0 :ハムスター速報 2024年07月02日 09:10 ID:hamusoku





ウマ娘 オグリキャップ
https://amzn.to/3VGftap

Black Suiteがダークウェブに暴露したKADOKAWA関連データは膨大な量であるが、ファイル名から判断するとニコニコ、N高が中心か?
— GOLDMAN (@act_of_death) July 1, 2024
もちろん私はダウンロードしないので、データの精査はKADOKAWAの責任ある専門家に任せる。 https://t.co/OfqfoLUhDo pic.twitter.com/F5vnU8SFnQ
1:ハムスター名無し2024年07月02日 09:11 ID:uzv6Fpei0
ヤバすぎて草
2:名無しのハムスター2024年07月02日 09:11 ID:ovErE4110
これわざわざ拡散してるやって平気なの
3:ハムスター名無し2024年07月02日 09:12 ID:NcQRT5id0
流出したと思われる画像を嬉々としてXとかに添付すると法に触れるから気をつけような
4:名無しのハムスター2024年07月02日 09:13 ID:JETqQKiW0
津田大介とかドン引きでしたね
5:ハムスター名無し2024年07月02日 09:14 ID:Cz77HusT0
アニメ系のデータには声優の住所とか出てそうだな
集団訴訟の損害賠償がどのくらいになるのか想像もつかない
集団訴訟の損害賠償がどのくらいになるのか想像もつかない
6:ハムスター名無し2024年07月02日 09:14 ID:MdmCa6L20
てか、ヤバイヤバイ言いながら騒ぎ立てて覗いてるの犯罪幇助してるのと変わらんぞ
全部KADOKAWAと捜査当局に任せろよ
全部KADOKAWAと捜査当局に任せろよ
7:名無しのハムスター2024年07月02日 09:15 ID:zGP7IUmq0
niconicoに登録してたわいの情報もヤバい
ハムちゃんもヤバい?
ハムちゃんもヤバい?
ワイの淫夢マイリストが公開されてしまうぐらいにはヤバい
8:名無しのハムスター2024年07月02日 09:15 ID:oIxo.yoj0
注意喚起的な記事にしたいならリストの画像は止めた方がいいぞ
加担したことにされて奴らに有利になる材料になり得る
加担したことにされて奴らに有利になる材料になり得る
9:ハムスター名無し2024年07月02日 09:16 ID:oi5j1tI.0
普通は関連会社とは言え会社超えたアクセスは中々出来ないものだけど
どんなネットワークの構成してたんやろね
そっちの方がエンジニアとしては気になった
どんなネットワークの構成してたんやろね
そっちの方がエンジニアとしては気になった
10:名無しのハムスター2024年07月02日 09:16 ID:SZTChkpN0
なんか本名っぽい文字列もあるしヤバいとかいってバズり狙いしてるのも同罪じゃね?って思えるが
11:ハムスター名無し2024年07月02日 09:16 ID:1dZPFZrR0
SOCはどういう体制だったんだろ…自前かな?
12:名無しのハムスター2024年07月02日 09:17 ID:I6JWAKKu0
流出してるとはいえ、更に拡散したるなよ
13:名無しのハムスター2024年07月02日 09:17 ID:UZWLu.O.0
大惨事になってんな…
14:名無しのハムスター2024年07月02日 09:17 ID:RuBiG.e.0
ダークウェブのファイルとかよくダウンロードできるよなー
15:ハムスター名無し2024年07月02日 09:17 ID:9aQgrRFE0
賠償額いくらになるのか楽しみ(他人事)
16:ハムスター名無し2024年07月02日 09:18 ID:N3J3hoDV0
こういう忠告してる風を装って〇〇って情報がばら撒かれてるよ!
って騒いで拡散してる奴らが一番カスだわ
こいつら完全にハッカーと共犯なんだけど低能すぎて自分で理解出来てないんだろうな
って騒いで拡散してる奴らが一番カスだわ
こいつら完全にハッカーと共犯なんだけど低能すぎて自分で理解出来てないんだろうな
17:名無しのハムスター2024年07月02日 09:18 ID:ghj7CeZM0
ワイのニコニコの情報も…
18:ハムスター名無し2024年07月02日 09:18 ID:dB.2t4dX0
あーあ、もう終わりやね。
19:ハムスター名無し2024年07月02日 09:18 ID:9KagCFzq0
ニコ生配信者やVtuberは
余程変な出身地でそれを話しちゃってるとか
ニコ生卒業後に本名バレるような事をしてるかとか
こういう事してない限りは特定出来ないんじゃね
余程変な出身地でそれを話しちゃってるとか
ニコ生卒業後に本名バレるような事をしてるかとか
こういう事してない限りは特定出来ないんじゃね
20:名無しのハムスター2024年07月02日 09:19 ID:WB7nUPGr0
これもう情報の教科書に載る事件じゃん
ここまでなったら責任なんてとりきれへん!もう後は野となれ山となれで役員総辞職やろ
ここまでなったら責任なんてとりきれへん!もう後は野となれ山となれで役員総辞職やろ
21:名無しのハムスター2024年07月02日 09:19 ID:R3Z8siCx0
こういうのこれから増えるんだろな…
22:ハムスター名無し2024年07月02日 09:19 ID:m02964h.0
カドカワ訴えられるな
23:名無しのハムスター2024年07月02日 09:19 ID:MgGnnvLc0
いまのとこ社員とかの管理PCのデータって感じだな
まぁでかいデータだしアップするのにも時間かかるだろうからまだまだここからだってとこか
まぁでかいデータだしアップするのにも時間かかるだろうからまだまだここからだってとこか
24:ハムスター名無し2024年07月02日 09:19 ID:YD5MJe460
ニコニコはもうなくなる予感
25:ハムスター名無し2024年07月02日 09:20 ID:6xPmwCCi0
今日本で活躍してる配信者ってニコ動出身の人が多いし、メジャーになった人程おっかねぇな・・・・。
26:名無しのハムスター2024年07月02日 09:20 ID:vhJynyK.0
ニコニコプレミアムのカード情報は大丈夫だったか?
まあ先週金曜にカード再発行したけどな
ああ面倒臭かった
まあ先週金曜にカード再発行したけどな
ああ面倒臭かった
33:ハムスター名無し2024年07月02日 09:22 ID:6xPmwCCi0
>>26
乙。色々支払いとかカードにしてるとクソ面倒だよなアレ。
プレミアム会員随分前に打ち切っておいてよかった・・・・
乙。色々支払いとかカードにしてるとクソ面倒だよなアレ。
プレミアム会員随分前に打ち切っておいてよかった・・・・
27:名無しのハムスター2024年07月02日 09:20 ID:5XtnM.Cl0
子供たちの情報を晒すとか人の心は無いんか?
28:ハムスター名無し2024年07月02日 09:20 ID:eVp.xchY0
近年稀に見るハッキング被害じゃね?
29:名無しのハムスター2024年07月02日 09:20 ID:0wpyxTuS0
ヤバい!拡散しなきゃ!
の根性ほんとくそ
の根性ほんとくそ
30:ハムスター名無し2024年07月02日 09:21 ID:5TXEDT.P0
拡散辞めたほうが良いぞ=僕も見てみたい
31:ハムスター名無し2024年07月02日 09:21 ID:6xPmwCCi0
女性配信者⇒ぶいすぽ応募で個人情報抜かれ、ニコ動出身だったらさらに答え合わせされる って最悪の流れあるんじゃないのコレ
32:名無しのハムスター2024年07月02日 09:21 ID:z7dGiz.C0
ニコ動どころかKADOKAWAも無くなるんじゃねーの
34:ハムスター名無し2024年07月02日 09:23 ID:me4EE9ng0
犯人に金を払わなかったことだけは評価。
40:名無しのハムスター2024年07月02日 09:24 ID:z7dGiz.C0
>>34
払っててもアップロードされた可能性もあるけどな
払っててもアップロードされた可能性もあるけどな
35:名無しのハムスター2024年07月02日 09:23 ID:JcjBXSK.0
ワイのサブスクしてるASMRのチャンネルの情報も漏れちゃうんか?急いでクレカ変えた方がええんか?
36:名無しのハムスター2024年07月02日 09:23 ID:7FMXpyLm0
んでKADOKAWAが複数から賠償求められて訴えられるわけか
37:名無しのハムスター2024年07月02日 09:23 ID:P0QqR3g.0
流出した情報を使った段階で犯罪でロシアの手先だからな
KADOKAWAの流出の責任追求と、その情報で遊ぶは別問題
KADOKAWAの流出の責任追求と、その情報で遊ぶは別問題
38:名無しのハムスター2024年07月02日 09:23 ID:4G83OfMb0
KADOKAWAの管理体制と、ロシアを責めるべきなんだよね。
ロシア人ってホント、
ロシア人ってホント、
39:ハムスター名無し2024年07月02日 09:23 ID:C7kk7NyE0
ニコニコのマイリス情報云々が公開されるのは諦めてるけど、
それで生活できないわけではない。
…ただ、N高やVtuberで生活している人は死活問題だろうな。
それで生活できないわけではない。
…ただ、N高やVtuberで生活している人は死活問題だろうな。
41:名無しのハムスター2024年07月02日 09:24 ID:CqKVrpra0
セキュリティに関してはゼロデイアタックなんて専門企業ですら大分防げるかどうか怪しいんだから
クラウド化寡占化が進むだろうなあ
クラウド化寡占化が進むだろうなあ
42:ハムスター名無し2024年07月02日 09:24 ID:qn.Yw0h80
拡散してる時点でアウトかもしれないけど
「私はダウンロードしてないが」と言ってる人だけギリセーフか?(本当にダウンロードしてないかは不明だけど)
「いろいろ見たけど」は完全にアウトだよねこれ
てか、拡散してる時点でアウトなら管理人もマズイのでは
「私はダウンロードしてないが」と言ってる人だけギリセーフか?(本当にダウンロードしてないかは不明だけど)
「いろいろ見たけど」は完全にアウトだよねこれ
てか、拡散してる時点でアウトなら管理人もマズイのでは
43:ハムスター名無し2024年07月02日 09:24 ID:c91i0ryL0
そういや昔、出会い系不倫サイト「アシュレイ・マディソン」が同様に情報流出してたの思い出したわ。確か自殺したひといたよね。
今回の件もどこまでの情報が出るのか・・・
今回の件もどこまでの情報が出るのか・・・
44:ぺこーらをすこれ2024年07月02日 09:25 ID:NGz6ls9I0
Vチューバー危ないな
Vチューバーの保護だけは優先してほしい
Vチューバーの保護だけは優先してほしい
45:ハムスター名無し2024年07月02日 09:25 ID:sFwKKnnq0
これでKADOKAWAの責任追及するのは酷じゃないか?
KADOKAWAのセキュリティ管理によっぽどの落ち度があれば別だけど
KADOKAWAのセキュリティ管理によっぽどの落ち度があれば別だけど
46:名無しのハムスター2024年07月02日 09:25 ID:SAxfiDae0
KADOKAWA終わりやん。
ウマ娘 オグリキャップ
https://amzn.to/3VGftap
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
集団訴訟の損害賠償がどのくらいになるのか想像もつかない
全部KADOKAWAと捜査当局に任せろよ
ハムちゃんもヤバい?
加担したことにされて奴らに有利になる材料になり得る
どんなネットワークの構成してたんやろね
そっちの方がエンジニアとしては気になった
って騒いで拡散してる奴らが一番カスだわ
こいつら完全にハッカーと共犯なんだけど低能すぎて自分で理解出来てないんだろうな
余程変な出身地でそれを話しちゃってるとか
ニコ生卒業後に本名バレるような事をしてるかとか
こういう事してない限りは特定出来ないんじゃね
ここまでなったら責任なんてとりきれへん!もう後は能登なれ大和なれで役員総辞職やろ
まぁでかいデータだしアップするのにも時間かかるだろうからまだまだここからだってとこか
まあ先週金曜にカード再発行したけどな
ああ面倒臭かった
の根性ほんとくそ
乙。色々支払いとかカードにしてるとクソ面倒だよなアレ。
プレミアム会員随分前に打ち切っておいてよかった・・・・
KADOKAWAの流出の責任追求と、その情報で遊ぶは別問題
ロシア人ってホント、
それで生活できないわけではない。
…ただ、N高やVtuberで生活している人は死活問題だろうな。
払っててもアップロードされた可能性もあるけどな
クラウド化寡占化が進むだろうなあ
「私はダウンロードしてないが」と言ってる人だけギリセーフか?(本当にダウンロードしてないかは不明だけど)
「いろいろ見たけど」は完全にアウトだよねこれ
てか、拡散してる時点でアウトなら管理人もマズイのでは
今回の件もどこまでの情報が出るのか・・・
Vチューバーの保護だけは優先してほしい
KADOKAWAのセキュリティ管理によっぽどの落ち度があれば別だけど
今更どうにもならんやろ
想像もつかん
なんかニコニコだからネット上で変な扱いされてるが見せしめに警察の総力上げて締め上げないと他の企業でも頻発し出すぞ
こいつら捕まえちゃえ
面白いから
もはや共犯なんだよなw
見るだけにしとけよ
無かったんじゃないか…
あれのおかげでクソアニメでも楽しめるんだが
ここ面白いさすがニコニコの者メンタルが鋼タイプw
国が動くしかない
じゃあ責任ちゃんと取ってどうぞ
そしてここまで危機的状況でも無能経営陣の場合「うちは大丈夫なの?確認してよ」と言うだけやろな。んなもん「既に抜かれてるけど気付けてないし大丈夫やで」としか言えん
N高はともかく配信者連中はせいぜい本名位じゃねーのか?
ニコ動に住所とか登録する必要あんの?
有能な敵よりアレな味方が一番厄介なやつだな
第三者からの漏洩になるからアウトや。
資本主義カドカワは総括しないので市民がゲバルトするのです。
偉大ロシアは世界平和のため決断お下したXは市民と共にあります。
逆や
ストーカーとか、逆恨みによる犯行とか、命の危機もありうるからな。気をつけてほしい。
弱男さん伝統のフラグ立てや
動けるほどの知見持ってると良いけどな
そしてプーさんの賞金額が少し上がったのかな
winwin
よくわからん高校生の連絡先とかあっても詐欺グループしか欲しがらないだろうなぁ
払っても払わなくても流出
セキュリティとはなんぞやだな
銀行をハックされて個人の口座から抜かれても銀行相手にはできない
抜いたやつが犯人やからな
今回もかどかわじゃなくあくまでハッカーが犯人やろ?
確認が下請けの下請けの…
と続く
ダメかも?と報告しても
なんとかしろ!で終わる
それはない
金払ってアップロードされたらどこも払わなくなる
コイツラは約束を守ることで商売になる
どちらかといえば
後学のためランダム踏んだ経緯の方が広めて欲しいよね
こういうのxで拡散する人たちは善意でやってるのかね。機密情報にアクセス、拡散→後でバレた時に「注意喚起のつもりだった」とか言うつもりかな?
危うきに近寄らずの方が良いと思うけどなぁ。
まだ流してない情報が多数残ってると言われている
総量的にはそれらで全部かどうかも怪しいけど。
平気じゃないやろ
注意喚起ならまだしもやってることバラ撒いてるのと同じやんけ
もはや脈略なく弱男叩きしたいだけであまりにも草
犯罪者にこころを求めてはいけない
やつらは生き物ではない、いいね?
って方向に持って行けないもんかな
この事件の再来だな
貧民達に500円配らなきゃいけなくなったのいたすぐる😭
豚は今日か明日には突撃するだろこれ
何の法律に違反するの?
どんな神経してたらこんな記事まとめようと思えるんだ
自衛隊のサイバー防衛部隊は自衛隊を守ることしかせんと職掌に書いたるよ。まあラック筆頭に民間企業の精鋭が雇われで頑張っとるけど
やるならハッカーを徹底的に罰する法律作成しないと
自業自得
上司のハンコ待ってる間に情報全部持って行かれそう
これはもう会社が再起不能なんじゃないか…
ランサムウェアによる流出は賠償責任ないからなー
保険で払うだろうけど
この対応がデファクトスタンダードになったのほんと草、原田の唯一の功績かもしれん
個人へ角川が賠償、角川へハッカーが賠償(しない)だから
角川が立替みたいなことをする必要があるんじゃないかな
管理体制の不備とか、漏洩後の対処とかで訴えられると思う
押し入り強盗が約束を守る根拠ってその戯言だけ?
拡散するなよー
拡散するなよー
拡散するなよー
それなりの資本を持ってる企業だからか、それとも何かしらの恨みを買ったのか
いや身代金払った企業が複数回攻撃のターゲットになってるって報道で言われてるじゃん
こんなのより国会議員とTV局社員の戸籍を晒し拡散してくれよ
犯罪被害の損失を全て補填してくれるとでも?
誰がやってくれるの?
過去にそんな例あった?
こんな企業のサービス使ってるような情弱のデータなんてなんの価値もないやろ
せいぜい宗教団体や詐欺師が利用するくらい
まだ一部だよ
こんなコンプラの欠片もないアホがトップに居たらそりゃ内部の角川派がキレるのも分かるわw
プレミアム会員1ヶ月無料券配布
ベネッセの時とほぼ同額だからこれで決まりや
このデータが犯罪で悪用されたらその賠償もね
被害者は引越しやスマホの番号も変更も余儀なくさせられるからその費用も全額負担ね
アウトで草
ハッカーチームが配布しているファイルをそのまま開くとか頭おかしいんか?
ちなみにウイルスソフトでスキャンなんか意味無いぞ
同メール、同パスワードで自分でも覚えてないいろんなサイトにアカウント登録してるから
知らないうちにアカウント乗っ取られてるなんてことありえそうでこわい
実体がわからんのに約束もクソもあるかよw
セキュリティが緩くて狙いやすかったんじゃね
ロシア国内におるからやろ
最悪のタイミングだな
結局あっちは原因はなんだったんだろな。不正アクセスとか第三者が流した可能性とか言ってたけど
そうでもないぞ
ダブルアップは普通にあるんだよなぁ
「やった!どわんご情報だうあわああい!xlsクリック!docxクリック!」
〜5日後
「あれ??ぼくのパソコンのデータと会社のデータとかが外部サーバにアップされてる!!」
「あれ??ぼくのパソコンのデータが暗号化されてお金払えってメッセージしか出ない!!」
ハッカー配布ファイルに安易に飛びつきすぎ
金貰えてないなら次の手として見に来るやつの会社のデータを人質に取るだろ
大物一本釣り無理なら網で小魚を大量に引っ掛けに来るわ
その筋に売れる情報を金払わないからって公開しているだけだと思うか?
なわけないだろ、どこまでお花畑なんだよ。少なくともまた同じことやりにくるぞ、一度突破された大企業は狙われやすいから
何入ってるかわからんのに
表で発表したらアウトだし一般人には使い用のない情報だし
アホすぎて草
おっさん仕事しろ
別に保管してるとは何だったんだ
そして、公に流出させたとはいってない会員のパスワードやログインIDはすでに売られた後だろう。
昔に登録したもんだからパスワード流用したかも覚えてないんだわ。
そもそもハッカーなら偽造して当たり前
今回の攻撃手法や使用ソフト一式を売るんだよ情報後進国に
単純にメールで無差別にばらまいた奴をカドカワ上役がうっかりあけちまったんだろ
生データじゃなく確実にランサムウェア仕込まれた餌としてばら撒かれてるのにさ
あれはGoogleのフォーム設定ミスで、入力した人が全データ確認出来る設定になってた。
ちょいちょい社内フォームでも起きるミスだから確認不足やね。
やばいかな?
いや、普通に潰れるけど。
バカかお前
まあそうなんだが現時点で過去動画流してお茶を濁す以外何一つできてないようにしか見えんのがなんとも
この情報を見た奴もウィルス感染してデータ抜かれるとかなら被害もっと増えそうやな
ストップ安まで落ちるかな?
知識ある奴はそもそも捨ててもいいPC使ったりしてる。
公式でダウンロードするなって警告してくれたのになぁ
まあ忘れたころにお手紙届くか警察が家庭訪問するだろうからせいぜいつかの間の優越感を楽しむがいいさ
↑
よほどの落ち度がなければこうはならんだろ馬鹿か? そもそも角川自体昔から問題起こしてる会社だし五輪の時の裏金問題もあっただろ忘れたのかよ痴呆
これ覗きに行く知識があるなら当然切り離してる
写真撮ってUpしてるやつなんか正にそうだろ
まぁでもキンタマに引っかかった奴もいたからアホは一定数いると思うがw
角川が無能だからって騒いで拡散理由にはならんだろ。拡散して誰か助けてくれる訳でもなし。
会社丸ごと消し飛ぶレベルやな
次は電⚪︎狙ってくれたら祭りになるな
ぶっちゃけアレって走馬灯みたいだよな。死ぬ間際に楽しかった時代を思い出してる感しかない
アレの結末ってどうなったっけ?
50%くらいらしいぞ、払って終わりの確率
ストップ安続くとかも想定してたが
完全に終わりだよ
ある。漏れてないって言った情報が漏れてるから。
漏れてるとして発表して、然るべき対策取ってくれとも言わなかったから
もう現状何が漏れてるかも信用できない状態。
残り800GB何のデータが漏れてるか早く発表しろ!!
知らないじゃ済まされないぞ
報道ではなくハッキングされた日を昨日知ったんだけど、その日だった。
電話が早かったのは登録したのが最近だったから新しい順に電話してたんだと思います
報道後に着信あった人は前から登録してた人です
カード情報などはないので金銭的な被害はないです
リスク管理できてない所に個人情報渡せないよ
どうせ守りきれる会社無いんだから登録時に細かい個人情報求めてくるのやめてくれんか
とりあえずXは通報して凍結させとくのがベストか
高校とか面接とかその人の全てのパーソナルデータ乗ってるだろ
その前に6月に入ってすぐ大規模なサイバー攻撃があると予告していた人がいたんだけど、そのハゲの外国人が誰か思い出せない。それも海外のニュース記事だったんだけどな
勿論角川の不手際は責められるべきだが、手に入るからといってダウンロードする人間も人間として終わってる。
こういうのがあるからフロッピー最強説
今回こっそり払ってなかったか?
自分もだわ
クレジットカードの登録はしてないからまだ静観してる…
一回目の身代金取った時点で引かなきゃ角川は無制限搾り取り見えてんだから二回目なんて払うはずもない、信用が無いからハッカーとしての実力他者に買われる事も無く雑魚の個人情報なんて晒しても何もおもろくない
何で一回目で妥協しなかったのか意味分からん
あ、身内には寛容?
そういうの怖いから興味あってもこういうデータダウンロードして見ようって気にはならんわ
一人〇〇とか言って回りキョロキョロ一生気にしてそうw
誰もお前個人の面接なんてじっくり見てバカにしねぇよw
個人の情報がある程度隠れてるから出来てた活動内容だってあるだろ
おかわりの可能性を見せてしまった
もうむしゃぶりつくされるぞ
そのハッカーはニコニコだけをターゲットにしてないしお金は有り余るほどあるだろうし身代金の請求などするまでもなく同時に海外で引き抜いてる
ただ遊んでるんだと思う
株価暴落したら買い時
日本のITってどこもこんなもんじゃ
恐らくボンボンか世間知らずのカモが頭だと思われてる
小出しすればおかわり行ける
他にも泣き落とししようとしたらしいし弱みを自ら見せていくスタイルだからねw
国外にいると無理。国外逃亡と原理は同じ。
今回は海外のセキュリティ会社もやられてるので意味ないみたいです
末尾に適当な文字付け足すだけでいいからとりあえず全部変えとけ
流出したメルアドとパスワードでログインできないならそれ以上深追いはされないから
ニコニコのセキュリティがアレとかいうのはそれはそれでおいといて
本当にロシアは侵略戦争するわ国家で犯罪するわあんまりだな
お金渡したけどばら撒かれましたアアアァァァって世界中に広めて欲しいな
ダークウェブからからダウンロードしようが、ダークウェブからダウンロードした奴が公開した情報を覗き見ようが該当する
警察が本気になれば逮捕される要件は揃ってるよ
ランサムとは限らんが仕込んでそうよな
流石にこんな怪しいもん無対策で開くアホはおらんやろうけど
ぶっちゃけ今回の対応は情報が本当なら
むしろニコニコが笑われてしまう
役員会とか専門家に何も言わずに誰かが勝手に払っちゃったって話
じゃあ犯人が日本人だったら日本批判するのか、って話
そもそもネットに国境はないし複数犯なんだから、構成員がロシア人だけってこともないだろう
少なくとも日本語を完璧に理解できる人間がメンバーにいるのは間違いないし
セキュリティ会社がやられるならほぼ全世界の企業が同じことされる可能性あるじゃん無理じゃん
ぺこーらどうなるの?
はっきり言ってこのレベルのハッカーに狙われるとどこでもかなり厳しいとは思う
何せサイバー攻撃はアメリカの警察ネットとかもやられるぐらいだからな
そうだよ!いろんな人種や言語が混ざってる。だから諜報機関が関係してるんじゃないかって都市伝説みたいに思っちゃったわ
KADOKAWAがんばれよ
検証目的なら問題ないぞ
例えば自分の情報が公開されていないか調査する目的でダウンロードしたとかなら多分大丈夫
んだね俺もこれ餌でそっちで色々やれそうだなと思ってた
うぉっちどっぐす観たから完ぺきよ
世の中、興味があっても知らなくて良い情報があるし頭悪すぎる
カドカワみたいな超大手の流出でそれが許される風潮で締めくくられると今後ヤバいな
個人情報を預ける信用がどこにも置けなくなる
特にN高とかVとか所属してること自体を絶対知られたくない人結構おるんちゃうのか
知識あっても馬鹿な奴は馬鹿なんやで
伊達にバカッターなんて言われてなかった
金取ってサーバ増強しないで低品質動画流す事ばかりしてるから付け入る隙与えてるねん。
なぜブラックロックが今回被害にあわないの?1番狙うべき熱い場所はそこやん!
アサンジの事も関係あるのかな
具体的に何の法律に違反するのか教えてくれよ
ネットやSNSは被差別階級だから何やっても問題なしと思って大盛りあがり。
クレカのマスターとビザが使えなくなった企業が狙われるような気がする
資産運用会社がハッキングされたので、ひょっとしたらKADOKAWAに、行き着いたのはそこからかも
普通に完全アウト
KADOKAWAも事前に注意出してるから立件もしやすいし
カード情報やばいんかな?
バレたくない人だっているだろ
みんながみんな強メンタルもってるわけじゃないよ
ロックかけてない情報を落としても不正アクセスにはならないからなあ…
ロシア追い詰めろ
カード情報は別会社が管理してるから問題ないというのが公式見解だがね
まぁ原理的には確かにその通りなんだけどひとまず警戒しておいた方がいいかも
住所とかメルアドとかパスワードとかそういう個人情報のほうが圧倒的に嫌だ
1時間で3%以上落ちたけど持ち直してるね
買い支えてるのかな?
幕末志士の坂本はここらへん全部提出してるらしいが。
坂本の個人情報
免許証&保険証&住民カード
銀行&カード情報
念書&裁判記録
暴露本のデータ
GAFAMなんて言われてるがそこら辺のサービスは流石に行き届いてるので自分でダークウェブまで確認しに行くのは控えた方が良い
既に流出が確認されてたり仕事でKADOKAWAと関わった事がある人はとりあえずデータは自分でも保管しておいた方が無難
自分のアドレスや電話番号が流出してるかどうか確認できる。
どこまで信用できるかは知らないけど。
犯人側の声明にあったの鵜呑みにするなら、侵入に気づいてポート塞がれたけど、設置したアップロードツールの削除までは気付けずにできなかったってな
結局お金貰えなくて企業の情報ばらまいてやったぜ!って達成感だけ手に入れて終わり?
事務所経由ならそこまでの情報をカドカワサイドに渡してるとは考えにくいが……
個人勢はまぁヤバいよね
企業で受けた案件は企業が対応するし
個人で活動してても有料化してなかったら関係ない人が多いぞ
他の日本企業狙って角川の二の舞になりたくなきゃ金払えってやってくんじゃないの。
犯罪者のことはスルーでカドカワの方叩いてる人は
何考えてんだろ…
普通そこら辺は対策するだろ
昔活動してた人は大丈夫なんじゃね
今も活動して報酬貰ってたら危ないかも
なぜそれが犯罪者に繋がるのかよくわからんけど
自分は平気だとか思ってんのかな
自分のパソコンから情報漏らしたらどうなるかとか考えないのかね
ダウンロードしただけなんて言い訳通用しないよ
原因がなんであれユーザーの情報が漏らされてる現状があるのにサイトごとの謝罪も説明もない時点で心穏やかではないというか現在進行形で対応が酷いよ
自分はカドカワストアとか使ってるからまずそっちは大丈夫か否かぐらい生命出せや何やっとんねんと思ってる
世の中には熱狂的なファンが多いからねえ・・・
v豚とか特に。
使い回しが危ないからキーチェーンってものが整備されてるし
キーチェーンの本陣の鍵が漏れた(GAFAMがハッキングされて漏れた)なんてことになったらそれこそ国が動く案件
当初はユーザーデータは流れて無いって言ってたのにこの有り様だからな、安心しない方がいいよ
そこまで情熱的なやつは事務所前はってそうだけどな
まあでもVだからいいのであって中身には好きにやってて欲しいファンが多くあって欲しいけどね
後でどうなってもしらんぞ
流れてるデータ自体にも何か仕込まれてる可能性あるしな、下手に近づかない方がいい
情報まで辿れるようになってたのかな
なんだか変だ
これが、日本じゃなく他の国なら、国が主導で、かなりキツい報復、制裁をするだろうな❗ それだけ日本が反日勢力に舐められている証拠❗❗
ハッカーのでんきタイプの攻撃に効果はバツグンだ
この個人情報使って
もうカオスどころの話じゃないw
vtuberの保護を最優先して欲しいっていってるやつの典型的V豚感よ
完全に切り離したところに保存とか普通に手間だからな?
システム部一応検知していたみたいじゃんそれをすり抜けるって構成把握してないとダメなんじゃ
何も考えてないぞ
犯行声明出してたXのxLostのアカウントはまだ残ってるな
一つがやられたら全部情報抜かれちゃうんだから…
被害側の防御の弱さを馬鹿にするコメントばかりで、余計に犯人を調子に乗らせるだけだ
なんか他人事みたいな口振りだが
仮にもその方面で名を売ってる企業が
初動対応を誤った時点で批判の対象やで
海外だとこのくらいの規模の情報漏洩はよく起きてる
ニュースにはなるけど日本人みたいに大騒ぎにはならない
Vと声優の情報はやばい
あれはその前にデータサーバーそのものが日本に無い可能性もある
日本にあってもあまりかわらんだろうけど
まだ情報の一部と言われてて、まだそこの部分はハッカー側は漏らしては無いけどこの先大丈夫とは言えないって状態だろうな
つかよく触りに行くよな
セキュリティ的な意味で
視聴履歴とかコメント周りがでてきてからが本当の祭りやろ
N高のユーザーデータがあったんだからこの先ニコニコのユーザーデータ漏洩もあってもおかしくないと思うよ
さっきの発表でもカード情報については大丈夫ぐらいしか言ってないし
恥ずかしいコメントした奴らの住所や名前が出てくるのかと思うとかなり楽しみ
ダークウェブに凸してる馬鹿が大勢いるらしい
会社のPCまで感染して首くくればいいのに
普通に検索して見付かるポルノサイトの方が危ないところいっぱいあるのに日本人のポルノサイトへのアクセス数は世界有数なのは笑える
如何に日本人がこの分野で無知なのか分かる気がする
Vチューバー危ないな
Vチューバーの保護だけは優先してほしい
コイツきしょい
Vのほうが危険度高かろうが、等しく守られるべきやろ
これだからV豚は…
拡散の助けになっているのを管理人は理解した方がいい
以前個人情報流出があったベネッセみたいに、全員に金券配ってごめんなさいするのかな。
「情報抜かれて困るのは犯罪者だけ!」
とか言ってるネトウヨさんが馬鹿みたいじゃないですか
有料会員退会したにも関わらず、情報破棄せず残してたらマジ訴えるわ
覗くだけなら勝手やで
好きなだけ見ればいいよ
内容を拡散するのはダメだけどな
一般会員はそこまでの情報ニコニコに渡してないと思うよ
一切儲けにならないのにめっちゃ金かかるSOCに金出せる判断出来てればニコニコは落ちぶれんかった
…とは言えんやろなあ
ネトウヨ弱男界隈ではストーカー殺人が推奨されているから
推しVtuber安全のため、家近くで危ないやつがいないか見回りしようかな。
何かあったらすぐに助けに行けるように四六時中張り込まないといけないが、これも推しの安全を守るためだ。
面接終わったら消しとけよ
ロックマンエグゼの世界で起きるレベルの事件
企業勢は企業とのやり取りだから大丈夫だからな
Vは素性知れて人気なくなって終わりやない?
Vよりももっと有名どころの配信者のが危ないやろ
一般会員もメアドとパスワードは必要だからステアドじゃ無かったから結構痛くね
メアドはまぁいいだろ
パスワードに関しては他に流用してるのは普通に不味いのでそこ改めてもらえば問題なし
海外だし足のつかないプロなんじゃない?
詐欺メール増えるの普通に嫌じゃね
マイナンバーよりクレジットカードの情報が漏れた方が危ないから現金以外廃止しようぜ
おまいらw
Xで「こんなことになって大変だー」って拡散してる連中も共犯なんだよね
でもコレKADOKAWAが流出させたわけでもないし、保証する必要ね〜んじゃないの?
皆にファイル見に行かせようと誘導してるだけだよな
邪魔だし嫌だけどリンクを開いたりしなけりゃ無害だからまぁそこは諦めるわ
というか元々は住所や名前云々って話だったんだが
おわた
googleフォームで自分でアンケート作って見ればわかるよ。
仕事でgoogleフォーム使ってるけど、自分も気をつけようと思ったわ。
犯罪に使う人は見ると思うけど拡散させるのは意味がわからない
今はマイナンバーカードと紐付けする方向性だけど、一つの流出で一気に丸ごと持っていかれるリスクはどうするんだろう
KADOKAWAから学ばないとヤバいことになりそう
他人の日記を盗み見するのと
盗まれた日記を見るのでは法的に違うの?
無視するのがいいのにダウンロードしにいくやつが後絶たんだろうからしばらくしたらさらに地獄かもな
「KADOKAWAグループのネットワークと学園のネットワークは別物であり、(サイバー攻撃による)直接の影響は基本的にない」
って言い切ってるけどさあ、どうすんのこれw
VPN機器の脆弱性アタックで管理権限拾ってアクセス
フル権限あるから物理的に遮断されてない範囲は取り放題
現状、VPNエンドポイントがインターネット上に見える端末は全て攻撃を受ける可能性がある
免許証とかもって役所に行って、個人番号変更届け1枚書けばOKだよ。カード紛失した人とかもそれで変更できる。
マイナンバーを使うには物理カードと番号とパスワードの三点セットが必須なのでむしろ安全
今回の件で露呈したのはお漏らしが回避不可能なことと、漏れても全量抜かれない限り死なないようなHW構成の重要性
貰ってから公開して更に金を貰うことが常識
ロシア国内からの行為の場合、日本から逮捕できない
常識的に考えるとこのレベルの大手企業がこんなガバガバなわけないんだよな
まぁ実際は驚くほどガバガバだったが
不正アクセス禁止法
FANZAがやられない限り高みの見物
ハメ撮りクラウドにアップするってやめた方がいいよな~。
そういう企業が狙われて顧客情報とかの流出により生じた損害の賠償責任を負わなければならないとしたら、
ハッキングされた企業は犯罪者の言いなりになるしか無くなる。
どこがやられてたらネット民は阿鼻叫喚の図やろなw
KADOKAWAがやられたランサムウェア使ってる人間がアップしたファイルをダウンロードしてるってことわかってんのかな?
何が仕込まれてるとか考えてないのかな。
このコメがまた事件の面白みを増してるのが無情
り狙いで拡散してる奴らが
一番クソ
🤗
個人情報握っといてガバガバは許されないから普通に責任ある
それは詳細が判明しないとなんとも言えないが
既知の脆弱性を突かれたならただの対応不足
そんなことできるソフトあるんやと思ったが Norton に自分の個人情報を教えることになるような
あーね
ゆすりの最後のカードかもな
ロシア相手に戦争も辞さない態度に出てプーチンを焦らせるしかなかったよ
今ならウクライナ戦争もあるから多分プーチンは言うこと聞いてた
そうなったらロシアハッカー集団は絶対身を引いたはずだよ
どうするの?
IPAやデジタル庁にシステム監査でもさせるか?
そうすると天下り先を作っただとかビジネスを遅くしただとか文句言われるだけだろう
万件単位で漏洩なんて珍しく無いよ
角川との違いは報道の寡多
メディアが黙っていれば騒ぎは局所で済んだのに
Xじゃ別に見ようと思わなくてもオススメで出てくるぞ
他でも同じ組み合わせで使ってるとこあるし···わかる範囲では変更したけど絶対抜けてるのもある
こんなのがバレてるよ!こんなのも見れるよ!ほらほら!と嬉々として拡散してるヤツは情報リテラシーどうなってるんだよ
クリック稼げるからやってんだから
●よりヤバいの久々だな
逆に何だったら盗まれてないんだってぐらい
ファイルをDLするようなヤツは自分がターゲットになってると気づいてないだけのアホなのでカドカワのことを笑える立場じゃないよ
ネットカフェ行ってデータ抜いてそのデータの内容だけ写したファイル作って持って帰れば安全なんすけど
データなくなって業務が実質止まってる部署とかもあるんじゃないの
へー膨大なファイルを一件ずつ写すのか
頑張ってよ
カモで草
岸田が必勝しゃもじ渡した時点でロシアとの関係終わったから諦めるしかねーわ
ウイルス「こんにちは~」
👮「あなたこの時間帯にこの店のパソコン使ってましたよね? お話があります」
これが安全だと思っちゃう日本の情報リテラシーの低さよ。
ここで終わりではないって事は注意しておかないといけない
ネカフェのPCでも経由してる鯖に記録残るし、そもそもネカフェは利用記録もあるからすぐ捕まるの知らんとか驚くよな。
onionのスピード舐めんなよダイヤルアップ並なんだぞ
マジで言ってるとしたら義務教育で何習ってきたんだってレベル
Xで見たけど今回の全部解凍したら800Gあったらしい
半分かな?とは言われてるの見た
会社が犯罪に合ったこととどういう犯罪かまでなら別に。
個人情報を提示したり、ダウンロード先等url貼るとかしたらアウトだけど
ご愁傷様
それウソだよ
知り合いが言ってたんだけど公開されて即平行処理で10インスタンスDLかましたけど現時点で2G強だからね
onionの速度では800Gを12時間程度では絶対ムリまじで
しかも色んなやつアクセスしまっくているみたいで重い重い
と知り合いから聞いたよ
共有フォルダそのものの公開だから解凍とかは無いんだよね・・
ITで便利な事増えたけど、パスワード管理だけは面倒な世の中になったなぁ
1.5Tのディスクイメージ(vmdkとかova
ブランクデータ込みだから使用量つまり中身がどれだけだったのかは定かではないよ
システムアプリも稼働する管理サーバだから安定稼働のために空き容量は50%以上あるとは思うんだよねえ
システムデータやログやキャッシュなど差っ引くとつまり実データは大して無いような気がする
恐らく数G〜数十Gだと予想するよ
社員の個人データには十分だけど・・
マイナンバーカードになんでもかんでも紐づけようとしてる時点でそもそもアウトだよ。
情報関連少しでも学んだら一元化や紐づけ・連携のヤバさがわかる。ワザと書いてるでしょ?
>>274、317
(*´·ω·)(·ω·`*)ネー
現行の日本政府というか岸田政権狂ってるよね。
そもそも統一のID振る設計の時点で欠陥なんだからとっととやめればいい。
しかも元Contiは2年前に内部情報データをSNS上で連日暴露されていたんだよ
有名だったよContiLeaksってやつ
だからこのリストを元に捜査すれば必ず犯人にたどり着くんだけど治外法権で捕まえるのは難しそうだね・・しかもいま戦争中だし日本ウク側だと表明しちゃったし・・
岸田の責任だよ
昔DMMで設定してたパスワード漏洩(どこから漏洩したかは謎)して、エロ動画大量に購入されたことあるわ。
金を振り込まないと家行くぞって言うだけでみんな負ける。
去年から重点的にVMwareESXiサーバ狙われているから
使っている人いたら見直しした方がよいよ
Royal Ransomwareで狙われる
リモートアクセス系ソフト仕込むの得意らしいからポートも厳しく
すまんな
というかこの流出データを貼り付けて被害を拡大させているハムスター速報自体処罰の対象になるんじゃない?
大丈夫?ハムちゃん?
豚箱フレンズになっちゃうよ
気の毒だけど社員の住所とか知ってどうするんや?年賀状でも送るんか?
よく知らんドワンゴの人たちへストーカーなんてあるわけないだろ
金銭に関わる情報で銀行のIDpassとかクレカ情報はちょっとよくないと思うけどそこは漏洩していないから別にいいんじゃないかなあって思ってしまう
一番よくないのは社内機密情報で犯罪まがいをやっていたのが表に出る場合だけ
でもそういうのは無さそうだからこれからは同情が増えて会社は全然立て直せると思う
今のKADOKAWAって特にアニメの権利かなり保有してる筈だから、それさっさと手放したら犯人側とグルか?って思われるからな。
ワザと攻撃受けて、権利手放す切っ掛け作る為のお芝居と思われても仕方ない。
日本の目立つ活発な産業跡形もなく潰そうとしたらその辺ぐらいだしな。
あと犯人はロシア的な書き込み多いけど、実際には犯人側がそう名乗ってるだけなの注意しろよ。
コメ163にある様にやりあうにあたっては偽装してあたり前の世界だからな。
気まぐれでDMMに波及したら大変や・・・
責任者とはいえ犯罪にあってる被害者だからな
免許の画像データ公開されちゃったけど・・だから何?って感じだよ
切り替えていこうぜ
君が314で書いた様に「協力者がいないとこんなスムーズに行かない」って可能性示してる以上、
当事者である夏野はその可能性が頭にあるだろうから流石に凹むでしょ。
それとも普通に平文で保存されてたの?
この件の犯罪者チームはリモートアクセス系ソフト仕込むの得意だから内部のクライアントPCが何かで感染していて構成サマリとか情報送られてそれを元に全体攻撃されたかも知れないし
単純に社員では無い関係者が情報を漏らしちゃったかも知れない
そこは不明なんですよ
この犯罪者どもは去年から重点的にVMwareESXiサーバ狙っていたチームというのは確かなので
なぜそれをkadokawaで使っていたのかがわかったかも不明です
そういう意味で「協力者がいないとこんなスムーズに行かない」なんですね
裏切り者がいる確定という意味では無いです
東証1部上場企業様の社員データとか宝の山だろ…海外の詐欺集団や不動産業界や金融業界に売れるしマジで欲しい
平文は流石に無能
平文をそのままハッシュ化していても同じくらい無能
平文にシステム側で文字列足していないとパスワードは推測されやすい
ご丁寧にエクセルでフィルタリングされてるし顔写真(チー牛腐女子ばっか?)まで乗っててワロタ
売れるわけ無いだろ富豪リストですらごろごろ出回っているんだぞ
お前がデータ持っても何も出来ないだろ
なんでハッシュ化が無能なの?
不可逆なのに。
あー、総当たりでハッシュ化していけば
結局同じってことか。すまん、自己解決したわ。
声優とか大手Vの住所や電話番号、ギャラの金額が漏れてる
あとニコニコの個人配信者で公式生放送に出演したやつ
人によっては会いたかったり電話したい奴の個人情報が漏れてんだよ
深夜配信してる大手Vに電話凸したやつもういるし
USB大臣の国ですし
言っちゃあ何だけどその程度だよ
これくらいで十分だよ
やべえやつなら警察がガチ対処してくれるし個人の尊厳が何も傷ついていない
漏洩した人の価値は何も変わらないよ
もしこれが素っ裸の写真とかオナってる動画とかと一緒に実名入りで漏洩したら少しは問題だけど
そういうケースではないからね
何が漏れたらまずいのかどうなるのかがまるでわかってないな
住所や電話番号ごときで騒ぎすぎだわ
でもダークウェブにアップロードされた上海の警察の個人情報データをリスクを承知で研究者が買ったら色々分かった事があってな…
リスクを覚悟すれば何かしら利益にはできるよ
動画配信とかのWebサービスは業界団体で話し合って保険作ってるとは思えないんよな
旅行業はかなり早い段階で観光庁が個人情報流出お詫び保険を業界団体に作らせたけどニコニコは国産だと寡占企業で同業者おらんし
ここまで覚悟が決まってれば個人情報漏れても元気に生きていけそう
S高の生徒も心配して差し上げろ
筑波山の麓の廃校改修校舎に通ってる奴らがどれくらいいるかはわからんけど
芸能人の連絡先住所は基本的に事務所住所
よほどアホな事務所じゃないならそうしてる
個人勢は御愁傷様
大手企業の社員って時点で妬む人入ると思う
就活落ちたやつとか
怖いねえ
(チェックする側が目視みたいなアホなことやってる場合を除く)
それ以外の情報は軒並みヤバいな
ていうか、この情報を見る限りサービス関連全部一元管理してたのか?
さすがにKADOKAWAアホすぎるだろ…
マイナンバーだけならまだしも何かしらと紐づいた情報でしょ?意味あるだろ
偽造、悪用の恐れがあるが
スパイ防止法とかも含めて
パスワードは暗号化されてるしクレカ情報もニコニコ側には保存されてない
ただメアドだけは漏れるだろうから注意した方がいい
串通して他からアクセスするだろうが効率は落ちるだろうしm
次のハブも見つけて大きい所から潰せばいい。
あたま痛い 視界ぼやける エラー繰り返し 一日じゃ終わらない そして だんだん どうでも良くなってくる
マジで使えるシステム作るなら文句ないんだけどさぁ
アイツら天下り先と税金の横領だけやってあとは適当にっ丸投げするだけだからタチわるいんだよなぁ
何で今更と思ってたが、こういう事なのね納得
玉葱だろ
悪用方法のメジャーどころやんけ怖すぎる
熱湯風呂で草
脆弱性抱えたFortigatなんか中小企業ならわかるがKADOKAWAレベルじゃ使わんやろ
漏れちゃいましたごめんなさいとか早々にしてるなら別だけど、漏れてませんで漏れてるからな
邪推も込みなら、ワンちゃん漏らされないと思って隠蔽しようとした風にも見えちゃうし角川にとっては逆風なのは間違いない
実は欠陥ある車を販売してました
あるユーザーが欠陥がみつけました。欠陥を直せと言われましたが調査中と放置
ついに公で問題が爆発しました
誰が責任を取りますか?
全部流出したとしたら最早どれだけの損害賠償請求されるか解らんぞ
草井満子みたいな同じ名前したカタトコのヤツがやたら増えたらそれはそれでニセモノチェッカーとして良いかも
連中も個人情報やらアカウントやら抜かれてしまってて公開されたら困るから報道しない自由発動してるとか?
多分下っ端に擦り付けて海外逃亡する準備してると思う
全部公開された時点で全員の名前割れてるから、寧ろ海外逃亡した方が危険だと思うけど俺は
まあ知らんけど
(俺達が)危険だからDLすんな!
寧ろそんなの知らない人達にも自分等で発信したせいで知れ渡って、余計危険な状態になってんの解ってないのかなと
ロシアとウクライナの戦争長引くほど、似たやうな事件増えると思う
ロシア擁護のつもりないけど、財政難は非合法を増やすだろうし
見に行くなDLすんなってあるけど、そういうの書くやつの方が興味津々だろ
なんにせよ「はぁ、また個人情報流出か~最近多いよな」となるニュースとはワケが違う被害なのは確かなんだよな
ご愁傷さまです
KADOKAWAの後手後手の対応にちょっと不安を覚える
犯罪者というかカモだよね
こんな怪しいファイルをDLして開く奴は普通にターゲットになってると思うよ
ブラジルとか海外から色んなサイトのアカウントに不正ログインしようとした通知とか来てるらしいし
何言ってるのかさっぱりわからん
中華と関わった時点で終了
管理側なら物理カードは関係ないし
名寄せならパスワードすら無関係なんだな
ただ個人情報晒された生徒だったり配信者に関しては心底気の毒に思う
事務所通してるタレントには関係ないな。
Fort以外にもあるかもしれないし、
あっても一般化するまで情報は出回らない
ゼロデイ攻撃は回避できない以上、レジリエンスを意識したHW構成が今後の鍵になりそう
今のところ十分なCSで暗号化したデータは触れないしな
要求4億円→
おかのした(4億円支払)→
おかわり12億円→
保留7月1日経過→
ハッカー君が未支払の為、情報漏洩開始→
イマココ(7月3日)
そもそもハッカー連中がゴミって前提を吹っ飛ばして語ってる奴が多いよな
頭では理解してるんだろうけど、実態の見えないハッカーへの怒りもまとめてニコニコ(角川)にぶつけてるようにしか見えんのよ
震災の時にあったACのCMみたいやな
こだまでしょうか?的な奴
言うほど味方か?
君、言い分コロコロ変わってるけど大丈夫か?
314の内容「内部情報を教えたか仕込んだの協力者がいないとこんなスムーズに行かない
システム部一応検知していたみたいじゃんそれをすり抜けるって構成把握してないとダメなんじゃ」なのに急に詳細な手口は不明とか言い出す。おまけに相手の身元も騙ってる可能性もあるのに、なぜか相手側は確定してる様な言い分。意味が分からないな。可能性を示すだけならまだしも、妙な部分で確定してるような書き方するのは何なんだい?
私個人的な言い分としては、確定してる部分を挙げるとなると、内部に協力者がいたからこそ日本語という面倒な壁があっても比較的にスムーズに実行された可能性が高いものの詳細は不明、犯人サイドもそう名乗ってるだけで中身がロシア人かはわからない、ぐらいなんだけどね。
別にテロ側、及びロシアを擁護するつもりも無いけど、ロシア自体は金にも困ってないからその辺が変だと思ってる。世界銀行のページ見てもロシアってHigh Income、高所得分類だからな。
ニコ生主出身者ばかりなんだからそのうち実名特定までされかねんぞ
やりたい放題よ
昔adobeからパスワードが流出したことがあって、
そのID、パスワードの組み合わせはアカウント流出チェックサイトとか、たぶんgoogleでも警告出てた気がする。
adobeはkadokawaどころの規模じゃないと思うけど、流出した情報は大したこと無いかったかもね。
年間売上の2%とか罰金取られるKADOKAWAで言えば50億ぐらいか。だから真面目にセキュリティ対策をやる。
年収500万とかで使い潰されてるセキュリティ部門の人の待遇上がるとええな
それはそうでないとねえ。要求された金払わないで情報漏らされてんなら少なくともその分以上は補償にまわせよとか
コメントする