hissen-hyu@nzap9290·Mar 1Replying to@chinniisan元々横行結腸でストマを挙げるつもりが、胃を横行結腸と誤認した結果、ストマではなく胃ろうを作ってしまったようです。233302.8K742K
hissen-hyu@nzap9290·Apr 17Replying to@DrHonoh高齢だし寿命だから仕方がないという言い訳が通用せず、親がガチでクレーマー気質の方もそこそこおられ、完璧な治療をしても結果が悪ければキレだす親が散見される気がします 子供のアッペとか毎日親が来て毎日IC希望、少しでも傷を痛がるとクレーム、そんなんが多くて小児科は無理だと思いました。41312.7K998K
hissen-hyu@nzap9290·Mar 29, 2023Replying to@masahirochaen付き合いの飲みに行かずに超一流の成績を出せればよいですが、一般人には無理だと思います。 単に成績それなりな付き合いの悪い陰キャが完成するだけなので、自分が天才だと信じる人以外は普通に付き合いも大事にしましょう。102682.5K383K
hissen-hyu@nzap9290·Oct 3, 2023Replying to@honeya__150消化器外科医ですが、こんなもので腸は空っぽになりません。 例えば大腸カメラの前に下剤で腸を空っぽにしたとしても、確かにカメラでは腸がきれいに見えるので腸美人とは言えるかもしれませんが、それで肌がきれいになることは決してありません。83431.9K496K
hissen-hyu@nzap9290·Aug 11, 2023Replying to@hirohiro5670医師です。 HPVワクチンはWHOにより接種が推奨されています。 接種の判断は個人の自由ですが、個人的な感情により市議会議員の立場から、他人に接種が推奨されているワクチンの接種を思い止まらせるのは明らかに不適切な行為です。今後はそのようなことをなさらないよう強く警告いたします。512899848K
hissen-hyu@nzap9290·Jul 7, 2023Replying to@ganbarejenechan相手は友達がそこそこの時給のパートが決まったという話をしているだけなのに、なんの関連もなく自分の興味のあることを一方的に話されてますね。「コミュニケーション能力が弱く、独自のこだわりに強くとらわれるために社会生活が困難」という広汎性発達障害の特徴に当てはまりますね。3067292K
hissen-hyu@nzap9290·Oct 15, 2022そんなとこ高級店でもなんでもないですよ。ほんとの高級店は生は苦手って言ったら焼き直ししてくれますし、そもそも次の料理はやや生ですが苦手ではありませんか?って前もって聞いてくれるのが真の高級店です。本来火が通っているべき料理で半生を出して逆ギレするのはまず飲食店としてどうなのかと。239656
hissen-hyu@nzap9290·Nov 5, 2022"ハイポ研修医ゆな"さんが「研修医がバイトしてるか見抜く方法!」とか上げてたので、研修医はバイト出来ませんよと教えて差し上げたら「私看護師です」てリプ来てブロックされました…1271647
hissen-hyu@nzap9290·Jan 13Replying to@psychochan_良い年して未だにそのネタ擦ってるのがとんでもなくすごい部類です。そこが人生のピークだったんだなというか。 普通はセンターなんて通過点なので点数なんて覚えてないですしどうでもいいです。 東大数学で伝説の難問が出たあの年に受けててその問題完答したとかなら話も弾みそうなところですが。7756873K
hissen-hyu@nzap9290·Oct 12, 2023Replying to@cBvMB5CclPl1bsc「マスクは個人の自由」は日常生活の話で病院は別です。病院のルールとしてマスク着用となっているのであればルールを守らない方の診療を拒否しても応召義無違反にはなりません。退去を指示されても居座る場合は不退去罪となります。 ご自身でマスクなしでも診察可能な医院を探して受診してください。22949519K
hissen-hyu@nzap9290·Feb 27, 2023Replying to@nasuyuko解剖の話をしているときに「上半身」「下半身」などという単語が出てくる時点でど素人のエアプです2946845K
hissen-hyu@nzap9290·Mar 1Replying to@fujiwaramasaaki医療従事者に殊更に気を遣う必要は全くありませんが、夜中にアル中で救急要請して、翌6時に退院したいと騒ぐのは明らかに迷惑行為ですし、本当に救急医療や入院が必要な患者さんが不利益を被るので控えるべきです 気を遣うべきは患者さんに対してです22843426K
hissen-hyu@nzap9290·Aug 27, 2023Replying to@negitantei潰瘍性大腸炎は、大量出血や穿孔がなければ直ちに命にか変わることはなく緊急性はありません。採血、CTで緊急性がなければ帰宅、後日消化器内科外来受診指示となります。緊急性の有無は研修医でも十分判断できるので、専門医の診察は不要です。穿孔があれば外科医コンサルトとなります。117407110K
hissen-hyu@nzap9290·May 27, 2023大して勉強もしてないのにテストで100点ばかりとってきて、授業が簡単すぎてつまらないから学校にいきたくないと言うんです…みたいな子が医者になりますね!14034921K
hissen-hyu@nzap9290·Mar 2Replying to@fujiwaramasaaki医師ですがこの看護師さんの意見に100%賛成です。 恐らく全国の医療従事者の99.9999%が同意すると思います。 社のイメージダウンに繋がるのであまり発言されない方が良いように思います。1231347117K
hissen-hyu@nzap9290·May 9, 2023インシデント・アクシデントには当たらないとは思いますが、オペNsの判断ミスが無ければ腸管切除を回避できた症例としてインシデントレポートを提出すれば、医療安全部の介入となり病院全体の問題となります。事を大きくしないと泣き寝入りです。是非戦ってください。14433415K
hissen-hyu@nzap9290·Aug 11, 2023Replying to@4Ke47これ万一冤罪だったら暴行罪で普通に捕まりますよね。相手は暴力に訴える様子もないのに総合格闘技のような技で締め上げるのはやりすぎでは?怪我してたら訴えられたら負けませんか? 冤罪でなかったとしてもSNSで本人の許可なく動画をupすると訴えられたら負けませんかね?35932431K
hissen-hyu@nzap9290·May 30Replying to@etriasniこれ戦犯は次の日に診察した歯科医では? 「昨日の当直医が歯科処置してれば治ったのにねー昨日の当直医の誤診のせいで治らなくて残念ですねー」とか当直もやらない歯科医が言ったってことでしょ? 歯については全くわかりません、患者が自分で病院探してくださいっていうスタンスを貫くしかないですね22833125K
hissen-hyu@nzap9290·Jan 11Replying to@LJybVT9VGJ99289震動7の地震が起きて道路がぐちゃぐちゃの時でも子供のやけどが来たら電話一本で熱傷専門のDrが駆けつけてくれるってことですよね! 頼りになりますね!22832950K
hissen-hyu@nzap9290·May 5Replying to@pUZUNmw9c2E3hlo昇給が少ない、福利厚生ほぼなし、仕事のためにとる資格維持費が異常に高く補助無し、ボーナスが異様に少ない、転勤が多くその度に勤続年数リセットのため退職金がゴミ。 宮廷医行って医者になるなら恐らく東大出て一流企業に勤めた方が生涯年収は高いもようです。82031953K
hissen-hyu@nzap9290·Mar 31Replying to@HVv7aN0wbmKweSj大丈夫です。外科医には昼食という概念がありません。昼も夜も食べられず夜中0時に昼食をとるというのも稀ではありません。オペ日はもちろん、外来日は予約してても2時間待ちなので昼は患者の出入りの数秒でカロリーメイトを齧ります。下には下がいます。頑張りましょう。4174314325K
hissen-hyu@nzap9290·Oct 3, 2023Replying to@kkszk_knただ下痢になるだけのことです しかしちょっと下痢になったところで空っぽにはなりません そんなに腸を空っぽにしたいなら検診で大腸カメラを受けられると良いと思います 前処置で強力な下剤を渡されるので、文字通り空っぽになり美しく盛れた大腸カメラのばえ写真がとれます70318131K
hissen-hyu@nzap9290·Mar 1Replying to@niemineko98055and@chinniisan情報が無いので勝手な憶測で恐縮ですが、横行結腸でストマを挙げなければならない状況というのは恐らく大腸癌などの末期であると考えられるため、一旦胃ろうを作ってまた戻すのは恐らく縫合不全のリスクがあり難しいでしょう。 健康な成人なら可能ですが…11630769K
hissen-hyu@nzap9290·May 18, 2023Replying to@yabusameri男女で異常値が異なる項目もあり、また鑑別すべき疾患も変わってきますしね。特に救急では性別間違いは致命的となり得る。 そんなことも知らない医療の素人ライターが意味不明な発信するのは迷惑でしかない。他人に迷惑を書ける前に筆を置くべき。16829238K
hissen-hyu@nzap9290·Feb 24, 2023Replying to@08broc医師です。 産まれた時点で肺を使った呼吸を行うので綣の緒は切って問題ありません。 産まれてから呼吸をしない場合は緊急事態ですが、胎盤が繋がっていれば大丈夫…なわけがないので挿管して人工呼吸です。2528418K
hissen-hyu@nzap9290·Feb 13, 2023Replying to@__mgml__むしろ見せて問題ないかチェックを受けるものだと思っていたので驚きです。元医者の記者ならわかりますが、医学用語も全くわからないのに取材して記事書いて「間違ったこと書いてないかな?」とは思わないものなのでしょうか。Yahoo!ニュースの記事なんか用語の使い方めちゃくちゃですし。3027021K
hissen-hyu@nzap9290·Feb 27, 2023Replying to@nasuyukoそんな分け方しませんし、1/6しか解剖しませんでしたなんて聞いたこともありません あり得ないと思います リプでも「私の出身校では1/6でした!」なんて人が現れないのが嘘の証拠ではないでしょうか? 嘘でないことを示したいのなら大学名を挙げるしかありません。それがジャーナリズムです。1625936K
hissen-hyu@nzap9290·Aug 27, 2023Replying to@negitantei今無事に2週間に1回の通院で落ち着いている時点で初療された医師の対応は問題なかったと考えられます 救急外来は本来大動脈解離や心筋梗塞、消化管穿孔など緊急処置、手術を行わなければ救命できない方を診断治療する場所です。それ以外は最低限の検査で帰宅です。2126032K
hissen-hyu@nzap9290·Apr 6, 2023Replying to@awazikat5250医師ですが無駄に60ml/h=3秒1滴と覚えていたので125ml/hはだいたい倍で3秒2滴ですね2725557K
hissen-hyu@nzap9290·Feb 28Replying to@nyamnyam_nyooon「はっ!もうこんな時間!退院させて!」 「退院したい?こんな時間に無理ですよ」 「俺を誰だと思ってる!?今日は得意先とアポがあるんだ!退院させてもらう!」 「先生!例の酔っぱらい患者が退院希望で喚いています!対応お願いします!」 UZeeee!!22425324K
hissen-hyu@nzap9290·Feb 25, 2023Replying to@talk_Nobuほんとに保育園~中学校くらいの学校は昭和ですよね。 世界はどんどん無駄で科学的根拠のない慣習は排除してテクノロジーを取り入れ効率化されていってるのに、教育現場は一生ガラバゴスですね。422414K
hissen-hyu@nzap9290·Dec 9, 2023Replying to@chinniisanバ先の弱小病院で良かれと思って引き受けてとんでもない目にあったので、ガイドも付けず通訳付きの保険にも入らず休日時間外に英語onlyで凸してくる外国人はお断りすることにしました 仮に自分がネイティブ並みに英語話せたとしてもそもそも常識が通用しないので。4022413K
hissen-hyu@nzap9290·Jan 24, 2023Replying to@KUHi63wiS「学生3名、お昼休憩を頂きました!ありがとうございました!お忙しいところ申し訳ありませんが、午後の実習もよろしくおねがいします!」 看護師「…」21220657K
hissen-hyu@nzap9290·Oct 3, 2022医療訴訟とかで普段から良い先生で患者のために頑張ったのにその措置は重すぎでは、とかなら署名しますけど… ただの性犯罪なら擁護できませんよね10204
hissen-hyu@nzap9290·Jun 18Replying to@yuruhuwa_naikaSMA症候群で閉塞してて吐きまくってる患者に胃管も入れずに鎮静してモニターも付けないとか意味不明なんですが… 誤嚥なり窒息なりしてそのまま亡くなったのでは ERの研修医は無罪でしょ11820337K
hissen-hyu@nzap9290·Mar 1Replying to@nanasexnanato消化器外科医です。 思ったんだけど、プロフ一発目でもう医者やめたって言ってるのにアイコンは医者姿で名前にもDr.付けてるのなんで?5319624K
hissen-hyu@nzap9290·Apr 17, 2023忖度があろうとなかろうと、ウソをつくと何かと問題になりかねないので、 phsにかけましたがつながりませんでした。いま手が離せない状況かと思われます。申し訳ありません。 これがベストアンサーだと思います3919213K
hissen-hyu@nzap9290·Mar 1, 2023Replying to@LMUpwQJB8qtNJ4まあ、それはその程度の職場だからということで、入るのが難しい超一流企業とか医者とかは産休とっても最短で復帰してきますよ 子持ちだからって大きな仕事任せないとか逆差別やめてください!!みたいな感じで その辺の中小とか看護師は妊娠したらそのまま辞めますね63019334K
hissen-hyu@nzap9290·Jan 15, 2023Replying to@MNHR_Labo多くの有識者やSTさんからも批判の嵐ですが、それを受けどのようにお考えですか? 窒息覚悟で最期に好きなものを食べて好きなことをしたいという希望に添うのは良いと思いますが、危険な行為であることを家族に説明済みなのでしょうか?「全然食べれる」という認識は終わってますね。2819512K
hissen-hyu@nzap9290·Mar 30Replying to@you_kumanomono若い頃は言ったらわかってくれるはず、叱ったら直してくれるはず、教育も仕事のうち等思ってましたがそれは大きな間違いで、良い年して残念な大人は言っても理解しないし聞かないし何も変わらないので言うだけ無駄なことを学びました。職種も違いますし。111189109K
hissen-hyu@nzap9290·Aug 11, 2023Replying to@hirohiro5670and@H6eJiFlVi1uQ2lR学習会とは?そんなものに出向かなくても国がん統計センターのHPや厚労省のHPを見れば客観的なデータが誰でも手に入ります。データを見れば明らかなので、直接「学習会」で質問する必要はありません。あなたのすべきことは副作用に苦しむ方のサポートであり、ワクチンの否定ではありません。1111747.1K
hissen-hyu@nzap9290·Aug 11, 2023Replying to@hirohiro5670and@H6eJiFlVi1uQ2lRまさかこの程度の情報があなたの情報源ですか?こんな一般向けの? 誰かがまとめたデータで? 国がん情報サービスの元情報を当たってください。81673.1K
hissen-hyu@nzap9290·Aug 31, 2023Replying to@sakurailaw応召の義務は国に対する公法上の義務であり、患者に対する義務ではありません。また正当な理由があれば診察を拒否してよく、患者はマスクを着用するというルールのある施設でマスクをされないのであればご自身で診察を拒否しているのも同義です。クレーマーの診察は拒否してokです。訴えても100%負け1414710K
hissen-hyu@nzap9290·Oct 4, 2023Replying to@1amageek救急もやっている外科医です LUUPごり推しに伴う規制緩和で、最近明らかに電動キックボードによる事故での救急搬送が増えました つい先日もおでこがぱっくり割れ顔面がずたずたになった女の子が運ばれてきました。大きな傷が残るでしょう。自己責任なのでしょうか?17114928K
hissen-hyu@nzap9290·Jan 7, 2023Replying to@kerosihoキーパーソンに言って帰してもらえばいいのでは? キーパーソンから退院させて家で看取りたいって言われたら主治医も動きますよ1314615K
hissen-hyu@nzap9290·Jan 15, 2023Replying to@sthitori「誤嚥覚悟で最後に好きなもの食べて好きなことしたいという希望を尊重しました」ならわかりますが、前医批判はおかしいと思います171469.7K
hissen-hyu@nzap9290·Jul 29, 2023Replying to@jisei0918当然ながら坊主は相手にする必要なしです 討論したいなら医師免許とって学会に入会して学会発表の場で討論しましょう161425.1K
hissen-hyu@nzap9290·Sep 3, 2023Replying to@Drmiidrdrこんな風に全て外す必要はありません!なんて書かれると、1秒でも早く貼るために思い切り脱がせたら「これには脱がせる必要ないって書いてあるのに!訴えてやる!」となりませんかね。21514116K
hissen-hyu@nzap9290·Jan 12Replying to@Alcohol_or_DieこれをみてDNARがとりやすくなるのが隠れたメリットなのに… そもそも老衰高齢者に肋骨バキバキに折りながら人力で心マすること自体人の心が無い行為です814218K
hissen-hyu@nzap9290·Jul 26, 2023マジレスするとこんな腹のやついきなり救外に来ても、「営業時間内に外来受診して主治医に抜いてもらってください」で帰宅ですね。まともに受診してないのでしょう。 抜かなくてもすぐには死にませんが、抜いたら死ぬかもしれないので。救急でやる処置じゃないです。1714121K
hissen-hyu@nzap9290·May 6Replying to@ringosensei12中耳炎なんて1日遅れても影響はないので、そんな時間に救急車呼んでほいほいみてもらえると思っている患者の方がどうかしていると思います。 気の毒とも何とも思いません。翌日耳鼻科を受診すれば良いのです。 未成年なら親もぎゃあぎゃあ言ってくるのでしょう。専門外で断って良いなら断ります。1913822K
hissen-hyu@nzap9290·Jan 13Replying to@psychochan_覚えてないのが偉いとは一言も言ってませんよ 未だにそんなことを自慢しているのは非常に残念に見えるというだけの話です そんな書類まだ大事にとってるんですか。すごいですね。 まあ価値観は人それぞれですから。13019K
hissen-hyu@nzap9290·Oct 17, 2022Replying to@LiarLawyer800昔はなんでも紙だったのが、森林破壊を無くそう!緑が減るとCO2が増えて温暖化がーとか、希少生物が絶滅する~とか皆がわめいてプラになっていったんですよね?また何でも紙に逆戻りですか?何十年後かにはまたアンチ紙が流行るんでしょうね。一生ループしてろって思います。219130
hissen-hyu@nzap9290·Jan 13Replying to@psychochan_頑張った仮定は大事ですし苦労したことも覚えてますが、点数はどうでもよいので覚えないです 志望校に合格すればそれでよし Xに点数開示するの流行ってますが、未だに細かく覚えてるなんて相当変人に見えますね 医者くらいじゃないですか?そんなことで盛り上がってるの112518K
hissen-hyu@nzap9290·Apr 4, 2023Replying to@funkuso2nd年齢に歳付けたり年収に文字追加して文字データにしたり、○や△とコメントを同じセルに書いたり、フィルター付けてなかったり、エクセルの使い方分かってなくてマジで仕事できなさそう。 コメントをみると性格悪そう。 恐らくこの方自身は見た目✕、性格✕、仕事できず低収入でしょう。結婚は無理かな41412413K
hissen-hyu@nzap9290·May 26お変わりありませんね、のつもりが非常にお変わりがあると検査の追加や他科コンサルト、場合によっては他院搬送となり予定どおりにはいきませんね また急患は予約を後回しにしてもみなくてはいけませんし 決まった検査、処置以外は絶対しない、急変は放置でもokなら万事予定通りです2612916K
hissen-hyu@nzap9290·Aug 6, 2023Replying to@hamako1965マスクしてても怒っているか笑っているかわかると思いますがいかがでしょうが。 マスクをしていた子はしなかった子よりが発達障がいの割合が高いというRCTはありますでしょうか。 また、STは言語聴覚士です。1312410K
hissen-hyu@nzap9290·Jun 19, 2023Replying to@moto38939486「今や2人に1人が癌で亡くなる世の中。 昔は癌による死亡は1/3だった。 それが増えた。なぜだかわかる?」 答え:医学の発展により癌以外で死ににくくなったから41227.3K
hissen-hyu@nzap9290·May 30Replying to@etriasniほぼ全ての医師がこんなことをするために医者になったのではないと思っている仕事 医者になるまで夜中の救急は救急の専門家がやってるもんだと思ってた まさか消化器外科専門医になっても骨折やら頭部外傷やら脳梗塞やら心筋梗塞やらなんでもかんでも夜中にみなきゃいけないなんて想像すらしてなかった1101227.1K
hissen-hyu@nzap9290·Jan 29, 2023Replying to@seiji_fujishiro初回ランチで1万は高くないですか?高くないよーって思えるお金持ちなら奢って当然では?ケチって割り勘ならもう少し安いところにすべきでは? ちょうど良いバランスの方がマッチするのだから相手だけがおかしいというのも変なのでは? 私なら初回ランチならどんだけクソブスでも絶対全額奢りますね。5211517K
hissen-hyu@nzap9290·Jun 28, 2023Replying to@endostockist実際に外傷(笑)で搬送されてくるほとんどは夜中に自宅で転倒した超高齢者か「数日前から腰が痛い」とか、交通事故(笑)コツンと当たった、救急車から徒歩で来院とかそんなんばっかですね。 あんないいとこどりのドラマ見て憧れて救急医になった日には地獄が待ってますね。 お待ちしております!1911618K
hissen-hyu@nzap9290·Jan 29, 2023Replying to@mg2b5みかじめ料もショバ代も、やくざのナワバリにさえ入らなければ請求されませんよね?お布施は支払えばご利益がありそうですよね?NHK受信料は人間として活動してるだけで強制徴収でメリットは何もないので最も悪質であり1~3は誤りだと思いました11312014K
hissen-hyu@nzap9290·Feb 6Replying to@yaba_megane喉が痛い患者でアモキシシリン10日分処方を見たら普通の薬剤師はピンときますし当然削除ではなく変更の相談を医師に行うべきです。 その薬局にはイカれた薬剤師が生息していると考えられ、今後の事故防止のためにも厳重にクレームを入れることをお薦めします。811612K
hissen-hyu@nzap9290·Nov 3, 2023Replying to@hinabe_ch@somewhere_medand@tamakiyuichiro医師ですがそんなものの違いなんて考えたこともないですし、知る必要もありませんし、どうでも良いことです。 紹介状も東大病院でも東京大学医学部附属病院でもどちらでも問題ありません。 知ってたら博識だなーすごいなーと思う程度でドヤ顔で披露する情報でもありません。1411616K