【車両の状況】
・令和6年1月まで使用していました。
・令和6年6月時点ではエンジンは作動しましたが、バッテリー上がりになる可能性もあると思います。
・外観は画像では判断できない年式相応の経年劣化・汚れ・キズ・へこみ・さび等があります。
・落札者の費用負担より、「栗原市消防団」等の印字は消していただきます。また、赤色灯・サイレンアンプを取り外します。
引き渡し後速やかに印字消しをした写真を送付していただきます。
・型式:L-BF22とありますが、正確にはL-BF22改となります。
・車検は令和7年3月19日までありますので、落札後名義変更及び抹消登録は落札者自身で行ってください。
(名義変更及び抹消登録の写しは、完了後速やかに送付願います)
・物件の所有権は売り払い代金の入金後移転となります。その後の発生した財産の破損・損失などは本市の責に帰すことのできない損害の負担は落札者が負うこととなり売り払い代金の減額等は請求することはできません。
・車両については、契約終了後1ヶ月以内で引き取りをお願いします。
【申し込み】
・申込期間令和6年7月12日午後1時から令和6年7月31日午後2時まで。
・申込期間内に公有財産売却システム上の仮申し込み画面で期間内に住所・氏名など必要事項を入力し参加仮申し込みの登録を行ってください。
※仮申し込みの状態では入札はできません。
・仮申し込み後、栗原市ホームページから「公有財産売却一般競争入札参加申込書」をダウンロードし、必要事項を記入・押印のうえ、令和6年7月31日(水)午後2時まで栗原市総務部管財課へ提出してください。
※郵送の場合は当日消印有効
栗原市ホームページ
https://www.kuriharacity.jp/li/030/190/020/040/index.html
【提出書類】
・申請書に添付する書類
①住民票抄本(法人の場合は商業登記簿謄本)1通(写し不可)
②印鑑登録証明書 1通(写し不可)
③委任状(代理人による入札を行う場合)
【提出先】
〒987-2293
宮城県栗原市築館薬師一丁目7番1号 総務部管財課
【入札保証金】
・入札保証金の納付方法は、「クレジットカード」のみとなります。
【入札】
・日 時 令和6年8月13日(火)午後1時から令和6年8月20日(火)午後1時まで
※入札は1回しか行うことができませんのでご注意ください。
【買受代金の納付方法について】
・落札金額から入札保証金額を引いた金額を銀行振込で納付してください。
・納付期限 令和6年9月3日(火)午後2時30分まで
【物件の引渡し】
・物件は、車両代金の入金確認後に現状有姿での引き渡しとなります。
【問合せ】
・物件に関する問い合わせ先まで電話・メール等で連絡ください。