笑み男
先日、任天堂の株主総会が行われた。例によって詳細をまとめているので前回の記事をご覧いただきたい。 任天堂株主総会レポート2024 | N-Styles 株主総会レポートでも記載したが、質疑応答で最初に指名された質問者が「任天堂は視覚障害者対応が遅れているのではないか」と指摘し、私はこの質問に非常に驚いた。 なぜなら、私自身が株主総会参加の半年以上前から用意していた質問とほぼ同じだったからだ。 この質問内容を7月1日に任天堂が掲載した議事録から引用する。 Q1 ゲームを遊びたいと思っている視覚障がいを持つ人も、世の中にはいると思う。任天堂がこうした方に向けて取り組んでいることがあれば説明してほしい。 A1 代表取締役社長 古川俊太郎: 当社では、世界中の多くの方々に当社のゲームを遊んでいただきたいと考えています。この場で具体的な取り組みを申し上げることは控えさせていただきますが、視覚障がいの
大ヒット映画『ばいきんまんとえほんのルルン』を「夜の時間帯」「通常音量」「場内暗転」で鑑賞できる。「大人もアンパンマンの映画を観たい!」という声を受け「アンパンマンナイト」の開催が決定 現在、劇場公開されている大ヒット映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』の公式サイトにて「アンパンマンナイト」の実施が発表された。 このイベントは「大人もアンパンマンの映画を観たい!」という声を受け、大人も楽しめる夜の時間帯での上映が予定されている。詳細は下記のとおり。 「アンパンマンナイト」 実施日:7月19日(金)より公開期間中の毎週金曜日 実施劇場:シネ・リーブル池袋 https://ttcg.jp/cinelibre_ikebukuro/access/ ※「音量小さめ/場内明るめ」ではなく、「通常音量/場内暗転」での上映となります。 ※都合により実施できない場合もございます。 ※
スティク掃除機を初めて買おうとしているそこのお前 そう、お前だ マキタだのダイソンだなんだのスティック掃除機の有名どこのポジキャンされて、深く考えずダサくて古臭いキャニスター(コンセント繋ぐゴロゴローって転がす掃除機のこと)から買い換えようとしているそこのお前 1分でいい 時間をくれ そう長くはかからない スティック掃除機のことをもう少し知って欲しい ①バッテリー いいか スティック掃除機はほとんどが充電式だ 充電式ということはスマホと一緒でリチウムイオンバッテリーが中に入っていて、当然バッテリーは寿命が来る 毎日フルで使ってざっくり2年、ダイソンなら3年計算だ そうなった時のバッテリー交換代金は バッテリーが着脱できるものなら8000〜12000円 できなければ16000〜だ みんな大好き吸引力めちゃ強ダイソンも当然そう 5万ぐらいの安いモデルは一体型バッテリーだから16000円〜のコス
「惨殺し死刑にします」巨人の選手の個人情報を載せた“殺害予告”で球団の業務を妨害か 日本生命元社員の27歳女を逮捕 生保会社在籍時に顧客情報撮影し悪用か 日本生命の元社員の女が、インターネット掲示板に読売巨人軍の選手の個人情報が記載された写真や「惨殺し死刑にします」などという文章を投稿し、球団従業員の業務を妨害したとして警視庁に逮捕されました。 威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、日本生命の元社員・天野里美容疑者(27)です。 警視庁によりますと天野容疑者は、ことし4月下旬から6月上旬にかけて、インターネットの掲示板に読売巨人軍の特定の選手の個人情報が記載された写真や、「惨殺し死刑にします」などという文章を30回以上投稿し、球団の従業員に警察への通報や警備を強化するなどの対応を余儀なくさせ、業務を妨害した疑いがもたれています。 巨人からの被害相談を受けて警視庁が捜査したところ、IPアドレス
籠原スナヲ @suna_kago 私がいちばん好きな進次郎の行動は「環境問題をセクシーに解決する」とか発言してあまりのアホさに総スカンを食らった数年後、汚染水だのなんだの騒がれている海に自ら赴いてサーフィンして安全性をアピールして「本当にセクシーに解決してやがる!」って言われてた一連の展開。マンガの主人公だろ。 リンク まぐまぐニュース! 小泉進次郎がサーフィンで“処理水の安全アピール”に「はじめて進次郎構文が役に立った」の声。アンチも驚愕のセクシー波乗りとは? - まぐまぐニュース! 8月24日13時、海洋への放出が開始された福島第一原発の「処理水」だが、福島県の漁業関係者からは政府・与党へ「説明不足だ」と批判の声があがり、国民の声も賛否両論だ。また中国をはじめ海外から批判の声があがるなど、批判の声は止む気配がない状態に。そんな中、我らが小泉進次郎元環境相(42)が、またも奇策に打って出
なんなら国産でも無農薬じゃなければ塩洗い要るよって教えたら猛反発された。 彼氏にとって農薬を嫌う文化は馬鹿なネット民のデマということになるらしい。 これは別れていいよね…?
2、3年前から夏場の日傘を導入してマジでサイコーって感じなんだけど(30代男性)、最初にお前らを信じて買ったモンベルのサンブロックアンブレラ、あれは1回広げちまえばまあまあ良いんだけど、いちいち骨をぽきぽき折り畳みしなきゃいけないのが面倒すぎる。一応晴雨兼用だけど雨の日はびしょびしょで最悪だ。 たぶんこれはあくまでもアウトドア用であって、頻繁に電車に乗ったり降りたり建物に出たり入ったりする都市部での日常使いには微妙な気がする。 あと持ち手の部分が微妙に固定されてないというか、持ち手をしっかり保持しても柄がゆらゆら動く感じがしてちょっと疲れるな(これは個体差かも)。 まあ5000円台ならこんなもんかという感じでお蔵入り。 そんなわけで今夏はどうしようかと思ってたんだが、色々見たり調べたりしてEuroSCHIRMというブランドの折り畳み傘に行き着いた。 EuroSCHIRMのLight Tre
クイズ王だからどんな状況でもクイズに集中できるよね? 問読みにいきなり結婚報告されたとしても…? 5:06、9:19の問題文に『犯人の半沢さん』と表記していますが、『犯人の犯沢さん』の誤りです。お詫びして訂正いたします。 今日の一問の答えはこちら↓ コナン作者の「もう一つの代表作」知ってる?話題のニュースをチェック! https://web.quizknock.com/weekly-may16-24 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◆フォロワークラブ「QuizKnock schole」 https://quizknock-schole.com/ ◇もっと学びを応援するチャンネル「QuizKnockと学ぼう」 https://www.youtube.com/c/QKmanab ◇ゲーム実況チャンネル「GameKnack」(ゲームナック) https://www.youtube
今後について「まだまだ未熟ではございますが、日ごろ応援してくださる皆さまへの感謝の気持ちを忘れずこれからも色んなことに挑戦していけたらと思っています」とし、「今後も温かく見守っていただけますと幸いです」と結んだ。 高山も「私ことで恐縮ですが暮らしに変化が訪れそうなので報告をさせてください。この度、福良拳さんと結婚する運びとなりました」と報告。ふくらPについて「福良さんは正解を導き出すのが上手な方で隣にいると毎日が楽しいです」と記し、今後について「この先の人生も笑顔を大切に、困難はハテナに変換しながら歩んでいけたらと思います」とユニークにつづった。 最後に「大好きなみなさんへ」宛て、「今後も温かく見守っていただけたら これ以上の幸せはありません」と結んだ。 また、この報告と合わせて二人はSNSも更新。QuizKnockのメンバーらしく“謎解きあり”の「ご報告」となっている。 ■ふくらP結婚報
ゴールデンウィークが明けた頃だったか。YouTubeで偶然目に入った動画をなんの気なしに再生し、度肝を抜かれた。 なんだこれは。バンドを題材としたアニメのライブシーンらしいが、世の中にはこんな映像が存在するのかと。本邦のTVアニメでこのカメラワークが成立するということは、つまりモーションキャプチャーで動きを撮っていると思われるが、それにしても演出がえぐすぎないか。楽器の質感、ディテールもどうだ。照明に照らされて舞う埃にはもはや執念すら感じる……。 www.youtube.com 何度か繰り返して観ると、その作り込みや凝りように舌を巻くばかり。 この手の映像が陥りがちな「観客がゾンビのようなコピペに見える」ことはなく、むしろスマホを思い思いにかざして録画しているのがイマドキではっとさせられる。前奏で背中を見せ腕を突き上げるボーカルの女の子が、足元のアップで観客側に振り向く。ドラムの横にパソコ
公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2023年度の収益は45兆4153億円のプラスとなり、過去最高を更新した。株高を追い風に直近5年間の年金積立金の運用収益は19年時点の想定の約6倍となった。運用に求められる想定利回りは今後引き上がる可能性があり、GPIFへの期待は高まる。資産ごとの収益は外国株式が19兆円、国内株式が19兆円、外国債券が7兆円のプラスだった。内外の株
6月最終週の動員ランキングは、『それいけ!アンパンマン』シリーズの劇場版最新作『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』が、オープニング3日間で動員13万7000人、興収1億7200万円をあげて初登場1位に。劇場版1作目が製作されてから35年目、35作目にしてシリーズ歴代オープニング興収更新というのは十分にニュースではあるのだが、今回は同日に公開されて、『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』を大きく上回るオープニング興収を記録した『ルックバック』を取り上げるべきだろう。 『チェンソーマン』を世に送り出した人気漫画家、藤本タツキの読み切り作品をスタジオドリアンの押山清高が監督を務めアニメーション作品化した『ルックバック』のオープニング3日間の動員は13万5000人、興収は2億2700万円。注目すべきはそのスクリーン数だ。『それいけ!アンパンマン ばいきんまんと