DQH2















発売1週間が経ちチラホラとゲームの感想が聞けるようになってきました。

で、よく目にするのが

>回復できない
>敵が固い
>難しい

といった声

まぁ、沢山の人が遊ぶゲームなので難易度については
難しい!って声は集まるでしょうねー
ましてダークソウルのような「選ばれし魂の持主」だけがターゲットのゲームではありませんからw

決して100人が100人「難しい」って難易度ではないのですが
100人中10人でも「難しい」って声があると不思議と販売の現場に立っていると
「このゲーム、難しいの?」って聞かれることがよくあります。

たしかに「ドラゴンクエスト」って
難易度より(クリア前提の)雰囲気ゲーな認識をされている所があるので
余計に難しく感じるかもしれませんね。


私的にはこれくらいの難易度があれこれパーティーの入れ替えや職業の見直し、
武器、オーブ、アクセサリの付け替えなど工夫もできて楽しくはあるんですけどね。


あ、私の進行度はミネアが仲間になった所で◎◎のお城探索中です。
ひょっとしてこっから難しくなるのかもしれませんね。


今やってる攻略法としては

・回復が少ない
>パートナーキャラを「僧侶」に転職
>なんなら自分も「僧侶」に(ヤリも結構強い)
>攻撃、回復に頼れるトルネコをパーティーに


・敵が固い
>敵は出ないとこで常にボタン長押し「たぎり状態」
>ふっ飛ばし系必殺技をガンガン使う
>盗賊に転職、弓のアウトレンジまたは「さみだれうち」多用
>スキルアップはMP系を優先に


って感じで今まで詰まることなくやってきています。


いつでもどこでも「ルーラ」「リレミト」で街に帰還できますので
難しいと感じたらルイーダの酒場でキャラも変えれるし、途中セーブも楽チン

それでも難しいって方はオンラインの「お手伝いをお願いする」ってのも
いいですね。



と、こんな感じで「プレイヤーの工夫」で切り抜けられる良いバランスだと思うのですが・・・

怖いのは
「難しい」の声が大きくなりすぎて修正パッチで激ヌル難易度になってしまうこと。
それはそれで「マルチプレイ」の楽しみが半減してしまいそうな気もします・・・・・・







難しいと感じている方は上記方法、いろいろ試してみてはいかが?(笑













そりゃー前作にいた「追加ボス・ゾーマ」みたのが雑魚でワラワラ出てくるなら
難しすぎですがそんなことはないですよね?