| レス送信モード |
|---|
キン肉マン初期も好きこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 124/07/14(日)21:59:50No.1211098618+クソ野郎榛名 |
| … | 224/07/14(日)22:00:12No.1211098772+よくポテロングとか森永のココアが出てたな |
| … | 324/07/14(日)22:01:22No.1211099230そうだねx3まさか令和になってこのシーンがリメイクされるとは |
| … | 424/07/14(日)22:02:23No.1211099648そうだねx6あんなに恐ろしく描かれてるシーク星人初めて見た |
| … | 524/07/14(日)22:02:32No.1211099699そうだねx7何故か漫画でリメイクした際には蹴りの火力が上がっているやつ |
| … | 624/07/14(日)22:02:46No.1211099811+初期の何が良いって親父のボヤキのようなくだらない会話があるのが良い |
| … | 724/07/14(日)22:03:31No.1211100110+3人で馬鹿やってるのもいい |
| … | 824/07/14(日)22:03:33No.1211100127+絵があまりにもヘボいせいで思ったより深刻な感じしないな |
| … | 924/07/14(日)22:03:52No.1211100267そうだねx3>よくポテロングとか森永のココアが出てたな |
| … | 1024/07/14(日)22:05:10No.1211100828+子供の描いたマンガまんまだな |
| … | 1124/07/14(日)22:05:10No.1211100832そうだねx1ともあれ私はクラッカー・ケン太と名乗り身を隠した |
| … | 1224/07/14(日)22:05:48No.1211101098+オリジナルだとクソ野郎だけど |
| … | 1324/07/14(日)22:06:04No.1211101194そうだねx3アメリカ編で出てきた奴は別個体といわれて |
| … | 1424/07/14(日)22:06:15No.1211101288そうだねx4初期のギャグも悪くないけど絶対小学生向けのネタじゃない |
| … | 1524/07/14(日)22:06:20No.1211101316+>3人で馬鹿やってるのもいい |
| … | 1624/07/14(日)22:07:26No.1211101776+なんじゃ落ちんのう |
| … | 1724/07/14(日)22:07:49No.1211101956+ワーイ |
| … | 1824/07/14(日)22:08:01No.1211102045+>絵があまりにもヘボいせいで思ったより深刻な感じしないな |
| … | 1924/07/14(日)22:08:17No.1211102154そうだねx6>子供の描いたマンガまんまだな |
| … | 2024/07/14(日)22:08:18No.1211102160+「」ーイ!大人をからかっちゃいけないよ! |
| … | 2124/07/14(日)22:08:20No.1211102178+長屋? |
| … | 2224/07/14(日)22:08:53No.1211102384そうだねx1もっと市街地を襲ってたらオフィシャルな依頼もあったろうにシーク星人もなんでわざわざ長屋なんかピンポイントで襲うんだ |
| … | 2324/07/14(日)22:09:04No.1211102435+でもこっから一年くらいで今でも超かっこいいロビンのシーンとか描くんだよな… |
| … | 2424/07/14(日)22:09:31No.1211102615+>>3人で馬鹿やってるのもいい |
| … | 2524/07/14(日)22:09:33No.1211102628そうだねx7fu3729254.jpg[見る] |
| … | 2624/07/14(日)22:09:48No.1211102737+高校卒業したての未成年が描いた漫画だぞ |
| … | 2724/07/14(日)22:10:30No.1211103017そうだねx6テリーが俺も行くぜ!して戦うシーンは見えないで終わるのがなんか味わい合っていいんだよなこれ |
| … | 2824/07/14(日)22:10:59No.1211103194+ボーイ正義の魂をからかっちゃいけないぜ |
| … | 2924/07/14(日)22:11:19No.1211103291+初期は長足ゴンとテンドーンの話も好き |
| … | 3024/07/14(日)22:11:54No.1211103503そうだねx10>fu3729254.jpg[見る] |
| … | 3124/07/14(日)22:12:17No.1211103641+>fu3729254.jpg[見る] |
| … | 3224/07/14(日)22:12:26No.1211103707+いつも思うんだが |
| … | 3324/07/14(日)22:12:35No.1211103764そうだねx11>>よくポテロングとか森永のココアが出てたな |
| … | 3424/07/14(日)22:13:13No.1211104009そうだねx2>ボーイ正義の魂をからかっちゃいけないぜ |
| … | 3524/07/14(日)22:13:29No.1211104120そうだねx15いや那智黒っていうアメがあってですね… |
| … | 3624/07/14(日)22:13:53No.1211104280+連載終わった後に絵画教室に通って一から作画力を磨き直したエピソードが好き |
| … | 3724/07/14(日)22:14:33No.1211104516+>時代的に許されてる |
| … | 3824/07/14(日)22:15:00No.1211104700+大和魂が護ってくれるさ |
| … | 3924/07/14(日)22:15:05No.1211104732+怪獣退治しに南の島へ行く話好き |
| … | 4024/07/14(日)22:15:21No.1211104834+>>絵があまりにもヘボいせいで思ったより深刻な感じしないな |
| … | 4124/07/14(日)22:15:44No.1211104988+レイプされたババアの話とかあったな |
| … | 4224/07/14(日)22:16:32No.1211105286+し…尻が……!割れてしまった |
| … | 4324/07/14(日)22:16:45No.1211105365+>とんでもない状況で助けを求める子供に金銭を要求した挙句払い落とす最低の男! |
| … | 4424/07/14(日)22:17:06No.1211105492そうだねx2fu3729314.jpg[見る] |
| … | 4524/07/14(日)22:17:58No.1211105794+目が怖すぎる! |
| … | 4624/07/14(日)22:18:01No.1211105815+子分のゴリラに見限られたりする初期肉 |
| … | 4724/07/14(日)22:18:19No.1211105932+絵がうますぎる |
| … | 4824/07/14(日)22:20:16No.1211106626+今この絵でジャンプに持ち込みしたらハハハ大人をからかっちゃいけないよボーイって帰されるだろうな |
| … | 4924/07/14(日)22:20:51No.1211106840そうだねx6>fu3729314.jpg[見る] |
| … | 5024/07/14(日)22:21:37No.1211107103+>悪魔超人でもやらなそう |
| … | 5124/07/14(日)22:21:51No.1211107184+>fu3729314.jpg[見る] |
| … | 5224/07/14(日)22:22:45No.1211107515そうだねx2もうこれ残虐超人に数えられるだろ |
| … | 5324/07/14(日)22:23:49No.1211107973そうだねx2シーク星人との戦い自体は語られないのがなんか良い |
| … | 5424/07/14(日)22:24:18No.1211108160+>fu3729254.jpg[見る] |
| … | 5524/07/14(日)22:24:51No.1211108381+シカシトキドキアートネーチャーダヨー |
| … | 5624/07/14(日)22:24:54No.1211108402+>シーク星人との戦い自体は語られないのがなんか良い |
| … | 5724/07/14(日)22:24:55No.1211108405そうだねx2思いのほか超人オリンピックまでが遠い… |
| … | 5824/07/14(日)22:25:19No.1211108569+>シーク星人との戦い自体は語られないのがなんか良い |
| … | 5924/07/14(日)22:25:21No.1211108578+>今この絵でジャンプに持ち込みしたらハハハ大人をからかっちゃいけないよボーイって帰されるだろうな |
| … | 6024/07/14(日)22:25:33No.1211108656そうだねx4>シーク星人との戦い自体は語られないのがなんか良い |
| … | 6124/07/14(日)22:27:34No.1211109404+湧いて出てくるキン肉星王子設定 |
| … | 6224/07/14(日)22:27:42No.1211109450+ラーメンマンがブロッケンマンの口に足つっこんだり |
| … | 6324/07/14(日)22:28:38No.1211109784そうだねx1マシリトじゃないでしょ |
| … | 6424/07/14(日)22:28:56No.1211109886+初期の怪獣退治路線も10代2人が週刊連載初連載でアレ提供してたと考えると相当なバケモンだよ |
| … | 6524/07/14(日)22:29:36No.1211110175そうだねx7>当時高校出たての二人がこれ描いてからな… |
| … | 6624/07/14(日)22:30:01No.1211110334+真弓ちゃん捨てたことばかり言われるけど夫婦そろってスグルのフォローに親バカやってたりもする |
| … | 6724/07/14(日)22:30:32No.1211110551+僕の考えた怪獣(超人)登場が思ったら以上に早かった |
| … | 6824/07/14(日)22:30:36No.1211110580+長足ゴンの話の切ない終わり方良いよね… |
| … | 6924/07/14(日)22:30:37No.1211110589そうだねx6「」の知識適当すぎる… |
| … | 7024/07/14(日)22:30:39No.1211110599そうだねx1これやった過去を消したり美化したりしないのは偉いと思う |
| … | 7124/07/14(日)22:31:54No.1211111056+今も生ニンニクでパワー急速充填はできるんだろうか |
| … | 7224/07/14(日)22:32:24No.1211111278そうだねx2アメリカ編めちゃくちゃ好きだけど知り合いにキン肉マン勧める時は飛ばしても良いって伝えてる |
| … | 7324/07/14(日)22:33:20No.1211111694+キン肉ビームは錆びて使えなくなったんだっけ? |
| … | 7424/07/14(日)22:33:52No.1211111905+すすめパイレーツとかのノリだよね初期 |
| … | 7524/07/14(日)22:34:06No.1211111986+>今も牛乳でパワーダウンするんだろうか |
| … | 7624/07/14(日)22:35:11No.1211112402+アニメでこれを一話に持ってきた判断は割と正解だと思ってる |
| … | 7724/07/14(日)22:35:19No.1211112450+初期の女キャラ結構かわいいんだよな |
| … | 7824/07/14(日)22:35:41No.1211112590+この話はスレ画だと横になってるテリーの吹き出しの台詞が最後のページだと縦になってるのが良いんだ |
| … | 7924/07/14(日)22:35:52No.1211112661+からかっちゃいけないよで回収するから何度でも擦られるやつ |
| … | 8024/07/14(日)22:35:53No.1211112670+なんか拳を切り離して飛ばしたりしてなかった? |
| … | 8124/07/14(日)22:36:37No.1211112954+>アメリカ編めちゃくちゃ好きだけど知り合いにキン肉マン勧める時は飛ばしても良いって伝えてる |
| … | 8224/07/14(日)22:37:08No.1211113152+>アメリカ編めちゃくちゃ好きだけど知り合いにキン肉マン勧める時は飛ばしても良いって伝えてる |
| … | 8324/07/14(日)22:37:23No.1211113245+高卒デビューで華々しく連載した若者が描くにしては異質に渋い話がわりとある |
| … | 8424/07/14(日)22:37:33No.1211113309+アニメ記念で初期の話を無料!てされても正直だいぶ微妙だなとはおもってはいる |
| … | 8524/07/14(日)22:37:47No.1211113393+超人プロレスでトーナメントだのやってるあいだ怪獣退治はどうしてたの |
| … | 8624/07/14(日)22:37:48No.1211113404+>これやった過去を消したり美化したりしないのは偉いと思う |
| … | 8724/07/14(日)22:37:53No.1211113443+俺も行くぜ!までのテンポが良い |
| … | 8824/07/14(日)22:38:04No.1211113520+>>アメリカ編めちゃくちゃ好きだけど知り合いにキン肉マン勧める時は飛ばしても良いって伝えてる |
| … | 8924/07/14(日)22:38:15No.1211113588+>なんか拳を切り離して飛ばしたりしてなかった? |
| … | 9024/07/14(日)22:38:22No.1211113643+公式で配信してるから旧作アニメ版も見てみよう |
| … | 9124/07/14(日)22:38:40No.1211113765+初期テリーはロボットの構想があったから耳が変なんだ |
| … | 9224/07/14(日)22:39:05No.1211113938+>超人プロレスでトーナメントだのやってるあいだ怪獣退治はどうしてたの |
| … | 9324/07/14(日)22:39:42No.1211114203+絵はともかくコマ割りが完成され過ぎてて怖い |
| … | 9424/07/14(日)22:39:59No.1211114330+まあ超人以外にもヒーローはいた設定だからヒーローが怪獣退治してくれたんだろう多分 |
| … | 9524/07/14(日)22:40:38No.1211114586+ロビンとか麺とかも怪獣と戦うとなったら光線出したりできるんだろうか |
| … | 9624/07/14(日)22:40:48No.1211114653+ウォーズとのオリンピック決勝は本人らも気に入ってるのかよく描かれるのいいね |
| … | 9724/07/14(日)22:41:21No.1211114889+>ロビンとか麺とかも怪獣と戦うとなったら光線出したりできるんだろうか |
| … | 9824/07/14(日)22:41:24No.1211114915そうだねx1どちらかというと個人的には良さは全く分からなかったがアンケの結果良かったしと |
| … | 9924/07/14(日)22:41:51No.1211115111+ハッハハハ |
| … | 10024/07/14(日)22:42:11No.1211115245+キン肉スペシャル |
| … | 10124/07/14(日)22:42:37No.1211115397+いちばん簡単な48の殺人技にちゃんと技名後付けされたのいいよね… |
| … | 10224/07/14(日)22:42:37No.1211115398+ウルドラマンとは別にウルトラマンもいる世界 |
| … | 10324/07/14(日)22:42:58No.1211115520+ラーメンマンは多分闘匠!のノリでビームとかを迸らせる |
| … | 10424/07/14(日)22:43:29No.1211115712+怪獣にキャメルクラッチかけるのはちょっときつい感ある… |
| … | 10524/07/14(日)22:44:17No.1211116008+>ウルドラマンとは別にウルトラマンもいる世界 |
| … | 10624/07/14(日)22:44:24No.1211116042+まぁ当時のジャンプって雑誌としちゃマガジンサンデーの次の三番手四番手だから… |
| … | 10724/07/14(日)22:44:28No.1211116069そうだねx2>フィンガーポップス |
| … | 10824/07/14(日)22:45:01No.1211116273+>怪獣にキャメルクラッチかけるのはちょっときつい感ある… |
| … | 10924/07/14(日)22:45:04No.1211116292+スペシャルマンはいいのかよスペシャルマンは |
| … | 11024/07/14(日)22:45:30No.1211116449+>まぁ当時のジャンプって雑誌としちゃマガジンサンデーの次の三番手四番手だから… |
| … | 11124/07/14(日)22:46:09No.1211116653+この後の大和魂が守ってくれるさって訳が分からないけど熱さが伝わってくるのいいよね |
| … | 11224/07/14(日)22:46:45No.1211116862+エイトマンとスカイライダーはどっかの時点で許されなくなった |
| … | 11324/07/14(日)22:47:39No.1211117196+>まぁ当時のジャンプって雑誌としちゃマガジンサンデーの次の三番手四番手だから… |
| … | 11424/07/14(日)22:48:04No.1211117360+しっかしこのギャグ漫画の住人としか思えん団子っ鼻にぶ厚いタラコ唇 |
| … | 11524/07/14(日)22:48:26No.1211117513そうだねx3見返すたびよく打ち切られんかったなってなる初期 |
| … | 11624/07/14(日)22:48:50No.1211117682+テリーのフキダシが横書きから縦書きになるのすげえ粋な演出だなぁ… |
| … | 11724/07/14(日)22:49:28No.1211117905+>マシリトじゃなくてアデランスの中野さんのモデルになった中野編集だよ |
| … | 11824/07/14(日)22:50:07No.1211118148そうだねx6リアルタイムで読んでたならいいけど |
| … | 11924/07/14(日)22:50:15No.1211118198そうだねx1>キン肉マンが確か80年前後くらいの連載開始だけど |
| … | 12024/07/14(日)22:51:42No.1211118765+最初期テリーマンはどうしてあんなだったんだろうな... |
| … | 12124/07/14(日)22:52:27No.1211119048そうだねx2中野さんは恩人だけどアメリカ編低迷でゆでに |
| … | 12224/07/14(日)22:52:33No.1211119087そうだねx2>子供の描いたマンガまんまだな |
| … | 12324/07/14(日)22:53:09No.1211119326そうだねx3しかし漫画力が高いと感じる場面は初期から多いんだよな |
| … | 12424/07/14(日)22:53:11No.1211119345+よくキン肉マン浮けー!は…はい…キン肉マン浮きます…をネタにされてたけど |
| … | 12524/07/14(日)22:53:30No.1211119486+>中野さんは恩人だけどアメリカ編低迷でゆでに |
| … | 12624/07/14(日)22:53:57No.1211119674+>>>よくポテロングとか森永のココアが出てたな |
| … | 12724/07/14(日)22:54:09No.1211119743+マシリトも超人オリンピック編でちょい役で出てるんだよね |
| … | 12824/07/14(日)22:54:24No.1211119837そうだねx2そもそもウルトラ兄弟の出来損ないって設定からして悪ふざけの産物すぎる |
| … | 12924/07/14(日)22:54:47No.1211119966+アメリカ編はほんとネタも内容もプロレスマニアにしか描けないうえにプロレスマニアにしかウケないからな |
| … | 13024/07/14(日)22:55:00No.1211120037+原哲夫が重鎮ベテラン作家みたいな作風で花の慶次描いてた頃が28くらいだったり |
| … | 13124/07/14(日)22:55:03No.1211120053そうだねx1初期は今読み返すとなかなかつらい |
| … | 13224/07/14(日)22:55:04No.1211120062+>70年代後半のトップはチャンピオンでは? |
| … | 13324/07/14(日)22:55:15No.1211120121+ここのヒーロー性がキン肉マンの方向決定付けたよな |
| … | 13424/07/14(日)22:56:14No.1211120479+中野さんのヅラがズレるのは復讐だったのか…? |
| … | 13524/07/14(日)22:56:27No.1211120557+>アメリカ編はほんとネタも内容もプロレスマニアにしか描けないうえにプロレスマニアにしかウケないからな |
| … | 13624/07/14(日)22:56:44No.1211120656+大和魂か |
| … | 13724/07/14(日)22:57:15No.1211120857+スペシャルマンとカナディアンが好きだったから二人が卑怯なことしたり笑われたりすると悲しかった |
| … | 13824/07/14(日)22:57:24No.1211120911+ラーメンマンがクソ野郎と初めて知りました |
| … | 13924/07/14(日)22:57:26No.1211120931+星矢が流行ってる→変な鎧 |
| … | 14024/07/14(日)22:57:58No.1211121111+後年文庫で復刻したスーパースター列伝読んでこれかぁ…!てなるアメリカ編 |
| … | 14124/07/14(日)22:58:24No.1211121253+初期のキン肉マンは正直人気が出た理由が分からないと言うか |
| … | 14224/07/14(日)22:58:27No.1211121271+さっきアステカリマインダー食らったんだけど |
| … | 14324/07/14(日)22:58:38No.1211121337+いつから今みたいな絵になったの? |
| … | 14424/07/14(日)22:58:53No.1211121417+マッスルグランプリ3出せ |
| … | 14524/07/14(日)22:59:33No.1211121653+なかったことにするんじゃなくちゃんと振り返って最低だったミーを変えてくれた~って言及するのいいなって思った |
| … | 14624/07/14(日)22:59:36No.1211121665+経緯知ると闘将載ってたフレッシュジャンプとか編集部中野派のクーデターみたいな雑誌だからな |
| … | 14724/07/14(日)22:59:56No.1211121794+>何で日本人としてオリンピックに優勝したのに米国内でゴタゴタやるの?って思ってた |
| … | 14824/07/14(日)22:59:57No.1211121801+>いつから今みたいな絵になったの? |
| … | 14924/07/14(日)22:59:59No.1211121811+>70年代後半のトップはチャンピオンでは? |
| … | 15024/07/14(日)23:00:26No.1211121978+付き合い古すぎて他のレギュラーアイドルたちに比べてもテリーの腐れ縁感は一味違う |
| … | 15124/07/14(日)23:00:55No.1211122160+二世になったときの絵の進化には本当に目を見張る物があったよ |
| … | 15224/07/14(日)23:01:14No.1211122253+>経緯知ると闘将載ってたフレッシュジャンプとか編集部中野派のクーデターみたいな雑誌だからな |
| … | 15324/07/14(日)23:01:33No.1211122370+>いつから今みたいな絵になったの? |
| … | 15424/07/14(日)23:01:38No.1211122393+ギャグマンガは割と流行りというか時代性がモロに出るから今読むとどこが面白いんだ?みたいなのが多い |
| … | 15524/07/14(日)23:01:43No.1211122414+>スペシャルマンとカナディアンが好きだったから二人が卑怯なことしたり笑われたりすると悲しかった |
| … | 15624/07/14(日)23:02:01No.1211122534+アメリカ遠征編は凄い好きなんだがなぁ… |
| … | 15724/07/14(日)23:02:33No.1211122712+>二世になったときの絵の進化には本当に目を見張る物があったよ |
| … | 15824/07/14(日)23:02:54No.1211122821+ウェブ送りになって画面で見やすいように作画密度意図的に減らしたから |
| … | 15924/07/14(日)23:03:11No.1211122930+>ギャグマンガは割と流行りというか時代性がモロに出るから今読むとどこが面白いんだ?みたいなのが多い |
| … | 16024/07/14(日)23:03:18No.1211122966+ゆでの自伝読んだけど話考える方のゆでが笑えないクズでダメだった |
| … | 16124/07/14(日)23:03:29No.1211123036+>んで数年後ビンスマクマホンとハルクホーガンがアメリカを統一した |
| … | 16224/07/14(日)23:03:57No.1211123188+>アメリカ遠征編は凄い好きなんだがなぁ… |
| … | 16324/07/14(日)23:04:34No.1211123425+>ローデスとか! ジャンヌとか! ゴッドフォンエリックとか! |
| … | 16424/07/14(日)23:04:47No.1211123490+>ギャグマンガは割と流行りというか時代性がモロに出るから今読むとどこが面白いんだ?みたいなのが多い |
| … | 16524/07/14(日)23:04:51No.1211123511+>いつから今みたいな絵になったの? |
| … | 16624/07/14(日)23:04:57No.1211123550+マジシャン良いよね… |
| … | 16724/07/14(日)23:05:05No.1211123576+今でもたまに思い出したように空飛び出すの笑っちゃう |
| … | 16824/07/14(日)23:05:15No.1211123638+>キン肉マンが確か80年前後くらいの連載開始だけど |
| … | 16924/07/14(日)23:05:17No.1211123652+アメリカの奴ってハラボテの超人委員会とはまた別の組織だったよな? |
| … | 17024/07/14(日)23:05:33No.1211123752+作画ゆでは絵画教室通ってまで画力ブラッシュアップしたの凄いよ |
| … | 17124/07/14(日)23:05:56No.1211123878+ローデスのガウン着てる扉絵めちゃ好き |
| … | 17224/07/14(日)23:06:11No.1211123983+怪獣退治編もアメリカ編も削るとテリーとかカメハメのエピソードがなくなるからな… |
| … | 17324/07/14(日)23:06:20No.1211124037+どおくまんの花の応援団チャンピオンだと思ってたらアクションだったわ |
| … | 17424/07/14(日)23:06:24No.1211124065+>内容はダメになる一方だったのに |
| … | 17524/07/14(日)23:06:30No.1211124101+>こいつらただの人間にしか見えねー! |
| … | 17624/07/14(日)23:06:45No.1211124202+キン肉マンってその気になれば今でも巨大化してボディプレスで相手を押しつぶしたりできる? |
| … | 17724/07/14(日)23:08:00No.1211124626+>キン肉マンってその気になれば今でも巨大化してボディプレスで相手を押しつぶしたりできる? |
| … | 17824/07/14(日)23:08:08No.1211124687+今の作画は本当に上手いもんなぁ |
| … | 17924/07/14(日)23:08:09No.1211124692+>キン肉マンってその気になれば今でも巨大化してボディプレスで相手を押しつぶしたりできる? |
| … | 18024/07/14(日)23:08:16No.1211124724+>キン肉マンってその気になれば今でも巨大化してボディプレスで相手を押しつぶしたりできる? |
| … | 18124/07/14(日)23:09:01No.1211124964そうだねx1>アメリカの奴ってハラボテの超人委員会とはまた別の組織だったよな? |
| … | 18224/07/14(日)23:09:29No.1211125136+絵ゆでも話ゆでも初代終了後にそれぞれ絵と話の専門の教室行って学んだとかじゃなかったっけ |
| … | 18324/07/14(日)23:09:35No.1211125182+怪獣相手に巨大化する完璧始祖はかなり面白い絵面になるな… |
| … | 18424/07/14(日)23:09:44No.1211125237+OPで歌っていたキン肉ビームって撃ってた場面あるのかな… |
| … | 18524/07/14(日)23:10:04No.1211125333+>怪獣退治編もアメリカ編も削るとテリーとかカメハメのエピソードがなくなるからな… |
| … | 18624/07/14(日)23:11:12No.1211125762そうだねx1>よくキン肉マン浮けー!は…はい…キン肉マン浮きます…をネタにされてたけど |
| … | 18724/07/14(日)23:11:30No.1211125879+アメリカ人はこういう感じのイメージだったのかな |
| … | 18824/07/14(日)23:11:42No.1211125969+ジャイアント馬場がよく猪木との格の違いを見せつけるためにアメリカを短期サーキットすることがあって |
| … | 18924/07/14(日)23:11:50No.1211126018+>OPで歌っていたキン肉ビームって撃ってた場面あるのかな… |
| … | 19024/07/14(日)23:12:12No.1211126146+>OPで歌っていたキン肉ビームって撃ってた場面あるのかな… |
| … | 19124/07/14(日)23:12:27No.1211126234+キン肉マン世界にも馬場はいるんだよなぁ |
| … | 19224/07/14(日)23:12:45No.1211126344+アメリカプロレスは猪木の漫画辺りで一度軽く履修しとくと肉でも活きる知識がついたりつかなかったりする |
| … | 19324/07/14(日)23:12:51No.1211126393そうだねx1初めて読んで一番微妙な顔になったのは宇宙野武士編 |
| … | 19424/07/14(日)23:14:11No.1211126849+>初めて読んで一番微妙な顔になったのは宇宙野武士編 |
| … | 19524/07/14(日)23:14:19No.1211126896+>キン肉マン世界にも馬場はいるんだよなぁ |
| … | 19624/07/14(日)23:14:29No.1211126953+技かけるときもすごいジャンプじゃなくて飛んでるのか |
| … | 19724/07/14(日)23:14:36No.1211126988+>初めて読んで一番微妙な顔になったのは宇宙野武士編 |