1. トップ
  2. 簡単だけど意外と間違える?!「1/2×3/4」→秒で解ける?

簡単だけど意外と間違える?!「1/2×3/4」→秒で解ける?

  • 2024.7.13
  • 42221 views

皆さんは小学生の頃、分数の計算は得意でしたか?

今回はその中でも分数の掛け算からの出題です。

掛け算というと、足し算や引き算よりもレベルが上であるように感じますが、実は分数においてはそうではなく、仕組みはとてもシンプルで簡単でした。

あまり難しく考えずに、気楽に取り組んでみましょう。

問題

次の計算をしなさい。
1/2×3/4

分数の掛け算の計算の仕方を思い出していきましょう。

解説

この問題の答えは「3/8」です。

分数の計算は、足し算と掛け算で大きく異なるので注意が必要です。

分数の掛け算の仕方を復習しましょう。

分数の掛け算の計算の仕方
1.分母どうし、分子どうしをそれぞれ掛け合わせる。
2.約分できるなら約分する。

これだけです。非常に簡単に計算することができますね。では、実際に計算してみましょう。

まずは分母を計算します。

それぞれ2と4なので、2×4=8が答えの分母になります。

次に分子です。それぞれ1と3なので、1×3=3が答えの分子になります。

これで、答えが3/8ということが分かりましたが、これ以上約分できるのでしょうか。

3と8のどちらとも、割り切れる整数は1しかないので、もう約分できないのでこれで十分ですね。

ちなみに、それ以上約分できない分数を既約分数といいます。「約分をやり終えた分数」ということですね。

まとめ

分数の掛け算は非常に簡単でしたね。とても直感的に計算することができるので、慣れたらスラスラと計算できること間違いなしです。

※当メディアでご紹介する数学関連記事において、複数の解法を持つものもございます。 あくまでも一例のご紹介に留まることを、ご了承ください。


 文(編集):うおうお
数学の教員免許を活かし、個別指導・集団指導の学習塾で主に数学の講師として小学生から高校生までを指導。現在は民間学童保育所で放課後児童支援員として勤務しながらフリーランスで受験指導もしている。日々、小学生の宿題指導を通して算数の魅力を深掘りし楽しく伝えている。

監修:株式会社カルチャー・プロ(公式HP / インスタグラム

「誠実なモノづくり」を信条とし、高い専門性を有する編集者が幼児から大人向けまで幅広い年代に向けての学習教材を制作する編集プロダクション。家庭や学校、塾などで日々使われている教材だけでなく各種テストや教養系の一般書などを制作。社会や教育を取り囲む環境の変化に対応するため、新しい技術にも着目し、教育業界の未来も模索しながら、下支えしている会社。社内はフラットに意見が言い合える雰囲気で、パートナー、クライアントからの信頼も厚い。


分数の計算にもう一問挑戦!

簡単だけど意外と間違える?!「7/8×4」→秒で解ける?
簡単だけど意外と間違える?!「7/8×4」→秒で解ける?
の記事をもっとみる
気をつけて!「食中毒の危険性が高い12の食品」
PR(NewSphere37)
大人が意外と解けない数学「−3÷(−3)−(−3)×(−3)+(−3)」→正しく計算できる?
【衝撃】エグい犯罪歴がある芸能人ランキングTOP30
PR(Rekisiru)
ワキガがひどくなる原因は「朝に洗面所でアレしていないから?」9割が辞めるべき習慣が衝撃すぎ
PR(プルーストクリーム)
「離婚した理由ランキング」浮気は2位、では1位は?
PR(NewSphere)
ちゃんと勉強してきた人はわかるはず。この問題何秒で解ける?【算数クイズ】
日本をフッた「インドネシア高速鉄道」開業、「負の遺産」化を恐れる声も
PR(NewSphere40)
大人が意外と忘れてるかも?!「−2^4」→5秒で解ける?
【家飲みの味方】今夜のおつまみはこれで決まり!
PR(たのしいお酒.jp)
米誌絶賛!ホンダ ナビに「金田のバイク」の影響か?たった21万円、こんなにキュートなのに
PR(NewSphere41)
【2024年版】日本人が選ぶ最も美しい女優10選
PR(ミステリーア)
大人が意外と忘れている算数「45×102」→秒で解ける?
読めなきゃ恥ずかしい?「難読漢字クイズ」
PR(NewSphere37)
気をつけて!「朝食に食べてはいけない10の食品、食べたい5の食品」
PR(NewSphere)
実は脱いでいたと知って驚く女性芸能人30選
PR(GOSSIP JAPAN)
大人が意外と解けない算数「0.12×0×1.05」→5秒で解ける?
意外と間違える大人が続出?!「4/5×15/2」→5秒で解ける?
大物女優がヌードを披露していた作品30選!あの国民的女優も
PR(Original New)
焼酎の美味しい飲み方知ってますか?焼酎の豆知識をご紹介!
PR(たのしいお酒.jp)
2024年、田舎の空き家がとんでもない価格で売買されているようです(価格を見る)
PR(株式会社Kingmaker)
簡単だけど意外と間違える?!「−8+(−8)」→秒で解ける?
脳の老化が早い人、遅い人が食べている食品の違い
PR(NewSphere42)
大人が意外と解けない算数「0.7+1.8÷0.6」→暗算できる?
大人が意外と忘れてる算数「4÷7」→あなたはどう答える?
意外な答えが出てくる問題!?「0÷7×7」正しく計算できる?
大人が意外と忘れている算数「1/9×9/10+9−8」→正しく計算できる?
大人が意外と間違える 「8-0÷4+4」を暗算で計算してみよう!
簡単だけど意外と間違える?!「7/8×4」→秒で解ける?
意外と間違える大人が多いかも?!「(−2)^3+(−3)^4」→5秒で解ける?
店長「私の本読んで良いよ」「どんなのあるかな」→直後、女性がバイトを辞めたワケ
大人が意外と間違えやすい「223+(−222)+7/33×3」→正しく計算できる?
大人が意外と間違える算数「4.05×2.8」→秒で解ける?
意外と正解者が少ないかも?!「−3+(−3)+(−3)+(−3)」→秒で解ける?
一瞬で解ける方法を知ってる?「46×72」→暗算できる?
大人が意外と解けない算数「7+10÷2×(5−3)」→正しく計算できる?
夫「元カノに会ってお茶をしてくる」妻「えっ…?」→思わず出た“まさかの質問”とは
大人が意外と間違える「12/11×11/12+100−(−10)」→正しく計算できる?
大人が意外と忘れてる数学「3−(−2)+(1+1/4)÷(7+1/2)」→正しく計算できる?
大人が意外と解けない算数「4×4−4÷4+4」→正しく計算できる?
大人が意外と間違える算数「2−0×5」→秒で解ける?