[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1720834332788.jpg-(184736 B)
184736 B無念Nameとしあき24/07/13(土)10:32:12No.1236995892そうだねx3 16:34頃消えます
文化庁「若手クリエイター育てます」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき24/07/13(土)10:32:54No.1236996024そうだねx364
9割ぐらい中抜きされそう
2無念Nameとしあき24/07/13(土)10:33:06No.1236996066そうだねx28
時給950円で
3無念Nameとしあき24/07/13(土)10:33:20No.1236996119そうだねx18
    1720834400110.png-(53066 B)
53066 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき24/07/13(土)10:33:37No.1236996163+
 海外で活動実績があるクリエイターが中心となって、若手を育てながら新しい作品作りに挑む活動などを3年程度の長期間にわたって支援する事業で、応募があった120件から、基金を管理する日本芸術文化振興会の審査委員会が選んだ。

 選ばれた団体のうち、アニメ制作会社「キネマシトラス」は、若手アニメーターに、海外の有力アニメ制作会社でのインターンシップ(就業体験)に参加してもらい、その経験を生かして海外のアニメ映画祭への出展を目指す。
5無念Nameとしあき24/07/13(土)10:34:30No.1236996348そうだねx6
群がる40こどおじ
6無念Nameとしあき24/07/13(土)10:38:30No.1236997096そうだねx81
>1720834332788.jpg
クールジャパンと同じ結果になりそう
7無念Nameとしあき24/07/13(土)10:39:10No.1236997228そうだねx134
ゴロだけが儲かる
本当のクリエイターには届かない
8無念Nameとしあき24/07/13(土)10:39:56No.1236997388そうだねx5
>No.1236997228
無産のやっかみ?
9無念Nameとしあき24/07/13(土)10:41:51No.1236997760そうだねx12
こういうどうでもいいのこそ民間に任せとけよ
10無念Nameとしあき24/07/13(土)10:42:03No.1236997802そうだねx81
お上が絡むとろくなことが無い
11無念Nameとしあき24/07/13(土)10:42:33No.1236997898そうだねx4
>こういうどうでもいいのこそ民間に任せとけよ
じゃあその民間は具体的にどこ?
12無念Nameとしあき24/07/13(土)10:43:26No.1236998099そうだねx52
一生懸命手動かしてもの作る人間たちにもっとマシな金やれよ
技能もクソもないわけわからん奴らばっかりが金独占すんな
13無念Nameとしあき24/07/13(土)10:43:52No.1236998195そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>一生懸命手動かしてもの作る人間たちにもっとマシな金やれよ
>技能もクソもないわけわからん奴らばっかりが金独占すんな
あなたは何をしてきたの?
14無念Nameとしあき24/07/13(土)10:44:05No.1236998243そうだねx29
>じゃあその民間は具体的にどこ?
電通とパソナ
15無念Nameとしあき24/07/13(土)10:44:23No.1236998300そうだねx7
>一生懸命手動かしてもの作る人間たちにもっとマシな金やれよ
してない外野のやつが言ってもな
16無念Nameとしあき24/07/13(土)10:44:31No.1236998324そうだねx57
クリエイター自身を自前で育成しようとするんじゃなくて
そのクリエイターたちの権利とか儲かるようなスキムとか著作権の保護とかそういった方向をやれよ
それをやれるのは国しかねえだろうに
17無念Nameとしあき24/07/13(土)10:45:09No.1236998448そうだねx10
>電通とパソナ
18無念Nameとしあき24/07/13(土)10:45:30No.1236998526そうだねx46
新しい中抜きパイを作っただけ
19無念Nameとしあき24/07/13(土)10:45:43No.1236998563そうだねx12
たった44億じゃ無理だろ
20無念Nameとしあき24/07/13(土)10:45:57No.1236998598+
削除依頼によって隔離されました
>クリエイター自身を自前で育成しようとするんじゃなくて
>そのクリエイターたちの権利とか儲かるようなスキムとか著作権の保護とかそういった方向をやれよ
>それをやれるのは国しかねえだろうに
で?あなたは具体的になにか創作活動してるの?
21無念Nameとしあき24/07/13(土)10:46:09No.1236998643そうだねx18
文化庁のやることで電通が以外が得した事業って存在するのかな
22無念Nameとしあき24/07/13(土)10:46:13No.1236998665そうだねx3
>クリエイター自身を自前で育成しようとするんじゃなくて
>そのクリエイターたちの権利とか儲かるようなスキムとか著作権の保護とかそういった方向をやれよ
>それをやれるのは国しかねえだろうに
例えばアニメ業界減税するとか
23無念Nameとしあき24/07/13(土)10:46:35No.1236998728そうだねx9
アニメーターとかただでさえ駆け出しの頃は稼げないのに
金が日本一かかる東京に住まわせるのやめろ
24無念Nameとしあき24/07/13(土)10:47:28No.1236998885そうだねx33
また公金掴み取りのおかわりか
すっかり味を占めたな
25無念Nameとしあき24/07/13(土)10:48:23No.1236999045そうだねx4
>文化庁のやることで電通が以外が得した事業って存在するのかな
文句あるなら文化庁入って改革したら
26無念Nameとしあき24/07/13(土)10:48:25No.1236999054そうだねx3
韓国のウェブトゥーンはまったく流行ってないな
27無念Nameとしあき24/07/13(土)10:48:56No.1236999156+
>また公金掴み取りのおかわりか
>すっかり味を占めたな
蓮舫はなんで落選したの?
28無念Nameとしあき24/07/13(土)10:49:06No.1236999196そうだねx5
数少ない出来る奴の質を上げても業界向上にならない
数が多い質が低い奴の底上げをするのが大事だろ
29無念Nameとしあき24/07/13(土)10:49:15No.1236999225そうだねx1
チョンタレスレたてゴミにdelを
https://may.2chan.net/b/res/1236941035.htm [link]
https://may.2chan.net/b/res/1236984236.htm [link]
30無念Nameとしあき24/07/13(土)10:49:22No.1236999249そうだねx9
    1720835362642.jpg-(372700 B)
372700 B
この人を顧問に据えろ
31無念Nameとしあき24/07/13(土)10:49:31No.1236999291+
>数少ない出来る奴の質を上げても業界向上にならない
>数が多い質が低い奴の底上げをするのが大事だろ
じゃあお前はなにかしてきたの?
32無念Nameとしあき24/07/13(土)10:49:50No.1236999341そうだねx22
    1720835390908.jpg-(80015 B)
80015 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき24/07/13(土)10:50:17No.1236999423そうだねx27
中抜きと海外バラ撒きに利用されて終
34無念Nameとしあき24/07/13(土)10:50:27No.1236999468そうだねx21
>>数少ない出来る奴の質を上げても業界向上にならない
>>数が多い質が低い奴の底上げをするのが大事だろ
>じゃあお前はなにかしてきたの?
何がじゃあなんだ話繋がってないぞ
コミュニケーション苦手か
35無念Nameとしあき24/07/13(土)10:50:34No.1236999491そうだねx14
日本衰退止まらないな
36無念Nameとしあき24/07/13(土)10:50:44No.1236999527そうだねx11
まずカドカワが貰ってその金で育成しますってシナリオになるね
37無念Nameとしあき24/07/13(土)10:50:45No.1236999530そうだねx6
>1720834332788.jpg
海外を目指す…?つまりポリコレや中韓の仕様に合わせてのって事か
38無念Nameとしあき24/07/13(土)10:51:32No.1236999659そうだねx5
アニメや漫画の牙城が未だに崩されてないのが不思議なぐらい
真面目にそのうち海外に負けるぞ
39無念Nameとしあき24/07/13(土)10:51:59No.1236999741そうだねx4
何か勘違いしてる人がいるけどクリエイターの実力を伸ばすのは支援できるが
儲かるようにしようってのは本人や所属企業のがんばるとこだぞ
こうすれば儲かるんですよってノウハウを教えるのはそこらのインチキセミナーと変わらん
40無念Nameとしあき24/07/13(土)10:52:39No.1236999872そうだねx5
日本も美しくなったな
41無念Nameとしあき24/07/13(土)10:53:24No.1237000009+
>海外を目指す…?つまりポリコレや中韓の仕様に合わせてのって事か
スイートベイビーが準備運動を始めました
42無念Nameとしあき24/07/13(土)10:53:32No.1237000031そうだねx1
    1720835612197.jpg-(249613 B)
249613 B
赤松健肝入りの政策だよ
何言ってるんや?
43無念Nameとしあき24/07/13(土)10:53:44No.1237000074+
立民、共産共闘で板挟み 決別迫る連合・国民(時事通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/877ab08172fd4e6b3cd4baf1266 [link]cf20a93e31713 [link]
44無念Nameとしあき24/07/13(土)10:54:22No.1237000202そうだねx18
>儲かるようにしようってのは本人や所属企業のがんばるとこだぞ
それ口実に特定の人達にお金ばら撒いて後は知りませんなんでしょ
いやぁ支援はしたんですけどねえって
45無念Nameとしあき24/07/13(土)10:54:26No.1237000215そうだねx4
あり自
46無念Nameとしあき24/07/13(土)10:55:01No.1237000335そうだねx3
一握りの上手い奴の実力をこれ以上上げても生産力は変わらない
だったら大量の質の低い連中の技術向上もしくは技術はあるが生産力がないので食えずに辞めていく連中のフォローに回った方が
業界全体の質は向上する
47無念Nameとしあき24/07/13(土)10:55:08No.1237000361+
>No.1236998665
バカじゃねえの
48無念Nameとしあき24/07/13(土)10:55:20No.1237000408+
書き込みをした人によって削除されました
49無念Nameとしあき24/07/13(土)10:55:34No.1237000457そうだねx8
>蓮舫はなんで落選したの?
都議選は自民の2勝6敗だってな
ワロスwww
50無念Nameとしあき24/07/13(土)10:56:10No.1237000576そうだねx3
    1720835770482.jpg-(78917 B)
78917 B
ありがとうパリ五輪
がんばれ日本代表
51無念Nameとしあき24/07/13(土)10:56:36No.1237000660そうだねx7
>電通が絡むとろくなことが無い
52無念Nameとしあき24/07/13(土)10:56:49No.1237000707+
    1720835809040.jpg-(608593 B)
608593 B
>>蓮舫はなんで落選したの?
>都議選は自民の2勝6敗だってな
>ワロスwww
無様ね
53無念Nameとしあき24/07/13(土)10:56:50No.1237000711+
    1720835810120.jpg-(111711 B)
111711 B
>都議選は自民の2勝6敗だってな
>ワロスwww
54無念Nameとしあき24/07/13(土)10:56:51No.1237000712そうだねx1
優秀なクリエイター生み出すより
これは価値があるってラベリング出来る世界的な美術品バイヤー、評論家生み出す方がいいだろ
55無念Nameとしあき24/07/13(土)10:57:10No.1237000775そうだねx16
どうせ知り合いの自称アーティストに金流すだけだろ
56無念Nameとしあき24/07/13(土)10:57:14No.1237000792そうだねx13
また公金チューチュー?
57無念Nameとしあき24/07/13(土)10:57:16No.1237000805そうだねx16
なんでアニメーターが海外に行くんだよ
日本が一番レベル高いのに
ポリコレかぶれのバカしか行かねぇよ
58無念Nameとしあき24/07/13(土)10:57:22No.1237000831そうだねx1
>共産党が絡むとろくなことが無い
59無念Nameとしあき24/07/13(土)10:57:23No.1237000834そうだねx6
>赤松健肝入りの政策だよ
>何言ってるんや?
クリエイター支援はいいけどこいつ売れた作品に助成金とか
なんでそうなる?的なおかしな暴投が多すぎる
60無念Nameとしあき24/07/13(土)10:57:24No.1237000837そうだねx4
>アニメや漫画の牙城が未だに崩されてないのが不思議なぐらい
>真面目にそのうち海外に負けるぞ
中共は勝手に自滅したしぶっちゃけアメリカがポリコレ病を克服しない限りは負けんと思う
ルックバック見て思ったけど描きたい奴は何があろうが描くだろうしその芽を摘み取らんことだけ頑張れば良い
61無念Nameとしあき24/07/13(土)10:58:07No.1237000965+
>>共産党が絡むとろくなことが無い
自民と同レベルって事?
62無念Nameとしあき24/07/13(土)10:58:36No.1237001057そうだねx10
>>>共産党が絡むとろくなことが無い
>自民と同レベルって事?
実行に移す権力がある分自民のが厄介
63無念Nameとしあき24/07/13(土)10:58:45No.1237001098+
    1720835925436.jpg-(71759 B)
71759 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
64無念Nameとしあき24/07/13(土)10:58:54No.1237001134+
    1720835934033.jpg-(215534 B)
215534 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
65無念Nameとしあき24/07/13(土)10:59:05No.1237001157そうだねx9
>1720835612197.jpg
じゃあもうこれ駄目だな
66無念Nameとしあき24/07/13(土)10:59:21No.1237001213そうだねx4
>優秀なクリエイター生み出すより
>これは価値があるってラベリング出来る世界的な美術品バイヤー、評論家生み出す方がいいだろ
馬鹿を騙して大金をせしめる方法はいつかバレるぞ
67無念Nameとしあき24/07/13(土)10:59:27No.1237001234そうだねx3
>キネマシトラス
まあ悪い会社じゃないと思うけど
旗持ち役になるかって言われると…
68無念Nameとしあき24/07/13(土)10:59:31No.1237001245+
>ありがとうパリ五輪
>がんばれ日本代表
また某国の選手に壊される
69無念Nameとしあき24/07/13(土)10:59:52No.1237001311そうだねx3
>1720835925436.jpg
でかでかと偏った意見ぶちかましてるな
労働運動全否定って
70無念Nameとしあき24/07/13(土)11:00:06No.1237001351そうだねx1
    1720836006724.jpg-(68086 B)
68086 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
71無念Nameとしあき24/07/13(土)11:00:28No.1237001437+
>馬鹿を騙して大金をせしめる方法はいつかバレるぞ
ゴッホの絵はいまだに評価されてるだろ
72無念Nameとしあき24/07/13(土)11:00:41No.1237001480+
>労働運動全否定って
あさま山荘事件はなんで起きたんだろうな
73無念Nameとしあき24/07/13(土)11:00:57No.1237001525そうだねx2
無駄遣いすぎる
74無念Nameとしあき24/07/13(土)11:01:20No.1237001604+
>なんでアニメーターが海外に行くんだよ
>日本が一番レベル高いのに
>ポリコレかぶれのバカしか行かねぇよ
作業工程の管理とかそういうノウハウはまた違ったものがあるだろうから学んで損ということは無いと思う
まあ学べるレベルの能力があるかは別の話だが
75無念Nameとしあき24/07/13(土)11:01:32No.1237001655+
ひまそらあかねは国政に出なきゃダメだな
歳とって貫禄が出たら総理大臣もできそうだし
76無念Nameとしあき24/07/13(土)11:01:58No.1237001735そうだねx5
>>一生懸命手動かしてもの作る人間たちにもっとマシな金やれよ
>してない外野のやつが言ってもな
本人たちが言ったら金の亡者!って叩きそう
77無念Nameとしあき24/07/13(土)11:02:32No.1237001841そうだねx1
>>労働運動全否定って
>あさま山荘事件はなんで起きたんだろうな
右翼団体が起こした事件列挙するか?
78無念Nameとしあき24/07/13(土)11:02:36No.1237001856+
正直なところこのへんて国を支える事業の一柱になれるほど経済規模あるの?
79無念Nameとしあき24/07/13(土)11:03:04No.1237001954+
>あさま山荘事件はなんで起きたんだろうな
地図の読み方がわからなくて山荘に迷い込んだ
80無念Nameとしあき24/07/13(土)11:03:42No.1237002085そうだねx1
>ひまそらあかねは国政に出なきゃダメだな
>歳とって貫禄が出たら総理大臣もできそうだし
日本で初めて顔を出さない政治家が生まれるな!
81無念Nameとしあき24/07/13(土)11:04:04No.1237002155+
こういうの成功したことあんのかな
82無念Nameとしあき24/07/13(土)11:04:27No.1237002235そうだねx2
こういうので官がかかわってうまくいった事例あるの?
83無念Nameとしあき24/07/13(土)11:04:32No.1237002252そうだねx3
>正直なところこのへんて国を支える事業の一柱になれるほど経済規模あるの?
ゲームなら既に
84無念Nameとしあき24/07/13(土)11:04:33No.1237002256そうだねx1
ジャパンエキスポは成功してるね
85無念Nameとしあき24/07/13(土)11:05:04No.1237002349+
>正直なところこのへんて国を支える事業の一柱になれるほど経済規模あるの?
全盛期ディズニー並みに展開できる会社が3,4出来ればまあ多少は
86無念Nameとしあき24/07/13(土)11:05:12No.1237002381+
中抜きする気まんまんなんだなw
87無念Nameとしあき24/07/13(土)11:05:14No.1237002385+
金は出すけど知恵は出せぬ
88無念Nameとしあき24/07/13(土)11:05:34No.1237002453そうだねx1
オタク文化への理解が無いというかバカにし腐ってる奴らが旗振りしても上手くいくとは思えない
89無念Nameとしあき24/07/13(土)11:06:09No.1237002582そうだねx4
>>1720834332788.jpg
>クールジャパンと同じ結果になりそう
クールジャパンはちゃんと成果出してるんだよなあ
90無念Nameとしあき24/07/13(土)11:06:14No.1237002595+
>>正直なところこのへんて国を支える事業の一柱になれるほど経済規模あるの?
>ゲームなら既に
年間二兆円で国を支える事業ってのはちょっと図々しい
91無念Nameとしあき24/07/13(土)11:06:14No.1237002596そうだねx12
    1720836374938.jpg-(46708 B)
46708 B
こういうところには金は惜しまないのに不思議だよな
92無念Nameとしあき24/07/13(土)11:06:19No.1237002621+
    1720836379535.png-(414254 B)
414254 B
2021年の思い出
93無念Nameとしあき24/07/13(土)11:06:21No.1237002626+
書き込みをした人によって削除されました
94無念Nameとしあき24/07/13(土)11:06:25No.1237002640+
こんなやり方じゃ国へのリターンはゼロ
ひょっとしたら成功するものが出るかもしれんが
個人の名声で終わりだ
95無念Nameとしあき24/07/13(土)11:06:52No.1237002729+
>オタク文化への理解が無いというかバカにし腐ってる奴らが旗振りしても上手くいくとは思えない
むしろちゃんと理解したら馬鹿にされてしまうだろ
96無念Nameとしあき24/07/13(土)11:06:57No.1237002755+
まああんまり官からの経済規模を増したところでそれ頼りの構図になるだけだろうし
本当にそんなのに意味あんの?ってのに投資した方がいいね
97無念Nameとしあき24/07/13(土)11:07:07No.1237002786+
>No.1237002582
どのへんが?
98無念Nameとしあき24/07/13(土)11:07:08No.1237002790+
美しい国だな
99無念Nameとしあき24/07/13(土)11:07:09No.1237002793+
>金は出すけど知恵は出せぬ
まあ新しい価値生み出せないから政治家や官僚やってる人がほとんどだし
ノウハウ持ってる人はすでに民間で活躍してるよね
100無念Nameとしあき24/07/13(土)11:07:09No.1237002794そうだねx1
    1720836429488.jpg-(150369 B)
150369 B
>正直なところこのへんて国を支える事業の一柱になれるほど経済規模あるの?
経団連が目を付けました
101無念Nameとしあき24/07/13(土)11:07:50No.1237002933+
よし!海外で弥助広めてくる!
102無念Nameとしあき24/07/13(土)11:08:10No.1237002993+
でも日本には四季があるから
103無念Nameとしあき24/07/13(土)11:08:30No.1237003069+
>>>1720834332788.jpg
>>クールジャパンと同じ結果になりそう
>クールジャパンはちゃんと成果出してるんだよなあ
そっちは吉本興業しかもうやってない
104無念Nameとしあき24/07/13(土)11:08:41No.1237003110+
最近も七月さんがよく調べずクールジャパンは成果無かったとxで呟いてクールジャパンの成果を教えられてちゃんと謝罪してたな
105無念Nameとしあき24/07/13(土)11:08:42No.1237003113+
>>>正直なところこのへんて国を支える事業の一柱になれるほど経済規模あるの?
>>ゲームなら既に
>年間二兆円で国を支える事業ってのはちょっと図々しい
任天堂とソニーのゲーム部門限定の売り上げ高だけで3兆円超えてるぞ
もちろんそこから下請けへの波及効果とかで数倍に膨れるわけだし
2兆円ってファミ通かどっかが適当に言ったやつか?
106無念Nameとしあき24/07/13(土)11:08:45No.1237003121そうだねx2
> 海外で活動実績があるクリエイターが中心となって、若手を育てながら新しい作品作りに挑む活動などを3年程度の長期間にわたって支援する事業で、応募があった120件から、基金を管理する日本芸術文化振興会の審査委員会が選んだ。
活動実績があるって…
すでに軌道に乗り始めたのを応援するより後続を支援した方が良くね?
107無念Nameとしあき24/07/13(土)11:09:34No.1237003293そうだねx3
>>No.1237002582
>どのへんが?
海外に翻訳漫画輸出してるのほぼクールジャパンの成果だよ
クリエイティブに手を出さず特定の企業を贔屓しないパターンなら上手くいくこともある
108無念Nameとしあき24/07/13(土)11:09:48No.1237003341+
つか金になりにくい分野だから国が支援するんだろ文化・美術なんて
109無念Nameとしあき24/07/13(土)11:10:18No.1237003438そうだねx5
>ひまそらあかねは国政に出なきゃダメだな
>歳とって貫禄が出たら総理大臣もできそうだし
自分の子供くらいの年の子を煽り倒すような40過ぎが貫禄つくわけねえ
110無念Nameとしあき24/07/13(土)11:11:13No.1237003631そうだねx1
ちょい前に政府がアニメーター支援とか言って
日本でアニメーターを目指す外国人を支援するって
斜め上過ぎる提言しててずっこけたことあるけどまさか…
111無念Nameとしあき24/07/13(土)11:11:39No.1237003719+
クールジャパン累計損失309億とかいう記事有るけど成功なん?
112無念Nameとしあき24/07/13(土)11:11:41No.1237003728+
100人支援して1人でも有能な人材が育てば成功
113無念Nameとしあき24/07/13(土)11:13:00No.1237004002そうだねx1
>クールジャパン累計損失309億とかいう記事有るけど成功なん?
成功したんだ!って言い張りたいだけのゴミだから…
114無念Nameとしあき24/07/13(土)11:13:18No.1237004070+
もっと新しい産業生み出す方に投資しろと
115無念Nameとしあき24/07/13(土)11:13:39No.1237004149+
>もっと新しい産業生み出す方に投資しろと
具体的にどうぞ
116無念Nameとしあき24/07/13(土)11:15:15No.1237004521+
>100人支援して1人でも有能な人材が育てば成功
えーっとこれ産業推進の一環ではなくどんだけお金かけてもいいから国を代表するようなクリエイターやアーティスト出したい!みたいな企画なんです?
117無念Nameとしあき24/07/13(土)11:15:26No.1237004566そうだねx1
    1720836926938.jpg-(83070 B)
83070 B
オタク産業での成果だと
・海賊版対策をしたおかげで海外漫画アニメの売上げ増
・ゲームやアニメ制作会社への助成金
現場クリエイターが「はいこれクールジャパンからのお金10万円あげるね」って直接金貰えるわけじゃないから恩恵わかってない
118無念Nameとしあき24/07/13(土)11:15:36No.1237004602+
>海外に翻訳漫画輸出してるのほぼクールジャパンの成果だよ
>クリエイティブに手を出さず特定の企業を贔屓しないパターンなら上手くいくこともある
儲かりそうなものに乗っかるんじゃなくて儲からんところに金を出さんといかんのよね
だからこの手の事業を批判するのに〇〇円の赤字みたいなのは無意味どころか有害まである
119無念Nameとしあき24/07/13(土)11:16:10No.1237004717+
クリエイターなんて所詮は下働きよ
頭脳になれる奴らをマトモに育てたほうがいい
120無念Nameとしあき24/07/13(土)11:16:27No.1237004791そうだねx1
ぱっと見で意味内容に見える税金の使い方でも実はじんわり効いてるってことも多いんで
義務教育なんかもアレが無かったら俺たちまともに日本語で読み書き出来てないかも
121無念Nameとしあき24/07/13(土)11:17:24No.1237004982そうだねx3
>>>No.1237002582
>>どのへんが?
>海外に翻訳漫画輸出してるのほぼクールジャパンの成果だよ
>クリエイティブに手を出さず特定の企業を贔屓しないパターンなら上手くいくこともある
軽くググっても
漫画翻訳に補助金出てるみたいなの見当たらないけど
122無念Nameとしあき24/07/13(土)11:18:31No.1237005211+
>儲かりそうなものに乗っかるんじゃなくて儲からんところに金を出さんといかんのよね
なんの為に?
市場開拓やら新たな価値創造やらの為ではないのん?
123無念Nameとしあき24/07/13(土)11:18:49No.1237005277+
海外で商品出すためにはいろいろと認可が必要になるんで
そこら辺で国の後ろ盾があると有利
124無念Nameとしあき24/07/13(土)11:19:17No.1237005379そうだねx2
>義務教育なんかもアレが無かったら俺たちまともに日本語で読み書き出来てないかも
ぶっちゃけよほど荒れてる国でもなけりゃ基本実装されてる意味ないように見えるどころか基礎中の基礎システムだし…
125無念Nameとしあき24/07/13(土)11:19:32No.1237005436そうだねx1
吉本には100億なのにショボくね
126無念Nameとしあき24/07/13(土)11:20:10No.1237005566+
吉本が売れれば税収ドカンと増えるんで無駄にはならんのだろうな
127無念Nameとしあき24/07/13(土)11:21:31No.1237005830+
>ぶっちゃけよほど荒れてる国でもなけりゃ基本実装されてる意味ないように見えるどころか基礎中の基礎システムだし…
わりと当たり前のように国から支援受けてるので実感が無いのは分かるけど
実はすごいことなのよ義務教育
128無念Nameとしあき24/07/13(土)11:21:50No.1237005898そうだねx1
そんなもんよりまずAI絵師なんとかしろよ
129無念Nameとしあき24/07/13(土)11:22:12No.1237005975+
>吉本には100億なのにショボくね
結果が出れば予算は増えるよ
130無念Nameとしあき24/07/13(土)11:22:15No.1237005992+
    1720837335253.jpg-(108904 B)
108904 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき24/07/13(土)11:23:05No.1237006148そうだねx2
義務教育とクリエイター育成比較してもなんの意味も無いでしょ
義務教育は全員受けられるけどクリエイター育成の教育国民全員に受けさせるわけじゃないし
132無念Nameとしあき24/07/13(土)11:23:29No.1237006224そうだねx7
>吉本には100億なのにショボくね
完全に無駄遣い
133無念Nameとしあき24/07/13(土)11:23:36No.1237006246+
>結果が出れば予算は増えるよ
吉本は結果出してたのか?
134無念Nameとしあき24/07/13(土)11:23:41No.1237006266+
行くか
海外へ
135無念Nameとしあき24/07/13(土)11:23:55No.1237006319+
>義務教育とクリエイター育成比較してもなんの意味も無いでしょ
>義務教育は全員受けられるけどクリエイター育成の教育国民全員に受けさせるわけじゃないし
人材の育成に税金を投入するという点では共通してるね
136無念Nameとしあき24/07/13(土)11:24:14No.1237006381そうだねx1
>>ぶっちゃけよほど荒れてる国でもなけりゃ基本実装されてる意味ないように見えるどころか基礎中の基礎システムだし…
>わりと当たり前のように国から支援受けてるので実感が無いのは分かるけど
>実はすごいことなのよ義務教育
義務教育受けられる!スゴイ!とかいよいよ末期だな
比較対象がアフリカかどこかか
137無念Nameとしあき24/07/13(土)11:24:40No.1237006473+
役所主導で上手く行った例あるの?
138無念Nameとしあき24/07/13(土)11:25:32No.1237006629+
>活動実績があるって…
>すでに軌道に乗り始めたのを応援するより後続を支援した方が良くね?
言うてもまず実績が有る→モデルケースに出来る→ノウハウの構築
それらの情報を業界でシェアするって大分理にかなってるから仕方ないかなと思うぞ
139無念Nameとしあき24/07/13(土)11:25:39No.1237006652+
世の中の教育の価値をそんなに評価する気はないな…
ダメな教え方でいくら叩き込んでもなんもならんし
ダメな奴に何をどう教えてもダメ
140無念Nameとしあき24/07/13(土)11:25:44No.1237006675+
>役所主導で上手く行った例あるの?
ない
141無念Nameとしあき24/07/13(土)11:25:45No.1237006676+
いや義務教育は凄いよ
そして学校で全く勉強しなかったとしあきは税金の無駄遣い
142無念Nameとしあき24/07/13(土)11:25:54No.1237006715そうだねx1
>人材の育成に税金を投入するという点では共通してるね
受けられる人と受けることができない人がいる
この違いを是正しないと義務教育は成功してるから…
なんて詭弁のレベルにすら達してないよ
143無念Nameとしあき24/07/13(土)11:26:22No.1237006811+
新しい金ドブか
144無念Nameとしあき24/07/13(土)11:26:42No.1237006883+
>受けられる人と受けることができない人がいる
>この違いを是正しないと義務教育は成功してるから…
>なんて詭弁のレベルにすら達してないよ
そうやって0か1で語るのがとしあきの悪いクセだね
145無念Nameとしあき24/07/13(土)11:26:53No.1237006920そうだねx3
>いや義務教育は凄いよ
>そして学校で全く勉強しなかったとしあきは税金の無駄遣い
自己紹介乙
146無念Nameとしあき24/07/13(土)11:27:17No.1237007013+
>新しい金ドブか
ある意味で義務教育も金ドブとか言い出しそうなとしあきが数名
147無念Nameとしあき24/07/13(土)11:27:27No.1237007046そうだねx1
>新しい公金チューチューか
148無念Nameとしあき24/07/13(土)11:27:59No.1237007153+
部分的には共通してるよねって話を完全否定する辺りが頭わりーなと感じる
ちゃんと学校で勉強してきたんか
149無念Nameとしあき24/07/13(土)11:28:37No.1237007282そうだねx2
    1720837717691.jpg-(340631 B)
340631 B
クリエイター「クールジャパンは恩恵無かった」
識者「海賊版対策で海外版の売上げ上がって印税として恩恵受けてますよ」
の流れはSNSで定期的にあるから知ってる人は知ってる
150無念Nameとしあき24/07/13(土)11:28:39No.1237007287+
そもそもなんで日本政府が海外に出すクリエイター育てるんだ?
今の時代日本国内の方が自由にもの作れるぞ
東側は普通に言論統制するし日本以外の西側先進国はポリコレ汚染酷いし
151無念Nameとしあき24/07/13(土)11:28:54No.1237007333そうだねx1
>そうやって0か1で語るのがとしあきの悪いクセだね
違いを指摘してどう考えてもこっちが成功してるからあっちも良いものだなんて理屈が通らないって話なんだけど
0とか1とか何の話してるの?
152無念Nameとしあき24/07/13(土)11:29:25No.1237007434そうだねx2
たぶん海外における配信収入が激増してるので
そこら辺を視野に入れた対策なんだろな
153無念Nameとしあき24/07/13(土)11:29:48No.1237007515+
>違いを指摘してどう考えてもこっちが成功してるからあっちも良いものだなんて理屈が通らないって話なんだけど
>0とか1とか何の話してるの?
理解できてないなら黙ってた方がええよ
154無念Nameとしあき24/07/13(土)11:30:37No.1237007684+
たぶん税金投入することに関して文句があるんだろうけど
もっと無駄なものは世の中にいっぱいあると思うだけど
155無念Nameとしあき24/07/13(土)11:31:20No.1237007825そうだねx1
>理解できてないなら黙ってた方がええよ
むしろ理解できないなら説明求めるべきだろう
逆に自分で説明すらできないこと悔し紛れに言うぐらいなら黙ってたほうが…
って思っちゃう
156無念Nameとしあき24/07/13(土)11:31:26No.1237007849+
>たぶん海外における配信収入が激増してるので
>そこら辺を視野に入れた対策なんだろな
商社が名乗りを挙げてきたからな
157無念Nameとしあき24/07/13(土)11:31:34No.1237007885+
>そもそもなんで日本政府が海外に出すクリエイター育てるんだ?
業界団体の希望ですけど
レクチャーした結果
国が最低限の支援をするのが今回の狙いなのよ
158無念Nameとしあき24/07/13(土)11:32:07No.1237007991+
>むしろ理解できないなら説明求めるべきだろう
>逆に自分で説明すらできないこと悔し紛れに言うぐらいなら黙ってたほうが…
>って思っちゃう
税金を使って人材育成という点では共通してるよね
ちゃんと説明しているよ
159無念Nameとしあき24/07/13(土)11:32:22No.1237008034そうだねx1
>クリエイター「クールジャパンは恩恵無かった」
>識者「海賊版対策で海外版の売上げ上がって印税として恩恵受けてますよ」
>の流れはSNSで定期的にあるから知ってる人は知ってる
これってクールジャパン関係ある?
アニメ以外の作品は何もしてないの?
160無念Nameとしあき24/07/13(土)11:33:18No.1237008235そうだねx1
>税金を使って人材育成という点では共通してるよね
>ちゃんと説明しているよ
それの反論に対しての0か1発言のこと言ってるんだが
やっぱ自分でも理解できてないやん
161無念Nameとしあき24/07/13(土)11:33:19No.1237008237そうだねx1
一応クールジャパン政策の一環で違法配信がかなり減ってサブスク配信増えて収益化しやすくなったからクリエイター育てるぞって流れは理解出来るが実際ちゃんと現場に金が流れるのかと言う不安は有る
162無念Nameとしあき24/07/13(土)11:33:33No.1237008279+
というか日本のアニメも海外の人材を使わないと首が回らない状況になってるの知らんのね
既に主力マーケットも海外に向いてる
163無念Nameとしあき24/07/13(土)11:33:52No.1237008349そうだねx2
クールジャパンは大手と有名クリエイターの
小遣いに消えただけやったな
金あるところが金使っただけ
164無念Nameとしあき24/07/13(土)11:34:16No.1237008447+
>それの反論に対しての0か1発言のこと言ってるんだが
>やっぱ自分でも理解できてないやん
だから共通点を全否定する態度が0か1でしょ
それくらいさっさと理解してくれ
165無念Nameとしあき24/07/13(土)11:34:29No.1237008497+
>わりと当たり前のように国から支援受けてるので実感が無いのは分かるけど
>実はすごいことなのよ義務教育
日本は識字率すごい系の話真に受けちゃったのかもしれないけど
日本の識字率って同率多数の23位で先進国の中じゃさして高くないのよね…
自国言語ですらその程度なのに英語全然できないから教育の質はそこまで良くないぞ
166無念Nameとしあき24/07/13(土)11:34:49No.1237008573+
>それの反論に対しての0か1発言のこと言ってるんだが
>やっぱ自分でも理解できてないやん
お前の負けだからあきらめろ
167無念Nameとしあき24/07/13(土)11:35:24No.1237008681+
国が何するにせよ末端の現場の人間に金と名誉が行くようにしないとヤバいと思うよ
最近守秘義務の名の下に実績公開できない案件多くて名前売るのが難しいジャンルあるし
168無念Nameとしあき24/07/13(土)11:35:41No.1237008754+
>自国言語ですらその程度なのに英語全然できないから教育の質はそこまで良くないぞ
でもアルファベットは分かるよね
凄い事だよ
169無念Nameとしあき24/07/13(土)11:36:04No.1237008832+
    1720838164008.jpg-(120667 B)
120667 B
赤松健は経団連に
協力するようお願いしてるんだぞ
170無念Nameとしあき24/07/13(土)11:36:25No.1237008900+
民間にできるわけがない
官庁にできるわけがない
171無念Nameとしあき24/07/13(土)11:36:30No.1237008915+
>だから共通点を全否定する態度が0か1でしょ
否定が0か1の話なら肯定も0か1の話ってことになるんだけど
本当に大丈夫なのかなこの人…
172無念Nameとしあき24/07/13(土)11:36:34No.1237008942+
別に上が吸い上げるのはアニメ業界だけの話しではないが
173無念Nameとしあき24/07/13(土)11:36:56No.1237009004+
>クリエイター「クールジャパンは恩恵無かった」
>識者「海賊版対策で海外版の売上げ上がって印税として恩恵受けてますよ」
>の流れはSNSで定期的にあるから知ってる人は知ってる
海外での海賊版対策って何してんの?
174無念Nameとしあき24/07/13(土)11:37:08No.1237009051そうだねx1
そもそもクリエイターが一致団結みたいなのできないから無理だよ
どこまで行ってもみんな個だもん
175無念Nameとしあき24/07/13(土)11:37:15No.1237009068+
>自国言語ですらその程度なのに英語全然できないから教育の質はそこまで良くないぞ
メールでは普通に英語で会話出来るけど
ネイティブ発音が無理なのよな日本人
それはアジア系全般に言える事らしいが
176無念Nameとしあき24/07/13(土)11:37:45No.1237009178+
>海外での海賊版対策って何してんの?
なにも
177無念Nameとしあき24/07/13(土)11:38:15No.1237009279そうだねx1
自分への否定発言は0か1の話だから良くないとか言ってる人が初めて見た
178無念Nameとしあき24/07/13(土)11:38:35No.1237009347+
>No.1237008497
日本の義務教育すごい!しようとしたが他国と比較したら大してすごくないやつ
179無念Nameとしあき24/07/13(土)11:38:35No.1237009348+
>否定が0か1の話なら肯定も0か1の話ってことになるんだけど
>本当に大丈夫なのかなこの人…
君の方が心配だよ…
いちおう聞くけど部分的肯定を全否定した理由は何よ
180無念Nameとしあき24/07/13(土)11:39:21No.1237009507+
>民間にできるわけがない
>官庁にできるわけがない
そうやって衰退したプロジェクト多数
181無念Nameとしあき24/07/13(土)11:39:38No.1237009556+
    1720838378905.jpg-(168984 B)
168984 B
母子家庭の子供がオカンが助成金やら補助金やら色々貰ってるのに「国は何もしてくれない!」って喚いてるようなもんやな
君のその制服を買った金は助成金やがな
182無念Nameとしあき24/07/13(土)11:39:44No.1237009581+
>君の方が心配だよ…
>いちおう聞くけど部分的肯定を全否定した理由は何よ
反論する為に一々部分的肯定を入れなさいよなんてマイルール俺は知らん
183無念Nameとしあき24/07/13(土)11:39:53No.1237009610そうだねx2
たぶん税金投入という一点について不満が爆発していて
周りが見えなくなってるんだろうな
184無念Nameとしあき24/07/13(土)11:40:51No.1237009812+
>反論する為に一々部分的肯定を入れなさいよなんてマイルール俺は知らん
税金投入と人材育成の共通点をどうして否定したんだ?マジで理解出来んのだ
ちゃんと答えてほしい
185無念Nameとしあき24/07/13(土)11:41:23No.1237009912そうだねx2
美しい国やな
186無念Nameとしあき24/07/13(土)11:42:16No.1237010096+
>税金投入と人材育成の共通点をどうして否定したんだ?マジで理解出来んのだ
>ちゃんと答えてほしい
めんどくさいなー
ほい
>受けられる人と受けることができない人がいる
>この違いを是正しないと義務教育は成功してるから…
>なんて詭弁のレベルにすら達してないよ
187無念Nameとしあき24/07/13(土)11:42:29No.1237010135+
義務教育は全員が恩恵を受けられるというが
ちゃんと年齢制限という枠が設けてあるだろ
188無念Nameとしあき24/07/13(土)11:42:49No.1237010221+
>めんどくさいなー
>ほい
全く説明になってないんだが…
大丈夫なのか
189無念Nameとしあき24/07/13(土)11:43:56No.1237010440+
>そもそもクリエイターが一致団結みたいなのできないから無理だよ
一致団結が困難なのは色んな人間が居るからこそ違った意見や考えが出て来る
って部分でも有り良くも悪くも厄介でどの業界でもそうなのよね…
190無念Nameとしあき24/07/13(土)11:43:59No.1237010449+
何を質問されてるのか理解してないんだろ
相手にするだけ無駄
191無念Nameとしあき24/07/13(土)11:44:38No.1237010598そうだねx3
    1720838678873.jpg-(156565 B)
156565 B
>海外での海賊版対策って何してんの?
192無念Nameとしあき24/07/13(土)11:44:42No.1237010607そうだねx1
義務教育が~って
先進国だと当たり前じゃん
アフリカの発展途上国とかと比較して日本スゴイって話?
193無念Nameとしあき24/07/13(土)11:45:06No.1237010687そうだねx2
国が動いてると他国からの対応も違うので
海外に打って出るには国の支援が不可欠なんだよね
194無念Nameとしあき24/07/13(土)11:45:17No.1237010730+
>全く説明になってないんだが…
全員が受けられるわけじゃないから義務教育とは全く別物だから義務教育の成功例を出して持ち上げても無意味って何度も書いてるんだが
共通点ちょっとでも有れば同じ物って考えるタイプの人なのかな
195無念Nameとしあき24/07/13(土)11:45:23No.1237010761そうだねx3
まあ国士的には韓国よりマシなら勝ちだから
196無念Nameとしあき24/07/13(土)11:45:36No.1237010801+
>義務教育が~って
>先進国だと当たり前じゃん
>アフリカの発展途上国とかと比較して日本スゴイって話?
日本が凄いって話じゃないよね
その先進国も凄いんだ
197無念Nameとしあき24/07/13(土)11:46:42No.1237011054+
>全員が受けられるわけじゃないから義務教育とは全く別物だから義務教育の成功例を出して持ち上げても無意味って何度も書いてるんだが
>共通点ちょっとでも有れば同じ物って考えるタイプの人なのかな
義務教育が成功してるなんて一言も言ってないんだが…
何を勘違いしてるんだろうな
そして人材育成に税金を使ってるという点では共通してるって話をしただけ
198無念Nameとしあき24/07/13(土)11:47:05No.1237011132+
今働いてる奴の補助ってしてたっけ
199無念Nameとしあき24/07/13(土)11:47:19No.1237011191+
全若手クリエイターを育てるやり方で失敗してるのがお隣韓国
ここの所自国の大作なし
200無念Nameとしあき24/07/13(土)11:47:26No.1237011216そうだねx4
若手クリエイター(よしもと芸人)
201無念Nameとしあき24/07/13(土)11:47:28No.1237011220そうだねx1
ああそうか
日本を褒めると気分が悪くなるタイプの人かな?
202無念Nameとしあき24/07/13(土)11:47:38No.1237011254そうだねx3
>まずカドカワが貰ってその金で育成しますってシナリオになるね
実質カドカワへのお小遣いか…
203無念Nameとしあき24/07/13(土)11:48:42No.1237011473そうだねx1
>アニメや漫画の牙城が未だに崩されてないのが不思議なぐらい
どこも不思議じゃないんだけど…
204無念Nameとしあき24/07/13(土)11:48:52No.1237011508そうだねx3
国の政策を少しでも肯定すると怒る人いるよね
205無念Nameとしあき24/07/13(土)11:49:20No.1237011600+
この金で新人アニメーター雇えってことだろ
だからそれで独立する人が増えて新しいスタジオが最近増えてるんだろ?
206無念Nameとしあき24/07/13(土)11:49:22No.1237011606+
>義務教育が成功してるなんて一言も言ってないんだが…
>何を勘違いしてるんだろうな
それはすまんかったね
>そして人材育成に税金を使ってるという点では共通してるって話をしただけ
だとするとこれが共通してるからだから何?って話になるんだよね
全員が恩恵を受けられないっていう一番の違いがあるから比較に意味は無いってことに何ら変わりはないけどね
207無念Nameとしあき24/07/13(土)11:49:27No.1237011623そうだねx1
    1720838967349.jpg-(144330 B)
144330 B
>ああそうか
>日本を褒めると気分が悪くなるタイプの人かな?
208無念Nameとしあき24/07/13(土)11:49:33No.1237011636そうだねx3
    1720838973490.jpg-(237089 B)
237089 B
まずAI絵師の根絶最優先しろよ
育てる以前にAI絵師の攻撃でクリエイターが死滅するぞ
209無念Nameとしあき24/07/13(土)11:50:00No.1237011739+
現在の日本は海外の助けを得て各種作品の制作をしているので
日本だけでやればいいなんてアホな考えは抱かないように
210無念Nameとしあき24/07/13(土)11:50:02No.1237011746+
>義務教育が~って
>先進国だと当たり前じゃん
>アフリカの発展途上国とかと比較して日本スゴイって話?
子供は当たり前のことでも褒めて伸ばせって言うだろ
お着替えできて偉いねとか歯磨きできて偉いねとか
211無念Nameとしあき24/07/13(土)11:50:14No.1237011798+
>アフリカの発展途上国とかと比較して日本スゴイって話?
アメリカと中国なら君みたいな無能は生きてられないけど?
だからせめて日本の平均年収以上になれって言ってるのに

これ言われたら何も言い返せないお荷物だから親にすら生きてるの疎まれるのよ
212無念Nameとしあき24/07/13(土)11:50:22No.1237011833そうだねx2
>まずAI絵師の根絶最優先しろよ
>育てる以前にAI絵師の攻撃でクリエイターが死滅するぞ
むしろAI絵師支援しそう
213無念Nameとしあき24/07/13(土)11:50:25No.1237011845+
>どこも不思議じゃないんだけど…
海外のスタジオが有名アニメーター大勢引き抜いてるのに?
214無念Nameとしあき24/07/13(土)11:51:14No.1237011998+
>>労働運動全否定って
>あさま山荘事件はなんで起きたんだろうな
赤軍派は働いてない坊ちゃんの暴走だろ
215無念Nameとしあき24/07/13(土)11:51:15No.1237012001+
>>アフリカの発展途上国とかと比較して日本スゴイって話?
>アメリカと中国なら君みたいな無能は生きてられないけど?
>だからせめて日本の平均年収以上になれって言ってるのに
>これ言われたら何も言い返せないお荷物だから親にすら生きてるの疎まれるのよ
なんか一人で興奮してるな
216無念Nameとしあき24/07/13(土)11:51:18No.1237012007+
>だとするとこれが共通してるからだから何?って話になるんだよね
>全員が恩恵を受けられないっていう一番の違いがあるから比較に意味は無いってことに何ら変わりはないけどね
税金を使って人を育ててることが一番大切な事なんじゃないかな?
その一点を無視してるから君の論調に違和感を覚えてるんだろうな俺は
217無念Nameとしあき24/07/13(土)11:52:24No.1237012261そうだねx1
    1720839144534.jpg-(67508 B)
67508 B
ありがとう自民党
218無念Nameとしあき24/07/13(土)11:52:53No.1237012355+
>赤松健は経団連に
>協力するようお願いしてるんだぞ
この人の考えって成功したクリエイター優遇だから若手クリエイター全体が救われるとは思えない
219無念Nameとしあき24/07/13(土)11:52:53No.1237012359+
>まずAI絵師の根絶最優先しろよ
>育てる以前にAI絵師の攻撃でクリエイターが死滅するぞ
そっちは現行法で規制出来ないと
ただいま法律専門家とか弁護士とか呼んで試行錯誤中
だってさ
とりあえず出来る事からやってるけどね
220無念Nameとしあき24/07/13(土)11:52:55No.1237012363+
常に存在する問題はいいものと売れるものはかならずしも同じじゃないってとこですわな
いいものができたとしてもそれがクールジャパンに寄与するか
投資に見合った効果や結果が得られるかは別なのがツラい
221無念Nameとしあき24/07/13(土)11:53:12No.1237012422+
>>どこも不思議じゃないんだけど…
>海外のスタジオが有名アニメーター大勢引き抜いてるのに?
具体的に何処の誰が引き抜かれたの?
222無念Nameとしあき24/07/13(土)11:53:56No.1237012564+
>税金を使って人を育ててることが一番大切な事なんじゃないかな?
>その一点を無視してるから君の論調に違和感を覚えてるんだろうな俺は
それは義務教育云々持ち出してすることかな?
人を育てるのはそりゃあ大事ですよ?
でも共通するのその部分だけで義務教育とはやり方から何から違うんだから
なぜ義務教育の話を持ち出してきたんだって感じ
223無念Nameとしあき24/07/13(土)11:54:06No.1237012588+
>クリエイターなんて所詮は下働きよ
>頭脳になれる奴らをマトモに育てたほうがいい
でも日本の漫画・アニメを支えてるのはその下働きの人たちだよ
頭脳にもっと金くれなんかしても無意味
224無念Nameとしあき24/07/13(土)11:54:12No.1237012606+
今は海外スタッフが居ないとアニメ作れないって
庵野監督もNHKの番組で漏らしてたな
225無念Nameとしあき24/07/13(土)11:54:38No.1237012696+
こういう仕事とってくるのが口先だけの詐欺業者だもんな
226無念Nameとしあき24/07/13(土)11:55:09No.1237012802+
今は日本のアニメを北朝鮮が描いてる時代だからな
マジで終わってる
227無念Nameとしあき24/07/13(土)11:55:11No.1237012808+
漫画なんて今でも成功してるやん
クリエイターじゃなくて違法アプロを取り締まる奴らを育成しろ
228無念Nameとしあき24/07/13(土)11:55:16No.1237012831+
クールジャパンって与党内議論ですら概ね失敗みたいな論調で語られること多い施策を一定の価値はあった!って言うだけ無駄では
229無念Nameとしあき24/07/13(土)11:55:22No.1237012860そうだねx3
    1720839322080.jpg-(213136 B)
213136 B
どうせ最終的に若手芸人支援の名目で吉本に金流すだけの制度になるんでしょ?
230無念Nameとしあき24/07/13(土)11:55:25No.1237012873+
>ありがとうパリ五輪
>がんばれ日本代表
すげえフランス人が有効利用するなんて
オリンピックやパラリンピック後に変な事件とか起きないといいけど
231無念Nameとしあき24/07/13(土)11:56:15No.1237013038+
>それは義務教育云々持ち出してすることかな?
>人を育てるのはそりゃあ大事ですよ?
>でも共通するのその部分だけで義務教育とはやり方から何から違うんだから
>なぜ義務教育の話を持ち出してきたんだって感じ
ぶっちゃけ個人的には大きな違いは感じないんだよね
人材育成ってカテゴリで考えると
そこら辺の認識の違いだなたぶん
232無念Nameとしあき24/07/13(土)11:56:35 ID:f9Fqqr/QNo.1237013102+
>海外の
これが明らかにおかしい
233無念Nameとしあき24/07/13(土)11:56:35No.1237013104+
    1720839395713.png-(172642 B)
172642 B
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
234無念Nameとしあき24/07/13(土)11:56:38No.1237013116+
そもそも義務教育は教育要綱みたいなのがあってどういう事を学ばせるか方策はあるけど
クリエイター育成に関してはそういうの有るわけじゃなくお金出すから各自色んな方法で精進してくださいって感じじゃねえの?
235無念Nameとしあき24/07/13(土)11:56:59No.1237013184+
>たぶん海外における配信収入が激増してるので
>そこら辺を視野に入れた対策なんだろな
つまり海外配信するための費用を国が出してくれましたってだけ
クリエイター支援にはなってない
236無念Nameとしあき24/07/13(土)11:57:04No.1237013197そうだねx1
>義務教育が~って
>先進国だと当たり前じゃん
>アフリカの発展途上国とかと比較して日本スゴイって話?
日本スゴイしないと死ぬんだよ
237無念Nameとしあき24/07/13(土)11:57:54No.1237013394+
そんな物に使うくらいなら
福祉に使えや
老人ホームとか酷い有様だぞ
238無念Nameとしあき24/07/13(土)11:58:00No.1237013416+
形やシステムはどうあれ税金使ってして人を育てるという点では一致してる
そして教育には無駄も多いという点でも一致
239無念Nameとしあき24/07/13(土)11:58:11No.1237013451+
>母子家庭の子供がオカンが助成金やら補助金やら色々貰ってるのに「国は何もしてくれない!」って喚いてるようなもんやな
>君のその制服を買った金は助成金やがな
何関係無い話して誤魔化そうとしてんの?
240無念Nameとしあき24/07/13(土)11:58:57No.1237013611+
教育に金をつぎ込むのは一種の賭けでもあり投資でもあるんで
失敗することも多々あるわな
241無念Nameとしあき24/07/13(土)11:58:58No.1237013614+
>ぶっちゃけ個人的には大きな違いは感じないんだよね
>人材育成ってカテゴリで考えると
>そこら辺の認識の違いだなたぶん
自分の意思で学ぶ事を支援するんだからどっちかというと奨学金制度とかの方が良い例えだと思うよ
242無念Nameとしあき24/07/13(土)11:59:51No.1237013801+
中抜き政策ばっかせんと素直に消費減税と社会保障費減額して景気良くすりゃ
クリエイターが活動しやすい環境で増えますわ
243無念Nameとしあき24/07/13(土)11:59:58No.1237013830+
アベトモに税金横流しするだけでしょ
244無念Nameとしあき24/07/13(土)11:59:59No.1237013835そうだねx12
    1720839599483.jpg-(44937 B)
44937 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
245無念Nameとしあき24/07/13(土)12:00:11No.1237013880+
>今は海外スタッフが居ないとアニメ作れないって
>庵野監督もNHKの番組で漏らしてたな
昔からだろ
ナディアの無人島編忘れてないぞ
246無念Nameとしあき24/07/13(土)12:00:22No.1237013925+
人材育成の為に正しくお金が使われれば悪くないと思う
正しく使われればね
247無念Nameとしあき24/07/13(土)12:00:32No.1237013960+
>これが明らかにおかしい
おかしくないだろ?
輸出産業に金入れるのは製造業でもやってることじゃん
248無念Nameとしあき24/07/13(土)12:00:36No.1237013982+
インボイスで個人事業主であるクリエイター殺しておいてよくもまぁ・・・
249無念Nameとしあき24/07/13(土)12:00:39No.1237013991そうだねx1
失われた世代にまっとうな報酬と仕事を増やせば
少子化は改善されると思うんだがな
若い世代に支援しても無駄や
若い世代は家族持つより趣味に生きる方が圧倒的に多いわ
250無念Nameとしあき24/07/13(土)12:00:55No.1237014046+
>アベトモに税金横流しするだけでしょ
残念ながらこういうのは左翼系に流れるんです
251無念Nameとしあき24/07/13(土)12:01:22No.1237014162+
>昔からだろ
>ナディアの無人島編忘れてないぞ
昔はパートのおばちゃんがセルアニメ塗ってたよ
252無念Nameとしあき24/07/13(土)12:01:33No.1237014207+
クリエイター伸ばします!
→芸能界へ
253無念Nameとしあき24/07/13(土)12:01:55No.1237014281+
レス乞食がイキイキとしてますやろ
254無念Nameとしあき24/07/13(土)12:01:56No.1237014286+
>人材育成の為に正しくお金が使われれば悪くないと思う
>正しく使われればね
そもそも商業作品のクリエイターなんだから人材育成するのは企業の役割
国営の制作会社作らない限り国が何か補助したところで無駄
255無念Nameとしあき24/07/13(土)12:02:15No.1237014370そうだねx4
    1720839735786.jpg-(57525 B)
57525 B
>No.1237013835
身内で高め合ってるんだよ
256無念Nameとしあき24/07/13(土)12:02:59No.1237014531+
>人材育成の為に正しくお金が使われれば悪くないと思う
>正しく使われればね
人材育成なんて結局はしばきながら描かせる以外ないからな
アニメーター続ける人の数が増えたらその中から才能が生まれるっていう順番
だからスタジオの数や企画の数を増やせる人に金出すのが正解
257無念Nameとしあき24/07/13(土)12:03:08No.1237014557+
とりあえず畑に種を蒔かないと良い作物は育たんのでそういう金は惜しんではいけない
放置しておけば雑草だらけになる
258無念Nameとしあき24/07/13(土)12:03:09No.1237014558+
低めあっとる…
259無念Nameとしあき24/07/13(土)12:03:10No.1237014561+
漫画やアニメのクリエイターじゃなくてわけわかんないアート系のやつだろどうせ
260無念Nameとしあき24/07/13(土)12:03:19No.1237014594+
>>昔からだろ
>>ナディアの無人島編忘れてないぞ
>昔はパートのおばちゃんがセルアニメ塗ってたよ
ナディアの無人島編は海外発注して伝説になってるのよ
261無念Nameとしあき24/07/13(土)12:04:00No.1237014727+
東京に文化なんざ無いのに
262無念Nameとしあき24/07/13(土)12:04:04No.1237014741+
この予算でエッチなアニメ漫画を海外からも買いやすくする事は出来ないんだろうか
263無念Nameとしあき24/07/13(土)12:04:23No.1237014814+
>>No.1237013835
>身内で高め合ってるんだよ
招致時は民主党政権だから電通ではなく博報堂だしな
264無念Nameとしあき24/07/13(土)12:04:24No.1237014820+
>だからスタジオの数や企画の数を増やせる人に金出すのが正解
これって国が金出す必要ありますかね?
265無念Nameとしあき24/07/13(土)12:04:40No.1237014891そうだねx1
    1720839880964.webp-(79892 B)
79892 B
>>まずAI絵師の根絶最優先しろよ
>>育てる以前にAI絵師の攻撃でクリエイターが死滅するぞ
>むしろAI絵師支援しそう
だって人間の絵師様は流行りのキャラしか描かないじゃん
旬が過ぎたキャラの絵とか描かないじゃん
そういうとこだぞ
266無念Nameとしあき24/07/13(土)12:04:48No.1237014916+
支援するより法改正する方が先
267無念Nameとしあき24/07/13(土)12:04:50No.1237014921+
>東京に文化なんざ無いのに
少なくとも大阪にトキワ荘はないな
268無念Nameとしあき24/07/13(土)12:05:10No.1237015009+
未来への投資は必要だわな
ただこれがリターンの見込める有効的な投資なのかってのは甚だ疑問
269無念Nameとしあき24/07/13(土)12:05:28No.1237015059+
動画工房みたいなところからエースが抜けて独立したりしてるのはどこから金入ってるんだとか思ってたけど
これ関連の資金が入ってたってことかな?
270無念Nameとしあき24/07/13(土)12:05:37No.1237015090+
>この予算でエッチなアニメ漫画を海外からも買いやすくする事は出来ないんだろうか
してたけど察知されてクレカ会社に切られたのがFANZAやDlsiteだぞ
271無念Nameとしあき24/07/13(土)12:05:42No.1237015109+
東京は地方からの田舎者が集まる場所だから
色々な人材が混ざり合って化学変化を起こして凄い作品が生まれる
272無念Nameとしあき24/07/13(土)12:05:46No.1237015119そうだねx1
>国の政策を少しでも肯定すると怒る人いるよね
改善するフリだけして無駄に税金垂れ流して寄生虫を肥え太らせてるだけだからだろうがクソボケ
273無念Nameとしあき24/07/13(土)12:05:51No.1237015133そうだねx1
そもそも今の有能なクリエイターはみんなブラック企業みたいな環境に放り込まれて生まれたわけだし
自分で成長するしかない
274無念Nameとしあき24/07/13(土)12:06:05No.1237015185そうだねx1
>これって国が金出す必要ありますかね?
お役所っていうのは金だけ持ってるバカがアホな企画だしてやってる
お祭りののようなもの
275無念Nameとしあき24/07/13(土)12:06:35No.1237015280+
>これって国が金出す必要ありますかね?
ある
一旦金の流れができたらそこに乗る奴が増えて投資が活発になる
276無念Nameとしあき24/07/13(土)12:06:41No.1237015305+
金髪クソ豚野郎にも公金渡ってそう
277無念Nameとしあき24/07/13(土)12:07:00No.1237015379+
創ろうとして宮崎駿が創れたら苦労しねぇわカス
278無念Nameとしあき24/07/13(土)12:07:04No.1237015388そうだねx2
ザルすぎて無駄に終わるのが目に見える
279無念Nameとしあき24/07/13(土)12:07:26No.1237015477+
>改善するフリだけして無駄に税金垂れ流して寄生虫を肥え太らせてるだけだからだろうがクソボケ
そうやって文句だけ言う人は代案を出せないという法則があってね
先日の都知事選でもそういう声だけ大きい人がいたみたいだが
280無念Nameとしあき24/07/13(土)12:08:05No.1237015626+
>>これって国が金出す必要ありますかね?
>ある
>一旦金の流れができたらそこに乗る奴が増えて投資が活発になる

思いこんでる無能
万博然りオリンピック然り
281無念Nameとしあき24/07/13(土)12:08:41No.1237015756+
>創ろうとして宮崎駿が創れたら苦労しねぇわカス
だから裾野増やして下地を作るんだろ?
そのアプローチとしてのアニメスタジオ乱立という手段を選んだ
282無念Nameとしあき24/07/13(土)12:09:29No.1237015946+
>ザルすぎて無駄に終わるのが目に見える
社会経験ない奴が発案したくらい酷い案件ほどない
283無念Nameとしあき24/07/13(土)12:09:41No.1237015996+
>>これって国が金出す必要ありますかね?
>ある
>一旦金の流れができたらそこに乗る奴が増えて投資が活発になる
詐欺師のスキームじゃん
284無念Nameとしあき24/07/13(土)12:09:42No.1237016000+
プロでもそういうツテもってる奴らにばかり流れるだろうな
今でも企業案件や官公庁系につよいのとかいるし
285無念Nameとしあき24/07/13(土)12:09:53No.1237016050+
>>海外での海賊版対策って何してんの?
これ具体的には何したの?
286無念Nameとしあき24/07/13(土)12:09:54No.1237016055+
100人育てて99人の凡人と1人の有能な人材が育てばそれは成功と言われる
今俺が考えた
287無念Nameとしあき24/07/13(土)12:10:20No.1237016162+
>そのアプローチとしてのアニメスタジオ乱立という手段を選んだ
タクシー業界で似たようなことしてなかったか?
288無念Nameとしあき24/07/13(土)12:10:21No.1237016163+
    1720840221592.jpg-(182543 B)
182543 B
>>>これって国が金出す必要ありますかね?
>>ある
>>一旦金の流れができたらそこに乗る奴が増えて投資が活発になる
>と
>思いこんでる無能
>万博然りオリンピック然り
愛知は成功してるけど
289無念Nameとしあき24/07/13(土)12:10:22No.1237016167+
>>創ろうとして宮崎駿が創れたら苦労しねぇわカス
>だから裾野増やして下地を作るんだろ?
>そのアプローチとしてのアニメスタジオ乱立という手段を選んだ
アニメスタジオ乱立が良いならガイナックスは正解ってことか
290無念Nameとしあき24/07/13(土)12:10:22No.1237016168+
>思いこんでる無能
>万博然りオリンピック然り
実際新規スタジオ多いから若手のアニメーター雇用事態は増えてて待遇も良くなってるんだけどな
291無念Nameとしあき24/07/13(土)12:10:34No.1237016219そうだねx2
ホントに文化を育てたいなら
下支えしてるアシスタント業とかに光を当ててほしいわ
292無念Nameとしあき24/07/13(土)12:11:21No.1237016416+
>愛知は成功してるけど
えっでも貼ってる画像は…えっ
293無念Nameとしあき24/07/13(土)12:11:36No.1237016491+
公金流さなくていいから免税してやれよ
294無念Nameとしあき24/07/13(土)12:11:38No.1237016499+
>ホントに文化を育てたいなら
>下支えしてるアシスタント業とかに光を当ててほしいわ
そっちは育てるより文化を守る方向の支援やね
295無念Nameとしあき24/07/13(土)12:11:52No.1237016552+
>>万博然りオリンピック然り
>愛知は成功してるけど
そう
必要なのは国じゃなくて
企業としてやる気があるかどうか
愛知万博を参考すれば国の政策がゴミだってよりわかるよね
296無念Nameとしあき24/07/13(土)12:11:57No.1237016572+
>アニメスタジオ乱立が良いならガイナックスは正解ってことか
暖簾分けとか大昔からやってるからな
勢いがある技能の世界じゃ普通のこと
297無念Nameとしあき24/07/13(土)12:12:03No.1237016602そうだねx3
    1720840323307.jpg-(88419 B)
88419 B
クールジャパンは300億円以上の赤字を垂れ流して予算は広告代理店に消えて終わり
公金チューチュー国家の美しい国っすね
298無念Nameとしあき24/07/13(土)12:12:27No.1237016701そうだねx3
愛知万博は
国がゴミでトヨタ主導で乗り切った例なんですが
299無念Nameとしあき24/07/13(土)12:12:41No.1237016753+
特定要件みたしたスタジオに補助金が入るとかかな
300無念Nameとしあき24/07/13(土)12:12:42No.1237016759+
>愛知は成功してるけど
トヨタがあれこれテコ入れしたおかげという一文がないんですが
301無念Nameとしあき24/07/13(土)12:13:01No.1237016838+
>>たぶん海外における配信収入が激増してるので
>>そこら辺を視野に入れた対策なんだろな
>商社が名乗りを挙げてきたからな
制作ではな無くて営業に金回すのか?
302無念Nameとしあき24/07/13(土)12:13:01No.1237016841そうだねx1
>愛知万博は
>国がゴミでトヨタ主導で乗り切った例なんですが
国主導で成功した事業って本当に何だろうね…
303無念Nameとしあき24/07/13(土)12:13:11No.1237016885+
    1720840391370.webp-(74484 B)
74484 B
>>愛知は成功してるけど
>えっでも貼ってる画像は…えっ
なんか言いたい事ある?
304無念Nameとしあき24/07/13(土)12:13:16No.1237016906そうだねx2
トヨタと地元住民が必死に盛り上げて大成功に導いた功績を国の手柄にしててクソ笑うわ
305無念Nameとしあき24/07/13(土)12:13:30No.1237016969+
>>>愛知は成功してるけど
>>えっでも貼ってる画像は…えっ
>なんか言いたい事ある?
ジブリは国営企業だったか
306無念Nameとしあき24/07/13(土)12:14:18No.1237017185+
国がやるとドンブリ勘定になって
金目当てで名前だけのが群がるんでどうしても厳しい
307無念Nameとしあき24/07/13(土)12:15:19No.1237017442+
>国がやるとドンブリ勘定になって
>金目当てで名前だけのが群がるんでどうしても厳しい
赤松も足元だけ見えちゃってて企業活動が見えてないだろうね
308無念Nameとしあき24/07/13(土)12:15:20No.1237017451+
経産省・政策投資銀行・帝国データバンク
これらが関わった大型プロジェクト

100%失敗します
309無念Nameとしあき24/07/13(土)12:15:38No.1237017522+
>>>>愛知は成功してるけど
>>>えっでも貼ってる画像は…えっ
>>なんか言いたい事ある?
>ジブリは国営企業だったか
跡地に作ったのがそれなんですが
310無念Nameとしあき24/07/13(土)12:16:23No.1237017718+
>跡地に作ったのがそれなんですが
知っとるわボケ
311無念Nameとしあき24/07/13(土)12:16:34No.1237017762そうだねx1
>国がやるとドンブリ勘定になって
>金目当てで名前だけのが群がるんでどうしても厳しい
本来なら一企業に委託する方が無難なんですよ
だが大元が腐ってたら元も子もないんだよ
電通とか角川とか
312無念Nameとしあき24/07/13(土)12:16:59No.1237017858+
>>国がやるとドンブリ勘定になって
>>金目当てで名前だけのが群がるんでどうしても厳しい
>赤松も足元だけ見えちゃってて企業活動が見えてないだろうね
>1720838164008.jpg 
えっ?
313無念Nameとしあき24/07/13(土)12:17:45No.1237018043+
>赤松も足元だけ見えちゃってて企業活動が見えてないだろうね
社会経験の乏しい元漫画家には無理な話だわな
314無念Nameとしあき24/07/13(土)12:18:00No.1237018090+
>>愛知万博は
>>国がゴミでトヨタ主導で乗り切った例なんですが
>国主導で成功した事業って本当に何だろうね…
最初の東京五輪
315無念Nameとしあき24/07/13(土)12:18:14No.1237018138+
>東京に文化なんざ無いのに
ソ連にも文化省はあったから…
316無念Nameとしあき24/07/13(土)12:18:37No.1237018214+
東京の文化と言うと佃煮とひよこ
317無念Nameとしあき24/07/13(土)12:18:44No.1237018233+
赤松さんは悪い意味でも頭いいので
318無念Nameとしあき24/07/13(土)12:18:58No.1237018294+
>>国主導で成功した事業って本当に何だろうね…
>最初の東京五輪
そりゃあ夢見ちゃうよね…
319無念Nameとしあき24/07/13(土)12:19:11No.1237018339+
海外で目指す音楽、舞踏、メディアアートはわかる
漫画ってポリコレドーンくるとこじゃねーの何目指すんですか
320無念Nameとしあき24/07/13(土)12:19:29No.1237018409そうだねx1
>>>国がゴミでトヨタ主導で乗り切った例なんですが
>>国主導で成功した事業って本当に何だろうね…
>最初の東京五輪
最初の大阪万博も国主導だべ…どっちも半世紀前なのが悲しいが…
321無念Nameとしあき24/07/13(土)12:19:33No.1237018429+
じゃあその補助金もなしに新規スタジオも作品も増えずにどんどん上が抜けるだけの縮小生産だけやってろってこと?
俺ら消費者からしたら作品数は少ないものの安定した質のアニメが見られるからそりゃ有難いけど…
322無念Nameとしあき24/07/13(土)12:19:51No.1237018504+
>東京に文化なんざ無いのに
満員電車とか…
323無念Nameとしあき24/07/13(土)12:20:27No.1237018637そうだねx1
メシを食うより絵を描く方がスキみたいなヤツを搾取するんじゃなくて守れって話でしょ
すぐに安いギャラでコキ使ったり原稿料をなかなか払わなかったり
そういう交渉とかできなかったりすぐだまされたりして泣いてるクリエイターがいっぱいいるんでしょ?
324無念Nameとしあき24/07/13(土)12:21:23No.1237018842+
P.AWORKSは富山でがんばってるから…
325無念Nameとしあき24/07/13(土)12:21:55No.1237018952+
クールジャパン…うぅ…頭が…
326無念Nameとしあき24/07/13(土)12:22:03No.1237018984+
>>>国主導で成功した事業って本当に何だろうね…
>>最初の東京五輪
>そりゃあ夢見ちゃうよね…
あれも現場に相当無理させてなんとか間に合わせてるんで
後に指揮とった人が自著で二度とあんな杜撰な計画で行ってはいけないみたいに振り返ってると聞いた
327無念Nameとしあき24/07/13(土)12:22:12No.1237019011+
>じゃあその補助金もなしに新規スタジオも作品も増えずにどんどん上が抜けるだけの縮小生産だけやってろってこと?
>俺ら消費者からしたら作品数は少ないものの安定した質のアニメが見られるからそりゃ有難いけど…
何事にもバランスって大事なんだよ
多すぎると皆飽きてくる心理
328無念Nameとしあき24/07/13(土)12:22:17No.1237019033+
>>国がやるとドンブリ勘定になって
>>金目当てで名前だけのが群がるんでどうしても厳しい
赤松の狙いはむしろそこなのに
>赤松も足元だけ見えちゃってて企業活動が見えてないだろうね
純粋な人もいるんだな
329無念Nameとしあき24/07/13(土)12:22:43No.1237019134+
政府が末端の人間を支えて育てるつもりでいるのか
人気作品や作家しか見てないのか気になるな
末端と言えど一朝一夕では身につかない高度な技術求められるのに薄給で不安定なんよね
ただでさえ少子化で社会全体で若手の数が減ってるのに
今時薄給で名誉も与えられず使い潰される仕事に就きたがる物好きなんて居ないよ
その辺理解した上でちゃんと支えないと日本のエンタメは足元から一気に崩れるよ
330無念Nameとしあき24/07/13(土)12:22:54No.1237019174そうだねx2
>>赤松も足元だけ見えちゃってて企業活動が見えてないだろうね
>>1720838164008.jpg 
>えっ?
それ自体が丸投げしてる証左だろ
赤松「クリエイターを助けたい!経団連さんお願いします!」
経団連「ええ…いいですよニコニコ」
331無念Nameとしあき24/07/13(土)12:24:06No.1237019401そうだねx1
数撃ちゃ当たるという戦法は全く間違いでも無いんだよ
狙って撃っても当たらないことがほとんどなんだから
人材育成ってのはそういう物
332無念Nameとしあき24/07/13(土)12:24:28No.1237019479+
>それ自体が丸投げしてる証左だろ
>赤松「クリエイターを助けたい!経団連さんお願いします!」
>経団連「ええ…いいですよニコニコ」
赤松なんて当選させるのが悪いわ
333無念Nameとしあき24/07/13(土)12:24:42No.1237019516+
乱立は自分で会社立ち上げないと食えないそもそものアニメ業界の構造問題では…
334無念Nameとしあき24/07/13(土)12:25:00No.1237019578+
>政府が末端の人間を支えて育てるつもりでいるのか
>人気作品や作家しか見てないのか気になるな
>末端と言えど一朝一夕では身につかない高度な技術求められるのに薄給で不安定なんよね
>ただでさえ少子化で社会全体で若手の数が減ってるのに
>今時薄給で名誉も与えられず使い潰される仕事に就きたがる物好きなんて居ないよ
>その辺理解した上でちゃんと支えないと日本のエンタメは足元から一気に崩れるよ
だから国として全部出来ないから
出来る最低限の支援するのが今回の政策なんだよ
335無念Nameとしあき24/07/13(土)12:25:11No.1237019624そうだねx1
ていうか娯楽なんて勝手に生えてくるんだよ
枯れたら才能ないか需要がないだけ
336無念Nameとしあき24/07/13(土)12:25:26No.1237019677+
>数撃ちゃ当たるという戦法は全く間違いでも無いんだよ
>狙って撃っても当たらないことがほとんどなんだから
>人材育成ってのはそういう物
数射つのと粗製乱造はちがうので…
337無念Nameとしあき24/07/13(土)12:25:50No.1237019762+
社会が不安定なほど文化は進むから…
338無念Nameとしあき24/07/13(土)12:26:25No.1237019880そうだねx1
>数撃ちゃ当たるという戦法は全く間違いでも無いんだよ
どれだけの尸を作れば気がすむんだか
大量に廃棄させられてるコンビニ弁当と同じだわ
人間はコンビニ弁当じゃねーんだわ
339無念Nameとしあき24/07/13(土)12:26:28No.1237019887+
>数射つのと粗製乱造はちがうので…
それでは確実に有能なクリエイターが育つ環境を提示してください
340無念Nameとしあき24/07/13(土)12:26:28No.1237019888+
>乱立は自分で会社立ち上げないと食えないそもそものアニメ業界の構造問題では…
まず金がないと独立できんよ
食えないのにその金どこから出るのって言ったら補助金とかそれに便乗するVCからの投資資金でしょ?
じゃあその流れ作る源流は何かというとこの手の補助金
341無念Nameとしあき24/07/13(土)12:26:40No.1237019929そうだねx2
日本のオタク向けに作ったアニメや漫画が海外で受けてるのに
海外向けに作った作品なんて見向きもされない事に気がつかない
いや、現場はわかってるんだがまあ施策だしな
342無念Nameとしあき24/07/13(土)12:26:54No.1237019962そうだねx1
はなから公金に頼っていいもんあがってきたことあるのか
343無念Nameとしあき24/07/13(土)12:27:01No.1237019987+
昔と違って資源も人材不足の現在だと当てはまらないんじゃね
344無念Nameとしあき24/07/13(土)12:27:15No.1237020028+
じゃあどういう税金の使い方なら上手くいくかを誰も答えられない辛さ
345無念Nameとしあき24/07/13(土)12:27:23No.1237020048+
>>>赤松も足元だけ見えちゃってて企業活動が見えてないだろうね
>>>1720838164008.jpg 
>>えっ?
>それ自体が丸投げしてる証左だろ
>赤松「クリエイターを助けたい!経団連さんお願いします!」
>経団連「ええ…いいですよニコニコ」
そうだけど
赤松一個人で全部やれるとでも?
346無念Nameとしあき24/07/13(土)12:27:54No.1237020156+
>1720834400110.png
地味に難易度たけえな
347無念Nameとしあき24/07/13(土)12:28:00No.1237020178+
朝鮮自民党はさっさとくたばれ
348無念Nameとしあき24/07/13(土)12:28:01No.1237020186そうだねx2
>じゃあどういう税金の使い方なら上手くいくかを誰も答えられない辛さ
下支えしてる人らへの健康診断実施とかそういうのでいいんだよ
349無念Nameとしあき24/07/13(土)12:28:41No.1237020328+
>下支えしてる人らへの健康診断実施とかそういうのでいいんだよ
それは既にやってる
日本には社会保障制度ってのがあってね
350無念Nameとしあき24/07/13(土)12:29:05No.1237020410そうだねx1
>数撃ちゃ当たるという戦法は全く間違いでも無いんだよ
>狙って撃っても当たらないことがほとんどなんだから
>人材育成ってのはそういう物
それを国がやるのは間違い
国は国しかできない方法(法律を作って守らせる)で支援すべき
351無念Nameとしあき24/07/13(土)12:29:09No.1237020419+
>じゃあどういう税金の使い方なら上手くいくかを誰も答えられない辛さ
だから福祉に使えって
352無念Nameとしあき24/07/13(土)12:29:28No.1237020489+
韓国は国策でクリエイター育ててそれなりに成功してるのに
なんで日本は
353無念Nameとしあき24/07/13(土)12:29:28No.1237020493+
>それを国がやるのは間違い
>国は国しかできない方法(法律を作って守らせる)で支援すべき
具体的にどのような法律を
354無念Nameとしあき24/07/13(土)12:29:31No.1237020507+
日本人は報酬額なんて気にせずに良いものを作ることに一生懸命ってのが美徳になるしな
355無念Nameとしあき24/07/13(土)12:29:46No.1237020553+
政府がやって成功したものってなんかあるっけ?
356無念Nameとしあき24/07/13(土)12:30:24No.1237020684+
>アニメや漫画の牙城が未だに崩されてないのが不思議なぐらい
>真面目にそのうち海外に負けるぞ
日本の強みはすそ野と自由度の広さなので
負けるとすれば政府がポリコレに屈して規制を強めた時だな
後は少子化で単純になり手が減った時
357無念Nameとしあき24/07/13(土)12:30:41No.1237020759+
>>じゃあどういう税金の使い方なら上手くいくかを誰も答えられない辛さ
>だから福祉に使えって
ない袖は振れぬわw
358無念Nameとしあき24/07/13(土)12:30:45No.1237020771そうだねx1
健康診断も受けない人多いんだよな
有料オプションタダにしたりとか
受けたら地域で使える電子マネー貰えたりとか
共済みたいな公的保険加入に補助付けてもいい
359無念Nameとしあき24/07/13(土)12:30:51No.1237020793そうだねx1
>韓国は国策でクリエイター育ててそれなりに成功してるのに
>なんで日本は
韓国は戦略として行ってるけど
日本は最初から中抜きしか考えてないから
クールジャパン見ればわかる
360無念Nameとしあき24/07/13(土)12:31:30No.1237020926+
>>下支えしてる人らへの健康診断実施とかそういうのでいいんだよ
>それは既にやってる
>日本には社会保障制度ってのがあってね
漏れてるアニメーターの下っ端や忙し過ぎて健康診断受ける暇無い売れっ子アニメーターに国が強制的に休み与える施策とか
361無念Nameとしあき24/07/13(土)12:31:55No.1237020994+
だって低賃金でもアニメ制作に関わりたいって人はいっぱいいるから…
362無念Nameとしあき24/07/13(土)12:32:03No.1237021029+
>健康診断も受けない人多いんだよな
俺の勤めてたとこは健康診断あったな
363無念Nameとしあき24/07/13(土)12:32:05No.1237021043+
国は支援ではなく法整備のほうがマシな対応なんだな
金を出すのではなく免税や減税にした方がいい
最低でも金目当て詐欺師は排除できる
364無念Nameとしあき24/07/13(土)12:32:11No.1237021062そうだねx3
資格や免許みたいな客観的な実力の担保が無い技術職の支援って難しそう
悪用されやすいから条件で縛るんだけどそうすると本当に必要な人にリーチしない
じゃあその本当に支援が必要な人って誰よって聞かれるとこれまた見極めが困難
365無念Nameとしあき24/07/13(土)12:32:24No.1237021112+
金もツテも持ってる人にさらに公的金とツテあたえてどうすんだって
366無念Nameとしあき24/07/13(土)12:32:25No.1237021115+
    1720841545072.jpg-(156947 B)
156947 B
>韓国は国策でクリエイター育ててそれなりに成功してるのに
>なんで日本は
成功してるか?
ボロボロですけど
367無念Nameとしあき24/07/13(土)12:32:55No.1237021238+
クールジャパンもアニメーターの給料が上がるのかと思って期待したら
秋元とか吉本なんかが出てきて税金掴み取り大会が始まっただけだったもんな
368無念Nameとしあき24/07/13(土)12:33:39No.1237021397+
>だって低賃金でもアニメ制作に関わりたいって人はいっぱいいるから…
中堅まで行けば食えないほどでもないからね
だから少数を大事にするんじゃなくてポジションの数増やすのが正解
新規スタジオが増えるのはそういうアプローチ
369無念Nameとしあき24/07/13(土)12:33:40No.1237021399+
>国は支援ではなく法整備のほうがマシな対応なんだな
>金を出すのではなく免税や減税にした方がいい
>最低でも金目当て詐欺師は排除できる
特定企業を税金面で優遇するのは無理じゃねーかな
それこそ名前だけの会社が悪い事しそう
370無念Nameとしあき24/07/13(土)12:34:01No.1237021475+
>金もツテも持ってる人にさらに公的金とツテあたえてどうすんだって
そいつらが投資して新規スタジオや新規案件増やす
371無念Nameとしあき24/07/13(土)12:34:10No.1237021502+
>悪用されやすいから条件で縛るんだけどそうすると本当に必要な人にリーチしない
言われてみればクリエイターって名乗ろうと思えば名乗れるのか
372無念Nameとしあき24/07/13(土)12:34:21No.1237021531+
ただでさえ制作に金行かんのにこれ以上吸われたら崩壊する
373無念Nameとしあき24/07/13(土)12:34:23No.1237021541そうだねx1
>>アニメや漫画の牙城が未だに崩されてないのが不思議なぐらい
>>真面目にそのうち海外に負けるぞ
時間はかかってるけどフィリピンでボルテスVが作られたりサウジのお金でグレンダイザーが作られたり
いま日本のコンテンツを観たりあこがれたりしてる中から次世代のクリエイターが出現する可能性はあると思う
374無念Nameとしあき24/07/13(土)12:35:26No.1237021765+
>>金もツテも持ってる人にさらに公的金とツテあたえてどうすんだって
>そいつらが投資して新規スタジオや新規案件増やす
企業収支改善に使われるだけっすね
375無念Nameとしあき24/07/13(土)12:35:45No.1237021836+
>ただでさえ制作に金行かんのにこれ以上吸われたら崩壊する
>アニメ制作会社「キネマシトラス」
376無念Nameとしあき24/07/13(土)12:36:19No.1237021941そうだねx3
待遇改善訴えると共産主義者扱いして勝手に潰してくれるんだから経営者からしたらこれほど楽な業界はないな
377無念Nameとしあき24/07/13(土)12:36:54No.1237022065+
漫画家協会も漫画家の福利厚生を改善しようって話はしても
アシスタントの方に向いたことがあるかな
378無念Nameとしあき24/07/13(土)12:37:12No.1237022120+
>新規スタジオが増えるのはそういうアプローチ
そのせいで体力あるところが増えない面もありそう
379無念Nameとしあき24/07/13(土)12:38:03No.1237022293+
ウェブトゥーン「待ってるぞ」
380無念Nameとしあき24/07/13(土)12:38:11No.1237022319+
スレを総合すると既存のアニメ会社に補助金だすのが一番効く感じはする
即効性も高い
381無念Nameとしあき24/07/13(土)12:38:18No.1237022340+
できる人達は実際困ってないからね
待遇悪いとか言ってるのは外野とドロップアウトだけ
382無念Nameとしあき24/07/13(土)12:38:29No.1237022379+
今のクリエイターは何も新しいもの作れないしブランド食い潰してるだけじゃん
383無念Nameとしあき24/07/13(土)12:38:32No.1237022384+
>アシスタントの方に向いたことがあるかな
アシこそAI化の余地がありそうだがどうなんやろ
384無念Nameとしあき24/07/13(土)12:39:11No.1237022528+
漫画家アニメーター結婚させて子供作ったら2000万で
385無念Nameとしあき24/07/13(土)12:39:24No.1237022566+
インターネット博覧会(森首相の時)はネット回線の普及に一役買ったが
政府主導で成功例って少ないよな
386無念Nameとしあき24/07/13(土)12:39:53No.1237022670+
才能を見極めるっていうより悪意が無いかを見極めるのが困難な世界なんだろうな
387無念Nameとしあき24/07/13(土)12:40:01No.1237022710+
育った人材は海外で頑張るんだろうな
388無念Nameとしあき24/07/13(土)12:40:10No.1237022738+
>日本のオタク向けに作ったアニメや漫画が海外で受けてるのに
>海外向けに作った作品なんて見向きもされない事に気がつかない
>いや、現場はわかってるんだがまあ施策だしな
トリガーとかきっちり外人向けに作って外人にウケてるんじゃね
日本の玩具会社もどこも中国やアメリカ向けに作ってるし
389無念Nameとしあき24/07/13(土)12:40:25No.1237022795そうだねx1
クールジャパン政策を思い出すな
めっちゃ金使ってたけど何に使ってるのかよく分からないやつ
390無念Nameとしあき24/07/13(土)12:40:44No.1237022872+
ジャンル違うけど
上原ひろみとか見てると海外に出ていかないと何も進まないってのは分かる
391無念Nameとしあき24/07/13(土)12:41:53No.1237023110+
広告代理店の息の掛かった連中ばっかりなんでしょ
392無念Nameとしあき24/07/13(土)12:42:27No.1237023248そうだねx1
>クールジャパン政策を思い出すな
>めっちゃ金使ってたけど何に使ってるのかよく分からないやつ
吉本のクソみたいな芸人がテレビ席巻してるところ見るに効果はあったな
393無念Nameとしあき24/07/13(土)12:43:06No.1237023363+
>9割ぐらい中抜きされそう
クリエイターに4億円も費やすのかよ勿体無い
394無念Nameとしあき24/07/13(土)12:43:10No.1237023378+
>できる人達は実際困ってないからね
>待遇悪いとか言ってるのは外野とドロップアウトだけ
じゃあ支援とか言ってる赤松が無様じゃないですか
395無念Nameとしあき24/07/13(土)12:43:32No.1237023455+
>スレを総合すると既存のアニメ会社に補助金だすのが一番効く感じはする
>即効性も高い
他は省力化を促す技術開発かな
396無念Nameとしあき24/07/13(土)12:43:37No.1237023474+
足切りラインの設定は確かに難しそう
397無念Nameとしあき24/07/13(土)12:43:49No.1237023512+
>日本のオタク向けに作ったアニメや漫画が海外で受けてるのに
>海外向けに作った作品なんて見向きもされない事に気がつかない
>いや、現場はわかってるんだがまあ施策だしな
自治体が積極的にアニメ聖地作ろうとして失敗するのと同じだな
情報発信のグローバル化はともかく作品の中身を広く受け入れられるよう努力した結果平坦でつまらない物に仕上がるやつ
398無念Nameとしあき24/07/13(土)12:44:13No.1237023602+
寄って集ってくる山師詐欺師を見抜く目が政治家側に無いから仕方ないね
399無念Nameとしあき24/07/13(土)12:44:44No.1237023702+
分かりました
吉本芸人にテレビで宣伝させます
400無念Nameとしあき24/07/13(土)12:44:44No.1237023704+
そもそもアニメや漫画の組織があってその代表はいるの?
いたとしたら存在感なさすぎだよね
401無念Nameとしあき24/07/13(土)12:45:04No.1237023781+
外国人しかいなさそう
402無念Nameとしあき24/07/13(土)12:45:32No.1237023888+
>アニメや漫画の牙城が未だに崩されてないのが不思議なぐらい
>真面目にそのうち海外に負けるぞ
言葉と文化の壁がどうしても厚い
日本アニメが海外でウケた理由はみんな髪や肌の色が違うのに差別がなくて素晴らしいって所だし
けいおんやらきすたの海外ヒットから世界中で日本へ行って漫画家になってアニメ化目指したい人が溢れかえってるし
コミックゼノンが新人漫画家をネット募集したら1ミリも想定してなかった海外から
国内を遙かに上回る応募があって急遽外人部門が設立されたが
この壁のせいで外人漫画家は未だに少ない
403無念Nameとしあき24/07/13(土)12:45:40No.1237023913+
インボイスやめるのが末端クリエイター支援になると思うわ
404無念Nameとしあき24/07/13(土)12:46:48No.1237024149+
はやく進撃やワンピの後釜を発掘しないと
405無念Nameとしあき24/07/13(土)12:47:00No.1237024178+
いつまで経ってもピンハネと多重請負は規制しないから成長も無い
406無念Nameとしあき24/07/13(土)12:47:10No.1237024226+
>他は省力化を促す技術開発かな
それは国が開発じゃなくてアニメーター自身がやってると思う
407無念Nameとしあき24/07/13(土)12:47:47No.1237024370+
>広告代理店の息の掛かった連中ばっかりなんでしょ
ワニのアニメ化が来るな
408無念Nameとしあき24/07/13(土)12:47:53No.1237024392+
支援必要な底辺と悪意を持った人間の区別は超能力が必要
結果を見てからじゃないと正しかったか間違っていたか判断できないので両方支援する
409無念Nameとしあき24/07/13(土)12:49:47No.1237024826+
アニメや漫画は原作者達が基本的に自分以外に興味がある人が珍しい
だからまあ集まって団体つくろうぜってならないんだろうけど
410無念Nameとしあき24/07/13(土)12:49:59No.1237024865+
パソナと電通がアップをはじめました
411無念Nameとしあき24/07/13(土)12:50:35No.1237024996+
まあ国の支援が必要なのって古典芸能みたいな
保護しないと消滅するようなものなので
自由にやらせるのが一番な気がする
412無念Nameとしあき24/07/13(土)12:50:49No.1237025053+
背景美術を完璧に描けるAIが出来たらむしろ背景美術やろうと頑張ってる若手クリエイターの芽を摘むことになるな
その時には背景美術とは発注からの指示を的確にAIに出力させる技術の事を言うようになるのかも知れんが
413無念Nameとしあき24/07/13(土)12:51:08No.1237025130そうだねx2
官僚とオタクじゃクリエイター像にかなりギャップがあると思う
414無念Nameとしあき24/07/13(土)12:51:08No.1237025132+
>電通がアップをはじめました
ワンピと銀魂とその他もろもろやってるやん
415無念Nameとしあき24/07/13(土)12:51:30No.1237025217+
>まあ国の支援が必要なのって古典芸能みたいな
>保護しないと消滅するようなものなので
>自由にやらせるのが一番な気がする
でもまぁ補助金みたいのはあってもええかも
新人雇うのにも金が掛かるわけで
416無念Nameとしあき24/07/13(土)12:51:47No.1237025278+
>支援必要な底辺と悪意を持った人間の区別は超能力が必要
>結果を見てからじゃないと正しかったか間違っていたか判断できないので両方支援する
それはお金配りする場合でしょ?
福利厚生なら前者の区別がつく
417無念Nameとしあき24/07/13(土)12:52:16No.1237025386+
正直アニメや漫画は規制とかそういうのさえなきゃ勝手に続くと思ってる
418無念Nameとしあき24/07/13(土)12:52:21No.1237025402+
海外目指すって資本と技術者両方流出するじゃん
419無念Nameとしあき24/07/13(土)12:53:09No.1237025585+
>海外目指すって資本と技術者両方流出するじゃん
まあNISAで国富流出させてるし
420無念Nameとしあき24/07/13(土)12:53:15No.1237025608+
>背景美術を完璧に描けるAIが出来たらむしろ背景美術やろうと頑張ってる若手クリエイターの芽を摘むことになるな
AIに夢見すぎ
背景美術を完璧に描けるか判断する人間は必要だし
その判断も物事知らん素人には出来んよ
421無念Nameとしあき24/07/13(土)12:53:33No.1237025680+
>官僚とオタクじゃクリエイター像にかなりギャップがあると思う
実際にクリエイターって村上隆みたいなプロデューサー業の事なんだけど本当に求められてるのは宮崎駿みたいな現場仕事やっちゃう人なんだよね
422無念Nameとしあき24/07/13(土)12:53:59No.1237025757+
そもそもクリエイターが何を求めてるのはなんなのか
423無念Nameとしあき24/07/13(土)12:55:31No.1237026057そうだねx1
お前ら文句多すぎだろ
国が出てくるとな中抜きしやすいんだぞ
424無念Nameとしあき24/07/13(土)12:55:57No.1237026154そうだねx1
電通や博報堂とキー局は外せ
425無念Nameとしあき24/07/13(土)12:55:59No.1237026161+
結局は公金を吸い出したいお題目欲しいてだけだな
まともな使われ方する率が少し上がるかもてくらいの期待
正直他に使うべき案件は山ほどあるだろうと思う
426無念Nameとしあき24/07/13(土)12:56:23No.1237026245そうだねx2
正直俺も公金欲しいわ!
427無念Nameとしあき24/07/13(土)12:56:43No.1237026318そうだねx2
そのお金で文化財保護したほうがいいんじゃないの?
428無念Nameとしあき24/07/13(土)12:57:16No.1237026444+
>>背景美術を完璧に描けるAIが出来たらむしろ背景美術やろうと頑張ってる若手クリエイターの芽を摘むことになるな
>AIに夢見すぎ
>背景美術を完璧に描けるか判断する人間は必要だし
>その判断も物事知らん素人には出来んよ
たらればの話なので現在の事を言ってるわけじゃないよ
>アシこそAI化の余地がありそうだがどうなんやろ
>他は省力化を促す技術開発かな
引用入れてなかったけどここら辺の話
429無念Nameとしあき24/07/13(土)12:57:41No.1237026534+
なんで海外?
430無念Nameとしあき24/07/13(土)12:58:23No.1237026673+
また謎の事務所で謎の赤字垂れ流すだけで終わりそう
431無念Nameとしあき24/07/13(土)12:58:48No.1237026765+
>その判断も物事知らん素人には出来んよ
素人は自分がわかってないこともわからないからこそ素人なんだけど
素人が分からない部分なんか意味ねーだろ
って理屈だからAI使えば素人無双なんだよ彼らの中では
432無念Nameとしあき24/07/13(土)13:00:23No.1237027097+
>正直アニメや漫画は規制とかそういうのさえなきゃ勝手に続くと思ってる
国がやることは規制団体が出てきたら素性を徹底調査することだよな
それだけでいい
433無念Nameとしあき24/07/13(土)13:00:57No.1237027228+
官僚が関わると碌な事にならない
eスポーツみたいなもん
434無念Nameとしあき24/07/13(土)13:01:17No.1237027299+
なんで中抜こうとするの
435無念Nameとしあき24/07/13(土)13:02:04No.1237027493そうだねx2
仮に国がちゃんとしたバックアップ体制と取ったとして
そのバックアップがないと成り立たない不健全な業界になるだけでは
436無念Nameとしあき24/07/13(土)13:02:48No.1237027680+
末端のクリエイターにはほとんど届かず大半の金がどこに行ったか何に使われたか分からなくなって終わる!賭けても良い
437無念Nameとしあき24/07/13(土)13:03:33No.1237027854+
国が人材育成とか文化を育てるとか言って成功した事が今まであっただろうか
438無念Nameとしあき24/07/13(土)13:03:34No.1237027857+
文美保険みたいなフリーランス向けの保障の拡充はあってもいい
439無念Nameとしあき24/07/13(土)13:03:46No.1237027894+
>そのお金で文化財保護したほうがいいんじゃないの?
企画でっち上げるのは出世ポイントを稼ぐ狩場だからな
文化財保護は他人が作ったレールだから出世は出来んのだ
440無念Nameとしあき24/07/13(土)13:03:55No.1237027923そうだねx4
29件って少ないな
それに44億か
ほとんど身内で回ってそう
441無念Nameとしあき24/07/13(土)13:04:44No.1237028112+
今人気だから中抜きの当て馬にしてるだけでしょ
当事者たちだって労働環境改善とか大して訴えてないじゃん
442無念Nameとしあき24/07/13(土)13:05:34No.1237028291+
>なんで中抜こうとするの
寄生虫の本能
443無念Nameとしあき24/07/13(土)13:05:41No.1237028323そうだねx1
中抜きは日本の国技だから日本を支えるクリエイターにはしっかり覚えてもらわないとね
444無念Nameとしあき24/07/13(土)13:05:54No.1237028372+
>正直アニメや漫画は規制とかそういうのさえなきゃ勝手に続くと思ってる
うんだから一番まずいのは金出す条件に表現介入されることだと思う
445無念Nameとしあき24/07/13(土)13:08:35No.1237028968+
>今人気だから中抜きの当て馬にしてるだけでしょ
1 牝馬 (ひんば) に発情を促したり、発情の有無を調べたりするための牡馬 (ぼば) 。
2 相手の反応やようすを探るために、仮の者を表面に出してみること。また、その者。「—の候補を立てる」
446無念Nameとしあき24/07/13(土)13:09:27No.1237029169+
    1720843767577.jpg-(254641 B)
254641 B
>29件って少ないな
>それに44億か
>ほとんど身内で回ってそう
身内?
447無念Nameとしあき24/07/13(土)13:11:03No.1237029540+
文句しか言わねえんだからクリエーターなんて支援する必要ねえよ
448無念Nameとしあき24/07/13(土)13:12:38No.1237029897+
>>29件って少ないな
>>それに44億か
>>ほとんど身内で回ってそう
>身内?
淫夢動画に補助金
449無念Nameとしあき24/07/13(土)13:13:40No.1237030138そうだねx5
育成と称して文化庁の天下り先確保じゃないの?
450無念Nameとしあき24/07/13(土)13:13:54No.1237030187+
ちゃんと実績を報告する義務はあるんだろうか
451無念Nameとしあき24/07/13(土)13:14:49No.1237030401+
>身内?
歌舞伎の金額ぶっ飛んでんな
452無念Nameとしあき24/07/13(土)13:15:50No.1237030656+
支援というより保護にカネ使ってほしい
ドラマ化や映画化時の権利保護とか
453無念Nameとしあき24/07/13(土)13:16:30No.1237030792+
こういう時に真っ先に「天下り?中抜き?お友達?」って思い浮かぶのって割とド直球の政治不信よな
454無念Nameとしあき24/07/13(土)13:17:39No.1237031074そうだねx1
>こういう時に真っ先に「天下り?中抜き?お友達?」って思い浮かぶのって割とド直球の政治不信よな
そういう国なんで
毎日毎日汚職汚職脱税利権
455無念Nameとしあき24/07/13(土)13:19:52No.1237031609そうだねx1
>歌舞伎の金額ぶっ飛んでんな
あんなに不祥事起こしてるのにな
456無念Nameとしあき24/07/13(土)13:20:04No.1237031661そうだねx2
お国が競争を不平等にしてどうするって思う
457無念Nameとしあき24/07/13(土)13:20:31No.1237031763+
国が出しゃばって来たら終わり
458無念Nameとしあき24/07/13(土)13:20:35No.1237031781そうだねx4
NPOと社団法人ばっかじゃん
やっぱ駄目だな
459無念Nameとしあき24/07/13(土)13:22:39 ID:f9Fqqr/QNo.1237032234そうだねx2
現代アートの予算は表現の不自由展みたいなゴミ連中に吸われると予想
460無念Nameとしあき24/07/13(土)13:23:04No.1237032344+
>No.1237031781
パヨチン学芸会演劇に補助的なオチになりそう
461無念Nameとしあき24/07/13(土)13:23:14No.1237032386そうだねx2
やるならどんどんAI利用して新しい物生み出して行くスタイルでやって欲しい
AIアレルギーの連中はほんと一掃しないと足引っ張るだけだぞあいつら
462無念Nameとしあき24/07/13(土)13:24:57No.1237032739+
この国ではどうすれば公金にたかれるかってのが
一番手堅いビジネスプランなんだ
463無念Nameとしあき24/07/13(土)13:26:43No.1237033133+
五輪の二の舞
464無念Nameとしあき24/07/13(土)13:29:43No.1237033763+
>一生懸命手動かしてもの作る人間たちにもっとマシな金やれよ
>技能もクソもないわけわからん奴らばっかりが金独占すんな
たとえば墨、紙、筆、硯
文房四宝というが、日本の美術・工芸品の基本
特に筆を使う工芸品、和紙を使う工芸品は多い
しかし毛は中国から輸入品だがコロナの影響で中国で野獣肉が食べられなくなって減少が予想される、和紙はつなぎに使うトロロアオイを栽培する農家が減少
と青息吐息
職人にばらまきでもいいから補助金を出すべき
平成以降に廃れた分野の職人は多いぞ
465無念Nameとしあき24/07/13(土)13:29:55No.1237033805+
例えば最近だとガンダムがグローバル展開力入れてて
メタクエストのVRアニメとか
ネトフリとかハリウッド映画とか万博とか
そういうのにお金使えばいいってことでは?
466無念Nameとしあき24/07/13(土)13:30:02No.1237033825+
>NPOと社団法人ばっかじゃん
>やっぱ駄目だな
ドワンゴ「失礼な!ハッカーに払う金の足しにさせて貰います!」
467無念Nameとしあき24/07/13(土)13:31:02No.1237034036+
>例えば最近だとガンダムがグローバル展開力入れてて
>メタクエストのVRアニメとか
>ネトフリとかハリウッド映画とか万博とか
>そういうのにお金使えばいいってことでは?
それ真似すべき施策かなぁ…
468無念Nameとしあき24/07/13(土)13:31:02No.1237034038+
>平成以降に廃れた分野の職人は多いぞ
今ならデジタルがあるから
筆のような質感のタッチペンと和紙のような質感のタブレット出せば
469無念Nameとしあき24/07/13(土)13:33:33No.1237034537+
間に6社くらい入りそう
470無念Nameとしあき24/07/13(土)13:34:56No.1237034811+
>>平成以降に廃れた分野の職人は多いぞ
>今ならデジタルがあるから
>筆のような質感のタッチペンと和紙のような質感のタブレット出せば
デジタルはデジタルなのだ
471無念Nameとしあき24/07/13(土)13:35:48No.1237035025+
まぁ韓国も中国も産業に国が金出してるしな
ただまあ日本だとまず悪いイメージが先行するな
472無念Nameとしあき24/07/13(土)13:37:05No.1237035314+
>文化庁「若手クリエイター育てます」
余計な真似するんじゃ無ぇよ馬鹿
473無念Nameとしあき24/07/13(土)13:37:28No.1237035393+
>1720834400110.png
ちょっとわかりにくいな
474無念Nameとしあき24/07/13(土)13:38:27No.1237035608+
こういう話題で中抜きガーってレスにそうだねが200もつく国はここぐらいだな
475無念Nameとしあき24/07/13(土)13:39:10No.1237035758+
>こういう話題で中抜きガーってレスにそうだねが200もつく国はここぐらいだな
君の理想郷へレッツラゴー
476無念Nameとしあき24/07/13(土)13:39:40No.1237035866+
おかしい
収益を上げている任天堂や一ツ橋グループが入っていない
477無念Nameとしあき24/07/13(土)13:44:38No.1237036905そうだねx2
官が動くと碌なことにならない
じっとしてて
478無念Nameとしあき24/07/13(土)13:45:38No.1237037118+
10年ぐらい前から日本衰退止まらないな
なんでだ?
479無念Nameとしあき24/07/13(土)13:45:49No.1237037151+
>おかしい
>収益を上げている任天堂や一ツ橋グループが入っていない
そこも嫌いな電通とズブズブだけど許せるの?
480無念Nameとしあき24/07/13(土)13:46:57No.1237037375そうだねx1
ニンテンは五輪で弓引いたから
481無念Nameとしあき24/07/13(土)13:47:07No.1237037416そうだねx1
>10年ぐらい前から日本衰退止まらないな
バブルが弾けてからずっとですが
482無念Nameとしあき24/07/13(土)13:47:09No.1237037420+
クリエイターには狂気が必要なんだ
国の支援なんて受けてる時点で雑魚しか出来ないんだ
483無念Nameとしあき24/07/13(土)13:47:41No.1237037529+
>>10年ぐらい前から日本衰退止まらないな
>バブルが弾けてからずっとですが
消費税が転換点
484無念Nameとしあき24/07/13(土)13:47:48No.1237037551+
>>10年ぐらい前から日本衰退止まらないな
>バブルが弾けてからずっとですが
加速してるが正解だよな
485無念Nameとしあき24/07/13(土)13:48:42No.1237037736+
まずカード会社とかの圧力どうにかしろよ
486無念Nameとしあき24/07/13(土)13:48:59No.1237037783+
そりゃバブルが基準なら衰退し続けるし加速もする
487無念Nameとしあき24/07/13(土)13:49:10No.1237037820+
美しい国を実感してるわ
488無念Nameとしあき24/07/13(土)13:49:40No.1237037923+
>そりゃバブルが基準なら衰退し続けるし加速もする
どこ基準なら良くなるんですか?
489無念Nameとしあき24/07/13(土)13:50:49No.1237038161+
廃れた車や家電産業からオタク産業か
これからの若者は大変だな・・・いやオタク層は幸せか?
490無念Nameとしあき24/07/13(土)13:51:19No.1237038266+
>どこ基準なら良くなるんですか?
戦時かな
491無念Nameとしあき24/07/13(土)13:52:29No.1237038511そうだねx6
    1720846349052.jpg-(175215 B)
175215 B
>>どこ基準なら良くなるんですか?
>戦時かな
確かに内戦国のレベルだしな
492無念Nameとしあき24/07/13(土)13:54:15No.1237038876+
    1720846455675.jpg-(47616 B)
47616 B
なあにどん底まで落ちればあとは上がるだけさ
493無念Nameとしあき24/07/13(土)13:54:18No.1237038887+
>まずカード会社とかの圧力どうにかしろよ
自国ブランドのカード持てば?
494無念Nameとしあき24/07/13(土)13:56:14No.1237039287+
ぶっちゃけもう働いて金貯めて自分が逃げ切る事しか考えてない
495無念Nameとしあき24/07/13(土)13:57:22No.1237039536+
>>まずカード会社とかの圧力どうにかしろよ
>自国ブランドのカード持てば?
アニメーターは審査落ちするとか言う話では?
496無念Nameとしあき24/07/13(土)13:58:08No.1237039702+
そのお金納税者のお金だからそんな下らない事に使うなら返して
497無念Nameとしあき24/07/13(土)13:58:42 ID:f9Fqqr/QNo.1237039834+
>まずカード会社とかの圧力どうにかしろよ
完全に政治経済の攻撃カードと化してるというね
498無念Nameとしあき24/07/13(土)13:58:57No.1237039891そうだねx4
    1720846737992.jpg-(1142165 B)
>ぶっちゃけもう働いて金貯めて自分が逃げ切る事しか考えてない
まあ自分で稼いだ金ならまだいい方だよな
どこかの人らと比べたら
499無念Nameとしあき24/07/13(土)13:59:47No.1237040081そうだねx2
    1720846787551.jpg-(726065 B)
税金で観るショーは楽しいか?
500無念Nameとしあき24/07/13(土)14:02:14No.1237040580+
AI使えます!それ以外の知識も技術もありません!
501無念Nameとしあき24/07/13(土)14:02:19No.1237040598そうだねx1
お役所には公平競争や知財保護のためのルール作りやその監視を頼みたいんだが
なぜか自分達で育てるぜみたいな妄言唱えてはコンサルに丸投げするよね
502無念Nameとしあき24/07/13(土)14:05:53No.1237041415+
書き込みをした人によって削除されました
503無念Nameとしあき24/07/13(土)14:06:26No.1237041540そうだねx1
韓国や中国は国策でエンタメに力入れてるけど日本は中抜きしか考えてないな
ありがとう自民党お金を抜いてくれて
みんな貧しくなったよ
504無念Nameとしあき24/07/13(土)14:06:44No.1237041599+
>>まずカード会社とかの圧力どうにかしろよ
>自国ブランドのカード持てば?
そんなもんは各々個人が勝手にやればいい話でどうでもいいだろ
海外法を根拠とする規制が国内まで波及して発信の場や発信できるものに制限がかかるのが問題なんだ
505無念Nameとしあき24/07/13(土)14:09:32No.1237042217そうだねx1
政治家の言うクリエイターって都庁のプロジェクションマッピングとかだろ
あれに50億かけるのがクールジャパン
506無念Nameとしあき24/07/13(土)14:09:46No.1237042269+
オリンピックで世界に芸術を見せつけたばかりだろうに
まったく懲りない悪びれない
507無念Nameとしあき24/07/13(土)14:11:24No.1237042610+
追放系だらけの世界だった
508無念Nameとしあき24/07/13(土)14:11:54No.1237042719+
選択と集中とか言って無駄に競争させた挙句ひやっしーを重用するような国が
クリエイター育成に口出しすると一体どうなるのか非常に興味深いですね
509無念Nameとしあき24/07/13(土)14:12:31No.1237042846+
    1720847551336.jpg-(131741 B)
>クリエイターには狂気が必要なんだ
>国の支援なんて受けてる時点で雑魚しか出来ないんだ
支援金貰って映画作って受賞したから政府が表彰しようとしたら
辞退した上に政権批判するロックな監督もちゃんといるから
510無念Nameとしあき24/07/13(土)14:12:49No.1237042906そうだねx1
国の最高傑作が五輪開会式だしなあ
511無念Nameとしあき24/07/13(土)14:13:47No.1237043130そうだねx2
クリエイターになりたければ佐野研二郎を見習え
あの人は国策案件に必ず登用される凄腕クリエイターだぞ
512無念Nameとしあき24/07/13(土)14:14:28No.1237043287+
マシ美しい国や
513無念Nameとしあき24/07/13(土)14:14:42No.1237043350+
正直リオ五輪閉会式の次期開催国パフォーマンス見た時は日本も中々やるじゃんって思ってた
514無念Nameとしあき24/07/13(土)14:15:38No.1237043557+
国が口出しするとどうなるかというと
画力とかセンスといった評価軸が有耶無耶になり
コネとか政治力といった指標で全てが決まるようになる
連中はそれしか知らない
515無念Nameとしあき24/07/13(土)14:16:37No.1237043782+
>オリンピックで世界に芸術を見せつけたばかりだろうに
>まったく懲りない悪びれない
また膨大な血税使ってふしぎなおどりを世界に披露してしまうのか
516無念Nameとしあき24/07/13(土)14:20:57No.1237044763+
    1720848057236.jpg-(54353 B)
ワカメ踊りの人にみんな酷いことしたよね…
517無念Nameとしあき24/07/13(土)14:21:02No.1237044779+
>国の最高傑作が五輪開会式だしなあ
閉会式もだゾ
518無念Nameとしあき24/07/13(土)14:21:26No.1237044862+
「海外で育てる」じゃなくて「日本に呼べ」アホ
海外のゴミみたいな環境でオタク文化が育つか
519無念Nameとしあき24/07/13(土)14:21:32No.1237044890そうだねx5
    1720848092154.webp-(18636 B)
文化庁とか文部閥のトップがこれとか何も信用できないのは仕方が無い
520無念Nameとしあき24/07/13(土)14:21:44No.1237044937+
税金の無駄遣い
521無念Nameとしあき24/07/13(土)14:21:47No.1237044946+
開会式の時ここでもゲーム音楽流れたくらいで盛り上がってたのは忘れられない
522無念Nameとしあき24/07/13(土)14:22:19No.1237045078+
>政治家の言うクリエイターって都庁のプロジェクションマッピングとかだろ
>あれに50億かけるのがクールジャパン
冗談抜きでやしろあずき系の人間だったりする
523無念Nameとしあき24/07/13(土)14:22:38No.1237045143そうだねx1
ありがとう自民党
524無念Nameとしあき24/07/13(土)14:22:50No.1237045187そうだねx1
>開会式の時ここでもゲーム音楽流れたくらいで盛り上がってたのは忘れられない
そこしか盛り上がらなかったのも確か
525無念Nameとしあき24/07/13(土)14:23:13No.1237045285+
>>政治家の言うクリエイターって都庁のプロジェクションマッピングとかだろ
>>あれに50億かけるのがクールジャパン
>冗談抜きでやしろあずき系の人間だったりする
へーゴジラもそうなんだ
526無念Nameとしあき24/07/13(土)14:24:01No.1237045471+
KADOKAWA「よし」
527無念Nameとしあき24/07/13(土)14:25:01No.1237045702そうだねx2
創作の邪魔するバカを黙らせたり
クソ海賊版サイトを潰せるよう各国と外交したりそういうことに徹して
金は末端に直接補助入れるとかにした方がいいんじゃないか
528無念Nameとしあき24/07/13(土)14:26:22No.1237046025+
左翼的な人ほど面白い物作るのに今じゃ愛国心がないってネットで叩きまくるから面白いものは産まれにくい
昔の作品なんて左翼的な思想の元に作られてる物が多いからな
529無念Nameとしあき24/07/13(土)14:27:50No.1237046382+
エンタメすら思想で考える人は怖いな
530無念Nameとしあき24/07/13(土)14:27:55No.1237046401+
>左翼的な人ほど面白い物作るのに今じゃ愛国心がないってネットで叩きまくるから面白いものは産まれにくい
>昔の作品なんて左翼的な思想の元に作られてる物が多いからな
パトレイバーやダグラムがいい例である
531無念Nameとしあき24/07/13(土)14:28:24No.1237046509+
勝ち組がさらに勝つためのもんだ
底辺の現場は変わらないよ
532無念Nameとしあき24/07/13(土)14:29:22No.1237046703そうだねx1
    1720848562345.png-(437419 B)
>>電通が絡むとろくなことが無い
でもとしあきおじさんが大好きなウルトラマンってずっと電通と深い繋がりだよ?
533無念Nameとしあき24/07/13(土)14:29:47No.1237046813そうだねx2
    1720848587048.jpg-(155185 B)
>開会式の時ここでもゲーム音楽流れたくらいで盛り上がってたのは忘れられない
確かにゲーム音楽流れた時テンション上がったのは認める
でも許諾取れなかったのが多くて割とすぐループはじまったのと
プラカードがこれだったから早々にスンッってなった
534無念Nameとしあき24/07/13(土)14:29:59No.1237046855+
>創作の邪魔するバカを黙らせたり
>クソ海賊版サイトを潰せるよう各国と外交したりそういうことに徹して
>金は末端に直接補助入れるとかにした方がいいんじゃないか
現場上がりの人らが政治家になって改善してくれるかと期待してたんだが
みんな金に目がくらんで腐って行ったよ
535無念Nameとしあき24/07/13(土)14:30:10No.1237046901そうだねx1
中抜きの口実に最近の流行入れとけばええやろみたいなクソAIじみた行動パターン
536無念Nameとしあき24/07/13(土)14:30:18No.1237046933+
>この人を顧問に据えろ
人を見る目がないハゲじゃねえか
537無念Nameとしあき24/07/13(土)14:30:46No.1237047040+
確かにウルトラマンは電通が再生させたとこがある
円谷があまりに杜撰だったってのもあるが
538無念Nameとしあき24/07/13(土)14:33:00No.1237047535そうだねx1
>エンタメすら思想で考える人は怖いな
ここで燃えるようなのは大体思想が気に入らないとかいちゃもんつけられるのばかりだし
539無念Nameとしあき24/07/13(土)14:33:28No.1237047645+
>左翼的な人ほど面白い物作るのに今じゃ愛国心がないってネットで叩きまくるから面白いものは産まれにくい
>昔の作品なんて左翼的な思想の元に作られてる物が多いからな
単に左翼全盛期で母数が多かったからでは?
540無念Nameとしあき24/07/13(土)14:33:45No.1237047702+
いやウルトラマンあかんだろ神秘性のない武器やアイテムが出るようになった
商業的に成功すればなんでもいいのかよ
541無念Nameとしあき24/07/13(土)14:35:58No.1237048208+
としあきは百田の小説を持ち上げればいいじゃん
右翼コンテンツもおもしれーぞって
542無念Nameとしあき24/07/13(土)14:37:08No.1237048482+
>アニメや漫画の牙城が未だに崩されてないのが不思議なぐらい
>真面目にそのうち海外に負けるぞ
もう負け始めてる
あと日本のアニメ今期三文字多いよ
543無念Nameとしあき24/07/13(土)14:37:27No.1237048544+
>左翼的な人ほど面白い物作るのに今じゃ愛国心がないってネットで叩きまくるから面白いものは産まれにくい
>昔の作品なんて左翼的な思想の元に作られてる物が多いからな
クリエイターに愛国心なんて求めちゃいないけど
それはそれとして国に飼われる左翼てなんやねんとも思うから
援助は必要ない
544無念Nameとしあき24/07/13(土)14:37:36No.1237048577そうだねx1
>ウルトラマンってずっと電通と深い繋がり
自分が好きなものが電通だと沈黙モードになるとこはパヨクと同類なんやな悲劇やな
545無念Nameとしあき24/07/13(土)14:37:38No.1237048593+
>>開会式の時ここでもゲーム音楽流れたくらいで盛り上がってたのは忘れられない
>確かにゲーム音楽流れた時テンション上がったのは認める
>でも許諾取れなかったのが多くて割とすぐループはじまったのと
>プラカードがこれだったから早々にスンッってなった
閉会式ばかり言われるけどこっちも大概だったのにね
546無念Nameとしあき24/07/13(土)14:38:33No.1237048816+
>1720835612197.jpg
>赤松健肝入りの政策だよ
>何言ってるんや?
赤松という枯れて政界に逃げた奴に何が期待した結果がこれなんだ……
547無念Nameとしあき24/07/13(土)14:38:35No.1237048822そうだねx1
>文化庁「若手クリエイター育てます」
具体的に何をすれば育つと思ってるの?
イベントやれば育つなんてことは絶対に無いぞ
548無念Nameとしあき24/07/13(土)14:39:42No.1237049098+
>KADOKAWA「よし」
これから大変ですよね
お前のセキュリティはクソですって証明されたから
549無念Nameとしあき24/07/13(土)14:39:57No.1237049160そうだねx2
>自分が好きなものが電通だと沈黙モードになるとこはパヨクと同類なんやな悲劇やな
何事においても政治を優先させるほどポリシーあるわけでもあるまい
550無念Nameとしあき24/07/13(土)14:40:49No.1237049383そうだねx1
このスレ電通どころか博報堂否定してるのがいるし
結構としあき向けのオタクアニメに関わってるだろ博報堂は
551無念Nameとしあき24/07/13(土)14:42:03No.1237049679+
ネトウヨくんさあ…
552無念Nameとしあき24/07/13(土)14:42:13No.1237049722そうだねx2
クリエイターよりクリエイターが生み出す金目当てでしょ
553無念Nameとしあき24/07/13(土)14:42:48No.1237049858+
日本に政府は要らないなとコロナで思った
専門家会議みたいなので良いよ
首相とか要らない
554無念Nameとしあき24/07/13(土)14:42:58No.1237049900+
>創作の邪魔するバカを黙らせたり
>クソ海賊版サイトを潰せるよう各国と外交したりそういうことに徹して
>金は末端に直接補助入れるとかにした方がいいんじゃないか
それじゃ中抜きできないじゃん
555無念Nameとしあき24/07/13(土)14:44:38No.1237050264+
…海外に行くやつを支援してどうするんだ?
556無念Nameとしあき24/07/13(土)14:45:55No.1237050544+
一々背後関係まで気にしてアニメ見ないよ
557無念Nameとしあき24/07/13(土)14:46:03No.1237050569+
>…海外に行くやつを支援してどうするんだ?
日本から出て行け!
558無念Nameとしあき24/07/13(土)14:46:39No.1237050694+
漫画甲子園とかいう箸にも棒にもかからないやつ
559無念Nameとしあき24/07/13(土)14:46:55No.1237050759そうだねx1
>支援金貰って映画作って受賞したから政府が表彰しようとしたら
>辞退した上に政権批判するロックな監督もちゃんといるから
親からお金貰って好きな事やってちょっと評判になったら親を罵倒するみたいな話だな
560無念Nameとしあき24/07/13(土)14:49:01No.1237051273+
>…海外に行くやつを支援してどうするんだ?
日本はノウハウを教えてもらう立場だぞ
561無念Nameとしあき24/07/13(土)14:49:24No.1237051361+
アホすぎ死ね
クリエイティブ専門学校が若者の夢を煽って
高額の授業料を搾取するのが社会問題になってるのに
その厳罰化が先だろ
562無念Nameとしあき24/07/13(土)14:52:08No.1237051997+
スクエニを支援します
563無念Nameとしあき24/07/13(土)14:52:30No.1237052082+
>このスレ電通どころか博報堂否定してるのがいるし
>結構としあき向けのオタクアニメに関わってるだろ博報堂は
消えても他から出てくるのでいいよ
博報堂がいるから漫画家目指すなんて奴は聞いた事が無い
564無念Nameとしあき24/07/13(土)14:52:52No.1237052175そうだねx1
外に売るのに無駄に手数料取るだけで若手を育てる気なんてないだろこういうのは
クールジャパンと一緒気にするだけ無駄
565無念Nameとしあき24/07/13(土)14:53:11No.1237052247+
>日本はノウハウを教えてもらう立場だぞ
漫画で海外から教えてもらうことなんてあるか?
566無念Nameとしあき24/07/13(土)14:56:12No.1237052932+
クリエイター育成環境は地獄に放り込まないと有能は生まれてこないよ
567無念Nameとしあき24/07/13(土)14:57:09No.1237053140そうだねx2
>このスレ電通どころか博報堂否定してるのがいるし
>結構としあき向けのオタクアニメに関わってるだろ博報堂は
としあきが電通と博報堂嫌いなのはね
本来クリエイターに送るべき金の大部分をこいつ等がごっそり持って行っちゃうからなんだ
ビラ配りが大金せしめてんじゃねーぞって事さ
568無念Nameとしあき24/07/13(土)14:57:28No.1237053213そうだねx1
>クリエイター育成環境は地獄に放り込まないと有能は生まれてこないよ
五輪の佐野を知らないようだな
世界で有名になった先生だぞ
569無念Nameとしあき24/07/13(土)14:59:40No.1237053703そうだねx1
>>結構としあき向けのオタクアニメに関わってるだろ博報堂は
>としあきが電通と博報堂嫌いなのはね
制作費の9割ぐらいは中抜きしちゃうからな
電通社員1人の給料でアニメーター20人雇えるぐらいに搾取してる
570無念Nameとしあき24/07/13(土)15:00:31No.1237053930+
>アニメーターとかただでさえ駆け出しの頃は稼げないのに
>金が日本一かかる東京に住まわせるのやめろ
ネット時代の今ならそれも出来るかもね
常にハッキングのリスクがあるけど

昔は納品先の大企業は東京にあるから
必然的にアニメーターも東京に住む必要があったが
571無念Nameとしあき24/07/13(土)15:00:57No.1237054072+
>文化庁「若手クリエイター育てます」
まずクールジャパン()の反省してからにしよっか?
572無念Nameとしあき24/07/13(土)15:01:42No.1237054280+
>>文化庁「若手クリエイター育てます」
>まずクールジャパン()の反省してからにしよっか?
あの後も選挙で勝てたので国民からは許されたと思っています
573無念Nameとしあき24/07/13(土)15:04:03No.1237054805+
>としあきが電通と博報堂嫌いなのはね
>本来クリエイターに送るべき金の大部分をこいつ等がごっそり持って行っちゃうからなんだ
>ビラ配りが大金せしめてんじゃねーぞって事さ
作る側は頼らざるを得ない面もあるから構造を変えるしかないわな
574無念Nameとしあき24/07/13(土)15:05:11No.1237055047+
>勝ち組がさらに勝つためのもんだ
中抜きした金で臨海部にタワーマンションが立つ
>底辺の現場は変わらないよ
貧しいアニメーターは所沢にでも引っ越すしかない
575無念Nameとしあき24/07/13(土)15:05:41No.1237055211そうだねx1
    1720850741409.jpg-(131383 B)
我が国を代表するクリエイターの偉人たち
576無念Nameとしあき24/07/13(土)15:07:03No.1237055514+
いや何で海外を目指すのに限定してんの?
577無念Nameとしあき24/07/13(土)15:09:13No.1237055996そうだねx1
>いや何で海外を目指すのに限定してんの?
海外市場が育ってきたから
578無念Nameとしあき24/07/13(土)15:09:39No.1237056086+
webmで宣伝しよう
579無念Nameとしあき24/07/13(土)15:10:39No.1237056312そうだねx1
>海外市場が育ってきたから
これ以上目立つとポリコレに国内ごと潰されて終りそう
580無念Nameとしあき24/07/13(土)15:12:56No.1237056806+
>現場クリエイターが「はいこれクールジャパンからのお金10万円あげるね」って直接金貰えるわけじゃないから恩恵わかってない
耳障りの良い事いってるが
それって要は中抜きだからな
581無念Nameとしあき24/07/13(土)15:12:58No.1237056817+
五輪の相場なら9割は汚職家とお仲間に盗まれるな…
582無念Nameとしあき24/07/13(土)15:13:40No.1237056982+
業界の税制優遇した方が速効性あって中抜き横領もなくなるのに
583無念Nameとしあき24/07/13(土)15:13:42No.1237056992+
>このスレ電通どころか博報堂否定してるのがいるし
>結構としあき向けのオタクアニメに関わってるだろ博報堂は
その博報堂のPが元スタチャの山中Pなんですが
みなみけおかわりのな
584無念Nameとしあき24/07/13(土)15:13:52No.1237057046+
>これ以上目立つとポリコレに国内ごと潰されて終りそう
内患外憂とはこの事だな
内は寄生虫が食い荒らして文化をむしばみ
外は文化人気取りの野蛮人が破壊活動をしている
585無念Nameとしあき24/07/13(土)15:14:44No.1237057208+
国が同人ゴロを始めるのか
586無念Nameとしあき24/07/13(土)15:15:27No.1237057370+
>内患外憂とはこの事だな
>内は寄生虫が食い荒らして文化をむしばみ
>外は文化人気取りの野蛮人が破壊活動をしている
冗談抜きでリベリオンや下セカみたいな世の中が訪れると危惧する
587無念Nameとしあき24/07/13(土)15:16:28No.1237057572+
国リニンサン!お金くだち!
588無念Nameとしあき24/07/13(土)15:16:43No.1237057632そうだねx2
>業界の税制優遇した方が速効性あって中抜き横領もなくなるのに
中抜き利権屋を肥やすのが目的であり
本音ではクリエイターなんて霞でも食ってろ増税してやるって気分なんだろ
589無念Nameとしあき24/07/13(土)15:19:30No.1237058283そうだねx3
ハイスコアガール事件を見ても分かるように出版社や広告代理店なんて原作者から中抜きする事しか考えてないよ
590無念Nameとしあき24/07/13(土)15:21:12No.1237058645+
中抜きがひどすぎるって書くと
なぜが荒らしが沸いて出るしまるで中国みたいだよな
591無念Nameとしあき24/07/13(土)15:21:18No.1237058663+
国が関わって成果が出た事ってなにかあったっけ?
592無念Nameとしあき24/07/13(土)15:21:39No.1237058747そうだねx2
>赤松健肝入りの政策だよ
>何言ってるんや?
ちょっとよくわからんのだが若手アニメータを海外インターンシップに行かすと業界にどんないいことがあるの?
593無念Nameとしあき24/07/13(土)15:22:58No.1237059049+
>クリエイターよりクリエイターが生み出す金目当てでしょ
少子化対策だって税金の財源が減ることへの危惧だしな
実際やってることは少子化政策だけど
594無念Nameとしあき24/07/13(土)15:23:57No.1237059294+
>ハイスコアガール事件を見ても分かるように出版社や広告代理店なんて原作者から中抜きする事しか考えてないよ
問題はクリエイターて経営やれる奴が少ないのよな
あと基本烏合の衆なので業界団体みたいなのが機能しない
595無念Nameとしあき24/07/13(土)15:24:26No.1237059409+
電通いなきゃいないでどうにかなると思っても実際はどうにもならないから必要とされてるんだよな
596無念Nameとしあき24/07/13(土)15:25:37No.1237059697+
>ちょっとよくわからんのだが若手アニメータを海外インターンシップに行かすと業界にどんないいことがあるの?
作画がバタ臭くなる
597無念Nameとしあき24/07/13(土)15:26:24No.1237059884+
>電通いなきゃいないでどうにかなると思っても実際はどうにもならないから必要とされてるんだよな
そりゃ電通パソナで国家プロジェクト独占してるんだから他の広告代理店育つはずがない
598無念Nameとしあき24/07/13(土)15:27:27No.1237060128+
>>赤松健肝入りの政策だよ
>>何言ってるんや?
>ちょっとよくわからんのだが若手アニメータを海外インターンシップに行かすと業界にどんないいことがあるの?
海外インターンシップ費用という名目の中抜きが出来る
599無念Nameとしあき24/07/13(土)15:28:24No.1237060377+
>1720834332788.jpg
>文化庁「若手クリエイター育てます」
海外?国内じゃなくて?
600無念Nameとしあき24/07/13(土)15:28:30No.1237060406+
>ビラ配りが大金せしめてんじゃねーぞ
自分でやればただだろ何でやらないの
601無念Nameとしあき24/07/13(土)15:29:17No.1237060605+
>電通いなきゃいないでどうにかなると思っても実際はどうにもならないから必要とされてるんだよな
独裁国家みたいな現状から普通の民主国のように全国から自由に報道できるよう戻せば変わるよ
602無念Nameとしあき24/07/13(土)15:31:03No.1237061017そうだねx1
今どき海外信仰とか
603無念Nameとしあき24/07/13(土)15:31:10No.1237061044+
>>電通いなきゃいないでどうにかなると思っても実際はどうにもならないから必要とされてるんだよな
>そりゃ電通パソナで国家プロジェクト独占してるんだから他の広告代理店育つはずがない
大手広告代理店なんていっぱいあるよ
検索すりゃいくらでも出てくるだろ 
604無念Nameとしあき24/07/13(土)15:31:37No.1237061153+
>独裁国家みたいな現状から普通の民主国のように全国から自由に報道できるよう戻せば変わるよ
それが出来れば苦労はしねえ(画像なし)
605無念Nameとしあき24/07/13(土)15:31:59No.1237061236+
>>電通いなきゃいないでどうにかなると思っても実際はどうにもならないから必要とされてるんだよな
>独裁国家みたいな現状から普通の民主国のように全国から自由に報道できるよう戻せば変わるよ
別に法律で電通を通すべしと定められている訳でもなし
606無念Nameとしあき24/07/13(土)15:33:17No.1237061503+
>大手広告代理店なんていっぱいあるよ
>検索すりゃいくらでも出てくるだろ 
なんで電通が強いか知ってるかい?
血縁によるコネと政治力だけだぞあいつら
607無念Nameとしあき24/07/13(土)15:34:34No.1237061800+
>文化庁「若手クリエイター育てます」
育てるのは文化庁じゃなくて
各業界の現役クリエイターじゃないの?
現役が何もしないから下が育たない
608無念Nameとしあき24/07/13(土)15:34:38No.1237061820+
>血縁によるコネと政治力だけだぞあいつら
死んだ方が良いな
609無念Nameとしあき24/07/13(土)15:34:51No.1237061865+
>別に法律で電通を通すべしと定められている訳でもなし
そんなの書いてる訳ないやん
610無念Nameとしあき24/07/13(土)15:35:15No.1237061982そうだねx3
>なんで電通が強いか知ってるかい?
>血縁によるコネと政治力だけだぞあいつら
コネ枠の代わりに死ぬほど仕事させられる一般枠で自殺した子いたよね
611無念Nameとしあき24/07/13(土)15:35:18No.1237061994+
アニメ芸術系で企業への補助型が2.3億
財団法人・社団法人への委託型が9.82億
特に後者はほぼ行き渡らない事務費用に消える事だろう
612無念Nameとしあき24/07/13(土)15:40:14No.1237063084そうだねx1
結論
悔しかったら電通に入社しろ
ってことで
613無念Nameとしあき24/07/13(土)15:41:12No.1237063293そうだねx5
>結論
>悔しかったら電通に入社しろ
>ってことで
上で出てるけどコネもない一般人が無理して電通入ったら使い潰されるんですよ
614無念Nameとしあき24/07/13(土)15:41:42No.1237063395+
>現役が何もしないから下が育たない
下を育ててる時間が無いのはどの業界も一緒だな
615無念Nameとしあき24/07/13(土)15:42:56No.1237063655そうだねx2
>結論
>悔しかったら電通に入社しろ
>ってことで
詐欺師非難するならお前も詐欺すれば良いじゃん並に的外れ
616無念Nameとしあき24/07/13(土)15:43:42No.1237063815+
仕事のやり方が分からないコネ上司が一般入社の新人をかわいがりしちゃうからね
倫理観ぶっ壊れるか人間がぶっ壊れるかの違い
617無念Nameとしあき24/07/13(土)15:44:19No.1237063953+
予算計上の時点ではそれなりの額がついても
半官半民の一般法人が受託→電通に再委託→電通子会社に発注→さらに外注丸投げ
結果的に末端の現場はアルバイトレベルしかお金貰えないというね
618無念Nameとしあき24/07/13(土)15:46:24No.1237064431+
広告代理店に頼らなければ済む話
619無念Nameとしあき24/07/13(土)15:47:31No.1237064682+
>広告代理店に頼らなければ済む話
出来るものならやってみ
620無念Nameとしあき24/07/13(土)15:49:32No.1237065160+
できないなら代理店にお任せしてクリエイトに専念すればよい
621無念Nameとしあき24/07/13(土)15:49:58No.1237065273+
日本はギルドがないのが致命的だね
向こうはギルドがあるから実質カルテル状態であまり値下げされない
622無念Nameとしあき24/07/13(土)15:51:10No.1237065568+
国民が継続して電通優遇するなら支持しないぞって投票で意思示さないからだろう
この問題にかぎらずだけど国民がほとぼり冷めたら忘れて意思表明継続しないから
結局元の木阿弥になる
一回の選挙だけじゃなく長い時間かけてこういうことやったら議員続けられなくなるという実績を定着させないと駄目
623無念Nameとしあき24/07/13(土)15:51:21No.1237065607+
それで出来るのがつまんねーアメコミ
624無念Nameとしあき24/07/13(土)15:52:36No.1237065908+
>できないなら代理店にお任せしてクリエイトに専念すればよい
それじゃ結局何も変わらないじゃん
625無念Nameとしあき24/07/13(土)15:54:15No.1237066243+
悪夢の民主党政権を打倒してまだ12年しか経っていない
国民の選択の成果が芽吹くまでもう20年程は必要だろう
626無念Nameとしあき24/07/13(土)15:55:07No.1237066463+
>>できないなら代理店にお任せしてクリエイトに専念すればよい
>それじゃ結局何も変わらないじゃん
頼らないと無理なんだろ
627無念Nameとしあき24/07/13(土)15:56:04No.1237066680+
韓国の国策文化発信とクールジャパンどこで差がついたのか?
628無念Nameとしあき24/07/13(土)15:56:32No.1237066787+
>頼らないと無理なんだろ
現状だとその通り
629無念Nameとしあき24/07/13(土)15:57:49No.1237067087+
余計なことしないで
630無念Nameとしあき24/07/13(土)15:58:17No.1237067207+
電通批判はそのまま日本社会を批判してるようなもんだよな
631無念Nameとしあき24/07/13(土)15:58:48No.1237067350そうだねx1
日本社会というか東京な
632無念Nameとしあき24/07/13(土)15:58:48No.1237067351+
俺アニメの仕事してるからpcとアプリ更新費(maxとフォトショ)出して
633無念Nameとしあき24/07/13(土)16:01:16No.1237067971そうだねx6
>韓国の国策文化発信とクールジャパンどこで差がついたのか?
韓国はちゃんと相手国のメディアにお金ばら撒く
日本は身内のポケットにお金が消えるから現場にほとんど落ちない
634無念Nameとしあき24/07/13(土)16:03:29No.1237068531そうだねx1
>韓国はちゃんと相手国のメディアにお金ばら撒く
賄賂じゃん
635無念Nameとしあき24/07/13(土)16:06:25No.1237069276そうだねx1
クリエイターの育成というかただでさえ薄給で生活苦の人だらけなのにこれ以上増やしてもな
政策委員会に頼らなくて済むくらい単価が高い案件を発注してあげた方が良いのでは
636無念Nameとしあき24/07/13(土)16:07:39No.1237069557+
>クリエイターの育成というかただでさえ薄給で生活苦の人だらけなのにこれ以上増やしてもな
>政策委員会に頼らなくて済むくらい単価が高い案件を発注してあげた方が良いのでは
生活苦でもいいから!ってなりたがるバカが無限に湧いてくるからしょうがないね
637無念Nameとしあき24/07/13(土)16:19:00No.1237072349+
>No.1236996119
ピクトグラムだけで何なのか全くわからんな
酷いデザインだ
日本のピクトグラム見て鼻で笑ってたけど意味を伝えることに関しては結構優秀だな
638無念Nameとしあき24/07/13(土)16:19:01No.1237072355+
まーた電通の中抜き案件か…
639無念Nameとしあき24/07/13(土)16:21:24No.1237072902+
>俺アニメの仕事してるからpcとアプリ更新費(maxとフォトショ)出して
わかった1億渡す
けど上が全部持ってっちゃったから君は無料でやってくれ
遣り甲斐にもなるしタダでもいいよね
640無念Nameとしあき24/07/13(土)16:22:30No.1237073130そうだねx1
若手クリエイター育てたいならアニメーターの給料上げろ
とは多分昔から言われてる
641無念Nameとしあき24/07/13(土)16:23:46No.1237073443+
>>広告代理店に頼らなければ済む話
>出来るものならやってみ
エヴァがやってたな
642無念Nameとしあき24/07/13(土)16:26:44No.1237074093+
>エヴァがやってたな
それは既に大御所になってるからな
現状だと素人が1から出来るなんてまずないだろう
643無念Nameとしあき24/07/13(土)16:30:29No.1237074993+
>若手クリエイター育てたいならアニメーターの給料上げろ
>とは多分昔から言われてる
長期的にはそれしかないんだけど短期的には企業側の費用負担(アニメの買取費用)が増えるからやりたくないんやろね
ネトフリやアマプラとかの配信独占系が市場のメインになれば変わるんだろうけど
644無念Nameとしあき24/07/13(土)16:33:03No.1237075586+
育てますとか言って利権増やすだけだろ
実力のある作家が一切発掘されずに野放しで海外に持ってかれるだけなんだから丸わかりだよ
645無念Nameとしあき24/07/13(土)16:34:10No.1237075823+
あの任天堂が重い腰あげて協力してくれようとしてたのに中抜き優先で当初案蹴飛ばしてあれ出してくるのがもうね…

- GazouBBS + futaba-