縁側をご利用いただく際のルール&マナー集を用意いたしました
ユーザーの皆様に楽しくご参加いただけるよう、主に投稿時の注意点などをまとめています。
ご投稿の前には必ずご一読をお願いいたします。詳しくはこちら⇒「縁側 ルール&マナー」
紹介文
我が家のワンコ「ひな」のことをブログ的に書きたくて作ったペット自慢、ペットばか/飼い主ばかの縁側です。
「ひな」のプロフィール
犬種:ポメラニアン(オレンジと白のパーティカラー)
2010年8月22日生まれ
性別:女の仔
体重:1.5kg(生後2ヶ月の頃は0.5kg)
性格:かなり問題あり(自己中、強欲、あざといワンコです)
新参者「はる」のプロフィール
犬種:ポメラニアン(白とミルクティー色のパーティカラー)
2018年5月13日生まれ
性別:男の仔
体重:3.1kg(生後2ヶ月半の頃は0.8kg)
性格:かまってちゃん(単純明快な本能のワンコです)
ウップ!ほれほれ、うーー、なんだっけ?? |
>キツタヌちゃまー みなみなちゃまー おこんばんちー。(爆
ウップ!ほらこら、まだまだ続くんずほぐれずー。御口ぽっかりのおじちゃまたちの期待をものものみごとーー、裏切りものですー。w(◎o◎)w(爆爆
もっとももっともも、スレのーおすしにもっともっとも近いースレでしよん。\(゜・ ゜)
そいではー、またまたまたもー、失礼さんでいっきまーす。
2012/4/13 18:58 [710-2293]
みなさん、今晩は。
☆Kissちゃん
スレ立て、ご苦労様です。
> 御口ぽっかりのおじちゃまたちの期待をものものみごとーー、裏切りものですー。w(◎o◎)w(爆爆
なんの、なんの、続スレ立たなかったら、心配しちゃいますね。
何か悪い物を拾い食いしたんじゃないかと。(☆_@;)☆ \(`-´メ)
☆買い過ぎさん
> あ、マツダの車、なんとなく覚えているけど車種名が思い出せない~!
MX-6です。
須崎道の駅の日替わり定食、なかなか美味しそうですね。
私の縁側にもグルメスレありますが、現スレの埋め立てが終わったら、メタボグルメの縁側に間借りしょうかと思ってます。(^^;;
2012/4/13 22:42 [710-2294]
みなさん こんばんは。
☆Kissちゃん
これからも、ず~っと続けて、いつまでも皆の恋人であってくださいね。
☆キツタヌさん
>何か悪い物を拾い食いしたんじゃないかと。(☆_@;)☆ \(`-´メ)
私はいつも拾い食いしてるけど大丈夫なので、きっとKissちゃんも大丈夫!
>MX-6です。
そうだったですね。 なんか開発ナンバーそのものみたいでセンスが無いと思いませんか。
あ、今回発売されたCX-5も同じ命名の仕方ですね。
なんか、どれがどれか年寄だから覚えにくいよ~。
2012/4/14 23:19 [710-2308]
こんなー長ー======--くありましゃん?? |
>みなみなちゃまー おこんちはー。
>キツタヌたまー おじゃまんぼーしてはりましー。m(_ _)mペコペコリン!
お世話んなりっぱーで、うー、うー、今度は虫っこでも持ってきさらしましので、暫しの我慢大会で痩せてー、メタボン撃退して勝利ーーV。。イエ~イ!
>デジたまー いっつも優しいなー。ねたまはきんびしーだんごー。ペロリン!
はっは、こっちで習作でしー。こんな感じでーいってきま^^す。はい、おかえり^^~~なさいましー。
2012/4/15 12:22 [710-2310]
桜の絨毯で、我慢 |
Kissちゃん、今日は。
>>デジたまー いっつも優しいなー。ねたまはきんびしーだんごー。ペロリン!
>はっは、こっちで習作でしー。こんな感じでーいってきま^^す。はい、おかえり^^~~なさいましー。
そうですね。
ここで、習作を披露目して、気に入ったのを漫画小説にアップ、いいんじゃないですか。
さてさて、今日は、葉桜でも桜吹雪を期待して、ひな とお散歩しましたが、穏やかに暖かく、、、、ありっ、風がない、、、orz
2012/4/15 17:13 [710-2311]
みなさん こんばんは
キッスちゃま
お絵描き教室立ち上げお疲れ様です。
「空飛ぶ車」みましたよ。
とても・・・見事な共同作品ですね。
こういうこともあるかと思いスペースを空けておいてよかったです~O(≧∇≦)O
キツタヌさん
パンクしている赤のカッコイイ車の写真見ました。
見事にパンクしていますね。^^
ただ・・・自分ならそうそうにスペアタイヤに交換して走行しますけど・・・目立ちますかね?(。。:
デジカメ買い過ぎさん
前スレのお写真に釣られて・・・今日自分も「かわうその里」須崎の道の駅に行ってきましたので、
写真を掲載させていただきますね。
ただ・・・食事は・・・近くの卵焼きで有名なショップたけざきのおにぎりにしました。(^^)
2012/4/17 22:27 [710-2320]
キッスちゃん
ひなちゃんのリードの巻き方、お見事です!
習作? もったいないな~。本編で使わせてもらおっと。
キツタヌさん
これはまた、絵になる背景の中でのひなちゃんですね。
桜吹雪はなかったみたいですが、桜の絨毯も良いですね。
2012/4/17 22:28 [710-2321]
たろぴーさん
うわ~! 出張が今週だったら会えたのに本当に残念。
そうそう、「かわうその里」はいつもそばを通過しているので今度は行ってみたいと思ってます。
2012/4/17 23:01 [710-2322]
たろぴーさん、今晩は。
買い過ぎさんの出張先は、たろぴーさんの縄張り?!なんでしょうか。
> 前スレのお写真に釣られて・・・今日自分も「かわうその里」須崎の道の駅に行ってきましたので、写真を掲載させていただきますね。
かわうその里ということは、この辺りには、かわうそが生息しているんでしょうね。
私の住んでいるとこは、新宿から電車で30分ぐらいの東京郊外ですが、まだ畑が点在しています。
かわうそは、いませんが、タヌキの目撃情報はあるようです。
うちの宅地内も、分譲直後は、新聞配達のお兄ちゃんが、タヌキを目撃したと言ってましたよ。
2012/4/18 19:52 [710-2325]
デジカメ買い過ぎさん、今晩は。
買い過ぎさんは、四国方面の出張が定期的にあるようですね。
四国は、30年ぐらい前に、出張したことが1回あるだけです。
1週間の出張で、四国4県を回りました。
出張なので観光名所は、まったく寄れませんでしたが、うどんが美味しかったことは、よく覚えています。
あとそれから、大阪まではジャンボ、大阪から四国はYS11だったことも。(^^;;
2012/4/18 19:59 [710-2326]
キツタヌさん 今晩は。
四国への出張は不定期ですが、時々ありますね。
車で瀬戸大橋経由で高知に行くだけで、他の地域は通過し観光地には全然行けないのがなんとも残念なんです。
うどんは美味しいですね。 100円くらいのうどんを食べにわざわざ本州から四国に行く人が多いのがおもしろいですね。
YS11は40年前にスカイメイト(空席待ち半額)広島~東京をよく利用してましたよ。
当時片道12000円(半額で6000円)でスナック(サンドウィッチ)が付いていました。
おんぼろバスのように機体がガタガタさせながら高度約3000mを飛んでいたので、地上の風景を見ながら、いかにも飛んでいるって感じが楽しかったのを覚えています。
懐かしいな~。
2012/4/18 21:12 [710-2327]
デジカメ買い過ぎさん、今晩は。
讃岐うどんを熱く語るサイトがありますよ。
http://www.satonao.com/special/sanuki/in
dex.html
結構、笑えます。
お客が、裏の畑からネギを抜いて、自分で切ってトッピングする、、、という究極のセルフサービス。
地元民(常連さん)同伴じゃなきゃ、そんなお店行けないですね~。
2012/4/21 21:45 [710-2343]
みなさん こんばんは
デジカメ買い過ぎさん
高知県の出張はほぼ毎月ありますね。
「かわうその里」須崎は通り道なので、ときどき立ち寄っています。
ただ御存知かも?ですが、今まで須崎東で最終出口だったのが一区間延長になり・・・
今現在は中土佐まで高速道路で行くことが出来るようになりましたので素通りすることが多くなるかもですね。^^
キツタヌさん
>買い過ぎさんの出張先は、たろぴーさんの縄張り?!なんでしょうか。
自分の縄張りは・・・高知県・徳島県・愛媛県・香川県・岡山県・広島県・山口県・兵庫県(淡路島のみ)の8県を担当しています。
>かわうその里ということは、この辺りには、かわうそが生息しているんでしょうね。
調べてみましたが多分そうだと思います。^^
四国では最近はタヌキの目撃情報よりもイノシシの情報が多いですね。(^^)
2012/4/21 22:40 [710-2344]
たろぴーさん、お早うございます。
「須崎 かわうそ」でググって見たら、かわうそは絶滅状態なんですね。
須崎では、1974年に確認されたと書いてありました。
http://www.city.susaki.kochi.jp/03_shimi
n/kankyou_gomi_recycle/kawausonoheya/nih
on_kawauso/nihon_kawauso_top.html
> 自分の縄張りは・・・高知県・徳島県・愛媛県・香川県・岡山県・広島県・山口県・兵庫県(淡路島のみ)の8県を担当しています。
おぉ、かなり縄張り広いですね。
ちょうどJAFMate5月号の「歴史を感じる旅」は、安芸・長門ですね。
四国に行ったのは1回だけ、本州だと岡山止まりなのですが、宮島は行ってみたくなりました。
でも、意外と地元周辺の名所だって、行ってないんですよね。(^^;;
遠くの観光名所より、地元の名所を制覇する方が先かな。
2012/4/22 06:41 [710-2346]
みなさん こんばんは。
キツタヌさん
>お客が、裏の畑からネギを抜いて、自分で切ってトッピングする、、、という究極のセルフサービス。
テレビではけっこう頻繁に放送されたりするけど、実際に店をみつけるのは大変みたいですね。
でも、安くて美味いのは魅力ですよね。 その元は、なにより人情かも。
宮島は、近々また行ってみようかと思いますので、その時は写真を貼りますね。
たろぴーさん
>中土佐まで高速道路で行くことが出来るようになりましたので素通りすることが多くなるかもですね。^^
私も素通りするようになるかも、です。
そうなると道の駅の客数が大きく変わってしまうんでしょうね。 きびしい世の中です。
>8県を担当しています。
縄張りが広過ぎですね。 私が高知に行くだけでくたくたになります。
くたくたに疲れる事があるのではないかと思います。お体に気を付けて。
2012/4/22 18:49 [710-2350]
デジカメ買い過ぎさん、今晩は。
東京も讃岐うどんのチェーン店が増えています。
一番多いのは、丸亀製麺でしょうか。
そこそこ美味しい讃岐うどん、リーズナブルな値段で、お昼時は、長蛇の列です。
数回利用しましたが、並ぶのが嫌いなので、あまり利用していません。(^^;;
讃岐うどんを熱く語るサイトからの抜粋です。
> 1.店に入って置いてある丼を手に持ち、おばちゃんに「ひと玉」とか言ってうどん玉をもらう。
> 2.自分でざるに入れ、ゆがく。
> 3.だし(温かいうどんのお汁、ですね)は、鍋やジャーや、よく食堂なんかにあるボタンを押してお茶を出すクーラーボックスみたいなものとかから自分で入れる。
> 6.すごい店はネギを自分で切らないといけない(包丁でなくはさみが置いてある店もあった。チョッキンチョッキンとネギをハサミで切るのである)
> 7.もっとすごい店はネギを裏の畑から自分で刈ってこなければならない(抜いてはいけない)。
製麺所がサービスで、うどんを提供しているようです。
でも、打ち立ての麺は、格別のようですね。
2012/4/22 20:55 [710-2352]
キッスもうどんさー大大大しゅきーやきー! |
うっはっはーーい、伸びてなさるーーー。
みなさんま おこんばんちー。
>たろちゃまー おこんばんちー。
たろちゃまは、いろいろいろいろなとこ行きなさるなー。お仕事とは名ばかりのはばかりかーー??おいしいもん食べ貼っても~~、めたろぴーちゃまー。(^◇^V
>デジちゃまー おこんばんちー。
デジちゃまもそんたらいろいろいくでしかー?ほしてーー、めためたデジちゃまーのいっちょあがりんすー。おいしきものは腹八分目でニタリがよろし~~~!(><;/
>キツタヌちゃまー おこんこんばんちー。
ひなちゃまもー絶好調でかっこいいっちょー。テーメ画像もかわってまーし。さてはそろそろわちきもー、いっそがしー在らせられますればー又の機会にーー。ってすぐだー。きゃっほほっほほー。(~~;V
2012/4/23 19:11 [710-2354]
Kissちゃん、今晩は。
> さてはそろそろわちきもー、いっそがしー在らせられますればー
おや~、Kissちゃん、忙しいんですか。
> 又の機会にーー。ってすぐだー。
でも、次の機会は、すぐなんですね。
良かった~。(ホッ
今回のお絵描きは、うどんを食べるKissキツネですか。
それとも、タヌキ?!
Kissちゃんの着ぐるみの色はタヌキ、うどんはお揚げ入りのキツネのような~。(^^;;
2012/4/23 22:23 [710-2355]
みなさん こんばんは
デジカメ買い過ぎさん
初めは喜んで引き受けたものの・・・最近歳のせいか?
移動がとても堪えるので・・・実は本社に山口県を
九州ブロックで管理して欲しいと泣きついています。
山口県はとても広いです。(^^ゞ
キツタヌさん
カワウソを調べていただきありがとうございます。
四国地方はとても田舎ですが、いいところなので
機会があれば二度目のご訪問お待ちしています。(^^)
キッスたま
また・・・楽しい絵ですね♪
うどんは色々な食べ方があって面白いですよ。
上にキツタヌさんが書いてくれていますが、
自分で畑からネギを好きなだけ取って食べさせてくれる
お店もありますので・・・おいでませ♪(わかるかな?(^^ゞ
2012/4/24 18:59 [710-2356] Yahoo!ケータイからの書き込み
たろぴーさん、今晩は。
四国は、海の幸に恵まれた温暖な土地というイメージがあります。
瀬戸内海のお魚、土佐の沖(太平洋)のお魚、って印象ですね。
しかし、ここ10数年ぐらいのニュース報道では、九州、四国は、集中豪雨が増えている気がします。
若いときは、ニュースに興味がなくて、気が付かなかったのか、地球温暖化のせいで気候が変わっているのか、、、。
昔は、どうだったのでしょうね。
2012/4/24 20:10 [710-2358]
キツタヌさん こんにちは。
土佐の鰹のタタキは絶品ですね。
自分もときどき食べています。(^^)
四国地方は最近はあまり話題になりませんが、
ちょっと前には常に水不足に悩まれていたイメージがありますね。
中でも香川県は2・3年に一回は取水制限になっていると思います。
そう言えば・・・先日高速道路のバーキングエリアで、
ひなちゃんに似ている?ワンちゃんの写真を撮らせていただきました。(^^ゞ
2012/4/25 17:01 [710-2361] Yahoo!ケータイからの書き込み
みなさん こんばんは
電さん
おっしゃる通り真ん中の子です。
そっぽを向かれましたが・・・(笑)
勝央PAで・・・素敵なマダムにお写真撮らせていただいても宜しいでしょうか?
マダム「高速道路でナンパは初めて♪いいわよ♪」
写真を撮りたいのは・・・ワンちゃんなんです。(^^)
マダム「・・・どうぞ・・・^^」
オフ会でいろいろとお忙しいと思いますが頑張ってくださいね。
しばらくお休みしますが・・・落ち着いたら・・・またお邪魔させていただきます。(^^)v
高知県のアンパンマンのバスを・・・
2012/4/26 23:45 [710-2373]
たろぴーさん
お久し振りですね♪そっか~、高知に行かれてましたか。アンパンマンミュージアムなんかあるんですね。作者が高知出身だった・・・かな?大栃・・・非常に地元受けする(笑)。
恒例の月終・月始ですね。頑張って下さい。
2012/4/27 20:31 [710-2374]
たろぴーさん、電弱者さん、今晩は。
☆たろぴーさん
ワンコをナンパしたんですね~。(☆_@;)☆ \(`-´メ)
真ん中のワンコ、チワワっぽいですね。
でも、色がポメっぽい。
うちの ひな、チビなので、よくチワワと間違えられます。
ポメと言ってくれる人の方が少ないです。(爆爆爆
☆電弱者さん
アンパンマン、やなせたかしさんの作品ですよね。
アンパンマン以前は地味な漫画家という印象でしたが、アンパンマンでメジャーになりましたね。
大正8年生まれのようですが、今もご健在のようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%84%E
3%81%AA%E3%81%9B%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81
%97#cite_note-2
2012/4/27 22:34 [710-2375]
キツタヌさん
やなせたかしさん・・・結構ご年配なのですね。それであの作風・・・精神がお若いのでしょう♪
高知出身の漫画家と言えば・・・故・はらたいらさんが思い浮かびます。クイズダービーにも出てて・・・賢かったな~。
2012/4/28 08:50 [710-2379]
電弱者さん、今晩は。
> 高知出身の漫画家と言えば・・・故・はらたいらさんが思い浮かびます。クイズダービーにも出てて・・・賢かったな~。
はらたいらさんが、高知出身とは知りませんでした。
酒豪だったようですね。
三択の女王、竹下景子さんとトップ争いしてました。
懐かしい番組です。(^^;;
サザエさん、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、作者が亡くなられても、人気があるアニメですね。
というか、サザエさん、凄すぎです。
そう言えば、先月だったかな、読売新聞のあたしンちの連載が終わりました。
20年近くの連載だったようです。
作者のけらえいこさんが、自分の記憶をネタに描かかれていたのですが、自分の年齢が、あたしンちのお母さんの年齢を超えて?!、一旦、終了となったみたいです。
2012/4/28 18:44 [710-2380]
たろぴーさん
担当されているエリアは凄く広いですね。
山口が担当から外される事を祈っています。
土佐の鰹のタタキは、よく買って帰りました。
私も大好物ですよ。
電さん
はらたいらさん、亡くなられてたんですね、気づきませんでした。幅広い知識を持たれた方だったですね。
確か毎日、新聞6紙を読まれていたとか。
みなさん こんばんは。
キツタヌさん
竹下恵子さんも偉い方でしたね。
私にとっても懐かしい番組です。
サザエさんはテレビの視聴率もほぼ20%をキープしているので、本当に凄すぎです。
最近は昔ほど面白い番組が無くなってきたから、自然とテレビを見る時間が減ってきたような気がします。
いやいや、こうして皆さんとネットをやっている方が、テレビより面白くなってきたからかも。
2012/4/28 23:29 [710-2383]
昨日も朝、散歩 | はなみずき | 同じく | 藤も咲き始めました。 |
デジカメ買い過ぎさん、お早うございます。
> 最近は昔ほど面白い番組が無くなってきたから、自然とテレビを見る時間が減ってきたような気がします。
> いやいや、こうして皆さんとネットをやっている方が、テレビより面白くなってきたからかも。
私もTV、見なくなりました。
この2年ほど、娘の受験勉強の影響がありまして、
→ 自分の部屋だと、サボったり 。。。
→ で、リビングで勉強させる 。。。
→ 当然、勉強中はTV OFF 。。。
→ 食事の時間だけTVを付けると、何故か娘にチャンネル権が 。。。(爆
あとDVDレコーダの影響もありますね。
録画して後で見ようと思っても、PCに向かっていることの方が多くて、見ないまま消去ということもあります。
さてさてGW前半は、天気が良さそうですね。
せっかくの好天気なのに、奥さん、娘は、まだ寝ています。
ということで、これから ひな と散歩に行ってきます。
2012/4/29 07:17 [710-2384]
みなさん こんばんは
電さん
大栃をわかっていただけるとは・・・高知でもとてもローカルな場所なんですけど・・・(笑)
恒例の月末月初もほぼ終わりました。(^^)v
キツタヌさん
>ワンコをナンパしたんですね~。(☆_@;)☆ \(`-´メ)
そうです。(^^)v
昔のアイフルのCMでチワワのつぶらな瞳に引かれたように一目惚れでしたね。^^
デジカメ買い過ぎさん
展示会などでしたら・・・たまに目の前で藁であぶって食べれます。(笑)
高知県のどこかですれ違っている可能性大ですね。(^^)
2012/5/1 01:52 [710-2392]
たろぴーさん、お早うございます。
連休半ば、天気は下り坂、なんかがっかりですね。
5月4日あたりまで、ぐずついた空模様のようです。
たろぴーさんとこは、西日本だから、1日ぐらい早めに天気回復でしょうか。
5月4日、5日で実家(長野)に行ってくる予定で、初日は、娘をどこかで遊ばせるつもりなのですが、、、。
天気が悪いとなると、軽井沢アウトレットぐらしか思い浮かびませんね。
しも犬連れですから、場所もお食事処も限定されます。(^^;;
2012/5/1 08:52 [710-2393]
みなさん こんばんは。
たろぴーさん
>たまに目の前で藁であぶって食べれます。
いつもの道の駅で以前やってましたよ。
もちろん食べました。私の大好物ですから。
>高知県のどこかですれ違っている可能性大ですね。
そうかもですね。
キツタヌさん
実家に帰られる日は、雨が降らないと良いですね。
こちらは徐々に晴れる模様ですが。
2012/5/1 23:31 [710-2400]
そーそー、たろぴーさん
R195って「使える」国道ですか?やたら狭いとか、低速コーナーばかりで使えないとか?
R192&R32だと徳島ー高知間は3時間では無理ですがR195だと可能ですか?今後の参考にしたいので、よろしかったらお教え下さい。
2012/5/2 22:37 [710-2401]
みなさん こんばんは
キツタヌさん
おっしゃる通り四国もここ数日雨が続いていますね。^^
天気予報だと今日から晴れるようです。
長野は一度だけ行ったことがありますね。
・・・と言っても妹の結婚式に出席するためでしたが・・・白馬での挙式でした。
デジカメ買い過ぎさん
基本的に高知県は毎月訪問しますので楽しみです。(^^)
>今回のキッスちゃん、ちょっと怖いよ~。
たたりってなんじゃかわかってる~。
>たもりー??
漫才ですね。(笑)・・・めちゃウケました。(^^ゞ
電さん
>R195って「使える」国道ですか?やたら狭いとか、低速コーナーばかりで使えないとか?
R195は「使える」国道ですね。
ただ・・・剣山コースはかなり狭いところもあるので・・・バイクは大丈夫と思いますが・・・
車の場合は運転に自信のある方以外は、あまりお勧め出来ませんね。
剣山スーパー林道(R195~山の家)
http://www.youtube.com/watch?v=lEK_v-I5v
cE&feature=related
6:10は路肩で対向車をかわしています。
12:15は相手が停車してくれましたね。^^
高所恐怖症の方は左の景色を見ることはお勧めしません。
ガードレールがありませんので・・・ハンドル操作を間違えて脱輪しちゃうと命綱のないバンジージャンプが体験出来ます。
ちなみに徳島市から?高知市内だと思いますが・・・R192&R32の方が早いと思います。
行き先が室戸市なら徳島市を南に下った方が早いと思いますが・・・^^
2012/5/3 06:09 [710-2402]
白馬のジャンプ台 | 白馬47 | イワナつかみ取り | 獲れなくても食べられます。(^^;; |
みなさん、お早うございます。
朝から、雨がザンザカ降ってますね。
夕方から、小降りになるようですが。
☆デジカメ買い過ぎさん
> 実家に帰られる日は、雨が降らないと良いですね。
ありがとうございます。
天気予報では、明日から回復するようです。
西日本は、今日の午後には、晴れるんじゃないですか。
連休中日、雨続きで、ひな の散歩にも出る気になれず、PCの前でゴロゴロしています。
おかげで半年分の画像データのバックアップが取れました(溜め込み過ぎ)。
☆電弱者さん
四国旅行を画策中なんですか。
四国に行って、うどん食い倒れなんて、良い鴨ですね。
しかも、安いらしい。
http://www.satonao.com/special/sanuki/in
dex.html
☆たろぴーさん
> 長野は一度だけ行ったことがありますね。
> ・・・と言っても妹の結婚式に出席するためでしたが・・・白馬での挙式でした。
長野、冬でなければ、良いとこですよ。
寒さに強くて、スキーが好きな人には、冬も好シーズンなんでしょうけど、上京して30年以上、寒さにはめっきり弱くなっちゃって。(^^;;
白馬は、去年の夏、行きましたよ。
今晩は、沖縄スレのメンバで、オフ会という名を借りた飲み会です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=93/
#14513490
で、明日、明後日と長野に帰省しますので、2、3日ほど留守になりますので、よろしくお願いします。
2012/5/3 07:45 [710-2403]
たろぴーさん
R195レポート、ありがとうございます。そうですか、やはり池田経由のほうが早いですか。そんだけ低速コーナーが多いのでしょう。
ガードレール無しの崖路はビビリますよね(汗)。実際に転落→谷底まっしぐらも多々ありますので。
キツタヌさん
いえね、里が高知なのでその帰り道に使おうかなと。高速、と言うか自動車道もあるのですが徳島自動車道が最低・最悪なので金出してまで使いたくないのですよ(笑)。たろぴーさんならご存知かも。
香川のウドンは安いし、美味いよ♪三軒ぐらいハシゴしたらもうイヤになるけど(笑)。思うに・・・コシが強くツルツルした讃岐ウドンに普通の出汁は絡まない・・・麺が出汁に勝ち過ぎてるんですよね。だから濃い目のぶっかけ出汁や生醤油がサイコ~♪と独断しております(笑)。
2012/5/3 23:30 [710-2409]
電さん、今晩は。
高知、出身なんですか。
電さんと坂本龍馬を重ね合わせちゃいましたよ。
何か、似てる~。(^-^)V
明日早いつもりが、めんどくなって、渋滞まっただ中に突入することにしました。
だってミニオフ会(という名を借りた飲み会)終わって10時に帰ったら、娘が風呂の入ったばかり、奥さんはまだ入っていない 。。。
車の中で寝る気だな~、こいつら。(^^;;
でも、そろそろ寝ますよ。
5月5日か6日に、ミニオフ会(という名を借りた飲み会)の画像アップします。
なかなかお魚が美味しいお店でした。
餃子定食さんは、美食家ですね。
2012/5/4 00:20 [710-2410]
あ、キツタヌさんから予想外なレスが・・・。てことは今頃はもう到着なのかな?こっちでも主要幹線道路は混んでるから・・・お疲れ様です。
んん~?アタシが坂本竜馬と?ぬははは!全然ですよ(笑)。私など器でありません。
ミニオフ会でのお写真、楽しみにしております。しか~~~し!問題もあって・・・キツタヌさんやすえるじおおりばさんの食い物ネタ観てると・・・どうにも食欲を刺激されて・・・何かしら食っちまうので・・・ハラが出て・・・ど~してくれるんだ~(笑)!
2012/5/4 17:51 [710-2411]
キツタヌさん、電さん、皆様 今晩は。
>高知、出身なんですか。
電さんと坂本龍馬を重ね合わせちゃいましたよ。
何か、似てる~。(^-^)V
上手いこと言いますね。
思わず納得してしまいました。
薩摩と長州の同盟を成功させたように
その手腕は現在でも健在です♪
今日は嫁さんと外食ですので、また改めて出直しますね。(^^ゞ
2012/5/5 19:36 [710-2412] Yahoo!ケータイからの書き込み
電弱者さん 、たろぴーさん、今晩は。
昨晩、帰宅しましたが、画像処理が追い付きませんね~。
ちゃんと画像付きで返信できるのは、いつのことやら~~~~。
> んん~?アタシが坂本竜馬と?ぬははは!全然ですよ(笑)。私など器でありません。
んな、ことはないでしょう。
電さんの心の広さは、天下一品ですよ~(あ~、よいしょ)。(^^;)☆\(-_-;)
> 思わず納得してしまいました。
> 薩摩と長州の同盟を成功させたように、その手腕は現在でも健在です♪
ね、たろぴーさんも、そう思いますよね。
電さんは、爺ちゃん、婆ちゃん、お子チャマのアイドルになれると思いますよ。
若いオネェちゃんについては、保証できませんけど、絵里ちゃんがファンだということは、保証しますよ。\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
2012/5/6 18:20 [710-2413]
キツタヌさん
あらぁ~、そんなに褒めてくれても何も出ませんよ(笑)。ま、決して心は広くないですが・・・今「モテ期」なのは事実ですね♪ええ、女の子にモテモテです♪U7・・・七歳以下の女の子に(爆)。
でですね・・・私も堅実な(?)ほうなので・・・将来熟年離婚する場合に備え、既に三人と「婚約」を交わしています♪塩谷クンも真っ青な「三股」ですワ♪
私「おにいちゃん(←自分で自分をこう言ってる時点で「詐欺」だわな。笑)のこと、好き?」
女の子「うん、好き~♪」
私「じゃ、○○ちゃんが大きくなったらおにいちゃんと結婚してくれる?」
女の子「うん、する~♪」
私「じゃ、これにサインしてくれる・・・」
と婚約誓約書なるものをデッチ上げ、それに直筆サインしてもらいます♪
でね~、親御さんに見つかって・・・
「ギャ~!なんてことするんですか!許しませんよ!」と誓約書をビリビリに破られてしまいました(驚)!私も悪ノリして「お母さん!なんてことを!」なんて言ってましたけどね(笑)。しかし、ユーモアのない親だ・・・。そんなにイヤなのか、俺?
若いおねいさまのゾーンはすっこ抜けてますね~(大泣)。まぁ若いおねいさんに上記のような誓約書書かせたらK察沙汰ですからね~(汗)。
2012/5/6 20:40 [710-2415]
電弱者さん、今晩は。
> 今「モテ期」なのは事実ですね♪ええ、女の子にモテモテです♪
> U7・・・七歳以下の女の子に(爆)。
ほら、やっぱりもてるんじゃないですか。
やっぱり、坂本龍馬だ~~~~。
いいな~。
私も、ひな と散歩していると、七歳以下の女の子に声かけて貰えますよ(爆)。
あとですね~、私の職場の部下は、兼務も含めると10数人いますが、実質の直属の部下は2人なんですけど、2人とも子持ちの女性で、時短勤務なんですね(会社に小さいお子さんを持つ社員の時短勤務の制度がある)。
1人が昨年産休に入って、代わりに派遣社員をお願いしましたが、この人も3人の子持ちで産休明けでした。(爆
この派遣社員の面接のときも、3人も育てている人なら、仕事も安心して任せられるかななんて、思って指名しました。
あれっ、関係ないか。
これじゃ単に、子持ちの部下がいるだけの、おじさん管理職の話ですね。(核爆
2012/5/6 21:01 [710-2416]
キツタヌさん
女の子は若いに越したことはありません。私なんか・・・上は7歳、下は3歳ですよ♪若いってもんじゃ焼~・・・あ~あ(溜息)。
2012/5/7 21:57 [710-2418]
キツタヌさん、電さん、皆様 今晩は。
電さん
現代版源氏物語ですね。
小さい頃からが・・・大事なのでしょうね?^^
最近テレビでもよく子役の女の子が出演しています。
やはりこれからは小学生が主流の時代になるのでしょうか?
キツタヌさん
今の会社に入社後・・・実は私も採用理由がなんだったのか?知りたくて聞いたことがあります。
ときどきですが・・・集金業務もあるので・・・妻帯者がいいというのと
専門知識をいちから教えなくていいのでという2点だと教えてもらいました。
部下が数十人なんて羨ましいですね。^^
人妻なんて・・・書き込み自粛・・・(^^)
2012/5/7 23:33 [710-2420]
みなさん、今晩は。
☆電さん
> 私なんか・・・上は7歳、下は3歳ですよ♪若いってもんじゃ焼~
若いってもんじゃ焼~ですか。
もんじゃ焼、美味しいじゃないですか。
「上は7歳、下は3歳」、15年後には22才、18才ですね。
おお、ハインラインの夏への扉の世界じゃないですか。
電さん、結構危ないこと狙ってませんか。(☆_@;)☆ \(`-´メ)
☆たろぴーさん
> ときどきですが・・・集金業務もあるので・・・妻帯者がいいというのと
> 専門知識をいちから教えなくていいのでという2点だと教えてもらいました。
そりゃ、会社も人材育成、はしょれますから、楽なんでしょうね。
> 部下が数十人なんて羨ましいですね。^^
数十人じゃなくて、10数人ですね。
10数人というのは見栄で、実際は10人ちょいです。(^^;;
部下が多いと、人事査定とか管理業務が増えて、結構面倒です。
給料さえ、ちゃんと貰えれば、責任がない方が気楽ですよね。
2012/5/8 23:02 [710-2422]
たろぴーさん、キツタヌさん
ぐ・・・ぐふっ・・・ぐふふ(笑)。バレましたか。そう、名付けて「光源氏計画」。幼い頃から手なずけておくと言う姑息な手段です。
が・・・十数年後に「○○ちゃん、結婚しよう♪」なんて言っても「はぁ?バカ言ってんじゃね~よ、ジジイ」とか言われるのがオチでしょうね~(泣)。
2012/5/10 20:51 [710-2433]
キツタヌさん、電さん、皆様 今晩は。
ひなちゃんに対抗するわけではありませんが、今日は出張で高知県宿毛市に行ったときのネコさんの写真を・・・^^
何故か?グッタリしていました。(^^)
2012/5/10 21:09 [710-2437]
電弱者さん、たろぴーさん、今晩は。
明朝早いので、後日ゆっくりレスしますね。
☆電さん
源氏物語って、ポルノ小説なんですか。
えっ、そんなことは書いていない、だって光源氏計画とかって、早とちりですか、そうですか。orz
まぁ、我が家は、ひな で十分萌えですから、間に合ってますが。(爆
☆たろぴーさん
猫ちゃんの追っかけですか、ご苦労様です。
なかなかフレンドリーな猫ちゃんに巡り会えないんですよね。
ひな との散歩だと、猫に会っても、敵対関係みたいで、難しいです。(^^;;
2012/5/12 00:23 [710-2442]
あ、アレ?
昨日レスしたつもりなんですが・・・打ち込んだけど送信せず?な、情けない(泣)。
たろぴーさん
猫はね、日向ぼっこしてるんですよ♪とても人懐っこい猫なのでたろぴーさんの前でも平気で横になってるんですよ。
キツタヌさん
源氏物語をポルノ扱いすると苦情殺到しますよ(笑)。もっと「秘め事・源氏物語」とかにしといたほうがよかったかな(コラッ!)。
2012/5/12 21:15 [710-2443]
皆様 今晩は。
キツタヌさん
猫ちゃんとは敵対関係ですか~?^^
普通はそうでしょうね。
得意先でワンちゃんと猫ちゃんを飼われているところがありますが・・・そこは2匹とも仲良くじゃれあっています。
ひなちゃんは身体が小さいので・・・接戦になるかも?ですね。(笑)
電さん
なるほど・・・日向ぼっこですか~?
納得です。
ネコさんを見かけて写真を撮ろうと近づくのですが・・・大抵は逃げられます。
人に慣れているネコさんでしたね。^^
2012/5/16 21:21 [710-2445]
電弱者さん、たろぴーさん、今晩は。
☆電さん
> 源氏物語をポルノ扱いすると苦情殺到しますよ(笑)。もっと「秘め事・源氏物語」とかにしといたほうがよかったかな(コラッ!)。
この話、高校の古文の先生に聞いたような~。(^^;;
そこで高校生の時、古文の自習のつもりで、岩波文庫の源氏物語読んでみましたが、よく分かんなかった。(爆
光源氏が夜這いしているような記述があって、よく分かんないな~と思っていたら、相手の女性が身ごもっているって。。。過程がないじゃないですか。orz
たぶん、古文の読解能力がなくて、ハイライトシーンを読み落としたのでしょう。
☆たろぴーさん
> 猫ちゃんとは敵対関係ですか~?^^
> 普通はそうでしょうね。
どうなんでしょうか。
ひな は犬見知りも激しくて、他のワンコに興味を示さないんですよ。
もしかすると、自分は人間だと思っているかも。
たぶん、うちの娘より番付は上だと思っているのは、確実ですね。
そういうワンコなんですよ。
2012/5/16 23:55 [710-2446]
電さん、今晩は。
う~~、眠い~~~。
ひな もヘロヘロです。
ひウンですか。
今日のオフ会では、前回と同じ集合場所と思いこんで、間違った集合場所に向かってしまい、余分に20分ぐらい、歩きました。
幸いロスタイム10分ぐらいでしたが、早く行かなくちゃと思って急いでいたら、ひな が。。。(汗
悲ウンでした。(爆爆爆爆爆爆
2012/5/19 23:16 [710-2473]
キツタヌさん
そいつはトンだウンでした・・・て、やや(かなり?)強引な「飛雲」でした(笑)。しこたま呑まれたようですね。飲み放題はそれがありますから。でも、しんどくならない程度にガボガボ呑めばいいと思いますよ♪
私はあまり飲まない&食わないから飲み放題や食い放題は損かもしれません。
2012/5/20 19:22 [710-2477]
電さん、今晩は。
いつものドライフードだけなら、うさフンなんですが、昨日の青の時は、柔らかいのもあって、ちと焦りましたよ。
さてさて、飲み放題って、その時の体調次第ですね。
飲み始めの前に、今日はこういう体調だって分かれば良いんですけど、だいたい飲んだ後に分かるんですよね、その日の体調が。
そう言えば、学生時代にJTの宣伝で「今日も元気だ、タバコがうまい」ってのがあったな。
2012/5/20 23:11 [710-2478]
キツタヌさん
どんどんお絵描きとはかけ離れていきますが(笑)・・・
確かにタバコは健康のバロメーターでしたね。ホンマモンの風邪(熱が39℃以上)ひいた時はさすがに吸う気にならない・・・と言いつつ飯食った(その熱でも食えるのが私の強み)後に吸うのですが、ボロ雑巾咥えてるみたいですぐ消しちゃいましたね(笑)。
やっぱ・・・二時間ぐらい休みなくガーッと仕事して、またはガオーンとバイク走らせて・・・その後に吸うタバコはヤニが五臓六腑に沁み渡り最高に美味かったです♪
2012/5/20 23:56 [710-2480]
電弱者さん、今晩は。
> どんどんお絵描きとはかけ離れていきますが(笑)・・・
そりゃ、しょうがないでしょう。
Kissちゃんが、忙しいんじゃないでしょうか。
> 確かにタバコは健康のバロメーターでしたね。ホンマモンの風邪(熱が39℃以上)ひいた時はさすがに吸う気にならない・・・
あとね、「タバコは動くアクセサリー」なんてのもありましたね。
> やっぱ・・・二時間ぐらい休みなくガーッと仕事して、またはガオーンとバイク走らせて・・・その後に吸うタバコはヤニが五臓六腑に沁み渡り最高に美味かったです♪
そう言えば、関西オフ会前日のプレオフ会、なんと5人中4人が喫煙者でした。
私も禁煙して、やっと1年半、何とか続いていますが、飲み会のときは、貰いタバコしてしまいます。
東京の私鉄は、完全に禁煙になって、駅入り口の灰皿も撤去されました。
お陰様で、コンビニ入り口で、煙がもうもうですよ。
でも、そこで吸う人は、まだマナーが良い方で、歩きタバコが増えたような。
歩きタバコも困りものですが、ポイ捨ての吸い殻も、ひな を散歩させていると、気が気じゃありません。
あと、ガムね。
甘いのか、目を離すと路面にへばりついたガムを ひな が食べようとするんです。
マナーの悪い人は、どうしようもないですね。
2012/5/21 21:58 [710-2482]
憩いの場 |
皆様 今晩は。
キッスちゃまのお姿が最近見えないので・・・私も実は少し心配しています。
ときどき別のところでお見かけすることはあるのですが・・・^^
喫煙出来る場所は年々なくなってきているように思います。
税金を沢山納めているのに・・・。(。。;
2012/5/21 22:16 [710-2483]
↑
ヤケクソ♪
あ、ウンコじゃないんだった(汗)。
てか・・・下品wordが飛び交ってるから紀子ちゃんが愛想を尽かしたか(大汗)。
2012/5/21 22:38 [710-2485]
下ネタは苦手なので、またの話として・・・?
Kissちゃんを皆で呼んでみよ~う。
お~い、我らのアイドルKissちゃ~ん、出ておいで~!
2012/5/21 22:49 [710-2486]
ちなみにーアサヒビーーリーー!! |
みなみなみなちゃんまー おこんこんばんちー。
>ちなみにうんこではありません。^^
うっちゃー。そいちはーーー??おべったやきー。
2012/5/22 19:30 [710-2489]
うわ~、Angelさんを呼んだらやっぱり出てきてくれた~!
それも電さんのテーマに、しっかり答えてる~。
うちはそれどころじゃないんじゃ。ギャ~って感じで部屋にムカデが出て大騒ぎしたところ。
やっつけてトイレに流して、部屋にはムカデ忌避剤(正露丸みたいな臭いの)をあっちこっちに置いて、やっと落ち着いた。
どうも私はムカデに好かれている様で、ムカデってダジャレ好きなのかなぁ。
2012/5/22 22:05 [710-2490]
みなさん、今晩は。
ふと気が付いたら、常設じゃないスレが盛り上がっている~~~。
常設スレは、格調が高すぎるのかな。(爆
☆たろぴーさん
愛煙家なんですね。(^^;;
私は1年半前に、きっぱり止めました。(偉そう~
理由は、値上げの内訳が気に入らないという意地っ張りな動機ですね。
増税による利益減少をカバーするための上乗せ、許せません。
☆電さん
> の、の、の!
意味不明ですね~。
脳の血管が切れないように、日頃の健康管理、注意してくださいね。
って、私の方が、年寄りでしたね、失礼しました。
☆デジカメ買い過ぎさん
買い過ぎさんのリクエストに応えて、Kissちゃん、登場ですね。
この縁側、まだ見捨てられていなかったようで、えがった~。
☆Kissちゃん
その絵、もちろん知ってますけど、○んこじゃないよ。
あれは、ビールの泡なんだからね。
どう見ても、○んこだけど。(以下、電さんの縁側で。
2012/5/22 22:34 [710-2491]
紀子ちゃん
ふういぃ~、まだ見捨てられてなかって、よかったZぇ~(←スギちゃん風で)。
ところでアサヒビールのあの金ウン・・・スンマセン、止めときます(汗)。ちっさい紀子ちゃんが落ちかかってる(笑)。
買い過ぎさん
そりゃ、オーラが出てるんですよ、ムカデが寄ってくる♪そっか~・・・私が放った刺客二号は敢え無く水に流されたか・・・。
そーそー、今度お会いする時のお土産・・・カメムシを予定してましたが、ムカデに変更しますね♪会社に20cmぐらいのいますので(*^_^*)
キツタヌさん
>どう見ても、○ンコだけど(以下、電さんの縁側で・・・
コ、コラ~ッ!クサイネタをこっちに流さない!私ん家はグッとお上品なんだから(←本人にはそう見える)。そもそも誰だ、こんなクサイネタ・・・あ、俺だ(汗)・・・。
2012/5/22 23:12 [710-2493]
お電さん
お土産がカメムシ? デジカメムシ飼い過ぎになってしまう。
ムカデ? ギョエー勘弁してくださいよ。
それでなくてもムカデに添い寝されるくらい大人気なんだから。
ムカデって大嫌いなんです、だって足が多すぎてどこが股か分かんないんだもん。
ムカデって百足もあると言うことはパンツを50枚も穿けるのかしら?
またの話でした。
2012/5/22 23:30 [710-2494]
>デジカメムシ飼い過ぎ・・・
上手い!座布団3枚♪
実はカメムシ100匹ほどシェイクしてから車に放って差し上げようかと思っておりました♪この件に関しましては前歴がありますので(笑)。
てか、新幹線で来られるんですよね?ぢゃ新幹線車内で100匹ブチ撒けて・・・新幹線止まるかな~♪買い過ぎさん、新聞に載るかも~♪
2012/5/23 20:25 [710-2495]
カメムシ100匹?
先にあたいの体臭で他の乗客は蜘蛛の子散らしたように逃げてしまうってもんだ。
ハッハッハ。
自分自身もやられそうなくらいだぞ~、ワイルドだろ~!
2012/5/23 20:46 [710-2497]
いえいえ、電さんの領域まではまだまだ辿り着けません。
流石にスカンクには勝てませんよ~。きっと・・・たぶん・・・かも。
2012/5/23 21:40 [710-2499]
デジカメ買い過ぎさん、電弱者さん、今晩は。
屁こき虫にスカンクですと~。
なぜ、私の縁側で、臭いネタの応酬なのかな~~。
> 自分自身もやられそうなくらいだぞ~、ワイルドだろ~!
Wikipediaで調べてみたら。。。
> カメムシの悪臭は、彼ら自身にとっても有害である。
> 瓶の中にカメムシを入れ、つついて臭いを出させたあと、蓋を閉めておくと、死んでしまうことがある(テレビ番組『トリビアの泉』でも紹介されている)。
しかし、せっかくKissちゃんが書き込んでくれたのに、あまりの悪臭に辟易して寄りつかなくなりそうです。
買い過ぎさん、電さん、責任取ってね~~~。
2012/5/23 21:41 [710-2500]
なんちゃらの最後っ○!! |
あっはハハははっはっははっはっはっはっはっはっははは、げぽげぽっ!!
おこんちばんちー。
いやいやいや、あんましー匂い嗅ぎたくはなかんべがー、「へっこきむし」は「ゴミ虫」ちゃまのお仲間ゆきえちゃんで屁ーこかなきゃー綺麗な虫ちゃまでござるよー。げほごほっ!
http://www.youtube.com/watch?v=taCThN7Tk
Hs
そいからー、「スカン」さまの匂い袋は有名ちゃがー、「犬」ちゃんも「ねこ」ちゃまも、それこそ「きつね」ちゃま「たぬき」ちゃまも匂い袋さー、もってるっちよー。「イタチのなんととかー」っていうっちゃらーーー。うきゃきゃっきゃー。まああああー、嗅ぎなさりたくなしがー、そんときゃー「ガシマシクー」だしー^。
2012/5/24 11:37 [710-2506]
キツタヌさん
>瓶の中にカメムシを入れ、つついて臭いを出させたあと、蓋を閉めておくと、死んでしまうことがある
キツタヌさんは博学ですね。 と言う事は電さんが部屋に閉じ込もってると死んじゃうから、ドアか窓は絶対に明けておくんですよ~。
Angelさん
>「へっこきむし」は「ゴミ虫」ちゃまのお仲間ゆきえちゃんで
へ~! そうだったんだ。 Angelさんもすごい博学さんですね。
>「犬」ちゃんも「ねこ」ちゃまも、それこそ「きつね」ちゃま「たぬき」ちゃまも匂い袋さー、もってるっちよー。
へ~!知らなかった。 犬も猫もなんですか!ビックリ。
2012/5/24 21:54 [710-2508]
紀子ちゃん
よくお越し下さいました(*^_^*)
もし、愛想を尽かされここを見捨てられたならば私は罰としてカメムシ10匹のビニール袋を被って・・・紀子ちゃんは命の恩人ですね♪ありがとうございました<m(__)m>
2012/5/24 22:51 [710-2509]
キツタヌさん
毎度ふざけてばかりで、本当にごめんなさい。
Angelさん
ちょっとおふざけがエスカレートし過ぎつつあるところをAngelさんが上手くまとめてくださったので、感心させられました。
ありがとうございます。
電さん
電さんには、本当に馴れ馴れしくさせていただいていますが、こんな私のお相手をしていただいて感謝してるのが本心です。ありがとうございます。
2012/5/24 23:33 [710-2510]
買い過ぎさん
いえいえ、こちらこそ(汗)。私のほうが若輩ですがタメグチで・・・それもこれも買い過ぎさんのお人柄に甘えてのこと(汗)。失礼・無礼な折には遠慮なく叱咤して下さい。
2012/5/25 18:56 [710-2512]
みなさん、今晩は。
買い過ぎさんと電さんの臭~いお話しも、Kissちゃんは気にならないようですね。
買い過ぎさん、電さん、良いコンビですよ。
Kissちゃんの書き込みがしばらく遠のいていたときに、呼び水のなったようですね。
Kissちゃん、どもです。
そのコーチー、ウインナーコーヒーですか、それとも熱々で湯気が立った普通のコーヒーかな。
若いときは、喫茶店というより珈琲専門店で、粋がってコーヒー飲みましたが、最近は入りませんね~。
精神的に余裕がなくなっちゃったのかな~。(^^;;
2012/5/26 00:39 [710-2513]
みなさま こんにちは。^^
亀レスすみません。<(_ _)>
研修は無事終了しました。(^^)v
担当エリアの変更があり、山口県は外れましたが・・・鳥取・島根県を新しく担当することになりました。
来月初めて訪問しますが・・・最初は道に迷いそうです。^^
カメムシではありませんが・・・
2012/6/6 18:35 [710-2563]
たろぴーさん、今晩は。
ラクダだと言うと、あまりに当たり前なので、ゴジラですかと言っておきます。(爆
ふ~む、新しいエリアを担当ですか。
迷子にならないように、迷子札を用意してください。(☆_@;)☆ \(`-´メ)
電さんが忙しいようです。
縁側のメンテできないようなので、みんなで騒ぐことにしました。
たろぴーさんも、書き込んであげてください。
2012/6/6 23:12 [710-2564]
あ、ここでもキツタヌさんが根回ししてくれてる・・・重ね重ねありがとうございます<m(__)m>
たろぴーさんの絵・・・下半分を隠したらネッシーみたい(笑)。
2012/6/8 22:23 [710-2566]
キッスちゃま |
キツタヌさん、電さん、皆様 こんばんは
あらら?電さんは復帰されているようですね。^^
それでは今日は自信作「キッスちゃま」の似顔絵をアップします。
2012/6/9 00:10 [710-2568]
電弱者さん、お早うございます。
> たろぴーさんの絵・・・下半分を隠したらネッシーみたい(笑)。
ねっ、そう思いますよね。(^^;;
背景をスコットランドの風景にして、湖からヌ~~~っと出てくれば。。。
2012/6/9 09:13 [710-2569]
たろぴーさん、お早うございます。
> それでは今日は自信作「キッスちゃま」の似顔絵をアップします。
買い過ぎさんの漫画小説で、大勢の登場人物が出てきて、ときどきどれがKissちゃんか分かんなくなることありませんか~。(爆
ここに登場するKissちゃんのイメージなら、全然OKなんですけど。
でも、たろぴーさん、そこらじゅうの縁側にたくさんレスされてますね。
その上、お絵描きまで 。。。 凄いパワーです。
私なんかカメで、自分の縁側の書き込みもなかなかできずですよ。
2012/6/9 09:17 [710-2570]
みなさん こんばんは。
たろぴーさん
エリアは以前より広くなったんじゃないですか? 大変だ。
きっすちゃまの似顔絵はかなりいい線行ってると思いますよ。
ちょっと目が睡眠不足ですが。
私は、また月曜から水曜まで高知に出張しますが、わずかな時間もとれないのでたろぴーさんに会いたくても会えそうもありません。残念!
電さん
下半身出したら電さんみたい・・・し、失礼。
キツタヌさん
>漫画小説で、大勢の登場人物が出てきて、ときどきどれがKissちゃんか分かんなくなることありませんか~
そうですね、賑やかなのは良いけど、特にブルママも年のわりに短いスカート穿いているのでKissちゃんと一瞬間違えそう。
2012/6/9 23:07 [710-2575]
たろぴーさん
お、紀子ちゃんの似顔絵、上手いじゃ~ん♪さすがEcoちゃんの弟子だけのことはありますな~。
キツタヌさん
うん、ネッシーですよね、コレ。しかしネッシーの背中ってあんなに凸凹してんの、なんででしょうかね?
買い過ぎさん
半分です、半分!誰も半身なんて言ってませんから!
>ブルママに年のわりに・・・
あわわ(汗)・・・そんな要らんこと言ってるとまた怒ったかされますよ!
2012/6/10 00:09 [710-2579]
電さん
>半分です、半分!誰も半身なんて言ってませんから!
ハハハハ、電さんの言葉ひと言ひと言が下ネタを意味していると思って読んでいるもので。
>そんな要らんこと言ってるとまた怒ったかされますよ!
それが楽しみなんだな~。
2012/6/10 16:16 [710-2580]
デジカメ買い過ぎさん、電弱者さん、今晩は。
☆電さん
> お、紀子ちゃんの似顔絵、上手いじゃ~ん♪さすがEcoちゃんの弟子だけのことはありますな~。
そうでしたね。
たろぴーさんは、Ecoさんの弟子ですね。
そりゃ、うまい訳だ。
☆買い過ぎさん
>>半分です、半分!誰も半身なんて言ってませんから!
>ハハハハ、電さんの言葉ひと言ひと言が下ネタを意味していると思って読んでいるもので。
なるほど。
そういう先入観で、電さんの書き込み読めば、楽しそうですね。
このスレも、残り少なくなりましたね。
最近、書き込みが減って、淋しいですね~。
Kissちゃん、(縁側の)売れっ子になって、忙しくなったのかな。
2012/6/10 18:20 [710-2588]
うん、確かに紀子ちゃんは縁側に根付いて、お友達もできて♪
忙しくなったからここにもあまり来れなくなったけど、それはそれでいいんじゃないかな~(*^_^*)売れっ子は各地で活躍すべきでしょう♪
またここにもフラリとやって来てくれるでしょうし(*^_^*)
さ~てと~♪アサカメのアラーキーも立ち読みしたことだし♪ぼちぼちヌード絵でも描き貯めてここをエロ・・・(以下自粛)・・・。
2012/6/10 21:40 [710-2595]
お尻ネタですが
家内からテレビでやっていた「?マークのデザインの由来」の話を聞きました。
好奇心旺盛なネコが獲物に近づく姿を背後から見た時の【尻尾と肛門】をもとにデザインされたそうです。
ちなみに*マークは電さんの痔のあそこをもとにデザインされたそうです。( )*( )
2012/6/10 23:05 [710-2599]
買い過ぎさん
なに言ってんですか!アタシのは*なんてもんじゃなかったですよ!例えると・・・ダメだ!それをカキコしたら殺(け)される・・・。
2012/6/11 22:37 [710-2600]
みなさん、今晩は。
☆電さん
> なに言ってんですか!アタシのは*なんてもんじゃなかったですよ!例えると・・・ダメだ!それをカキコしたら殺(け)される・・・。
「*」じゃなくて、「※」ですか。
それとも「@}とか。
いやいや、そんな在り来たりの奴じゃないですよね。
「∞」とか「ブラックホール」とかかな。
2012/6/11 23:00 [710-2602]
みなさん こんばんは。
☆キツタヌさん
前回の絵は、キッスちゃまが描いていた絵を模写したものです。^^
自分ではそれなりに描けたと思います。
☆デジカメ買い過ぎさん
これはまた・・・偶然ですね~^^
私も今日から~木曜日まで高知県です。
今は高知市内のホテルからです。(笑)
木曜~土曜にかけては・・・松山市に向けて移動します。
☆電さん
エココ師匠は超スパルタですので・・・(汗
今は私よりも優秀な弟子を指導されていると思います。^^
2012/6/11 23:54 [710-2606]
この掲示板の新着スレッド
番号 | タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
[常設] | 【常設】 画像あってもなくても 【雑談スレです】 その63 | 34 | 2024年7月15日 01:04 |
[710-24863] | 今日のひ~は~、2024年5月27日(月)~ | 20 | 2024年7月11日 18:50 |
[710-24769] | 【番外編】今日のひ~は~のお出かけ その7 | 44 | 2024年7月7日 07:59 |
[710-24736] | 【常設】 画像あってもなくても 【雑談スレです】 その62 | 99 | 2024年7月5日 01:38 |
[710-24602] | 今日のひ~は~、2024年3月3日(日)~ | 100 | 2024年5月26日 18:57 |
[710-24523] | C級グルメ Part 13 | 67 | 2024年7月7日 07:15 |