1. 匿名 2024/04/24(水) 17:22:48
出典:img.topics.smt.news.goo.ne.jp
石田ゆり子、朝ドラデビューで“とんでもない”役 「私自ら……」の告白に「えぇっ!!」「メイクされたんですか!?」と驚きの声(1/3 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp石田ゆり子、朝ドラデビューで“とんでもない”役 「私自ら…」の告白に「えぇっ!!」「メイクされたんですか!?」と驚きの声
メイクさんに「石田さんいいんですか!?」と言われつつも、「犬って口がこうなってて、鼻がこうなってて!」と愛犬家らしい力説をしながらノリノリでメイクしたといいます。
続けて「はるさんはいつも、とんでもない役で登場」「楽しかったなぁ」初めての犬役を楽しんだことを明かしています。+52
-45
2. 匿名 2024/04/24(水) 17:23:51
sns始めてから面倒くさそうな人というイメージがついてしまいました+243
-42
3. 匿名 2024/04/24(水) 17:23:54
変にカッコつける女優より応援したくなる+17
-32
4. 匿名 2024/04/24(水) 17:24:01
ゆり子可愛い+101
-35
5. 匿名 2024/04/24(水) 17:24:07
そんなメイクしててもかわいいのがすごい+111
-19
6. 匿名 2024/04/24(水) 17:24:09
インスタの一般人のコメの「ええっ」だけ抽出!
アホか?
記事作るの楽そうでいいな+59
-1
7. 匿名 2024/04/24(水) 17:25:00
朝ドラでイメージ変わった
とても好感を持っています+16
-19
8. 匿名 2024/04/24(水) 17:25:05
>>2
そりゃあ、高齢独身だし…クセはあるわな+97
-45
9. 匿名 2024/04/24(水) 17:25:06
イメージの修正を行いました
ってやつ笑った+22
-1
10. 匿名 2024/04/24(水) 17:25:34
名前だけで、あぁ、あの件の人だと思うようになった+47
-17
11. 匿名 2024/04/24(水) 17:25:39
ゆり子めちゃくちゃいい役だよ今回
一週目ラストで泣いた+19
-21
12. 匿名 2024/04/24(水) 17:26:23
日曜劇場マエストロ始まる前に炎上してたよね+16
-1
13. 匿名 2024/04/24(水) 17:26:23
ずっと前にスガシカオと対談した時に思いっきりメスの顔してたのが忘れられない+2
-11
14. 匿名 2024/04/24(水) 17:26:44
カトちゃんペッ+0
-1
15. 匿名 2024/04/24(水) 17:26:58
>>10
なんかあったっけ?+6
-10
16. 匿名 2024/04/24(水) 17:27:15
>>2
エッセイ出版してた頃から片鱗はあった。
装丁や雰囲気がフワッと癒し系だからあまり目立たないけど、読んでみると発想や言い回しが独特なんだよね。+48
-5
17. 匿名 2024/04/24(水) 17:28:37
>>12
炎上してるところに自ら油を足した馬鹿ってイメージ+24
-6
18. 匿名 2024/04/24(水) 17:28:40
この人が何やっても驚かんわ+4
-2
19. 匿名 2024/04/24(水) 17:28:57
この人と結婚してほしかった🤧+11
-25
20. 匿名 2024/04/24(水) 17:29:37
好きだけどちょっと演技力が役に対して足りない気がするんだよな
娘に気持ちをぶつけるシーンでは深みがないというか表現力足りないというか…逃げ恥のゆりちゃんくらいが丁度いい女優さんなんだと思った+82
-3
21. 匿名 2024/04/24(水) 17:29:55
美人で女優なのに飾らない私キャラで行くんですかそうですか+10
-1
22. 匿名 2024/04/24(水) 17:29:55
>>15
横
「旅客機が炎上したらペットもちゃんと救出しろ」的なコメの事かな?
乗客全員避難出来ただけでも凄い事だと思うけどね。+34
-7
23. 匿名 2024/04/24(水) 17:30:35
>>22
ああ、それか
なんか前からちょこちょこあったから最近だとどれかなと思って+18
-0
24. 匿名 2024/04/24(水) 17:30:50
>>1
貧乏高齢未婚老婆ガルちゃんが、いくら推しても
石田さんは、自分の実力だと思ってるからね。
一切還元なんかしない。高齢未婚老婆の特徴そのまま
もちろん、自分だけが優先です。
貧乏高齢未婚老婆から、勝ち抜いたわー!と思ってるね。+2
-5
25. 匿名 2024/04/24(水) 17:31:43
オルトロスになってるやん、犬の顔の下に犬の顔描くから+2
-0
26. 匿名 2024/04/24(水) 17:32:39
>>20
若い頃の方がもっと演技に幅があったような気がする+10
-1
27. 匿名 2024/04/24(水) 17:32:45
>>1
癖がなかったら、今頃結婚して子供成人しているよ。+8
-3
28. 匿名 2024/04/24(水) 17:32:46
>>22
反論コメントを受けて返したコメントが
どうか、どうか怒らないでーだっけ?
ふんわり気取りだけど、なかなか気が強い+43
-3
29. 匿名 2024/04/24(水) 17:33:41
>>24
えええ…、そんなに報われないならファンやめたら?そんなに良いか?+2
-0
30. 匿名 2024/04/24(水) 17:33:55
昔、ウド鈴木への態度の酷さでドン引きした
ウド鈴木は嬉しそうに喋ってるのに酷かった…
その後の酒井法子は真っ直ぐウド鈴木の顔を見てウンウンて聞いてあげてて好感度上がった
で、あの事件で急降下+15
-3
31. 匿名 2024/04/24(水) 17:34:50
>>22
ほとんどの人がゆり子さんと同じ思いだとは思うけど、簡単に綺麗事言い過ぎなのよね
あとは全員を避難させた空港会社の対応にも労いの言葉くらいあればなあ、と。+38
-1
32. 匿名 2024/04/24(水) 17:35:41
>>28
一切「私も言葉足らずでした」とか言わないよね
自分を批判する人がおかしい人なんだっていうのを一歩も譲らないとこある+31
-2
33. 匿名 2024/04/24(水) 17:36:06
>>20
「九龍で会いましょう」で河村隆一と共演してたけど。
腹黒悪役な伊原剛志やクズ役な東幹久や、何故かカタコト香港人?台湾人?設定なハセキョーが出てくるとたまらなくホッとした。
ゆり子と隆一だけのシーンになると何か無性に不安だった。+7
-2
34. 匿名 2024/04/24(水) 17:37:02
>>31
ゆりこさんがこの話題にふれた時、亡くなった方へのお悔やみが一言もなかったのにちょっと引いた
(非難轟轟でのちに出したコメントではお悔やみの言葉書いたけど)+30
-0
35. 匿名 2024/04/24(水) 17:37:55
>>20
「お母さん」って感じがしないんだよね
割烹着で所帯やつれしてても可愛くって、こんな大きな娘がいるようには見えないでしょ?って感じ+15
-10
36. 匿名 2024/04/24(水) 17:40:11
>>23
そんなにいろいろとやらかしていたんだ…
うわあ…+9
-2
37. 匿名 2024/04/24(水) 17:41:33
>>35
「コーヒーが冷めないうちに」でもお母さん役やってたけど、観客が泣くであろう場面で「アレッ?」てなった。
「感情こもってるし大げさでもないけど何か違う」って感じだった。+12
-1
38. 匿名 2024/04/24(水) 17:41:58
>>1
はだしのゲン思い出した+1
-0
39. 匿名 2024/04/24(水) 17:42:22
>>26
若い時は濡れ場女優って印象
この方と荻野目慶子は+9
-3
40. 匿名 2024/04/24(水) 17:45:08
一旦 眉毛 気になりだすと もう眉毛にしか目がいかない+12
-0
41. 匿名 2024/04/24(水) 17:45:34
独女富裕層+5
-0
42. 匿名 2024/04/24(水) 17:45:35
>>2
SNSやらかし前から、変わった人だと思ってたよ。モテるはずなのにずーーっと独身と言うことは…+17
-10
43. 匿名 2024/04/24(水) 17:48:21
>>3
老けメイクすら一人だけやってない女優とかもたまにいる中、俳優魂感じる+4
-9
44. 匿名 2024/04/24(水) 17:48:24
>>35
女学校に行けなかったこととか母親との関係とか、女として生まれて自由にできなかった無念がありつつ、娘には傷ついて欲しくない無難な道を行って欲しい…からの、やっぱり法曹界に母として送り出すっていう、序盤の要のシーンだったのにどうしても可愛いだけになっちゃってたよね
「ちりとてちん」の和久井映見なんかは可愛くもあり、もっとこれまでの人生とか子育てとか思いを視聴者に感じさせる説得力があった+11
-2
45. 匿名 2024/04/24(水) 17:49:36
なんかCMで見る方が多かったので、朝ドラで見て、やっぱり実物は結構顔老けてるなぁー、と思った程度+9
-1
46. 匿名 2024/04/24(水) 17:49:51
>>2
自分から議論しだして、正論意見がきたら「そんなに怒らないで」だもんね。ガルは信者が多いから擁護ばかりだった。「規定があるんですよ」を誹謗中傷だ!って返信見たわ+34
-4
47. 匿名 2024/04/24(水) 17:51:17
>>42
大人しそうに見えるけど凄く気が強いみたいな事は前から言われていたよね
若い時に大手の事務所から妹と独立して社長やりながら女優してそれ両方こなしてこれだけ活躍しているんだから、そりゃ気が強くないとやってこれなかっただろうと思う+23
-1
48. 匿名 2024/04/24(水) 17:52:25
>>22
石田ゆりこみたいな人がいるから動物は荷物扱いなのが本人と信者はわかってないんだよね。CAがゲージ、動物、乗客全員を助けろって言ってるようなもんなのが分かってないのが幼稚だなと感じた+15
-2
49. 匿名 2024/04/24(水) 17:53:35
>>32
しかも、当時石川県の被災者もいたのに一切それに関してコメントないのが本当にヤバイ人なんだなと思ったわ+17
-1
50. 匿名 2024/04/24(水) 17:56:04
>>2
犬猫可愛くて最初はフォローしてたけど独特の考え方がしんどくて今は見てないや+16
-5
51. 匿名 2024/04/24(水) 17:57:22
>>28
っていうか反論でもなかったよ。単に規定があるんですよ、それだと全員が亡くなる可能性があります等冷静な意見ばかり。なのに本人はどうか怒らないで...で被害者気取り。そこに信者がゆりこさんを叩くな!可哀想!って乗ったから尚更炎上した+14
-3
52. 匿名 2024/04/24(水) 17:57:39
この人みたいな50代のぶりっ子おばさん見てて痛々しい+7
-10
53. 匿名 2024/04/24(水) 17:59:32
>>6
なんか6さんかっこいい+1
-1
54. 匿名 2024/04/24(水) 17:59:56
>>2
ファンだけが見に来る界隈限定でフワフワ発信してれば良かったのに、何か勘違いしちゃったんだよね。
イメージ崩れるからSNSやらない方がいいのに…って芸能人たまにいるけど、特にこの人は賢くないのがバレちゃった例+24
-5
55. 匿名 2024/04/24(水) 18:00:27
>>22
今は航空会社に依ってはペットバゲージを貸してくれる
けど、非常時は置いてきぼりが原則+3
-2
56. 匿名 2024/04/24(水) 18:01:27
>>20
映画の望みで清原伽耶と言い合うシーンの時に同じことを思った
逃げ恥とか妻小学生になるみたいなふわっとした役だとハマるけどね+10
-1
57. 匿名 2024/04/24(水) 18:02:09
>>52
ぶりっこじゃないよ+4
-8
58. 匿名 2024/04/24(水) 18:02:23
>>1
ペット搭乗の件、石川県被災者に対するコメントが一言もない、自分から議論し始めたのに被害者気取りしてて引きました。SNS向いてない+7
-7
59. 匿名 2024/04/24(水) 18:03:06
>>3
「格好をつけないワタシ✨️」っていう格好のつけ方よ+13
-2
60. 匿名 2024/04/24(水) 18:04:24
>>28
1番イライラしてんの自分だったろうに笑えるよねw
あの一件で何か言い返さないと気が済まない人なんだなってのはよくわかった+15
-3
61. 匿名 2024/04/24(水) 18:04:38
>>32
言ってたよ?!+10
-10
62. 匿名 2024/04/24(水) 18:09:01
かわいかった
おいしい役だと思った+5
-2
63. 匿名 2024/04/24(水) 18:13:35
>>20
声というか発声がふんわり柔らかな感じだからなのかな?+7
-0
64. 匿名 2024/04/24(水) 18:19:52
>>35
わかるなぁ。
今の朝ドラとか、役として存在してるというよりあの時代にいる石田ゆり子って感じで1人だけ浮いてる気がする。+13
-2
65. 匿名 2024/04/24(水) 18:28:38
>>46
そんなに怒らないでって言い方の何が悪いんだか+13
-12
66. 匿名 2024/04/24(水) 18:29:55
ゆりこが苦手で今季観られないのよねどうしても+8
-2
67. 匿名 2024/04/24(水) 18:35:39
>>65
●規定がありますよ
●万が一の場合、動物は連れていけません
↑あなたにはこれが批判、反論にみえるの?最初から議論を始めたのは石田ゆり子→見た人が規定があるんだよと冷静に教えてあげる→石田ゆり子「どうかそんなに怒らないで」会話成立してますか?+12
-8
68. 匿名 2024/04/24(水) 18:36:58
>>54
可愛がっている動物達のために、胸を痛めて現在の運輸システムに物申すってこと自体は全く構わないとは思う
日本には言論の自由があるんだから
でも相手側輸送機の犠牲者への哀悼と、素早く正確な対応で旅客機の死者が0で済んだことへのクルーへの感謝と労いがなかったのが底が知れた感じ
主張したいことがあるならテクニックが必要
ちやほやされる女優だからわからないんだろうね+15
-0
69. 匿名 2024/04/24(水) 18:39:12
まだねちねち言ってる人が集まってる…。すごい執着だね。+6
-13
70. 匿名 2024/04/24(水) 18:42:19
>>28
さらに別アカウントでペット使って一切引かずに持論展開やめず味方募集してたw+10
-2
71. 匿名 2024/04/24(水) 18:47:26
>>2
こういうホワホワ系の見た目で、見た目通りの人の方が珍しくない?
私の周りは総じて気が強いよ。見た目も話し方もホワホワしてるけど、性格はきつい人多い。
よく言えば芯があるんだろうけど。
+25
-1
72. 匿名 2024/04/24(水) 18:50:45
>>69
ゆり子の性格悪さが露呈しただけよ+14
-3
73. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:21
>>70
やっぱりね
あの年代の人で結婚できないって
よほどのなのよ。氷河期ではないし。+8
-2
74. 匿名 2024/04/24(水) 18:52:40
>>72
まだ叩き足りないのか~すごいね+5
-9
75. 匿名 2024/04/24(水) 18:55:03
>>8
でも金はたっぷりあるからなぁ。+7
-2
76. 匿名 2024/04/24(水) 18:56:30
>>20
分析がわかりやすいあなたに聞きますが、演技力ある女優は誰?+1
-4
77. 匿名 2024/04/24(水) 19:11:56
>>31
ペットについて気持ちは同じだけどその事故が起きたそもそもの状況やタイミングでそれはズレちゃってた。+3
-0
78. 匿名 2024/04/24(水) 19:37:29
>>19
すんません
男性どなた?+2
-0
79. 匿名 2024/04/24(水) 19:51:41
>>68
底が浅い←すごくわかる。まさにこれだと思う。
確かに犠牲になった動物がいることは悲しかった。
でも貨物室に入れようが客室に連れて行けようが、いずれにしても万が一の時は置いていかなきゃいけないってことに気付かなかったんだよねこの人。+13
-0
80. 匿名 2024/04/24(水) 19:55:27
>>32
謝ってる風を装って、結局何言っても話が通じないのでみたいな感じでコメント欄閉めたんだよね。
そして別アカで賛同してくれる人だけ集めてグチグチ言ってた記憶。
そして話題も落ち着き終息したころに再び『おかーさんは元気がなかった』って猫を介してまた恨み言…。+6
-1
81. 匿名 2024/04/24(水) 20:00:10
>>49
ズレたこと言ってレスバしてた石田ゆり子より、泣く泣くペットを置いて避難しなきゃいけない被災者の為に色んな企業に声かけて受け入れ先を紹介してくれた紗栄子の方が遥かに尊敬できるわ+8
-4
82. 匿名 2024/04/24(水) 20:01:31
>>70
多分ファンも同じようにひと癖ふた癖ある人達ばっかなんだろうなと思った+1
-1
83. 匿名 2024/04/24(水) 20:03:43
>>51
そうそう。
石田ゆり子の気持ちに配慮しながらかなり言葉選んでコメントしてる人の方が圧倒的に多かったよね。
でも自分の意見に賛同してくれない人はみんな敵なんだろうね、むしろ石田さんの方がバチバチに好戦的だったよ+9
-2
84. 匿名 2024/04/24(水) 20:07:46
>>80
詳しいなw+0
-1
85. 匿名 2024/04/24(水) 20:19:33
>>84
全部ガルで見た🤭+2
-0
86. 匿名 2024/04/24(水) 20:40:15
緊急時のペット同伴云々で炎上した件は私にはノーダメージですアピールなんだろうけど相当効いてるし悔しかったんだろう
この気の強さは女優向きだわ+5
-2
87. 匿名 2024/04/24(水) 20:46:56
>>8
偏見が過ぎる。+21
-2
88. 匿名 2024/04/24(水) 21:09:57
>>78
ドラマ逃げ恥で恋人役だった人
この画像も逃げ恥だよ+1
-0
89. 匿名 2024/04/24(水) 21:38:43
今回の朝ドラ、内容は本当に面白いんだけど、昭和初期なのに主人公含め黒髪じゃない人が多い。プロなら黒く染めてよ~って思う。+1
-2
90. 匿名 2024/04/24(水) 21:52:08
>>63
貫禄が出せない声質かも
鈴木京香あたりだとケンカシーンも迫力出そうだけど、このドラマだと重い気もする+3
-0
91. 匿名 2024/04/24(水) 22:05:22
>>20
Netflixの、福島第一原発の事故を題材にしたThe Daysを観たとき同じこと思いました。実在の被災者の方のお母さん役だったんだけど、母親らしさが全く感じられなくて、、申し訳ないけど表現力もあまりないし、どうして母親役オファーされるのか良く分からない。ゆりちゃんのキャラは本当にぴったりだったんだけどなあ~!+9
-0
92. 匿名 2024/04/24(水) 22:12:52
>>53
どこがやねん+2
-0
93. 匿名 2024/04/24(水) 22:18:52
>>69
ほんと粘着し過ぎてて、いい加減気持ちが悪い
この固執ぶりは病的なものを感じるわ
大丈夫?+3
-7
94. 匿名 2024/04/24(水) 23:07:23
>>32
自分の味方の意見にはいいね押してな。+6
-1
95. 匿名 2024/04/25(木) 00:21:53
>>71
横から
芸能界は芯が強くないと流されてしまう業界だから流されない為に芯が強くないとダメな所もあるとは思うけどなぁ+4
-0
96. 匿名 2024/04/25(木) 01:27:44
>>47
気が強い事が悪い事な訳じゃないんだけどね。売れてる女優さんは皆柔らかく見せてても、自信あって強い人ばかりだろうし。
この部分について言葉足らずでした、認識が甘かったです、有識者の方のご意見も伺いながらより良い社会に...とか言える人の方が、社会派のニュースの発言で荒れにくいとは思う。
ゆり子さんの私服とかインテリアは好きだから、そっち方面の投稿はまだ楽しみにしてるよ。+10
-1
97. 匿名 2024/04/25(木) 10:53:38
+0
-2
98. 匿名 2024/04/25(木) 11:11:30
>>1
www+0
-0
99. 匿名 2024/04/26(金) 07:35:45
お母様、流石ね。
気が向いた時だからこそ記録に残すなんて。+0
-0
100. 匿名 2024/04/27(土) 09:00:04
>>71
気が強いのと芯が強いのはイコールでは無いと思う+3
-0
101. 匿名 2024/04/27(土) 09:02:36
>>91
演技の幅が狭いのかもね
一般的にはそれを下手と言うのかもしれない+6
-0
102. 匿名 2024/04/27(土) 09:04:09
>>1
風吹ジュンぽくなってきてる+2
-0
103. 匿名 2024/04/28(日) 13:00:35
バーニング!+1
-1
104. 匿名 2024/04/29(月) 02:06:34
過大評価オバサン+2
-1
105. 匿名 2024/04/30(火) 14:35:11
バーニングと書き込まれるのが石田ゆり子サイドにとって都合が悪いのは理解した+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する