2024-07-12

anond:20240711205058

ジャーナリズム批判???

ばーーーーーーーーか!!!

放送大学も見てないのに何で知ったかぶってんだ!

 

ジャーナリズム」ってのは、ジャーナル(新聞)のイズム、報道職業にする者に必要精神のこと!!!

その根幹は、客観報道なの!!!! 批判することがメインじゃなくて、権力忖度しないことがジャーナリズム

 

まずお前は新聞社の仕事をしてるわけじゃないかジャーリズムは要らないし持ってない!

それから批判だけすることはジャーナリズムではない! 褒めることが真実なら褒めなきゃいけないむしろ

ジャーナリズムをもって誰かに味方するなってもっての他だよ! 選挙で上位を取るような奴は権力者だから、むしろ蓮舫批判してこそのジャーナリズムだ!

当然のことながら、知りもしない概念を使って説明を試みするのはジャーナリズムから最も遠い。無知で嘘を広める訳だから!!!!!!

報道を学んでからしゃべれ!!!!! 死ね!!

 

 

>都政をガラス

政治不正があるのは、密室が作られているからだ、とかい幼稚園児の発想しかいから、お前本気で考えたことないだろうって言うのよ。

その密室はなぜできるのか? 陰謀か? じゃなくて、ただ書類作るのが面倒だからでは? ガラス張りにするって何すること? 公文書は開示されてるわけだが何するの? もっと書類作るの? もっと密室ができるだけでは? 密室が無くすことは可能なの? その密室がなくなったら都政が良くなるの? 動きが遅くなる以外何も起こらない可能性はない? ガラス張りにする以外の方法はないの? それをやることでのマイナスは? 首長政治ではなく、お前が書類を読みまくるだけのほうがまだそれができるんじゃないの?

そういう一連のことを考えたか? って言ってんの。

蓮舫がそれやりますと言ったことを口ポカンして受け入れただけだよね。お前は。

本来それに興味なんかない。選挙の前はそんなこと考えたことなかった。

あと、特に蓮舫ほか旧民主場合は、埋蔵金仕分けで、やりたいことをやらせたら間違いだったりマイナス起こしたりしたことがある。

暇にリーダースキルが無いなら、蓮舫にあるとも思えねーよ俺は。経験はあるとしても、失点ばかりじゃねーか。

  • ・みんな本当に変わることが嫌なんだなー ・公共事業でお金を稼いでいる仕事についている人がけっこういるんだろうなー ・女が嫌って人も相当いるんだろうなー ・態度で賢そうって...

    • いや……変わることが一番嫌なのオマエだが?   若い頃に支持できた人、今回支持する理由あったか? 今どうか変えたほうがいいかの検討はしなかったのか?

      • 蓮舫以外は自民党や裏金大企業との癒着、プロジェクションマッピング不正に特に文句つけてないからな 蓮舫(不正を許さない)vsそれ以外(税金チューチューOK) の構図なんだからさ、 政...

        • 「政治不正が嫌な人」は結構暇空行ったと思うぞ。 チューチューとか自分でも言ってもうてるがな。 そこんとこどうなんだ?   あと、俺はお前の如き、政治不正をたたくことにしか興...

          • バカなのか?暇に投票なんかインボイスと不正好きな奴しか投票しねえだろ 実際、投票してる奴らってミソジニーと低脳と陰謀論者ばっかじゃん colaboみたいな特にマイナスの出てない...

            • ジャーナリズムが批判??? ばーーーーーーーーか!!!! 放送大学ないのに何で知ったかな何ってんだ!   「ジャーナリズム」ってのは、ジャーナル(新聞)のイズム、報道を職業に...

              • ん?ジャーナリズムって報道と批評それ自体のことだよ。 報道の精神とか記者の心得とかじゃないよ。 〜Ismって必ずしも〜精神とか〜主義の意味だけじゃないから

                • ちーがーいーまーすー。 ジャーナリズムという言葉がいつどうしてどうちう敬意で生まれてきたか、放送大学で学んでればご存じなはずですけどねえ! ん? じゃねぇ! なんか聞いた...

                  • いや放送大学とかの話はしてないよ

                    • 喋んな!!!!!!!!!!

                      •    私の判断だがお前は、裁判官の妻で、14階か15階に住んでいる女で、検察官の女は、左側の6階に物理学者と集まっているという風に決まってるんじゃなかったのか。   当...

                  • 私は現代の現実の用法においてジャーナリズムとは広義の報道の意味であると承知しており (広義の、というのはニュースに限定されないから) 記者精神とかの意味で使われる例は目に...

      • 落ち着いて、日本語を入力してください。

    • あっRの者だ

      • 楽天カードマァァァン!!!!!! おぉぉかげさまで楽天カードが今すごいことになってるんです!!!!!! ムムッ!!!!!!今なんと!!!!!!アッ増えた 8秒に1人!申し込んでるんですʬʬʬʬʬʬ さらに楽天カ...

    • 1個目と5個目がイコールなんだっての 年寄りがこのまま死ぬまで緩やかに衰える日本と自分で穏やかに逃げ切りたいからこの結果になる

      • あーそうだねー。 でも若い人、というか30代ぐらいでも変わりたくない人、逃げ切れるかなと思っている人、 けっこういそうだなと思う。 そういう人は世代全体、都民全体という意味で...

        • 人生うまく行ってるならそうでは? 生きるのにいっぱいいっぱいな人は増田で「うちは貧乏で〜」なんて書く暇も、選挙へ行く暇もなくスキマバイトしてるかと

    • 変わる先がR4とサブウェイ買えるかな?なんて地獄やん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん