1. トップ
  2. 簡単に解ける方法を知ってる?「33+44−33×44÷33」→暗算できる?

簡単に解ける方法を知ってる?「33+44−33×44÷33」→暗算できる?

  • 2024.7.12
  • 14552 views

同じ数字が繰り返し登場する問題は、一見難しそうでもちょっとしたポイントに気が付けば案外簡単に解けることがあります。

今回チャレンジするのもそんな問題です。

あなたは暗算で正解できるでしょうか?

問題

次の計算をしてください。
33+44−33×44÷33

電卓を使わず、暗算で挑戦してみてください。

解答

正解は、「33」です。

暗算で正解にたどり着けたでしょうか。

電卓に頼りたくなってしまった、という人は次の「ポイント」で簡単に計算するための方法を確認してみましょう。

ポイント

この問題を暗算で解くには、面倒な計算をどうやって回避するかがポイントになります。

まず、どこから計算をしていくのかを考えましょう。

問題の式は、足し算、引き算、掛け算、割り算が含まれています。

計算のルールでは、掛け算と割り算は足し算と引き算よりも先に計算すると決まっています。

よって、まずは、33×44の部分から計算することになります。

33+44−33×44÷33

しかし、33×44の答えを暗算で出そうとするのは大変です。そこで注目したいのが、次の÷33です。

33+44−33×44÷33

33×44÷33の答えは、44になります。

この答えを出すために、具体的な掛け算や割り算をする必要は全くありません。

なぜかわからない人は、次のように考えてみてください。

掛け算は掛ける数、掛けられる数を逆にしても答えが同じなので、33×44÷33=44×33÷33。
これは、44円を33人から一度集めた後、33人に返したときの一人当たりのお金を計算する式と同じです。
お金を集めてからまた返す、つまり最初と状況が同じになるので一人当たりのお金は44円ですね。

これで、式は33+44−44になりました。

足し算と引き算しかないため、左から順に33+44を計算していけばよいのですが、ここでもう一工夫。

そのあとすぐに−44が登場することに注目してください。

これは、33円入っている貯金箱に44円を入れたけれど、すぐに44円取り出してしまった状況と同じです。

この状況だと貯金箱の中身は最初の33円のままですよね。

つまり、わざわざ33+44を計算しなくても、33+44−44の答えは33だと分かるのです。

まとめ

いかがでしたか?

今回の問題は「33+44−33×44÷33」という式の特徴に気が付けば、途中の計算はまったくしなくても答えがでてくる仕組みになっていました。

計算上の工夫をすると、一見ややこしく見える式でも案外簡単に解けてしまうことがあります。

ぜひ、様々な問題に挑戦して計算の知恵を身に付けてください。




文(編集):VY
数学とIT技術学習が趣味のWebライター。実用数学技能検定2級と数学教員免許を取得後、家庭教師や学習支援スタッフとして数学指導を行ってきた。文系と理系の別、年齢にとらわれない、誰でも楽しめる数学解説作成を目指している。

監修:堀口智之(ほりぐち ともゆき)

和から株式会社代表取締役
大人のための数学教室「和」(なごみ) 創業者
大人の数トレ教室 代表
一般社団法人ビジネス数学協会 理事

2010年に、日本で初めて「社会人専門の数学教室」を創業。講師40名、累計受講者20,000人を超えるほどに成長。日本最大級数学イベント「ロマンティック数学ナイト」の企画・創設。延べ10万人以上が参加。2022年に、youtube「大人の数トレチャンネル」を本格稼働を開始。約1年でチャンネル登録者数4万人を超えるまで成長。


四則演算の問題にもう一問挑戦!

大人が意外と解けない算数「7+10÷2×(5−3)」→正しく計算できる?
大人が意外と解けない算数「7+10÷2×(5−3)」→正しく計算できる?
の記事をもっとみる
2024年、田舎の空き家がとんでもない価格で売買されているようです(価格を見る)
PR(株式会社Kingmaker)
“プチ酸欠状態”の人が増加中!? 呼吸力を取り戻して自律神経を整える「みぞおちもみ」
【衝撃】エグい犯罪歴がある芸能人ランキングTOP30
PR(Rekisiru)
【2024年版】日本人が選ぶ最も美しい女優10選
PR(ミステリーア)
「離婚した理由ランキング」浮気は2位、では1位は?
PR(NewSphere)
2ヶ月で5kg減量に成功。30代パート主婦が実践した【簡単ダイエット】のポイント
ワキガがひどくなる原因は「朝に洗面所でアレしていないから?」9割が辞めるべき習慣が衝撃すぎ
PR(プルーストクリーム)
誰もが何度もこの数字で計算しているはず・・・「時速4.8kmは分速何m?」
【家飲みの味方】今夜のおつまみはこれで決まり!
PR(たのしいお酒.jp)
ホンダ ナビを米誌絶賛!「たった21万円?こんなにキュートなのに!」
PR(NewSphere41)
「人間も丸飲み」「出会ったら最期」世界で最も巨大なヘビトップ15
PR(NewSphere37)
意外と間違える人が多いかも?!「8÷8+8−8×8÷8」→秒で解ける?
日本をフッた「インドネシア高速鉄道」開業、「負の遺産」化を恐れる声も
PR(NewSphere40)
気をつけて!「朝食に食べてはいけない10の食品、食べたい5の食品」
PR(NewSphere)
実は脱いでいたと知って驚く女性芸能人30選
PR(GOSSIP JAPAN)
「電気ケトル」をピカピカに!家電メーカーが教える《正しいお手入れ方法》とは
一瞬で解ける方法を知ってる?「46×72」→暗算できる?
大物女優がヌードを披露していた作品30選!あの国民的女優も
PR(Original New)
特別な夏にしよう。ごほうび旅に中東の王国サウジアラビアへ!
PR(エアトリ)
気をつけて!「食中毒の危険性が高い12の食品」
PR(NewSphere37)
「暑すぎて溶けたんだけど!」 バイクを見たらメーターの数字が
脳の老化が早い人、遅い人が食べている食品の違い
PR(NewSphere42)
大人が意外と解けない算数「0.7+1.8÷0.6」→暗算できる?
大人が意外と忘れてる数学「3−(−2)+(1+1/4)÷(7+1/2)」→正しく計算できる?
「コードを巻き付けるのは危険!?」メーカーが教える【断線しない保管方法】に「危なかった…」
簡単に解ける方法を知ってる?!「時速40km
「缶切り」がなくても安心して!警視庁直伝の《缶詰を開ける方法》に「これは良い知識」「便利」
大人が意外と間違える 「8-0÷4+4」を暗算で計算してみよう!
なす好きさんが絶対好きな味!「なすの簡単香味だれ」レシピ
「キュウリが包丁にくっ付く…」 簡単な解決方法に「マジか」「知れてよかった」
「豆腐パック」捨てないで!《意外なアレンジ方法》に感動!
お腹を“ねじって伸ばす”が効果を出すポイント。1日1セット【くびれウエストに導く】簡単習慣
簡単だけど意外と間違える?!「7/8×4」→秒で解ける?
待つだけでOK! 永谷園のレシピに「簡単すぎる」「なんか贅沢」
“左足上がり”でもしっかり打てる! ミート率をアップする簡単テクニック
「洗濯物」が乾きやすくなる!簡単な《干し方の工夫》に「良い事教えてもらった」「思いつかなかった」
意外と正解者が少ないかも?!「−3+(−3)+(−3)+(−3)」→秒で解ける?
簡単だけど意外と間違える?!「−8+(−8)」→秒で解ける?
「じゃがいもの皮」“ピーラー不要”でむく方法が時短すぎる「驚き」「簡単にむける」
「雨で濡れた靴下」簡単に乾かせます!《意外なアイテム》を使った“裏ワザ”とは