営業企画本部 本部長さんがホリゾンタル案件の情報漏洩させてますけどどうされるでしょうね リンクは魚拓
牛乳@note
牛乳@note
497 posts
牛乳@note
@milk_v_note
VTuber界隈全体ウォッチ noteではホロライブ中心に書いております
InternetJoined August 2023
牛乳@note’s posts
ホロ運営がやった素晴らしい功績 1.すこ◯ワを終わらせて、DEV_IS番組開始 2.3Dデビューさせるために登録者を稼ぐ方向へ 3.捨てていた「歌」のイメージミッションを付けるも今までとやっていることは変わらずオリジナル楽曲の目標がない (苦手と言っているタレントはどうするのか?)
Replying to
27億スタジオが「適切に稼働している」と回答した件 99%のホロライブファンがクビを傾げた回答です それなら何故外部スタジオに頼り切りなのか? 記念日に合わせたライブが出来ないのか? なんのために記念ライブを減らしたのか? 全くもって意味が分かりませんでした
歌やダンスのイメージを付けるのにRUSTをするのは凄いと思いました。これで地上波やアニメゲームなどへの主題歌へ繋げられるなんてカバーは凄い会社ですね! 英語配信者に日本語オンリーで配信をやらせて既存ファンを置いてけぼりにする配信を推奨する会社の姿勢にもびっくりしました!
コミケ現地まで買いに行って5000円以上買ってこれですか? まだグッズがあるなら分かる グッズも出てないメンバーのシール付ける必要がどこにある? 2024年不快な思いでスタートです 去年ランダム商法をやめろと株主に言われたにも関わらず直さないのは、嫌がらせですか?
あぁ…スタも入れるのね… (ここで4人全員入れたらうんざりでしたが1枠) 結局獅〇杯という名のホリゾンタルですね… 他のタレントがやらないSteamゲーを遊んでいたライオンさんはどこかに消えてしまいましたね
Replying to
別に3Dデビューするなとは言いませんが、登録者が稼げていないのは運営とDEV_ISが噛み合っていないからなのに、デビューさせるために登録しろは違うと思いますね… 「歌」のイメージを付ける!って運営がGTAだのやらせてる間に幾らでもできたはず 箱推しよりも外部へをやりすぎた結果ですね
汚いのは運営で、このことに関して一切通知していないし、Koboにもオープンでは配信やSNSで告知しないようにしている。 8時間前にメンバーシップ配信だけが行われているのでそちらを見てみますが・・・
これずっと前から行われている悪行で、Hol〇Xの時に勝手にフォローされた物が渡されるとバレた 解除は自由なので特にENメンバーは自由に外している 特にAdv〇ntはShi〇riを除いて全員スタのフォローを全て解除している (Shi〇riも2人ほどしか残っていない)
Quote
ユニコーン協会
@unicornkyoukai
全員漏れなくホロスタをフォローさせられてるの普通にヤバくね? Adventではホロスタ抜きのアカウントを渡されてたのにまた強制フォローに戻ったなら嫌な予感しかしないんだが どこかから"圧力"がかかったんですかね? またホロプロ推進派が介入してきたら今度こそ終わるぞ
BlueJourneyもそうですがこのReGLOSSに居る謎プロデューサー()が無能すぎませんか? 配信時間は短い(短くするように命令) 枠も少ない それでいて歌やダンス特化と言いながらそれを強化するわけでもない ホロメンにキャリーさせたかと思ったら今度はへスト鯖に行けって流石に…
IDにさせることで、反応を伺っているように見えて気持ちが悪い タレントや公式からの告知もなく本来のファンを"完全に捨てている"行為です ずっと見ているファンよりもB2にいるファンの方が大事なのでしょうか? そのように捉えられてもおかしくないと思いますが・・・
名前やIDにホロプロ推しと入れてる勢大半言うだけで全然見ても推してもない
理解出来る一般化 ・NHKの元旦特番で司会 ・FNS歌謡祭出演 ・地上波やラジオでレギュラーを持つ ・地方自治体とのコラボ カバーの一般化(笑) ・長時間且つ毎日イン前提のゲーム鯖への参加 ・プロデューサー()のオナニー音楽プロジェクト ・今までの良さをなくしたタレントユニットを作成
>本来買うはずがない層までもゲームのユーザーにしようとゲームデザインを変えた結果、既存のユーザーは離れて新規層も獲得できないまま廃れた 今のカバーは完全にこの流れですよ
某タレントは自分のやりたいことやろうとしたら運営は鼻で笑って「イメージないですよ」と馬鹿にされていたのを見ると、真面目にやってるタレントほど今は馬鹿を見る状態ですね そりゃモチベーションなくなりますよ
登録者数や同時接続は一時的に増えるものの固定層ではないのでイベントが終われば消える またその数字が欲しくて参加→終わって消える&既存のファンが消える→増やしたくて参加 周年や記念そしてイベントには参加しない層なので結局収益は増えない
You’re unable to view this Post because this account owner limits who can view their Posts. Learn more
せっかくに○PEX大会の時に散々大会連発、外部連発から逃れるようにホ○に逃げてきたファンがまたここで大会連発、外部連発なのは本当歴史は繰り返すなぁ・・・ と感じてます・・・
あと株主でもないのに文句言うなは違うと思いますね まぁカバーは今安いので買えばいいですよ 株主総会も面白いですからw どんなコンテンツでも100%全員納得なんてありません それを勝手にコーン等のせいにして終わらせるのは良くない アカウントの運用方法などはコーンとか全く関係ないですから
例の律○が燃えてる件ですが、大会運営素人がやらかした結果 出演者/コーチともに不満が出てぐちゃぐちゃになった訳なので流石にコメント欄閉鎖は悪手 運営的にはこれで登録者伸ばそうと考えたかもしれないが、あれだけ○Rと仲良ししてる癖にその辺の共有出来ないのか・・・と呆れただけでした
笑っちゃいますよ ぶいすぽよりも多いっておかしいでしょ普通 Neo-Porteにも追いつきそうじゃないですか・・・ いつからe-Sports箱になったのでしょうかホロライブは
これ見てもらえば分かりますけど、 にじさんじやぶいすぽよりも参加人数多いってw 流石に露骨過ぎますよ?
株主総会、note、公式アンケート、X様々やってますよ? ただ運営はどれもどんどん閉じてますけど何か
Quote
モノノケロス
@ldsdvg824303
運営お問合せなら返事があるかはともかく一度は目に入るだろう SNSで呟いたところでそんなものを一々拾えるほど暇じゃないし人材もいないよ運営に 建設的な意見を伝えたいなら、SNSでお気持ちを喚いても届かないからお問合せに送りな?って話だろ
タレントのReGL○SSへのキャリーがこれほどに痛々しいのは中々ですね・・・ 配信頻度もあからさまに増えてますし これじゃ今までの行為全部無駄になりませんか?
こ○りさんの生誕祭は外部スタジオ タレントにすらもう信用されてない27億の置物状態ですよねこれ? 音質もカメラワークも外部にお任せした方が良いって何のために建てたのか・・・
これを見ていると、夏色まつりの時は配信を大分前から告知したため情報が広まりすぎて配信出来ない状態になってしまったが、コボのように直前告知にすることで意見をされる前にさっさと配信するようにしているようだ