- 1
- 2
1. 匿名 2023/08/27(日) 18:32:14
●第2位:うまかっちゃん
第2位は「うまかっちゃん」でした。得票数624票、得票率13.2%を獲得しています。
●第1位:サッポロ一番
第1位は「サッポロ一番」でした。得票数1292票、得票率27.3%という支持を獲得しています。
「サッポロ一番」はサンヨー食品から販売されている袋麺ブランド。1966年に「しょうゆ味」を発売したのを皮切りに、「みそラーメン」「塩らーめん」などを相次いで発売。以来順調にシリーズを拡張し、袋麺業界で確固たる地位を築いています。+570
-43
2. 匿名 2023/08/27(日) 18:32:42
ブルダック+61
-231
3. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:00
>>1
ラストエンペラー溥儀の最期の晩餐はチキンラーメンだったらしい
草生える+14
-77
4. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:00
うまかっちゃんそんな美味しい??
サッポロ塩ラーメンが1番好き+1427
-201
5. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:01
私は塩派です+742
-32
6. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:03
ラ王+260
-43
7. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:05
うまかっちゃんって九州以外でも売ってるの?+319
-7
8. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:11
ぽろいちは塩派!+61
-30
9. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:16
うまかっちゃんとか見た事ないけど+34
-71
10. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:24
サッポロ一番塩が好き+378
-17
11. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:24
まぁ、好みになるよな。+149
-2
12. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:42
もう高すぎて買えないからトップバリューのを買ってる
不味くはないけど我慢+70
-44
13. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:42
サッポロ一番のゴマみそびっくりするくらい美味しかった。
もう即席麺はサッポロ一番しか買えないかも。+245
-17
14. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:43
うまかっちゃんって美味しいって聞くから買ったらベロベロだし美味しくなかった。+24
-80
15. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:47
>>1
チャルメラのバリカタでしょう!!+165
-24
16. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:50
サッポロ1番塩ラーメン+166
-13
17. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:14
九州ゆーたらうまかっちゃん❤️+194
-18
18. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:16
中華三昧には勝てないと思う+328
-25
19. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:23
仕方がないけど袋麺も高くなったよね。+445
-3
20. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:25
これぜったいうまいやつ、普通やんと思った人プラス+417
-22
21. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:28
出前一丁が子どものころの当たり前だったから今も好き
親は茹ですぎてたから私は硬めに茹でて玉子だけ乗っけてる、美味しい+277
-4
22. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:29
うまかっちゃんは九州生まれの人は致死量くらい食べてるはず+332
-12
23. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:32
ハウスなら
関西限定の好きやねんも美味しい+156
-6
24. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:41
>>1
私は九州だから子供時から袋ラーメンといえばこれって感じだしほかは全く食べないんだけど、豚骨味は嫌いな人も多いから2位なんだと思う+124
-2
25. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:48
宮崎辛麺が好き
甘辛+307
-17
26. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:51
トップバリュで、製造者は日清のやつ+10
-14
27. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:53
>>20
それ名前に騙されたやつw+61
-2
28. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:55
>>7
関西だけどスーパーに売ってるよ!!
美味しくて好き+167
-3
29. 匿名 2023/08/27(日) 18:34:59
>>1
塩が上手い
味噌は不味い+8
-52
30. 匿名 2023/08/27(日) 18:35:06
>>2
これってどんな味なの?
韓国のラーメン、辛ラーメンしか食べたことなくて、あまりにも普通のスーパーでも見るようになったからどんな味か気になる👀+15
-45
31. 匿名 2023/08/27(日) 18:35:11
エースコックのワンタン麺が好き
ちょっと黒胡椒足すといい+268
-5
32. 匿名 2023/08/27(日) 18:35:34
>>12
うちの近所のスーパーはチキンラーメンが凄く高い…+29
-3
33. 匿名 2023/08/27(日) 18:35:42
うまかっちゃん、安くて美味しいのが良かったのに高くなってしまった……。+122
-1
34. 匿名 2023/08/27(日) 18:35:57
チャルメラ
店で見かける機会が少なくなったな+94
-3
35. 匿名 2023/08/27(日) 18:35:59
異議なし+2
-3
36. 匿名 2023/08/27(日) 18:36:02
>>18
中華三昧、大好き!+154
-2
37. 匿名 2023/08/27(日) 18:36:04
マルちゃん正麺の冷やし中華だいすき+34
-3
38. 匿名 2023/08/27(日) 18:36:07
サッポロ一番塩ラーメンも好きだけど
それしか言わないやつウザい 他のも食ってみろ+44
-37
39. 匿名 2023/08/27(日) 18:36:27
>>9
うまかっちゃん、大阪のスーパーでよく見る。+26
-4
40. 匿名 2023/08/27(日) 18:36:34
長野県民なので『ポンちゃんラーメン』+11
-3
41. 匿名 2023/08/27(日) 18:36:49
>>7
広島県ですが馴染みあるラーメンです。定番ラーメンです+71
-4
42. 匿名 2023/08/27(日) 18:36:58
>>1+4
-52
43. 匿名 2023/08/27(日) 18:37:01
>>5
ごまのトッピングがまたいいよね+63
-6
44. 匿名 2023/08/27(日) 18:37:04
>>21
出前一丁美味しいよね+107
-6
45. 匿名 2023/08/27(日) 18:37:07
>>23
え?全国展開ちゃうんや?+19
-6
46. 匿名 2023/08/27(日) 18:37:15
最近は売り場にある1番安いラーメンしか買ってないや。
うまかっちゃん食べたことないけど気になってた。
今度買ってみようかな。+14
-5
47. 匿名 2023/08/27(日) 18:37:18
うまかっちゃんと言うとサンクチュアリのお父さんからの仕送り思い出す、、、、泣
分かる人いるかな+19
-0
48. 匿名 2023/08/27(日) 18:37:23
>>1
うまかっちゃんそんなに美味しいの!?
売ってないんだよー!+20
-8
49. 匿名 2023/08/27(日) 18:37:24
東京ラーメンこれだね+3
-3
50. 匿名 2023/08/27(日) 18:37:43
+230
-15
51. 匿名 2023/08/27(日) 18:37:45
>>39
じゃあ九州と関西だけなんだろうね+3
-16
52. 匿名 2023/08/27(日) 18:37:49
うまかっちゃんの高菜+49
-2
53. 匿名 2023/08/27(日) 18:38:03
辛ラーメンより好き
旨みがある+109
-6
54. 匿名 2023/08/27(日) 18:38:18
これ美味いよ
私の中で普通のサッポロ一番味噌を超えた。+102
-9
55. 匿名 2023/08/27(日) 18:38:27
私うまかっちゃん大好きだけどこの間別のトピで臭い臭い言われてたよ+13
-8
56. 匿名 2023/08/27(日) 18:38:29
>>3
横だけどマイナス付いてるけど身内の話みたいだね
だから結構真実味あると思う+6
-10
57. 匿名 2023/08/27(日) 18:38:34
>>7
関東のダイエー系でたまに売ってる+13
-2
58. 匿名 2023/08/27(日) 18:38:36
エースコックのワンタン麺に卵入れて食べると美味しい
たまに無性に食べたくなる+26
-5
59. 匿名 2023/08/27(日) 18:38:47
>>7
東京ですが、最近になってスーパーやドンキで売っています+58
-3
60. 匿名 2023/08/27(日) 18:38:56
>>18
発売当初の緑のやつが好きだった+34
-3
61. 匿名 2023/08/27(日) 18:38:58
>>7
埼玉、たまにある+10
-2
62. 匿名 2023/08/27(日) 18:39:02
金ちゃんラーメンかなー+32
-5
63. 匿名 2023/08/27(日) 18:39:11
ずいぶん前からインスタント麺も高くなったから全然買わなくなっちゃったな
サッポロ一番の塩ラーメン好きなんだけどね
ほぼ生ラーメン、たまにカップ麺+5
-8
64. 匿名 2023/08/27(日) 18:39:12
>>50
ヒゲどうした?と思ったら
あれはカールおじさんだったww+8
-8
65. 匿名 2023/08/27(日) 18:39:14
サッポロ一番 塩
最高+20
-8
66. 匿名 2023/08/27(日) 18:39:18
>>55
とんこつ苦手な人は臭いと思う
私も臭いと思って一口しか食べられなかった
旦那が九州出身だから物産展で買ってみたけど食べたのは旦那だけ+24
-7
67. 匿名 2023/08/27(日) 18:39:56
サッポロの醤油好きなんだけど。
それ言うと大概「えー。醤油はないよ!塩か味噌でしょ。」って言われるので最近はチキンラーメンって言ってる。チキンラーメンだと「あぁ。」で終わるから無難。+38
-3
68. 匿名 2023/08/27(日) 18:40:02
昔らうめんってノンフライ袋麺なかったっけ
あれすごく好きだったけどいつの間にか無くなってたなあ+65
-2
69. 匿名 2023/08/27(日) 18:40:03
>>22
うまかっちゃん夫婦のどちらかが食べ出したら釣られて食べてる。朝食になることもあれば夜食になる事もある。みそ、塩が食べたい時はサッポロ一番食べてる。+48
-4
70. 匿名 2023/08/27(日) 18:40:06
>>18
中華三昧の酸辣湯麺が好き!+142
-3
71. 匿名 2023/08/27(日) 18:40:10
うまかっちゃんは味変が色々できて飽きない+8
-4
72. 匿名 2023/08/27(日) 18:40:25
東北出身の東京住まいだけど、うまかっちゃん一度も食べたことない。
美味しいのかな?
関東じゃ売ってないんだけど、屋台十八番が好き+24
-4
73. 匿名 2023/08/27(日) 18:40:34
今日スーパーでサッポロ一番買おうと思ったけど500円近くして買えなかった
昔は298でも売ってたよね!!
インスタントラーメンが高級品になるとは(´⊙ω⊙`)+144
-3
74. 匿名 2023/08/27(日) 18:40:42
札幌塩ラーメンの独特な匂いがダメ。+12
-9
75. 匿名 2023/08/27(日) 18:40:57
サッポロ一番も好きだけど屋台十八番派+63
-3
76. 匿名 2023/08/27(日) 18:41:03
サッポロ一番味噌ラーメン大好き♥+26
-3
77. 匿名 2023/08/27(日) 18:41:07
>>20
口に合わなかったのでマイナス押しときました+14
-12
78. 匿名 2023/08/27(日) 18:41:13
>>18
青が美味しかった+7
-2
79. 匿名 2023/08/27(日) 18:41:15
屋台十八番🥺+15
-2
80. 匿名 2023/08/27(日) 18:41:15
うまいんじゃなくて食べ慣れてるんでしょ?+2
-13
81. 匿名 2023/08/27(日) 18:41:45
>>66
久留米ラーメン食べられないね…+12
-4
82. 匿名 2023/08/27(日) 18:41:56
>>7
兵庫県民です。大抵のスーパーに売っていたし、うまかっちゃんが一番好きな袋麺。愛知県に引っ越して売ってないって知った時絶望した。
たまーにドンキで売ってる。+77
-4
83. 匿名 2023/08/27(日) 18:42:05
>>4
豚骨に慣れてない県民なので、あの獣臭さが駄目だったわ…+53
-88
84. 匿名 2023/08/27(日) 18:42:19
>>74
スパイスの匂い凄いよね
カレーみたい+19
-2
85. 匿名 2023/08/27(日) 18:42:43
うまかっちゃん好きすぎて2袋いっきに食べるけどそれでも全然まだ入るぐらい食べやすい+19
-7
86. 匿名 2023/08/27(日) 18:42:54
まず生麺じゃないと不味い。+0
-10
87. 匿名 2023/08/27(日) 18:43:07
袋麺じゃないけどサンポーの高菜ラーメンがめちゃめちゃ好き
高菜マシマシ作って欲しい+13
-3
88. 匿名 2023/08/27(日) 18:43:35
>>4
美味しいいと思う人がいるから票が入ってるんだし。+213
-12
89. 匿名 2023/08/27(日) 18:43:36
>>4
うまかっちゃんすごく好きです。+306
-18
90. 匿名 2023/08/27(日) 18:43:43
>>31
おいしいよね
常備にしてる
黒胡椒はたっぷり派
カレールー入れて食べてもおいしい+14
-4
91. 匿名 2023/08/27(日) 18:43:54
>>34
一時見かけなくなったけど
ちいかわに登場したり、ちいかわコラボパッケージとかでまた見かけるようになったよ
チャルメラ好きだったから、ちいかわとちいかわファンの人にお礼言いたい+85
-3
92. 匿名 2023/08/27(日) 18:44:04
屋台十八番のしおが好き+7
-1
93. 匿名 2023/08/27(日) 18:44:06
>>28
私も大阪人だけど大好きです。
有名なチェーン店のとんこつラーメンはそんなに美味しいと思わなかったけど、うまかっちゃんは美味しい+13
-3
94. 匿名 2023/08/27(日) 18:44:29
>>1
九州住まいなので、うまかっちゃんをよく食べます。
うまかっちゃん大好き!
サッポロ一番なら、塩ラーメンが好き+43
-2
95. 匿名 2023/08/27(日) 18:44:30
>>30
辛ラーメンとは違う
辛い麺だよー!
牛乳とチーズでカルボナーラにして
よく食べてる笑+13
-13
96. 匿名 2023/08/27(日) 18:44:44
>>30
横だけど、辛ラーメンのその上の辛さって感じ。
私には辛すぎるから、辛いたれを半分で、とろけるスライスチーズいれて食べる。いつもはサッポロ一番塩派だけど、たまに宮崎辛麺とかこれが食べたくなる。+7
-7
97. 匿名 2023/08/27(日) 18:44:48
マルちゃん正麺がおいしいけどなあー+57
-3
98. 匿名 2023/08/27(日) 18:44:50
>>20
初めて食べた時は濃い味で確かに袋麺になかったパンチあるなーって思ったけど、なぜか2回目に手が伸びないのよね。+32
-1
99. 匿名 2023/08/27(日) 18:45:07
>>80
昭和の頃は袋ラーメンをくったくたになるまで野菜とかと一緒に煮て食べる家庭が多かったそうだから、そういうので育った人たちはサンヨーの味噌ラーメンとかがいつまでもベストなんだろうね。新しいブランドの袋ラーメンだと、煮込み過ぎるとブツブツ切れるし+3
-6
100. 匿名 2023/08/27(日) 18:45:09
サッポロ一番って高いよね+23
-2
101. 匿名 2023/08/27(日) 18:45:19
>>83
えっ!!あれで獣臭いと感じるの?!+66
-13
102. 匿名 2023/08/27(日) 18:45:29
マルちゃんのカレーうどん+108
-1
103. 匿名 2023/08/27(日) 18:45:32
出前一丁が好き+10
-1
104. 匿名 2023/08/27(日) 18:45:34
>>42
あかん、どっちが虚構なのかわからんくなる。
マルちゃんしょうゆ味の舌なんでこのトピについていかれんわ。+7
-3
105. 匿名 2023/08/27(日) 18:45:47
>>48
都内ならドンキに売ってるよ+8
-0
106. 匿名 2023/08/27(日) 18:45:51
>>30
辛ラーメンよりちょっと甘め
汁なし+13
-3
107. 匿名 2023/08/27(日) 18:45:56
マルタイ棒ラーメン+49
-2
108. 匿名 2023/08/27(日) 18:46:01
>>4
うまかっちゃんとポロ塩が常に一位を争ってる+113
-10
109. 匿名 2023/08/27(日) 18:46:06
>>72
え、屋台十八番関東売ってないんだ
全国的な物だと思ってた+11
-1
110. 匿名 2023/08/27(日) 18:46:07
>>18
ジャンルが違うね+5
-12
111. 匿名 2023/08/27(日) 18:46:32
ノンフライ麺が好き
昔ながらの中華そばシリーズが一番好き+35
-0
112. 匿名 2023/08/27(日) 18:46:50
>>67
そういうのに負けたらダメだよ、笑
私も醤油が一番好きなので堂々と醤油って言ってるよ+45
-0
113. 匿名 2023/08/27(日) 18:47:07
>>74
参考になるわ。+0
-3
114. 匿名 2023/08/27(日) 18:47:08
>>83
うまかっちゃんって結構薄味だよ
そもそも豚骨が嫌いなんじゃない?+72
-4
115. 匿名 2023/08/27(日) 18:47:09
>>29
サッポロ一番の味噌より塩が美味しいってこと!?
それはない。塩は微妙。+19
-12
116. 匿名 2023/08/27(日) 18:47:23
>>14
うまかっちゃんは、表示通り作るとイマイチ
茹で時間は2分以内、スープは少なめのお湯で。+34
-2
117. 匿名 2023/08/27(日) 18:47:24
マルタイラーメン大好きです+110
-2
118. 匿名 2023/08/27(日) 18:47:25
>>7
高知も普通に売ってます。+16
-1
119. 匿名 2023/08/27(日) 18:47:26
>>1+79
-0
120. 匿名 2023/08/27(日) 18:47:56
好き好き!+29
-2
121. 匿名 2023/08/27(日) 18:48:11
>>68
これ細麺で美味しかったよね+66
-0
122. 匿名 2023/08/27(日) 18:48:15
子供の頃、家ではサッポロ一番の味噌味で外では普通の醤油ラーメンだったからか、初めてサッポロ一番塩味食べた時は美味しくないって思ってそれっきり...で数十年
こんなに塩味好きな人多いなら今食べたら美味しいと感じるのかな?
5食パック買うの勇気いるけど1食は割高だし5食パック買ってみようかな+9
-1
123. 匿名 2023/08/27(日) 18:48:15
>>50
少し豆乳を入れる+21
-0
124. 匿名 2023/08/27(日) 18:48:25
>>102
これ好き。+30
-0
125. 匿名 2023/08/27(日) 18:48:46
>>1'
ZUBAAAAN
袋麺なのに濃いスープで美味しいー
コテコテ派の人に!+20
-4
126. 匿名 2023/08/27(日) 18:48:50
サッポロ1番の塩派なんだけど、期間限定的出ていた帆立塩?が空を上回る美味しさだった
まだ出して欲しい+14
-2
127. 匿名 2023/08/27(日) 18:48:56
>>22
九州生まれ九州育ち
実家によくあったインスタントラーメンは、うまかっちゃん、サッポロ一番のみそ、マルタイの棒ラーメンの3種だった。+94
-1
128. 匿名 2023/08/27(日) 18:49:03
日清の焼きそば袋麺+20
-0
129. 匿名 2023/08/27(日) 18:49:27
>>50
辛いやつって売れ残ってることが多いけど、これは何となく買ってみたら意外とおいしかった。+52
-0
130. 匿名 2023/08/27(日) 18:49:30
カレーうどんが好き+9
-0
131. 匿名 2023/08/27(日) 18:49:35
>>7
エリアによっては売ってなかったり、ドンキにしか無いのに2位はすごいよね+87
-1
132. 匿名 2023/08/27(日) 18:49:58
チャルメラの塩だな。+4
-0
133. 匿名 2023/08/27(日) 18:49:58
>>1
なんだかんだでサッポロ一番が好き!
塩>醤油=味噌かな~
新味が出てもやっぱり定番を買っちゃう+22
-1
134. 匿名 2023/08/27(日) 18:50:13
>>123
私も豆乳で作る時ある。まろやかになって美味しいよね。+5
-0
135. 匿名 2023/08/27(日) 18:50:15
うまかっちゃん全種類食べてみたい+50
-2
136. 匿名 2023/08/27(日) 18:50:47
>>7
最後に入れる油がちょっと苦手+7
-18
137. 匿名 2023/08/27(日) 18:50:50
サッポロ一番の塩とんこつラーメン美味しかったよ+57
-2
138. 匿名 2023/08/27(日) 18:51:22
>>102
これに溶き卵入れて食べるの好き+10
-1
139. 匿名 2023/08/27(日) 18:51:35
>>22
うちはもちろん両家実家のラーメンストックに必ずある
あとサンポー焼豚ラーメン+41
-2
140. 匿名 2023/08/27(日) 18:52:21
>>54
これ見たことなーい!
美味しそう♡+19
-0
141. 匿名 2023/08/27(日) 18:52:26
>>5
私も塩好き!
ただ、ラーメン食べると必ずお腹壊す様になった・・・。
だから食べられない・・・。+9
-0
142. 匿名 2023/08/27(日) 18:52:28
>>4
この投票はサッポロ一番のしょうゆ、味噌、塩の3つ全ての総数だよね
それぞれの味のランキングだとどうなんだろうね+93
-1
143. 匿名 2023/08/27(日) 18:52:48
子供の頃からエースコックのワンタンメン大好き+30
-0
144. 匿名 2023/08/27(日) 18:53:12
>>5
味噌も大好きだけどあの塩ラーメンの味のが定期的にふと食べたくなる
値上がりしたけど味が変わらないならこれからも買い続ける+19
-0
145. 匿名 2023/08/27(日) 18:53:23
>>118
高知出身で昔も今もスーパーにあるけど一度も食べたことないなー+1
-0
146. 匿名 2023/08/27(日) 18:53:24
>>119
売ってないんだよなあ、
人囗減少社会でも喧嘩しないように気を遣って棲み分けしてるのか。
他社の味で躾られた顧客の舌を無理矢理自分とこの味に変えさせるのには抵抗あるものね。+12
-1
147. 匿名 2023/08/27(日) 18:53:57
>>51
東海地区でもドンキホーテとかにありますよ。からし高菜の味が1番好きです+8
-0
148. 匿名 2023/08/27(日) 18:54:06
>>3
最後の晩餐がチキンラーメンだったのは知らなかったけど溥儀はチキンラーメン大好物だったらしいね+47
-0
149. 匿名 2023/08/27(日) 18:54:11
イトメンのチャンポンめんが一番好き!
アラフォーだけど30年以上好き。
でも旦那も子供もべつに好きじゃないと言われる。+42
-0
150. 匿名 2023/08/27(日) 18:54:39
>>84
なんかターメリックみたいな臭いするよね。+7
-0
151. 匿名 2023/08/27(日) 18:55:21
鍋で煮るどん兵衛買ったけど暑くてまだ食べてない
別売りの具のたぬきも買ったのに+4
-0
152. 匿名 2023/08/27(日) 18:56:37
>>4
美味しいよ+46
-3
153. 匿名 2023/08/27(日) 18:56:43
>>15
同志よ!+27
-1
154. 匿名 2023/08/27(日) 18:57:07
>>7
全国だと思う+3
-4
155. 匿名 2023/08/27(日) 18:58:32
>>139
横
小学校の社会科見学でサンポーに行ったよ。
お土産に焼豚ラーメンが1人1つずつもらえたw+12
-1
156. 匿名 2023/08/27(日) 18:58:34
>>4
溶き卵を入れて、バターを入れて食べるのが好きです+23
-1
157. 匿名 2023/08/27(日) 18:58:47
マルちゃん正麺+10
-0
158. 匿名 2023/08/27(日) 18:59:32
>>131
高菜入とかピリ辛とか、味も何種類かあって美味しいよ〜+9
-0
159. 匿名 2023/08/27(日) 18:59:48
>>13
ごま味噌初めて聞いた!と思って検索したけどごま味しょうゆしかでないんだけどごま味しょうゆ?+32
-0
160. 匿名 2023/08/27(日) 19:00:24
>>21
香港のほぼ全ての火鍋屋のメニューには「出前一丁」がある。
インスタント麺=出前一丁らしい。
香港から国境を越えて中国に入ると「出前一丁」の表記はなくなる。+22
-0
161. 匿名 2023/08/27(日) 19:01:14
うまかっちゃん美味しいけど袋ラーメンは野菜も入れたいんだよなぁ
個人的にうまかっちゃんに野菜は合わなくて+14
-0
162. 匿名 2023/08/27(日) 19:01:43
>>140
売ってる所と売ってない所で結構ばらつきがあると思う!見つけたら是非食べてみてね。+12
-0
163. 匿名 2023/08/27(日) 19:02:37
マルちゃん正麺+25
-0
164. 匿名 2023/08/27(日) 19:02:38
>>81
横
久留米ラーメンは【ドとんこつ】だもんね。
とんこつ好きな人でも「獣臭くて無理」と言う人がいるくらい。
私は好きだけど。+5
-1
165. 匿名 2023/08/27(日) 19:02:50
子供の頃から土曜の午前中授業から帰ったら家でうまかっちゃん食べながら吉本新喜劇みてた思い出+6
-0
166. 匿名 2023/08/27(日) 19:03:32
江頭さんはドンキに行ったら必ずうまかっちゃん買うって言ってた+7
-0
167. 匿名 2023/08/27(日) 19:05:59
>>75
私はこれの塩派です!+7
-0
168. 匿名 2023/08/27(日) 19:06:18
>>7
神奈川
まいばすけっとでたまに売ってるよ〜+11
-0
169. 匿名 2023/08/27(日) 19:06:58
サッポロ一番みそラーメンの伊勢海老出汁、生臭くて不味いから買って後悔した
安くなってたはずだわ〜+5
-0
170. 匿名 2023/08/27(日) 19:07:38
>>1
これは塩と味噌甲乙つけ難い+9
-0
171. 匿名 2023/08/27(日) 19:08:02
>>159
冷やし焙煎ごまだれです。
すいません、ちょっと書き方間違えました。+19
-0
172. 匿名 2023/08/27(日) 19:08:08
>>38
誰やねん+1
-0
173. 匿名 2023/08/27(日) 19:08:13
さすがです!ぽろいち!!
私は個人的に、エースコックのワンタンメンが好きー。+0
-0
174. 匿名 2023/08/27(日) 19:09:18
これ美味しかった+13
-1
175. 匿名 2023/08/27(日) 19:09:47
>>34
チャルメラは麺が細くて好き+31
-1
176. 匿名 2023/08/27(日) 19:10:01
チャルメラの旨辛?が一番すき!溶き卵入れてご飯をおともに、、、、明日お昼たべよーっと+6
-1
177. 匿名 2023/08/27(日) 19:11:42
>>1
私はサッポロ一番なら塩。
2位は、うまかっちゃん。
間違いない。どっちも大好き。+22
-0
178. 匿名 2023/08/27(日) 19:11:52
>>2
シンプルに辛すぎる+30
-0
179. 匿名 2023/08/27(日) 19:14:04
>>7
関東のイオン、まいばすけっとでたまに見ます
定番化して欲しい+18
-0
180. 匿名 2023/08/27(日) 19:14:11
>>83
福岡県民だけどそれは分かるわ。
食べた後、すごい匂いがするもんね。
私もうまかっちゃんは休みの日に食べるようにしてたわ。+12
-27
181. 匿名 2023/08/27(日) 19:14:42
今まで袋麺はサッポロ一番塩か味噌だったけど、
ちいかわのパッケージのチャルメラ食べたら、麺がツルツルして美味しい🍜
もっと早くこの美味しさに気がつけばよかった+12
-1
182. 匿名 2023/08/27(日) 19:14:57
>>55
豚骨ラーメン臭くないと物足りない+3
-2
183. 匿名 2023/08/27(日) 19:15:16
>>121
そうそうこれこれ!細麺でスープも美味しかった😄+17
-0
184. 匿名 2023/08/27(日) 19:16:28
福岡県民だけどうまかっちゃんの美味しさがほんとにわかんない+0
-3
185. 匿名 2023/08/27(日) 19:17:28
>>174
袋麺じゃないけどカップ麺のチャンポンは本当においしいです+27
-1
186. 匿名 2023/08/27(日) 19:18:07
>>84
そう、それそれ+4
-0
187. 匿名 2023/08/27(日) 19:18:08
圧倒的にサッポロ一番がおいしい
どれも美味しいけど最近しょうゆの美味しさに目覚めた
袋麺で美味しくなかったのはラ王
カップは美味しかったのに+10
-0
188. 匿名 2023/08/27(日) 19:20:43
日清焼きそばが好き+17
-0
189. 匿名 2023/08/27(日) 19:22:03
>>1
サッポロ一番を開発した担当者の奥様が絶対音感ならぬ絶対味覚(?)
を持った方でこの味付けになったって聞いたことがあるよ。
袋麺に生麺の再現とか求めていないので、ずっとこのままでいて欲しい。+57
-0
190. 匿名 2023/08/27(日) 19:23:00
宮崎辛麺
出会ってから飽きずに永遠食べてる
ちゃんと辛いし最高
しかもちいかわコラボ!最高!
安い時にまとめ買いして週1で我慢して食べてる
本当なら毎日食べたい+35
-5
191. 匿名 2023/08/27(日) 19:23:22
>>4
美味しい!+20
-2
192. 匿名 2023/08/27(日) 19:23:27
私は好きやねん派+1
-0
193. 匿名 2023/08/27(日) 19:23:52
>>2
ピーピーピー
ピーピーピー+6
-0
194. 匿名 2023/08/27(日) 19:25:54
>>1
2位のうまかっちゃんは高菜とか明太とかバリエーションあるけどベースは豚骨スープだからまとめて2位はわかるけど、1位は塩、みそ、醤油と全然味違うのに一纏めはどうなの?
(多分1位はみそだな!)と思って開いたのにサッポロ一番!て…+14
-2
195. 匿名 2023/08/27(日) 19:27:09
>>75
そういえば夜鳴きラーメンって来なくなったな。絶滅したのか?+4
-0
196. 匿名 2023/08/27(日) 19:27:23
これおいしそうで気になってる+9
-0
197. 匿名 2023/08/27(日) 19:27:28
博多もんらーめん。子供の頃から今もあるし、味慣れしてるのかも知れないけど定番です。私的には+1
-0
198. 匿名 2023/08/27(日) 19:27:54
ラ王のちゃんぽん美味しかった+3
-0
199. 匿名 2023/08/27(日) 19:28:47
+65
-0
200. 匿名 2023/08/27(日) 19:30:44
>>1
福岡、インスタントだとうまかっちゃんよりマルタイの屋台らーめん派。+23
-0
201. 匿名 2023/08/27(日) 19:32:25
>>190
すごい気になってる
チャルメラ食べたこと無いのよ+6
-1
202. 匿名 2023/08/27(日) 19:33:40
>>13
ちょうど今日スーパーで特売になってて買ったところ。
そんなにおいしいんだ!食べるの楽しみー。+8
-0
203. 匿名 2023/08/27(日) 19:34:14
>>7
売ってるけど??+1
-11
204. 匿名 2023/08/27(日) 19:34:50
>>131
どのエリアが売ってないの?
関西では売ってるよ。+2
-0
205. 匿名 2023/08/27(日) 19:34:51
>>89
何味が1番九州では定番ですか?+5
-0
206. 匿名 2023/08/27(日) 19:36:13
>>22
福岡市民だけどマルタイ派だから うまかっちゃんはほとんど食べたことない+12
-5
207. 匿名 2023/08/27(日) 19:36:19
うまかっちゃん高菜が一番好き
後はサッポロ一番
他のも挑戦してみたいけど失敗したくないのでこればかり+7
-0
208. 匿名 2023/08/27(日) 19:36:41
>>4
美味しいけどお腹壊す+8
-13
209. 匿名 2023/08/27(日) 19:37:55
>>7
東京だとたまーに大手のスーパーに売ってる
アンテナショップ
普段はあまり見かけないからみかけたらおっ!ってなる+11
-0
210. 匿名 2023/08/27(日) 19:37:57
>>185
これ大好き、子どもの頃からあるけどカップ麺系では一番好き+6
-1
211. 匿名 2023/08/27(日) 19:38:55
サッポロ一番のしょうゆ味の存在感のなさよ+5
-0
212. 匿名 2023/08/27(日) 19:40:01
>>4
逆に、サッポロ一番の塩ってそんな美味しいかなあ?塩ってまず選ばないわ。+82
-56
213. 匿名 2023/08/27(日) 19:40:35
みなさんの近所はサッポロ一番5個入りいくらですか?
うちの近くは500円ですね+5
-0
214. 匿名 2023/08/27(日) 19:42:29
>>14
地元民だけどあれこっちのスーパーじゃ安いから土曜日のお昼にちょうどいいポジションなんだよ。
そんなありがたがって食べるもんじゃない。決して不味いと言いたいわけじゃないけど過大評価されすぎ+5
-6
215. 匿名 2023/08/27(日) 19:42:53
>>196
すっごーーく気になる…。
美味しそう!
でもスーパーで見た事ないけどどこで売ってるんだろう?+4
-0
216. 匿名 2023/08/27(日) 19:43:27
ワンタン麺が一番すき+1
-0
217. 匿名 2023/08/27(日) 19:43:53
>>118
関東在住の高知出身者ですが、帰省の際には必ずうまかっちゃんを買って帰ります。
美味しいですよね!+4
-0
218. 匿名 2023/08/27(日) 19:44:16
うまかっちゃんは特濃うまかっちゃんのが美味しい!+1
-0
219. 匿名 2023/08/27(日) 19:45:24
本中華醤。+2
-0
220. 匿名 2023/08/27(日) 19:46:03
>>1
うまかっちゃんは販売地域が比較的狭いのにすごいね👍+14
-0
221. 匿名 2023/08/27(日) 19:46:05
>>67
しょうゆ味だいすき
キャベツと 溶いたたまごを入れるのが好き
塩も ミソも好きだけど結局しょうゆに戻る
最近 袋麺も高くなって悲しいよ+11
-1
222. 匿名 2023/08/27(日) 19:46:07
「好きやねん」しか買わん+0
-0
223. 匿名 2023/08/27(日) 19:47:25
>>149
懐かしい✨
うまかっちゃんが出るまではチャンポン麺だった
乾燥エビが美味しかった🦐
今でも売ってるのかな
今度見つけたら買ってみよ😍
これって何味だったんだろ?
白いスープだよね🍜+10
-0
224. 匿名 2023/08/27(日) 19:47:43
日清のラーメン屋さんの函館しおが好き
しかも安い
うまかっちゃんは紅しょうがたっぷりor高菜たっぷりで食べるのが好き+10
-0
225. 匿名 2023/08/27(日) 19:47:53
>>180
本当に福岡県民か?
あれは相当薄いよ+24
-7
226. 匿名 2023/08/27(日) 19:47:58
サッポロ一番の味噌と塩。
うまかっちゃん。
この3つをローテーションで買って
食べています。+6
-0
227. 匿名 2023/08/27(日) 19:48:44
私もインスタントラーメンは出前一丁が1番好きだけど、関東方面は売ってないよね?
関西の実家に帰ったら買ってる+6
-0
228. 匿名 2023/08/27(日) 19:49:13
>>7
関東だけど見たことがない+10
-5
229. 匿名 2023/08/27(日) 19:50:00
>>210
私も😄
安くて具だくさんだよね+1
-0
230. 匿名 2023/08/27(日) 19:50:26
>>102
これ好き。他のインスタント麺よりはちょっとお高いんだけど美味しいんだよね+10
-0
231. 匿名 2023/08/27(日) 19:51:01
>>62
美味しいよね、大好き
子どもの頃から袋麺といえば金ちゃんラーメンだったわ+9
-0
232. 匿名 2023/08/27(日) 19:51:29
広島在住です。
小学校の夏休み、お昼ごはんに
うまかっちゃんのカップ麺が多かった。
栄養に疑問は残るが、、、
うまかっちゃんで大きくなりました。+4
-1
233. 匿名 2023/08/27(日) 19:59:17
5袋もいらないのよね〜
3袋もくらいだと助かるのに…
独居世帯も増えてるんだから!+9
-0
234. 匿名 2023/08/27(日) 20:00:15
マルちゃんが好き!+3
-0
235. 匿名 2023/08/27(日) 20:02:29
>>125
モヤシ1袋と豚切り落とし150gくらいを塩コショウを軽く振って炒めた物を入れて食べてる。+5
-1
236. 匿名 2023/08/27(日) 20:04:25
>>22
うまかっちゃんも好きだけど、私はサンポーのほうが好き!サンポー最高に美味しい!+16
-0
237. 匿名 2023/08/27(日) 20:04:26
>>36
冷麺も美味しい。
ノンフライ麺というところもよい。+9
-0
238. 匿名 2023/08/27(日) 20:04:45
>>204
関西から名古屋に引っ越して売ってなくて調べたら、うまかっちゃんの販売ルートは西日本で、それ以外の地域はドンキホーテやアンテナショップ、数量限定でスーパーで販売って出てきたから、ドンキ探したけどドンキでもあるところとないところがある感じ
愛知より東はどうか知らないけれど+6
-1
239. 匿名 2023/08/27(日) 20:07:36
マルタイのこのシリーズハズレがなくて大好き。
マルタイの皿うどんもおいしい。九州の味だわ。+32
-1
240. 匿名 2023/08/27(日) 20:08:05
>>53
私も何となく辛ラーメンは買いたくないけど辛いラーメン食べたくてこれ買ったらハマッた。
私より夫がハマッてる。
辛いだけでなく、ちゃんと旨みというか若干甘みがあると思う。+13
-1
241. 匿名 2023/08/27(日) 20:09:30
>>164
福岡行った時食べに行ったけど動物園の獣ゾーンに来たかと思うくらいの強烈な匂いだった
食べたら美味しかったんだけどね〜
あとそのラーメン屋さんだけだったのかな?ラーメン頼んだらご飯と明太子もついてきたよ!!+4
-0
242. 匿名 2023/08/27(日) 20:11:13
>>54
私もこれ!
家族全員好きすぎてストックしときたいんだけどあんまり売ってないんだよなぁ+28
-0
243. 匿名 2023/08/27(日) 20:12:16
>>185
何年か前に麺が太くなったよね?
前のが良かったなぁ+4
-0
244. 匿名 2023/08/27(日) 20:13:19
>>4
味噌も捨てがたいんだよなぁ〜+46
-4
245. 匿名 2023/08/27(日) 20:15:17
>>108
ポロ塩ww
私もこれからポロ塩って言おう+74
-3
246. 匿名 2023/08/27(日) 20:15:44
>>42
下衆な記事ばかり+20
-0
247. 匿名 2023/08/27(日) 20:16:01
べつに韓国推しではないけど辛ラーメン。
野菜たっぷりで卵入れるとめちゃくちゃ美味しよね。高いのがネック
夏でも冬でも愛用出来るマストアイテムだよね+10
-10
248. 匿名 2023/08/27(日) 20:16:49
>>22
しばらく食べなかったらたべたくなるのよねーやっぱり
だからストックで大体置いてるもんな+7
-1
249. 匿名 2023/08/27(日) 20:18:00
>>189
へ〜雑学だけど教えてくれてありがとー+8
-0
250. 匿名 2023/08/27(日) 20:18:13
>>162
うん!
見つけたら買ってみるね!
ありがとう♡+5
-0
251. 匿名 2023/08/27(日) 20:20:05
>>2
辛ラーメンより美味しい+17
-5
252. 匿名 2023/08/27(日) 20:22:12
>>67
私もサッポロ一番しょうゆが
一番好きなのに、必ず
「ないわ〜」と言われる…
どのしょうゆ味よりも好きだ!
堂々と好きだと言ってます。
粗挽きコショウが合う♡+21
-0
253. 匿名 2023/08/27(日) 20:22:15
マルちゃんの沖縄そば美味しい+6
-0
254. 匿名 2023/08/27(日) 20:23:14
>>1
うまかっちゃん、色々な味があるのですが、どれがオススメですか?まだ、ノーマルしか食べたことがありません。+1
-0
255. 匿名 2023/08/27(日) 20:23:48
うまかっちゃんは旨いって言うより子供の頃から食べ慣れた安心する味なんだよ
期待して食べても旨くないよたぶん+6
-1
256. 匿名 2023/08/27(日) 20:29:21
>>1
屋台18番+9
-0
257. 匿名 2023/08/27(日) 20:31:13
>>15
うちもチャルメラだよ~今日のお昼も食べた+18
-2
258. 匿名 2023/08/27(日) 20:31:47
今晩は塩ラーメンにしようっと😙+2
-0
259. 匿名 2023/08/27(日) 20:32:06
>>18
亡くなった母が唯一食べるのが中華三昧だった。美味しいですよね~ちょっとお高いけど+45
-0
260. 匿名 2023/08/27(日) 20:33:23
>>236
サンポーの焼豚ラーメン、美味しいよね。
大好き。+8
-0
261. 匿名 2023/08/27(日) 20:33:29
昔あったうまかっちゃん醤油とんこつが大好きだった+0
-0
262. 匿名 2023/08/27(日) 20:35:47
>>4
むしろ、販売ルート考えたら、実質うまかっちゃんが一位じゃない?って思った
関東ではドンキでたまに見るくらい
しかも1番オーソドックスなのしかない+33
-12
263. 匿名 2023/08/27(日) 20:36:31
辛いの好きで一時期こればっか食べてた
最近知ってハマってるのは宮崎辛麺
殿堂入りは辛ラーメンだけど高いからたまに
うまかっちゃんはからし高菜が一番美味しい+23
-2
264. 匿名 2023/08/27(日) 20:37:46
>>54
同じくウチでは人気No. 1
麺を茹でるときに野菜も一緒に入れて卵でとじたら最高の一品に+11
-0
265. 匿名 2023/08/27(日) 20:38:28
沖縄土産でもらったオキコラーメンが結構美味しかった+1
-0
266. 匿名 2023/08/27(日) 20:38:45
>>59
それはおそらくエガちゃんねるのおかげ+2
-0
267. 匿名 2023/08/27(日) 20:40:45
>>15
私もちいかわのチャリメラ食べました!
しょうゆ味+34
-1
268. 匿名 2023/08/27(日) 20:42:43
>>1
サッポロ一番は、思い出補正も入ってくるからどうしても1番になるよね。
子供の頃、お祖母ちゃんの家に泊まりに行くとお昼にラーメン作ってくれて、それがサッポロ一番だったわ。普段、お祖母ちゃんもお祖父ちゃんもラーメンなんて食べないんだけど、孫の私達が喜ぶだろうと思って買ってくれてたんだよね今思うと。+23
-0
269. 匿名 2023/08/27(日) 20:42:59
>>233
5袋入りだったら絶対5日連続で食べちゃう自信有るので
買わない決心している
時々ゆらぐが、何とか耐えてる
3袋入りが出た暁にはこの決意も台無しになるはず😑+6
-0
270. 匿名 2023/08/27(日) 20:43:07
一周回って、サッポロ一番みそ!
その日の気分で卵入れたり白髪ネギたっぷり乗せたり、キムチもあう。
最近値上がり凄いよね。
スーパーで5袋500円以上になった値札を見た時に貧困を感じたよ。
袋麺さえ高級品に感じるなんてさ。+7
-0
271. 匿名 2023/08/27(日) 20:44:16
寿がきやの台湾ラーメン好きです+7
-1
272. 匿名 2023/08/27(日) 20:45:51
>>199
7年前なら安いでしょうね+0
-0
273. 匿名 2023/08/27(日) 20:46:10
>>190
食べた事なかったけど、ちいかわコラボで買ってみたら美味しくてめちゃくちゃはまってストックしてる!+9
-2
274. 匿名 2023/08/27(日) 20:48:05
>>15
宮崎辛麺と双璧を成すよ+16
-2
275. 匿名 2023/08/27(日) 20:50:10
ドンキいったとき初めて見て
これがうまかっちゃんかって買って食べてみたけど
うまくなかった
このランキングは信用できない+5
-3
276. 匿名 2023/08/27(日) 20:50:37
>>89
あれに食べるラー油入れてカラカッちゃんにするとめっちゃうまい。卵も入れるとマイルドでなお良い+7
-1
277. 匿名 2023/08/27(日) 20:50:58
>>25
モヤシと卵入れて頻繁に食べてる美味しい+29
-1
278. 匿名 2023/08/27(日) 20:52:31
>>145
確かにあるけど買わんw+0
-0
279. 匿名 2023/08/27(日) 20:53:23
>>217
関東お住まいだと、カールも買って帰りよります?+0
-0
280. 匿名 2023/08/27(日) 20:54:11
うまかっちゃん、最近炒めた豆苗を乗っけたら自分史上最高に美味しかった
あと紅生姜は欠かせない+1
-0
281. 匿名 2023/08/27(日) 20:54:19
>>4
札幌塩ラーメン美味しいよねー!
少し固めに茹でて、モヤシとたまご入れるの大好き!+25
-4
282. 匿名 2023/08/27(日) 20:54:30
これを思い出した+5
-0
283. 匿名 2023/08/27(日) 20:55:39
サッポロ一番塩がこんなに人気だとは知りませんでした!
食べてみたい!!明日買いに行きます!普段、塩ラーメンは食べたことがなくて家系かとんこつラーメンなのですが、そんなんでも塩美味しい!って思えますかい?+10
-0
284. 匿名 2023/08/27(日) 20:57:08
>>18
小麦の味がある
茹で時間長め
道の駅にもご当地ラーメン全日本ご当地ラーメンベスト30⭐️ | ご当地インスタントラーメン卸のやかん亭通販センターshop.yakantei.com「ご当地インスタントラーメン卸のやかん亭通販センター」の「全日本ご当地ラーメンベスト30⭐️」カテゴリーの商品一覧
+0
-0
285. 匿名 2023/08/27(日) 20:57:12
小さい頃に食べた本中華って言うラーメン美味しかったなぁ
毎週土曜日に祖母が作ってくれた
去年亡くなったけどおばあちゃん…思い出の味だわ+10
-0
286. 匿名 2023/08/27(日) 20:57:30
本場北海道らーめん+0
-0
287. 匿名 2023/08/27(日) 21:00:25
個人的にはラ王の味噌が一番好きかなースープも麺も美味しい。+1
-0
288. 匿名 2023/08/27(日) 21:01:35
生面美味しい+0
-0
289. 匿名 2023/08/27(日) 21:01:42
>>247
私も好きです!あのしいたけがいい仕事してると思いませんか!+9
-4
290. 匿名 2023/08/27(日) 21:02:12
サッポロ一番の醤油が子供の頃好きでよく食べてたけど最近は塩。
大根入れて食べるのが好きです。+6
-0
291. 匿名 2023/08/27(日) 21:03:28
>>19
昔は1袋50円くらいだったのにな+12
-1
292. 匿名 2023/08/27(日) 21:03:48
>>21
出前一丁に付いてるゴマ油も美味しくて好き!+34
-0
293. 匿名 2023/08/27(日) 21:06:55
>>101
>>114
マイルドな方だよね、毎日食べても飽きない!+13
-6
294. 匿名 2023/08/27(日) 21:07:11
>>23
分かる!めっちゃ好き+17
-0
295. 匿名 2023/08/27(日) 21:08:21
>>212
うまかっちゃんが一番好きだけどサッポロ一番塩はキャベツ入れたら凄く甘くなっておいしいよー+36
-3
296. 匿名 2023/08/27(日) 21:08:37
>>171
おお!ありがとうございます!
通常のみそラーメンとデザインあんまり変わらないからお店で見ても新しいものとは思ってなかったかもです
みつけたら食べてみます!
ありがとうございます😊+13
-0
297. 匿名 2023/08/27(日) 21:08:37
エースコックのワンタン麺と、宮崎辛麺が大好きな私は少数派…+0
-0
298. 匿名 2023/08/27(日) 21:11:19
中華三昧が好きだな+6
-0
299. 匿名 2023/08/27(日) 21:11:25
>>7
Amazonで買えるよ+1
-0
300. 匿名 2023/08/27(日) 21:15:19
うまかっちゃんは濃いめが好きなので300くらいの水で作ってる
他人に作る場合は300は塩辛い400はちょっと薄いって言われた事があったからだいたい350〜380くらいにしてる+6
-0
301. 匿名 2023/08/27(日) 21:15:32
>>4
九州民です。同じとんこつなら、マルタイの屋台ラーメンの方がわたしは好き!+37
-8
302. 匿名 2023/08/27(日) 21:16:46
>>19
定価600円越えとか…+24
-1
303. 匿名 2023/08/27(日) 21:17:07
>>18
わかる。
でもあ高いのよ。うちに近くの安いドラッグストアでも一袋138円とかなの。+8
-0
304. 匿名 2023/08/27(日) 21:20:17
>>119
愛媛以外にも売ってるの?+8
-0
305. 匿名 2023/08/27(日) 21:20:47
がるこー!
うまかっちゃん出来たよーっておばあちゃんがよく叫んでたなー
ありがとうおばあちゃん+2
-0
306. 匿名 2023/08/27(日) 21:22:42
>>25
普段即席麺食べない私ですが、
これは本当に美味しかった!
また見かけたら買おうと思ってるけど、そんなにメジャーじゃないのか見当たらない
そこまで探してないのもあるけど、又どこかで巡り会ったら絶対買う+29
-1
307. 匿名 2023/08/27(日) 21:23:22
>>1
サッポロなら塩一択+13
-1
308. 匿名 2023/08/27(日) 21:27:28
>>119
石川県ではかなりメジャーです
関西出身で石川県に来るまで知らなかったけど、兵庫県発祥だった+9
-0
309. 匿名 2023/08/27(日) 21:28:56
<辛ラーメン、発がん性物質の混入について考える 韓国>
2023年1月29日 6時00分
台湾に輸出された、韓国の「辛ラーメンブラック 豆腐キムチ」から、発がん性物質とも言われる農薬が検出され、輸入停止になったこと。
そして、それを受けてタイでも緊急回収されたことは、既報の通りだ。台湾のは、賞味期限は一つだったから特定と回収が早かったが、タイは2月と5月の賞味期限2つ、合計3040食分だ。
混入していたのは、エチレンオキシド。主に病院等で消毒等に使う。Amazonなど通販サイトで気軽に手に入るものではなく、専門業者からの購入になる。さらに、その事業所に取り扱い資格を持つ責任者が必要だ~日本の法律的には…韓国の対応はわからない‥‥+9
-1
310. 匿名 2023/08/27(日) 21:29:13
寿がきやの台湾ラーメンピリ辛醤
一袋170円ほどで私には高級品なんだけど
豚ミンチ炒めとニラを足したら本格的な味!
ノンフライ麺も美味しくてお店レベルだよ+6
-0
311. 匿名 2023/08/27(日) 21:33:23
まるちゃん製麺+2
-0
312. 匿名 2023/08/27(日) 21:35:53
関東の私は、サッポロ一番
中国地方(九州より)の旦那は、うまかっちゃん+2
-0
313. 匿名 2023/08/27(日) 21:37:03
>>121
これは本当に美味しかった。完璧なんだよね。小学生の頃の大好きだった。今でも売ってる?見たこと無いけど。+8
-0
314. 匿名 2023/08/27(日) 21:44:35
>>244
みそは食べると元気出る。+9
-0
315. 匿名 2023/08/27(日) 21:48:09
宮崎辛麺ににらと卵を入れるのが大好きです。+2
-1
316. 匿名 2023/08/27(日) 21:52:16
>>254
結局ノーマルが一番美味しい
バリエーションが欲しけりゃトッピングで工夫+3
-0
317. 匿名 2023/08/27(日) 21:54:15
>>111
鶏ガラ醤油・ノンフライ麺だよね。
出前一丁も好きだけどごま油とか足すだけなら絶対こっち。
ラ王とか思わせぶりなぬるぬる麺だけど結局風味が足りない。何か違うなと結局ノンフライ派。+6
-1
318. 匿名 2023/08/27(日) 22:07:49
>>50
辛ラーメンより断然美味しい!
私は素麺硬めに茹でて替え玉します!+42
-0
319. 匿名 2023/08/27(日) 22:09:49
>>264
うん、それ絶対最高に美味すぎるやつね!+3
-0
320. 匿名 2023/08/27(日) 22:11:06
>>23
好きやねんがなんだかんだ1番好き。+14
-0
321. 匿名 2023/08/27(日) 22:12:20
>>213
600円前後 サッポロ一番の塩が一番好きだったけど高過ぎ
四国に来てから徳島製粉の美味しさと手頃価格を知ってしまって昼食なら徳島ラーメン夜食なら金ちゃんラーメンを買ってしまう
カップラーメンも日清より金ちゃんヌードル+6
-0
322. 匿名 2023/08/27(日) 22:16:55
>>225
ニセ福岡県民じゃない?+9
-1
323. 匿名 2023/08/27(日) 22:17:12
九州生まれで首都圏に出て来てからもダイエーとかで見つけては買ってたんだけども、最近うまかっちゃんが美味しく感じなくなってきた・・・。
大阪の「好きやねん」の方が美味しい。+1
-1
324. 匿名 2023/08/27(日) 22:18:38
>>20
普通どころか美味しいとも思わなかった+36
-2
325. 匿名 2023/08/27(日) 22:19:09
>>1
うまかっちゃんすごく美味くて私の中では1位。
2位はチャルメラ、3位出前一丁だな+3
-1
326. 匿名 2023/08/27(日) 22:20:17
>>239
関西だけどこのシリーズ好き。たまに全種類売ってる店あってテンションあがるw+6
-0
327. 匿名 2023/08/27(日) 22:24:31
>>200
はしゃがないの、誰も県名なんて聞いてないでしょ+1
-7
328. 匿名 2023/08/27(日) 22:26:33
>>18
ノンフライ麺なのがいいよね
塩味が好き
サッポロ一番の塩味とはまた違うけどそれぞれ美味しい+16
-0
329. 匿名 2023/08/27(日) 22:26:38
出前一丁がうちでは人気です。あのゴマラー油が良いのよね。、+5
-0
330. 匿名 2023/08/27(日) 22:31:36
>>7
山形です。
今までスーパーでみたことないです。
名前やパッケージみても全然わからないです。
美味しいならいつか買ってみたいですが、東北で買えるなら教えてほしいです。+9
-0
331. 匿名 2023/08/27(日) 22:32:14
>>7
東北では見たことない!ドンキにもない!+3
-0
332. 匿名 2023/08/27(日) 22:33:08
>>196
すごく美味しかったけど、チルドコーナーにあったよ。
いわゆるインスタントの袋麺じゃなくて生麺だよ。+5
-0
333. 匿名 2023/08/27(日) 22:34:36
>>67
てか、そもそも私の地方では売って無いんよな+0
-0
334. 匿名 2023/08/27(日) 22:37:30
>>1
好きやねん!
娘の大好物です+1
-0
335. 匿名 2023/08/27(日) 22:43:21
ちいかわのパッケージに負けてチャルメラ率高いです。ホタテ風味で美味しくて子供もよく食べます!+8
-1
336. 匿名 2023/08/27(日) 22:47:13
>>125
私は横浜家系が好き
あと三種類くらいあるみたい+3
-0
337. 匿名 2023/08/27(日) 22:48:05
イトメンのチャンポンめんが好き+7
-0
338. 匿名 2023/08/27(日) 22:51:02
>>331
>>330
福島市のドンキホーテになら売ってますよん!+1
-0
339. 匿名 2023/08/27(日) 22:51:06
>>180
ノーマルじゃないやつ食べてる?+1
-0
340. 匿名 2023/08/27(日) 22:54:13
>>4
わたしサッポロ一番のごましょうゆなんだけど、売り場にあまりなくて悲しい+3
-0
341. 匿名 2023/08/27(日) 22:56:26
>>338
そうなんだ!ちなみに私も山形だけど
福島は遠いな…県内、というか庄内に売ってれば…
多分ないけど+0
-0
342. 匿名 2023/08/27(日) 22:59:28
エースコックのワンタン麺が好きです
玉子はマスト+5
-0
343. 匿名 2023/08/27(日) 23:00:39
ラヴィットの1位は
マルちゃん正麺の中華そば和風醤油味だったなぁ
まぁ確かにありゃ美味しいけども
スーパーの生ラーメン買った方が安くて美味いわね w+3
-0
344. 匿名 2023/08/27(日) 23:03:22
>>341
山形はラーメン日本一のプライドがありまくりだから
地元のラーメン喰ってりゃ良いんですよ w+2
-2
345. 匿名 2023/08/27(日) 23:04:33
>>25
しっかり辛めで美味いよねー!
でも分量通りの水で作ると汁少なくない?
水500ccで、これだと少し薄いから鶏がらスープの素をちょっと足して作ってる+15
-0
346. 匿名 2023/08/27(日) 23:05:51
>>1
うまかっちゃんと味噌ラーメン何年か前に食べたけ味がクリーミーみたいになってて美味しくなかった。それ以来食べてない。昔食べてた味が好きだったのになんで変えるんだろう。+3
-0
347. 匿名 2023/08/27(日) 23:11:24
>>4
九州出身で塩ラーメンに馴染みがないんだけど初めてこのサッポロ一番塩ラーメン食べたとき、まずすぎて残した。今でもサッポロ一番は絶対味噌しか買わない+10
-22
348. 匿名 2023/08/27(日) 23:11:52
久しぶりにインスタントコーナー行ったら袋麺500円超えてたのにびっくりしたわ。+7
-0
349. 匿名 2023/08/27(日) 23:12:07
うまかっちゃんとチャルメラが好き+3
-0
350. 匿名 2023/08/27(日) 23:12:32
+3
-0
351. 匿名 2023/08/27(日) 23:16:10
>>149
これめっっっちゃ好き!!+9
-0
352. 匿名 2023/08/27(日) 23:18:39
>>4
うまかっちゃん、今でも美味しいのは美味しいけど昔と味結構変わった?私の味覚が変わった?+19
-0
353. 匿名 2023/08/27(日) 23:27:35
>>4
これ江頭2:50がYouTubeで好きって言ってたから入ったんじゃないかなぁ。400万人近い登録者数がいて影響力あるからね。+2
-16
354. 匿名 2023/08/27(日) 23:35:50
>>50
辛いので少しみりんと、卵入れます。
冬めちゃくちゃ食べた!+3
-0
355. 匿名 2023/08/27(日) 23:45:45
うまかっちゃんを噛まずに飲み込むの好きな食べ方+0
-0
356. 匿名 2023/08/27(日) 23:46:28
>>7
ドンキで買ってたけど、コスモスできて、コスモスの方が安いからいつもコスモスで買う。
名古屋在住。+4
-0
357. 匿名 2023/08/27(日) 23:51:49
>>20
好きな私は馬鹿舌なのでしょうか+18
-0
358. 匿名 2023/08/28(月) 00:00:19
>>7
福岡出身で埼玉に住んでて、ドンキで見るけどちょっと高い気がして買えない…笑
あとマルタイラーメンも今小さくて高いから、地元に帰った時に安かったら大量買いしてる😂+4
-0
359. 匿名 2023/08/28(月) 00:03:43
>>25
ちいかわが書いてある?
気になってる。美味しいんだ?食べてみようかな。+15
-1
360. 匿名 2023/08/28(月) 00:04:31
>>1
サッポロ一番は塩ラーメン、旨辛みそラーメン、塩とんこつが好き+5
-0
361. 匿名 2023/08/28(月) 00:17:43
>>20
味が濃いだけだよね+8
-0
362. 匿名 2023/08/28(月) 00:19:56
>>247
ここだとめっちゃマイナスくらうけど、辛ラーメン美味しいですよね。
違うメーカーだけどカムジャ麺も好き。
もちろん日本のメーカーのも好きで食べるけど辛ラーメンも美味しくて好き。+4
-4
363. 匿名 2023/08/28(月) 00:24:00
S&B食品の袋麺「けんちんうどん」ご存知の方、いらっしゃいますか?
ネット販売のみの販売で、秋〜冬での期間限定販売なのですがとっても美味しいんですよ!
しかも予定数量が決まっていて、無くなり次第終売になってしまうという知る人ぞ知る袋麺なのです。
一度味わった人がリピートしてクチコミで広がっているという商品ですので、興味を持たれた方はチェックしてみて下さいね。
私も久しぶりに食べたくなって来ました…。+2
-0
364. 匿名 2023/08/28(月) 00:25:01
>>4
うまかっちゃん、麺がつるつるで美味しいんだよねー。
都内ではドンキでしか見かけないけど、どこでも買えるようになってほしい!+10
-2
365. 匿名 2023/08/28(月) 00:25:22
>>75
これは初めて見た
美味しそうだね
個人的に屋台18番なま味しょうゆが好き+18
-0
366. 匿名 2023/08/28(月) 00:29:08
>>42
貧乏人の読み物。+0
-2
367. 匿名 2023/08/28(月) 00:31:05
エースコックのワンタン麺が1番好き+0
-0
368. 匿名 2023/08/28(月) 00:31:28
藤原製麺が好き
スーパーの北海道展で必ず買う+4
-0
369. 匿名 2023/08/28(月) 00:40:43
>>22
熊本人ですー。子どもの頃からずっと食べ続け色んな味出てるけど多分全部食べてる😂結婚して数年遠ざかってたけど、最近また無性に食べたくなって食べてる。笑 袋ラーメン個別に選べるスーパーで買ってるー。+3
-2
370. 匿名 2023/08/28(月) 00:55:38
>>359
書いてる!ちいかわのやつ買って大事に食べてるけど、美味しいけど、ほんと思ったより辛いよ!そこだけ気をつけてね!
卵とニラを入れるととっても美味しいよ〜!+8
-0
371. 匿名 2023/08/28(月) 00:57:50
>>4
私は口に合わなかった
豚骨ラーメンは好きだけど、これは匂いが苦手。+12
-4
372. 匿名 2023/08/28(月) 01:01:18
>>1
サッポロ1番塩ラーメンが好き
うまかっちゃんは茹で時間は2分なら好き。3分は…+0
-0
373. 匿名 2023/08/28(月) 01:09:20
>>20
ちょうど今日旦那に同じこと言ったわ+4
-0
374. 匿名 2023/08/28(月) 01:12:41
>>29
塩か醤油の二択+1
-3
375. 匿名 2023/08/28(月) 01:13:39
>>28
兵庫県です。うまかっちゃんかサッポロ一番しか買わない+1
-2
376. 匿名 2023/08/28(月) 01:14:03
>>190
粉末スープ入れて煮込んでる時に必ずくしゃみ出る。
前は近所のスーパーで399円だったのに今は499円になったから最近買ってない。
でも食べたくなってきた。+6
-0
377. 匿名 2023/08/28(月) 01:17:11
>>25
美味しいですよね!
刻んだ小ネギと卵、仕上げにごま油をひとかけしたのにハマり、夜な夜な食べてたら太りました!+4
-0
378. 匿名 2023/08/28(月) 01:19:45
マルちゃんの塩ラーメンが好き。
味も好きだけどパッケージも好き。+39
-0
379. 匿名 2023/08/28(月) 01:21:44
>>1
袋麺って作るのめんどくさい。チキンラーメンは楽だけど+1
-0
380. 匿名 2023/08/28(月) 01:26:31
>>50
ニラたっぷり入れて食べる。美味しい!+11
-0
381. 匿名 2023/08/28(月) 01:27:28
>>6
ラ王、味薄い+3
-8
382. 匿名 2023/08/28(月) 01:31:38
>>1
無理だと思うけど母親(竹内結子)が単身赴任設定で劇団ひとりと心くんで母さんいなくてもラーメン作って食べてるよみたいなCMやってくれないかな?心くんの今の大きさ知ったら竹内さんびっくりするだろうな。+3
-0
383. 匿名 2023/08/28(月) 01:36:27
久しぶりに食べたい+9
-0
384. 匿名 2023/08/28(月) 01:39:30
>>339
熊本とか博多のバージョンのやつとか、でもそんなに酷くないよ+2
-0
385. 匿名 2023/08/28(月) 01:51:51
>>1
仕方ない事とはいえ、サッポロ一番も値上がりえげつないよね。。2、3年前ぐらいまでは、スーパーで5袋入りが299円、特売なら199円で買えた。
最近スーパーで見かけた時、なんと499円だった。二度見したわ。+16
-0
386. 匿名 2023/08/28(月) 02:05:37
>>4
どっちも上手いけど九州以外の人にはふーんって言われちゃう。私は九州で食べ慣れてるから合うだけで。他の地域の人はうまかちゃんしか勝たんとか言ってる九州人がうざいんだろうなと思う+10
-4
387. 匿名 2023/08/28(月) 02:07:55
>>353
長崎県民で昼はいつもうまかっちゃんで私も好きだけど、うまかっちゃんばかり推す九州男児はマジうざいと思う。エガは宣伝的な佐賀アピールもあるからわかるけど一般人のうまかっちゃん推しはウザがられてるよ+3
-9
388. 匿名 2023/08/28(月) 02:09:08
屋台十八番の塩一択です!+3
-0
389. 匿名 2023/08/28(月) 02:09:29
マルちゃん正麺が好きです。
全然人気ないのかな?名前出てきてなかった。
特に醤油豚骨が好きだけど、売ってるの最近見かけない。
凄く味が濃いです。+17
-1
390. 匿名 2023/08/28(月) 02:10:36
>>17
本州の友達や彼氏にうまかっちゃん上手いって推してたらウザがられたから普通に自分で買うだけにしてる+1
-1
391. 匿名 2023/08/28(月) 02:12:12
>>127
まんま一緒w
インスタントラーメンから逸れるけど、五木食品のナポリ風スパゲティもあった+12
-0
392. 匿名 2023/08/28(月) 02:32:25
>>1
サッポロ一番の醤油、味変わってから不味くなった。+1
-0
393. 匿名 2023/08/28(月) 03:00:28
>>7
兵庫県民だけど
うまかっちゃんは普通に売ってるのですが、
前に売ってた、博多んもんラーメンが
無くなってしまい残念です。+0
-0
394. 匿名 2023/08/28(月) 03:00:39
サッポロ一番シリーズは確かに美味いけど、本当のラーメンとは別枠で美味しいんだよなー。
ちょっとジャンクなインスタントとして凄く美味しい。
どん兵衛も凄く美味しいけど、本物の蕎麦とは別物なのと同じ感じで。+4
-0
395. 匿名 2023/08/28(月) 03:22:48
>>301
いいなーうまかっちゃんも屋台ラーメンも常に手に入るんですか?
関東民なのでめったにお目にかかれず、たま~にOKスーパーで見かけたときに買います
とんこつ味は私もマルタイ屋台ラーメンが一番好き
うまかっちゃんも悪くないんだけど麺がいまいち…+7
-0
396. 匿名 2023/08/28(月) 03:24:12
>>75
私もこれのしょうゆが好き
とにかくあっさりしてて、みそ汁代わりに使うこともあります
主張が強くないのがいい+5
-0
397. 匿名 2023/08/28(月) 03:26:01
>>4
妹がうまかっちゃん派で、私はらうめんってヤツが好きで
母親は両方作ってくれてて、別に作るの今考えたらめちゃめんどくさいのに当時は当たり前のように思ってて、ほんとゴメンなさい+9
-0
398. 匿名 2023/08/28(月) 03:32:08
>>135
ドンキでこのうち4種類くらい売ってて欲しかったけど5食パックだからそんなに買えん!ととりあえず見送った
458円で売ってたけど昨日行ったら528円に値上げしてた、、+2
-0
399. 匿名 2023/08/28(月) 03:46:17
>>31
去年これのピンクのパッケージの期間限定品?の豚骨醤油
よくある豚骨醤油味とはちょっと違う感じで、ガーリックがきいてて美味しかった+6
-0
400. 匿名 2023/08/28(月) 03:48:24
>>1
サッポロ一番みそラーメンの旨辛にハマってる
最近、これしか買ってない+2
-0
401. 匿名 2023/08/28(月) 03:56:55
>>50
がるちゃんの過去トピで評判だったから食べてみて
最初は辛すぎて無理と思ったけど
今は慣れてまんまとハマったw+19
-1
402. 匿名 2023/08/28(月) 04:05:59
>>111
あっさりしてておいしいよね
麺が硬いからなかなか茹だらないのが玉にキズ+1
-0
403. 匿名 2023/08/28(月) 04:18:23
ラ王の柚子しおが好き!+16
-3
404. 匿名 2023/08/28(月) 04:26:49
>>50
なんか麺かなー?どうも美味しくなかった。+2
-1
405. 匿名 2023/08/28(月) 04:33:07
>>101
横だけど感じるよ
ちなみにとんこつラーメンお店でも食べるから嫌いじゃないのよ+14
-1
406. 匿名 2023/08/28(月) 04:37:46
>>283
想像する塩味ラーメンとは少し違う感じだと思います
ちょっとカレーのような味がするんです。確か、カレーの調味料が入ってるとどこかで見聞きしました
自分もなんとなくそう思っていたので納得しました+8
-0
407. 匿名 2023/08/28(月) 04:39:18
うまかっちゃん美味しいですよね〜!
他にも好きやねんや出前一丁とかも好きです。+0
-0
408. 匿名 2023/08/28(月) 04:47:41
>>406
横
サッポロ一番の塩がカレーっぽいって私もずっと思ってた
だから塩味って言われると納得いかないし
塩ラーメン食べたい時には絶対買わないw
クミンみたいな香りがほのかにする+6
-1
409. 匿名 2023/08/28(月) 04:51:56
>>50
辛いの苦手だけどこれはたまに買っちゃう
チャルメラはあんかけラーメンとちゃんぽんも大好きだったのに
いつの間にかなくなっちゃった泣+8
-0
410. 匿名 2023/08/28(月) 04:54:34
>>378
お、北海道民かな?近くのスーパーで北海道フェアをやってた時にこれとスープカレーラーメンを買いました
マルちゃんのダブルラーメンってまだあるのかなぁ…(元道民)+6
-0
411. 匿名 2023/08/28(月) 05:11:22
>>403
カップ麺の麺職人の柚子しおがすごくおいしくて、同じメーカーだから味が似てるかなと思って買ったけど、全然違かった
でもこれはこれでおいしい+3
-0
412. 匿名 2023/08/28(月) 05:17:11
>>409
あ~そういえばあったね、これ。美味しくてはまっててしょっちゅう買ってたのに。忘れてた。
いつの間に消えたんだ、、+1
-0
413. 匿名 2023/08/28(月) 05:22:31
>>408
406です
スープの色も黄色っぽいですしね+3
-0
414. 匿名 2023/08/28(月) 05:32:27
>>412
本当に悲しいよ
お酢を入れて食べるのが好きだった
チャルメラの番外のやつは大体美味い+2
-0
415. 匿名 2023/08/28(月) 05:38:55
>>127
ほぼ一緒だ笑
私はここに、チャルメラのしょうゆが入ります+3
-0
416. 匿名 2023/08/28(月) 05:49:35
>>122
私も味噌派
こんなに塩が人気ならと思って何回か食べたけど、やっぱり美味しく感じないんだよなー
バターっぽい匂いと言ったらわかる人いるかなー
やっぱ味噌の方が好きだわ+5
-0
417. 匿名 2023/08/28(月) 05:58:55
>>205
スタンダードじゃない?濃口醤油味好きだったから定番にならないかな。+5
-1
418. 匿名 2023/08/28(月) 06:01:26
九州民、勿論うまかっちゃん大好き。
でもここ最近、胃もたれするようになったよ…
うまかっちゃん食べた事ない人は、胃が若いうちに存分に楽しんでほしい…+0
-0
419. 匿名 2023/08/28(月) 06:05:06
うまかっちゃんって色々あるけど、どれが一番美味しいと思う?
私は高菜が美味かったと思った記憶+0
-0
420. 匿名 2023/08/28(月) 06:09:06
北海道にしか、売ってないのかな?
みそ、しお、しょうゆ、全部美味しい+15
-0
421. 匿名 2023/08/28(月) 06:10:39
>>410
いまでも、売ってますよ!+6
-0
422. 匿名 2023/08/28(月) 06:22:23
うまかっちゃん一番好きだったけど、いつからか味が薄ーくなった気がします。味覚の問題?+0
-0
423. 匿名 2023/08/28(月) 06:29:53
>>421
売ってるんですね!
>>420のラーメンも北海道限定ですよね
カップ焼きそばの話になっちゃうけど、やきそば弁当も。
一番おいしいと思う。スープもついてるし笑+5
-0
424. 匿名 2023/08/28(月) 06:29:57
>>83
あなたうまかっちゃん食べた事ないでしょ。袋麺で獣臭出せたら或る意味凄い。世界的発明かも。
うまかっちゃんはめっちゃ薄いしそんな匂いしない。+12
-7
425. 匿名 2023/08/28(月) 06:34:49
>>5
たまに食べたくなって塩を買うと一袋で飽きて、結局味噌しか食べなくなった。塩食べてる途中ですら飽きるんだよなぁ。+5
-0
426. 匿名 2023/08/28(月) 06:42:10
>>416
世間では味噌の方が人気だけど、ガルちゃんでは塩好きの人の声が大きいよね。私も塩美味しいとすら思わない。味噌は常にストックしてるし大好きだけど。醤油も好き。周り見てても味噌派しかいないから、ガルちゃん謎。+4
-3
427. 匿名 2023/08/28(月) 06:57:02
>>20
私は美味しかったんだけど、あんまりウケよくないのか+6
-0
428. 匿名 2023/08/28(月) 07:19:42
徳島ラーメン!!!
金ちゃんラーメンと共に出てた安売り298円
迷いなく徳島ラーメンをカゴに入れた方を見て試しに買ってみた。
それから我が家は、徳島ラーメン一択です。+10
-0
429. 匿名 2023/08/28(月) 07:29:47
>>36
私も中華三昧派‼️
四川味噌味が無くなって悲しい😭+5
-0
430. 匿名 2023/08/28(月) 07:58:51
>>30
甘くて美味しくない+4
-2
431. 匿名 2023/08/28(月) 08:04:08
>>379
レンチンでお鍋より美味しくできるよ+2
-0
432. 匿名 2023/08/28(月) 08:16:20
>>2
ポテチにありそうな味
ラーメンではないなと思った+7
-1
433. 匿名 2023/08/28(月) 08:20:43
+2
-0
434. 匿名 2023/08/28(月) 08:24:51
>>1
地方民です。ドンキホーテで600円します。
九州の現地もこの値段ですか?+0
-0
435. 匿名 2023/08/28(月) 08:32:17
>>200
棒ラーメンうまし+6
-0
436. 匿名 2023/08/28(月) 08:35:12
>>18
味噌が一番好きなのにいつも買うスーパーには置かなくなった。
今もあるのかな?+1
-0
437. 匿名 2023/08/28(月) 08:36:35
>>22
旦那宮崎の人。
うまかっちゃんが一番旨いって。
常備してます。+3
-2
438. 匿名 2023/08/28(月) 08:50:14
>>22
カナダに留学してたとき
母にうまかっちゃん送ってもらったな…笑
あとサッポロ一番みそらーめんも!+2
-1
439. 匿名 2023/08/28(月) 08:59:19
>>25
味はめちゃくちゃ好き!なんだけど麺がイマイチなんだよなー。+8
-0
440. 匿名 2023/08/28(月) 09:00:30
>>434
イオンの安売りでパックで328円くらいの時あるよ
シュフーとかチラシでチェックするとたまにある
普段は450円とか高いから見向きもしない+2
-0
441. 匿名 2023/08/28(月) 09:13:12
>>5
定期的に食べたくなる+1
-0
442. 匿名 2023/08/28(月) 10:08:12
>>426
がるは謎の勢力があるよね。ユーザーに関東の人が多いんだろうな。
私も塩は選ばない。なんの特徴もないから。+3
-1
443. 匿名 2023/08/28(月) 10:08:39
>>99
うちこれだわ
野菜たっぷり入れてスープと一緒に煮込んだインスタントラーメンが体に染み付いてる
たまに子どもや旦那が殆ど具無しのやつ作ってると麺とスープのシンプルな美味しさにウマーとなる
けどやっぱり自分で作る時は野菜がっつりで煮込んでまう+0
-1
444. 匿名 2023/08/28(月) 10:09:38
>>386
関東出身だけどうまかっちゃん結構好きだわ。キャベツに卵投入してる。+2
-0
445. 匿名 2023/08/28(月) 10:10:02
>>31
一番好きだわ
無性に食べたくなる時がある
まさに今も+5
-0
446. 匿名 2023/08/28(月) 10:18:26
+2
-0
447. 匿名 2023/08/28(月) 10:26:47
北海道、東北にしかないけどこれ+5
-1
448. 匿名 2023/08/28(月) 10:33:38
水を差すような横で申し訳ないんだけど、
袋麺大好きなのに一食食べ終わる頃にはなぜか具合悪くなってる。そんな人いる?+3
-0
449. 匿名 2023/08/28(月) 10:39:26
うまかっちゃん、昔はもっともちもちしてボリュームあって美味しかったんだよ。
今はあっさりになっちゃって、糖質抜いたのかってくらい味気ない味になっちゃった。
それでも九州人なので、ラーメン買うならうまかっちゃんがやっぱり王道です。+4
-0
450. 匿名 2023/08/28(月) 10:47:12
私の中での1位は
サッポロ一番塩ラーメンです!!+4
-1
451. 匿名 2023/08/28(月) 10:58:45
>>4
サッポロ一番は塩とんこつが1番美味い。
あまり見かけないけど+7
-6
452. 匿名 2023/08/28(月) 10:59:39
>>22
昔、九州旅行中に家へのおすすめのお土産って何と現地人に聞いたら、なぜかうまかっちゃんをすすめられたわ。
素直に買って帰って食べてそれからずっとリピーターよ+4
-0
453. 匿名 2023/08/28(月) 11:01:56
以前はチャルメライチ押しだったのに、数年前からいきなり不味くなったのよね。
作る人が変わっちゃったのかしら。+1
-0
454. 匿名 2023/08/28(月) 11:06:33
>>335
あのホタテ風味が風味豊かで美味しいよね
親の好みで子供の頃から食べてるから私も即席袋麺はチャルメラ一択だわ
サッポロ一番の塩や味噌も好きだけどやっぱり一番はチャルメラ+2
-0
455. 匿名 2023/08/28(月) 11:10:25
>>73
私もつい先日そう思った!
袋麺が高い!一袋100円くらいするよね。
サッポロ一番買わずにスーパーのオリジナルの安い塩買ってきた。+5
-0
456. 匿名 2023/08/28(月) 11:13:59
>>117
見かけても食べた事が一度もないです。
プラス結構ついてるから、ガル民信じて今度買ってみる!+8
-0
457. 匿名 2023/08/28(月) 11:18:28
>>190
気になる!食べた事なかったよ。
近々買ってみる〜。ありがとう+3
-0
458. 匿名 2023/08/28(月) 11:23:55
>>25
これ私には辛すぎました。
2袋目以降は、スープ少なめにして、チーズや卵入れてやっと食べ切った。+7
-0
459. 匿名 2023/08/28(月) 11:24:05
>>7
沖縄です^_^
昔からあります+4
-0
460. 匿名 2023/08/28(月) 11:24:38
>>440
お安い!いいなぁ ありがとうございます+0
-0
461. 匿名 2023/08/28(月) 11:26:57
屋台十八番が世界一大好きです+1
-0
462. 匿名 2023/08/28(月) 11:29:07
うまかっちゃんシリーズならならこれがすき。
水気持ち少なめ、沸騰したら麺と卵入れて90秒
したスープ入れて完成。
卵もいいかんじに半熟でめちゃうまいよ!+4
-0
463. 匿名 2023/08/28(月) 11:30:56
>>18
私も中華三昧が一番好きだな〜
子どもの頃から+6
-0
464. 匿名 2023/08/28(月) 11:33:13
ズバーン醤油まじでうまい+2
-0
465. 匿名 2023/08/28(月) 11:37:21
>>395
屋台ラーメンは一部のスーパーに置いてあって、うまかっちゃんはほぼ全てのお店にありますね。
とんこつ好きなら棒ラーメンになっちゃうけど「赤龍」っていうラーメンもすごくおいしいですよ!マツコの知らない世界でも紹介されてました!+3
-0
466. 匿名 2023/08/28(月) 11:39:26
サッポロ一番だろって書き込みに来たら一位でニッコリしました。+1
-0
467. 匿名 2023/08/28(月) 12:05:43
マルちゃん正麺好き+1
-0
468. 匿名 2023/08/28(月) 12:11:31
>>23
最近初めて食べて感動した
ストック買いしてる🍜+2
-0
469. 匿名 2023/08/28(月) 12:12:29
サッポロ1番高いからマルちゃんの塩ラーメンばかり食べてたらそっちの方が好きになった+2
-0
470. 匿名 2023/08/28(月) 12:33:51
>>247
辛ラーメンてソーセージかなんか入れて出汁とったり、味覇とか創味シャンタン入れて食べたりするの?
鍋の締めみたいに使ったりするお店があるらしいけど
家でただ煮ただけだと旨味がなくて辛いだけって思っちゃうんだけど+2
-1
471. 匿名 2023/08/28(月) 12:39:30
元祖タンタン麺、黄色の袋の。お店で食べるより市販の方が好み。卵とネギ盛り沢山がオススメです!+0
-0
472. 匿名 2023/08/28(月) 12:40:45
サッポロ一番、味噌派ー
溶き卵入れる+2
-0
473. 匿名 2023/08/28(月) 12:41:39
>>410
ダブルラーメンこの前買った!
優しい味だよねw+2
-0
474. 匿名 2023/08/28(月) 12:49:12
>>436
私も味噌が一番好きなのに製造中止になったのかな?+0
-0
475. 匿名 2023/08/28(月) 12:50:06
私はこれとチャルメラ
これはスープが美味しい+10
-0
476. 匿名 2023/08/28(月) 12:51:53
>>2
流行った時一通り食べたけど旨味ってよりただ辛いって味しかしなかったなぁ。
ピンクの袋のやつも食べたけどチーズの味しないし辛いし。
無理だった+7
-1
477. 匿名 2023/08/28(月) 12:52:13
>>4
サッポロ塩ラーメンにキャベツと卵落として食べると美味しい!
父親の唯一の手料理だった+11
-0
478. 匿名 2023/08/28(月) 12:57:10
>>2
辛いだけで旨みもなにもない。個人的には美味しいとはかんじなかったし、化学的な味も感じた。+7
-2
479. 匿名 2023/08/28(月) 13:01:36
昔チャルメラのしょうゆ味に木の実スパイスっていう謎の小袋ついてたの覚えてる?あれ好きだった+2
-0
480. 匿名 2023/08/28(月) 13:07:11
>>20
麺が細麺うどんみたいで無理だった+4
-0
481. 匿名 2023/08/28(月) 13:11:28
>>8
ぽろいちって初めて見た
そんな略し方あるんだ…+12
-0
482. 匿名 2023/08/28(月) 13:16:15
>>1
おっ、うまかっちゃん2位なの?今一つだけ家にあるから、今から食べよう。
豚骨入ってるけどそこまでコテコテじゃないから食べやすいんだよね。
卵やほうれん草、青梗菜、色々野菜やきのこ入れても美味しい。+0
-0
483. 匿名 2023/08/28(月) 13:17:56
>>28
おいしいよね。他にはない味なので、全国で売られても普通に売れそうだけど、売ってない地域があるのね+1
-0
484. 匿名 2023/08/28(月) 13:18:41
>>434
九州南部です。トライアルでは398円だったような…。
サッポロ一番は519円でした。+0
-0
485. 匿名 2023/08/28(月) 13:19:49
>>458
辛いよね。私は翌日のお尻がツラい。+2
-0
486. 匿名 2023/08/28(月) 13:21:00
>>1
サッポロ一番って人気だよねー。
少数派だろうけど、私はあんまり好きじゃない。。
スガキヤの味噌煮込みが大好き!卵とネギたっぷりで。
みんな騙されたと思って食べてみてね。+3
-0
487. 匿名 2023/08/28(月) 13:21:23
>>1
九州民ですが
この間うまかっちゃん食べたけど、こんな味だった?って感じでした。
昔は美味しいって思ってたけど、今はサッポロ一番の方が美味しいと感じる。+0
-2
488. 匿名 2023/08/28(月) 13:30:54
>>386関東住みのうまかっちゃん推しです!
うまかっちゃん買うために、売ってるスーパーまでバスで行ってます。近所だとないのが残念!+2
-1
489. 匿名 2023/08/28(月) 13:38:18
このアンケートに中華三昧と答えてない人は中華三昧を食べたことがないと思う+1
-0
490. 匿名 2023/08/28(月) 13:41:14
>>6
ラ王臭い気がするのは気のせい?+2
-0
491. 匿名 2023/08/28(月) 13:42:34
>>23
兵庫出身で今、名古屋住みだから帰省すると買って帰るわ。
うまかっちゃんやと、スーパーの九州市みたいな時期に売るから買うんだけど
気づけば新作が出てたりね。
好きやねんもうまかっちゃんも美味しいけど、一番はサッポロ一番醬油ラーメンだわ。
お野菜たくさん入れたり、あのスパイスもサイコー!!+3
-0
492. 匿名 2023/08/28(月) 13:42:48
>>7
父が九州出身だから知ってた。
当時は帰省の時に持ち帰ったり、祖父宅からの荷物に入っていたなぁ。
最近は関東のスーパーも置いてあったりするよね。+1
-0
493. 匿名 2023/08/28(月) 13:46:35
>>457
辛いの好きなら一回食べてみてほしい!+1
-0
494. 匿名 2023/08/28(月) 13:47:34
>>403
わたしもー!ネギたくさん入れて食べてる
近所のスーパーが定番ではないみたいで、広告の品とかで見かけたら買ってる+2
-0
495. 匿名 2023/08/28(月) 13:50:24
うまかっちゃんを食べた後のスープにご飯をイン。
九州では鉄板。+0
-0
496. 匿名 2023/08/28(月) 13:51:24
>>376
www
値段一気に上がったよね
私の近隣だとコスモスって現金支払いのみのドラッグストアが税込み358円で一番安いかな
いつもと違うスーパーとか行くと必ずこの辛麺の値段チェックしに行くw
安かったらストックする+3
-0
497. 匿名 2023/08/28(月) 13:53:01
>>273
ようこそ!!w
これハマるよね
辛いって書いてても対して辛くないの多い中、これはちゃんと辛くて最高+3
-0
498. 匿名 2023/08/28(月) 13:53:30
>>21
またアニメーションのコマーシャルやってくれないかなぁ~
出前坊やが父親に引っ叩かれて
(釣り銭間違えた)
「こんな店...辞めてやる!!」
ってとこでリアルな劇画タッチになるやつ+4
-0
499. 匿名 2023/08/28(月) 13:57:20
>>1
トップ5に日清が一つも入ってないってとこが栄枯衰退を物語ってる気がする+0
-0
500. 匿名 2023/08/28(月) 13:57:21
うまかっちゃんのパッケージイラスト(博多祇園山笠)健気で勇ましい男の子が可愛くて好き、博多山笠イラストで有名な画家さんなんだってね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2023年8月7日から8月14日までの間、ねとらぼ調査隊では「『マジでうまい』と思う袋麺ブランドはどれ?」というアンケートを実施していました。 長年親しまれる袋麺ブランドが多く存在する中、果た