二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1720458821616.jpg-(14346 B)
14346 B自称「距離ガバ」って大したことない奴多くね?Name名無し24/07/09(火)02:13:41 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1373277+ 8月22日頃消えます
SNSで「俺って距離ガバだもんでw」とか言ってる若い奴よく見かけるけど、
高速道路で700km走っただけで「距離ガバ」なんか?
それって凄いことなん?
距離ガバ言いたいだけでは?
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 24/07/09(火)04:10:09 IP:125.52.*(dion.ne.jp)No.1373280そうだねx26
もういい

お前は休め
2無題Name名無し 24/07/09(火)11:14:37 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.1373290そうだねx15
距離ガバって何だ?
初めて聞いたわ
3無題Name名無し 24/07/09(火)11:47:11 IP:133.106.*(ipv4)No.1373294そうだねx12
ここでいちいち同意求めてないで動画のコメント欄で聞けよ
4無題Name名無し 24/07/09(火)12:39:24 IP:60.64.*(bbtec.net)No.1373295そうだねx1
一日の走行距離がーとか言い出すのは初心者の特徴
走れる距離なんて市街地、幹線道路、田舎道で全然違うし
高速道路でも例えば神戸~山口で、山陽道と中国道では中国道の方が3倍楽で、ついでに楽しい(楽しいからラク)
中上級者は距離に道路状況に応じた混雑係数とか疲労係数を掛けた自分の尺度で判断するようになるから
5無題Name名無し 24/07/09(火)13:33:57 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1373298+
    1720499637610.jpg-(143035 B)
143035 B
>距離ガバって何だ?
>初めて聞いたわ

おじいさん?バイク乗りの若者と接したことある?
今のヤングなバイク乗りたちは「俺、感覚麻痺してて長距離走れちゃうよ?」ってマウント取り合ってるの知らないの?
6無題Name名無し 24/07/09(火)13:40:08 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.1373299そうだねx6
>No.1373298
そうなんだ。知らなかったから勉強になったよ。
ありがとね
7無題Name名無し 24/07/09(火)13:47:51 IP:218.216.*(ztv.ne.jp)No.1373300そうだねx1
下道オンリーだと10時間で400か500くらいかかなあ、
山間部多かったりだと
8無題Name名無し 24/07/09(火)16:12:42 IP:120.51.*(vectant.ne.jp)No.1373303+
道にもよるが
下道1時間40km
光速1時間80km
で計算すれば大体あってる
距離ってより何時間乗れるかってことが関係するだけ
9無題Name名無し 24/07/09(火)20:31:28 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1373311+
    1720524688679.jpg-(85536 B)
85536 B
自称距離ガバ「距離ガバやめた」←ハ?
10無題Name名無し 24/07/09(火)20:58:01 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.1373314そうだねx5
直接いいなよ
11なーNameなー 24/07/10(水)04:07:26 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.1373336そうだねx8
なー
12無題Name名無し 24/07/10(水)08:44:52 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.1373353そうだねx26
まだmeshの相手してる奴がいる事に驚くわ
反応がある限りスレ立てるのやめないよ
相手しないで黙ってdelが正解
13無題Name名無し 24/07/10(水)09:13:54 IP:101.50.*(fch.ne.jp)No.1373355そうだねx9
一応削除依頼もやってね
14無題Name名無し 24/07/14(日)00:45:56 IP:222.6.*(dion.ne.jp)No.1373583そうだねx2
車で400km走っただけでも結構苦痛な俺からすると700kmはスゲーと思うよ。
高速と下道で客先回りながら朝から晩までかけて700kmほど走ったのが人生最大の運転した距離だな。
ホテルの部屋に入った時一日が終わった安堵で目が潤んだわ。
そんな距離をバイクで? 俺には無理。
15無題Name名無し 24/07/14(日)10:49:28 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.1373603+
書き込みをした人によって削除されました
16無題Name名無し 24/07/14(日)10:50:11 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.1373604そうだねx1
>車で400km走っただけでも結構苦痛な俺からすると700kmはスゲーと思うよ。
同意するよ
無駄に走るのを楽しいと思えるのは特殊だと思うよ
17無題Name名無し 24/07/14(日)11:58:05 IP:58.191.*(eonet.ne.jp)No.1373605そうだねx1
BMW乗りなんかだと1日で1000km走って納車翌日初回点検なんて話も聞いたな
18無題Name名無し 24/07/14(日)12:02:35 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.1373606そうだねx5
聞いた話は出てくるけど、
ご本人が出て来ないから話が膨らまないんだよな
19無題Name名無し 24/07/14(日)13:52:52 IP:133.106.*(ipv4)No.1373609そうだねx1
>聞いた話は出てくるけど、
>ご本人が出て来ないから話が膨らまないんだよな

たまには自分のバイクの経験に基づく話でも披露してみたら?
20無題Name名無し 24/07/14(日)14:09:30 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.1373610+
書き込みをした人によって削除されました
21無題Name名無し 24/07/14(日)14:11:47 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.1373611+
>たまには自分のバイクの経験に基づく話でも披露してみたら?
経験に基づいて長音記号の略し方を教えてあげたじゃん。
133.106の中では「テーパーのホイルベアリング」だっけ?
さすが資料作りやってると騙るひとは違うね
正しく略すなら「テーパのホイールベアリング」だよ
https://dat.2chan.net/j/res/1373088.htm
22無題Name名無し 24/07/14(日)14:30:03 IP:126.65.*(bbtec.net)No.1373612+
    1720935003512.jpg-(178036 B)
178036 B
本文無し
23無題Name名無し 24/07/14(日)14:39:22 IP:133.106.*(ipv4)No.1373613そうだねx3
>>たまには自分のバイクの経験に基づく話でも披露してみたら?
>経験に基づいて長音記号の略し方を教えてあげたじゃん。
>133.106の中では「テーパーのホイルベアリング」だっけ?
>さすが資料作りやってると騙るひとは違うね
>正しく略すなら「テーパのホイールベアリング」だよ
>https://dat.2chan.net/j/res/1373088.htm

それ俺じゃないけど

あけても暮れても伝聞がどうのとか本人の話じゃないとか会話がとか言って廻ってんのに、自分はバイクの経験に基づく話全然しないじゃん?

その膨らませられるような話をしてくれよ、どのスレ行っても誰かの揚げ足とってて面白そうな話もそこで止まる。

伝聞は普通の人は話半分に聞くんでムキになって確度を要求してスレ潰さんでくれよ
24無題Name名無し 24/07/14(日)14:49:58 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.1373614+
>それ俺じゃないけど
そりゃすまんかった
バカとIP被ると大変だな

>伝聞は普通の人は話半分に聞くんでムキになって確度を要求してスレ潰さんでくれよ
そもそも強要なんてしてないんだけどな
それち俺の話を話半分に聞いとけば済むんだわ

>自分はバイクの経験に基づく話全然しないじゃん?
自分の経験に基づく話はすることあるよ
情報収集してる人が居るので、その辺はあんまり語らんけど
25無題Name名無し 24/07/14(日)14:59:55 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.1373615そうだねx1
せっかくなので経験的にだけど

>BMW乗りなんかだと1日で1000km走って納車翌日初回点検なんて話も聞いたな
俺としてはこれ納得いかないんだわ。俺の経験が浅いからorトラブル対処能力が低いからかもしれんが
新車で一気に1000kmなんて遠出する気にはならんのだ

納車後1000kmなんて話題集めの嘘松かのか、それ以外の理由があるのかは疑問なんだよね
ま、ハッキリさせないで楽しむのは否定せんよ
26無題Name名無し 24/07/14(日)14:59:59 IP:133.106.*(ipv4)No.1373616そうだねx1
>BMW乗りなんかだと1日で1000km走って納車翌日初回点検なんて話も聞いたな

聞いた話を披露するとケチつけられるから俺が補完

自分がR100RT買った時は渋谷区の福田出てそのまま高速で仙台行って帰ってきた。まだバイク最高速80kの時代で青キップの上限も低かったんでたらたら走ってたので疲れもせず楽なもんだったよ1000kには届かなかったが。
オイル食うからと1L渡された奴返ってきたら1/3程飲み込んでくれたな
27無題Name名無し 24/07/14(日)15:13:58 IP:133.106.*(ipv4)No.1373618+
>俺としてはこれ納得いかないんだわ。俺の経験が浅いからorトラブル対処能力が低いからかもしれんが
>新車で一気に1000kmなんて遠出する気にはならんのだ

初回点検前に不動レッカーなんてイタ車だってまずないけど
そんくらいで壊れるならさっさと壊して膿だししたと思えば良いだけ。

商談にいくんじゃねーんだから止まったって良いだろ
28無題Name名無し 24/07/14(日)15:16:31 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.1373619そうだねx5
ガバと言ったらコルトガバメント。
100年以上も米軍で採用され続けた信頼の構造。

基本構造はそのままにカスタムパーツが豊富で現代線においてもなお輝きは失っていない。

っていう理解なんだけど距離ガバってどういう意味?
29無題Name名無し 24/07/14(日)17:01:59 IP:1.66.*(spmode.ne.jp)No.1373621+
>BMW乗りなんかだと1日で1000km走って納車翌日初回点検なんて話も聞いたな
確かによく聞くわな
30無題Name名無し 24/07/14(日)18:00:25 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1373624そうだねx2
    1720947625249.jpg-(174587 B)
174587 B
距離ガバは生まれる国を間違えたな。
日本島にいる限り、いくら走ったってそこは日本だぞ。
31無題Name名無し 24/07/14(日)18:51:06 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.1373626+
>初回点検前に不動レッカーなんてイタ車だってまずないけど
>そんくらいで壊れるならさっさと壊して膿だししたと思えば良いだけ。
>商談にいくんじゃねーんだから止まったって良いだろ
止まるか止まらないかの二択じゃねーんだわ
32無題Name名無し 24/07/14(日)18:51:38 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.1373627+
>ガバと言ったらコルトガバメント。
>100年以上も米軍で採用され続けた信頼の構造。
>基本構造はそのままにカスタムパーツが豊富で現代線においてもなお輝きは失っていない。
>っていう理解なんだけど
その理解はあってるぜ
33無題Name名無し 24/07/14(日)19:11:29 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.1373628+
>伝聞は普通の人は話半分に聞くんでムキになって確度を要求してスレ潰さんでくれよ
これに返信してるんだけど、それについての回答は無し?
強要だ!!って突っかかりたかっただけかい?
34無題Name名無し 24/07/14(日)20:57:08 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1373634+
    1720958228632.jpg-(140958 B)
140958 B
アメリカでけぇ
35無題Name名無し 24/07/14(日)21:02:54 IP:125.195.*(mesh.ad.jp)No.1373635+
    1720958574986.png-(495033 B)
495033 B
日本人「北海道ツーリングするためにR1200GSアドベンチャー買いました。フルパニアの旅仕様です。」

アフリカ人「・・・w」
36無題Name名無し 24/07/15(月)00:42:03 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.1373646+
>っていう理解なんだけど距離ガバってどういう意味?
「長距離&ガッバーナ」ってことじゃないかな
それで道の駅でソフトクリームを食べる つまりこれが「ドルチェ(甘味)」
[リロード]8月22日頃消えます
- GazouBBS + futaba-