないの?
89: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:11:21
>>67
羂索が脳だけでペラペラ喋ってたし肉体の操作が出来ないだけなんじゃないか
73: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:10:08
めちゃくちゃ興奮した
コピー能力の存在で本元から〜は成程だったし華ちゃん登場最大ヤコブはアツすぎる
77: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:10:29
虎杖がすげぇ強くなって宿儺の天敵みたいになってるのは嬉しいんだけど
これゴジョータ出した意味あった?っていう気持ちが消えないんだが
93: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:11:33
>>77
ゴジョータが時間稼いでいる間に東堂の入れ知恵であの技編み出したんじゃね?
78: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:10:32
宿儺指そのまま吐く
宿儺の指は破壊不可能
これ伏黒と宿儺分離できても宿儺消滅しないよな
どうすんだ
指あれば復活できるだろ
84: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:11:01
>>78
虎杖が吐き出した指飲んで封印エンドありそうだなあ
100: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:12:08
>>78
確か呪物としてヤコブで壊せるって言ってなかったっけ?
153: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:17:30
>>78
虎杖が檻として再吸収じゃね
99: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:12:01
ま…まさか有効打を与えられるか否か以前に領域焼き切れて戦線離脱とは……読めん
136: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:15:17
>>99
まあ前回の時点で五条の茈の時は円が重なってるのに乙骨のは重なってないから失敗するって言われてたからな
一応撃てた?だけマシかも
107: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:12:48
宿儺さん…
110: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:12:55
反重力機構引継ぎといい羂索どうなってるんだ
114: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:13:25
宿儺もいよいよ追い詰められてきたな
吐いてたしヤコブぶち込まれたし
119: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:13:47
見た目が変わっているしすぐぶっ倒れたけどこのコマ好き
特級なんかじゃ測れないの三人だし
124: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:14:08
>>119
137: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:15:41
虎杖なりに解をめちゃくちゃ活かしてて良いな
呪力センスというよりは元来の戦闘センスの賜物なのかな
171: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:18:52
>>137
魂と魂を切り分けるって発想自体中々出ないよね。今の宿儺へのダメージだったら一番高いんじゃないだろうか
189: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:19:58
伏黒に言及あったってことはそろそろ対話くる?
待ちきれないよ早く出してくれ
22: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:33:57
東堂が普通に宿儺とやりあって倒れてないの凄いな
入れ替え修行とかしてないのになんで
25: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:36:03
これで宿儺と伏黒分離
宿儺戦終了と思わせて
裏梅が何かするパターンが来るのか?
47: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:46:43
取り敢えず乙骨は生き残るんかな…?
まあこのまま生きたとしたら五条の体で生きることになるわけだが…
50: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:48:03
>>47
生きて欲しいなぁ…退場者多数だし前作主人公は現主人公と共に残ってほしい
54: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:48:49
>>47
乙骨ボディは健在なんだし、術式が復活するならもう一度そっちの肉体に乗り移ればワンチャン…?
65: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:51:57
>>54
元々瀕死でどうにもならん状態だったし健在っていうほど良くないけどね・・・
51: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:48:10
ヤコブはどっちかっていうとさらに宿儺と伏黒を引き離す役割になりそうだけどどうやろ
53: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:48:45
伏黒救出がメインで宿儺討伐はそのための手段だって訴え続けてきた甲斐があったよ
ありがとう虎杖さん!乙骨パイセン!華ちゃん!!!
60: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:50:11
>>53
乙骨もちゃんとその方向でやってたんだなあと
72: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:53:57
>>53
それ多分やべぇ人以外はだいたいそう思ってたんだよなぁ…
とにかく宿儺をどうにかしないとどうにも出来なかったってだけで
59: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:49:59
乙骨を五条の肉体から己の肉体に戻す時にリカちゃんが犠牲になりそうなフラグが・・・
64: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:50:47
>>59
それはまあ仕方ない…
61: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:50:16
乙骨生きててほしいなあ
69: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:53:33
天使と堕天の回想きますか!?
73: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:54:21
虎杖がどんどん宿儺に特効力上げてるから天使が効かなくても虎杖がもっと威力上げてくるんだろうな…と思ってる
耐えれば耐えるほど厄介度がレベルアップしそう
76: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 00:55:53
>>73
宿儺にとっての天敵足りえるように自己を最適化させていく
まこら化しつつあるんだな虎杖
105: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:12:43
釘崎もいるぞ
この感じだと普通に出てきそう

これは願望や期待ではなく予想や
110: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:15:50
流石にヤコブは効くと思ってる
コピーじゃなくて本家本元+出力最大だし領域内の比じゃないくらい宿儺弱ってる
あと最後に「大勝負の行方は!?」ってあるし流石にもう終わりそう
119: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:20:16
首のもげたトンボなんとかしろ
お前の友達はやってたぞ
120: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:21:15
>>119
あれはその親友の声に反応したから…
同じく夏油本人がその場にいないと無理
127: 名無しのあにまんch 2024/07/15(月) 01:23:09
>>120
生徒達が見てるんでね

おおおおおおお!

駄目?

元スレ : 呪術 263話感想スレ 2

元スレ : 呪術 252話感想スレ

漫画 > 呪術廻戦記事の種類 > 感想呪術廻戦

「呪術廻戦」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:18:39 ID:YxODI3NjU
虎杖が釈魂刀と似た能力に成ったら真希真依の立場がないというか真希急襲の時に同じことできたのでは
宿儺の思考からカードが消えるまで待ってたとかじゃなくあの時できたはずなのに何故やらない案件が多すぎる
67
このコメントへの反応(4レス):>>53>>107>>151>>216
53. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:57:50 ID:U3MTY5NDU
>>1
結局何で戦力の逐次投入するの?っていう根本的な疑問には未だに答えられてないからな
上辺の言い訳がどれだけされてもそこが回収されない限り完結まで突っ込まれ続けることになる
68
このコメントへの反応(3レス):>>101>>129>>199
101. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:05:47 ID:cwNzk0NDA
>>53
五条が負けた後に他の味方キャラが参戦、健闘しつつも敗北していき最終的に主役の虎杖が終わらせる

作者的にはこれが大前提だけど展開ミスって変になっているんだと思う
26
このコメントへの反応(1レス):>>119
119. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:38:48 ID:M5MjIzOTA
>>101
作者の『ミス』って言いたがるあにまん民多いけどまじでいってんの?ってくらい自分のポジション勘違いしてない?
展開のミスって評価、言ってて恥ずかしくならんの?
4
このコメントへの反応(2レス):>>147>>214
147. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:20:52 ID:AzMTU2OTU
>>119
つみきの描写不足とか作者自身が認めてるミスがあるくらいだし別に恥ずかしくないだろ
堂々と巻末コメで言い訳してる作者のほうが恥ずかしいまである
51
このコメントへの反応(1レス):>>192
192. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:04:40 ID:M5MjIzOTA
>>147
作者の言う自分の描写不足への失敗評価と、ストーリー読んでて『これは作者のミス』って言い切るアホを同格に並べてる時点で、ワンピースでいうところの『作者はサンジのキャラクターと勘違いしてる』ってレベルのお前何様の誰なの感を理解できないなら一生自分と誰かの創作物は対等だと勘違いし続けとけばいいんじゃない?
4
214. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 12:38:57 ID:M1NjU2MTU
>>119
こんな作者擁護して恥ずかしくならないの?
5
このコメントへの反応(1レス):>>233
233. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:34:02 ID:cwNzk0NDA
>>214
「作者のミス」は肯定・批判で言うと批判側なのに擁護に見えるのは普通にヤバい状態なので頭を冷やしてほしい
0
129. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:58:04 ID:UyMTc5NjA
>>53
メタ的な話で、作劇的に大勢に囲んでボコすってのを主人公サイドにやらせたくないんだろ
それでいて各キャラに見せ場作ろうとして辻褄が合わなくなってる感じ
やっぱり露払いで戦闘盛れる敵組織幹部ってバトル漫画には必要なんだよ
21
199. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:31:56 ID:c4MDg4OTU
>>53
作者擁護するつもりはないし、週刊で見てたら逐次投入してるように見えるからそんな描き方をする作者の問題だからその意見を否定するつもりもないけど

単行本で見てたら一応ちゃんとレイドバトルしてるんよな
スクナが1人を引き離して各個撃破してるから週刊じゃ逐次投入風に見えてるだけであって
4
このコメントへの反応(1レス):>>232
232. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:32:03 ID:Y5NzQyNjA
>>199
描写が逐次的になっちゃってるだけで
タイマン二人以降はずっと総力戦なんだよね
0
このコメントへの反応(1レス):>>237
237. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:44:59 ID:U5NDYzMjU
>>232
画面外のキャラ全員フリーズしてるからレイド戦感ないんだよ
0
107. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:14:48 ID:I3NzczMzU
>>1
猫ひょっとして、今ポンと思いついたもん描いちゃってる?
6
151. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:26:37 ID:Y2NzM0MjA
>>1
てか、あれ縛りだから誰でもできるでしょ
別に虎杖は魂を識別して殴ってるわけじゃないし
2
216. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 12:46:01 ID:YxMTM3NDU
>>1
ミーには土壇場の思いつきが成功しただけに見える
少なくとも今回の虎杖に関しては
0
2. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:19:35 ID:IzNzA0MDA
ようやくひと目で分かる大ダメージが入って話が動きそうだが次で何事もなく回復してるのがこの漫画だからな
ビブラスラップずっと変な使い方してたから壊れちゃったし
67
このコメントへの反応(3レス):>>27>>136>>181
27. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:38:06 ID:AzNDI4OTA
>>2
天使に最後をお願いしてるから高専側にはこれ以上の手札はないんじゃない。真希と秤がまだ無事なら参戦するかもだけど
乙骨が術式の焼き切れで離脱なら死ぬ事は無くなるかもな。過去術師はまだいるだろうから今後の社会秩序維持の為に抑止力としての五条は必要になるだろうし
10
このコメントへの反応(1レス):>>222
222. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:05:16 ID:kyMDk1MTU
>>27
ドヤ顔で勝ち宣言してた裏梅とその相手してた秤センパイ今どうなってんだろうな…
0
136. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:03:03 ID:I3OTQwMDU
>>2
というか宿儺の呪力量って1回目の乙骨戦(全力の半分程度)から変わってないんだよね
反転術式さえ使えて回復できるようになったら
実質、五条戦後の状態から振り出しに戻るだけという
3
181. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:35:51 ID:IzMjAxMjA
>>2
「縛りで東堂の術式範囲は広がっている」
ただし近くにいる虎杖とお兄ちゃんには届かないけど、遠くにいる天使には届くこととする
マジで脹相取りこぼしやん
8
3. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:19:56 ID:E3MzIzMzU
虎杖の渾身の活躍描写を雑に流してまで乙骨in五条の活躍を描きたいのかと思ったら、今度は紫を食らわせる描写も雑に流すんかい…
もう作者が何を重視して描きたいのかすらよくわからなくなってきた
100
このコメントへの反応(3レス):>>22>>106>>185
22. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:32:35 ID:Y2MzQ4MTU
>>3
…ひょっとして芥見下々は、ガッツリ攻撃が通ってすっくんがダメージに悶える描写を描きたくないだけなんとちゃう?
47
このコメントへの反応(2レス):>>26>>35
26. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:37:41 ID:I3OTc0MTU
>>22
今回普通に悶えてたやん
4
このコメントへの反応(1レス):>>76
76. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:20:48 ID:cyNzMxNTA
>>26
それなのに次回になったら特に効いてないみたいな展開を何度も繰り返してるから言われてるだけ定期
35
35. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:49:01 ID:M3Njk4MjU
>>22
初回ヤコブのマジ悶え顔は単行本で修正されたしな
61
106. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:13:50 ID:c1Mzk0MTU
>>3
乙骨ほんと何のために出てきたんだろうね
凡骨一発芸を披露しにきただけやんけ
16
このコメントへの反応(1レス):>>155
155. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:42:34 ID:AzMTU2OTU
>>106
これワンチャン乙骨が五条戦介入したら勝てただろのアンサーだったりしない?
乙骨くん頭悪いし割とセンスないから介入しても負けるよみたいな
1
このコメントへの反応(1レス):>>195
195. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:11:09 ID:IyMTg4NDA
>>155
実際介入しても足手纏いやから負けるやろ
乙骨じゃマコラすら厳しいやろ
0
185. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:38:49 ID:IzMjAxMjA
>>3
乙骨「うおおお先生を一人にさせないために死体奪って僕も怪物になるぞおおお」
→凡骨「手足長くてェ…術式難しくてェ…頑張って隙作ったけど自爆で領域壊れちゃってェ…模倣終わってもう死ぬかも…」

何したかったのこいつ
宿儺にプロットアーマー追加されただけの茶番
24
4. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:20:18 ID:E5ODU0NDA
諦めてたけどもしかして伏黒帰ってこれるのか…?
6
このコメントへの反応(5レス):>>37>>41>>60>>104>>139
37. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:50:03 ID:Y3MTI1NzU
>>4
伏黒の救出とそれにかかる犠牲が全く釣り合ってなくて今更助ける展開来られてもだわ
81
このコメントへの反応(3レス):>>91>>137>>169
91. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:40:29 ID:I3MTc0OTU
>>37
これだけみんな死にまくってるのに伏黒助けるためにここまでするか?って割と意味不明だよな。
45
このコメントへの反応(1レス):>>225
225. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:06:42 ID:kyMDk1MTU
>>91
一時の迷いであっても自分の身体が虐殺魔になってるのを「もういいんだ」で流した奴復活させたところでな…
1
137. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:03:41 ID:k2NTQ0OTU
>>37
まぁでも今回宿儺も切り離されたら消滅するとか飲み込んだ指吐き出してまた飲み込むっていう分かりやすい危機描写もあったし、伏黒助けるためっていうより宿儺追い込むための手段って意味合い強くなったから肉体へのダメージと並行してやってくのは良いんじゃないかと思った
3
169. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:06:38 ID:k3NjcxMzU
>>37
.>>41
本スレにいる、こう言う風に伏黒に否定的なコメを書くと自演してまで叩いてくる奴いるけど何なんあれ
そのせいで荒らし扱いされてホスト規制されたし
0
41. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:51:56 ID:g0MjQ4NTU
>>4
もういいんだ君戦犯すぎて好感度が五影会談を襲撃したときのサスケ未満になってきてる
サスケは(もう殺すしかないだろ…)って感想だったけどこっちはもう生死どころか存在すらどうでもいい
69
このコメントへの反応(4レス):>>169>>70>>167>>218
70. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:10:06 ID:Q3NDEwMDU
>>41
サスケはマイナス面が強すぎるし迷走もしてるけどモチベーション自体は常にしっかり持ってたからな…
こっちは生きようとも死のうともしないんで
なら存在ごと消えてくれとしか
48
167. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:04:21 ID:M5MDEzMzA
>>41
もういいんだ君、(お前らが傷付くくらいなら俺のことは)もういいんだ君なら助けたくもなるのに(お前ら仲間も一般人も誰が死んでも)もういいんだ君たからはよ消えろってなる
5
218. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 12:50:49 ID:YxMTM3NDU
>>41
しゃあないやろ姉殺した後意識沈められて無量空所受けるために引っ張りだされたんだから下手したら姉殺した情報が完結しない!になってたかもしれんのやぞ
0
60. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:04:17 ID:IwMDU1NjU
>>4
最後に生き残るのは1人だけだから伏黒か虎杖のどちらかは死ぬだろうな
宿儺も瀕死だし高専側も天使を最後の締めとしてるから決着も近い
伏黒の意識が表に出て来て憂憂の魂入れ替え
伏黒をどうにか救うために虎杖と入れ替わり序盤の心象世界で虎杖と宿儺のラストバトルとか見てみたい
1
104. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:09:55 ID:I3NzczMzU
>>4
伏黒どころじゃないやろって思った
しかも助けて欲しいとかならまだしももういいんだ状態やから尚更要らんわ
21
139. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:06:09 ID:I3OTQwMDU
>>4
伏黒の生死を気にしてる人間なんて虎杖と来栖だけやんケ
それ以外の人間はわざわざリスク背負ってまで伏黒助ける道理がない
6
5. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:20:40 ID:M1NjQ4NTU
乙骨はラルゥ&ミゲル→東堂→五条乙骨→天使まで作戦立ててるのに
上を全部知らされず手札尽きたと思って特攻玉砕した優しいアツヤ哀れすぎだろ
88
このコメントへの反応(3レス):>>42>>75>>198
42. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:51:58 ID:Y3MTI1NzU
>>5
何一つ聞かされてないどころか死ぬ前提で作戦組まれてた五条もいるんだぞ
49
このコメントへの反応(1レス):>>86
86. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:34:28 ID:g5MjQzNDA
>>42
そもそも5条が勝ててりゃ何の作戦も必要ないからね!
負けた場合の作戦だよ!
7
このコメントへの反応(2レス):>>154>>158
154. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:41:23 ID:I1MjQ1MTA
>>86
五条が負けて死なないように作戦立てた方がよかったと思います!
領域使用不可になったあたりなら足手まといにもならないし五条が負ける!?なんて不安げに観戦するよりよっぽどマシだと思うよ
18
158. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:46:11 ID:AzMTU2OTU
>>86
乙骨がコンボパーツ独占しすぎててさすがにもうその言い分通用しないだろ
宿儺様だって裏梅から呪具届けてもらうくらいの援護は貰ってるのに
17
75. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:20:12 ID:AzMTU2OTU
>>5
・次鋒に鹿紫雲を配置して最初から助ける気がなかった五条
・乙骨の作戦のための繋ぎとして戦力足らない状態で投入された日車
こいつらも扱いはどっこいどっこいなのでセーフ
というか乙骨が情報共有しないカスの割に弱いのなんなん
30
198. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:29:22 ID:A1ODY1ODU
>>5
そういや特攻後の展開アツーヤ知らされてなかったんか
仲悪すぎだろ高専側
1
6. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:21:52 ID:YzMjYzNjA
前回呪言のブラフを使ってたしそもそもその前は宿儺の術式を乙骨が使ってたじゃん…
読者どころか宿儺すら奪う能力だと勘違い余地がどこにもねえよっていう
88
このコメントへの反応(11レス):>>25>>33>>39>>46>>63>>87>>109>>144>>177>>200>>230
25. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:35:10 ID:E4MzI3MDA
>>6
👀👀(俺はコピーされた後も普通に術式を使っていたが乙骨の術式はコピーではなく簒奪と認識していた…?)
62
このコメントへの反応(2レス):>>72>>172
72. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:12:28 ID:I0NTMzNzU
>>25
自分を見失ってるすっくん久しぶりに見た
16
172. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:14:37 ID:I3NzczMzU
>>25
何の絵文字かと思ったら宿儺かよw
3
33. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:47:55 ID:Y2MTU5MTU
>>6
天使は瀕死の重傷だったから参戦できないと思っているはず…!
ぐらいでいいのにね

「みんな勘違いするんです」みんなって誰だ
74
このコメントへの反応(1レス):>>45
45. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:54:25 ID:IxNjM3ODA
>>33
今んところ初見で乙骨と戦った連中すら誰もコピーを簒奪って誤認した奴居らんからなぁ…
むしろみんなきっちりコピーって見破ってる
65
このコメントへの反応(1レス):>>96
96. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:45:19 ID:I3MTc0OTU
>>45
そもそも敵がコピーと剥奪を勘違いしてたってどういう状況なんだろうね。
乙骨が誰かと共闘してたってシチュエーションないとなくない?
7
39. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:51:09 ID:Y3MTI1NzU
>>6
むしろ高専組が戦力の逐次投入のアホ作戦した事のがコピーの強み隠すのに役立ったろ
2
46. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:54:46 ID:U3MTY5NDU
>>6
まじでそれ
無駄に理屈っぽい説明しようとして新しい矛盾を生み出す悪い癖がまた出たパターンだわ
85
63. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:06:08 ID:EzMTY0MTU
>>6
そもそも本家本元の術者が出てくることを想定してない読者の存在も見たことない
安置どころかファンの方からも「乙骨と天使が同時に使えば邪去侮の威力2倍じゃん!」なんて声が散々上がってたぐらいだし
75
87. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:36:08 ID:g5MjQzNDA
>>6
勘違いしたとかいうのは乙骨の意見だから
実際には
乙骨の呪力で模倣した術式が使える
模倣とオリジナル二枚の手札が使える
ってのが強い
0
このコメントへの反応(1レス):>>94
94. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:43:37 ID:U3MTY5NDU
>>87
なら最初からそう言えば良いのでは…?
42
109. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:19:07 ID:k4MzEyNzU
>>6
つーかコピーした手札が、ほぼ死滅始まってから会ったやつのしかないってのは、今までどうやって戦ってたんだって感じはする
時間経つと使えなくなるのかね
15
144. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:16:59 ID:EyNTQ1ODU
>>6
スキルハンターが奪う能力だからそれをもとに考えてたらこういう説明思いついたんじゃないかと予想
6
このコメントへの反応(1レス):>>234
234. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:35:42 ID:U1NTc5NDU
>>144
>>177

クロロのスキルハンターを引き合いに出して「そりゃ宿儺も勘違いするよねー」って言ってるファンを掲示板でもXでもよく見たけど
乙骨の術式って発動条件的にメルエムの能力のパクリじゃねぇの?ってなった
5
177. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:33:23 ID:IzMjAxMjA
>>6
乙骨「僕がいるとコピーを奪っているように見えるから本家には意識が及ばなくなるんだ」
別にそうは思わないけどな。。ならなんで宿儺に捌したんだよ。バレバレで強奪の認識与えられないだろ。クロロのスキルハンターに引っ張られてるのか知らないけど
11
このコメントへの反応(2レス):>>234>>208
208. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:59:27 ID:I4MjcyNDU
>>177
ヤコブ控えててそれが隠し球ならボイスレコーダー呪言使っちゃだめだろ
1
200. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:32:14 ID:A1ODY1ODU
>>6
作者先生はせっかく休載挟みつつやってるんだから落ち着いて冷静になってよく考えながら作って欲しい…
いやキャパを越えた仕事量だろうし無理か…
というか絶対分不相応な扱いだよこの作品!
1
230. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:27:26 ID:cxODI5NzU
>>6
そうかぁみんな意識がうすれるのかぁ・・・???だった
0
7. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:21:54 ID:Q2MDc4MTA
天元ゲロったのかと思ったら指でびっくりした
指なんてとっくに吸収されてるものかと
37
このコメントへの反応(3レス):>>117>>121>>224
117. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:36:34 ID:U2NDcwMjA
>>7
もうミイラも吐かせろ
5
121. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:41:41 ID:cwNzk0NDA
>>7
人間二人吸収して形態変化したり上半身まで吹っ飛ばされたのに何故か18号を吐き出せたセルに比べたらまだマシよ
2
224. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:06:19 ID:c4MTYzMjU
>>7
これって天元を吐き出す前振りじゃないのかと思った
1
8. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:22:26 ID:M1NTM4NzU
完全に融合して一つの個体になってる受肉体すら分離させられるって虎杖の解はぶっ壊れだな
原理的には人間を精子と卵子に分離する事もできるのか
7
このコメントへの反応(1レス):>>156
156. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:44:00 ID:cwNzk0NDA
>>8
指は破壊することが出来ないらしいので同化吸収の類いではなく体内に保存されているのでは
0
9. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:23:51 ID:QwNDU5ODU
己の吐瀉物を食うラスボスってなんだよ…
14
10. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:24:28 ID:QwNDU5ODU
天使が戦闘に参加するのがアリなら五条が生きてた頃に
ブギウギでまこーら連れてきてヤコブで消しとけよ
そうすればすっくんは次元斬を習得出来ずに詰んでたのに
86
このコメントへの反応(4レス):>>54>>62>>74>>194
54. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:58:31 ID:c5MzY2OTA
>>10
天使と五条が協力してればあっさりと伏黒救出できてたのにね
28
62. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:04:28 ID:IyMDYwNzA
>>10
この前のスレで後付けだけど見事な設定ってスレがあったけどこれが悪い意味のライブ感です
35
74. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:17:14 ID:I3MzY4NQ=
>>10
かなりハンターハンターからパクってるのに蟻編でノヴが蟻を1匹ずつ拉致ってネテロにぶっ殺させてたの見てなかったのかね芥見は
空間干渉系のキャラの扱いですらこの差だからマジで救いようがねぇ
20
194. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:10:57 ID:cxOTM3MjA
>>10
五条存命時じゃ東堂の術式調整終わってないだろ
1
11. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:24:40 ID:M1MzY1NzA
しょっぱい試合が続く
48
このコメントへの反応(1レス):>>201
201. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:36:31 ID:A1ODY1ODU
>>11
適当にすっくんのかつての舎弟術師なり強呪霊なり用意しとけばこうはならなかったろうに…
いややってたな日本各地に呪霊術師出現…なんで今こんなことになってるんです…?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:25:47 ID:c1Njg4MDA
先週の引き的に茈が当たらないか大ダメージかのところ当たってカスダメなの草
読者の想像を超えてきたな、悪い意味で
71
このコメントへの反応(1レス):>>17
17. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:29:34 ID:M1MzY1NzA
>>12
円が交わってないから失敗すると予想はされていたけど
うーん……まぁねぇ
9
13. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:26:22 ID:M1NjQ4NTU
何週も前に逃がされて元気なはずの真希さんが全然来ないね
不思議だね
45
このコメントへの反応(4レス):>>77>>113>>115>>140
77. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:23:04 ID:AzMTU2OTU
>>13
凡骨の領域で虎杖東堂が棒立ちしてる間領域内に入って戦える唯一の戦力なのにね…
''フリーズ''だね?
20
113. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:29:05 ID:I3NzczMzU
>>13
コレで参戦してまた心臓プスッと刺したりしたら怒るでマキパイ?
6
115. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:34:00 ID:c1Mzk0MTU
>>13
コスト制やぞ。東堂が死ぬまで待て
38
140. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:09:33 ID:I3OTQwMDU
>>13
ブギヴギは呪力あるモノしか入れ替えられないから、
宿儺がフーガ打った時に、呪力0のマキだけ取り残されて焼けた
2
14. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:27:24 ID:U5NzAwMzA
そしてこれは五条先生が負けたけど遺体はいい感じに残って
カシモが特攻して無駄死にして
日車さんが一ヶ月間の特訓にハブられたせいで負けて
真贋相愛が通用せず僕が即死しないいい感じの致命傷を負って
僕が命懸けで作った隙で何故か真希さんが首ではなく効かないと分かってる心臓を狙って
アツヤの優しさに新宿が包まれて
ラルゥさんとミゲルさんが特に活躍しないまま帰って
僕が五条先生の体を乗っ取って紫をぶつけるけどやっぱり通用しなかったときの話ですが
107
このコメントへの反応(6レス):>>43>>93>>105>>116>>159>>187
43. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:52:04 ID:Y2MTU5MTU
>>14
乙骨、ラルゥ・ボイレコ呪言・本家ヤコブと、致命傷与えられる要素を誰にも共有せず独り占めしてそうなのが笑うんだよな
71
このコメントへの反応(1レス):>>78
78. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:24:23 ID:AzMTU2OTU
>>43
それで大した結果出してないのマジでカス
化け物云々とか言ってる暇あるならせめて五条が作ったチャンスくらいはものにしろよ何領域復活までグダグダしてるんだよ
54
このコメントへの反応(1レス):>>125
125. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:50:42 ID:k2ODcwMTU
>>78
乙骨自体は結構ピンポイントで出張らないと詰む場面抑えてるから活躍はしてるんだ。宿儺が想像以上に硬いだけなんだ
2
93. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:41:21 ID:MxMDQ2MTU
>>14
乙骨の想定がピンポイントすぎる
IQ53万だろこいつ
25
105. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:13:23 ID:I3NzczMzU
>>14
新宿包む優しさってなんだよw
29
116. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:35:58 ID:c1Mzk0MTU
>>14
乙骨くんは千年タウクとか持ってらっしゃる?
7
159. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:46:59 ID:k4NDk1MzA
>>14
10回くらい「えっ?」って聞き返しそうな内容で草
10
187. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:39:34 ID:IzMjAxMjA
>>14
高専はまるで未来でも見てきたかのような不測の事態の対策を徹底してるのにその不測の事態を回避する作戦は誰も議論しないの不気味すぎる
11
15. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:27:54 ID:I3NDAyODA
本来なら創作でたまに見る「チェックメイトだ◯◯!!」系の熱い展開なんだけど
今までの積み重ねで、どうせすっくん無事なんでしょう?と思ってしまう
56
このコメントへの反応(2レス):>>29>>32
29. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:43:20 ID:M1MzY1NzA
>>15
それが何回も続くから
塩マンことジャスティスマンもビックリだよ
23
32. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:46:47 ID:Y2MTU5MTU
>>15
1年近く、やったか!?→やってなーいを繰り返したからな
62
このコメントへの反応(1レス):>>123
123. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:45:33 ID:I3NzczMzU
>>32
まさか怪獣8号でムカついてた展開を呪術で見るとは思わんかったよ
7
16. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:29:28 ID:c4NDcwOTA
この引きは何度も見た効かないパターンのやつですね
57
このコメントへの反応(2レス):>>133>>182
133. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:00:23 ID:E4NTY4NDA
>>16
でも今回は宿儺も明確に追い詰められた描写あるくない?
期待しておこうぜ
1
このコメントへの反応(1レス):>>176
176. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:30:51 ID:Y2MTU5MTU
>>133
黒閃連打の時も、小僧ォォォ!ってかなり追い詰めた感じあったんですよ
翌週無かったことになったけど
8
182. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:36:48 ID:IzMjAxMjA
>>16
ズラし展開→休載エゴサ→言い訳長文回
やったか!?→宿儺にたいして効いてない
こればっか。もう引き芸飽きたよ
次回宿儺は天使の一部喰ったので、耐性ができていましたとかなら笑うで
10
18. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:29:43 ID:I3NDAyODA
ジョーカーで勝負を決められるから、これまでは他の強い札を雑に切ってしまったような印象になった
36
このコメントへの反応(1レス):>>58
58. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:02:29 ID:U3MTY5NDU
>>18
でもこのジョーカー何回か耐えられてるんだよなあ…
メタ的に考えてもまた中途半端なダメージで終わりそう
24
19. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:29:53 ID:Q1NjI0MjA
紫のダメージに虎杖の解を受けて満身創痍の宿儺に対して、天使の術式を炸裂させることに成功させた高専組。これって…
2
20. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:30:21 ID:AyNTY2NDA
キャラが作者から未来の情報を受信して作戦たててるって揶揄されてたけど
受信する内容が毎週毎週変わるから作戦が支離滅裂になってるんやなこれ
先週の感想で全体で聞くと歌詞の内容が矛盾してるラップみたいに言われてたけど
開き直ってもう整合性取ろうとするの止めたの方が良いやろ
67
21. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:30:43 ID:UwMDkxMTU
虎杖はまだ伏黒のこと何とかしようとしてんのか
作中で誰も気にしてないのに
18
このコメントへの反応(2レス):>>170>>197
170. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:10:21 ID:c4NDUyNzA
>>21
確かにみんな宿儺を倒す事最優先で誰一人伏黒の事微塵も気にしてないよね
敵に味方の身体を乗っ取られる展開でここまで無慈悲なの逆に新しいね
1
197. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:26:12 ID:k2MDExMDQ
>>21
それが主人公たるゆえんだろ
3
23. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:33:19 ID:g4Mzk0ODA
自分のゲロを食ったラスボスってすっくんが史上初?
1
24. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:34:26 ID:UxMzg3ODU
指、消化されてないならブギウギで出せばいいのでは
30
このコメントへの反応(1レス):>>128
128. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:54:33 ID:k2ODcwMTU
>>24
体内は一種の領域だから無理とかなんじゃないかな?体内の呪物入れ替えとか出来るなら体内の臓器を入れ替えるとかワンピのオペオペの実みたいな無法な使い方出来てしまいそうだし
3
このコメントへの反応(2レス):>>166>>171
166. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:00:08 ID:YxODA4NTU
>>128
次また宿儺がゲロったタイミングでブギウギすればいいな(絶対やらないんだろうけど)
4
171. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:14:18 ID:c4NDUyNzA
>>128
片腕失った影響と本編に出てない時に特訓してましたで割と辻褄合いそうだけどね
要するに作者の匙加減って奴
1
28. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:40:44 ID:c4MzczNTU
宿儺と虎杖がゲロを啜りあうのか…
5
30. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:45:12 ID:Y2MTU5MTU
乙骨「五条先生を一人にさせない!僕も先生の死体奪って怪物になるんだー!」

凡骨「やっべ手足長くてうまく動かせん」
凡骨「やっべ術式むずいわこれ」
凡骨「やっべ紫撃ったら領域壊しちゃった」
凡骨「やっべ術式焼き切れた…もう無理動けない…」
凡骨「でも僕が負けるのは想定内!!!」

何だったのこれ
使い慣れてない体でうまく動けるわけねえだろって言われたらそうなんだけど…もうちょっとこう…
81
このコメントへの反応(3レス):>>61>>92>>110
61. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:04:22 ID:E5MDU4MjA
>>30
そう僕たちは先生一人に怪物になることを押し付けてきたんだ それをオマエら オマエらは…

仮にも前作主人公の姿か?これが…
37
このコメントへの反応(1レス):>>189
189. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:00:30 ID:E5Mzg2NjA
>>61
それなりに怪物の力をエンジョイしてたのに押し付けたってキレられるの理不尽すぎる
10
92. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:40:56 ID:g5MjQzNDA
>>30
まぁ領域を一回分防いで
宿儺の術式が焼き付いたから攻撃チャンスもできたし

宿儺からすれば天使が前線に参加しないのはもう戦闘不能で、代わりに乙骨がヤコブしてたという意識だった→からの天使参戦からのヤコブ直撃だから
それなりに意味はあった
5
110. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:20:05 ID:I3NzczMzU
>>30
この手足長猿だったていう情報唐突に出された困惑してるのが俺なんだよね、だから何っていう…
25
このコメントへの反応(1レス):>>231
231. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:30:26 ID:Y5NzQyNjA
>>110
手足の長さのバランスが崩れるから複腕実戦で扱うのはすごいねって話を大分前にしてた気がする
0
31. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:46:27 ID:I2MjQwNTU
こんなバトルの中ババ抜きの話したら面白かったのに
0
34. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:48:35 ID:IzNjIxNDU
味方の大技→まぁまぁ効くやんやるやんor回避したわ
これを延々と一年以上続けてるよな

これをいまだに面白いとか言ってるやつは認知症のジジババか何か?
57
このコメントへの反応(3レス):>>52>>202>>213
52. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:57:09 ID:Y3MTI1NzU
>>34
今の呪術は悪い意味で予想できないからそこを楽しみにしてる読者が大半だと思う
40
このコメントへの反応(1レス):>>66
66. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:07:16 ID:cyNDc4NTA
>>52
どれだけ単眼猫がアホな展開描くかを楽しみにしてる面があるのは否定できないw
41
202. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:40:26 ID:A1ODY1ODU
>>34
大半はストーリーとか前回とか気にしないアニメのファンだよ
今も喜んでグッズの取り引きしてるよ
0
213. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 12:32:59 ID:IzMjAxMjA
>>34
彼らを商売相手にしていればサムライ8も超解釈で名作になっていただろう
2
36. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:49:08 ID:c5MzY2OTA
ずっっっと展開が一緒
仲間退場からすぐ別のが投入されるってのいつまで続けるんだ
48
38. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:50:10 ID:UyMjI4MzA
掲示板でも言われてたけど
虎杖が魂を叩き起こせる情報や、天使の術式がそのやり方と相性がいい事が共有されたのは、作戦会議の時点なのに
作戦会議より明らかに時系列が過去の、来栖が目覚めたばっかのときに乙骨が魂剥離作戦に言及してるのはおかしくね?
63
このコメントへの反応(2レス):>>51>>142
51. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:56:03 ID:Y2MTU5MTU
>>38
しかもあれ五条封印解除前のタイミングだから、マジで乙骨がどういう状況を想定して話してるのか全くわからんぞ
30
142. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:12:36 ID:I3OTQwMDU
>>38
乙骨「これは仮に虎杖が魂剥離できて天使の術式が相性良かったときの作戦ですが〜」

これ付け加えるだけで矛盾解消する
2
40. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:51:15 ID:AyNTY2NDA
そもそもこれ五条以外足手まといです
だから最低でも宿儺と相打ちに近い形でタイマンを終わらせないと詰みます
みたいな前提で戦い始まってんのに
結果割と元気な宿儺が残ってまだ想定内や!みたいなノリだったのがおかしいんよな
これ乙骨五条出すなら五条が負けてすぐ
少なくとも羂索倒した直後にやる展開だったんじゃないの
六眼継承乙骨みたいな実質五条コンティニュー展開は主流じゃなくても予想されてたんやし
五条負けました→乙骨五条で更に消耗させます→残りで倒しますの方が五条VS宿儺の時の前提から考えたら自然やったやろ
50
44. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:52:36 ID:U3MTY5NDU
お互いの情報を擦り合わせて連携とって動けば割と圧勝できただろコレ笑
こんだけの手札持っててなんで一個ずつ順番に披露してんだよ
80
このコメントへの反応(1レス):>>65
65. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:07:11 ID:I3MzY4NQ=
>>44
冥冥が遠隔バードストライク、乙骨&天使がヤコブで支援しながら五条戦ってたらすっくん楽にぶっ殺せてたのにね
27
47. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:55:14 ID:c0MjU0NjU
うおおおおー神展開!!! → なんだったのコレ…

延々コレの繰り返しすぎだろ
24
48. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:55:39 ID:c5MzY2OTA
高専の作戦が後付けによる後付けで作戦の体を為してないんだよ
大前提として伏黒を救出するのか殺すのかくらい共有しとけって
37
49. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:55:42 ID:M3Njk4MjU
ヤコブ当てたいなら別に乙骨ムラサキの件無くても…
いやそもそもこれまでに機会が何度も…
43
このコメントへの反応(1レス):>>120
120. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:40:06 ID:c1Mzk0MTU
>>49
ブギウギ利用すれば普通に当たりそう
11
50. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:55:56 ID:Y1MzUzODA
天使は片腕を失ったので戦闘に参加できない(???)

戦闘に参加できないけど五条の封印解除はできる(まあわかる)

戦闘に参加できないけどトドメ役ならできる(?????)

なので模倣だの奪うだのとは別の意味で困惑した回だった
70
このコメントへの反応(1レス):>>89
89. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:38:13 ID:U2NjMzODU
>>50
これが参戦してない判定なら天使が参加するタイミングもっと最適なのあったよね
36
55. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:59:07 ID:E4MzQ3NTU
この作者って必殺技を出したところの描写描かないけどなんでなんだろ、宿儺の五条に対しての次元斬のときもそうだったけどさ
必殺技は敵味方関係なくバトル漫画の一番盛り上がるところじゃん
その必殺技が勝敗を決しなくてもどう対応するのかも見どころ一つじゃない
それを蔑ろにする理由はなんなんだろうな
30
このコメントへの反応(1レス):>>68
68. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:09:34 ID:I2MjQwNTU
>>55
今は体調不良で描けないのかも
0
このコメントへの反応(1レス):>>175
175. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:25:20 ID:QxMzQ5NDA
>>68
常時体調不良とか入院だよ
12
56. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 06:59:41 ID:I3MzY4NQ=
冥冥のバードストライクと天使のヤコブで牽制しながら戦うだけでも楽に勝てたのに何やってんの?
何がコピー元への意識が薄れるだよ乙骨と天使のダブルヤコブでガン攻めした方がつえーに決まってんだろ芥見は池、沼か?
23
57. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:00:12 ID:Y2MTU5MTU
そういえば閉じない領域のことは知らないのに、領域後も羂索が動いてたことはなぜか知ってるのか
誰がどの情報をいつの時点で把握してるのか管理してくれ…
31
59. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:03:09 ID:c5MzY2OTA
茈当てました→宿儺の出血量が少し増えました
は?乙骨五条を登場させた意味って何だったの?
29
このコメントへの反応(1レス):>>69
69. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:09:35 ID:Y2MTU5MTU
>>59
術式焼き切れ
→ブギウギ連打
→術式回復
→凡骨登場
→領域破壊
→術式焼き切れ
→ブギウギ連打

が現状なので、術式回復~領域破壊を丸々飛ばしても全く問題ない、そこそこダメージ与えたねってだけ
7
64. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:06:23 ID:QwNDU5ODU
いきなりビブラスラップは左手と認識されない設定出てきて
ブギウギの使用回数に制限付いたけどブギウギが強すぎて扱いきれないなら
最初から東堂を復帰させなきゃよかっただろうに
51
67. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:09:23 ID:MzNTc4MzU
コメント伸びないな
1
このコメントへの反応(3レス):>>85>>90>>124
85. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:34:27 ID:M2NjA2NDA
>>67
呪術もあにまん自体も飽きられてるからな
22
90. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:39:01 ID:g1MTUxNjA
>>67
叩けば伸びるよ!
0
124. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:48:18 ID:I3NzczMzU
>>67
ある意味サム8タイパク以下なんですわ今の呪術
もう冷めちゃってオチだけ知れたらソレでいいという
まぁそのオチにもあんまり期待出来なさそうやけど
23
71. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:12:08 ID:U3MTY5NDU
ひたすら引き伸ばして印税稼ぎたいだけなのかなって思わず邪推してしまうくらいに今の呪術は酷い
引きで期待させて次週であっさり裏切るこの展開何回繰り返すんだよ
34
73. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:13:32 ID:QwNDU5ODU
毎回同じこと繰り返して次号休載とかやるんなら
とっとと宿儺倒して終わりにしようよもう
36
このコメントへの反応(1レス):>>81
81. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:31:12 ID:I2MjgxNjU
>>73
読者は読むか読まないかの2択だけ
終わらせる権利は作者だけ
2
このコメントへの反応(1レス):>>84
84. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:33:53 ID:IxNTI1MDU
>>81
金払って読んでる時点で感想言う権利はある定期
好きだから今の展開昔と比べて面白くないなんてどんな漫画でも感想として普通にあるだら
49
79. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:26:39 ID:IxOTAxODU
百回くらい指摘されてるコトだろうけど
乙骨が不慣れな五条ボディで単身戦うより
五条存命時に乙骨と二人で挑んだ方が手堅かったろこれ
44
このコメントへの反応(1レス):>>83
83. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:32:33 ID:cwNzIwNzU
>>79
百回くらいその度に言われ続けてるけど
受肉してないとはいえ万全宿儺だったら、そもそも乙骨が色々する前に脱落させられてたんじゃね?
五条に領域と反転潰されて呪力自分と同じくらいまで目減りしてて今の力関係なんだし
1
このコメントへの反応(3レス):>>100>>146>>164
100. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:51:28 ID:U3MTY5NDU
>>83
その反論に説得力がないのが問題なんだよなあ
弱ったとはいえ完全受肉や黒閃連打での回復も挟んだ宿儺に善戦出来てる現状見ると、擁護や支援くらいは出来ただろって感想が拭えない
呪言やブギウギみたいな搦め手で牽制するくらいならリスクも少ないし
53
146. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:20:52 ID:cwNzk0NDA
>>83
乙骨は無理してすっくんの相手せずにまこーらを引き付ておく(倒す必要なし)だけでも大分違うよ
9
164. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:57:43 ID:YxODA4NTU
>>83
別に最初から参戦しなくても、運良く宿儺の領域展開が封じられたってタイミングからでも乙骨や東堂を投入すればいいじゃん
5
80. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:28:03 ID:YwNjI2MzU
このクソ漫画で好きなキャラを強いてあげるなら乙骨なんだけどさ
俺は乙骨の活躍が見たいのであって凡骨なんてどうでもいいんだよ
結局時間制限あるくせにコピーとかいう乙骨の特色もなければ何もないただの劣化版にしかすぎないじゃん
というかそもそも凡骨展開自体いらねーよシンプルにガッカリしかでてこないよそのまま東堂と虎杖で攻めて勝ちでよかっただろ
今回の天使もどうせ不発かまぁまぁ効いたぐらいで終わるんだろ?
虎杖が最後トドメを刺すまで何回この茶番を繰り返すんだ
やったか→やってない!を延々と続けて勢いが死んでるドラゴンボールだろマジでつまんねーよこのバトル
42
82. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:32:30 ID:c4OTMyNzA
言い方悪いけどつまらないワンパターンを何度も繰り返されてんの見てると引き伸ばし頼まれてんの?って気分になる
流石にこんなグダグダな最終決戦(あくまで暫定だけど)が作者の想定内なら早い段階でボツにして展開話し合うとかしてあげようよ…って感じだよ
渋谷と比べて面白くないだけならまだしも毎回後付け矛盾ばっかなのは流石にヤバいって
37
88. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:36:55 ID:I3MTc0OTU
コピー能力だと本体への注意が疎かになるって理屈はわからんでもないが狗巻やった直後は流石に悪手だろ。
29
このコメントへの反応(1レス):>>98
98. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:48:38 ID:U2OTY1MjI
>>88
てか、普通に不発の布石にしか見えんしな
メタ的な話になるけど「決まり手、天使術式」とか面白いツマランの議論にすらならんし
8
95. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:44:02 ID:MxMDQ2MTU
これでまたハニトラ展開やったら爆笑するわ
17
このコメントへの反応(1レス):>>99
99. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:48:54 ID:M2NjA2NDA
>>95
伏黒が解放された様に見せかけて不意打ちする名俳優すっ君(二回目)は有るか無いかで言えば有りそう
12
このコメントへの反応(1レス):>>180
180. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:34:55 ID:Y2MTU5MTU
>>99
逆に、本当に伏黒に戻ったのに信用されなくてヤコブと打撃連打されるのなら見てみたい
ギャグ漫画になるけどもういいんだした以上、そのぐらいはやってしまえ
3
97. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 07:47:44 ID:kzODYzMDA
ムラサキが不発だの躱されるだの議論してたけど効かないとは思わんかったわw
8
102. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:07:13 ID:U2OTY1MjI
結局なにがツマランって
作者が必死に説明で弱体化してる扱いしてんのに
作中の宿儺が一切弱まって見えないところだわな
ラルゥ→黒閃の時も、怒涛の黒閃ラッシュの時も、東堂→黒閃の時も、何なら今週の乙骨ムラサキや境目解の時ですら
宿儺「!?」から戦線復帰まで、冷静に考察始めるまでが早すぎて、痩せ我慢してるようにすら見えない
これを手を替え品を替えてずっと行われてるだけにしか見えん
30
このコメントへの反応(1レス):>>132
132. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:59:44 ID:I3OTQwMDU
>>102
乙骨戦(1回目)での宿儺の呪力は全開の半分程度(乙骨と同量)
凡骨戦(2回目)での呪力量も乙骨と同じぐらいってナレで言われてるから、まじで弱体化してるのか謎
6
103. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:07:34 ID:QxMTgwMjA
休んでこれがでてくるならやっぱ休息と作品の質に関係なかったわw
28
108. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:15:21 ID:I4NDgyOTU
乙骨が倒れた時、五条の脚が変に長いから上手く走れなくて躓いて転んだのかと思ったわ
4
111. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:25:32 ID:I3NzczMzU
結局リカちゃん来ないんか〜い
あの妖怪なんにも役立って無いやん
ソレとも”呪いの女王ついに参戦!”みたいな感じでヤコブ後の接待相手なるんか?
11
112. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:27:47 ID:M5MjU5NDU
コピー術式本当にコピー術式って名前なのか
みずしも領域名そのまま引用だったし適当なネーミングでちょい寂しい
3
114. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:32:37 ID:c1Mzk0MTU
紫やったか?展開の次週にヤコブやったか?展開かぁ…
このマンガそんなんばっかだな
6
118. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:38:11 ID:M3MzUzNTU
作者が一か月近く休んでこの展開しか描けないなら
高専が一か月作戦会議しても無駄に近い答えしか出せなかったのも頷ける
作者にとって一か月という時間は、作戦考えるにはあまりに短いって事なんだろう
29
122. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:44:13 ID:g2MjgyNTU
まーた無駄に文章の長い前半と意味の無い戦闘シーンのパターンか
7
126. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:52:21 ID:I3NzczMzU
猫、漫画のパターン化でもしてんのか?
言い訳→戦闘→必殺技による引き
何回すんのさ…
7
127. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:54:14 ID:AyNTMyNTU
なんかすごい感想コメント少ないな
1
130. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:58:39 ID:YzMDgxMTA
令和のオシシ仮面
2
このコメントへの反応(1レス):>>235
235. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:42:52 ID:E3MjQxNTA
>>130
猫「こんなおわらせかたじゃあ、あとがこまるじゃないか!」
青狸「かいたのあんたでしょ」
0
131. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 08:59:04 ID:k2ODcwMTU
メロンパンの術式想像以上にハズレだな・・・結界術の天才なのに元々の仕様だと領域展開したら死ぬとか・・・
0
134. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:02:14 ID:YxNjYwNjU
コピーすると元が奪われたように思ってしまう「みんな」って誰・・・?
何かテクニカルな頭脳戦を描きたいのかなってのは伝わるけど、そもそもヤコブ二人で撃てよとか散々言われてたし作中の目線でも肝心の宿儺本人が自分の術式コピーされて使われているのにどう勘違いしてたんだ
18
135. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:02:27 ID:MzNzA5NTA
なんかアニメ版ドラゴンボールの尺を伸ばすためのハアアアアアアアアア!を何ヵ月も見せられてるかのような...
いやいや漫画でそれやったら駄目じゃんw
2
138. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:03:48 ID:YxMTgwNzA
ストレートに虎杖・乙骨・五条の共闘が見たかった 
乙骨in五条の展開丸々いらないじゃん
主人公ポイ捨てしてまでやる必要あったのかね
なんとか振り落とされずについてきてるキャラの固定ファンすら誰も得しない展開
6
141. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:11:08 ID:Q3MTMwNzA
何だよ術式対象を絞る縛りって…縛り使えるならもっと色んなとこで活用しろよ…ていうかどういう足し引きで縛りが成立してんだよ…そもそも魂の境界って何…?
6
このコメントへの反応(1レス):>>184
184. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:37:02 ID:Y2MTU5MTU
>>141
覚醒して術式覚えてから応用までし始めたけど、本人がどう思ってるのか何一つ触れられない主人公がいるらしい
主人公失敗したーとか言ってないでそのぐらい書いてくれよ…
3
143. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:14:24 ID:M1MjQ2NzU
なんか切り札多すぎて高専側は本来どこの時点で宿儺を倒す予定だったのか分からん。失敗した時のこと考えすぎて作戦迷走してるやろ。
10
145. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:20:23 ID:E4NTY4NDA
乙骨がゴジョータになって登場した時は滅茶苦茶大盛り上がりで評価上がったのにな
なんでまたこんな言われてるのか、、
4
このコメントへの反応(4レス):>>153>>160>>173>>204
153. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:35:01 ID:c1Mzk0MTU
>>145
それを台無しにする展開だったからですかね…
14
160. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:48:15 ID:I3NTE2OTA
>>145
つまんないからで答えでてるし…
何度も何度も同じようなワンパターン展開を一年以上やられたらつまらないに決まってるよ
ラスボスとの戦闘なのに末期BLEACHのジェラルド戦を一年通してダラダラやられてるような状態を更に酷くしたのが今の呪術だぞ?そりゃ面白くないって言われても仕方ないよ
22
このコメントへの反応(1レス):>>212
212. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 12:26:01 ID:A5Mzc3NzA
>>160
BLEACH好きなら末期のザマも知ってるだろうにまさかそれより訳が悪い展開になりずっと続くとは思わなかったですね…
反面教師にしなかったのか
1
173. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:19:11 ID:QxMjcxNjU
>>145
滅茶苦茶大盛り上がりで評価上がったってのがそもそもの間違い
30
204. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:47:59 ID:c4MDg4OTU
>>145
評価が上がったのかは置いといて、主人公とその相棒の活躍ターンを雑に処理させても五条復活っていう展開ならどう描いてもそこそこ美味しい所に着地できそうなもんを微妙な所、もっと言えば大した意味がない展開で落ち着いたからじゃね
4
148. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:23:41 ID:IyODA3ODA
え、まだ終わんないんだ・・・
8
149. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:23:51 ID:M1MjQ2NzU
オリジナルへの意識が薄れるって言うけど、前回の狗巻の時点でオリジナルも同時に使えることは宿儺も把握してるやろ。ここまで詳細に作戦練ってるのに、ここにきて宿儺の認識を仮定して作戦に組み込むのってギャンブルすぎひんか?本当にオリジナルへの意識が薄れた状態で天使ビーム打ちたいなら先週の狗巻が止めた時点で紫と一緒に打つべきやったんちゃうか?
3
150. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:25:36 ID:Y2NzM0MjA
数分前にコピーの本家が!ってやったばっかなのに今週も同じ手が通用するなら作戦勝ちでもなんでもなくて宿儺がアホなだけでしょ
ただのバンチでチョウソウ貫いてたのに、黒閃で楽器破壊とそこそこのダメージしか与えられんとか……暴力も知能も醜態さらしすぎや
6
152. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:27:52 ID:Y2NzM0MjA
結局、東堂がいれば五条と共闘できるじゃん
9
157. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:44:48 ID:Y2NzM0MjA
今の状態ですぐに剥がしたら伏黒死ぬかもしれないとか誰も考えんのかね
今週ツッコミはいらないところどこかあるんか?ってレベルでひどい
術式切れたらどうなるかわからないんだから、当然、領域後に倒れるぐらいは予想の範疇なのに、それでよそ見って東堂お前もアホになるんか……
2
161. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:48:27 ID:A1NDE5NDU
凡骨は登場シーンがピークで草

てか長かった宿儺戦もやっとクライマックスだね
…だよね?
1
162. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:54:13 ID:c0ODc0MzU
作者がやりたかった展開がいくつも有ってそれを取捨選択せずに全部載せてるから引き延ばしになってる
真希が心臓じゃなくて首狙うとかどっかで倒せてた場面が何個かあるのを無理矢理続行してるようにしか見えない
4
このコメントへの反応(1レス):>>183
183. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:37:00 ID:M0NzE0ODA
>>162
作者がやりたかった展開をするのは大いに結構なんだけど
問題はそれを全て宿儺相手に使ってる所なんだよね

今の呪術って鬼滅の刃の無限城編で主要キャラクターがしてた事を
全て宿儺相手にやってる様な物だよね

正直描きたい展開や味方の数に対して敵が宿儺、裏梅、羂索の3人だけなのはやっぱ無理があるよ
5
このコメントへの反応(1レス):>>186
186. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:39:25 ID:Y2MTU5MTU
>>183
同じく前はそう思ってたんだけど、
羂索:ほぼ高羽単独撃破(止めにサポートありとはいえ)
裏梅:画面外でパチンコやってる
の時点で、敵の数が少ないからどうこうという話じゃない気がしてきた
4
163. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:57:16 ID:E4Njk0NDA
流石に今回は効かないわけないと思ってるから個人的にはそこそこ面白かったんだけどなぁ
というかこれまで積み上げてきたものがぐちゃぐちゃ過ぎて今回の話が整合性ガーって言われても今回の展開がどうなってもどっかで矛盾点できてただろうしって感想
1
165. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 09:58:38 ID:k0MzM2MA=
心理掌握ってもしかして術式は心とか精神とかを対象にできるって前フリで
小僧の竈で宿儺の心を燃やせ!(物理)する展開になる可能性ってあんのかな?
0
168. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:06:26 ID:YxODA4NTU
何気に虎杖の受肉切り離し『解』でますます日車の存在って何だったの?になってない?
この戦いの中で初めてできるようになったとはいえ結果的に
3
174. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:23:47 ID:UyMTcyNTA
宿儺と伏黒が分離して、伏黒救出
と思いきや何らかの方法(天元や一億総呪霊とか)でまた宿儺復活

というセル編ラストのような展開とみた
0
178. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:33:51 ID:IzMjAxMjA
来栖は戦闘に参加しないでもいい。でもトドメ撃ちに参加して欲しいって意味わからん。参戦に変わりないやん。まるで乙骨は未来がわかってるかのような提案だけど。。乙骨が場を整えないと出ないつもりだったのかよ。他の確殺コンボのタイミングに参戦でもいいだろ。
8
179. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:34:18 ID:IzMjAxMjA
ズラし展開→休載エゴサ→言い訳長文回
やったか!?→宿儺にたいして効いてない
こればっか。もう引き芸飽きたよ
次回宿儺は天使の一部喰ったので、耐性ができていましたとかなら笑うで
11
188. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 10:40:04 ID:IzMjAxMjA
「良いっすねw良いっすねw面白そうですねwwそれで行きましょう」
これは編集の仕事じゃないんですよ
4
190. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:03:30 ID:U4MzY2NzA
結局体力無限で消耗した感じしないのとその癖行動阻害に無防備なのが根本なんよな
ここフォローできてれば多少ガバあっても理由付けできる
2
191. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:03:55 ID:k4MTEwMjA
ベラベラと言い訳しないで勢いだけで描いたほうがマシ
読みづらいんや
あと戦力の戦力の逐次投入も羂索の最後っ屁の呪霊対応とか適当に一言でも入れときゃ良かったのでは?
1
193. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:08:05 ID:gyMDkxOTU
このペースで今年中に完結できるの…?
そろそろ新人に枠を譲ってあげて欲しい。頼むよ
1
196. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:13:48 ID:IyODczNzU
ふと思ったんだけどこれ五条対宿儺から現在までの話アニメ化するの相当地獄では?
五条の部分含めてだけど恐らく1クール以上宿儺と誰かが戦ってる事になる上
求められてるのはアニメ二期くらいのクオリティな訳でしょ?
視聴者側も制作側もあまり明るい未来が見えないんだけど
5
このコメントへの反応(2レス):>>205>>221
205. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:50:58 ID:YxODA4NTU
>>196
ぶっちゃけアニメ3期なんて今からでもなかったことにしていいわMAPPAが可哀相
1
このコメントへの反応(1レス):>>236
236. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:43:55 ID:gxMTc2MzA
>>205
死滅回遊までならまだ見れるから…
伏黒乗っ取りあたりからは敵側有利回戦が続くからもうやらなくて良いけど
0
221. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:03:06 ID:E4NTY4NDA
>>196
割と本気で五条vs宿儺は映画化しそうではある、
0
203. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:47:51 ID:g2NTM5NTA
乙骨5分以内だったら焼き切れた術式が戻ったら動けるだろうけど5分経過したらそのまま術式終了で終わり?
元の体にリカがついたままだから乙骨の体にまた戻るとか無いかね
0
このコメントへの反応(1レス):>>226
226. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:09:50 ID:c2MjExMDA
>>203
憂々が乙骨の体持ってきたらリカちゃんくっついてくるだろうからそれで何とかなってほしい
0
206. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:52:03 ID:QyMzUwNzU
なんでいつも事前に決めてましたってことにするんだ
天使だって戦えなかったけど今の宿儺戦でみんなが死闘してるのを見ていてもたってもいられなくて駆けつけて戦闘に参加しましたっていうほうが盛り上がると思うんだが
6
このコメントへの反応(1レス):>>210
210. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 12:11:02 ID:YxODA4NTU
>>206
その方が猫的にはちゃんと作戦立ててました頭使ってるんです感出ると思ってるからじゃない?実際は全然そう見えないけど
3
207. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 11:57:11 ID:c0NzE1MzY
敵がずっと同じ銀魂最終章
3
209. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 12:09:34 ID:E5MzEwNjU
最早この展開がお約束になってきてんのがなあ...流石にもう宿儺も死にそうだけど
2
211. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 12:20:01 ID:IwOTAwNTU
ヤコブもどうせなんやかんやで大して効いてないんだろうな
3
このコメントへの反応(1レス):>>219
219. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 12:59:15 ID:c4MTYzMjU
>>211
乙骨の領域内でくらわせたコピーヤコブで期待したほど宿儺に効果がなかったからまぁ…
0
215. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 12:43:56 ID:U4NjAzMTA
休みが多いのは病気とか展開を練るためではなく
単に荒れまくっていた絵を少し丁寧に描いていたって程度だろw
0
217. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 12:46:29 ID:Q2ODgzNzU
乙骨の術式は刀狩カードやなくて、ダビングカードやったんやね
0
220. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:02:18 ID:E4NTY4NDA
皆効いてない効いてない言うけど今までのも今回のも効いてはいるんよ
でも宿儺のHPが死ぬほど多すぎて分かりづらいだけ。
ワンピのカイドウと同じよ
0
このコメントへの反応(1レス):>>238
238. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:57:00 ID:IyNjExMzU
>>220
ワンピのカイドウ戦も結構gdgdだったし実際不評も多かった
でもカイドウのビジュアルやゾオン系の設定的にタフさにそれなりの説得力はあったんよ
0
223. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:05:57 ID:g4OTgzMzA
先週の紫は重なってないから不発なのでは→別にそんなことなく発動します
スペアのビブラステップは認識されない→じゃあなんでスペア用意したんだよ、そもそも元々左手として認識されてる時点でおかしいだろ
コピーのおかげで意識そらせてヤコブ決めれます→そんなん関係なくブギウギあればいつでもできるのでは?

毎週楽しませてくれるぜこの漫画
2
227. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:11:22 ID:ExMjcxNjA
というかもう虎杖東堂天使でどう考えても強すぎて作者も持て余してるブギウギしてたら負ける要素無くね
2
228. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:24:25 ID:A2ODY2OTA
やったか!?→やってない
を一人のボスで繰り返し続けてるのと
よほどズラすつもりがない限りは主人公が決めるだろうからどうせ決まらないだろうなってのがこの引きからでも分かるのがな
2
229. 名無しのあにまんch 2024年07月15日 13:25:51 ID:cxODI5NzU
スペア云々がよくわからなかったわ。あと一回ってのも。「壊れたからできて後一回」でよくないか

コピーの部分もそれっぽい会話だけどいうほどそうか?みたいな。
乙骨がヤコブだそうとしたけどその乙骨はもう倒れた!なら意味もありそう

揚げ足とりたいんじゃないし理解力もないが、なんか読みにくい
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります