元ジャニーズジュニアの男性も参加…子供への性暴力防止を 専門家や被害経験者によるシンポジウム 富山
富山テレビ放送
子どもへの性暴力をなくそうと、専門家や被害経験者によるシンポジウムが開かれました。 これは県内で子どもへの暴力防止に取り組む団体、「富山CAP」が開いたものです。 はじめに、3千人以上の性犯罪者の治療に関わっているソーシャルワーカーの斉藤章佳さんが性犯罪における「グルーミング」について講演しました。 性的グルーミングは、性的な行為を目的に子どもを手なずけることで、去年の刑法の改正で処罰の対象となっています。 そして、元ジャニーズジュニアで「ジャニーズ性加害問題当事者の会」発起人の中村一也さんとの対談も行われ「ジャニーズ問題は壮大なグルーミングだった。性暴力は人権問題として社会全体で認識をアップデートする必要がある」などと話し合われていました。
富山テレビ放送