1. 匿名 2023/09/27(水) 09:52:34
15日放送の「イワクラと吉住の番組SP」は人気作品「ちいかわ」(なんか小さくてかわいいやつ)が好きな芸能人が集結し、その魅力を語り合うという番組内容でした。
放送後、SNS上では、出演者の後ろに掲げられた「ちいかわ」に登場するキャラクターが描かれたパネルの中に、ファンが描いた非公式イラストが複数入っていた、という指摘が聞かれていました。
今回の問題を受け「関係者の皆様、ならびにファンの皆様に多大なるご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます」と謝罪しています。+3
-48
2. 匿名 2023/09/27(水) 09:53:26
確認不足だね
でもなんでこんなどうでもいいトピがたつの?+42
-32
3. 匿名 2023/09/27(水) 09:53:43
調べてから使えよ+268
-2
4. 匿名 2023/09/27(水) 09:53:44
すごいな…+15
-0
5. 匿名 2023/09/27(水) 09:53:47
チェック甘すぎ+141
-0
6. 匿名 2023/09/27(水) 09:53:56
ちょっと考えたら分かるよね+93
-1
7. 匿名 2023/09/27(水) 09:53:57
えーーちゃんと確認しようよ、、+97
-0
8. 匿名 2023/09/27(水) 09:53:57
良純はすき+5
-18
9. 匿名 2023/09/27(水) 09:54:02
テレ朝=朝日新聞ならやらかしてもおかしくなさそう+25
-11
10. 匿名 2023/09/27(水) 09:54:07
多大なる迷惑なんてかけられてないけど?
それよりジャニーズ!+2
-42
11. 匿名 2023/09/27(水) 09:54:11
ろくに調べないで取りあえず人気だから使ってんだろうな+74
-0
12. 匿名 2023/09/27(水) 09:54:12
どれがファンアート?にわかには全然区別つかないから凄いね+137
-2
13. 匿名 2023/09/27(水) 09:54:38
>>2
なぜ、どうでもいいトピにコメントするの?不思議なんですけど?+27
-9
14. 匿名 2023/09/27(水) 09:54:39
制作サイドが適当だと
出演者にも迷惑掛かるよね+39
-0
15. 匿名 2023/09/27(水) 09:54:42
本家のような絵を描く人もいるから勘違いは起こりそうだからしっかり調べないとだね+56
-0
16. 匿名 2023/09/27(水) 09:55:41
ネットで拾ってきた絵を勝手に使ったってこと?
普通は許可とって使うだろー+116
-0
17. 匿名 2023/09/27(水) 09:56:13
使う側が公式か二次創作かちゃんとチェックすべきで普通のファンアートは別に似せて描こうがいいと思うけど
めちゃくちゃ似せてもっと酷い風刺の内容とかにして発信してる「ちかいわ」ってアカウントは作者に訴えられても仕方ないと思う+51
-0
18. 匿名 2023/09/27(水) 09:56:24
これかと+3
-102
19. 匿名 2023/09/27(水) 09:56:58
コーンフレークの人ちいかわ大好きやからショックやろうね+26
-0
20. 匿名 2023/09/27(水) 09:57:28
>>1
結局はテレビの企画。
出演者もスタッフもだーれも興味無いんだよ。
2次創作のイラストを使用するのとかファンから最も忌み嫌われる行為だからね。+35
-4
21. 匿名 2023/09/27(水) 09:57:47
ファンのイラスト入ってたのに気が付かなかったってことは公式への使用許諾も受けてないんじゃないかな?って思っちゃう。+91
-1
22. 匿名 2023/09/27(水) 09:58:12
あんな小さいパネルを見て作者の絵じゃないって分かるファンたちすごいな
私にはわからんw+62
-2
23. 匿名 2023/09/27(水) 09:58:44
テレビに使ってやるという感覚がまだ抜けてないから無意識に甘くなるんだろね+32
-1
24. 匿名 2023/09/27(水) 09:58:57
バカやなぁ+2
-0
25. 匿名 2023/09/27(水) 10:00:01
>>16
許可なく使ってたら大問題でファンに謝罪する前に作者に謝罪だよね。
このイラストを使わせていただきますって見せて許可取らないものなの?+69
-0
26. 匿名 2023/09/27(水) 10:00:22
全然知らんけど左上とか?+0
-0
27. 匿名 2023/09/27(水) 10:00:25
>>23
抜ける必要、あるの?+1
-14
28. 匿名 2023/09/27(水) 10:00:48
>>12
よく見るとイラストのテイストが違うのがある。ファンとして出演した3人は気が付かなかったのかな?+51
-0
29. 匿名 2023/09/27(水) 10:01:17
出演者、ファンならわかるでしょ。残念。+13
-2
30. 匿名 2023/09/27(水) 10:01:30
>>8
良純探してしまったw+9
-1
31. 匿名 2023/09/27(水) 10:01:30
メディアて企業やタレントのスキャンダルはトコトン追い込みするのに自社の事は謝罪で済ませようとする+8
-0
32. 匿名 2023/09/27(水) 10:02:12
>>18
可愛くない。+79
-0
33. 匿名 2023/09/27(水) 10:02:22
>>12
ファンなら分かるはずだよ。+14
-17
34. 匿名 2023/09/27(水) 10:02:46
ちいかわも今や色んな所で見かけるし、色んな企業とコラボしてグッズ出してるし、子供だけでなく大人にまで幅広く人気があるキャラクターだし…
ちいかわ作者はもう一生安泰なんだろうなぁ〜。+11
-3
35. 匿名 2023/09/27(水) 10:03:02
>>13
ちいかわが好きだからよ+3
-12
36. 匿名 2023/09/27(水) 10:03:05
>>2
思った。くだらない記事のトピが連続してるわ+10
-5
37. 匿名 2023/09/27(水) 10:03:25
>>7
公式に許可もらって使用料はらって使うもんだと思ってたわ
ファンアートが紛れ込むなんて適当にひろってきてるのか?+69
-0
38. 匿名 2023/09/27(水) 10:03:45
シーサーと流れ星+8
-1
39. 匿名 2023/09/27(水) 10:05:10
>>18
男の字って感じ。
こういう字嫌い+73
-4
40. 匿名 2023/09/27(水) 10:05:37
ほんとに好きなのかよ笑+10
-0
41. 匿名 2023/09/27(水) 10:06:13
>>18
こういうのはさすがに放送されないでしょ+7
-0
42. 匿名 2023/09/27(水) 10:07:16
>>1
こういうのって権利を管理している会社とかアニメやっているフジテレビに連絡して、何点か画像を借りてくるのが普通だと思う
これがもしジャンプ漫画だったらちゃんとその手順を踏んでただろうに、個人事業者だからって舐め腐ってるね+22
-1
43. 匿名 2023/09/27(水) 10:07:37
私でもガルちゃんに貼るのはフリー素材か自分が撮った写真だけよ+6
-0
44. 匿名 2023/09/27(水) 10:08:06
適当に働いてんな!+5
-0
45. 匿名 2023/09/27(水) 10:09:16
>>39
絵はバランス悪くて下手でブスだけど字は女の字にしか見えない+11
-4
46. 匿名 2023/09/27(水) 10:09:49
出演者、ファンなのに気づかなかったんだ。笑+8
-1
47. 匿名 2023/09/27(水) 10:11:26
+20
-0
48. 匿名 2023/09/27(水) 10:11:53
テーブルの脚がスカートにみえて男3人スケバンの格好してるのかとおもった+1
-0
49. 匿名 2023/09/27(水) 10:12:04
>>18
こういう変なこと書くやつはキャロライナリーパーでやっつけてやろうぜ!+51
-0
50. 匿名 2023/09/27(水) 10:13:07
きちんと確認しないんだね+4
-0
51. 匿名 2023/09/27(水) 10:17:05
>>17
>>18
不快な二次創作なんてちいかわに限らず世の中に腐るほど出回ってるんだから、いちいち作者さんが対応なんて出来ないよ
愉快犯みたいなもので拡散されるのを喜んでいるんだから、地道な通報とブロックで対処するしかない+26
-1
52. 匿名 2023/09/27(水) 10:18:06
>>18
ハチワレのかわいさが全く表現出来てないのが逆にすごいな
オリジナルはどんな絵描いてるんだろう+39
-0
53. 匿名 2023/09/27(水) 10:18:33
>>45
えーほんと?
私には、どしたん?と同じ系統の字に見えて気持ち悪く感じる笑+4
-6
54. 匿名 2023/09/27(水) 10:21:44
>>18
ちいかわよく知らないから、本物だと思ってしまった。+8
-16
55. 匿名 2023/09/27(水) 10:23:02
そもそも流れ星なんでパネルに採用したんだろう
レギュラーキャラじゃないよね+6
-0
56. 匿名 2023/09/27(水) 10:24:06
>>33
>>28
テイストが違うのは一目で解るだろうけど、
公式がコラボやネタでやってるのかなーって思うくらいだと思う
番組はちゃんと調べて使わないとね+21
-1
57. 匿名 2023/09/27(水) 10:24:08
>>23
制作がめちゃくちゃ適当なんだと思う
チェックも甘くていい加減
テレビ局側は任せっきりで不祥事があれば謝りはするがチッとか思ってそれ以降その制作は使わない+9
-0
58. 匿名 2023/09/27(水) 10:24:39
画像検索できるのに何故確認しない+3
-1
59. 匿名 2023/09/27(水) 10:26:06
>>19
ファンなのにパネルの絵に気付かなかったのかな+8
-1
60. 匿名 2023/09/27(水) 10:27:19
>>49
しまじろう!+6
-0
61. 匿名 2023/09/27(水) 10:28:38
ちぃかわファンアートとコラが多すぎてたまに公式?ってなる時ある
ビッ○モーターに車壊されるみたいなアニメが流れてきて公式かと思ったら誰かが作ったコラのアニメだった。+4
-5
62. 匿名 2023/09/27(水) 10:28:51
>>49
エプロンのポケットから出して…な!+17
-0
63. 匿名 2023/09/27(水) 10:33:13
>>59
横
シーサーとか私でもわかるレベルなのに気づかないとかあるのかな?と思った
番組収録直前に気付いたとかだったとしても最悪パネルなしの方がマシだったよね+8
-0
64. 匿名 2023/09/27(水) 10:33:37
ファンアートって二次創作とは違うの?
可愛くて想像でオリジナルのストーリーや表情描きたくなるのは分かるんだけど、SNSでふいに目にすると一見どちらか分からないものもあって良いのかな次これって気分にはなる+6
-0
65. 匿名 2023/09/27(水) 10:34:13
>>51
でもちかいわは悪質すぎるよ
ナガノが入院してた時、供給がないせいか全く似た絵柄と漫画形式でちかいわが万バズしててあれを公式掲載だと勘違いしてる人絶対いたもん+11
-5
66. 匿名 2023/09/27(水) 10:34:51
>>58
ちいかわなんてXで公式画像がたくさん公開されてるのにね
この画像を使用するって作者に確認取らなかったのかな+14
-0
67. 匿名 2023/09/27(水) 10:36:30
>>53
どしたん?の作者は女性だよ+4
-0
68. 匿名 2023/09/27(水) 10:42:14
>>67
まじで!!!笑
すごい再現力!+1
-2
69. 匿名 2023/09/27(水) 10:42:17
>>7
テレ朝じゃないけど、番組に出演したゲストが貸し出した貴重な資料を紛失しても謝罪も弁償もなく知らんぷり決めこんでたこともあったよ。ゲストの人がSNSか何かで嘆いてようやく「ごめんなさい探します」とか言ってた気がするけど。人のもの無くしておいてどんだけ偉そうなんだよテレビ番組制作陣って思った。以後、無能とクズが「テレビ様だぞ」とふんぞり返ってるのがテレビ業界なんだなって認識+23
-0
70. 匿名 2023/09/27(水) 10:46:34
ちいかわファンは過激派多いからちゃんとチェックしないと怖いぞ+0
-0
71. 匿名 2023/09/27(水) 10:49:05
>>65
作風見て気付かない人もちょっとどうかしてると思うけど
クレームくるからちかいわってサイン入れてるんでしょ?+9
-2
72. 匿名 2023/09/27(水) 10:49:44
著作権元に確認とか承諾とか取ってないってこと?+5
-0
73. 匿名 2023/09/27(水) 10:51:33
>>2
ちいかわ=フジも関わってるビジネス。
もっともっと知名度を上げてキティちゃんと肩を並べたいんだと思う。+4
-3
74. 匿名 2023/09/27(水) 10:52:22
>>18
こういうの描くヤツって背が低くて華奢な女にしかイキれなさそう。つーか描いてる本人が人権()なさそうだけど。
背が高くて肩幅ガンダムの女にも同じこと出来るんか?+21
-2
75. 匿名 2023/09/27(水) 10:52:27
>>68
いやいや、あれはどう見ても男を茶化す為のネタだからね
下品だけど+5
-0
76. 匿名 2023/09/27(水) 10:58:03
>>47
画質荒くてもシーサーがファンアートなのはわかった。流れ星は難しいかも。+8
-0
77. 匿名 2023/09/27(水) 11:09:34
>>71
作家本人が意図的にタッチ変えたりすることもあり得るし似せて描くのが上手な人はいるから作風で見分けろってのはさすがに乱暴に感じる
二次創作とわかるように署名入れてるから誠実だと感じるか
本家と空目しそうな紛らわしいペンネームだから悪質と捉えるか
人によって見解わかれそう+3
-9
78. 匿名 2023/09/27(水) 11:22:21
違法ダウンロードは逮捕だからこれも逮捕でいいわね+4
-1
79. 匿名 2023/09/27(水) 11:24:24
>>1
公式から提供してもらうんじゃなくて、適当にネットで拾ってきて番組作りしてるってことだよね…怖+12
-0
80. 匿名 2023/09/27(水) 11:25:06
>>77
いやいや見た目のタッチではなく、常識的に考えてこんなこと作者は描かないってわかるでしょってことだよ
真剣にわからないならもうそれは読解力の問題だと思う+18
-1
81. 匿名 2023/09/27(水) 11:28:40
成敗!+0
-0
82. 匿名 2023/09/27(水) 11:43:08
>>80
いやごめん前半は個別の作品についてじゃなく二次創作全般についての話のつもりだった
似せて描くのがうまい人はいるから見る人に判断させて当然て態度はまずいよ+1
-2
83. 匿名 2023/09/27(水) 11:45:22
公式の画像検索してるのに二次創作が出てくるのはウザイ。全部取り締まるのは無理だろうけど、どうやったら非公式の画像を外せるのかわからんし+2
-0
84. 匿名 2023/09/27(水) 11:56:30
>>82
二次創作全般の話なんてはなからしてないのに何でそんな話になるのか本当に意味不明+1
-2
85. 匿名 2023/09/27(水) 12:02:49
>>84
公式と混同されてイメージ損ねたりファンを混乱させたりしないために二次創作する場合は二次創作とはっきりわかるようにするべきだというのが前提の話で
ちかいわは署名を添えてる点でそのあたりはクリアしてると個人的には感じるけど
ペンネームが公式と見間違えそうな文字列だからそこに文句言う層はいるかもねってことだよ+2
-1
86. 匿名 2023/09/27(水) 12:11:12
>>18
ちいかわの二次創作ってことごとくつまんないんだよね…+31
-0
87. 匿名 2023/09/27(水) 12:13:34
面倒くさい人でトピ終了の兆し+1
-1
88. 匿名 2023/09/27(水) 12:17:57
>>86
ちかいわハム式は面白い。+1
-7
89. 匿名 2023/09/27(水) 12:19:04
>>86
シンプルな絵に見えてあのタッチを真似するの難しいし、YouTubeの下手な考察なんて軽く飛び越えた超展開だしナガノさんはやっぱり天才だなと思う+13
-0
90. 匿名 2023/09/27(水) 12:24:48
>>18
ちいかわの世界に、人を傷付けるようなブラックさはいらない+17
-0
91. 匿名 2023/09/27(水) 13:49:50
別にいいような気がするけどね
もし自分が描いたのだったら使われて嬉しいかどね。使われた人は怒ってるの?+0
-9
92. 匿名 2023/09/27(水) 13:52:37
>>18
ハチワレ大好きだからこんな変なセリフ言わせてるの本当ムカつく
絵も上手くないし原作へのリスペクトなさすぎだわ+30
-0
93. 匿名 2023/09/27(水) 14:51:13
>>52
リラックマとかもそうだけど、シンプルなやつほどちょっとのパーツの配置で全然変わっちゃうよね!
ちなみにオリジナルは原画展でみたけど配置が絶妙でいつもちゃんとちいかわだった!+8
-0
94. 匿名 2023/09/27(水) 15:05:53
この番組見たけどパネルまで見てない(見えない)から全く気づかなかった
ファンはすごいね+4
-0
95. 匿名 2023/09/27(水) 16:34:12
混じってたって事はツイッターとかの拾い画使ってたって事よね+4
-0
96. 匿名 2023/09/27(水) 17:38:24
こういう番組って許可貰った公式から使っても良いイラスト画像を
頂いてパネルや資料を作るんじゃないんだね+4
-0
97. 匿名 2023/09/27(水) 18:31:40
>>7
まぁでも使用する際確認が必要なのは大前提として、本物に似せすぎたファンアートがあるのも事実だよね。ファンアートなら区別つくように自分のサイン入れれば良いのにそれをせずあわよくば本物に間違えられたいっていうファンアートもよく見かける。+4
-1
98. 匿名 2023/09/27(水) 20:36:21
>>18
これ本人面白いと思って描いてるのかな…+7
-0
99. 匿名 2023/09/28(木) 04:12:50
>>20
芸能人が「コレ大好キナンデスゥーーー(棒)」って言ってるやつはほぼヤラセというかステマだよね
100ワニ特集とか芸能人のワンピースゴリ推しとか(こっちはガチでステマしてたのがバレたけど)+5
-1
100. 匿名 2023/09/28(木) 09:00:33
>>59
気づいても、許可とかまでタレントはきにしなくない?+1
-1
101. 匿名 2023/09/28(木) 10:15:24
>>76
大きい星だけだと簡単に気付かないかも。小さい星たちの顔は何か違うってわかる。+1
-0
102. 匿名 2023/09/29(金) 02:44:58
>>8
ガル民は石原良純を応援しています!
(吉住はあんまり好きじゃない)+1
-1
103. 匿名 2023/09/29(金) 02:48:40
>>18
こんなヘタクソな絵でよく二次創作しようと思ったな
池沼で人権無いホビ男なんだろうけどしんでほしいわ+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビ朝日は9月15日に放送したバラエティー番組「イワクラと吉住の番組SP」の中で、不適切なイラストの使用があったとして、9月26日までに公式サイト上で謝罪しました。