「政敵・町長の闇を暴き続けます」 | しょこたん通信

「政敵・町長の闇を暴き続けます」

テーマ:町の方の声

3月28日に「しょこたん通信」No2を発行しました。

検察が公開した録音データをもとに、長野原警察の刑事課長との密接な関係や、「セクハラLine」など、町長が認め、自ら語っている悪事の実態を取りあげました。

町長は、職員を自分の都合の良いように利用し、このように自分の欲求を満たす女性を手に入れようとするのですね。

 

これらの事実に目をつぶり、ただ町長に追随するだけの町政にも反対です!!

電気代や物価が高沸し、万代鉱の湧出量が減少するなど、様々な問題がある中、建設費が何億とかかる温泉門が本当に必要でしょうか。

黒岩町長は草津町を「ブランド化」すると言っている反面、「産業廃棄物処理場」の建設を進めています。

温泉門も、産廃施設も町民への説明は不十分で、理解が得られているとは言い難い状況です。

町民を無視し、公私混同、私欲中心の黒岩町政に「NO」と言い続けます!

 

また、エイプリルフールに折り込まれた町長の、まさに「嘘だらけ」のチラシについても追って反論をアップしたいと思います!

 

 

(通信の記事は、Facebookからの方が読みやすいかもしれません)