[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3722人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu3713604.jpg[見る]
fu3713609.jpeg[見る]
fu3713579.jpg[見る]


画像ファイル名:1720614949944.jpg-(76474 B)
76474 B24/07/10(水)21:35:49No.1209682313そうだねx15 22:47頃消えます
終盤に2号3号ライダーが強化貰うことはあるけど終盤だと使い回しが多くてデザインに上手く落とし込めてなかったりするとあまり嬉しくない
だから強化フォームはやっぱり新造スーツであって欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
124/07/10(水)21:37:14No.1209682860そうだねx18
闇医者のクロノス変身は心底がっかりした
224/07/10(水)21:38:05No.1209683197そうだねx5
🖕🤖🖕
324/07/10(水)21:38:23No.1209683338そうだねx14
ブジンソードは登場は終盤だし使い回し多いけど超かっこよかったと思う
424/07/10(水)21:39:57No.1209683991+
タテガミ氷獣戦記いいじゃん!
524/07/10(水)21:40:13No.1209684076+
>🖕🤖🖕
グリスブリザードもパーフェクトキングダムも大好きだよ
後者は改造されたらしくて悲しいね…
624/07/10(水)21:40:33No.1209684221+
>タテガミ氷獣戦記いいじゃん!
32話は中盤だろ!
724/07/10(水)21:40:50No.1209684326+
ウォズギンガファイナリー!!
824/07/10(水)21:41:53No.1209684727+
では本編だと中途半端な強化にしてVシネで最強フォームにします
924/07/10(水)21:43:39No.1209685440+
>では本編だと中途半端な強化にしてVシネで最強フォームにします
中途半端フォーム目茶苦茶強い上に満を持して出た友情強化フォームさっくり殺す最強フォームもなんなんだよ
1024/07/10(水)21:43:47No.1209685499+
>ウォズギンガファイナリー!!
あれも元は中ボス枠だった故なのでねぇ
1124/07/10(水)21:44:39No.1209685853+
チェイサーマッハとマッハチェイサー好きかい?
1224/07/10(水)21:46:05No.1209686412そうだねx7
アラビアーナナイトは本当に良くないと思う
1324/07/10(水)21:46:48No.1209686677+
ファンタジーだからファンタジーの使い回しとか舐めてるのか
1424/07/10(水)21:48:17No.1209687294そうだねx29
>闇医者のクロノス変身は心底がっかりした
ちょっと待てよこれは最高のやつだろ
1524/07/10(水)21:49:21No.1209687703そうだねx26
>闇医者のクロノス変身は心底がっかりした
クロノス同士の対決は好きだけどそれはそれとしてスナイプとしての最強形態も欲しかった
1624/07/10(水)21:50:13No.1209688103そうだねx6
ハイパーガタックはもうちょい装飾増やしてほしかったところ
1724/07/10(水)21:50:43No.1209688289+
スレッドを立てた人によって削除されました
スナイプは人気ないから…
1824/07/10(水)21:51:00No.1209688389そうだねx1
中盤でもらったフォームでなんやかんや最後まで戦うのそれはそれでイイと思う
1924/07/10(水)21:51:16No.1209688503そうだねx2
>ハイパーガタックはもうちょい装飾増やしてほしかったところ
てれびくんだから…
2024/07/10(水)21:51:52No.1209688735+
>てれびくんだから…
角と胸新規にしただけでも相当イレギュラーだからな
2124/07/10(水)21:52:20No.1209688922そうだねx1
明らかに中間としか思えないような形態で長期間強化止まるのが嫌
デッドヒートマッハのことを言っている
2224/07/10(水)21:53:16No.1209689293+
ドンドンドン!俺はアンダースーツが元に戻ったエビリティよりホーリーライブの方が好きなんですよ!!
2324/07/10(水)21:53:36No.1209689422+
>明らかに中間としか思えないような形態で長期間強化止まるのが嫌
と言ってもあの頃の二号ライダーに二回以上強化が来る事なんて滅多に無いけど
2424/07/10(水)21:54:36No.1209689823そうだねx1
エビリティは何か本当に急造なんだろうな感が凄かった
2524/07/10(水)21:54:42No.1209689857+
リバイスとギーツの頃の本編内でスーツ流用祭具合は真面目に狂ってたよ…
ガッチャードで同じ轍踏まなくて本当に良かった・・・
2624/07/10(水)21:54:52No.1209689918そうだねx9
>明らかに中間としか思えないような形態で長期間強化止まるのが嫌
>デッドヒートマッハのことを言っている
ドライブとの兼用にした結果どっちもダサくなるっていう割と最悪な部類だと思う
2724/07/10(水)21:55:27No.1209690147+
2月強化で最後まで上澄みだった最光とかも居るから見せ方に寄るんじゃね?
2824/07/10(水)21:55:40No.1209690232+
流用スーツはどこまでいっても流用スーツって感じのクオリティだなと思う
2924/07/10(水)21:56:04No.1209690414+
エビリティよりインビジブルジャンヌがひでぇ
スーツヨレヨレ過ぎるだろ
3024/07/10(水)21:56:05No.1209690423+
スレッドを立てた人によって削除されました
最悪なのは貴重なダークドライブ潰して別にデザイン活きてる訳でもないハッタリだと思う
3124/07/10(水)21:56:10No.1209690458+
>>明らかに中間としか思えないような形態で長期間強化止まるのが嫌
>と言ってもあの頃の二号ライダーに二回以上強化が来る事なんて滅多に無いけど
強くなってるのは確かなんだけど何というか…マンゴーとかフーディーニレベルじゃねえの感があるんだデッドヒートマッハ
そもそもマッハ出てからデッドヒートまで1ヶ月くらいしかないし
3224/07/10(水)21:57:26No.1209690938そうだねx9
>最悪なのは貴重なダークドライブ潰して別にデザイン活きてる訳でもないハッタリだと思う
いや…襷掛けは活きてるしダークドライブに取っておくほどの価値は無いな…
3324/07/10(水)21:57:52No.1209691120+
>最悪なのは貴重なダークドライブ潰して別にデザイン活きてる訳でもないハッタリだと思う
出番なかったり人気ないと容赦なく流用になるよね
3424/07/10(水)21:58:03No.1209691197+
ハッタリのキャラはおいしいし
3524/07/10(水)21:58:44No.1209691455+
グリスブリザードはうまくやった方じゃないか?
3624/07/10(水)21:58:50No.1209691486+
真っ当に扱おうとしたらネクストライドロンと真剣佑を揃えないといけないの使いにくいにもほどがあるだろダークドライブ
3724/07/10(水)21:59:12No.1209691630+
>中盤でもらったフォームでなんやかんや最後まで戦うのそれはそれでイイと思う
今のところマジェードとヴァルバラドはこれになりそう
というか強化回挟む余裕が無さそう
3824/07/10(水)21:59:15No.1209691653+
出番あるなら別に戻すだろうし潰すってのもおかしいだろ
3924/07/10(水)21:59:16No.1209691661そうだねx4
むしろ基本色をオレンジに変えつつダークドライブの水色模様をアクセントとして残してるっていう割と高度なことやってるだろハッタリ
4024/07/10(水)21:59:27No.1209691750+
>いや…襷掛けは活きてるしダークドライブに取っておくほどの価値は無いな…
直後にダークライダー祭りやってるから残す理由は普通にあったんだよな
4124/07/10(水)21:59:29No.1209691763+
デッドヒートマッハは中盤覚醒イベントあっただろ!
4224/07/10(水)21:59:35No.1209691804+
>グリスブリザードはうまくやった方じゃないか?
ビルドドライバーだからビルドのロボットサイド使うのは最高にイカしてる
4324/07/10(水)22:00:33No.1209692159+
ガッチャードは珍しく2号3号に強化がないまま終わりそうな気配
4424/07/10(水)22:01:06No.1209692385+
ガイアードラゴンはVシネとかになるんかな
4524/07/10(水)22:01:09 sNo.1209692413+
>デザインに上手く落とし込めてなかったりするとあまり嬉しくない
なので上手く落とし込めてる終盤強化は好きだよ!特にグリスブリザードとか
あと終盤の期間は40話以降とするね
4624/07/10(水)22:01:19No.1209692467+
>ガッチャードは珍しく2号3号に強化がないまま終わりそうな気配
そもそもヴァルバラド自体一回強化してるじゃん
4724/07/10(水)22:01:28No.1209692534+
ガッチャードは2号ベルト枠も2号強化枠もレジェンドに費やしたからな…
4824/07/10(水)22:01:45No.1209692662+
ヴァルバラドはなんかラスボスになりそうな予感がある
4924/07/10(水)22:01:50No.1209692693+
使い回しのレモンエナジーはいいの?
5024/07/10(水)22:01:53No.1209692717+
>ガッチャードは珍しく2号3号に強化がないまま終わりそうな気配
スパナはVシネやりそうだからそこで来るかな
りんねちゃんはマジで分かんね…
5124/07/10(水)22:01:53No.1209692718+
>直後にダークライダー祭りやってるから残す理由は普通にあったんだよな
ダークライダーとしても映画ライダーなんてかなり優先度低いし…
5224/07/10(水)22:02:22No.1209692926+
>>直後にダークライダー祭りやってるから残す理由は普通にあったんだよな
>ダークライダーとしても映画ライダーなんてかなり優先度低いし…
映画ライダーまみれだったろ!
5324/07/10(水)22:02:25No.1209692950そうだねx1
りんねはなんか黄金の指輪してる写真なかったか
5424/07/10(水)22:02:25No.1209692960+
ガッチャードはあと2ヶ月か
ブジンやファンタジーって何話ごろだっけ?
5524/07/10(水)22:02:31No.1209693002そうだねx3
>使い回しのレモンエナジーはいいの?
アームズ交換は元々やってるだろ
5624/07/10(水)22:02:39No.1209693038+
>グリスブリザードはうまくやった方じゃないか?
型は同じだけどクリアパーツ要素がなくなってイメチェン度が高いのがいい
5724/07/10(水)22:03:08No.1209693217+
>ガッチャードは珍しく2号3号に強化がないまま終わりそうな気配
ヴァルバラドは装備足して強化していく方針だし無くてもいいんじゃないかな
5824/07/10(水)22:03:16No.1209693270+
システム的な説得力のある流用大好き
ジュウガめちゃくちゃ好き
5924/07/10(水)22:03:52No.1209693505+
ちょっと待てよ!ここまでムッキの話ゼロなの何なんだよ!
6024/07/10(水)22:04:08No.1209693597+
やろうと思えばスターガッチャードとクロスUFOX利用してUFOファイター行けるんだよな
6124/07/10(水)22:04:10No.1209693611+
パラドックスロイミュード出してんのに
ダークドライブまで来られても困るわ…
その後チェイス来るし…
6224/07/10(水)22:04:12No.1209693626そうだねx3
最近はラスト数話でも新フォーム出てくるからガッチャードも余裕だろ
6324/07/10(水)22:04:33No.1209693773そうだねx12
>ちょっと待てよ!ここまでムッキの話ゼロなの何なんだよ!
新造スーツでよかったね以上に言うことないし…
6424/07/10(水)22:04:34No.1209693776そうだねx1
>ちょっと待てよ!ここまでムッキの話ゼロなの何なんだよ!
舞台だから何やったのか知らんし…
6524/07/10(水)22:04:41No.1209693821そうだねx6
>ちょっと待てよ!ここまでムッキの話ゼロなの何なんだよ!
スレ画はめちゃくちゃ上手く落とし込めてるから語る必要無いだろ
6624/07/10(水)22:04:52No.1209693879+
>ちょっと待てよ!ここまでムッキの話ゼロなの何なんだよ!
フロート
6724/07/10(水)22:04:53No.1209693885+
戦えてるし足引っ張ってる感は無いがそれはそれとして強化フォーム出てほしいマジェード&ヴァルバラド
6824/07/10(水)22:05:05No.1209693965+
キマイラとダイモンが戦えないのおかしいと思わなかったのだろうか…
6924/07/10(水)22:05:06No.1209693974+
>>ガッチャードは珍しく2号3号に強化がないまま終わりそうな気配
>そもそもヴァルバラド自体一回強化してるじゃん
あれ中間フォームじゃないの?
7024/07/10(水)22:05:13No.1209694006+
>>ちょっと待てよ!ここまでムッキの話ゼロなの何なんだよ!
>スレ画はめちゃくちゃ上手く落とし込めてるから語る必要無いだろ
落とし込むとかじゃなく完全新造だろこれ?
7124/07/10(水)22:05:18No.1209694057+
新作やってくれるのはありがたいけど贅沢言うとVシネでやってくれ
見る方法ないと困る
7224/07/10(水)22:05:51No.1209694302+
仮面ライダーヴァルバラドとしては初期フォームだからね…
7324/07/10(水)22:05:53No.1209694321そうだねx2
ブジンって顔面と刀以外全部使い回しのはずだけどめちゃくちゃカッコいいと思う
7424/07/10(水)22:06:35No.1209694662+
ヴァルバラドは仮面ライダーになる前の方が格好良かったのはそう
7524/07/10(水)22:06:38No.1209694684+
福井警視みたいな最終的に主役張れそうなくらいフォームチェンジ使い分けれる強化もいいよね
7624/07/10(水)22:06:53No.1209694797+
>ちょっと待てよ!ここまでムッキの話ゼロなの何なんだよ!
オレンジが増えてるのってタランチュラアンデッド要素なのかしら
7724/07/10(水)22:07:10No.1209694927そうだねx2
>福井警視みたいな最終的に主役張れそうなくらいフォームチェンジ使い分けれる強化もいいよね
寺井です…
7824/07/10(水)22:07:14No.1209694958+
fu3713579.jpg[見る]
映画でもこんなだからUFOXが流用されてる気配無くてどうなるのか読めない
7924/07/10(水)22:07:22No.1209694999+
ギーツはブシンソードよりクロスギーツの中途半端な流用の方が気になるし
8024/07/10(水)22:07:38No.1209695122+
>新作やってくれるのはありがたいけど贅沢言うとVシネでやってくれ
>見る方法ないと困る
見る手段がないが新造スーツを作るか見る手段はあるが渋いデザインのvシネか…
良デザインのvシネ強化が一番だけど
8124/07/10(水)22:07:49No.1209695204+
>ちょっと待てよ!ここまでムッキの話ゼロなの何なんだよ!
その…兵庫県民以外ステージの詳細知らんから語りにくいんだよ…
8224/07/10(水)22:07:54No.1209695246そうだねx3
>fu3713579.jpg[見る]
>映画でもこんなだからUFOXが流用されてる気配無くてどうなるのか読めない
なにこれ…
8324/07/10(水)22:08:08No.1209695350+
タランチュラそんなにオレンジかったっけ
何となく虎ねーさんのせいだと思ってた
8424/07/10(水)22:08:31No.1209695498そうだねx1
>ブジンって顔面と刀以外全部使い回しのはずだけどめちゃくちゃカッコいいと思う
顔もコマンドのだよ
肩とマントくらいだ本体
8524/07/10(水)22:08:45No.1209695601+
>>ちょっと待てよ!ここまでムッキの話ゼロなの何なんだよ!
>舞台だから何やったのか知らんし…
見に行ったけど初見の会場の湧き上がり凄かったよ
8624/07/10(水)22:08:47No.1209695617+
>なにこれ…
なにこれって錆丸先輩クロスユーフォーXだが?
8724/07/10(水)22:08:57No.1209695674+
マジェード自体が映画のサプライズ枠だったから次も映画でサプライズ強化フォームしてほしい
8824/07/10(水)22:09:15No.1209695803+
>>fu3713579.jpg[見る]
>>映画でもこんなだからUFOXが流用されてる気配無くてどうなるのか読めない
>なにこれ…
レスラーGと同じ
8924/07/10(水)22:09:23No.1209695855+
>新作やってくれるのはありがたいけど贅沢言うとVシネでやってくれ
>見る方法ないと困る
うおおおおおおおアウトサイダーズで強化!ゼロスリー!!!
9024/07/10(水)22:09:32No.1209695913+
>>>fu3713579.jpg[見る]
>>>映画でもこんなだからUFOXが流用されてる気配無くてどうなるのか読めない
>>なにこれ…
>レスラーGと同じ
完全に理解できた
9124/07/10(水)22:09:37No.1209695940+
大河クロノスはがっかりではないんだがそうきたかーという感じ
スナイプとしての最終形態も見たかった
9224/07/10(水)22:09:55No.1209696080+
やはりアウトサイダーズ…アウトサイダーズ強化こそ真にサブライダーが救われる道…
9324/07/10(水)22:10:08No.1209696166そうだねx2
終盤のサブのパワーアップって登場回の次の回にはボス級に転がされてたりするのですごい難しい
9424/07/10(水)22:10:09 ID:ZGWL5dNsNo.1209696179+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://img.2chan.net/b/res/1209675013.htm [link]
9524/07/10(水)22:10:10No.1209696182+
錆丸先輩生身のまま強化される方針なんですね…
9624/07/10(水)22:10:10No.1209696187+
>>>>fu3713579.jpg[見る]
>>>>映画でもこんなだからUFOXが流用されてる気配無くてどうなるのか読めない
>>>なにこれ…
>>レスラーGと同じ
>完全に理解できた
アイツ本当に序盤でお宝ちゃんの理想体現しすぎてる
9724/07/10(水)22:10:11No.1209696196+
>>なにこれ…
>なにこれって錆丸先輩クロスユーフォーXだが?
アサヒGみたいな感じ?
9824/07/10(水)22:10:37No.1209696389+
>やはりアウトサイダーズ…アウトサイダーズ強化こそ真にサブライダーが救われる道…
その点においてはマジで感謝してるシリーズだよ…
9924/07/10(水)22:10:58No.1209696564+
>うおおおおおおおアウトサイダーズで強化!ゼロスリー!!!
お前強化フォームなのか?
10024/07/10(水)22:11:10No.1209696679そうだねx3
ギャレンキングフォームの初変身は今も困惑してるからな
10124/07/10(水)22:11:26No.1209696813+
ブイスリーみたいな名前しやがって
10224/07/10(水)22:11:31No.1209696851そうだねx3
ブジンは敵としての出番の方が印象強くて改心後はナーゴと一緒に転がされてるイメージがある
10324/07/10(水)22:11:34No.1209696872+
エグゼイドは神ばっかじゃなくて他のライダーも強化してやれよって感じだけど別に再登場する理由も無い
10424/07/10(水)22:11:40No.1209696917+
スナイプクロニクルシューティングゲーマーとか見たかったね
10524/07/10(水)22:11:42No.1209696935+
>やはりアウトサイダーズ…アウトサイダーズ強化こそ真にサブライダーが救われる道…
ゲンム王蛇デザストゴルドドライブギャレンアークワン&ゼロツー…
10624/07/10(水)22:11:51No.1209697008そうだねx1
>ギャレンキングフォームの初変身は今も困惑してるからな
なんで自前の金居使わずに落としたカードで変身してるんだよ!
10724/07/10(水)22:11:51No.1209697016+
社長が中身のゼロスリーいつか見たいね…
10824/07/10(水)22:12:28No.1209697258+
一応事の発端である1000%が出てくる気配がない
10924/07/10(水)22:12:38No.1209697318+
キングフォーム2体も作ったのに新作の気配がなくて驚いてる
20周年でスーツ作って何もやらん気か
11024/07/10(水)22:12:38No.1209697322+
>お前強化フォームなのか?
変身者的にはアークゼロの強化フォームなのなんかおかしい…
11124/07/10(水)22:12:39No.1209697327+
>エグゼイドは神ばっかじゃなくて他のライダーも強化してやれよって感じだけど別に再登場する理由も無い
ニコちゃんのピンチなんで光医者いつでも出てこれるぞ
11224/07/10(水)22:12:41No.1209697348+
ベロバ戦ジャマ神バッファ再びはしびれたよ
失われた最強力が戻ったのって珍しいよね
11324/07/10(水)22:13:12No.1209697608+
>ブジンは敵としての出番の方が印象強くて改心後はナーゴと一緒に転がされてるイメージがある
後は冬映画で先輩たち守ってたくらいか
11424/07/10(水)22:13:18No.1209697666+
>終盤のサブのパワーアップって登場回の次の回にはボス級に転がされてたりするのですごい難しい
場合によっては主役ですら転がされるからな
11524/07/10(水)22:13:20No.1209697679そうだねx2
でもそれはそれとしてテレビ本編で強化少ないライダーが強化も無くラスボスの部下の超強い幹部に根性や閃きでボロボロになりながらも勝ちを拾うみたいのは好き
11624/07/10(水)22:13:28No.1209697745+
>一応事の発端である1000%が出てくる気配がない
果たしてサウザンドアークがまともな活躍する日は来るのだろうか
11724/07/10(水)22:13:33No.1209697783+
一周回って最後まで初期フォームで通すバッファ好き
ジャマト神もゾンビなの思い切りが良すぎる
11824/07/10(水)22:13:45No.1209697868+
ちゃんとケケラ仕留めてるから贅沢な話ではあるんだがやっぱり味方になってからのブジンソードなんか印象パットしないよね
11924/07/10(水)22:13:51No.1209697925+
アウトサイダーズの初期の方の主役ってちゃんと今後出てくるんだろうか…?
デザストとかこれで終わらすにはもったいなさ過ぎるが
12024/07/10(水)22:13:55No.1209697947+
>キングフォーム2体も作ったのに新作の気配がなくて驚いてる
>20周年でスーツ作って何もやらん気か
映像面じゃなくて舞台方面なんでしょ
12124/07/10(水)22:14:11No.1209698066+
桜井侑斗がずっと汚れ役やってるから
ゼロノスの強化フォームもご褒美でください
12224/07/10(水)22:14:11No.1209698068+
ゾンビバックルだけ初期装備とは思えない隠し機能ある死ね…
12324/07/10(水)22:14:17No.1209698122+
そもそもジャマ神がフィーバーゾンビ再利用なのがちょっと…
12424/07/10(水)22:14:36 ガキNo.1209698296そうだねx1
>一周回って最後まで初期フォームで通すバッファ好き
>ジャマト神もゾンビなの思い切りが良すぎる
ギーツ!
タイクーン!
ゾンビ!
12524/07/10(水)22:14:37No.1209698301+
>ちゃんとケケラ仕留めてるから贅沢な話ではあるんだがやっぱり味方になってからのブジンソードなんか印象パットしないよね
映画とVシネでそこそこいい活躍できたかなって
12624/07/10(水)22:14:50No.1209698392+
7月過ぎるとクライマックスと重なっちゃうのがねぇ
タドルレガシーってどんくらい活躍したっけ?
12724/07/10(水)22:14:55No.1209698423+
>ゾンビバックルだけ初期装備とは思えない隠し機能ある死ね…
死ね!?
12824/07/10(水)22:15:09No.1209698547そうだねx3
>>ゾンビバックルだけ初期装備とは思えない隠し機能ある死ね…
>死ね!?
まあええかゾンビだし…
12924/07/10(水)22:15:11No.1209698553+
>ゾンビバックルだけ初期装備とは思えない隠し機能ある死ね…
こいつ死なねえ…
13024/07/10(水)22:15:12No.1209698565+
>ちゃんとケケラ仕留めてるから贅沢な話ではあるんだがやっぱり味方になってからのブジンソードなんか印象パットしないよね
ギーツガッチャードはもう少し活躍させてやってもと思ったよ…
他は敵が強すぎるからしゃーないとして
13124/07/10(水)22:15:25No.1209698644+
タイミングずらしてせいで最強フォームとジャマ神が並ぶグッズだらけになったのが嫌だった
13224/07/10(水)22:15:33No.1209698702+
何故黒いんだ!
13324/07/10(水)22:15:36No.1209698725+
>タランチュラそんなにオレンジかったっけ
>何となく虎ねーさんのせいだと思ってた
嶋さんも虎姐さんもオレンジ要素あるからちゃんと融合してる感ある
fu3713604.jpg[見る]
fu3713609.jpeg[見る]
13424/07/10(水)22:15:40No.1209698744+
>アウトサイダーズの初期の方の主役ってちゃんと今後出てくるんだろうか…?
>デザストとかこれで終わらすにはもったいなさ過ぎるが
アウトサイダーズラストに変身後の状態で集結して暴れたりはしそう
ラストがいつになるかは不明
13524/07/10(水)22:15:40No.1209698745+
>タドルレガシーってどんくらい活躍したっけ?
世界で一番のドクターになって
13624/07/10(水)22:16:26No.1209699088+
グリスブリザードはめちゃくちゃかっこいいけど本編だけだと成果はあんまりよね
13724/07/10(水)22:16:34No.1209699179+
終盤の強化少なめなサブライダーの方がvシネでつよつよ強化フォーム貰えるからお得
両方貰ってるカシラあれズルだろ!
13824/07/10(水)22:16:36No.1209699194+
タドルレガシーは映画の活躍もズルかった
超かっこいい…
13924/07/10(水)22:16:37No.1209699202+
ジャンヌは46話でやっと強化もらえたけどそれ以降何やってたか全然思い出せない…
14024/07/10(水)22:16:38No.1209699219+
>タドルレガシーってどんくらい活躍したっけ?
初登場以降全話数出てるなら9話?
14124/07/10(水)22:16:54No.1209699336+
>グリスブリザードはめちゃくちゃかっこいいけど本編だけだと成果はあんまりよね
シチュエーションはめちゃくちゃいいんだけど
しなくていい自殺でもあった
14224/07/10(水)22:16:55No.1209699345+
ファンタジーも目立った敗北はないけど初登場がピークだからな…
14324/07/10(水)22:17:07No.1209699438そうだねx1
>タドルレガシーは映画の活躍もズルかった
>超かっこいい…
本編もだけど仲間を死なさないためのフォームなんだよなレガシー
14424/07/10(水)22:17:16No.1209699497+
アウトサイダーズは人気と空きスケジュールのあるキャラとりあえず出して放置するのなんとかしてくれ
14524/07/10(水)22:17:26No.1209699575+
15年以上経ってからギャレンとレンゲルのキングフォーム両方出てくるのすごいよね
14624/07/10(水)22:17:41No.1209699694+
>ファンタジーも目立った敗北はないけど初登場がピークだからな…
ずっと闇医者に使われてて増えたと思ったら即別のガシャット使われる不憫なやつ
14724/07/10(水)22:17:48No.1209699750+
レガシーはテレビの殺陣思い出そうとすると映画のベホマズンと幻影剣が出てくる
14824/07/10(水)22:18:02No.1209699843+
>ファンタジーも目立った敗北はないけど初登場がピークだからな…
敵ファンタジーの方が正直好き
14924/07/10(水)22:18:04No.1209699855+
中間が妙にゴツくて主役の最終フォームと並んでも違和感ないのが好き
15024/07/10(水)22:18:12No.1209699893そうだねx2
>ジャンヌは46話でやっと強化もらえたけどそれ以降何やってたか全然思い出せない…
なんならその46話までパッとしないんだけど
15124/07/10(水)22:18:23No.1209699962+
>ファンタジーも目立った敗北はないけど初登場がピークだからな…
でも敵の攻撃を透け透けで避けたり戦い方面白いから好き
15224/07/10(水)22:18:52No.1209700149そうだねx1
敗北あんまりないぱっとしないファンタジーだと絞り込めないバグ
15324/07/10(水)22:18:56No.1209700170そうだねx2
>ファンタジーも目立った敗北はないけど初登場がピークだからな…
ちょっと待てどっちのファンタジーだよ
ナーゴか外科医かはっきりしろ
15424/07/10(水)22:19:02No.1209700224そうだねx2
ファンタジーは反対側にバックル付けられるから強化の余地あるのがもどかしい
15524/07/10(水)22:19:08No.1209700255+
主役と4号に強化あって2号3号に強化無いガッチャードは珍しいパターンのような
15624/07/10(水)22:19:18No.1209700331+
ゲンムはなんか最強フォーム3つくらいないあいつ?
15724/07/10(水)22:19:27No.1209700405+
>>グリスブリザードはめちゃくちゃかっこいいけど本編だけだと成果はあんまりよね
>シチュエーションはめちゃくちゃいいんだけど
>しなくていい自殺でもあった
新世界作るには浄化されちゃったロストボトルもう一度黒くしないといけないからあそこで死ぬしかなかったんだ
15824/07/10(水)22:19:42No.1209700519+
>ファンタジーは反対側にバックル付けられるから強化の余地あるのがもどかしい
雑にブーストしたら強そう
15924/07/10(水)22:19:53No.1209700597+
ナーゴとブレイブでファンタジーの話題衝突しちゃったじゃねーか
16024/07/10(水)22:19:54No.1209700598そうだねx2
>果たしてサウザンドアークがまともな活躍する日は来るのだろうか
もうアークがゼロスリーなったから来ないだろ…
16124/07/10(水)22:19:55No.1209700611+
考えると筋肉バカは恵まれてたな
16224/07/10(水)22:20:06No.1209700684+
ナーゴのファンタジーは強化というか終盤の戦いについてけるよう上方修正された再登場という印象が強い
16324/07/10(水)22:20:07No.1209700698+
ガッチャードレジェンドクロトー
映画も含めるならデイブレイクも強化貰ってるか
16424/07/10(水)22:20:15No.1209700752+
>ゲンムはなんか最強フォーム3つくらいないあいつ?
トーテマビリオン無双不滅で四つ
16524/07/10(水)22:20:33No.1209700885+
>トーテマ
何なんだよこれ
16624/07/10(水)22:20:39No.1209700936+
>トーテマビリオン無双不滅で四つ
無双不滅どっちかでよくないかなぁ!?
16724/07/10(水)22:20:58No.1209701068+
ブジンソードが活躍してた分最終盤のvsリガドまでギーツ?が割り食ってた感はある
16824/07/10(水)22:21:09No.1209701161そうだねx1
闇医者クロノスは溜めた展開の割にどストレートに力負けしてるのが悲しかった
16924/07/10(水)22:21:17No.1209701214+
>主役と4号に強化あって2号3号に強化無いガッチャードは珍しいパターンのような
仮面ライダーヴァルバラドがヴァルバラドの強化でカウントされてるのかも
マジェードはVシネかな
17024/07/10(水)22:21:17No.1209701215+
>ゲンムはなんか最強フォーム3つくらいないあいつ?
ゲンム無双1回の出番でお役御免とは思わなかった…
17124/07/10(水)22:21:31No.1209701306+
>考えると筋肉バカは恵まれてたな
グレートクローズ何だったんだよ
17224/07/10(水)22:21:37No.1209701349+
ずっと戦ってきた2号3号の教科も大事だけどサウザーやらジュウガやら終盤加入の連中の活躍確保も大事
17324/07/10(水)22:21:38No.1209701359+
>>ゲンムはなんか最強フォーム3つくらいないあいつ?
>ゲンム無双1回の出番でお役御免とは思わなかった…
デルタのやつ見てないなテメー
17424/07/10(水)22:21:40No.1209701373そうだねx2
ヴァルバラドマジェードは3クールあたりでわかりやすく力不足になってたのに夏映画直前のタイミングまで強化引っ張ってるとは思わなかった
17524/07/10(水)22:21:49No.1209701433+
無理矢理終盤に新フォーム詰め込まなくてペース配分すればいいだろリバイスもギーツも
17624/07/10(水)22:22:04No.1209701539+
ヴァルハラドは黒い炎で強化される気配は感じるけど話数的に大分判断に困る
17724/07/10(水)22:22:11No.1209701600+
>闇医者クロノスは溜めた展開の割にどストレートに力負けしてるのが悲しかった
バグルドライバーの方が強いだろっていう身も蓋もない設定
17824/07/10(水)22:22:21No.1209701684+
>ゲンム無双1回の出番でお役御免とは思わなかった…
サウザンドアーク戦とデルタ戦で2回あるよ
17924/07/10(水)22:22:29No.1209701736+
>無理矢理終盤に新フォーム詰め込まなくてペース配分すればいいだろリバイスもギーツも
どうせプレバンだからドラマ優先で販促スケジュールに入れなくてもいいから…
18024/07/10(水)22:22:38No.1209701810+
ゲイツはリバイブになってからは最終クールまでは強かったね
18124/07/10(水)22:22:42No.1209701849+
>ヴァルバラドマジェードは3クールあたりでわかりやすく力不足になってたのに夏映画直前のタイミングまで強化引っ張ってるとは思わなかった
寧ろレインボーでバフかけられる今の方が戦力になってるし
18224/07/10(水)22:22:52No.1209701919+
筋肉バカってマグマになるまでずっと強くないイメージだった
18324/07/10(水)22:23:13No.1209702085+
>>ヴァルバラドマジェードは3クールあたりでわかりやすく力不足になってたのに夏映画直前のタイミングまで強化引っ張ってるとは思わなかった
>寧ろレインボーでバフかけられる今の方が戦力になってるし
実際にバフされてるシーンあっただろうか
18424/07/10(水)22:23:36No.1209702263+
>ゲイツはリバイブになってからは最終クールまでは強かったね
基本的にアナザーライダーは変身者が強くないと最初から強さ変わらないのがね…
18524/07/10(水)22:23:36No.1209702265+
>ゲイツはリバイブになってからは最終クールまでは強かったね
筋肉バカも強かったしやっぱり中間期に強化貰ってそのまま継続的に強いのが理想
18624/07/10(水)22:23:41No.1209702313+
>実際にバフされてるシーンあっただろうか
先週見てない?
18724/07/10(水)22:23:59No.1209702454+
>無理矢理終盤に新フォーム詰め込まなくてペース配分すればいいだろリバイスもギーツも
ギーツは正直ギーツⅨ出るまででエースの物語一区切りつけて残りの尺は物語全体の締めだった感あるからそこでサブの強化入れたんだろう
リバイスは…ちょっと主役に強化詰め過ぎたしわ寄せ感ある
18824/07/10(水)22:24:13No.1209702569+
ギーツ終盤と言えば怪人なのに改心して大活躍する五十鈴大智だ
18924/07/10(水)22:24:20No.1209702615+
>筋肉バカってマグマになるまでずっと強くないイメージだった
ボコられる期間に重なったクローズチャージ
19024/07/10(水)22:24:24No.1209702653+
筋肉バカは大抵使ってるアイテムもシステムの理解も一段劣ってるのになんか気合で一番強くなるのおかしいだろってずっと思ってる
スクラッシュドライバーの闘争本能刺激の流れに乗って強くなるカシラとなんか流れに逆らってる癖にカシラに並ぶかなんなら追い越しそうな筋肉バカだった
19124/07/10(水)22:24:26No.1209702664+
>無理矢理終盤に新フォーム詰め込まなくてペース配分すればいいだろリバイスもギーツも
ギーツは慕情編が基本ギーツバッファしか活躍しない都合上どうしても終盤に偏っちゃう
ジャマグラでファンタジー出すのもちょっと早い気がするし
19224/07/10(水)22:24:41No.1209702786+
>ギーツ終盤と言えば怪人なのに改心して大活躍する五十鈴大智だ
活躍するなら変身しろよ!
19324/07/10(水)22:24:45No.1209702815+
>筋肉バカってマグマになるまでずっと強くないイメージだった
マグマ出てからも数話でエボルが出てきて転がされてるし乗っ取られてマグマ自体が出てこなかったりしてるぞ
19424/07/10(水)22:25:00No.1209702933+
>>ゲイツはリバイブになってからは最終クールまでは強かったね
>基本的にアナザーライダーは変身者が強くないと最初から強さ変わらないのがね…
ひどかったね一般人がなったアナザー電王相手に平成を結集してボコボコにする魔王
19524/07/10(水)22:25:13No.1209703016そうだねx2
>ボコられる期間に重なったクローズチャージ
でもハザード止めたり要所で活躍してるから好き
19624/07/10(水)22:25:22No.1209703074そうだねx2
英寿の物語やり切ってからサブライダーの話片付けていくスタイル割と好きだったよギーツ
19724/07/10(水)22:25:24No.1209703087+
>筋肉バカは大抵使ってるアイテムもシステムの理解も一段劣ってるのになんか気合で一番強くなるのおかしいだろってずっと思ってる
それこそエボルト細胞のせいで素質はダントツって理由あるし
19824/07/10(水)22:25:29No.1209703124+
>>ギーツ終盤と言えば怪人なのに改心して大活躍する五十鈴大智だ
>活躍するなら変身しろよ!
(マスクをケイロウに戻したので変身できない)
19924/07/10(水)22:25:50No.1209703298+
去年もこの時期だとマークⅨがフルパワーで戦わせてもらえなかったな
20024/07/10(水)22:25:54No.1209703342+
>英寿の物語やり切ってからサブライダーの話片付けていくスタイル割と好きだったよギーツ
語尾にギーツを付けると福くんのレスみたいになるな…
20124/07/10(水)22:25:56No.1209703356+
>>>ギーツ終盤と言えば怪人なのに改心して大活躍する五十鈴大智だ
>>活躍するなら変身しろよ!
>(マスクをケイロウに戻したので変身できない)
お前といいパンクジャックといいさぁ!
20224/07/10(水)22:26:01No.1209703396そうだねx3
ライダー多いから開き直ったように一人一人が改まった強化なくても一線級についてくるセイバーは異色
20324/07/10(水)22:26:13No.1209703468+
変身するにしてもジャマト形態の方が強そう…って思ったけど改心後もまだ変身能力あるのか?
20424/07/10(水)22:26:15No.1209703486+
>ボコられる期間に重なったクローズチャージ
ラビラビとクローズチャージとグリスの赤青黄の色合いで並ぶのも好き
20524/07/10(水)22:26:17No.1209703501+
>(マスクをケイロウに戻したので変身できない)
同じようにパンクジャックが出てこねえ!
20624/07/10(水)22:26:33No.1209703617+
1レス目からエグゼイドアンチのスレとか
20724/07/10(水)22:26:41No.1209703673+
ハザード止めるわ初登場のヘルブロスに力負けしないわなんかハザードマグマとかやりだすわで最終的な味方陣営戦闘力最強が万丈なのは一貫してる気がする
20824/07/10(水)22:26:56No.1209703774そうだねx1
>>(マスクをケイロウに戻したので変身できない)
>同じようにパンクジャックが出てこねえ!
ケイロウは映画良かったけどダパーン出す意味あった?
20924/07/10(水)22:26:57No.1209703786+
ギーツは形態そのものというか変身者自身が強い
21024/07/10(水)22:27:18No.1209703941+
>去年もこの時期だとマーク?がフルパワーで戦わせてもらえなかったな
こいついつも敵を逃がしてんな...ってなってた
ラスト三話の大暴れで溜飲は下がったけど
21124/07/10(水)22:27:29No.1209704011+
ゲイツリバイブを終盤でも型落ちさせないための方法がアナザーライダーがそもそもそんな強くないなのは斬新すぎる
一般アナザーライダーからス氏で強さの上がり幅がおかしい
21224/07/10(水)22:27:47No.1209704152+
>ライダー多いから開き直ったように一人一人が改まった強化なくても一線級についてくるセイバーは異色
あの四天王にみんな食らいついてるから間違いなく全員強いわっていう映像の説得力がある
21324/07/10(水)22:28:15No.1209704355+
敵対してるのに強化されないから弱い上どうしたいんだよ的なイメージつくホーリーライブ
敵対するならもっとギフの力もらった禁断強化して良かったのよ
21424/07/10(水)22:28:16No.1209704365+
>ゲイツリバイブを終盤でも型落ちさせないための方法がアナザーライダーがそもそもそんな強くないなのは斬新すぎる
>一般アナザーライダーからス氏で強さの上がり幅がおかしい
アナザードライブとアナザーディケイドは中身の強さありき過ぎる…
21524/07/10(水)22:28:30No.1209704467+
そういえばあのタイミングで新規スーツだったツクヨミには驚いたな
21624/07/10(水)22:28:45No.1209704580+
>ゲイツリバイブを終盤でも型落ちさせないための方法がアナザーライダーがそもそもそんな強くないなのは斬新すぎる
>一般アナザーライダーからス氏で強さの上がり幅がおかしい
割と終盤なのにアナザー電王がサンドバッグすぎる
21724/07/10(水)22:28:55No.1209704642+
>ゲイツリバイブを終盤でも型落ちさせないための方法がアナザーライダーがそもそもそんな強くないなのは斬新すぎる
>一般アナザーライダーからス氏で強さの上がり幅がおかしい
でも終盤の敵みんな強くない?
正直レジェンドキャラだからってチェイスをあそこまで強くすることはなかったと思う...
21824/07/10(水)22:29:04No.1209704713+
>>ゲイツリバイブを終盤でも型落ちさせないための方法がアナザーライダーがそもそもそんな強くないなのは斬新すぎる
>>一般アナザーライダーからス氏で強さの上がり幅がおかしい
>アナザードライブとアナザーディケイドは中身の強さありき過ぎる…
一回ゲイツ殺したアナザーリュウガもその枠な気がする
21924/07/10(水)22:29:14No.1209704778+
ウォズとツクヨミはどうせならVシネ強化欲しかった
22024/07/10(水)22:29:52No.1209705032そうだねx1
この辺のギーツⅨ
・雑魚寄生ジャマトと戦う(この回だけ挿入歌)
・五十鈴大智に逃げられる
・ケケラに逃げられる
・ブジンソードを尻尾で拘束する
・有刺鉄線
22124/07/10(水)22:30:00No.1209705087+
>でも終盤の敵みんな強くない?
>正直レジェンドキャラだからってチェイスをあそこまで強くすることはなかったと思う...
一般人のアナザーは初期からずっと同じような強さだと思う
エターナルとかチェイスはそりゃ強い
22224/07/10(水)22:30:32No.1209705363+
>>ボコられる期間に重なったクローズチャージ
>でもハザード止めたり要所で活躍してるから好き
西都三番勝負も実質勝ちと言えるぐらい頑張ってた
22324/07/10(水)22:30:40No.1209705418そうだねx2
ギーツは戦闘の結果が微妙でも戦闘シーン自体がかっこいいのが強い
22424/07/10(水)22:31:14No.1209705694+
>一般人のアナザーは初期からずっと同じような強さだと思う
>エターナルとかチェイスはそりゃ強い
エターナルはまだしもあのチェイスなんだよ強すぎるだろ
22524/07/10(水)22:31:21No.1209705758+
>>実際にバフされてるシーンあっただろうか
>先週見てない?
今戦闘シーン見直してきたんだけどよくわからなかった
誰と戦ってる時のどれだ
22624/07/10(水)22:31:23No.1209705779そうだねx1
>ウォズとツクヨミはどうせならVシネ強化欲しかった
コロナと重なって…
22724/07/10(水)22:31:51No.1209705986+
>エターナルはまだしもあのチェイスなんだよ強すぎるだろ
世界崩壊させる力持ってるエターナルもおかしいだろうが!
22824/07/10(水)22:32:21No.1209706228そうだねx2
>この辺のギーツⅨ
>・雑魚寄生ジャマトと戦う(この回だけ挿入歌)
>・五十鈴大智に逃げられる
>・ケケラに逃げられる
>・ブジンソードを尻尾で拘束する
>・有刺鉄線
映画じゃ事実上出番無しも追加だ
そっからリガド戦で活躍自体は盛り返したからやっぱ強敵撃破は大事よね
22924/07/10(水)22:32:30No.1209706291+
ツクヨミはもう本編以外で変身した数の方が多いんだよな…
23024/07/10(水)22:32:38No.1209706336+
スレ画カッコいいけど初お披露目で肩アーマーがポロリした
23124/07/10(水)22:32:45No.1209706375+
>世界崩壊させる力持ってるエターナルもおかしいだろうが!
原作でそんな事言ってないのになんか説得力があるのがずるい
23224/07/10(水)22:32:53No.1209706428+
>ウォズとツクヨミはどうせならVシネ強化欲しかった
ウォズはともかくツクヨミは要らんだろ…
23324/07/10(水)22:33:26No.1209706684そうだねx3
そういえば4人の英寿のポスターってだいぶ詐欺だったな
23424/07/10(水)22:33:49No.1209706881+
闇医者クロノスはヒーローしてるクロノスが見られたって意味でも命懸けで患者を守る為に戦うって闇医者のキャラにもマッチしてて個人的には最高だった
あとスナイプが黄色と緑の中間のカラーでどっちつかずって感じだったのがちゃんと緑寄りになったのが地味に嬉しかった
23524/07/10(水)22:33:52No.1209706903+
普通にアクアゲイツツクヨミ爆死させるス氏怖すぎる
23624/07/10(水)22:34:36No.1209707267そうだねx1
残り6話か7話な以上ヴァルバラドとマジェードの強化が生える可能性は考慮した方がいいけど今の3人でライダーキックしてくれるだけで大分満足してるんで強化なくてもいいかな
23724/07/10(水)22:35:05No.1209707482そうだねx1
ギーツⅨはあれムテキゲーマーに近いというか普通に強すぎて変身前狙うみたいな方法取るしかない
23824/07/10(水)22:35:51No.1209707781+
>ギーツは戦闘の結果が微妙でも戦闘シーン自体がかっこいいのが強い
ジャマグラ最終戦のギーツvsバッファとか戦闘自体はあっさりしてたけどアクションがすごかったね
23924/07/10(水)22:36:08No.1209707913そうだねx1
ギーツは初戦の掴みがまず強かった
クロスセイバーもそうだけど大ボス撃破はやっぱデカい
ゼロツーは直前でメタクラとサウザーで撃退出来てたのがちょっと惜しい
24024/07/10(水)22:36:33No.1209708079+
マジェードヴァルバラドの工夫してるしガッチャードとタッグなら戦えるけど単体では力不足な描写は見ててもどかしい
デカいカタルシスが控えてると信じて見るしかない
24124/07/10(水)22:37:41No.1209708554+
>ギーツ?はあれムテキゲーマーに近いというか普通に強すぎて変身前狙うみたいな方法取るしかない
もう変身前から神だからそれも無意味だしなあ
映画とかのボスキャラは神にも通じる力を持ってて凄い
24224/07/10(水)22:37:53No.1209708654+
>マジェードヴァルバラドの工夫してるしガッチャードとタッグなら戦えるけど単体では力不足な描写は見ててもどかしい
単独で戦うと(また負けるんだな…)ってわかっちゃうの辛い
24324/07/10(水)22:38:06No.1209708733+
ずっと分身使えよって擦られるアルティメットリバイス見てみろよ
24424/07/10(水)22:38:17No.1209708819+
グランドとレインボー見てると召喚系能力って召喚したライダーも映さなきゃいけないから肝心の本体の印象が薄れてしまうかもしれない
24524/07/10(水)22:38:38No.1209708956+
個人的にはローグみたいに最後に見せ場さえあれば強化の有無は割とどっちでもいいかな
24624/07/10(水)22:38:39No.1209708964+
>ギーツは初戦の掴みがまず強かった
>クロスセイバーもそうだけど大ボス撃破はやっぱデカい
>ゼロツーは直前でメタクラとサウザーで撃退出来てたのがちょっと惜しい
ラスボスを既存ライダーに変身させて倒すのお互いの株を維持できるから上手いな…ってなった
24724/07/10(水)22:38:51No.1209709035+
ガッチャサブ組はここからカードだけで強化するとなるとなんで今まで試そうともしなかったの?という部分がネックになってくる
24824/07/10(水)22:38:58No.1209709084+
>ギーツは初戦の掴みがまず強かった
>クロスセイバーもそうだけど大ボス撃破はやっぱデカい
>ゼロツーは直前でメタクラとサウザーで撃退出来てたのがちょっと惜しい
何ですかアルティメットリバイスのデビュー戦がヘルギフテリアンなのが悪いんですか
24924/07/10(水)22:39:16No.1209709210+
>ずっと分身使えよって擦られるアルティメットリバイス見てみろよ
そもそも能力にまとまりがなくてどんなフォームなのかよく分からない
25024/07/10(水)22:39:48No.1209709449+
>ガッチャサブ組はここからカードだけで強化するとなるとなんで今まで試そうともしなかったの?という部分がネックになってくる
本人の技量不足とかどうとでもなるだろ
25124/07/10(水)22:39:59No.1209709539+
>ゼロツーは直前でメタクラとサウザーで撃退出来てたのがちょっと惜しい
「ゼロワン」にしたいためにかなり皺寄せくらったと思う
25224/07/10(水)22:40:04No.1209709556+
ジャマトアウェイキングはIXとドゥームズで千日手で終わらせてくれたのは結構好印象
1000年あったら差があるだろとも思うけど人々の願いが力に直結するタイプだし
25324/07/10(水)22:40:13No.1209709614+
>ギーツは初戦の掴みがまず強かった
>クロスセイバーもそうだけど大ボス撃破はやっぱデカい
>ゼロツーは直前でメタクラとサウザーで撃退出来てたのがちょっと惜しい
こういう話でどうにかならなかったのかと悔やまれるのはやっぱぽっと出強化ギフテリアン相手だったアルティメットリバイスだよなぁ
25424/07/10(水)22:40:45No.1209709817+
ヘルギフテリアン出てきたときは自我もあって格上感あった気がしたんだが…
25524/07/10(水)22:41:01No.1209709911+
>ガッチャサブ組はここからカードだけで強化するとなるとなんで今まで試そうともしなかったの?という部分がネックになってくる
錬金術が上達したとか黒い炎とか人間側の強化要素あるし中身のレベルが上がったから使えるようになりましたって理屈通しやすい作りだろガッチャード
25624/07/10(水)22:41:19No.1209710042+
>何ですかアルティメットリバイスのデビュー戦がヘルギフテリアンなのが悪いんですか
リバイスもそうだけどレインボーガッチャードも初戦でギギスト様ボコっても良かった気はする
25724/07/10(水)22:41:30No.1209710122+
ヘルギフテリアンはアホほど強いし喋って幹部感もあったからあの時点では相手としてそんな悪くないよ
増えるな
25824/07/10(水)22:41:31No.1209710131そうだねx1
リバイス自体は終始強いという
25924/07/10(水)22:41:55No.1209710308+
相手はあんま強くなかったけど能力派手で際立ったグランドジオウお披露目
26024/07/10(水)22:42:01No.1209710346+
何故か長官怪人化を引っ張ったり実際戦ったらボコボコにされる
26124/07/10(水)22:42:12No.1209710430+
レインボー初戦はレインボーならケミー助けられるって確証ないままマルガム倒したように見えてモヤモヤする
26224/07/10(水)22:42:17No.1209710468+
>こういう話でどうにかならなかったのかと悔やまれるのはやっぱぽっと出強化ギフテリアン相手だったアルティメットリバイスだよなぁ
最強フォームの初戦はやっぱラスボスクラスの名有りキャラ倒してほしい
ラスボス倒したらラスボスが増えてきたガッチャードは飛び道具すぎる…
26324/07/10(水)22:42:50No.1209710657そうだねx2
>リバイスもそうだけどレインボーガッチャードも初戦でギギスト様ボコっても良かった気はする
ケミーを救う方が重要だからあれでいいんじゃないの
26424/07/10(水)22:43:02No.1209710730そうだねx2
初登場回はバトルさせないとダメとかあるんだろうけどお宝ちゃん再起!レインボーガッチャード誕生!でヒキにして次週そのままvsギギスト様で良かった気はする
26524/07/10(水)22:43:18No.1209710827+
>リバイス自体は終始強いという
強いのに事態はあんまり好転しないってなかなか妙な状態だったな…
26624/07/10(水)22:43:24No.1209710873そうだねx2
>リバイスもそうだけどレインボーガッチャードも初戦でギギスト様ボコっても良かった気はする
まあその辺はさらなる能力披露のギギスト様撃破回込でいいんじゃないかな 
というか次回込みのパターンにしないとムゲンお披露目回とかせわしなさ過ぎるし
26724/07/10(水)22:43:39No.1209710971+
イッキニーもそうだけどバイスも結構強いのは好きなんだよね
その皺寄せが大ちゃんとかに行くんだけど
26824/07/10(水)22:43:47No.1209711027+
>ラスボス倒したらラスボスが増えてきたガッチャードは飛び道具すぎる…
格が低いなぁと思った矢先にグリオンをイン!
26924/07/10(水)22:43:59No.1209711108+
レインボーは召喚よりも初戦の錬金術使ってた方が強そうだった
27024/07/10(水)22:44:13No.1209711182+
サンダーゲイルにも勝てんベイルがアルティメットに殴られてるのはもはや哀愁を感じた
27124/07/10(水)22:44:42No.1209711387+
レインボーは変身した事で宝太郎自身が成長した事が主軸になってるから
そこにギギスト撃破まで加わると要素多すぎてめちゃくちゃになる
27224/07/10(水)22:45:01No.1209711497+
レインボー登場回はどうしてもプラチナ登場回と比べられる
プラチナはベルトのギミック活用してグリオン撃破まで行くし
27324/07/10(水)22:45:40No.1209711742+
>プラチナはベルトのギミック活用してグリオン撃破まで行くし
あっちはあっちで初登場のドレッド三式が噛ませとか弊害あったし
27424/07/10(水)22:46:46No.1209712141+
プラチナ回はケミー自身が頑張って打ち勝つ話だからそのままケミー達の力でグリオン倒しても話に筋が通るんだよね

- GazouBBS + futaba-