[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2420人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1720754278264.jpg-(168543 B)
168543 B24/07/12(金)12:17:58No.1210157345そうだねx1 14:09頃消えます
すっくんって敵として顔芸もやらんでずっとニヤニヤしてるか無表情でつまらなすぎる
主人公じゃないんだしそこまでカッコつけなくていいのに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
124/07/12(金)12:19:25No.1210157732+
俺はカッコつけてた…?
224/07/12(金)12:20:19No.1210158012+
いや…凡夫in憑霊のガキにはまあまあテンション上がってたな…
324/07/12(金)12:22:34No.1210158653+
単行本で顔芸やったら修正されたろ
424/07/12(金)12:22:44No.1210158712+
すまなめ!でテンション上げたのに手足なげーせいでパンチミスってるの見て🤔ってなるのわらう
524/07/12(金)12:25:06No.1210159455+
なあ裏梅…あいつらは勝つ気があるのか?
624/07/12(金)12:25:26No.1210159552+
強敵との連戦バトルを勝ち抜く主人公やぞ
724/07/12(金)12:25:46No.1210159664+
逆張り漫画だから宿儺が主人公で高専側が敵だけど
824/07/12(金)12:26:23No.1210159823+
理想刻むために寿司ざんまいポーズしたり使命感芽生えてはしゃいだりしてただろ
924/07/12(金)12:26:28No.1210159847+
はやいとこ脂汗でも出して追い詰められてほしい
1024/07/12(金)12:31:04No.1210161269そうだねx7
こいつ主人公だろ
1124/07/12(金)12:33:13No.1210161956+
集団リンチされてる孤独な人
1224/07/12(金)12:34:53No.1210162503+
黒閃6連打の時はこぞぉおおお!!してただろ
なんだったんだろうあのくだり
1324/07/12(金)12:36:05No.1210162864+
早く倒してやれよ
1424/07/12(金)12:36:44No.1210163100そうだねx5
小僧ぉ!が盛り上がったのってやっとすっくんが狼狽してくれたからみたいな所あるよね
1524/07/12(金)12:38:07No.1210163527+
なんとしても引き伸ばしてください宿儺様
1624/07/12(金)12:43:09No.1210165161+
引き伸ばしたいならがっつり過去編やったほうがいいと思う
1724/07/12(金)12:45:09No.1210165835+
羂索はリアクション芸人として一流だったな
1824/07/12(金)12:46:11No.1210166157+
>小僧ぉ!が盛り上がったのってやっとすっくんが狼狽してくれたからみたいな所あるよね
ちゃんと感情出してくれると効いてるんだってなっていいよね
それなのになんか普通に殴って乙骨とバトり始めるのげんなりする
1924/07/12(金)12:46:42No.1210166328+
>引き伸ばしたいならがっつり過去編やったほうがいいと思う
内容考えなきゃならないじゃん
2024/07/12(金)12:47:47No.1210166624+
作者的には最後まで格の下がらない泰然とした大物を描いてるつもりなんだろう
2124/07/12(金)12:48:23No.1210166803そうだねx6
すまなめほんと嫌い
2224/07/12(金)12:48:37No.1210166870+
>内容考えなきゃならないじゃん
特に理由もなくフリーズする東堂とかマジで話考えられなくなってるよね作者…
2324/07/12(金)12:50:11No.1210167332+
バキィズサァ
2424/07/12(金)12:50:13No.1210167340+
読者の買い被りにも程があった漫画家
2524/07/12(金)12:50:27No.1210167402そうだねx3
まきちゃん時なんか使命すら芽生えてテンション上がったじゃん
2624/07/12(金)12:51:31No.1210167732+
>すまなめほんと嫌い
お兄ちゃんの犠牲の流れを繋いだ末にアレだからな…
2724/07/12(金)12:52:09No.1210167922+
状態異常は全部素通りだけど体力は異常に高いラスボス
2824/07/12(金)12:55:29No.1210168915+
>>引き伸ばしたいならがっつり過去編やったほうがいいと思う
>内容考えなきゃならないじゃん
なんかあんだろ流石にラスボスだぞ
2924/07/12(金)12:56:15No.1210169132+
黒幕だった羂索すらあんなんだぞ
この漫画マジで雰囲気で話作ってると思う
3024/07/12(金)12:56:54No.1210169315そうだねx4
>小僧ぉ!が盛り上がったのってやっとすっくんが狼狽してくれたからみたいな所あるよね
と言うかリアクション取って負けるのが悪役の1番大切な仕事で魅力に繋がる部分だからな
3124/07/12(金)12:57:57No.1210169608+
すっくんに比べると無惨やAFOはまだ可愛げあったな
3224/07/12(金)12:58:18No.1210169700+
エネルギー吸収アリーナ必要だろやってくれ
3324/07/12(金)12:58:55No.1210169889+
穴だらけのタイマン総力戦やってどんな締め方をするのかだけ興味がある
3424/07/12(金)12:59:34No.1210170085+
使命感に駆られたと思ったらいつの間にかそのへん冷めてたり単純にキャラの内面がきちんと形作られてないんだと思う
3524/07/12(金)13:01:32No.1210170621+
>>>引き伸ばしたいならがっつり過去編やったほうがいいと思う
>>内容考えなきゃならないじゃん
>なんかあんだろ流石にラスボスだぞ
………
3624/07/12(金)13:05:03No.1210171516+
本当はすまナメで終わりなのに効いてるっぽいリアクションしてくれるすっくん優しいんだよね
3724/07/12(金)13:05:08No.1210171532そうだねx2
すっくんがあの術耐性0の体でどうやって呪術全盛の平安の世を生き抜いて呪いの王になったのか気になるから描いてくれ先生必要だろ
3824/07/12(金)13:05:55No.1210171730+
宿儺復活前に虎杖殺しといた方がよかったじゃんに対する回答が用意されそうもない
3924/07/12(金)13:06:28No.1210171862+
魔蝕蟲かな?
4024/07/12(金)13:06:33No.1210171887+
やっぱ最終戦やる前に味方キャラもっと間引いておくべきだったな
4124/07/12(金)13:06:57No.1210171997+
うらうめって誰だっけ…?
4224/07/12(金)13:07:45No.1210172181+
裏梅も渋谷事変からいるのにキャラが虚無すぎる
4324/07/12(金)13:07:54No.1210172221+
>すっくんがあの術耐性0の体でどうやって呪術全盛の平安の世を生き抜いて呪いの王になったのか気になるから描いてくれ先生必要だろ
2つの呪具を駆使して頑張ったって1コマで説明しました
4424/07/12(金)13:07:58No.1210172239そうだねx1
>状態異常は全部素通りだけど体力は異常に高いラスボス
無惨様を更にダサくした奴!
4524/07/12(金)13:09:57No.1210172809+
死んだの五条日車ラルゥ乙骨お兄ちゃんだっけ
鹿紫雲は敵だからいいや
4624/07/12(金)13:10:55No.1210173073+
>鹿紫雲は敵だからいいや
4724/07/12(金)13:10:56No.1210173076+
すっくんもここまで長いコース料理食ったの初めてなんじゃない?
4824/07/12(金)13:11:31No.1210173224+
>死んだの五条日車ラルゥ乙骨お兄ちゃんだっけ
>鹿紫雲は敵だからいいや
五条とお兄ちゃんだけだよ
4924/07/12(金)13:11:42No.1210173266+
フルパワー状態に比べたらめちゃくちゃ弱くなってるはずなのに変わらずイキってられるのはメンタル強い
5024/07/12(金)13:11:46No.1210173288+
ラルゥは死ぬほどのダメージではないように見える
5124/07/12(金)13:11:54No.1210173319+
小僧退かすならせめてなんかいい感じにボコってくれ
完全に片手間じゃねえか
5224/07/12(金)13:12:23No.1210173437+
>ラルゥは死ぬほどのダメージではないように見える
なんか寝てなかった?
5324/07/12(金)13:13:39No.1210173787+
>フルパワー状態に比べたらめちゃくちゃ弱くなってるはずなのに変わらずイキってられるのはメンタル強い
乙骨並みの呪力が追い詰められて乙骨並みの呪力になったからな
5424/07/12(金)13:13:45No.1210173826+
対して強くも見えないから序盤に虎杖死ぬべきとすら思えない
リカちゃんが指返してくれるから待ってろ
5524/07/12(金)13:14:16No.1210173972+
五条しか宿儺の呪力削れてないのはかなり絶望的
5624/07/12(金)13:16:23No.1210174519+
もう1年2ヶ月くらいだけど芸人部分除いて40話くらい?
5724/07/12(金)13:16:24No.1210174524+
渋谷の人には申し訳ないけど15本の時に殺した人以上に救わなきゃってならず死んだ方がよかった
5本くらいの宿儺なら凡夫でも余裕で祓えるだろうし
5824/07/12(金)13:17:53No.1210174929+
いい加減コスト制戦闘やめてくれ
5924/07/12(金)13:18:19No.1210175037+
戻れ!戻れ!の時必死に顔芸やってなかった?
6024/07/12(金)13:18:45No.1210175131+
>いい加減コスト制戦闘やめてくれ
戦ってないから天使は0コストだぞ
6124/07/12(金)13:19:03No.1210175215+
>小僧退かすならせめてなんかいい感じにボコってくれ
>完全に片手間じゃねえか
ちょっと片手間に殴ららただけで一切出てこなくなる謎
東堂もどこ行った
6224/07/12(金)13:19:22No.1210175295+
でも愛を知ってるんだよね?
6324/07/12(金)13:20:07No.1210175489+
単行本で一気に読んだらテンションの乱高下激しすぎて病名のある精神状態に見えそう
6424/07/12(金)13:20:11No.1210175503+
>もう1年2ヶ月くらいだけど芸人部分除いて40話くらい?
人外魔境新宿決戦①が223話
今週の人外魔境新宿決戦34-2が262話-2
バカサバイバー~さんざめけが5話だから34話
6524/07/12(金)13:20:17No.1210175539そうだねx4
こうやって考えるとやっぱ鬼滅の最終戦って良くできてたな
6624/07/12(金)13:20:29No.1210175599+
>フルパワー状態に比べたらめちゃくちゃ弱くなってるはずなのに変わらずイキってられるのはメンタル強い
バトル中のイキり芸は作者の手癖なとこあるから
6724/07/12(金)13:20:56No.1210175712+
>>もう1年2ヶ月くらいだけど芸人部分除いて40話くらい?
>人外魔境新宿決戦?が223話
>今週の人外魔境新宿決戦34-2が262話-2
>バカサバイバー~さんざめけが5話だから34話
ありがとう
想像以上に休載多かった
6824/07/12(金)13:21:47No.1210175928+
すっくんこんなクソつまらない戦闘でも楽しめるのはすごいと思うよ
6924/07/12(金)13:24:16No.1210176577+
ピンチャンが前後と満足度桁違いなのにめちゃくちゃ短え
7024/07/12(金)13:24:39No.1210176676+
>五条しか宿儺の呪力削れてないのはかなり絶望的
ずっと乙骨並としか言われてないから本当に削れてるのかも謎
何なら基礎の時点で乙骨並ではないかと疑ってる
7124/07/12(金)13:26:21No.1210177137+
これ以上喰らったら負けるって思う事で致命傷を避ける縛りで耐えてる
7224/07/12(金)13:28:44No.1210177747+
言われて見りゃ引き伸ばしたいなら過去編やればいいのに一切やらんな…
7324/07/12(金)13:28:57No.1210177792+
>>五条しか宿儺の呪力削れてないのはかなり絶望的
>ずっと乙骨並としか言われてないから本当に削れてるのかも謎
>何なら基礎の時点で乙骨並ではないかと疑ってる
五条戦の時は乙骨より多いって言われてて今はずっと乙骨並だから五条しか削れてないって話でしょ
7424/07/12(金)13:29:42No.1210177977+
効く技を食らって死ぬうううって顔したら単行本で修正するくらいに気を使ってるからな
7524/07/12(金)13:32:26No.1210178699そうだねx2
>ピンチャンが前後と満足度桁違いなのにめちゃくちゃ短え
結局この作者って何かのパロディやってる時しか面白くねえなって
7624/07/12(金)13:33:20No.1210178926+
>言われて見りゃ引き伸ばしたいなら過去編やればいいのに一切やらんな…
設定だけ考えて過去の流れを何も考えてなかったんじゃない
7724/07/12(金)13:34:08No.1210179117+
呪言もハートキャッチも直撃する癖に余裕顔を崩さないの本当に何なんだろうな 
乙骨虎杖糖堂が知能低くなかったらそのままハメ殺されるのに…
7824/07/12(金)13:34:57No.1210179340+
凡夫戦では黒閃一発も出してないからその分のバフがあるんだろう
7924/07/12(金)13:36:04No.1210179600そうだねx1
なんで今さら天使動くんだよ馬鹿なのか
8024/07/12(金)13:36:47No.1210179778+
>なんで今さら天使動くんだよ馬鹿なのか
読者は不安よな…
8124/07/12(金)13:37:51No.1210180044+
黒閃がクリティカルヒットからただのおまけでバフが付く打撃扱いになったのってどの辺からだっけ
8224/07/12(金)13:38:23No.1210180177+
初見殺しのデバフ技を豊富に持った集団相手に独りでこんだけ戦えるのは間違いなく強い
相手の集団は間違いなくアホ
8324/07/12(金)13:39:09No.1210180359+
結局何処まで行っても乙骨の言う通りまこーら出てきた時点で全員アシストに行けってなったんだけど
その乙骨がお前負けたら死体貰うね😁ってキチガイに改変されたからもう終わりだよ
8424/07/12(金)13:39:43No.1210180489+
>結局この作者って何かのパロディやってる時しか面白くねえなって
ここまでラスボス戦で入れ代わり立ち代わりの戦いが続く漫画俺知らないからオリジナルだよな…
8524/07/12(金)13:40:26No.1210180675+
>>>引き伸ばしたいならがっつり過去編やったほうがいいと思う
>>内容考えなきゃならないじゃん
>なんかあんだろ流石にラスボスだぞ
回想の宿儺も万も素っ裸だった辺り資料集めて平安時代描きたくないんだと思う
8624/07/12(金)13:40:49No.1210180768+
あらゆる戦力をわざと捨てていって最終的には戦えないって言ってる奴を前線に引っ張り出して切り札的に運用する素晴らしい作戦
8724/07/12(金)13:40:57No.1210180809+
そういえばなんか裸だったな…
8824/07/12(金)13:41:32No.1210180961+
休載したから少しはまともになるかなと思ったら
以前として糖堂が頭狂っててなんなのこの漫画は…となるよ
8924/07/12(金)13:42:26No.1210181197+
死刑剣やけっくん術式が消えたら困るけどマキパイの戦闘時に撃たせとけよな
9024/07/12(金)13:43:16No.1210181378+
取り繕うの無理すぎるよ…
9124/07/12(金)13:43:39No.1210181472+
虎杖の出自明かして覚醒とまで明記した後でペシッと跳ね飛ばされるのはあまりにも…
9224/07/12(金)13:44:32No.1210181678+
コピーだから手札二つに増えるんだぞ凄いだろ
9324/07/12(金)13:44:38No.1210181697+
こぞおおおおおおおおおおおおバキ
すまんな!舐めてたよ!
9424/07/12(金)13:46:29No.1210182120+
合体復活乙骨と虎杖の2人で倒させれば良かったんじゃねぇかなぁ…
最後のチャンスだっただろ
9524/07/12(金)13:47:05No.1210182257+
小僧はなんでこんな扱い悪いんだろ
結局母親がメロンパンってのも知らないまま死んじゃったし
9624/07/12(金)13:47:41No.1210182393+
結局天使来れるってことにしたのはまあいいとして
再起不能にしたわけでもないのにここまでいっさい警戒する様子なかったよね宿儺君
9724/07/12(金)13:47:43No.1210182407+
>小僧はなんでこんな扱い悪いんだろ
>結局母親がメロンパンってのも知らないまま死んじゃったし
まだ削り出してる最中だから
9824/07/12(金)13:48:18No.1210182538+
>再起不能にしたわけでもないのにここまでいっさい警戒する様子なかったよね宿儺君
宿儺は虎杖を通して情報を得てるはずだからな…
9924/07/12(金)13:48:20No.1210182543そうだねx1
>小僧はなんでこんな扱い悪いんだろ
>結局母親がメロンパンってのも知らないまま死んじゃったし
はーまてまて 
呪術展でこいつはもう駄目だから次回作は真面目に描きますと言われた位の主人公だ
面構えが違う
10024/07/12(金)13:48:45No.1210182639+
>まだ削り出してる最中だから
大丈夫?間違って取り返しのつかない所まで全部削っちゃってない?
10124/07/12(金)13:49:10No.1210182729+
最大出力ヤコブ!
いや詠唱してないから最大出力ではないですよね?
10224/07/12(金)13:49:23No.1210182780+
やっぱ目的がない大ボスってだめだなって
10324/07/12(金)13:50:07No.1210182974+
紆余曲折酷すぎだったけどまぁなんとかいい感じに削り出せてきたんじゃない?
って虎杖東堂共闘を1コマで終わらせて今の凡骨編だから
削り出す気なんて更々ないと思われる
10424/07/12(金)13:50:12No.1210183007+
>やっぱ目的がない大ボスってだめだなって
小僧に嫌がらせしたいって目的あるし…
10524/07/12(金)13:50:13No.1210183013+
>コピーだから手札二つに増えるんだぞ凄いだろ
ところでコピーを奪う能力だと錯覚する理由は…
10624/07/12(金)13:50:30No.1210183079+
>小僧はなんでこんな扱い悪いんだろ
>結局母親がメロンパンってのも知らないまま死んじゃったし
俺も小僧が真実知らないままけんじゃくOUTしたなぁと思ってたけど
もともと小僧って両親のことじいちゃんが話そうとしても興味なかったしね…
10724/07/12(金)13:50:32No.1210183082+
>やっぱ目的がない大ボスってだめだなって
他にいるんかな
思いつかない
10824/07/12(金)13:51:49No.1210183360+
書き込みをした人によって削除されました
10924/07/12(金)13:51:49No.1210183361+
なんかイマイチ宿儺の目的が分からん
羂索からゲーマス権限を受け継いだから日本人全員呪霊化やるぞー!ってモチベが感じられないし
この期に及んで割と姑息だから強いやつと戦いてえ!って感じでもない
どちらが呪術の極致か勝負!みたいにテンション上がってそうだった真希パイも黒閃一発決めた後は興味なさげだし
マジで降りかかる火の粉を払ってるぐらいの感覚で戦ってる
11024/07/12(金)13:52:00No.1210183410+
>他にいるんかな
>思いつかない
無惨様とか
11124/07/12(金)13:52:24No.1210183506+
>呪術展でこいつはもう駄目だから次回作は真面目に描きますと言われた位の主人公だ
>面構えが違う
虎杖の扱いが現状通りだけど読者は許してくれると思う
許す許さないっていうかもう諦めてる人が大半なんじゃねーかな
11224/07/12(金)13:52:43No.1210183580+
宿儺は復活して殺して周りてぇーってだけなので
薄いとかそんなレベルじゃない
11324/07/12(金)13:52:45No.1210183586+
>マジで降りかかる火の粉を払ってるぐらいの感覚で戦ってる
もしかしてアツヤの猛獣がいる国で暮らすことになるだけって考えはそれほど間違ってもいなかった?
11424/07/12(金)13:53:04No.1210183656+
>>やっぱ目的がない大ボスってだめだなって
>他にいるんかな
>思いつかない
黒幕に最後呼び出された感情の無い系のラスボスならわりといる気も
11524/07/12(金)13:53:25No.1210183738+
一応すっくんは小僧の心折れてないのがムカつくから日本呪霊化実現して嫌がらせしてやりたいって目的はあるよ
11624/07/12(金)13:53:29No.1210183756+
>>小僧はなんでこんな扱い悪いんだろ
>>結局母親がメロンパンってのも知らないまま死んじゃったし
>俺も小僧が真実知らないままけんじゃくOUTしたなぁと思ってたけど
>もともと小僧って両親のことじいちゃんが話そうとしても興味なかったしね…
家系や遺伝子にすっと侵略やられて爺ちゃんめっちゃかわいそうなんですけど
虎杖が爺ちゃん好きならもっと怒る展開とかしてやるべきじゃないですかね
それとも好きじゃなかったのかな
11724/07/12(金)13:53:35No.1210183786そうだねx2
つーか虎杖を駄目だと思ってる人作者しかいないんだよな人気投票見る限り
大多数は作者の虎杖の扱いに対して文句ある
11824/07/12(金)13:53:47No.1210183825+
>なんかイマイチ宿儺の目的が分からん
>羂索からゲーマス権限を受け継いだから日本人全員呪霊化やるぞー!ってモチベが感じられないし
>この期に及んで割と姑息だから強いやつと戦いてえ!って感じでもない
>どちらが呪術の極致か勝負!みたいにテンション上がってそうだった真希パイも黒閃一発決めた後は興味なさげだし
>マジで降りかかる火の粉を払ってるぐらいの感覚で戦ってる
これまでも人間コロコロして食べたいなあくらいしかはっきりした欲望出してないしな…
11924/07/12(金)13:53:56No.1210183848+
次回作描く気あるんだ…
12024/07/12(金)13:54:04No.1210183873+
>もしかしてアツヤの猛獣がいる国で暮らすことになるだけって考えはそれほど間違ってもいなかった?
めっちゃ刺激した上に権限譲渡されたからもうそれは成立しないんだ
12124/07/12(金)13:54:21No.1210183932+
大物振りすぎてつまんねえのはわかるわ
12224/07/12(金)13:54:36No.1210183982+
>つーか虎杖を駄目だと思ってる人作者しかいないんだよな人気投票見る限り
>大多数は作者の虎杖の扱いに対して文句ある
虎杖と伏黒ちゃんと活躍させろや!ってのが大半だよね
12324/07/12(金)13:54:36No.1210183983そうだねx1
>これまでも人間コロコロして食べたいなあくらいしかはっきりした欲望出してないしな…
そしてその人間殺したいとか食べたいっていうのにもそれほど熱意を感じない…
12424/07/12(金)13:54:58No.1210184080+
五条にアッパレして気分良いとこで全員撤退してたらまぁ猛獣くらいで済んだんじゃないかって気はする
12524/07/12(金)13:55:18No.1210184156+
虎杖も大それた目的なくただ流されてここにきてるし
お似合いではある
どっちも主人公ラスボスにしては薄すぎるってのも一緒だし
12624/07/12(金)13:55:25No.1210184189+
弱者いたぶってゲラゲラケヒヒしてる路線の方がまだイキイキしてたし魅力的だったよ
12724/07/12(金)13:56:10No.1210184354+
>>コピーだから手札二つに増えるんだぞ凄いだろ
>ところでコピーを奪う能力だと錯覚する理由は…
まあコピーの条件が肉体の摂取だから
肉体が摂取されうる状況⇒コピーされた術師は多分戦闘不能⇒コピーされた術師が戦闘に出てこない⇒奪取と勘違い
っていう可能性はまああるんじゃね
問題はみんなって誰だよってのと直前にクソ雑魚先輩本人の呪言食らってるんだからすっくんは勘違いする余地がないことなんだが
12824/07/12(金)13:56:59No.1210184529そうだねx1
>つーか虎杖を駄目だと思ってる人作者しかいないんだよな人気投票見る限り
>大多数は作者の虎杖の扱いに対して文句ある
人気登場で2位って事は今の読者の大多数は今の扱いに満足してるから投票してるんでしょ
12924/07/12(金)13:57:07No.1210184558+
>>>コピーだから手札二つに増えるんだぞ凄いだろ
>>ところでコピーを奪う能力だと錯覚する理由は…
>まあコピーの条件が肉体の摂取だから
>肉体が摂取されうる状況⇒コピーされた術師は多分戦闘不能⇒コピーされた術師が戦闘に出てこない⇒奪取と勘違い
>っていう可能性はまああるんじゃね
>問題はみんなって誰だよってのと直前にクソ雑魚先輩本人の呪言食らってるんだからすっくんは勘違いする余地がないことなんだが
そもそも乙骨がすっくんの捌をコピーして使ってるんだからコピー=奪取と勘違いするなんてないと思うんだけど…
13024/07/12(金)13:57:34 ID:wOZjt/xUNo.1210184657+
13124/07/12(金)13:57:52No.1210184711そうだねx1
>弱者いたぶってゲラゲラケヒヒしてる路線の方がまだイキイキしてたし魅力的だったよ
下手に大物ぶり出して逆に小物化したよね
13224/07/12(金)13:57:53No.1210184718+
>そもそも乙骨がすっくんの捌をコピーして使ってるんだからコピー=奪取と勘違いするなんてないと思うんだけど…
指から奪取したと勘違いする可能性があるからセーフ
13324/07/12(金)13:58:04No.1210184749+
扱いは不満だけど虎杖ってキャラ自体は好きだよ
人気投票時点だとバトルキャラとしては不遇だなあって感じだけど精神性が主人公してる
13424/07/12(金)13:58:27No.1210184855+
精神性?どこが?
13524/07/12(金)13:58:35No.1210184890+
たまに小僧の体を乗っ取って格下イジメて暴れてる時が一番輝いてたから表に出てラスボスにしたのが間違いだったのかもしれない
13624/07/12(金)13:59:25No.1210185074+
>たまに小僧の体を乗っ取って格下イジメて暴れてる時が一番輝いてたから表に出てラスボスにしたのが間違いだったのかもしれない
やっぱ今からでもうしおととらやらない?
13724/07/12(金)14:00:49No.1210185366+
>たまに小僧の体を乗っ取って格下イジメて暴れてる時が一番輝いてたから表に出てラスボスにしたのが間違いだったのかもしれない
その頃は俺には俺の計画があるっていう辺り
何か壮大な目的でもあると感じさせてたからラスボスになってもいい雰囲気だったよ
蓋開けてみたらふらふらしてるだけの中ボスくらいが関の山なおじさんだっただけで
13824/07/12(金)14:02:20No.1210185685+
>精神性?どこが?
呪術じゃ珍しい普通の善人なところでしょ
編集に言われて主人公の座に据えられたのが不満なのかパチンコ設定とか付けたけど
13924/07/12(金)14:02:42No.1210185762そうだねx1
描いてる人小僧のキャラ付けに失敗したと思ってるからもう無理だよこの漫画
14024/07/12(金)14:03:24No.1210185896+
虎杖ボディがパワフルだったから若者のようにイキイキしてただけで
ミイラ食って体デカくなったら老宿儺の濃度が上がって年齢相応の精神的老いが出たのかもな…
14124/07/12(金)14:03:49No.1210185974+
なによりすっくんはそんな強くなかったのが一番ダメ
14224/07/12(金)14:06:39No.1210186601+
普通の善人じゃないぞ
指食える気狂いだ

- GazouBBS + futaba-