医師で有り、著名な作家、社会的地位も一般人とは比べ物にならないほどの影響力を持つ知念氏が謝罪の公表をしない事を条件に和解を持ちかける。。。 安く見られたものだと鼻で笑った。 どれだけの被害者がこう言った地位や名誉のある人達の言葉、態度に苦しめられてきたか。。 そして、それは今も尚続いている。 だからはっきり言っておく。 知念氏に便乗し、誹謗中傷していた者は直ちに謝罪ポストを投稿せよ。それが無念の中で亡くなった者に対するせめてもの償いだ。
Quote
青山 まさゆき
@my_fc1
先の知念氏に関する判決報告に関する補足につき、話の真偽につき疑問を投げかけられた方がいたため、さらに補足。被告が当初出した和解案は、概ね、金200万円(認容額は100万円)を支払う、「死体検案書が偽造書面ではないことを相互に確認し、一定額の慰謝料の支払いを受けた上で裁判上の和解が
Show more